2139 件
住電装プラテック株式会社
静岡県御殿場市中清水
-
400万円~549万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自動車用ワイヤーハーネスで世界で高いシェア!「住友電装」グループ/手当充実/月平均残業19時間/働きやすさ◎〜 ■ 業務内容: 適性に合わせ射出成形関連技術、もしくは成形金型関連技術のどちらかを担当いただきます。主に使用決定から立上、不具合対応・改善業務を行っていただきます。実際の製造業務はラインオペレーターによる対応となります。 ◇射出成形関連技術者 射出成形に関する設備の使用決め・調整・立上及び計画、射出成形条件設定・調整・評価、その他事務業務 ◇成形金型関連技術者 射出成型金型に関する仕様決め・調整・立上及び計画と成形品の評価、その他事務業務 ■組織構成: グループ長1名、チームリーダー4名、グループ員19名で構成されております。中途入社実績もあり、中途入社の方でも馴染みやすい環境です。 ■ 事業内容: ◇住友電工・電装グループの重要製品である住友製ワイヤーハーネスのコネクタ製品を製造しています。 ※世界中を走る自動車の4台に1台は私たちの製品が搭載されています。 ◇ワイヤーハーネスは「血管」や「神経」に例えられ、車に張り巡らされる生命線で、コネクタはその分岐や接続を担う重要な部品になります。 ◇量産技術開発からプラスチック成形・非鉄金属プレス・組立まで一貫して行う技術力で、新製品や高難易度製品にも対応しています。電気自動車のIOT化により電気部品が増加すれば、より当社が作成するコネクタの需要が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
松田産業株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
〜実務経験を活かして話題のSDGsに携われる!/国内外の設備投資需要増加してます!/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営〜 ■担当業務:生産技術として、ご経験やスキルに応じて業務をお任せします。今回は工程改善をメインに既設機械の修繕や新機械の設計などの業務をご担当頂きます。同工場では、地球資源の有効活用と安定供給を掲げる当社の「貴金属資源リサイクル」「各種廃液の無害化処理」を行っています。 ■業務詳細: ◇設備(機械、型、治工具)の設計と導入 ◇工程の整備 ■組織構成:生産技術部は20代〜40代を中心に約30名が活躍しています。配属先の設備技術課は「建築」、「機械」、「電気・計装」の3チーム体制で構成されており、各メンバーがチームを組み、協力しながら業務に取り組んでいます。 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■働き方:年に数回工事の際に休日出勤は発生しますが、その際は振休を取得頂きます。 ■教育体制:本社で事業や基本方針について学んだ後、1ヵ月程度プラントで工程体験に移ります。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。OJTは数ヵ月〜1年かけて行うため、経験が少ない方でも安心して就業頂ける環境が整っています。 ■松田産業株式会社とは:「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ※近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内外の設備投資需要増加中!/実務経験を活かして話題のSDGs事業に携われる/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営〜 ■仕事内容:生産技術として、ご経験やスキルに応じて業務をお任せします。今回は工程設計をメインに既設機械の修繕や新機械の設計などの業務をご担当頂く予定です。同工場では、地球資源の有効活用と安定供給を掲げる当社の「貴金属資源リサイクル」「各種廃液の無害化処理」を行っています。 ■業務詳細: ◇設備(機械、型、治工具)の設計と導入 ◇工程の整備 ■組織構成:生産技術部は20代〜40代を中心に約30名が活躍しています。配属先の設備技術課は「建築」、「機械」、「電気・計装」の3チーム体制で構成されており、各メンバーがチームを組み、協力しながら業務に取り組んでいます。 ■働き方:年に数回工事の際に休日出勤は発生しますが、その際は振休を取得頂きます。 ■教育体制:本社で事業や基本方針について学んだ後、1ヵ月程度プラントで工程体験に移ります。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。OJTは数ヵ月〜1年かけて行うため、経験が少ない方でも安心して就業頂ける環境が整っています。 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■松田産業株式会社とは:「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ※近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
秋山精鋼株式会社
埼玉県八潮市木曽根
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
◇◆黒字経営の安定した実績/SEIKOやシチズン等の大手メーカーとの取引多数/残業月5H程/夜間対応無/誤差1000分の2〜1000分の3mmに拘る精密品でニッチトップ◆◇ ■業務概要: 埼玉県八潮の工場にて、生産技術職の工程設計業務をメインに担当していただきます。 鋼に求められる特性は、使用される製品の種類や形状、加工方法、他部品との組み合わせ等により多種多様ですが、そこには完成品の性能や品質を大きく左右する重要な要素が詰まっています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 工場内レイアウトを考えていきます。どの場所にどのような設備を置いて、どのような順番で、どうやって人が介入していくかなど、工程の課題分析・改善を行います。 ■配属先の特徴: 埼玉工場の正社員は4名です。 30代半ばや高専を卒用されて間もない方もいらっしゃり、幅広い年代の社員が活躍しています。 ■教育制度について: 入社後は半年〜1年間メンター制度があり、不明な点など相談しながら業務を進めることができます。 ■資格取得に関して: 工場に関する資格取得は勿論の事、ポジションと本人のご希望に応じて柔軟に資格取得の支援を行っております。 ■当社について: (1)精密機械や電子機器の構成部品に使用される「特殊鋼」の2次加工品メーカーです。特殊鋼とは、時計の歯車の軸や、自動車のエンジンなどに使用され、硬度や強度、耐熱性などの特性を増す役目を持つ鋼のことを指します。 (2)複数の製品にて国内トップクラスのシェアを誇ります。時計の軸では国内トップシェア、ハードディスクのピボットにおいては世界の50%のシェア、ボールペンのステンレスチップにおいては世界で30%のシェアを誇ります。 (3)当社の働き方における最大の特徴は、社員一人一人を大切にされ、横の繋がりも尊重しつつ、モノづくりに携わる者としてスキルアップしていき技力を高めていくことにも重きを置いています。 年に2回ほどはレクリエーションの活動でボウリング大会やBBQ等もあり、本社・茨城・埼玉など複数拠点で場所は違えど、社員同士で和気あいあいとしています。社員数200名程ですが、顔馴染みがないということはありません。共に働く社員同士の仲を深めながら腰を据えて長期的に働ける環境です。
株式会社メイドー
愛知県豊田市木瀬町
400万円~499万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【フレックス/大手自動車企業と直接取引!/超安定企業/福利厚生充実◎/賞与5.3ヶ月/自動車業界を支えるティア1メーカー】 ■業務内容: 自動車部品の生産技術を担当していただきます。 〇導入する設備 冷間鍛造機、ねじ転造機、選別機、熱処理炉など ※ボルト・ナット・シャフト・ギア製品など、自動車パーツに欠かせない結合・接合部品を中心とする製品の生産技術 ※冷間鍛造品を中心に、最近では切削部品の割合が増加 〇具体的には ・生産技術の開発、生産体制の検討 ・生産設備の設計、設備の選定 ・稼働テスト、生産ライン確認・改良 ・工程改善 ■配属部署: ・ご経験にあわせて配属先を決定! 1課:ボルトを中心 2課:ボルト以外の鍛造品、シャフトなどを担当 3課:試作などを手がける部署に分かれています。 ・生産技術部では約80名が活躍中! ・平均年齢35歳! ・30代前半メンバーが主力として活躍中! ・受け持つ役割ごとに5〜10人のチームで、コミュニケーションを活発に行い取り組んでいます。 ■入社後: 他部署の業務も含め、経験を通じて生産技術、プロセスを具体的に把握。 ひと通り理解できたらチームに加わり、現場の基礎から先輩のアドバイスを受けながら覚えていただきます。 教育に力を入れてるため、時間をかけてしっかり学べる期間を設けています。 ■当社について: ・モノづくりに欠かせない「ボルト」や「ネジ」を生産 ・海外の生産拠点も含め、年間約10億個という膨大な量を生産 ・しかもお客様のご要望に合わせて多彩な製品を開発・生産する技術力が、当社の強! ・こうした実績と、お客様からの信頼を背景に、「業界NO.1」を目指しています。 ■採用背景: 将来的な切削技術を強化するために、今回増員採用を予定しております。※新卒採用の順調。 車のEV化が進むことで、当社製品の一部も少なからず影響を受けることが予想されます。 既にシャフト・ナット部分で活用している切削技術を次世代向けに昇華させることで、既存製品の効率的な技術運用、新規製品の開拓などを見込んでおります。主に工法開発となるため、生産技術の中でも上流部分に携われるポジションとなり、ご入社していただく方のキャリアプランにとってもプラスになるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 航空宇宙関連など幅広く手掛けている大手メーカー様に常駐し、生産技術業務をお任せします。設計部門の部品案を効率よく/不具合を少なく生産するための工程設計や設備仕様検討がメインの役割です。 ■配属先情報 配属先の企業様では、約15名のアルテクナ社員が活躍中。面倒見の良いベテラン社員から若手社員まで様々なメンバーが在籍しており、同一配属先のメンバーたちで2〜3か月に一度食事会を開くなど、和気あいあいとした雰囲気です。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーテクノ株式会社
東京都足立区千住
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自社独自ブランド製品&OEM製造の両方を手掛けています/設計〜製造〜加工までを全て自社で完結/創業以来、業績堅調】 ■半導体レーザーを活用したレーザー墨出し器の開発 ・製造を行っている当社。この度、新たに、生産技術と品質保証業務をお任せするスタッフを募集します(メイン業務は、生産技術です)。 ■業務内容:生産技術をメインに品質保証、品質管理業務をお任せします。 ・生産技術業務(メイン業務): 製造現場で機械の不具合など、トラブルが起きた際の対処や生産ラインの問題点の改善 ・品質保証業務 ・製品の仕様等の問合せの対応 ・電子精密機器(光学機器)の品質管理業務 *当社は、機種、商品数を絞って、事業展開をしているため、品質トラブル等のクレーム対応や緊急対応、夜間対応等はありません。 ■入社後の流れ: 入社後、まずはOJTにて先輩社員が業務の流れを教えます。具体的な業務内容については、製造現場でのトラブル対処方法や品質管理の手順などを、実践を通じて学んでいただきます。新しい業務に慣れるまで、適切なサポートを行いますので、ご安心ください。 ■魅力ポイント: 【当社の強み】:当社は昭和63年に創立し、半導体レーザーを活用したレーザー墨出し器の開発・製造を行ってきました。自社内で設計から製造、加工まで一貫して行うことができるため、品質に対する強いこだわりとお客様の信頼を得ています。また、独自の自社ブランド「T4T」を展開し、信頼性と実用性を兼ね備えた製品を提供しています。1988年の設立以来、常に変化と進化に取り組み、最新技術と最高品質の製品を開発し続けています。社員一人ひとりが成長し、新たな挑戦に取り組む環境が整っています。 【働く環境◎】:月平均残業時間は、5時間以下に抑えることができています。機種、商品数を絞り、製造、販売を行っているため、急なトラブル対応等も起きにくく、無理なく、負担なく働ける環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK AP株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
500万円~899万円
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
学歴不問
【機電・化学知見xCAD知見を活かせる!生産設備のライン設計や設備仕様検討など上流に関われる/経験が浅い方も歓迎◎】 〜売上高7000億円以上・世界的メーカーYKKの中核企業※YKK100%出資/全社平均残業20程度・年休123日・住宅手当有7割負担など、福利厚生も充実の良環境で、平均勤続年数20年以上〜 ■職務概要: 製造ライン設計、設備仕様検討、導入支援業務をご担当いただける方を募集しています。 〇部品製造部門における生産技術業務 (1)ロボットを利用した、自動化ラインの構築 (2)AI、IoTを活用した工場のDX推進 (3)金属加工・樹脂成型分野の要素技術深耕による品質・コストの改善 ※部品:戸車、ねじ、網戸のネットなど ■配属想定部署/チーム: 当社では商品に使われる主要な”部品”を内製化しています。モノづくりのプロセスの中で、欠かせない、部品の生産技術を担う、部署への配属を想定しています。部品の生産技術は扱う技術も多岐にわたり、様々なバックボーンの社員が活躍しており、スマートファクトリーを実現するためのDX化も推進しています。 ■キャリアパス: まず特定の部品技術に関するスペシャリストとして、活躍いただき、ゆくゆくは、部品技術に関する次期リーダーを担っていただくことを期待しています。また適性に応じ、当社の部品製造をマネジメントするキャリアパスもございます。 ■魅力: ・日本の大手サッシメーカーの1社として、業界シェアトップクラスの当社。「現地の製品は現地人の手で現地でつくる」という考えのもと、日本人の手で日本のための製品を生産しています。 ・そのため、アルミや樹脂といった原材料以外のところでは、ほぼオリジナルでYKKAPが日本でつくっており、高い製品力が強みです。 ■当社について: 当社は、ファスナーの世界NO.1シェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。現状、YKK APはYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。当社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄SGワイヤ株式会社
千葉県習志野市東習志野
400万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【業務未経験歓迎!学生時代の経験からもチャレンジ可/プライム上場日本製鉄グループの安定基板/転勤なし/年休124日・土日・フレックス有/福利厚生充実】 ◆職務内容 技術系総合職として、ワイヤを製造する設備に関し、設計(電気設計/制御設計)・改造など幅広くご担当いただきます。新規設備の場合、仕様の設計・工場レイアウト、業者選定〜設備導入、施工管理、フォローまで同社で一貫して対応します。 ※設備の保全・メンテナンス対応等は同じ部署の設備グループが担当しています。 ◆職務詳細 入社後は、ご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定致します。中長期的には、設備の改善や新規導入等平行して業務を進めていきます。老朽更新の場合は最新設備の導入なども行います。(伸線機・熱処理機他)現場の意見を吸い上げて、設計に活かすほか、機能・使いやすさ・コストのバランスを見極めながら業務を行っていただきます。 ◆就業環境 設備技術グループでは、電気担当と機械担当がペアを組みながら業務を担当します。それぞれ3〜4名ずつ、20代〜50代まで幅広いメンバーが在籍しています。また、機械の保守・メンテナンスを行う設備グループのメンバーとも協力しながら仕事を進めます。 ※年に1回ほど、海外含む子会社の新規設備立上げ支援等で出張の可能性もあります。転勤可能性はほぼなく、千葉で腰を据えて働きたい方にはお勧めの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大同インダストリアルベアリングジャパン株式会社
愛知県犬山市塔野地
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜工場新設に伴う増員募集!親会社は東証上場で、世界シェアトップクラス!/平均有給取得日数18日と働きやすさ◎/基本土日休み/賞与実績4.3ヶ月/昼食代補助あり~ ■採用背景 当社は大同メタル工業株式会社の100%出資会社として2012年に設立。船舶や建設機械のディーゼルエンジンに用いられるすべり軸受の製造に特化した大同メタルグループの中核会社です。今回、2024年度中に第三工場新設を計画しており、そちらに伴う増員募集です。 ■業務内容 製造技術の工程設計業務を担当頂きます。行程図面の作成だけでなく、工程改善や生産性向上の施策にも取り組んでいただけます。 【具体的には】 ・工程図面の作成 ・工程改善計画の立案、打合せ ・原価見積り ・治具の設計 ※主に2DCAD(AutoCAD、図脳PAPID)を使用。 ■当ポジションの特徴 ・主にプレス加工と切削加工の加工工程を決定し、作成した工程図に伴う治具設計を行います。 ・CADでは既存の工程設計要領に従い進めていきますので、取り組みやすいお仕事です。 ・外部や製造部門と連携し、製造現場を支えるお仕事です。 ■組織形態 製造技術グループにはリーダー以外に3名おり、女性も活躍中。 ■求められる役割 まず、入社後1週間は座学で研修の予定です、その後OJTにて担当業務を割り振りますので、社内生産設備の特徴を少しづつ覚えて頂きます。製造部署の班長やメーカーの担当者など、多くの方とのやり取りが発生し、慣れてきたら複数案件を並行して進めていただきます。将来的には設備計画を統括する管理職となって頂ける事を期待しています。 ■当社の研修制度・福利厚生 ◇研修・資格取得費用全額会社負担 ◇親会社の教育機関による研修 ◇自己啓発講座の受講費用サポート ◇社内食堂あり※社食は1食240円 ■親会社「大同メタル工業株式会社」の強み ◎マーケットシェア率 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約33.3%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約73.0%といずれも世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2023年暦年ベース/当社推定)。特定のマーケットに存在しない事業展開を行っております。 変更の範囲:無
〜工場新設に伴う増員募集!親会社は東証上場で、世界シェアトップクラス!/平均有給取得日数18日と働きやすさ◎/基本土日休み/賞与実績4.3ヶ月/昼食代補助あり~ ■採用背景 当社は大同メタル工業株式会社の100%出資会社として2012年に設立。船舶や建設機械のディーゼルエンジンに用いられるすべり軸受の製造に特化した大同メタルグループの中核会社です。今回、2024年度中に第三工場新設を計画しており、そちらに伴う増員です。 ■業務内容 生産技術の設備業務を担当頂きます。 【具体的には】 ・新規設備の検討 └構想設計メイン。構想を練った後に外部の業者と協力し製造された設備を導入します。 ・既存設備の改造活動 └製造元に依頼し連携しながら改善活動をします。 ■当ポジションの特徴 ・ロボットを用いた装置を導入する案件が多く、面白みがあります。 ・社外への設備販売は行わないため、より安定した品質で生産性の高く安全に配慮された装置・機械を導入できるか?を考えることに集中できます。 ■組織形態 生産技術課には課長以外に4名のメンバーが活躍中です。(男女比=1:1) ■求められる役割 まず、入社後1週間は座学で研修の予定です、その後OJTにて担当業務を割り振りますので、社内生産設備の特徴を少しづつ覚えて頂きます。製造部署の班長やメーカーの担当者など、多くの方とのやり取りが発生し、慣れてきたら複数案件を並行して進めていただきます。将来的には設備計画を統括する管理職となって頂ける事を期待しています。 ■研修制度・福利厚生 ◇研修・資格取得費用全額会社負担 ◇親会社の教育機関による研修 ◇自己啓発講座の受講費用サポート ◇社内食堂あり※社食は1食240円 ■親会社「大同メタル工業株式会社」の強み ◎マーケットシェア率 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約33.3%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約73.0%といずれも世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2023年暦年ベース/当社推定)。特定のマーケットに存在しない事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□エンジニアが選ぶ、働きやすい企業No.1/困ったときはすぐに先輩に聞ける環境/未経験からエンジニアに挑戦!/残業15.01時間とWLB◎■□ 最大3か月の研修後、全国の機械系案件のある拠点へ配属となります。 ■案件事例: ・FA設備のフィールドエンジニア ・半導体工場での生産技術 ・半導体関連装置の保守/保全 ・PLC制御/開発設計業務 等 ※全国に様々な案件があるので、必ず活躍できる場所が見つかります。 ■研修について: 未経験の方は、山形もしくは神戸にて2週間〜最大3か月程度の研修を受講後、全国の拠点へ配属となります(一部例外あり・勤務地応相談)。案件配属後も近くに先輩がいるので、困ったときはいつでも質問をすることができ、早期のスキルアップに繋がります。 ■当社の特徴: ・エンジニアが選ぶ、働きやすい企業No.1 ・働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期企業の比較印象調査) ・豊富な案件で多様なキャリアを選択できる…当社では、1,000社以上の大手クライアントとのお付き合いから、豊富な案件であなたの希望を叶えるお手伝いが可能です。また、自ら職務・職場を希望できる制度や、キャリアアドバイザー制度など会社一丸であなたの希望を叶える仕組み・取り組みを行っております。
マイクロテクノ株式会社
広島県東広島市高屋町郷
350万円~499万円
【年間休日121日(土日休)/残業20時間/転勤無し/自動車用部品製造メーカー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造工程や生産設備ラインの工程設計を担当します。新規部品、量産部品を生産加工ラインで作るために、どのような機械・刃物・配置にすれば良いかを検討し、実現することがミッションとなります。また、必要に応じて、社外の機械商社や機械メーカーとの折衝業務も発生します。 ■業務詳細: ・高品質、コストダウン、納期短縮を意識した生産管理体制の向上を目指し、量産体制の効率改善や、機械/刃物/治具の選定及び改善等を行います。また、新技術や設備を社内展開できるように、定期的に見本市を見学するなど、顧客の要望に合わせた工程や工法等を検討する技術開発も行います。 ・業務に必要な専門知識やノウハウは、OJTによる丁寧な指導で身に付けられます。その為、未経験者でもスキルアップができ、自身の可能性を広げることができます。また、若手でも積極的にリーダーに抜粋し事業を推進していく社風のため、自身の裁量で進められる業務も多いです。 ・将来的に海外子会社(ベトナム)への短期出張もしくは出向の可能性があります。グローバルでも活躍の機会がございます。 ■配属先体制: 配属先は、20代3名、30代1名、40代4名、50代2名の計10名で構成されています。うち中途入社の方は4名で活躍中です。 同社の生産技術部門は各工程(切削加工、表面処理、仕上げ工程)毎に担当いただくようなイメージです。 ■入社後のキャリア: 製造の流れを学ぶために、当生産技術部門で切削〜表面処理〜仕上げを習得いただきますが、ご経験を積んだあとは、例えば営業職や品質保証など他のキャリアへチャレンジできる選択肢もございます。 ■会社の特徴: 同社は、ロータリーエンジン用アペックスシールの製造開発を目的に、1971年に創業した自動車部品専門メーカーです。 ミクロン単位まで精度を追求した高精度加工技術や、表面処理技術による一貫生産体制(素材〜加工〜表面処理〜製品)を強みに、大手自動車メーカーから厚い信頼を獲得しています。 2014年には、国内の自動車メーカー各社が生産拠点の設立を行っているベトナムに子会社を設立するなど、技術力を活かした事業展開も活発に行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社神戸製鋼所
栃木県
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
■業務内容:ディスク材の原料、および生産工程(溶解・圧延・精整工程)の技術全般開発や製造工程の維持・改善など、各工程へ指示等を行う品質管理業務を担当いただきます。 ・顧客からの品質に関する要望・問い合わせ・クレーム案件調査・対応業務 ・生産工程における品質担保のための工程改善業務(溶解・圧延・精整工程) ※オンラインでのお打合せがメインなので出張はほとんどございません。 ■改善内容例:顧客からのご要望が「HDDの記憶容量に課題がある」と言われた場合に、生産工程の地金の溶解工程に着目し、成分の調整を図る等の課題分析・顧客対応・今後の工程改善などを行います。 ■取り扱い製品について:データストレージであるHDD(ハードディスクドライブ)の記憶媒体基盤に使用されるディスク材の生産を行っております。今後も益々伸長するデジタル化社会において、便利で豊かな社会・暮らしの実現に貢献できる製品です。 ※ディスク材は世界でも2社しか製造しておらず、グローバル・国内から高いシェアを確立しております。 ■キャリアパス:ディスク部内の他室・製造室業務、もしくは他製品分野(キャン材・自動車材など)へのローテーションの可能性がございます。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■真岡製造所について: ◎概要:航空機や新幹線の車両、アルミ缶やコンピュータ用ディスク、自動車などに使われるアルミ製品を生産している事業所です。(最終使用例:飲料用アルミ缶や、自動車のボディ、PCディスク、エアコン内部、熱交換器など) ◎業界将来性:アルミ需要は各所で伸長しております。例えば感染症関係から家での飲食が増えたことによるアルミ缶需要の増加や、SDGsの観点からペットボトルよりもアルミ缶がリサイクルに適している点、自動車業界でも軽量化ニーズに伴うアルミ需要の増加など、様々な分野にてアルミ需要は伸びております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アライドマテリアル
山形県酒田市十里塚
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【住友電気工業100%子会社の安定企業/安定した収益基盤に支えられた高い利益率/ダイヤモンド工具・タングステン・モリブデン・原料から製品迄専業の世界トップレベルメーカー】 ■業務内容: タングステン・モリブデンを用いた耐熱・放熱部材を製造する部門にて、顧客との仕様打ち合わせから試作、量産化、納品後のアフターフォローを担当していただきます。 お客様からの要望に対する提案や、量産化に向けた部門間調整の場面で折衝力を活かしていただけます。 ※国や大学等との共同研究もあり、エンジニアとして幅広い経験を積んでいただけるポジションです。 <半導体、自動車、エネルギー、医療等の業界向けにタングステン・モリブデンの材料特性を活かした製品を多く製造しています> ■組織構成: 熱マネジメント事業部技術部(部長・グループマネージャー・メンバー)となっております。 ■働き方 残業:月10〜20時間程度 メリハリをつけた働き方が可能です。 フレックスタイム制度:有(コアタイム11時〜15時) ■ポジションの魅力: ・研究開発、生産技術、設備設計をトータルして経験していただくことができます。 ・欧州、北米を中心とした海外顧客担当のポジションもあり、英語力を活かしていただけます。 ■当社の特徴・魅力: 1939年以来、レアメタル製品及びダイヤモンド工具のメーカーとして確固たる地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
東京都大田区羽田旭町
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ ■募集背景: 中国生産拠点の有効活用、日本国内販売拡大、グローバル市場展開による受注機会拡大に向けて、生産計画、生産管理のマネジメント経験を有する人材を採用します。海外拠点の立ち上げ経験をお持ちの方は歓迎いたします! ■業務内容: ・SCMプロセスにおける、生産計画、調達プロセスの効率的な運営 ・製販連携による情報共有、生産・調達プロセスの効率化 ・生産・調達・物流プロセス改善によるリードタイム短縮と利益創出 ■募集部門について: 建築・産業カンパニー 荏原冷熱システム株式会社冷凍機事業部冷凍機生産部業務・調達課 組織全体人数:22名(男性9名、女性13名)が在籍しています。 ※部門の在宅勤務実施状況:週1日程度在宅勤務 ■キャリアステップイメージ: 生産管理マネジメント業務を通じて、コストセンターの責任部門として利益貢献を果たす。 さらに、業務プロセス改革を推進し、中国工場ならびにサプライヤに対する指導を通じて、冷熱事業の成長に貢献できる工場経営のリーダーとして成長を期待する。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 空調、プロセス冷却に供する製品、システムの生産管理に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができる。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/世界シェアトップクラスの精密減速機/教育制度・福利厚生充実/年休126日〜 【オープンポジション求人】 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ・そのため、通常の選考より選考にお時間がかかる可能性がございます。ご了承ください。 ■概要: ハーモニック・ドライブ減速装置を中心とした高精度トータルモーションコントロール製品の開発・製造・販売をしている当社にて、以下いずれかの業務をお任せします。 ■募集ポジション: ・機械設計…最新の要素技術を搭載したカタログ品から、顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品の設計開発 ・製品開発…精密減速機の製品開発・顧客対応をお任せいたします。 ・装置開発……産技術部にて、精密減速機機製造設備の・・程設計・治具設計・製作・検証・保守を担当していただきます。 ■魅力: お客様の夢を実現するための減速機を提供しているため、世界の先端技術に触れることができます。 また、お客様との密な取り組み事例も多く、仕事として達成感が得られます。 「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として、自然溢れる安曇野の地で、社会に大きなインパクトを与える製品開発に携わってみませんか? ■当社について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。 今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指して、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として積極的な研究開発への投資を進めていく計画です。 ※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成成企業ランキング(2020)」で2位に選ばれていま? 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(機械)
当社お取引先の世界トップレベルの内視鏡技術を誇る医療系メーカーにて内視鏡に関わる製造現場の工程設計、検証業務に従事していただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存製造工程を検証し工程の設計開発を行っていただきます。 ・工程設計 ・工程編成 ・治工具/設備の仕様検討・導入など ■この求人の魅力: ・学生時代の学びや前職での経験を活かし、世界トップシェアを誇る大手メーカーの課題解決に取り組むことができます。 ・未経験から挑戦可能 ・年間休日124日 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
大阪府大阪市住之江区平林北
600万円~899万円
電子部品 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【年収600〜800万円/米誌forbesが選ぶ世界で最も経営が堅調なメーカー30社/フレックス/年休127日/転勤無】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・SAW/BAWフィルターモノづくりにおける設備技術を担当し、設備稼働安定化、能力向上、コストダウン、製品品質安定化に取り組む ・設備管理手法の適正化を進め、設備品質の安定化/向上を通して製品歩留向上、品質向上に取り組む ・新規設備導入に際して仕様決め段階から参画し、導入、立ち上げ、生産リリースまでを担当、安定した装置による能力拡大を推進。 ■当社について: 親会社のSkyworks Solutions社は2002年に設立されたアメリカ法人の半導体メーカーで現在従業員数約9400人、売上38億6800万米ドル、営業利益率34.1%、過去に1度もリストラをしたことがない、全世界に拠点を置くグローバルメーカーです。また、アメリカの有数経済誌『Forbes』でも海外売上比率の高い全世界グローバルトップメーカー30社の1社として同社が取り上げられており、海外マーケットでも非常に注目を集めている企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソートリム
三重県三重郡菰野町大強原
400万円~1000万円
〜デンソーグループ/前職キャリアを活かすことができる会社です/年間休日121日で働きやすい環境です〜 当社は、先進的な自動車技術、システム・製品を提供している世界的自動車部品メーカーのグループ企業です。 1990年に二輪車用製品の製造を開始し、その後は品質・コスト・納期にこだわりながらモノづくりを追求し、次々と事業を拡大してまいりました。現在では、四輪車用製品の制御製品や電子製品へも分野を拡大し、成長を続けています。 グループが誇る品質と技術力を強みとし、今後はCASE、MaaSを見据えた自動車電子部品事業の拡大と設計製造技術の進展を目指しています。 ■職務内容: 新製品の生産ライン立上げに関する工程設計/設備設計、生産準備 ■職務詳細: 設計図面を基に、電子制御装置のライン及び設備構想を立案し製品を高品質・短納期・低コストで効率よく生産するための工程設計と生産準備を、関係部署と協力して実現します。 ■エレクトロニクスを通じた社会貢献: デンソートリムは、二輪車の心臓部を担う 電子制御技術を駆使して世界のお客様に貢献しています。また、四輪車においても電動化領域に事業を拡大して、新たな価値を提供していくための技術開発に着手しています。 ■デンソーグループの一員として: 国内外のメーカーの期待に応えます。デンソーのグループ会社として、最先端技術はもちろんのこと、量産開発などの具体的な技術開発を通して、お客様や社会に貢献していることが実感できます。 デンソートリムはあなたの能力や実力を正当に評価する会社です。中途入社の方は実力を示していただくことにより、早期昇格が可能です。中途で入社し、執行役員や部長になっている方が複数名います。
株式会社テクノスマイル
福岡県宮若市竹原
300万円~399万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【大手メーカーと取引あり/ほとんどがプライム案件/企業を”人”の側面からサポートする企業】 ■業務概要: 刃具工具の生産準備業務(ツーリング設計・工程整備)をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇ツーリング設計 ◇3Dモデルを用いた検討 ◇工程整備 ◇帳票作成/改善業務 ■当社について: 「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。 「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食・宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスターテクノロジー株式会社
茨城県久慈郡大子町浅川
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
◎グロース市場上場企業! ◎残業月/10時間以内、年間休日120日でワークライフバランス◎ ◎分からないことはすぐに聞いていただける環境です! ■担当業務: 自社開発製品である「熱硬化性エポキシ樹脂複合材料」及びその成形材料による成形品について、新製品の量産立ち上げに伴う生産技術をお任せいたします。 《工法開発や製品の設計》 ・試作品…樹脂材料の配合割合を変えたり、射出成形機の条件を変えるなどで実験を繰り返します。 ・金型検討…どのような金型であれば、顧客のニーズにお応えできるか、量産できるかを検討します。 ・図面修正…検討する中で、受注時に顧客が作成された図面を、一部改善していただきます。 《社内との連携》 検討した金型等で製造できるのかどうかについて、当社製品開発部門の担当者と連携を取りながら、顧客のニーズにお応えします。 《顧客対応》 当社営業担当者に同行し、顧客(開発部門の担当者様)と製品基準のすり合わせをしていただくこともございます。生産技術担当者として、直接、顧客の要望をヒアリングしながら開発できる点が魅力です。 ■組織構成: 生産技術部門(関東工場):計3名(50代1名、30代2名) ※分からないことはすぐに聞いていただける環境です。 ■働く環境: 平均残業時間が月10時間以内で、定時で帰宅される方が多いため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■入社後: 当社製品に関する知識やビジネスモデルは入社後身に着けていただきますので、技術的な知識をまだお持ちでない方でも安心してご入社いただける環境です。 教育体制としては、基本的に先輩からのOJTという形で、丁寧に教えていただけます。 ■当社の強み: 当社の製品の技術力の高さは評価が高く、熱硬化性エキポシ樹脂複合材料『エポハード』は、30年以上の供給実績をもち、国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。また、一眼レフレンズ周りのプラスチックやインクジェットのヘッドのプラスチックなど、あらゆる分野の機能性精密成形品として活躍する『エポクラスター』は国内高シェアを誇っており、多くの大手企業様に信頼いただいております。このような製品を、開発から製造まで一気通貫で行う事で、様々な顧客の要望にお応えする事が出来、信頼を得ています。
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
【東証プライムのグローバル電子コネクタメーカー/航空宇宙・自動車・ICT市場など最先端の技術には必ず当社製品が携わっています!働き心地の良さに重点をおいた人事施策を展開し離職率2%を誇ります】 ■業務内容: コネクタ用モールド金型の仕様検討、金型設計業務をお任せいたします。 ■働き方: ・月平均残業時間:30時間程度 ■当社の特徴・魅力: 1953年に創業しコネクタ事業を主力としながらも、他事業との相乗効果によって、独創的な商品開発を生み出す総合力を実現しています。 (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、当社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが当社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)勤続年数:17.5年 (2)平均所定外労働時間:22.7時間 (3)有給休暇の取得日数:16.0日 (4)育児休業取得者数:4名 変更の範囲:会社の定める業務
カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)
岐阜県関市小屋名
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 文房具・事務・オフィス用品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
※第二新卒向け/技術職ポジションサーチ求人/理系大卒/実務未経験歓迎※ ■業務内容 従事いただく可能性のある業務は開発/生産技術/品質保証の3職種です。それぞれ製品ごとに所属が分かれております。(※詳細下記) 【開発】 企画部と連携し、新しい製品や既存製品の改善のための製品の企画から携わっていただきます。企画、設計、試作、検証、量産までの一連の業務を担当いただきます。 【生産技術】 新規生産設備の設計や新規導入のための考案・導入・立ち上げや設備仕様書及び操作手順書の作成と技術指導、また既存工程や設備の改善改良業務、生産工程の設計などを行っていただきます。 【品質保証】 医療器等のISO13485規定に基づいた品質管理業務、QC工程表の作成や標準作業書の維持及び改善業務、また製品クレームに対しての対応等をお任せ致します。 ■ポジション候補と組織構成 ・カミソリ開発職(30代~40代が7名所属) ・包丁開発職(20代〜50代が5名所属) ・爪切り開発職(20代~40代が6名所属) ・カミソリ生産技術職(20代~50代が8名所属) ・包丁/爪切り生産技術職(20代~40代が7名所属※包丁と爪切りは同工場内で製造してるため) ・品質保証(同工場内で一緒に働く方は20代〜40代5名) ■入社後の流れ ご入社後各部署にてOJT研修を行います。半年間の研修を予定しておりますが、ご経験などによっては研修期間が短くなる可能性もございます。 また、通信教育や必要に応じた資格取得スクールなどにも参加可能です。通信教育は様々な題材があり、半期に1回申し込みを行っております。 ■働き方 全社の平均残業時間は8時間です。開発部門は、8時間以下くらいですが生産技術部門は少し忙しく20時間ほどです。残業時間に関しては、毎週の役職者の会議で全社員の残業時間の管理なども行っているため必要以上には発生いたしません。 また、生産技術部門は工場の設備が止まっている間の業務もあり休日出勤が月1日程度発生します。原則振替休日を取得いただきます。 有給取得率は高く、全社で84%以上を取得しております。 ~35歳までの独身者には会社借り上げ社宅に入寮が可能です。家賃は8,000円で駐車場代は1,000円です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 電動車向け部品(モータージェネレータ、インバータ)の生産技術をお任せします。 【募集背景】 電動車に用いられる中核部品に使用している部品の材質変更を実施します。併せて需要増大による増産の必要がある中で、量産における不具合確認/改善や工程能力確保のため増員採用です。 【職務内容】 ・生産ライン・装置の仕様検討・立ち上げ・移設 ・設備設計部署との仕様調整/協力会社との工事日程・移設などの調整 ・工程整備・能力確認および製品評価 ・装置立ち上げ後、設備の性能確認・不具合対策 ・設計変更製品の工程能力や性能の確認 ・製品・装置の能力確認後のレポート作成 ・不具合原因究明の為の故障データ収集・解析 ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEICや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容も有。 ■就業環境について:~ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮~ 残業は全社平均で月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。 ■当社について: 当社は電気・電子、機械系、自動車、医療など幅広い分野の大手メーカー700社以上と取引を常時行っております。その中で得られる今後の各業界の市場動向や市場価値の高まる技術やスキル、年収を上げるためのポイントなどを面接の場でお伝えします。ぜひお気軽にご応募ください 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ