35617 件
コージンバイオ株式会社
埼玉県坂戸市千代田
-
700万円~999万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
学歴不問
【細胞加工部の部長候補/年間休日126日/家族手当・退職金制度有り/ワークライフバランス◎】 ■同社について 再生医療やワクチン製造、微生物検査にも貢献する「培地」やウイルス検査用製品の製造を手がける企業です。40年もの実績をもつリーディングカンパニーとして国内で知られており、トップクラスのシェアを誇っています。今後は新たな分野への事業拡大や既存組織の強化を計画しております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・特定細胞加工物の培養・調整を行う部署の管理 ・細胞受託生産事業における既存工程の稼働及び新規プロセスの立ち上げ ・細胞培養作業、製造付随する各種書類整備、電話対応 ・GMP関連業務(変更管理、苦情対応等) ・受注情報の入力および更新作業 ・各メンバー評価 ■企業・業務の魅力: (1)上場フェーズの企業で就業できる:近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 (2)安定性:培養液・培地で国内トップクラスシェアがあり、再生医療に力を入れている企業です。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 (3)ワークライフバランス◎:年間休日126日や平均残業時間が0〜20時間と非常に働きやすい環境が整っております。閑散期・繁忙期というのはあまりなく、新システム導入時や急なトラブル発生時には残業が発生する可能性がございます。 ■当社の特徴: 当社は1981年に設立し、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始しました。当時、病院や研究機関では微生物培地を自分達で作っている企業も多く、その培地の原料として動物の血液が必要不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。その後、それまで培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛けるとともに、微生物培地の製品ラインアップを充実させ、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に特に注力してきました。 変更の範囲:本文参照
アドバンテック東洋株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
【直行直帰可能/将来的には、係長、課長などミドルマネジメントへのキャリアパスがございます/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支える企業】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 <当社における、LABCOM事業とは> 2018年にスタートした新規事業です。研究室のコンサルとして、ラボの新設、改修、移設などの設計業務から自社製品販売までを一貫して担う部署です。ラボの設計、機器の選定、スケジュールやコストの管理など、研究員に寄り添い、より良い研究環境をつくります。 (1)営業活動 (2)お客様の課題ヒアリング・現地調査 (3)課題解決に伴う研究室インテリアを含めた設計・提案、コンサルティング (4)研究室で利用する分析装置、機械等の製品提案・販売 (5)提案・施工の過程における、建設子会社や他部署との調整業務 等 LABCOM事業は今後大きな成長が期待できる事業領域であり、我々はこの事業でのリーディングカンパニーとなることを目指し取り組んでいます。 ■組織構成: 部長(1名)、課長(1名)、メンバー(5名)の7名構成。情報共有が盛んで、風通しの良い職場環境です。 ■働きやすい就業環境: 年休122日、完全週休二日制、土日祝日休み、月平均残業20時間程度とワークライフバランスを整えることができます。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。 同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業以来、無借金経営/直行直帰可能/将来的には、係長、課長などミドルマネジメントへのキャリアパスがございます/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支える企業】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 <<当社における、LABCOM事業とは≫ 2018年にスタートした新規事業です。研究室のコンサルとして、ラボの新設、改修、移設などの設計業務から自社製品販売までを一貫して担う部署です。 (1)営業所メンバー同行による営業活動 (2)お客様の課題ヒアリング・現地調査 (3)課題解決に伴う研究室インテリアを含めた設計・提案、コンサルティング (4)研究室で利用する分析装置、機械等の製品提案・販売 (5)提案・施工の過程における、建設子会社や他部署との調整業務 等 LABCOM事業は今後大きな成長が期待できる事業領域であり、我々はこの事業でのリーディングカンパニーとなることを目指し取り組んでいます。 ■組織構成: 部長(1名)、課長(1名)、メンバー(5名)の7名構成。情報共有が盛んで、風通しの良い職場環境です。 ■働きやすい就業環境: 年休122日、完全週休二日制、土日祝日休み、月平均残業20時間程度とワークライフバランスを整えることができます。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
太陽石油株式会社
350万円~449万円
機能性化学(有機・高分子) 石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎!/安定した社会インフラ事業/石油の輸入から石油化学製品の製造販売まで行う一貫操業体制/ガソリンサービスステーションSOLATOを手掛ける/教育体制◎/年間休日120日/平均勤続14.6年・育児休業取得実績あり◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・石油精製プラント及びユーティリティー設備に関する、運転操作、日常点検、保全工事の安全管理 ・製品、半製品の品質、ロス、原単位、コスト管理等各運転現場における日常の管理 ・製造コスト管理、設備の稼働・休止、定期修理工事、補助資材調達等に係る計画立案等の業務 ・製品、半製品、原料の品質試験用試料採取及び品質管理 ■就業環境: 残業20時間以内/年間休日120日 ■組織構成: 配属先人数:75名 年齢構成:10代6名、20代26名、30代18名、40代7名、50代17名、60代1名 ■教育体制: 入社後はOJTを通して、石油精製のプロセスから成分特性等少しずつ業務知識を取得頂きます。社内の認定試験を実施の上、1年後を目途に各工程の業務をお任せする流れになります。 ■エネルギー業界における当社とは: 昨今のエネルギーを取り巻く世界情勢や今後の展開は、産油国の国内情勢リスクを抱える一方で、アジア諸国の経済成長による石油需要の増加や、「シェールガス革命」に見られるような非在来型資源の生産量増大などにより、ますます予測が難しいものになると考えられます。 このような中で、当社は、社会インフラ機能維持になくてはならない石油・石油化学製品を取り扱う企業として社会の皆さまの生活を支えるという重大な責任を負っていると同時に、安全、環境問題については、常に社会の皆さまから厳しい評価をいただく立場にあると認識しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(海外) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【創業以来、無借金経営/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支える企業】 当社・当グループで扱っている化学フィルター、濾紙製品、理化学機器の海外営業をお任せいたします。将来的にはアメリカ現地法人への駐在もお任せする予定です。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 (1) 海外販売店を中心とした海外営業、マネジメント(販売店および担当地域の目標進捗管理など) (2) 一部マーケティング業務(海外市場調査、海外向け価格策定、英文販促資料作成など) ■当社の海外営業について ADVANTEC製品を韓国、東南アジア諸国、オーストラリアなどの海外代理店への販売を行っております。 ・海外出張:現状は年に数回程度 ・入社後のキャリア:担当地域の販売店の売上目標達成に向けたマネジメントや海外駐在を経て、将来的には海外営業部および海外現地法人のマネジメント職に携わって頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コンテック
愛知県春日井市町田町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
#転勤無し #土日祝休み #未経験活躍中 #反響営業 #提案しやすい営業職 #提案営業 商材は難しいですが、長年お取引のある企業様のため 提案のしやすさがあります。初めは、先輩方が丁寧に 教えてくれる環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本募集は、シートシャッターをメインに扱っていただく営業職です。 既存の提案営業がメインであり、5割がルート営業です。 新規営業もありますが無理しない範囲でのお任せとなります。 【具体的には】 ・既存取引先への定期訪問でのニーズ確認 ・製品の問い合わせ対応 ・見積作成、提案 ■弊社の営業職の特長 (1)圧倒的な営業のしやすさ 他社様と比較しても性能や技術力でお客様先から評価を 頂いております (2)業界職種未経験でも可能 自動車のディーラー、セールスエンジニアだけでなく飲食系の 店長など多岐にわたる経歴の方がいます。 「one for all, all for one」の精神だからこそ未経験でも問題ございません。 ■研修体制 入社後は、先輩の営業に同行しながら、少しづつ 営業スタイルを覚えていただきます。 図面の見方、製品知識のインプットも1から研修いたします。 ■活躍している方の特徴 「提案力・段取り」が出来る方が活躍しています。 スケージュール管理、お客様と工程の打ち合わせ、 材料の手配など物を売ることなどを上手くできる方です。 営業未経験の方でも活躍できております。 ■過去入社者 過去にはラーメン店の店長の方もご入社されており、 ご入社後5年来で課長職についていらっしゃいます。 ■組織形態: 2名が営業職として活躍をしております。 (50代 1名、30代 1名) ■当社の特徴: (1)創業90年の安定した企業 創業90年で培った溶接の技術・技能。鉄、ステンレス、アルミなど材料を熟知した技術者たちがいる当社。最新設備が備わった4ヵ所の工場も兼ねそろえています。 (2)未経験でも活躍できる会社 未経験からの方でも活躍している会社です。営業職に関しては、設計者の方と同行していたくだくことも可能です。技術面の質問などで分からないこと・困ることがあれば助けていただける環境です。 変更の範囲:本文参照
日本タブレット株式会社
京都府宇治市槇島町
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
京都駅から電車で約20分!安心の教育体制×充実したキャリアパス◎/日勤のみ/有給取得率80%以上/完全週休二日制/月平均残業時間10時間程 【令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰】 ■職務概要: 健康機能食品の受託製造を行っている当社にて、製造の業務をお任せします。 「食の安心・安全」を第一優先に取り組んでいます。 ■職務内容: サプリメントの原料を、機械を用いて細かい粒状にしたり、錠剤(じょうざい)の形に加工します。 また、機械も簡単に操作可能です。先輩が機械の仕組み、役割、安全操作などを指導させていただきます。 ・原料を測る ・混ぜたり、細かい粒状に加工する ・均一な形の錠剤にする ■安心の教育制度: 未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導を行いますので、安心してご入社ください。2か月程で各工程を一通り体験いただき、その方の適性に合ったポジションをお任せします。 その他、社内の教育委員会主催の研修を月1回(アサーティブ研修・異常時の対応・食品衛生・メンタルヘルス等)や、外部の社会人研修を年2回など行っています。 ■充実したキャリアパス: 製造部では、工程ごとのリーダーを目指していただけます。 また3〜5年目を目途に、所属長として活躍できる道や、生産管理・法人営業・企画開発業務・品質管理などへのキャリアチェンジをしていただくことが出来ます。 ご自身のスキル、希望を考慮し次のステップへ進んで頂けます。 ■働く環境: ・空調整備のされたクリーンルーム内での作業のため快適に働くことが可能です。 ・ロッカー、制服や作業靴も1人1人に貸与されます。 ・食堂や喫煙ルームも設備されていますので、休憩もそちらで取っていただけます。 ■組織について: 約100名の社員が活躍中です。仲間とのコミュニケーションを大切にし、真面目に取り組む方が多いです。 業界・職種未経験からの中途社員の方も多いため、馴染みやすい環境です。 ■同社の魅力: ◎関西圏では当社は事業規模的にトップクラスです。大手製薬会社、大手通販メーカーとの取引がございます。 ◎令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰。京都府の約10万社ある中小企業の中から、毎年わずか10社程のみが受彰される制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
静岡県御殿場市板妻
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<東証プライム上場飲料メーカー/年休115日/日勤のみ> 「ZAO SODA」「自然の恵み天然水」等を製造している飲料メーカーにおいて、品質管理でのプレイングマネジメント業務をお任せします。 ※ご経験・スキルによりリーダー〜チームマネジャーでの登用を想定しております。 ■業務内容: ペットボトル飲料製造工場の品質管理責任者として、飲料工場全体の品質向上と品質管理メンバーのマネジメントなどを中心に担って頂きます。 自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場にも入り込んでいき、手を動かしながらプレイングマネージャーとして手腕をふるっていただくことが求められます。 また、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 <具体的な業務詳細> ・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応 ・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡、等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先組織構成: 総勢5名が在籍をしております。 ■御殿場工場について: 御殿場工場は、お茶とお水両方の生産を行うLDCの生産の主軸となるマザー工場です。工場も機械も全く新しいものを導入するため、1から経験を積むことができます。 ■当社について: ・大手スーパーマーケット等と長年にわたるお取引があり、安定した経営基盤を構築しております。 ・工場を多拠点展開する事でコスト削減を実現し、安くて良い商品の提供が出来る利益体質企業です。売上も堅調に拡大中です。 ・中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。 ・2023年4月には月13,000円のベースアップを実現、2023年7月から退職金制度(DC)の導入等、働く社員への還元も随時行っております。今後もより良い労働環境をグループ全体で作り上げていきます。 変更の範囲:本文参照
新日本フエザーコア株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場
300万円~549万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜日本で初めてペーパーハニカムコアを開発して約60年の歴史/ハニカムコアは日本シェアトップクラス/王子グループとの連携により、技術と開発力を強化〜 ■職務概要: 当社商品であるハニカムコアをお客様に対し提案営業して頂きます。HPからなど問い合わせを頂いた企業様に対して、ニーズのヒアリングから対応頂きます! ※取引先のお客様は7割が建材メーカーの企業様となっています。 ※新規の企業様の場合には、上司等が同行いたしますのでご安心ください。 ■業務詳細: ・お客様要望のヒアリング、製品の提案 ・見積書、製品仕様書、契約書、マニュアル等の作成 ・商談(客先への訪問、電話、WEB会議等) ・売上計画立案、予実管理 ※研修制度も充実しております。社内規定についての研修や、各部署の研修など1週間ほど実施します。その後、現場にて座学・OJTにて育成いたしますので、製品知見をお持ちでない方もご安心ください! ■組織構成: 本社営業は男性6名が在籍しています。(部長1名、次長1名、一般社員4名。年齢構成は50代、30代) ■働き方補足: 残業月4時間とライフワークバランスを保てる環境です!残業を抑えられている背景としては、効率よく業務を行うことを心がけており、定時になると帰宅するという文化もありますし、また大口のお客様が定期で注文していただけており、また新規のお客様もHPからお問い合わせやお電話をいただけるので、新規のお客様獲得のための時間を多くさかずに営業活動に集中できいることも理由です。 ■ハニカムコアとは: かつて航空機を軽くする為に開発された蜂の巣形状の構造体です。素材が紙製で主にドア・天板・家具・パーティションなどの芯材としてご利用いただけます。目的や用途に合わせ、さまざまなセル形状を用意しております。“紙”でつくることで、段ボールを上回る軽さと強度を備えています。また環境に優しいものとして注目されています。 ■会社の特徴: ・当社は、王子ホールディングスを持株会社とする王子グループの一員です。生活産業資材カンパニーに属し、ハニカムコア製品の製造販売をコアコンピタンスに幅広分野で事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ティー・シー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
70年以上培ったノウハウをもとにスキルアップができる環境/鉄鋼業界トップクラスの販売量/継続的な黒字経営 ■業務内容: ・コイルセンター内の設備に関わるメンテナンス ・設備診断(不具合箇所の発見、報告資料) ・メンテナンス教育講師 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象設備: 薄鋼板の切断機、プレス機等 ■組織構成: ・40代を中心に4名の方が所属しています。 ■出張について: ・五十鈴グループ企業を中心に国内出張が発生します。 ※出張に関しては日当、交通費が支給されます。 ※設備故障など緊急時は基本的に各拠点の設備保全担当が行うため、急な長距離移動を伴う対応はございません。 ■キャリアパス: 業務経験の蓄積とチーム運営を通じたマネジメント経験の積み重ね、プレイングマネジャーとしての役割、中長期的には組織の幹部としての活躍が期待されます。評価は組織評価、行動評価をもとに社長承認です。 ■社風: 社長が若く、他グループ出身の方上、工場勤務経験が豊富な方が多く、マネジメント層と現場との距離が近いのが特徴です。個人プレイではなくチームプレイを大事にしております。経営陣と社員との距離が近く、何でも意見は言い合うことができ、相談のしやすい環境です。 ■当社について スチールサービスセンター国内最大手である五十鈴グループの生産技術部門が1996年6月に分社独立した会社です。 五十鈴グループが70年に渡り培ってきたノウハウをベースに、あらゆる製造現場の発展に寄与することを使命とし、経営者の皆様の経営課題に共に取り組み、お客様と一緒に解決していきます。 お客様の経営成果を第一に考え、お客さま自身が自立的に競争力の高い製造現場づくりを推進できるよう伴走していく「現場リノベーションパートナー」を目指しております。 変更の範囲:本文参照
岩井ファルマテック株式会社
東京都大田区東糀谷
450万円~799万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【右肩成長中!!医薬品プラント・安定性◎/今までの経験を活かして設計から施工管理、試運転まで一貫して携われます/取引企業は大手製薬メーカー多数/74年間黒字経営の岩井機械工業株式会社100%子会社/完全週休二日/手当充実/社内風土◎】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 製薬用水プラント・精製水プラントにおいてまずは、ご経歴に合わせて設計・施工管理・試運転のいずれかをお任せします。ゆくゆくは取りまとめるプロジェクトマネージャーをお任せします。注射剤製造プラントや、バイオ製剤プラントなど、医薬品の製造を支える設備に幅広く携わることが可能です。 ■働き方: 受注から完工までが長期にわたるプロジェクトが多く残業や在宅勤務など働き方は各人の裁量が大きいです。 ※顧客への設置工事などの場合は顧客就業時間に合わせたシフト勤務となる場合があります。 ■技術職特徴: ・既存顧客は担当するエンジニアチームを決めて日常的に営業部門と連携して対応する方針となりました。 ・既存顧客への深耕活動を日々の業務の中でも重要視する方針です。 ■特徴・魅力:同社は70年間黒字経営の岩井機械工業株式会社を親会社に持つ安定企業です。企業グループの豊富なノウハウと安心して働ける安定した経営基盤を有しながら、設立間もないベンチャー的な風通しの良さを併せ持っています。 ■詳細:同社は工場を持たないファブレス企業のフットワークを活かして迅速かつ適切なソリューションを提供することで事業を拡大しています。顧客企業のニーズの抽出から提案・プラント設計業務・調達手配・設備設置工事〜試運転の作成・実施など取引企業の医薬製造設備に関する課題に対応しています。業務を遂行するうえで、顧客はもとより協力企業との折衝もあります。営業からの情報を基に、言葉で伝えられた顧客の要望を設計し、実現します。打合せを重ね、詳細設計を親会社の設計部門や協力会社と協力しながら、部材調達も行ないます。納入前検査や設備工事にも設計者の立場で監督し、最終的な試運転や完成図書の作成までプロジェクトに一貫して関ります。入社後は、まずは得意な分野(機械設計・電気設計・施工管理 他)でプロジェクトに関っていただき、経験を積みながらトータルでプロジェクトを監理出来るプロジェクトマネージャーを目指していただきます。
DOWAハイテック株式会社
埼玉県本庄市仁手
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 機械・金属加工
〜プレス加工の経験者歓迎/増産にて今後も需要が見込める商材/長期的就業が叶う/東証プライム上場DOWAホールディングスの子会社/資格取得支援制度充実/転勤無し〜 ■業務内容: めっき加工部にて、プレス工程設計、金型管理、金型メンテナンス、プレスの品質と生産性改善等を行って頂きます。 ※世界トップシェアを誇っており需要もあり将来性のある製品に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 就業時間は変形労働時間制(1か月)・シフト交代制です。 3交代のシフトは下記[3]→[2]→[1]の勤務時間を1週間ごとにルーティンします。 [1]0:30〜9:10[2]16:30〜翌1:10[3]8:30〜17:10 製造状況によって変動はありますが休みの希望も言いやすい社風です。 ■入社後の流れ: 入社後はご経験やスキルに応じて研修を予定しております。座学の研修やOJTによる操作説明等、3ヶ月にわたって基礎から学べる環境が整っています。機械の操作はマニュアルに沿って、他メンバーと複数で行います。 業務に慣れてきたらより上流工程の業務をご担当いただきキャリアアップも可能。機械や化学に関する知識など技術や専門性を身に着ける事ができます。 ■働く環境: ・配属先のめっき加工部には約100名在籍。 ・フォークリフトやクレーン、玉掛けなどの資格取得も全額会社負担で外部の講習を受講可能など、資格取得支援の制度があり、また一食200〜300円程度で食べられる食堂有りなど働きやすい環境が整っています。住宅手当も充実しております。(自分名義で一人暮らし17000円、扶養人数1名32000円、2名35000円、3名38000円、4名以上41000円) ※DOWAグループの電子材料事業・金属加工事業の製造工場として高度な技術を駆使し高機能紛体の製造、貴金属の電気めっき加工をおこなっており、皆様の身近にある生活用品に必要不可欠な素材を提供。ケミカル品製造部は導電材料、電池材料などで世界トップシェアを誇る高機能紛体を生産し、太陽電池やボタン電池といった用途に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊勢村田製作所
三重県津市あのつ台
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 評価・実験(電気・電子・半導体) 組立・その他製造職
■募集概要: 最新スマホなどに欠かせない高機能で独自性の高いシート材料の試作/評価を担当いただきます。異業種からのキャリア入社者も多数活躍中。転勤なし&残業時間も10h程度で、ワークライフバランスを大切に長く働ける職場環境です。 ■業務詳細: <工場業務>★全体の7割ほど ・設備操作による開発試作 ・評価機器による試作品の解析/評価 ・出荷対応 ※出荷準備の際はフォークリフトではなくハンドリフトを使います。重量物の運搬が難しい方は考慮しますのでご安心ください。 <オフィス業務>★全体の3割ほど ・開発試作の作業手順書や改善報告書の作成 ・作業場のレイアウト改善や5S関連業務 ・安全衛生や防災に関するプロジェクト活動 ■担当製品: フレキシブル基板向けのシート材料(フィルムや銅張板)を扱います。フレキシブル基板は最新スマホをはじめとした電子機器に搭載される電子基板で、折り曲げや形状保持が可能な部品です。 ■働き方: 1ヶ月あたりの残業時間は10〜15h時間ほどで、フレックス制度を利用可能。有給休暇消化率は60%を超えており、メリハリをつけて働ける労働環境です。 ※原則日勤帯での業務ですが、繁忙期のみ3交替(2勤16:45〜1:15/3勤 1:00〜8:45)で開発試作や出荷対応する場合が生じます。その場合は1〜2か月に数日程度の頻度で、時差勤務にて夜勤対応がございます。 ■配属組織: 開発課は20名で構成されており、30代のメンバーが多い活気ある職場です。過去には携帯販売や家具製造など、様々なバックグラウンドをもつメンバーが未経験から入社しています。 ■研修/育成: 入社日当日は1日かけて会社の制度や規則について研修を受け、翌日から各課に配属されOJT研修を実施します。OJTでは各々の経験やペースに応じて育成担当となるトレーナーから基本業務の指導を受け、認定チェックで合格を得たら独立ちとなります。業務習熟後も、役職/年齢/所属関係なく相談しやすい環境です。 ■キャリア: 社内では定期的に研修が開かれており自由に受講できる他、社外講習や業務で必要な資格についても会社負担で受験可能です。開発試作から徐々にスキルを身に付けた後、希望や適性により商品開発や品質部門などへ異動し活躍している社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラニフ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), エリアマネジャー・スーパーバイザー
グラニフはTシャツや雑貨をはじめとした様々なグラフィックアイテムを通じて、あらゆる人が自分らしく、 豊かになる暮らしを提案するブランドです。 店舗はお客様と直接つながる重要な場所です。いつ来ても、ここちよいグラニフ体験が楽しめる店舗運営を一緒に作り上げていくメンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 グラニフ実店舗の運営責任者として下記業務をお任せします。 ・担当エリアの販売計画策定 ・担当エリアの店舗管理(売上・在庫) ・店長の人材育成・配置・異動提案 ・店長の人事管理(予備評価含む)・指導・育成 ・担当エリアの店舗巡回および動向チェック ・店舗の問題点・改善点の洗い出し、改善指示 ・施設営業との協働・対応 ・新店オープン・催事運営 ※担当店舗数…8〜10店舗 ※マネジメント人数…60名程度 ■利用ツールなど: Microsoft、Excel、Word、PowerPoint ■魅力: ・お客様がグラニフを知るきっかけの多くが店舗での購入体験です。店舗における体験価値の向上がブランドにとってとても重要になります。店舗でどのような体験をしていただくか、そのためにどのようなことを行っていくか、を具体的に考え、チームを動かしていくことが仕事の魅力です。 ・お客様の反応を直に感じていただける店舗が強いブランドだからこそ、やりがいがあります。 ■スタッフ構成: リテールディビジョン ゼネラルマネージャー1名、マネージャー3名、スーパーバイザー10名(20代後半〜40代)、店長約90名(20代前半〜40代) ■当社の特徴: 〜創業以来堅実に成長。競合の追随を許さない顧客推奨度を維持〜 ・『Tシャツ』をキャンバスにイラスト、ロゴ、フォトなどの個性豊かなオリジナルデザイン、絵本やキャラクター、アーティストとのコラボレーションなど多彩なグラフィックを用いたTシャツ専門店として事業を成長させてきました。 ・ユニークなデザイン性、圧倒的なバリエーション、豊富なコラボレーションアイテムが評価され、周囲に勧めたいブランドとしてお客様から高く支持されており、顧客推奨度を表すNPSという指標では他社に圧倒的な差をつけています。 変更の範囲:本文参照
丸建道路株式会社
石川県金沢市小坂町
400万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■魅力ポイント: Iターン・Uターン歓迎 \利益のみでなく、社会や社員のための環境づくりを重視/ 社員の働き方を第一に考え、休日日数の見直しなどを定期的に行っています年休126日/完全週休2日制/残業25H \働きやすさ・安定が揃う、理想の就業環境/ 東証プライム上場Gで安定。 賞与4ヶ月分で頑張りもしっかり評価される環境です。 ■仕事内容: 道路や橋梁、トンネルなどの新設工事や維持管理の施工管理をお任せします。 ・担当エリア…北海道(札幌・道東・日高がメイン) ・案件…新設2割/補修・維持8割 ・工期…1日〜6ヶ月※平均1ヶ月程度 ★働き方★ ◎年休126日/完全週休2日制 ◎月残業25h 少ない月で10H/繁忙期12〜3月は45H程 ▽削減理由▽ ※工期に余裕を持たせることにより、残業時間を減らせるように工期を設定。 ※従業員の残業時間をモニタリングし、残業が多い社員の現場に応援社員を送り、業務調整。 北海道エリアが冬で工事ができない際、千葉県や石川県に行っていただくことがございます。(年に数回/1〜2週間程度)※帰省費用・出張手当制度有 ■当社の働き方の考え方: 当社の使命は単に収益を上げるのではなく、ステークホルダーの期待に応え、社会と共に価値を共創すること。ステークホルダーには自社の従業員も含まれており、従業員が働きたいと思える環境作りを大切にしています◎ ■教育体制: \若手が力を発揮できます/ ・入社1年目は、親会社(東亜道路工業株式会社)グループの合同研修に参加し、知識を身に着けながら同世代の職員と交流 ・先輩社員のOJTで進め、じっくり経験を積んでいただきます。未経験でも安心◎ ■組織構成:施工管理7名 20代3名/40代1名/50代3名 ■企業特徴: (1)1950年の創業以来、蓄積してきた歴史とノウハウを基に、地域に根差した事業を行っています。 (2)近年ではスポーツ施設の施工やICT機器の導入、雇用環境の改善など時代の変化に合わせた取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市手稲区曙三条
★魅力ポイント★ Iターン・Uターン歓迎! \利益のみでなく、社会や社員のための環境づくりを重視!/ 社員の働き方を第一に考え、休日日数の見直しなどを定期的に行っています年休127/完全週休2日制/残業25H \働きやすさ・安定が揃う、理想の就業環境/ 東証プライム上場Gで安定! 賞与4か月分で頑張りもしっかり評価! ■仕事内容: 道路や橋梁、トンネルなどの新設工事や維持管理の施工管理をお任せします。 *担当エリア:北海道(札幌・道東・日高がメイン) *案件:新設2割/補修・維持8割 *工期:1日〜6ヶ月※平均1か月程度 ★働き方★ ◎年休127日/完全週休2日制 ◎月残業25h 少ない月で10H/繁忙期12〜3月は45H程 ▽削減理由▽ *工期に余裕を持たせることにより、残業時間を減らせるように工期を設定。 *従業員の残業時間をモニタリングし、残業が多い社員の現場に応援社員を送り、業務調整。 北海道エリアが冬で工事ができない際、石川県や、関東圏に行っていただくことがございます。(2〜3ヶ月程度)※帰省費用・出張手当制度有 ★当社の働き方の考え方★ 当社の使命は単に収益を上げるのではなく、ステークホルダーの期待に応え、社会と共に価値を共創すること。ステークホルダーには自社の従業員も含まれており、従業員が働きたいと思える環境作りを大切にしています◎ ■教育体制: \若手が力を発揮できます/ *入社1年目は、親会社(東亜道路工業株式会社)グループの合同研修に参加し、知識を身に着けながら同世代の職員と交流 *先輩社員のOJTで進め、じっくり経験を積んでいただきます。未経験でも安心◎ ■組織構成:施工管理7名 20代3名/40代1名/50代3名 ■企業特徴: (1)1950年の創業以来、蓄積してきた歴史とノウハウを基に、地域に根差した事業を行っています。 (2)近年ではスポーツ施設の施工やICT機器の導入、雇用環境の改善など時代の変化に合わせた取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
茨城県神栖市東和田
800万円~1000万円
石油化学 総合化学, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界最大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ■職務内容: ・カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術に関するアクションプランを立案、技術の見極め、具現化する上での技術課題の解決を図り、事業化に向けた道筋をつける ・プラスチック油化プラントに関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、技術的な支援を行いスムーズな立上に貢献する ・バイオ原料使いこなし等に関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、主に技術に関わる部分と茨城事業所に関わる検討方針・目標の立案とアクションプランを立案し、推進する ・チーム員の業務に関するマネジメントと若手エンジニアの育成 ※出張は頻繁ではないが有(国内外) 【変更の範囲:会社の定める職務】 【魅力・やりがい】 将来の茨城事業所のイメージを描き、その実現に向けての企察、プラントの技術検討・設計・建設を行う、というような、技術者ならきっとやってみたい、やりがいある仕事ができるはず。 カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術の理解とそれを実装するための技術的・事業的スキル、化学プラントの技術検討・設計・建設のスキルが磨かれる。 【キャリアイメージ】 ・職務内容は今後立ち上げる設備に関する企画・検討であるので、そのまま立ち上げた設備の運転・技術検討・事業に携わるか、新しい企画・PJの立上/運営に携わるか。自身の想いとスキルに応じて更なる活躍の場を見つけていただきたいと思います。 ■所属部署について: ・本務者25名(男性24名、女性1名)、兼務者(男性8名、女性2名) ・平均年齢33才 ■当社について 持続的成長に向けたポートフォリオ改革を強力に推進しており、M&Aや統合を積極的に進めております。「機能商品分野」「素材分野」「ヘルスケア分野」を中心に事業展開をしており、将来に向けては、次世代テーマの自動車・航空機・パッケージング・IT・ディスプレイ・環境エネルギー・医療バイオ・ヘルスケアといった分野に向けて研究・開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【持続的成長のための新規事業創出・アイデア創造・構想企画/年収570万〜/リモートワーク有(月10回まで)/年休121日】 ■業務内容:当社の持続的成長のための新規事業創出をご担当いただきます。ご入社後は、ご経験および適正を踏まえ、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 【(1)新規事業創出活動】 営業や企画、操業、技術開発、事業運営などビジネス資産を最大限活用し、事業化までの活動を牽引します。自らが中心となって事業化プロジェクト推進や当社グループ内の気運醸成企画の立案・実行などを行います。 【(2)新規アイデア創造〜事業構想企画】 事業アイデア創造〜市場調査〜事業化企画といった一連のプロセスを実践します。最初の1年は、事業開発部員および外部コンサルタントによる支援を受けながら知識と経験を蓄積し、2年目以降に独り立ちすることを目指します。 ■キャリアパス例: (1)新規事業創出活動:専門コンサル指導のもとで新規事業創出事務局(新規事業創出のエキスパート)の教育を受けることができます。将来的には事業開発部で継続的に新たな事業創出を担うか、事業化した案件の組織長を担当する可能性があります。 (2)新規アイデア創造〜事業構想企画:自ら発案したアイデアの進展に伴い、自身の役割も事業化に向けてステップアップしていきます。 ※変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 ■業務魅力:当社グループのビジネス資産をフル活用し、重厚長大な企業のポートフォリオをダイナミックに変革する新規事業創出のトップランナーとして活躍できます。 ■組織について: ◎構成:新規事業創出グループは現在11名で構成されております(新規事業創出事務局(新規事業創出のエキスパート見習い)3名/事業開発+新規事業アイデア創出8名)。 ◎組織の役割・目指す姿:10年で売上100億円規模に達する新規事業を2027年以降年1件のペースで創出するための体制を整備することを目指しております。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
■担当業務:同社アルミ鋳鍛工場が製造するアルミニウム・マグネシウム鋳鍛造品・同機械加工製品の営業活動ならびに付帯する管理業務をご担当いただきます。 ・大手企業を中心とするB to Bビジネス領域においての営業活動 ・既存ビジネスの維持拡大のため、年次予算計画、月次計画の立案と実行 ・上記に伴うマーケティングと市場分析 ■組織構成:東京営業室の役割は「営業総括業務+東日本地区/海外にお客様」担当です。現在室には8名(室長1名・管理職2名・担当者2名・アシスタント3名)在籍しております。 ■取り扱い品(アルミニウム・マグネシウム鋳鍛造品): ・市場価値:軽量な金属材料のため、カーボンニュートラルのニーズに伴い、アルミやマグネシウム鋳鍛造品への期待が高まっております。 ・最終使用例:民間航空機・半導体製造装置・鉄道車両向け等 ■キャリアステップ例:以下のようなキャリアパスがございます。 ・アルミ鋳鍛営業部内でのローテーション(名古屋・大阪) ・アルミ鋳鍛ユニットが所属する素形材事業部門の他営業部(チタン・鉄粉・鋳鍛鋼・銅板・アルミ押出サスペンション)へのローテーション ・素形材事業部門・鉄鋼アルミ事業部門・神戸製鋼所本社の主として管理部門へのローテーション ※従事すべき業務の変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 ■リモートワーク制度:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり) ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。
ICEBERG株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【高品質の水産物で買い手多数/世界中にネットワーク有/裁量大/残業10h以内/年間休日125日/土日祝休み】 ■職務概要: 水産貿易会社である当社にて水産物輸出入・国内販売の営業をお任せいたします。当社は最高品質のタラバガニ、サケ、いくら、エビ等を漁獲船から買い付け、加工業者、飲食店、ホテル等に販売しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新規顧客の獲得 ・既存顧客との取引 ※既存顧客7割新規3割 ・リサーチ業務(どの飲食店、スーパー、加工業者にどのくらいのニーズがあるか。求めている品質や加工状態等をリサーチし、どこにどのぐらい卸すか選定を行います。) ※ご本人の希望を大事にされているため、興味があれば国内営業に留まらず、インポーターとの取引等、仕入れ業務をご担当頂くことも可能です。 ※オホーツク海やベーリング海など世界中にネットワークを持つため、英語を活かしたグローバルな働き方ができます。 ■研修制度: 元大手水産商社にいた代表や営業経験豊富な社員とともに、実際に現場に入っていただきながらスキルを身に着けていただきます。 ■組織構成: 当社は8名で構成されております。 (6月に中途で入社された方もいらっしゃいます) ■キャリアパス: 本人のご希望によってキャリアの広がりがあります。 営業組織のリーダー的存在として後輩社員の指導を行う バックオフィスや仕入れ業務に挑戦する 等 ご本人の志向性によりご希望のキャリアを歩めます。 ■特徴・魅力: ・海外に複数のネットワークを持つ水産貿易会社で、元大手水産商社にいた代表より5年前に設立いたしました。実際に仕入れ担当の方が実際に現地で目利きをした商品で、高品質なブランドイメージで買い手多数の状態です。 ・年間休日125日、土日祝休みです。飲食店やホテル等への取引も土日や勤務時間後の営業はありません。 ■当社について: 「世界中の美味しい海の幸を、お客様に届ける」 築地に拠点を構える水産総合商社です。世界中にネットワークを持ち、市場、海産物の漁獲情報や流通状況をいち早く把握し、分析をしております。その情報を元に原材料の買い付け、加工、運搬、販売までサプライチェーンの構築を行い、最高品質の海産物をお客様にお届けしております。 変更の範囲:本文参照
【高品質の水産物で買い手多数/世界中にネットワーク有/裁量大/残業10h以内/年間休日125日/土日祝休み】 ■職務概要: 水産貿易会社である当社にて水産物輸出入・国内販売の営業をお任せいたします。当社は最高品質のタラバガニ、サケ、いくら、エビ等を漁獲船から買い付け、加工業者、飲食店、ホテル等に販売しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新規顧客の獲得 ・既存顧客との取引 ※既存顧客7割新規3割 ・リサーチ業務(どの飲食店、スーパー、加工業者にどのくらいのニーズがあるか。求めている品質や加工状態等をリサーチし、どこにどのぐらい卸すか選定を行います。) ※ご本人の希望を大事にされているため、興味があれば仕入れやリサーチ、バックオフィス業務をご担当頂くことも可能です。 ※国内営業なので、外国語を使う場面はほとんどありませんが、他ポジションでは使用することがあり、外国語も生かせる環境です。 ■研修制度: 元大手水産商社にいた代表や営業経験豊富な社員とともに、実際に現場に入っていただきながらスキルを身に着けていただきます。 ■組織構成: 当社は8名で構成されております。 (6月に中途で入社された方もいらっしゃいます) ■キャリアパス: 本人のご希望によってキャリアの広がりがあります。 営業組織のリーダー的存在として後輩社員の指導を行う バックオフィスや仕入れ業務に挑戦する 等 ご本人の志向性によりご希望のキャリアを歩めます。 ■特徴・魅力: ・海外に複数のネットワークを持つ水産貿易会社で、元大手水産商社にいた代表より5年前に設立いたしました。実際に仕入れ担当の方が実際に現地で目利きをした商品で、高品質なブランドイメージで買い手多数の状態です。 ・年間休日125日、土日祝休みです。飲食店やホテル等に土日や勤務時間後の営業はありません。 ■当社について: 「世界中の美味しい海の幸を、お客様に届ける」 築地に拠点を構える水産総合商社です。世界中にネットワークを持ち、市場、海産物の漁獲情報や流通状況をいち早く把握し、分析をしております。その情報を元に原材料の買い付け、加工、運搬、販売までサプライチェーンの構築を行い、価格を抑えた最高品質の海産物をお客様にお届けしております。 変更の範囲:本文参照
中部鋼鈑株式会社
愛知県名古屋市中川区小碓通
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 メンテナンス
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年/再雇用制度もあって長期で働ける〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務内容: ・生産設備および付帯設備の保全整備計画の作成、実施および性能検査 ・保全実績の分析 ・設備の故障診断、開発、導入、実用化等設備技術の支援 ・設備の建設に係わる計画立案および実行管理 ・機動設備(天井クレーン、クローラークレーン、フォークリフト、軌道関係、トラック関係)の保全、整備等維持管理 ・建物の設計、施工、監督および検収 ・1億円以上の大型設備投資に向けた計画・立案・実行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 設備部12名(50代3名(役職者含む)、40代3名、30代2名、20代4名) など ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務内容: ・生産設備および付帯設備の保全整備計画の作成、実施および性能検査 ・保全実績の分析 ・設備の故障診断、開発、導入、実用化等設備技術の支援 ・設備の建設に係わる計画立案および実行管理 ・機動設備(天井クレーン、クローラークレーン、フォークリフト、軌道関係、トラック関係)の保全、整備等維持管理 ・建物の設計、施工、監督および検収 ・1億円以上の大型設備投資に向けた計画・立案・実行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 設備部12名(50代3名(役職者含む)、40代3名、30代2名、20代4名) など ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年/再雇用制度もあって長期で働ける〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務概要: 鋼板の品質管理を行う生産技術部にて、操業技術及び品質の改善から新製品の開発までの業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・生産・原価・安全管理に関する基本方針の策定 ・品質マネジメントシステム保証業務 ・環境マネジメントシステム運用業務 ・新製品の研究開発および商品化 ・操業技術及び品質の改善 ・スラブおよび製品の外観検査についての指導、監査 ・製品の内質検査についての監査 ・スラブの手入れと検査指導 ・歩留向上策の策定 ・新規設備および設備改造に伴う品質及び操業技術等に関わる検討立案 ■組織構成: 生産技術部9名(50代3名(役職者含む)、40代1名、30代2名、20代3名) ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ