2418 件
株式会社スヴェンソン
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(17階)
-
400万円~499万円
その他メーカー ファッション・アパレル・アクセサリー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』徒歩1分/週2~3リモート可/育休・産休復帰率100%/家庭と仕事を両立できる福利厚生も充実!】 ■業務内容: 社員数600人規模、店舗77店舗を運営するウィッグ業界大手の当社にて社内SEとして、社内システムやITインフラ、外部公開サイトの管理などの業務を行います。基幹システムのサービスの安定稼働に加えて新規案件や既存システム改修など、社内のITに関することの企画/設計/開発/運用の全般にわたって携わっていただきます。 ■業務詳細: 社内システムやITインフラの企画・設計・開発・運用全般 店舗や月額課金システムの改修要望ヒアリング、仕様策定 小規模案件:社内での開発〜テスト〜リリースまで一貫対応 大規模案件:外部ベンダーとの仕様調整、受入テストの実施 外部公開サイトの管理 【技術環境】 OS:Linux(Amazon Linux, Ubuntu)、Windows Server 言語/FW:PHP(Laravel)、JavaScript(jQuery)、C#、Python DB:MySQL、AWS Aurora、Snowflake、SQL Server クラウド:AWS、Snowflake、trocco その他:GitLab、Docker、Slack、Redmine、Microsoft 365 ■組織構成 情報システム部(11名、内男性7名/女性4名) 男女や年齢に関わらず、幅広い層のメンバーが活躍しています! ・20代〜50代の社員が所属 ・子育て中の女性管理職も在籍しているなど、男女問わず活躍できる環境 ・リモートワーク制度も取り入れており、週2〜3日ほどの出社(試用期間中は出社の割合が増えます) ■働き方 週2~3回のリモートワーク可能※月50%以上の出社が原則 フレキシブル対応可能(8時〜17時、9時〜18時など) 残業月10時間程度 ※リモートワーク可ですが、試用期間中は研修のため出社の比率が高くなります。 変更の範囲:会社の定める業務
中国木材株式会社
広島県呉市広多賀谷
350万円~549万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間売上1,000億円超の国内トップシェアの総合木材メーカー〜 同社にて営業業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・木材製品受注・出荷・販売・返品回収の一連の販売業務 ・新製品の検討及び、制作指示及び販促資料の作成 ■業務の特徴: ・ハウスメーカー、広域展開ビルダー、工務店など企業に対する木材製品販売活動です。主に既存顧客に対するルート営業がメインとなります。 ・売上予算、ノルマはなく既存顧客と良好な関係を築くことがポイントです。1名あたり20社〜30社程度の担当顧客数です。 ・貸与物はノートPC、会社携帯、社用車(普通車)、制服、ETCカード、ガソリンカードです。 ・担当エリアは広島本社勤務の場合中国四国エリアとなりますが、各地に営業所がありますので、九州、中四国、関西、中部・北陸エリア、関東、東北の各エリアにて担当分けをしております。 ・製品出荷は配送業者の手配をしますので、自らトラックで配送することはありません。 ・「より良いものをより安く多品種即納欠品無し」を合言葉に、各地に生産拠点と物流拠点(倉庫・配送センター)を設け、お客様の依頼に応えます。 ・主力商品は「ドライビーム」。木材は乾燥すると縮みますが、独自の技術で乾燥させ、構造材として家の骨組みに使って頂いても後から狂いが生じる事がありません。 ■独り立ちまでのステップ/研修(期間は目安) ・1〜6カ月間:先輩社員の営業活動に同行。その他事務作業等も教育。 ・6カ月以降:習得状況を見ながら、徐々に独り立ちして頂きます。 ■配属先の組織構成: 本社工場では、50代本部長、50代副部長、50代課長、20〜50代メンバー15名、各営業拠点は5〜10名程度です。 ■同社の特長: ・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
Bax株式会社
大阪府松原市天美東
300万円~649万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
〜プラスチック製造分野の革新提案企業です。/今後の拡大を目指し研究開発者の増員/経験を活かして未来素材の研究開発をサポート〜 化学業界、自動車業界、エレクトロニクス業界など、大手企業を中心に技術提供・共同研究をおこなっている当社の研究開発補佐からお願いいたします。 ■職務内容: 各素材メーカーから依頼を受け、テスト・試作をお客様とご一緒に行います。その際にお客様と一緒に原料の選定からご一緒に作りあげていっていただきます。 ■業務詳細: 各企業の研究開発者より新素材試作の依頼を受け、超少量〜少量試作〜スケールアップ試作に取り組みます。具体的には2軸混錬押出機、Tダイ単軸押出機、ホットメルトコーティングマシンなど、押出技術の提供によりコンパウンド、フィルム製膜、コーティングの各種マシン操作を行い、プラスチック樹脂の特性を検証しながら、条件出し、サンプル採取をオープンイノベーションな環境で顧客とご一緒に進めます。 お客様対応以外でいくと機械オペレーターとしてもご活躍いただきます。 ■入社後について: 最初は当社の技術者と同行いただきフィルムや化学原料の知識など少しずつつけていただけたらと思います。現時点でフィルムの知識がなくとも化学に対して苦手意識がなければとっつきやすく知識が習得しやすいためご興味ある方はご安心してご応募ください。 ◆配属部署・組織構成:代表52歳、経理40代X1名、技術顧問70代X1名、工場Staff6名(50代X1名、40代X2名、30代X2名、20代X1名)、 ◆特徴・魅力:プラスチック素材はサステイナブル・脱炭素社会において必要不可欠な素材であり、高機能化やバイオプラ、リサイクル素材など、高機能化や環境対応素材の研究は世界的にも全ての分野で求められる最重要課題です。大手メーカーが素材研究する初期段階の押出技術を要する試作を弊社へ依頼いただき、当社で超少量〜スケールアップ生産までの研究開発をサポートします。オープンイノベーション&Class1000のクリーンルーム環境で、お客様と共にプラスチックの未来素材の開発に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
シバタ工業株式会社
兵庫県明石市魚住町中尾
魚住駅
その他メーカー, その他機械設計 製図・CADオペレーター(建設)
入社後サポート◎『船体取り付け式防舷材』世界シェアNO.1/「安全・防災・環境」に役立つ商品を開発 ■業務詳細 大型船舶や漁船が接岸する際に、コンクリートの岸壁で船体本体を損傷しないようクッションの役目をする製品(防舷材)の【設計業務】です。 営業・現場や外部業者との打ち合わせ、仕様決定などの上流工程をゆくゆくお任せいたします。 具体的には、既存製品を取り付け場所に設計する「構造設計」となり、強度計算などのご経験を活かしていただけます。 経験を積みますと自らが設計した製品が港湾事業に使用され、かつ経済活動の一端を担うというものづくりの醍醐味を実感することができます。 ※入社後は研修制度により、会社の知識や製品素材/製造の基礎を座学、現場実習で学んで頂く機会もあります。 ※基本的には内勤メインですが取り付け工事に立ち合うこともございます。 ■入社後のサポート 会社や商品の知識は所属課長や上長がOJTにてフォローするなど、教育体制もしっかりしています。 先輩社員が図面の書き方、CADの使い方から教え、最初は設計の補助(指示された図面を描いていく)を行っていただく予定です。 ■組織構成 課長1名、課長補佐1名、課員7名、パート2名の組織 20代〜50代の男女が活躍中 ■製品の特徴 ・「ゴム+異素材」のハイブリッド技術は、ゴムに金属や繊維などの異素材を組み合わせることでそれぞれの素材の長所を活かし合い、様々な用途や厳しい条件下での使用に耐えられる製品を生み出します。 ・船の形に防舷材のカーブを合わせる高度な設計、製造を誇る同社の技術力は世界トップクラスです。2017年度には工業所有権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)を7件出願しました。 ■当社について ・近年は海外へ積極的に進出しており、マレーシア現地法人設立、ドイツ企業買収等、ドバイや豪州を中心にグローバル企業として更なる飛躍のために事業展開しています。 ・公共性の高い事業に多数の採用実績を有しており、主要取引先には国土交通省・農林水産省・海上保安庁をはじめ官公庁や公共団体、大手企業が名を連ね、独自技術と独創的な製品で安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ナショナル製罐株式会社
茨城県石岡市柏原
350万円~499万円
その他メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
《〜年間休日119日/国内トップレベルの缶造り/大手飲料メーカーとお取引/福利厚生充実・働きやすい環境◎〜》 主にアルコール飲料のアルミニウム缶を製造・販売する当社において【設備保全業務】をお任せ致します。 ■業務内容: ・生産設備の保全や保守、点検、トラブル対応、予防保全 ・新規設備導入の際の、付帯設備との連携・構築 ・生産工程等の改善提案 ■「工務課」のミッション: 機械・電気の保全や工事関係全般を担当する部署です。工場内の設備を把握しており、現場で手に負えないトラブルが起きた時は、サポートし、時には専門業者へ修理手配をします。また、環境への配慮・エネルギー削減のために施策を考え実施します。的確な判断力と迅速な行動力を持ち合わせた課です。 ■当社の特徴: 包装容器業界トップ、東洋製罐グループの1社です。主にビール系飲料で馴染みのある350ml、500ml缶に加えて、酒の缶(180ml、200ml)を製造し、年間で約17億缶を出荷しております。日本最速と言われるラインでは、1分間に約2,400缶ができあがるラインも見ものです。また、会社の考え方は、世のため人のために貢献する、従業員(家族を含めて)を幸せにするの2つです。当社の掲げている「6S」は常に食品容器製造会社としてのあるべき姿を追い続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオ・ストラクト
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
その他メーカー その他電気・電子・機械, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜業績拡大中のLEDテープライトメーカー/大型商業施設・有名ホテルとの取引実績多数!需要拡大中/働きやすさ◎休暇充実〜 ■業務内容: 既存業務である営業サポートに加え、Webマーケをお任せします。 経営企画室にも所属するため、社内のプロジェクトに参加いただく可能性もございます。 <業務詳細> 1.営業担当者の営業サポート支援 ※顧客ごとの集計を行い、営業活動に役立てます。 2.売上拡大及びブランディング強化に向けた、販売促進やマーケティング企画の立案・実行・管理業務 ※DM送付やHPの拡充でを目指しています。 ※営業企画兼経営企画室の配属となるため、将来的には会社が必要としたプロジェクトのPM(プロジェクトマネジメント)業務もお任せします。(現場からの依頼をもとに、プロジェクトの検討・推進を行います。) 事例:請求書集計に関するシステム導入、会社イベントなど。 ■組織構成 室長(50代)のもと、30代・40代のメンバーが1名ずつ在籍しています。 メンバーはそれぞれ異なる業務を担当しており、今回ご入社いただく方には今後注力したいマーケ・販売促進の中心メンバーになっていただくことを想定しています。 ■当社の強み テープライトのみを扱っているのは、当社のみとなっており、下記4つの強みから、全国の商業施設や有名ホテルなどの内装・外装に多数の導入実績がございます。今後も市場拡大が見込まれており、さらなる成長を目指しています。 (1)製品の品質 当社オリジナルのテープライトは明るさを極限まで暗くした場合でも、一定の光を保ちます。そのため、より多様なデザインや空間づくりに活用できます。 (2)デザイン性 テープライトを用いた新しい空間コーディネートをご提案しています。 (3)スピード 中国の委託工場で製造した製品の加工を、本社のビルで行っています。そのため、最短で注文を受けた翌営業日にお客様にお届けすることができます。 (4)需要にマッチした製品開発 近年話題のサウナで使用できるテープライトの開発など、需要に合わせた開発を行っていることからニーズが増加。業績を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~799万円
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
『船体取り付け式防舷材』世界シェアNO.1/1923年創立の老舗メーカー/定時/「安全・防災・環境」に役立つ商品を開発 ■業務詳細:従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 営業先は官公庁、建設会社、設計会社などです。まずは先輩と同行いただき、補助業務を行っていただきます。長時間をかけて信頼関係を築いていただく提案型営業ですので、飛び込み営業等は基本的にはしておりません。 経験を積むと、クッション材の知識やノウハウだけではなく港のレイアウトや波の衝撃を予測する知識、港工事に関する知識、船舶に関する知識などが身につき、漁港を一から作り上げる醍醐味が味わえます。 ■入社後のサポート 基本的にOJTでサポートしながら作業を進めていきます。 ※会社や商品の知識は、所属課長や上長がOJTにてフォローするなど、教育体制もしっかりしています。 ■製品の特徴: ・「ゴム+異素材」のハイブリッド技術は、ゴムに金属や繊維などの異素材を組み合わせることで、それぞれの素材の長所を活かし合い、様々な用途や厳しい条件下での使用に耐えられる製品を生み出します。 ・船の形に防舷材のカーブを合わせる高度な設計、製造を誇る同社の技術力は世界トップクラスです。2017年度には、工業所有権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)を7件出願しました。 ■当社について: ・1923年の創業以来、一貫して用途開発型の研究開発にて発展してきた中堅メーカーです。 ・ゴムの可能性を追求し続ける発想力で、優位性を獲得しており、TVで特集を組まれるなど、メディアからも注目を集めています。 ・近年は、その技術力を武器に海外へ積極的に進出しており、マレーシア現地法人設立、ドイツ企業買収等、ドバイや豪州を中心にグローバル企業として更なる飛躍のために事業展開しています。 ・製品は公共性の高い事業に多数の採用実績を有しており、主要取引先には国土交通省・農林水産省・海上保安庁をはじめ、官公庁や公共団体、大手企業が名を連ね、独自技術と独創的な製品で、安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
満田工業株式会社
埼玉県吉川市川藤
300万円~449万円
その他メーカー, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
〜スマイルマークが目印!バッグや財布、スマホケースなどのレザーアイテムを販売している「サロンドアルファード」を展開〜 ■業務内容: ■レザーグッズブランド「サロンドアルファード広尾本店」の店長候補でありながら、各店舗の店長育成・管理にも携われる現場のプロフェッショナルなリーダーです。ポジション的には課長補佐クラス。販売経験だけでなく、組織的・戦略的な視点からブランドを牽引してくださる方を募集しています ■副業OK■服装自由 【詳細】商品の接客販売/顧客づくり/商品の陳列/在庫管理/日報作成・報告/各店舗の店長育成/スタッフ教育/YouTubeやインスタグラム等のSNS運営など 【入社後】動画研修3〜4Hの後、先輩のOJTにて商品の特徴、店舗運営、SNS運営などを学び、徐々にできるところからお任せします。慣れてきたら1人でご対応いただきます。【百貨店】伊勢丹、高島屋、松坂屋など1:30圏内/2人で対応/運転、搬送不要/あなたのセンスを活かしてください。 ■ブランドイメージ: https://www.instagram.com/salondealfurd/ https://www.instagram.com/salondealfurd.hiroo/ https://www.youtube.com/channel/UCwfciNrj7h8w9mNX1oN64BA こちらのブランドに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしております! ■当社について: スマイルマークで日本を元気に!「サロンドアルファード」は東京広尾に本店を置く、日本のレザーグッズブランド。「洗練と遊び心」がデザインコンセプト。SDGsへの取り組みとして、スペイン製の100%ペットボトル再生素材などを使用したエコバッグ、バッグ制作時に出た革の切れ端を職人の感性を活かした一点ものの商品の制作、使わなくなった毛皮を再利用した大切な思い出の継承も行っています。 変更の範囲:無
サンリード株式会社
栃木県足利市寺岡町
550万円~799万円
その他メーカー 玩具, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜10年連続黒字経営継続中で業績安定/週休二日制・転勤無し・異動なし/風通し良い環境〜 ■業務詳細: ・各種プラスチック部品の金型加工を担当いただきます。 <工程> 1.Aデータをもとに穴あけデータの作成 2.Aデータをもとに形状切削データの作成 3.切削刃物注文 4.加工開始 ・その他:穴あけ加工(NC/高速マシンニング)、形状部切削加工(マシンニング)、加工放電/ワイヤー加工 ■組織構成 メンバー2名(40代)、管理職1名(40代)、で構成されています。 ■特徴/魅力 ・遊技機を中心に対応することが多いです。遊技機は細かく規定も多いので、頭使いながらやることが多いですが、だからこそ裁量をもって考えながら対応する面白さがあります。 ・関連する業務の社員との連携を図りながら業務を進めてもらえるので、安心して働くことが可能であり、これから組織と形作ってく部門でもあるので、非常に働き甲斐のある業務です。 ■キャリアパス ・当社で使用する金型数は年間で200型以上あります。いろいろな金型を担当することによりスキルアップを図り、経験を積むことが可能です。 ・仕事に対する姿勢や実績次第では、部門長や管理職等への登用が可能です。 ■職場の風土: ・年齢や役職の壁が無く、会話や相談がしやすい会社です。 ・専門担当者だけでなく、プロジェクトに関わる担当者全員からの自由で柔軟な発想をまとめ上げ、高度な意匠性/機能性の実現を目指す非常に開けた、そして働きがいのある職場です。社員企画による懇親会も開催されており、社員間のコミュニケーションも豊富で、各自の意見を発信しやすい職場です。 ■就業環境 ・有休も取得しやすく、会社として推奨しています(有給取得率54%) ・年間休日:115日+5日(有給義務化分)+5日=125日想定 ・転勤もなく、基本土日祝休、住宅手当(3万円〜)、家族手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働きやすい環境です。 ■事業の特徴 ・10年連続黒字経営継続中で業績安定しております。 ・お客様のニーズに応じた多様な製品作りを開発段階から支援、製品/機構設計、モデル製作、さらに経済的な金型を短納期で提供し、成形から高度な二次加工、組立を通じて量産までのトータルサポートを行える企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本レンズ工業株式会社
大阪府岸和田市下松町
下松(大阪)駅
300万円~399万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製造・生産オペレーター
\未経験歓迎・創業85年で安定性◎・夜勤・転勤無・残業10時間以内/ ■職務概要 創業85年のメガネレンズを製造・国内外の販売を行っている当社にて、メガネレンズの製造をお任せいたします。製造未経験でもOJTで丁寧に研修いたしますので、ご安心ください。 ■職務詳細 製造チームの一員として、レンズ研磨工程やメガネレンズのカット・組み立て加工工程での研磨機器操作およびレンズの取り扱いを担当していただきます。 ▼メガネレンズの仕分け ▼研磨機へのセットおよび入力業務、機械操作 ▼お客様のフレームデータに基づき、加工機でメガネレンズをカット ▼削ったレンズを用いてメガネを組み立て ※チームでの製造作業となります。業務習得後はジョブローテーションも実施します。 ■当社について: 私たちは、ビジョンケアにこだわるメガネ卸会社やメガネ小売店(チェーン店・個店)にオーダーメイドのメガネレンズを製造販売し、関連製品(フレームなど)を販売するメガネレンズメーカーです。 岸和田市下松地区はオーダーメイドのガラスレンズの発祥の地であり、その伝統を今も受け継いでいるのが弊社日本レンズです。総合レンズメーカーとしては国内で最も歴史があり、製品の品質に強いこだわりを持っています。 通常のプラスチックレンズ、ガラスレンズ、最新の累進設計レンズやバイフォーカルレンズ、調光レンズや偏光レンズなどのファッショナブルかつ機能性のあるレンズ、白内障術後や子供の遠視補正に使われるキャタラクトレンズ・レンチキュラーレンズ等、高度数用レンズなどを取り揃えています。 ビジョンケアに繋がる豊富な製品群で取引先を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー, 経理(財務会計) 経営企画
経理・経営企画に携わります!/大手飲料メーカーとお取引/国内トップレベルの缶造り技術保有/福利厚生充実・働きやすい環境 ■業務内容: 管理部門にて、経理業務全般をお任せします。 入社後は会計システムを操作頂き、日次業務から月次決算までご対応頂きます。 ゆくゆくは管理職として、資材管理や経営企画などの業務にもキャリアアップして頂く予定です。 キャリアアップし経営企画にも携わるようになると、経営会議で使用する 損益などの事業報告資料の作成や、取締役会で使う資料の作成もお任せします。 ■組織構成:生産管理部(総務機能を合わせると13名在籍) 経理部門:3名(女性課員3名 60代1名、20代2名)+部長1名 ■当社の特徴: 包装容器業界トップ、東洋製罐グループの1社です。主にビール系飲料で馴染みのある350ml、500ml缶に加えて、酒の缶(180ml、200ml)を製造し、年間で約17億缶を出荷しております。日本最速と言われるラインでは、1分間に約2,400缶ができあがるラインも見ものです。また、会社の考え方は、世のため人のために貢献する、従業員(家族を含めて)を幸せにするの2つです。 ■ビジョン: 1972年よりアルミニウムの飲料缶を製造販売している会社です。食品容器製造のプロ集団としてお客様へ安心・安全、感動をお届けできるよう従業員一丸となり日夜「モノ造り」に励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
400万円~599万円
自動車部品 その他メーカー, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜明治11年創業の歴史ある上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み/大阪本社〜 ■業務内容: 主力製品のシートベルトを始め、「命と暮らしを守る製品を提供」することを使命として事業を展開している同社にて、自動車内装部品の品質保証業務をお任せいたします。製品開発初期からプロジェクトに参加頂き、品質保証業務全般をご担当いただきます。 ■仕事の魅力: 開発初期段階から品質に携わる事ができ量産不具合の未然防止の為、図面内容や工程設計について関連部署、ビジネスパートナーと意見交換しながら一つの製品を立ち上げた際には達成感が得られます。品質の維持・向上のための仕組みの構築や規定の決定プロセスに関わる事ができます。 ■研修・フォロー体制: OJTを基本に製品や部品を作るときに立ち上げられるプロジェクトの流れを勉強して頂きます。 ■自部門の強み: 様々な種類の製品や部品を取り扱いますので、製品や製造方法の多くの知識がつきます。社内外含めた様々な部署と関係が構築でき、そこで形成された仕事の進め方やコミュニケーション能力は、今後のキャリアを歩んでいくうえで有効になります。 ■職場の雰囲気: 業務の進め方や問題の対処法などを常に話し合って決めるため、上司・管理者にも意見を言いやすい環境です。 ■組織構成: 管理職:6名、非管理職:15名が在籍しています。 ■同社について: ○1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 ○コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風で、チームで同じ目標に向かって協力しつつ成果を追求する風土がございます。部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。若手社員でも積極的に発言・提案する事で、どんどん新しい仕事に挑戦できます。 変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める業務
株式会社ダルトン
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【若手活躍中・第2新卒歓迎/有名企業や国立大学等の研究ラボづくりを手掛ける業界トップブランドの同社で活躍しませんか?】 ■業務内容: 法人営業として、教育機関(国公立大学)や、企業の研究所・研究施設、医療関連施設を中心に、当社の研究機器設備等をご提案し受注獲得に向けた営業活動を行っていただきます。 単純に物を売るだけの営業ではなく、研究員の課題や問題解決のソリューション提案や、新たな価値の提案を行うコンサル的な対応など、トータルにお客様のパートナーとして営業活動を行っていただきます。 ■組織構成: 施設機器事業部・大阪支店には25名前後が所属しております。 中途入社の方も半数以上所属しており、受け入れ体制も安心です。 ■主な取扱製品: (1)局所排気装置(ドラフトチャンパー) (2)実験台 (3)排ガス処理装置 (4)調理台、被服台 など ■同社の魅力: 世の中の様々な企業や官公庁等にも商品が納品されており、多くの業界と関わることが出来ます。また社内の雰囲気はアットホームな環境であり、仕事に対して熱量を持ちつつ互いに働きかけながら業務を行っています。 ■ダルトンの歴史 ダルトンは1939年に創業し、80年を超える歴史の中で、“研究開発”と“モノづくり”の現場を事業領域の中心とし、多岐にわたる分野で創造という挑戦を続けるお客様と歩みを重ねて、グループとしての成長を遂げてまいりました。価値創造活動の主人公であるお客様と共に「創造の、共創へ。」をスローガンとして、豊かな社会と輝ける未来に向けて、常に必要とされる企業であり続けることを目指しています。 ■同社の理念:多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
本荘電気工業株式会社
宮城県仙台市青葉区上杉
500万円~899万円
その他メーカー サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【官公庁案件の電気設備工事等を多数行う同社にて施工管理業務に従事していただきます!/資材の運搬作業なし!】 秋田県内でトップクラスの完工高を誇る同社の仙台支社にて施工管理業務に従事いただきます。 ■業務内容: 電気工事の設計・積算・施工管理が主な業務です。 ・工事依頼者との打ち合わせ ・工事計画の作成(施工要領、図面作成) ・関係各所への手続き対応 ・現場作業者への指示 ・工事の品質/安全/予算/工程管理 なお、施工図面作成や各種申請書類の一部は作成サポーターが在籍しているため、負担が軽減されます。 ■案件の範囲: 現場は、南東北エリア(山形/宮城/福島)となります。 自家用車を用いて移動していただきますが、距離に応じて手当が出る形となります。 官公庁案件のほか、マンション、病院などの大型の民間工事の施工管理も行っていただきます。 ■働き方に関する取り組み: 土日祝の完全週休二日制で、年間休日日数は122日です。稀に振替出勤が発生しますが、代休は100%取得いただきます。同社は業務の分業化やデジタル化を進めており、残業が少ない環境です。年平均で月20時間程度となっておりますが、繁忙期と閑散期でバランスをとっており、17時定時で帰宅できるよう取り組みをしております。メリハリをつけた働き方が可能な環境です。またお子様がいる世代が多いため、半日有給制度の実施等ワークライフバランスを意識した取り組みを行っています。電子決済で気軽に有給が取得可能です。 ■組織構成: 仙台支社では電気工事施工管理技士(1級資格者)が2名在籍しています。 ■施工実績 (仮称)区立麹町仮設住宅新築電気設備工事 砂町水処理再生センター建築電気設備改良工事 千葉ニュータウン高花他3団地屋外灯修繕 ■同社の特徴: 同社は、電気工事業(電気工事、計装工事、通信工事、防災工事)を行っており、電気設備、電気通信、信号関係、情報通信等の設計及び施工、施工管理をしています。施工実績に関しては秋田県内トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
金発科技株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~1000万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【中国語や英語のスキルを活かせる法人営業/中国トップクラス樹脂メーカー/直行直帰の営業スタイルで出社は月に1〜2回程】 ■当社について: 金発科技の本社は広州にあり、約60社のグループ会社があります。東南アジア、北米、欧州など海外でも研究開発と製品生産工場を有しており、中国トップクラスのメーカーです。 当社製品は独自開発された変性プラスチックなどの素材を自動車メーカーやOA機器メーカーなどに提供しています。 ■業務内容: 大手自動車メーカーやOA機器メーカー企業に対して、変性プラスチック/スーパーエンプラ/ファインケミカル材料/生分解プラスチック/ウッドプラスチック/炭素繊維及びその複合材料など、当社独自のプラスチック素材を提案していただきます。 ■詳細: 顧客は、日本国内の自動車、OA機器メーカーが中心で、上場企業から中小企業まで、様々です。ルート営業と新規開拓営業になります。(既存7割/新規3割)
その他メーカー その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜市場拡大中!業績拡大中のLEDテープライトメーカー/空間をデザインする!大型商業施設・有名ホテルとの取引実績多数/裁量のある環境で年次に関係なくチャレンジ可能〜 当社は間接照明に使われるLEDテープライトを専門的に製造・販売を行っており、電材商社や設計事務所に提案・販売する法人営業メンバーを募集します。 ■業務内容 ・製品の案内、導入提案 ・現場の立ち合い ・問い合わせ対応等 9割が既存顧客で、更なる導入のための関係構築・提案が重要です。当ポジションでは導入までの提案が主となり、製品の設置については工事業者担当者にて実施いたします。 携わる案件(物件)は多くの人の目につき、当社製品が納入された物件が照明に関する賞を受賞されることもありやりがいに大きく繋がります。 ■組織構成 代表直下で、6名在籍しています。(20代:1名、30代:3名、40代:2名) また、年次関係なく適性を見て業務をお任せしています。実際に業界未経験・入社3か月後のメンバーにも大きいプロジェクトをアサイン・1週間程度の海外出張もお任せしました。 ■社風 【キャリアアップに積極的】年次有給休暇+体調管理休暇があるためオンオフを切り分けて働いています。成果だけではなく、行動内容もしっかり見てくれる環境です。会食手当もあり、行動にも報酬がある制度体系です。 ■当社の強み デザイン性が高く、全国の商業施設や有名ホテル、人気のコーヒーチェーン店等の内装・外装に多数の導入実績がございます。今後も市場拡大が見込まれており、さらなる成長を目指しています。 (1)製品の品質 当社オリジナルのテープライトは明るさを極限まで暗くした場合でも、一定の光を保ちます。そのため、より多様なデザインや空間づくりに活用できます。 (2)スピード 中国の委託工場で製造した製品の加工を、本社のビルで行っています。そのため、最短で注文を受けた翌営業日にお客様にお届けすることができます。 (3)需要にマッチした製品開発 近年話題のサウナで使用できるテープライトの開発など、需要に合わせた開発を行っていることからニーズが増加。 変更の範囲:会社の定める業務
ピンゴルフジャパン株式会社
埼玉県さいたま市南区白幡
400万円~549万円
その他メーカー ファッション・アパレル・アクセサリー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
≪世界的ゴルフブランド『PING』の日本法人/契約プロの活躍もあり知名度上昇中/残業平均月5h/年間の有給取得日数の平均8日以上≫ ■ミッション PING(ピンゴルフジャパン株式会社)のマーケティング部門にて、WEBを活用したブランド認知・ファン育成・コンテンツ戦略を中心とした業務をお任せします。 ■業務内容 ・オウンドメディアの運用と効果測定に基づいた企画立案※コンシューマーが共感、興奮するようなコンテンツ作り ・社内関連部署と連携し、WEB 集客とファン獲得(CLUB PING 会員他)の最大化 ■具体的な業務内容 リーダーと共に下記の業務をお任せいたします。 - ブランドファン向けのオウンドメディア運営 - 自社サイト・プロダクトページ企画/改善ディレクション - コンテンツ制作(記事・動画)の企画・発信 - アクセス解析に基づいた改善提案 - 社内各部署・外部制作会社との連携調整 ■社風 カジュアルな服装で仕事を行います ゴルフ好きな方が多くコミュニケーションも頻繁に行うため風通しが良くフラットな社風です ※原則出社となります ■組織構成 マーケティングチーム 10名 マネージャー1名(40代男性) メンバー9名(50代女性1名、40代女性2名、40代男性2名、30代女性2名、30代男性1名、20代女性1名) ■当社の特徴 当社は、アメリカ発の世界的ゴルフ用品ブランド『PING』製品の製造・販売を手掛ける日本法人です。『PING』の発祥は1959年。GEのエンジニアであったカーステン・ソルハイム氏が、自宅のガレージでパターづくりに没頭。“名器”と呼ばれる『1-A』をつくり上げ、一世を風靡しました。以来60年以上、ゴルフクラブをはじめとするゴルフ用品専業メーカーとして進化を続けています
その他メーカー その他電気・電子・機械, 品質保証(電気・電子・半導体) デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体)
〜不良解析・開発・改良/働きやすさ◎休暇充実/業績拡大中のLEDテープライトメーカー/大型商業施設・有名ホテルとの取引実績多数〜 ■当社は、テープライトに特化した会社です。そんな当社にて自社製品:テープライトの故障解析・開発・改良を行う技術職のポジションをお任せ致します。 ■仕事内容(詳細) (1) 現製品の不具合発生時の故障解析、対策の立案 (2) 各種技術資料の作成、報告 (3) 技術部門内の管理文書作成およびその運用、管理 (4) 照明市場における技術動向の調査及び新製品の提案、開発 (5) 社内スタッフへの技術情報の共有 ▽顧客 顧客先は電材商社様になります。納品までがミッションのため、取付作業等は行っていません。呼び出しや出張もなく、働きやすい環境です。 ■研修体制 自己啓発支援制度として、1人当たり年間10万円まで書籍やセミナー参加に使用できます。就業中に研修に参加することも可能で、電気工事士やCADの資格を取得しています。 ■当社の強み テープライトのみを扱っているのは、当社のみとなっており、下記3つの強みから、全国の商業施設や有名ホテルなどの内装・外装に多数の導入実績がございます。今後も市場拡大が見込まれており、さらなる成長を目指しています。 (1)製品の品質 当社オリジナルのテープライトは明るさを極限まで暗くした場合でも、一定の光を保ちます。そのため、より多様なデザインや空間づくりに活用できます。 (2)デザイン性 テープライトを用いた新しい空間コーディネートとして、連携しているインテリアコーディネーターと新たな使い方や光らせ方をご提案しています。 (3)スピード 中国の委託工場で製造した製品の加工を、本社のビルで行っています。そのため、最短で注文を受けた翌営業日にお客様にお届けすることができます。 変更の範囲:無
春日化研株式会社
岐阜県大垣市本今
その他メーカー, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜入社後すぐはラベル張りからスタート!原料制定や投入量の確認、化学製品の製造などをお任せ◇創業50年以上/老舗の化学メーカーで安定性◎〜 ■概要: ・肥料や化学洗浄剤(工場などで使用する業務用洗浄剤)などの化学製品の製造業務を担当頂きます ■担当業務: ・原料制定や投入量の確認(粉体、液体) ・化学製品の製造(原料混合(粉体、液体)、攪拌、小分け作業など) ・上記工程を経て肥料、化学洗浄剤を製造となります(粉体、液体がございます) ・品質チェックとして混合されている原料の比重確認を担当(他の品質管理は親会社が対応します) ・ラベル張り、梱包、運搬(フォークリフト使用) 重量は20Kg程度の製品の梱包、運搬など ※フォークリフト免許は入社後に取得可能 ■業務内容詳細: ・当社で製造する肥料や化学洗浄剤(粉体、液体)などの製造業務を担当頂きます。原料の混合や攪拌の工程を担当頂き製品仕様にそった調合や製造を実施頂きます。製造が完了した後は原料の混合比重確認、梱包、フォークリフトを使って運搬、出荷準備を担当頂きます ■組織構成: 男性6名:女性1名となります。 各年代に1名ずつおり活躍いただいております。 ■キャリアパス: ・入社後すぐ、ラベル張りからスタート頂き、製造業務に従事頂きながら当社製造フローを習得→独り立ち頂き製造業務に従事→管理職として組織強化に向けた業務指導や人材育成などに貢献→将来は在庫管理や製造設備導入などの設備管理などの業務にも従事頂きたいと考えております(給与面にも評価されます) ■働き方、就業環境: ・業務の範囲がご自身のスキルアップに応じて広がっていきますので、面白味と会社貢献の実感を持ちながら業務に従事頂けます ■仕事の魅力: ・福利厚生などの待遇面の満足度だけでなく、製造手法など一定の裁量権を持って仕事ができる環境です。仕事を通して社会の役に立つ実感を持てる環境があります。若手であっても、個人の考えを尊重して業務に取り組んでいただくことができます。もちろん上司や同僚もサポートもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイモー
大阪府大阪市鶴見区今津南
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【機械設計のプロフェッショナルとして、未来を共に築こう!/物流業界で活躍・環境に配慮した製品群も有/これからも需要増加が見込まれる/キャリアアップできる〜】 ■業務内容:工場などで使用される物流容器などの製造販売を行っている当社の機械設計をお任せいたします。 <業務詳細> CADを使用した物流容器の設計(商品の企画については 企画部門から貰う為 実際に図面に起こしたり企画書に基づき、製品が実現可能か設計するのがメインの仕事です。) 上記に付随して、製造部や品質、営業部とも連携しながら業務を進めます。 製品作成にあたりどういった材料を使っているかの検査書の作成から 製品の取扱説明書の作成まで対応いたします。 ■組織構成:パート1名を含む4名(30〜40代の方が中心)中途入社の方も多く馴染みやすいです。 ■研修体制: 入社した1週間は会社説明、技術研修、工場研修を行います。その後技術の担当者とOJT研修を通して商品知識を習得→各商品の強度計算、自重計算習得→製図作業習得と進めていただきます。 ■当社の製品: 当社のボックスパレットは、物流センターやメーカーでは多く使用されており、「高齢のスタッフの方でも扱えるよう軽量化する」「限られたスペースで重ねられるようにする」など顧客の課題に沿った解決策を提案できます。 また工業製品に限らず、農作物を保存するためのボックスパレットを製造するなど顧客のニーズに合った製品を提供しています。また、実機での説明も行った上で購入頂くため、顧客の納得感が高いことも特徴の一つです。 ■業界の将来性: 素材及び製品の運搬・保管に使われるボックスパレット(金属製のカゴ型台車)を主力製品となり、多くのメーカーを中心に、あらゆる産業にて使用されています。また今後人員不足による工場の自動化などの背景からより物流容器の多様性が求められ、ニーズは高まります◎ <取引先> 本田技研工業、マツダ、スズキ、三菱自動車工業、リョービなどの7000社以上取引有 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/所定労働時間7時間20分〜 ■業務内容 自社製品の研究施設向け設備(ドラフトチャンバー、実験台、排ガス処理装置等)の設備設計・大型案件のプロジェクト管理業務などをお任せいたします。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・設計図面・計算書・フロー・提案書・報告書・完成図書などの作成業務 ・営業担当者との同行によるお客様との仕様打ち合わせ ・生産工場と製品の製作打ち合わせ ・納品現場の確認、現場立会い、試運転調整の実施 等 ■同社の強み、特徴:同社は創業以来、その技術力から業界内ブランドNo.1の地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
700万円~799万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<1988年盛岡にて創業以来『ないものを創りだす。』会社として「賃貸住宅経営のオーダーメイド」など他にはない発想で不動産事業を展開/GW・夏季・年末年始長期休暇あり/ワークライフバランス◎> ■担当業務: (1)公共工事及び民間工事のRC造・鉄骨造・SRC造の現場施工管理業務 (2)施主、運営会社、下請協力会社との打合せ (3)現場施工管理に伴う各種資料作成 ■特徴・魅力: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■今後の展望: 当社は盛岡に本社を構え、地域に根差しながら、お客様に愛される存在になりながら、大胆にマーケットを拡大していきます。直近の目標は2021年度に売上高1,000億円。2030年には東北・北東北・首都圏に加えて国内主要都市に拠点を90箇所構え、社員数も増員することで更なる成長を実現していきます。 ■当社の特徴: 東北・北海道エリアを中心に、着実に実績を積み重ねてきました。 ・東北・北海道エリア賃貸住宅着工数16年連続No.1(全国賃貸住宅新聞より) ・自社施工率100%…安心・安全な住宅および建物を提供するために、 自社の建築部門と施工協力会社の連携のもと100%自社施工による品質の確保に努めています。 ・災害公営住宅受注実績岩手県内トップクラス ・賃貸管理戸数13,000戸、入居率98%(業界標準は80%) ・大学生の行きたい企業ランキング4位(東北エリア)に選出や、自社ブランド「コンパスホーム」で知名度が上がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
キシダ化学株式会社
大阪府大阪市中央区本町橋
その他メーカー 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜カメレオンマークの研究者お馴染みの化学・医薬品等のメーカー/商社機能も備え顧客多数/自社製品多数/残業月10H程度で就業環境◎〜 ■業務内容【変更の範囲:変更範囲:変更なし】 ◎商品管理およびロジスティクス業務 当社のロジスティクス部にて主に以下の倉庫業務をお任せします。 ・化学品の商品管理 ・入出庫業務 ・ピッキング等の業務 ※フォークリフト運転や重量物の取扱いがあります。 ■組織構成 ロジグループ自体は26名、三田事業所は16名が在籍しております。 男性が多い部署ですが、年齢は20〜60代まで幅広く活躍中です。 ■就業環境 残業10時間程度、土日祝休、全社的に残業を削減する社風であり、仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリアパス 管理職候補としてキャリアを積むことが可能です。 ■当社について ・当社は創業99年に亘り、試薬を通じて培ったノウハウを結集して、メイン事業の試薬製造はもとより高品位電池材料の開発製造まで行う、試薬の総合メーカーです。 ・主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ・当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:本文参照
三菱プレシジョン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 その他メーカー, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜三菱グループの航法装置とフライトシミュレータ設計・製造会社/シミュレーションシステムの国内シェア70%/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 各自衛隊基地・駐屯地におけるフライトシミュレータの整備業務に従事していただきます。 全国の航空自衛隊・海上自衛隊の各基地および陸上自衛隊の各駐屯地にて、戦闘機・練習機等のパイロット養成フライトシミュレータの整備をお任せします。 なお勤務地は各地方の自衛隊の基地・駐屯地となり、概ね3年毎に転居を伴う転勤があります。 各基地で勤務していただいた後のキャリアとしては鎌倉事業所にて設計業務や試験・検査業務に携わっていただいたり、生産管理等のスタッフ業務に携わっていただく場合もあります。 ■当社について: 三菱プレシジョン株式会社は、航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社として1962年に発足以来、常に最新技術への挑戦を続けながら、電子機器の発展のみならず、提供する技術やサービスを通して、より豊かな社会づくりに貢献してまいりました。現在では、慣性機器・各種センサー機器・各種シミュレーションシステム・画像機器そして電波応用機器、パーキングシステムなど、オリジナリティ溢れる事業分野を拡大発展させております。21世紀に入って世界は大きく変貌し、各事業活動を取り巻く状況、社会のあり方や時代のニーズも劇的に変化しています。私たちは、時代とともに培われた高度な技術力、開発力を有する総合コンサルティング企業として、多様化するニーズに最適なソリューションをご提供し、さらなる社会の発展へ貢献できるよう、一層の躍進を目指していきます。 ■特徴・魅力: ◎シミュレーションシステムの国内シェア70%を誇り、三菱グループ各社を株主に安定した事業運営を実施
樫山工業株式会社
長野県佐久市根々井
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜未経験OK!土日祝休み!/語学スキルを活かし安定メーカーで技術・経験が身につく!/ドライ真空ポンプで国内高シェア、世界大手/年休120日/平均勤続年数が15年以上で長期的な就業が可能◎〜 ■業務内容: ◇顧客メーカーの工場へ製品の搬入、設置立ち合い、稼働などの業務をお任せします。 ◇その他報告書の作成、アフターフォロー、トラブル対応なども担当します。 ◇顧客メーカーは国内外問わずの大手半導体メーカーであり、先端技術を持ち、事業拡大していく顧客に寄り添いながら仕事ができます。 ■未経験からプロになるための安心のフォロー: ◇入社後は先輩社員に同行し、サポートを行いながら業務の流れや関連知識をコツコツと覚えていきます。 ◇その他、外部教育機関や製造現場などで研修も実施するため、経験・知識ともにプロになるためのノウハウを着実に身につけることができます。 ■真空ポンプについて: 弊社の真空ポンプの多くは「半導体製造」に使用されております。 当社製品の7割は国外、3割は国内の半導体製造企業様にご利用いただいております。 ■製品の強み: ◇当社は開発から提案、搬入までスピード感を意識した業務を取り組んでおります。 ◇また、世界で1番の省エネタイプとなっており、世界的にユーザーから認知されているため、圧倒的シェアを20年以上走り続けています。 ■特徴: ◇当社は真空ポンプでは世界トップクラスのシェアを誇ります、半導体・液晶製造用『ドライ真空ポンプ』を開発し、海外の受注も増加中です。スキービジネスとしては日本で先駆けてスノーマシンを開発しました。 ※長野県佐久市佐久平最大級のイルミネーションでも有名です。 ◇まだ油回転式の真空ポンプが主流だった1980年代から 、世界で先駆けて油を使わないドライ真空ポンプを開発しました。世界トップクラ スのシェアを誇り、半導体、液晶産業向けを中心に、電子部品、食品・医療、研究機関など、様々な分野での利用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ