560 件
アスクル株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~799万円
-
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
学歴不問
【事業所向けECサイト『ASKUL』・個人向けのECサイト『LOHACO』、オリジナルやOEM商品の企画仕入れなどのマーチャンダイザー業務をお任せ!】 ■お任せする業務内容: BtoB向けEC『ASKUL』とBtoC向けEC『LOHACO』において、日用消耗品を取り扱う部門でMD業務を担当していただきます。 ▼取引先(メーカー、商社)との商談、仕入れ条件交渉他 ・適正売価設定と仕入れ条件の交渉、調整 ・新規仕入先の開拓、品揃え強化と販売促進条件交渉 ▼売上利益目標に対する担当カテゴリの予実管理 ・担当予算達成計画と実行 ▼担当カテゴリにおいて市況と売上実績に基づいたMD計画立案からPDCA ▼PBの新商品開発 ▼担当カテゴリの売場最適化(Webおよびカタログ) ■担当カテゴリ: 以下いずれかをご担当いただきます。 ・日用消耗品(洗剤、芳香剤、清掃用品、衛生用品、口腔ケア) ・生活消耗紙(トイレットペーパー、ティッシュ、子供用おむつ) ・キッチン消耗品(食品用ラップ、保存容器、キッチン小物、ゴミ袋) ・飲食業向け消耗品(紙皿、おしぼり、お箸) ・ペット用品(ペット用食品、排泄シート、ペット用おもちゃ等) ・ボディヘアケア用品(ハンドソープ、ボディソープ、ヘアケア) ■配属部署の役割: アスクルはBtoB業界に強固な顧客基盤を持っております。 同時に、個人向けEC『LOHACO』も運営しており、同じような商材を違う顧客向けにどのようにマーケティングから採用、販売するかまでを担う部門となります。 今後の更なる成長のために、お客様視点での商品採用や、サプライヤー様と一体になった取り組みから、より多くのお客様に支持されるようなサービスへと進化をし続けるためのMD業務を行っています。 ■『ASKUL』『LOHACO』について: ・ASKUL(アスクル)…働く人々のライフラインとして、仕事場に商品を届けるECサイト。登録お客様IDは569万件以上(2024年時点)、様々な業種業態のお客様にご利用いただいています。 ・LOHACO(ロハコ)…LOHACO本店とLOHACO Yahoo!店の2チャネルを展開。累計1010万人(2024年時点)のお客様にご利用いただいている個人向けECサイトです。 変更の範囲:会社の定める業務
マックス株式会社
群馬県佐波郡玉村町川井
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【管理職候補(ないしはリーダー職)/ホッチキスやドライバー等国内トップシェアを誇る東証プライム上場メーカー/ツールと合わせた消耗品販売で売上高営業利益率が高く高収益体質です/独身寮・家賃補助あり/年間休日128日/平均残業15時間】 ■業務内容: 生産設備の仕様検討、構想検討などの上流工程から、設計、立上、生産開始後の改善まで、一貫したモノ作りに携わります。自社オリジナルの生産設備の実用化、ロボットを使用した搬送や梱包の自動化、新規工場建設時の設備仕様検討など、幅広い設備関係の業務を担います。具体的には以下の業務をお任せします。 ・生産設備検討での要求仕様の整理から製作仕様(メカ/電装仕様。人作業、レイアウト、モノ/人動線等)の確定 ・外部設計を使う場合の外部設計業者との交渉、検収条件決め、設計の進捗管理、導入検収 ・技術課題の整理と技術課題解決取組。裏付けのための実験検証の実行と実験報告書作成と報告 ・製作仕様を満足する構想設計、組図設計(3DCAD) ・予算確保のための稟議書の作成と提案 ・設備投資プロジェクトのリーダーとして、関係部署にメンバーを集め、まとめ、設備導入を実行 ※海外生産拠点での設備導入、立上等で年数回の海外出張もあります。 ■設計対象物と使われる素材: ・マックスで販売するOP製品の樹脂、紙系消耗品 ・マックスで販売する商品の部品で、切削部品(鉄、アルミ、マグネシウム)、成形部品(樹脂)、プレス部品(鋼板) ■組織構成:28名(今回は第1設備部に配属予定です) ・第1設備部:商品及び部品の生産設備と樹脂系消耗品の生産設備 ・第2設備部:鉄系消耗品の生産設備 ■キャリアパス: 将来的に当部署にてマネジメント職やエキスパート職としてご活躍いただけます。また、適性次第では他部門のキャリアチェンジも可能です。 ■同社の特徴: 同社はホッチキスをはじめとして、100億円規模のニッチ(隙間)市場にユニークな製品を展開し、多くのトップシェア、世界初、国産初の製品を送り出しています。また、ホッチキス+針、釘打機+釘のように消耗品をセットとした製品が多くあり、お客様にマックス製品を日常的に使用していただくことで消耗品も継続して購入いただくことができ、安定的な売上・収益、健全な財務体質に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
東京都
400万円~649万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
<資格不問・ブランク可・内装営業やCADオペ経験からキャリアチェンジ歓迎>【リモート併用・フルフレックス/月残業平均25h】〜顧客の『働く』空間を変革!空間を通して顧客の課題を解決◎〜 ◆職務詳細 当社中核事業て?あるグローバルワークプレイス事業本部にて、内装・家具のレイアウトデザインコーディネーターをお任せします。 配属先のスペースソリューション本部では、オフィスの新築やリニューアルなどの案件に対し、空間設計や施工を行っています。 顧客オフィスの一部内装や家具のレイアウトについて、 営業やCADオペレーター 等と連携し納期までに適切なクオリティのオフィスプランや図面の納品を対応するポジションです。 アウトプットのクオリティチェックも業務範囲になります。 ◆働き方 月平均残業25h程、フルフレックス・リモートと出社とのハイブリットワークにより、業務に合わせて自由度高く就業が可能。 ☆勤務地、品川ライブオフィス「THE CAMPUS」では、社員が業務のアクティビティに応じて、 最適な場所や時間を自由に選択できるABW(Activity Based Working)という働き方を導入しています。 オフィス開所以来、最新のオフィス空間やワークスタイルを研究し、THE CAMPUSで実践しています。 そして、社員のアンケートやワークショップ、IOT機器を通じて取得した様々なデータを分析し、新たな課題に真摯に向き合い、改善し続けています。 ◆【be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。】 創業110年超の老舗メーカーでいながら、お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、 文具領域に留まらない事業展開と、チャレンジングな組織文化が特徴です。 オフィス空間を中心に、年間1000件を超える空間構築に携わっているため、幅広いノウハウがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内大手の文房具メーカーの流通部門/残業18時間程度/年休125日/人材育成・人材交流制度・社員間の交流・ライフサポートなども充実◎】 ■職務概要: 流通を担うジョインテックスカンパニーの福岡オフィスにて、文具、オフィス用品・家具や学校用品、自社サービスの提案営業をお任せいたします。 パートナー販売店やその先のユーザーに当社の「競争支援」サービス(営業支援/マーケティング/調達のアウトソース業務)を提案していただきます。 ■職務詳細: 法人顧客や官公庁などを主なユーザーとしているパートナー販売店やそのユーザーに対して、当社が戦略的に取り組んでいる新しいサービスを提案し、パートナー関係を強化していただきます。その他、ユーザーの消費傾向分析と課題解決プランの立案および提案など、やりがいのあるお仕事をお任せします。 ※購買システムや業務プロセス、オフィス環境などモノだけではなく、サービスの提案も多いお仕事です。 ■就業環境: ・残業時間について:平均約18時間程度でワークライフバランスも保てます。(最も多い3月(繁忙期)で約23時間、最も少ない8月は約13時間) ・担当エリア・出張について:福岡を起点に、沖縄を除く九州7県の中で複数県を担当いただくイメージです。出張頻度についてはご担当いただく領域により異なり、また頻度も均一ではありませんが、週3日(宿泊2連泊)というケースもございます。 ■配属先について: 九州BtoBソリューション営業部13名(男性10名 女性3名)うち福岡オフィスには12名(男性9名 女性3名)が在籍しております。 ※九州支社には4つのオフィスがあります。(福岡、熊本、鹿児島、沖縄) ■ジョインテックスカンパニーの特徴: 官公庁・企業向け「smartoffice」、学校向け「smartschool」、介護福祉施設向け「スマート介護」等、日常購買インフラの独自サービスを行っており、文具、事務用品、オフィス家具をはじめ、家電、日用品、飲料、食品等のモノやサービスを、販売店とともに提案、提供をしています。単なる通販ではなく、営業サポート付きのデリバリーサービスを展開しており、時代に合ったモノ、サービス、ナレッジ、ソリューションをワンストップで提供することで、顧客の働く場のよりよい環境づくりに繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジリンクス
東京都台東区寿
蔵前駅
300万円~449万円
文房具・事務・オフィス用品 アパレル・繊維, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜未経験・第二新卒歓迎!/年休120日・土日祝休み/レンタルユニフォームと衛生資材の企画提案〜 ■業務概要: レンタルユニフォームと衛生資材(マスクや手袋など)を企画提案する法人営業をお任せします。海外ではスタンダードな”ユニフォームレンタル”という概念に着目し、日本におけるパイオニアとして数多くのクライアントに導入頂いています。ユニフォームは従業員の入退社や異動などにより需給が激しく変動するため管理コストが課題となっています。そこで同社はオーダー生産からレンタルユニフォームの供給とクリーニングまでを一手に引き受け、クライアントの管理コスト削減に貢献しています。月額いくらのプランでご利用頂くため、収益も安定しやすく堅調に業績も推移しています。 ■業務詳細: (1)チェーン店本部向けに提案営業 (2)各顧客へのアフターフォロー 新規営業・既存営業の割合は7:3となっており、既存フォローを行いながら新規開拓も行います。入社後半年〜1年は先輩について既存の顧客のフォローをして慣れたころに新規開拓営業を行って頂きます。担当頂くこととなる顧客先は、全国にチェーン展開する外食産業や大型工場を運営するメーカー等、大量のユニフォームを必要とする企業が中心で、メンバーにもよりますが、2年目は5〜10社程度、3年目以降は10社〜最大20社程度担当頂きます。 ■組織構成: 20〜30代のメンバーを中心に非常にフラットでアットホームな組織となっております。 ■入社後フロー: 入社後1年間は担当顧客を持たず、先輩の営業フォローを行って頂きます。覚えることも多いため、時間をかけてじっくり覚えていきます。2年目以降は徐々に既存顧客を担当し、新規開拓も少し行います。3年目以降から少しづつ、同社の中でも取引実績の豊富な企業を担当して頂くことになります。過去にも業界職種完全未経験の方も多く入社しておりますので、育成体制は整っています。 ■特徴: 対象顧客は1大手企業です。衛生資材、クリーニング、ユニフォーム管理の機能などのリソースから企業の要望や課題に合わせて幅の広い提案が可能です。その分、不良在庫の削減やユニフォームの管理にかかるコストを削減するためには、どの提案が適切なのか、顧客への本質的な提案が求められます。
山田工業株式会社
三重県いなべ市藤原町山口
~
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
オフィス家具大手OEMメーカーの製造職/無借金経営で安定◎/日勤のみで夜勤なし/U・Iターン歓迎/年間休日115日 ■業務概要 ・材料のプレス ・板金や金属の溶接 ・塗装 ・製品の組立 ・NC加工機オペレーター など、慣れてきたら他の業務(ご自身の強み以外の製造)や改善活動に取り組んで頂きます。 ■入社後業務について ご入社後は、組立など前職のご経験を踏まえて業務をご担当していただきます。全く経験のない業務をご担当頂くことはありません。 動画マニュアルを準備中で、引継ぎがしやすいように体制を整えております。 ■就業環境 働く工場内は、スポットクーラー完備になります。夏は、スポーツドリンクや塩分補給タブレットの支給など体調不良にならないようしております。 更衣室は完備ですが、基本車出社で作業着での出勤・退社可能です。昼食は仕出し弁当が400円前後で購入可能で、食堂などで食べます。 ■製品情報 高機能で高品質なアルミダイカストを使用したフォールディングテーブル、アルミフレーム採用により軽量化を実現したテーブル、重圧感のあるウッドカラーで上質な空間を演出するパーティション、軟らかい布張りタイプで長時間の作業も疲れず、空間を楽しく演出するカラフルチェアなどがございます。 ■職務の魅力 少量多品種の製造を手掛けております。ライン作業とは違い、自身の技量が製品に直に反映されます。実に様々なオフィス家具を手掛けておりますので、モノづくりの醍醐味を感じることができます。 ■配属組織 藤原工場全体で50名在籍しております。プレス・板金で30名、組立で15名、出荷ピッキングで5名ほど所属しております。 ■当社の魅力 ・業界の将来性 新型コロナの影響でサテライトオフィスやシェアオフィスの需要が安定しています。オフィス家具は設置時間が限られているため、競合他社と分担する形で業務を行っています。 ・製品魅力 当社では間仕切り、テーブル、デスク、パーテーションなどには安定のシェアがあり、有名オフィス家具メーカー様各社とは安定した取引で将来的にも安定した経営が期待できます。 ・ワークライフバランス 夜勤なし、残業30時間未満で転勤もございません。ワークライフバランスを整えやすく将来設計しやすい職場といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
【事業所向けECサイト『ASKUL』・個人向けのECサイト『LOHACO』】 ■お任せする業務内容: BtoB向けEC『ASKUL』とBtoC向けEC『LOHACO』において健康管理・介護用品カテゴリのMDを担当していただきます。 ▼取引先(メーカー、商社)との商談、仕入れ条件交渉他 ・適正売価設定と仕入れ条件の交渉、調整 ・新規仕入先の開拓、品揃え強化と販売促進条件交渉 ▼売上利益目標に対する担当カテゴリの予実管理 ・担当予算達成計画と実行 ▼担当カテゴリにおいて市況と売上実績に基づいたMD計画立案からPDCA ▼PBの新商品開発 ▼担当カテゴリの売場最適化(Webおよびカタログ) ■担当カテゴリ:以下いずれかをご担当いただきます。 ・衛生用品(マスク、綿棒、コンタクトケア、絆創膏、サポーター等) ・介護用品(介護用おむつ、介護用口腔ケア、介護用食品、衣類、杖等) ・OTC医薬品(1類〜3類、医薬部外品) ■配属部署の役割: アスクルはBtoB業界に強固な顧客基盤を持っていると同時に、個人向けEC『LOHACO』も運営しており、同じような商材を違う顧客向けにどのようにマーケティングから採用、販売するかまでを担う部門となります。 今後の更なる成長のために、お客様視点での商品採用や、サプライヤー様と一体になった取り組みから、より多くのお客様に支持されるようなサービスへと進化をし続けるためのMD業務を行っています。 ■配属部門より: 私たちの部門は日用品・ペット用品・ビューティー、メディカル、医薬品など幅広い分野を20〜40代中心のメンバーで日々お客様のために進化していくことを意識した業務に取り組んでおります。アスクルの理念である「お客様のために進化する」に共感いただき、今後のサービスの成長、その重要な役割となる志の高いMDをお待ちしております。 ■『ASKUL』『LOHACO』について: ・ASKUL(アスクル)…働く人々のライフラインとして、仕事場に商品を届けるECサイト。登録お客様IDは569万件以上(2024年時点)。 ・LOHACO(ロハコ)…LOHACO本店とLOHACO Yahoo!店の2チャネルを展開。累計1010万人(2024年時点)のお客様にご利用いただいている個人向けECサイトです。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【ASKUL登録ID569万件・LOHACO累計お客様数1010万アカウント!膨大なユーザー数を誇るECサイトを運営◎】 ■お任せする業務内容: データ分析・機械学習の実装の専門家として、事業部門のデータアナリストやデータサイエンティストと緊密に協力しながら、主にEC、ロジスティクス領域の研究課題の解決を目指し、研究成果をソフトウェアの形で実装してサービスに創りこむ仕事です。 研究成果を非専門家に対してもデモやプロトタイプを作成して理解しやすい形に具現化します。 <具体的には> ・ビジネス課題を解決するためのアルゴリズムの調査〜検討及び実装、実験、および結果分析 ・事業部やプロダクトマネージャー、データサイエンティスト、データアナリストとのディスカッション ・データ収集、前処理、データセットの構築及び、デモやプロトタイプの作成 ・クラウドサービスや開発したサービスやソフトウェアの機能、品質を検証し、向上させる <作業環境> ・開発言語:Python / Kotlin ・Google Cloud:BigQuery / Vertex AI ・AWS ・コミュニケーションツール:Slack / Confluence / GitHub ■部門の担うミッション: データやAI等の先端テクノロジーを活用した全社イノベーションの戦略立案、活用提案及び実施のためのプロジェクト推進を行っています。 社内での活用領域も多岐にわたり、短期的に成果を出すテーマや、中長期を見据えて学術機関との協働研究を行うなど、広い領域でチャレンジしています。 アスクルをテクノロジーカンパニーにするために主体的に技術動向の収集、先端技術の習得、組織作りを行っています。 ■部門責任者より: EC事業から生成されるビッグデータと先進のAI/MLテクノロジーが利活用でき、研究開発に取り組みやすい環境です。 ECから物流まで全てのバリューチェーンプロセスがデジタル化されており、国内No.1のBtoB EC事業から生成されるビッグデータを保有しています。 データから得られるインサイトをダイナミックに事業に反映してお客様や商品サプライヤーなどに新しい価値を提供する実体験が出来る仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
MRKホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
350万円~549万円
繊維 文房具・事務・オフィス用品, 総務
〜RIZAPグループの安定基盤!/東証スタンダード上場/休日125日/土日祝日休み/スキルアップが叶う〜 ■職務内容: ・経費削減、業務改善 ・ファシリティ推進・管理 (レイアウト変更、設備・備品、電話回線) ・株主総会にかかわる運営業務 ・社内行事の実施 等 上記ほか幅広くご対応いただきます。 具体的にどこまでの業務をお任せするかは、スキルや能力等を考慮の上決定致します。 ※出張あり(社内イベントや店舗設備関連など) ■組織構成:室長(30代男性) メンバー6名(男性50代/男性40代/女性40代/女性30代/男性20代/女性20代) 他 清掃担当4名 ■社風/働き方 フラットで中途入社の社員も多数おり、馴染みやすい雰囲気です。 また、就業環境が整っており、離職率も非常に低く、働きやすい環境です。 残業時間は20時間程度です。 ■当社の特徴: 体型補整という技術を商品を通じて、お客様が本来持っているその可能性を開花させ、自分らしい美しさを発見するお手伝いをしております。 リーディングカンパニーとして確かな地歩を固めた現在、長年培った体型補整概念をさらに進化させることはもちろん、当社はさらに敏感に時代の波を読み、新たな市場を開拓し、ヨーロッパのブランドにも伍して「世界」の舞台で活躍できるよう美と健康総合コンサルタント企業として成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
金本徳株式会社
大阪府箕面市船場東
文房具・事務・オフィス用品, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【残業月10時間程度/転勤なし】 当社は、タオル及び寝装品ギフトなどホームファッション製品の企画販売(卸売)を中心に全国展開している当社にてタオルの倉庫出荷業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・オーダー表に従い、タオルの出荷作業(タオルの枚数確認、大小色々な段ボールへ入れる、専用の集荷ラベルの貼り付け、所定の位置への用意) ・入荷してきたタオルを所定の位置に格納する作業 ・倉庫の上の方にあるタオルを下ろす作業 ・台車を使用したタオルの移動作業 ・近くの企業への配達・近くの倉庫にタオルを取りに行く作業 ■当社について: タオル関連商品の企画・販売(卸売)を、全国展開で行っている会社です。創業70年以上、タオルを通じ、人々の豊かな生活に貢献しています。従業員が楽しく働ける職場環境を重視し、社員旅行やリフレッシュ休暇など福利厚生を整えています。 ■社風: ・当社は変革の時代の中で、徹底した人材教育からどこでも通用する「KANAMOTO-TOKUスピリッツ」を育てます。それは「企業人として一人ひとりが責任をもって行動できる」自分から同社に発信できる能力を鍛えた「自立社員」の育成にあります。そのためにも自己実現の機会を企業として提供するとともに、充分な人材教育のカリキュラムと組織の改革や評価システムなど積極的に取り組んでいます。 ・「人を見れば企業が分かる」「オープンピープルな明るい笑顔と元気な声」、「仕事は楽しくやろう」がモットーの同社は、常に活気あるエネルギーで包まれています。「楽しくなければ仕事じゃない。豊かでなければ人生じゃない」が当社の考え方であり、「いい仕事がいい人生を創る」という想いを支えているのは「人」です。仕事を通じて育つ、そこに人生に実りがあります。人材をはぐくみ育てること、当社は「人づくり」企業を目指しています。 変更の範囲:無
550万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場企業◆サプライチェーンを支えるシステムを内製開発/KotlinやJavaでの開発経験があればOK】 ■お任せする業務内容: アスクルでは、自社で輸配送システムを開発しています。このシステムは、ECサービスの商品をお客様にお届けするサプライチェーンを支えています。内製エンジニアで開発しているため、自身で要件定義〜コーディング、リリースと運用保守まで幅広く業務に携わることができます。 <輸配送システムとは>以下サービスに携わっていただきます ・貨物追跡サービス ・配送管理システム ・輸送管理システム ・配送支援アプリ <具体的な業務> ・新規大規模プロジェクトに関する設計/開発/テスト ・機能改修の設計/開発/テスト ・システムの運用保守 ・プロダクト改善のための開発 ・開発プロセス効率化 また、実際に配送システムを利用する現場に定期的に訪問し、利用者(配送ドライバー、営業所管理者等)の声を直接聞く機会があります。 ■開発環境: 言語:Kotlin, TypeScript フレームワーク:Spring Framework インフラ:AWS, GCP, Docker DB:Oracle, MySQL その他:Github、Slack、JIRA, Terraform ■配属先の役割: 輸配送システムやバックオフィスシステムの企画立案〜設計開発〜運用保守を、現在9名のメンバーで担っています。 システムの企画から設計・開発まで広い領域でチャレンジしています。 ◎EC事業者としてサプライチェーン全体を見渡し、システム領域にとどまらず、マーケティングや物流など多様なビジネス領域のダイナミズムを体感できます。 ◎実際に配送現場に足を運び、業務を観察しながら課題を抽出し、改善に取り組むことで、ユーザー視点での課題解決力や現場対応力を磨ける環境です。 ■描けるキャリア: 物流という社会課題に向き合いながら、社内の中核的事業に貢献し、エンジニアとしてのスキルを着実に高めていくことができます。 さらに、ロジスティクス領域にとどまらず、サプライチェーン全体の開発にも携わることが可能で、技術で事業をリードするエンジニア組織の中心メンバーとして、キャリアを築いていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
アスフィール株式会社
山梨県甲府市青沼
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜学校ソリューション事業のシステム企画開発に貢献/取引校数14,500校(2024年度実績)◎全国の大学、高校、中学校、小学校などを対象にサービス展開〜 ■業務内容: 社内の基幹システムや、運営しているECサイトの企画・開発・運用・管理を推進していただきます。 ■業務詳細: 社内の基幹システムリプレースのプロジェクトに加わっていただき、社内の生産性向上やDX強化に取り組んでいただきます。 また、自社運営のECサイトの強化もご担当いただき、全社的なITやデジタル化推進の役割を担っていただきます。 ■組織構成: 東京支店の社員数は現在29名(男性11名、女性18名)です。2017年に開設し、新卒入社9名、中途入社20名と中途社員も多く在籍しています。未経験者も歓迎です。 ■当社の特徴: 全国の学校向けにソリューション提供を行う会社です。下記の3事業を展開中です。 (1)卒業用品・記念品事業 卒業記念品や、卒業証書、卒業式に着用するコサージュ等 (2)プリントウェア事業 体育祭や学園祭で着用するクラスTシャツ、部活動ジャージ等 (3)学校デジタル支援事業 部活動支援アプリや、外部指導者人材バンクなどのITツール その他事業詳細はこちらをご参照ください。(https://www.asfeel.jp/recruit/business/service/) ■当社について: 当社は、「学校」に特化したビジネスを展開する企業です。2017年11月に東京支店を開設し、人員増加に伴い、2023年9月に新宿アイランドタワーへ移転。1993年の設立以来、毎年取引校数が拡大しており、2024年度の取引校数は14,500校に達しました。 変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
共栄工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【ルート営業メイン/年間休日124日・土日祝休み/研修制度充実/大手企業との取引実績多数/顧客への深耕ができる/働きやすい環境で長期就業可能な環境】 ■業務概要 当社の営業として、オフィス家具の提案営業に従事頂きます。顧客向けの外勤営業が5割、社内での内勤営業が5割程度を想定しております。担当社数は1社もしくは複数社を想定しています。クライアントは大手メーカーや中小企業等オフィス家具をメインに扱っている企業が中心となります。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 1)既存取引先を中心としたルートセールス、新規顧客への営業活動商品提案、見積り交渉、新規顧客への営業活動等(紹介等) 2)製品部品の窓口業務:パーツ手配問い合わせ、見積り、納期回答、注文書発行、お届け先変更、クレーム対応等 3)工場との調整・折衝 ■配属先情報 滋賀営業所のスタッフは20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。営業未経験の社員も活躍しており、未経験でもしっかりとイチから丁寧に指導いたします。 ■入社後の教育・フォロー体制 入社後は、OJTとして営業同行をしながら商品知識を身に着けていただきますが、それだけではなくモノづくりをしっかりと理解いただくため、数か月程度現場実習(3か月〜半年ほど)も経験できます。商品知識や営業など一人前になるまで約3年ほどかけて研修を行い、しっかりと知識や現場を理解した上で営業をお任せいたしますので未経験の方でもご安心ください。 ■ポジションの魅力 取引先は大手企業が大半、従来からお付き合いのある企業様に対して、親密な関係を構築しコミュニケーションを図っていただく営業スタイルです。 また、扱う商材はオフィス家具がメイン(約8割)です。他にフィンランドの「ABLOY」社の日本国内代理店として、販売を行っています。マンションや設計、官公庁、JR、自衛隊等幅広いシーンにおいてドアロック、南京錠等のセキュリティに活用いただいております。また、新たな商品として納骨壇を生産・販売しており、加工技術を活かした、様々な商材を取り扱うことができる魅力があります。 変更の範囲:本文参照
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【「ASKUL」「LOHACO」を運営/MDを中心としたリテール業務のDXプロジェクト/プライム上場企業】 ■お任せする業務内容: ASKUL/LOHACO事業の中核を担うマーチャンダイジング(MD)業務をはじめとした、リテール領域のDXプロジェクトにおけるシステム開発に関する業務をお任せします。 <具体的には> 要求分析から開発、運用保守と、幅広く業務に携わることができます。 ・新規システム開発における要求分析/要件定義/設計/開発/テスト ・機能改修における要求分析/要件定義/設計/開発/テスト ・稼働中のシステムの運用保守 ・開発プロセス/運用プロセス効率化、改善活動 ■開発環境: 言語:Kotlin, TypeScript, Terraform フレームワーク:Spring Framework, Next.js インフラ:AWS, GCP DB:Postgresql その他: IntelliJ IDEA, GitHub, Slack, JIRA, Confluence, Backlog, 各種生成AI 等 ■配属部門の役割: マーチャンダイジング(MD)業務をはじめとしたリテール領域は、ASKUL/LOHACO事業の中核を担い、商品・サービスの進化を通じた事業成長に欠かせないものです。 本部門では「品揃え強化」「価格最適化」「販促効率化」「業務品質向上」を柱に、DXプロジェクトを推進しています。 MDの意思決定を支援・業務の質と量を向上させることを目指し、お客様の声・市場・競合と向き合い、データに基づく戦略的なMD業務を実現するための仕組みづくりを担っています。 <ポジションの魅力> 調達からラストワンマイルまでサプライチェーン全体を見ているEC事業者だからこそ、システム領域に留まらず、マーケティングや物流など多岐にわたるビジネスのダイナミズムを体感しながら、豊富な経験を積むことができます。 わたしたちは単なる業務や仕組みの改善にとどまらず、事業の中核を担う領域の価値創出プロセスそのものを問い直し、再構築する挑戦をしています。 ユーザーや業務の現場に近い距離で、要求の本質を見極め、仕組みとして形にし、運用まで責任を持つという、一気通貫の価値創出に挑むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミヤギ
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
400万円~549万円
ITコンサルティング 文房具・事務・オフィス用品, 建設・不動産法人営業 内装設計(オフィス)
〜オフィス空間の法人営業/残業20h/土日祝休・年休120日/20〜30代活躍中の企業〜 ■仕事内容: オフィスの移転やリニューアル、オフィスクリーニングにおける、移転作業、内装工事、リフォーム、什器クリーニングといった業務空間にまつわる快適なオフィス空間をご提案して頂きます・さまざまなメーカーや業者との折衝をミヤギで一元化。お客様に負担と無駄なコストがかからぬよう、知識豊富なスタッフが的確なサービスをご提案して頂きます。 単なる働く場所から快適で効率よく業務できるオフィス空間への転換。さまざまなメーカーの商品からお客様のワークスペースにぴったりのものをご提案していただきます。 ■具体的には: ◎オフィス移転の場合: (1)ヒアリング: 移転先の広さや場所のご希望、フロア内部のイメージなど、お客様が求める空間について詳しくお話をうかがいます。 (2)商品選定: ご提示された要望を満たす商品を選定いたします。場合によっては何点かをご提案することもありますが、お客様の好みで選択していただきます。 (3)プランニング: 最適なオフィス空間をデザインいたします。 (4)これまでにご提案しました内容で満足いただけましたら、最終的な見積りとスケジュールをご覧いただき、そのうえで正式契約の運びとなります。 (5)作業スタート:決定したスケジュールにあわせて、各種業者への作業依頼や内装工事発注を開始します。また、移転に必要な行政手続きもすべてミヤギがワンストップで実施。 (6)移転当日 (7)アフターサポート ■組織構成: 営業:約5名(男性)、デザイナー4名 ※40代中心 ※全員中途入社となります ■当社: 大正3年の創業以来、弊社では数多くのお客様に多様な困りごとや経営課題の解決に、全力を尽くしてまいりました。着物を包む”畳(たとう)紙”にはじまり、文具・事務用品の販売、システム関連機器の提供とネットワーク構築、快適で効率的なオフィス環境の創造など、さまざまな商品とサービスをお届けし、多くの企業様から信頼をいただいてまいりました。現在では文具以外の分野で業績拡大中PCや周辺機器、複合機、更にはインボイス制度導入に伴いシステムの見直しなど多岐に渡ります。私たち「ミヤギ」の思いはただひとつ。お客様の立場になって、欲しいモノ・コトをご提供することです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社文溪堂
東京都文京区大塚
護国寺駅
450万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 放送・新聞・出版, IT法人営業(直販) プリセールス
【ITの経験を活かせる!創業120年超の老舗教育出版社/年間休日121日/土日祝休み/誰もがきっと使ったことのある『漢字・計算ドリル』を取り扱っております】 ■募集背景: 教育業界をターゲットとする弊社では、DX領域の拡大に伴い、取り扱う製品が増加しています。そのため、一緒に成長し、新しいアイデアを取り入れていく仲間を探しています。 ■業務概要: 自社製品である「校務支援システム」(全国2000校以上で実績あり)を始めとしたICTシステムの、以下のポジションをお願いしたいと考えております。 ・セールス ・テクニカルサポート ・運用サポート ■業務詳細: 提案する製品を通じて、小・中学校の先生方のデジタルトランスフォーメーション(DX)や業務効率化を支援するお仕事です。 クライアントは全国の教育機関や教育委員会となります。 [セールスの主な業務内容] ・営業/提案活動 [テクニカルサポートの主な業務内容] ・システム構築・運用・保守 ・技術面のサポート [運用サポートの主な業務内容] ・帳票対応(Excel等) ■本業務により得られること: [セールス] ・営業、提案力 ・学校業務の知識 [テクニカルサポート] ・クラウド基盤の知識 ・Windows Server、RHEL等の知識 [運用サポート] ・帳票作成の知識や要件定義。 ■配属部署の雰囲気: チーム構成:男性6名、女性3名のチームです。20代〜50代までのメンバーが在籍しています。 コミュニケーション:会話のみではなく、業務チャットも活用しており、気軽に相談ができる環境です。オープンなコミュニケーションが奨励されており、フラットに意見交換ができます。 ■働き方: ・自分のペースで仕事を進めることができるため、ワークライフバランスを重視する方にぴったりです。 ・月の平均残業時間(法定外)は12時間程度と少なめで、プライベートの時間も大切にできます。 ・イベントは少なめで、プライベートを充実させたい方には最適です。年1回、課内の親睦会があります。 ・財務基盤が安定している企業で働くことができるため、長期的なキャリアを考えている方にもおすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洋
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
350万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店舗開発・FC開発
〜病院向けにコンビニ・カフェ・レストラン等の新規出店提案営業をお任せします/業界トップシェアの光洋グループ/基本土日祝休み(会社カレンダーにより1回出勤する場合有)/厳しいノルマ無し〜 ■業務内容: ・病院向けに、院内コンビニエンスショップ、レストラン、カフェ等の利便施設店舗の新規出店提案営業をお任せします。 ※当社オリジナル店舗〜フランチャイズ店舗まで幅広いご提案をいたします。 【具体的な業務】案件発掘〜受注までトータルで担当します。 ・病院へのヒアリングおよび情報収集 ・パワーポイントを使った企画提案書の作成 ・コンペプレゼン等 ※顧客は病院のみとなっているため、日ごろからのコミュニケーションの中でニーズをキャッチして、新規出店の提案から受注まで繋げます。 ※厳しいノルマ等はございません。 ■仕事のやりがい: ・既成概念にとらわれず、患者様や職員様のために院内に必要な設備やサービス等のアイデアをどんどん盛り込んで、魅力的な店づくりをしていただきます。 ・店舗という形態にとらわれず、病院内の利便性向上を目的とした新しいサービスの創出、提案にも積極的に取り組んでいただきます。 ■ご入社後の流れ: ・まずは、先輩社員との同行からスタートし、営業について学んでいただきます。業界経験のない方でもキャッチアップいただける環境です。 ■組織構成: ・開発部には、現在3名在籍しております。 ※担当地域としては、東日本を幅広く担当しております。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。超高齢化社会に突入し、ニーズが多様化する中、お客様に合わせた製品の開発や組み合わせ、使い方の提案が重要になります。「排泄ケア事業」は当社の原点であり、「困った人の役に立ちたい」という当社の徹底奉仕の精神そのものといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スノーピーク
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, MD マーチャンダイザー
〜こだわりのものづくり/キャンプ場併設/フルフレックス/リモートワークあり/年間休日120日以上〜 ※新潟もしくは東京、どちらの拠点をご希望か応募時にお知らせください。 スノーピークではこれまで開発担当者がアイデアから製品化までを一貫して担うことで、情熱とこだわりの詰まったユニークなギアを数多く生み出してきました。一方で、アウトドア市場がより多様化する中で、今後はお客様視点や販売データに基づいた商品計画の重要性がさらに高まってきています。 そこで今回、企画・開発・販売の間に立ち、「つくる」と「届ける」をつなぐ役割を担うキャンプギアの商品企画を新たに募集いたします。 開発チームと協力しながら、ユーザーにとって本当に求められる商品を、適切なタイミングとボリュームで届ける。そのための仕組みづくりや提案を、一緒に進めていける方をお迎えしたいと考えています。 ■業務内容: ・売上/在庫データの分析・商品計画の立案 ・社内各部門(企画・開発・販売・VMDなど)との連携 ・シーズンごとの商品構成・発注計画の策定 ・新商品提案と販促チームとの調整 ・トレンド/競合調査および市場分析 ■組織について: スノーピークのキャンプ用品の開発を担当する「Gear企画開発課」は、現在マネージャーを含めて10名のスタッフが在籍しています。 Gear企画開発課は企画開発本部に所属し、今までのスノーピークの枠、キャンプ用品の枠に囚われず、チャレンジできる開発環境がある為、メンバーそれぞれの個性や趣味嗜好を生かして自分が本当に欲しいものを提案しつくれるところが魅力です。 メンバーの多くが仕事をする新潟県三条市の本社Headquartersはオフィスとキャンプフィールドが併設されており、キャンプ用品の開発には最高の環境となっております。開発過程で大切にしている『仮説と検証』を実際のフィールドで行い、自らもユーザー(キャンパー)の目線での開発を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイバンマーケティング株式会社
千葉県流山市おおたかの森西
300万円~349万円
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 販売・接客・売り場担当
【『天使のはね』ランドセルメーカー/創業100年超・業界トップクラスのシェア/残業ほとんど無し・福利厚生◎】 ■業務内容 接客やお店作りなど販売業務全般をお任せします。 <具体的な業務内容〉 ・ランドセル選びのお手伝い ・ランドセルの機能説明 ・お子様のランドセル着用のお手伝い ・タブレット端末を利用した購入手続き ・商品ディスプレイやPOP作成 ■接客スタイル 基本的には予約制でマンツーマン接客ですが、複数のお客様を同時に接客することもあります。じっくり丁寧にお客様と向き合うため、1組の平均接客時間は1時間程度です。 ご来客されるお客様一人ひとりに合わせて接客スタイルを工夫しています。 ■入社後の流れ 配属店舗でランドセルについての知識や接客を学んでいただきます。 丁寧にサポートをしてくれる先輩社員がいる環境ですのでご安心ください。 接客に慣れたら一人での接客をお任せします。 ■教育研修制度 年1回の「コンシェルジュ検定」で ランドセルに関する知識の豊富さや接客スキルを判定します。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県たつの市龍野町片山
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 店長 販売・接客・売り場担当
株式会社ミネロン
大阪府八尾市太田新町
受託加工業(各種加工・表面処理) 文房具・事務・オフィス用品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜営業経験なし/正社員経験なしでもご応募可!未経験からでも安心できるサポート体制!盛り上がっている業界〜 ★教育体制★ 入社後は併設の製造工場で研修を行い、製品の基本知識を覚えた後に先輩の同行からスタートします!OJT後も案件により経験豊富な先輩や技術チームの同行を随時行いフォローしますので、ご安心を!入社3〜5年は独り立ちまで先輩が丁寧にフォローします。 適宜勉強会なども開催! ■職務内容 オーダーメイドの輸送用「半導体包装容器」や「精密部品製造容器」を主力としているメーカー。半導体や精密機器の輸送に使用されるプラスチック製梱包容器の「設計〜販売」まで行う当社にて、既存顧客に対して深耕営業をお任せします。 衝撃や振動に弱い精密機器を輸送中の損傷から守る高品質なパッケージを提案していただきます。既存顧客の大手半導体メーカー等に定期的に訪問やWEBにて課題やニーズをヒアリングし、改善策や商品企画・提案を行います。4〜5社を担当いただく為、各社に深く入り込み顧客のパートナーとして業務を行うことができます。 ■出張 ・エリア:東北〜九州までが範囲 ・頻度:月1回、2泊3日程度の出張が発生する可能性があります。 *担当するお客様によって変動。 ■主要製品 ・半導体・電子部品関連:マガジンスティック/マガジン用ストッパー/プラスチックトレイ/エンボスキャリアテープ ・土木資材:マグネット面木(押出) *三菱電機社とは「半導体包装容器の押出製品」において当社が非常に高いシェアを確保しています! ■組織構成 営業部7名(40代前半の部長、40代後半1名、40代前半1名、20代後半2名、アシスタント2名)が在籍。 ■当社について 当社の最大の強みは、設計から量産までワンストップの自社生産体制。 これにより大幅な納期の短縮を実現し、通常依頼を受けてから1ヶ月程度を要するものを最短で数日まで短縮する迅速化に成功 。特にライフサイクルの早い半導体向けマガジンなどの製造において、スピーディな対応は高い評価を獲得しています。 また、設計段階から自社でおこなうことで、より製品の微調整やブラッシュアップも 容易になり、スピードに加えて品質向上にも寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鳴海製陶株式会社
愛知県
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 文房具・事務・オフィス用品, 経理(財務会計) 管理会計
〜 ワークライフバランス◎/決算業務をお任せします/海外でも人気ブランドとして圧倒的シェアを誇る洋食器メーカー〜 ■募集背景: 今後さらなる売上拡大/事業拡大を目指し、管理部門の組織強化を目的に増員採用を行っています。 ■業務内容:当社の経理課にて、下記業務をメインでお任せいたします。 ・月次決算、年次決算 また、ご経験に応じて以下の業務などにも携わっていただくことを期待しています。 ・予算作成、実績管理、内部統制 ・会計監査、税務調査対応 ■キャリアパス: 近いうちに課長職としてプレイングマネージャーとしてご活躍を期待しており、将来的には総務部の部長職として当社の幹部としてのご活躍を期待しております。 ※実務:6 マネジメント:4のイメージです。 ■組織構成: ・配属先の経理課はマネージャー2名、メンバー3名の5名の社員が活躍しています。 ・今回ご入社をいただく方には、ご経験を活かして経理課の取りまとめやマネジメントとしてご活躍をいただくことを期待しています。 ■企業情報: 当社は1946年、愛知県名古屋市緑区に創業した高級洋食器メーカーです。 当社は調理器用トッププレートと洋食器(ボーンチャイナ)で国内トップシェアの愛知ブランド認定メーカーとしての地位を確立しています。 コロナ禍を経て、現在海外での需要が向上、円安や国際的イベントの影響もあり業績としては右肩上がりとなっております。 【当社の特徴】 ◎洋食器業界では国内トップクラスのシェアを誇り、海外市場においては「高級ブランド」として確固たる地位を築いています。日本で初めてボーンチャイナの量産化に成功したNARUMIは、洋食器のリーディングカンパニーとして高品質な商品を作り続け、市場で高く評価されてきました。 ◎転勤なしで年間休日123日、土日休みで平均残業20時間以内とワークライフバランスを整えながら腰を据えて長く働くことが可能です。平均有給取得日数も13.0日とメリハリをつけて働ける環境です。 ◎『テーブルウェアインターナショナル』が主催する、「テーブルウェアインターナショナル・アワード・オブ・エクセレンス2024」で、三年連続最優秀賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
山一株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
文房具・事務・オフィス用品, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
〜未経験可/創業124年老舗繊維メーカー兼商社/年間休日120日/グローバル企業/充実の研修制度〜 ■仕事内容: 当社で製造している合成樹脂のリペレット加工、短繊維綿の製造、不織布の製造及び打ち抜き加工等を実施していただきます。 ■仕事詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原料の計量及び投入作業 ・糸や不織布をロータリーカッターへ投入する作業 ・数種類の原料を混合機械へ投入し、終了後取り出す作業 ・各種生産機械の設定や機械の操作及び製品生産、行程監視作業 ・製品取り及び梱包、包装作業 ・原料及び製品の移動作業 ・簡単な機械保守作業及び清掃作業 ・打抜き加工、打抜き製品の検品及び梱包作業 ■教育体制について: 入社後安全指導の座学研修⇒実作業の見学研修を1週間毎に(3交代制)実施いたします。 ※約2か月程度は見学を行い、作業の工程を勉強していただきます。 未経験の方でも安心してご就業可能です。 ■組織構成: 正社員23名程度 10代、20代⇒2名、30代、40代以降が中心となります。 女性は全体で2名在籍※内1名は事務 アルバイト、パート、実習生、派遣の方も在籍しております。 ■働き方: 3交代制にて勤務をメインで行っております。 (1)7時〜15時 (2)15時〜23時 (3)23時〜7時 それぞれ約4名体制で稼働しており※夜勤も4名体制になる ※別途、日勤だけの勤務8時〜17時(9時間拘束の8時間勤務)にて実施されております。 ■やりがい: ・自身の裁量が大きく製造工場でのスキルを身に着けることが可能 ・マネジメントや管理なども行うことができる ■当社の特徴: 「商社でありメーカーである」。この2面が当社の最大の特徴であり、強みです。 具体的にいうと、繊維事業部では商社として原料販売及び繊維製品の輸出入は当然ですが、YPSというポリエステル繊維を自社防府工場で製造しています。更に、そのYPSを工場内で加工し、自動車の吸音材等に使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県名張市西田原
500万円~899万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 設備保全 メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【<三重工場>ベテラン歓迎・電検2種お持ちの方へ/特高電力設備など大規模設備の管理経験が積める◎/残業すくなめ・基本土日祝休み/東証プライム上場/文具から家具、通販、デジタル領域へ事業を展開し・総合空間プロデュース企業を目指す】 ◆職務概要 三重工場は、コクヨの主要な生産拠点のひとつとして順調に稼働しており、大きな電力量を扱う特高設備を有しています。 今後の安定稼働を見据え、電気主任技術者(二種)の専門性を活かした設備保全・管理体制をさらに強化するため、新たな人材を募集します。 ◆職務詳細 ・三重工場の電気設備の維持・保全・メンテナンス ・電気主任技術者(二種)としての保安監督業務 ・突発トラブル対応、定期点検・改善活動 ・設備稼働の安定化に向けた予防保全・更新工事の企画 ◆魅力 ・工場インフラの安定を守るという、責任ある役割を担える ・特高電力設備を含む大規模設備の管理経験が積める ・転勤なく三重に腰を据えて、長期的に技術力を磨ける ・電気主任技術者資格を活かし、現場に直結する成果を実感できる ◆【be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。】 2021年、未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、理念を「be Unique.」に刷新。 創業110年超の老舗メーカーでいながら、文具領域に留まらない事業展開と、チャレンジングな組織文化が特徴です。 ワークプレイス事業部は中核事業として売上の半数近くを占め、近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに対し、 家具の製造・販売のほか、オフィス空間を中心に、年間1000件を超える空間構築に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キングコーポレーション
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【創業90年老舗メーカー/封筒分野で業界トップクラス/手厚い教育環境◎/販売職や介護職など未経験の先輩方も活躍中★/直行直帰可/家族手当・住宅手当など福利厚生◎】 ■業務概要: 事務用封筒、名刺、はがき、カレンダー等各種紙製品の製造・販売などを行う当社にて、ルート営業をお任せいたします。 担当エリアの既存顧客へ定期的な訪問を通じて提案活動をお任せいたします。注文を頂いたお客様に対する提案および納品業務です。 封筒や名刺・はがきなどにとどまらず、 お客様のニーズに合わせて、様々な商品を扱えることも当社の営業の面白さです。 ■業務詳細: ・既存顧客に向けた定期訪問 ・要望のヒアリングや提案 ・納品業務 ・社内各部署との連携 ・受注および社内システムを使用し加工指示書作成 ・顧客:主に印刷業界 ■入社後: 入社後数か月は先輩の営業同行と直属の上長からの勉強会にて、業務を覚えて行って頂きます。そこから納品業務など簡単な業務から徐々にお任せして行きます。先輩社員の多くも未経験入社から活躍をしているため、営業未経験の方も安心の環境です。 ■組織構成: 8名構成(支店長 50代1名、40代男性2名、30代男性1名、20代男性1名、事務員 女性2名) ■同社の特長/強み: <安定性> 封筒・名刺・はがき・カード・カレンダー等の各種紙製品の製造・加工・販売を行う「創業90年」の老舗メーカーです。封筒分野では業界トップクラスで知名度/製品の品質・価格の観点で競争力が高いです。 <幅広い製品展開> 既製品だけでなく、お客様のニーズに応えるオーダーメイド製品の製造・販売を行っていることも当社の強みです。 最近では、ホームセンター・コンビニ向けの商品や通販などの新しい販売チャンネルも開拓し、成長を続けています。 また、紙製のクリアファイルなど昨今のトレンドを抑えた製品も保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ