131 件
東洋エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
-
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 調達
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年、従業員数4,000名を誇る、世界規模のエンジニアリング会社】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 検査・機器製作の専門家として、機器調達の品質管理工程を意思決定・サポートする業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 1)ベンダーの監査・指導 2)検査員の評価、教育 3)重要検査項目のリスト化 4)ITP(Inspection and Test Plan)の技術レビュー 5)WPS/PQRの技術レビュー 6)Non Conformance Reportの技術検討 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
千代田化工建設株式会社
神奈川県
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 積算 調達
学歴不問
【積算経験者歓迎/LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業】 ■担当業務: 海外EPCプロジェクトを主とするコストコントロール業務、積算業務をお任せ致します。 《具体的には》 ・新規受注に向けた積算とりまとめ業務 ・受注プロジェクトでのコストコントロール業務 ・社内の積算・コストコントロール関連データ分析、マニュアル整備、教育、運用業務 ■同社の魅力: ・同社は総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設してきました。 ・特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 ・液化天然ガスは火力発電燃料の中で、燃焼時のCO2排出量が最も少ない原料として知られており、カーボンニュートラル社会でも注目度の高い事業です。 ・日本企業として中東地域における初の受注となったアラブ首長国連邦向けのLNGプラント受注、世界最大のカタール沖天然ガス開発プロジェクト(年産200万トン)への着手、その他世界最大級のプラントを多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ADEKA総合設備株式会社
東京都荒川区東日暮里
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜7期連続増収増益・東証プライム上場のADEKAグループ/購買経験を活かし、スキルアップを目指す方へ/月平均残業時間6.6時間程度/独身者住宅手当有/腰を据えて長く働くことができる環境です〜 ■業務概要: 当社が手掛ける学品・食品・化粧品プラントにおける、調達・購買業務をお任せします。 ■業務詳細: ・購買業務に関する業務:価格交渉・伝票処理・発注・納期管理・検収 等 ・法的対応に関する業務:建築業法及び関連法令改定に伴う整備 等 ・設備業務に関する事務全般:機器手配・伝票処理・書類作成 等 ■就業しやすい職場づくり、福利厚生 ・全社的な月平均残業は6.6時間程度、有給休暇の平均取得日数は12日。 ※労働基準法に基づく残業時間(管理職除く) ・独身者住宅手当/リフレッシュ休暇有※新卒採用者の定着率もほぼ100%と高いです。 ・育児休業/介護休業等を設け、安心して働ける環境を整えています※育児休業からの復職率は100%です。 ・資格取得報奨金制度や通信教育も完備。講習会費や受験費を会社負担します。 ■同社について: 同社は化学・医薬・化粧品プラントや食品プラント、水処理施設などの設計や建設のほか、事務所や研究所、クリーンルームなど特殊建築物の設計施工、電気・計装設備工事などに携わる総合設備会社です。 ■同社の魅力: ◇ADEKAグループ:親会社であるADEKA社は2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社です。同社は2025年には、事業基盤の化学品と食品のみならず幅広い事業を世界中に展開し、メーカーとして世界の技術をリードしつつ、本業を通じて社会に貢献するグローバル企業を目指すことを「ADEKA VISION2025」で掲げております。また、現在は「化学」事業とマーガリンやマヨネーズを生成する「食品」メーカーとしての2軸で右肩上がりに成長を続けています。強力な親会社の基盤を持ち、安定して案件受注はありながら、親会社以外の外部案件にも積極的に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 調達
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 原子力プラント向け電気品調達の取りまとめをご担当いただきます。 ・電力会社や機械メーカ等への装置更新提案、技術説明、見積対応 ・装置基本仕様の策定および調達メーカとの調整(技術、納期等)、発注業務 ・要求仕様に則った装置機種の開発 ・装置更新計画、工場工程管理、現地工程管理、調達管理 【無停電電源装置技術者】 原子力プラント向け無停電電源装置(UPS、CVCF),インバータ/加圧器ヒータ制御盤の新設、更新、定期点検工事について、以下の業務を行います。 ◆電力会社や機械メーカ等への装置更新提案、技術説明、見積対応 ◆装置基本仕様の策定および調達メーカとの調整(技術、納期等)、発注業務 ◆要求仕様に則った装置機種の開発 ◆装置更新計画、工場工程管理、現地工程管理、調達管理 【電気システムの基本設計・電気設備取り纏め者】 原子力プラントにおける外部電源系統、所内電気系統の新設・更新・改造工事について、以下の業務を行います。 ◆新設、更新、改造工事にかかる電気システム基本設計(単線結線図、電気保護設計等)、電気設備基本仕様まとめ ◆発電所電気系統における電気現象評価(手計算含む解析検討) ◆電力会社他技術窓口対応、更新提案、技術説明、見積対応 ■原子力発電の将来性: 原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。当社は発電所建設時から圧倒的な実績を有しており、総合的な技術力・対応力において電力から高い信頼を得ています。自社に豊富な技術と有識者が存在します。 ■職場環境: ・残業時間:月平均10〜30時間/繁忙期45時間(短期の超繁忙期は60時間の場合あり) ・出張:有(1回/1ケ月、期間:短期出張、出張先:国内) ・リモートワーク:可(状況に応じて相談、時差出勤等も可能) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 調達
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 石油・ガス・化学・肥料・発電・インフラ等のプラントの設計・調達・工事プロジェクトもしくは投資計画に関するコスト積算、レビュー、指導等の作業をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 1)プラントの設計・調達・工事プロジェクトへの応札のためのコストデータ収集及び積算 2)社内外より入手したコストデータの分析、検証 3)顧客の投資計画のための設備コストの概算 4)進行中案件、過去案件からのコスト実績データの収集、整理 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
■職務概要: PS本部コストマネジメント部にて、主に以下の業務を担当していただきます。 ・プラント建設における見積積算業務 ・プラント建設における予算管理業務 ・プラント資機材の購買業務、および購入機材の予算管理 ■配属組織のミッション・役割: コストマネジメント部は、EPC プロジェクトにおける資機材購買業務と、プロジェクト全体の採算管理、見積業務を担当しています。顧客の事業成功のために、採算面からプロジェクトリスクを見極めて最適な調達方針を立案し、購買業務を実行することが当部門の主なミッションです。 ■やりがい・魅力: コストマネジメント部は、プロジェクトコストの管理を一手に引き受けており、社内各部署との繋がりが極めて多様な部門です。その業務は、案件毎に異なる客先や協力会社との契約条件、技術的仕様や機器構成、変わりゆく調達市況を睨みながら採算を確保していくという、幅広いビジネス領域に跨った能力が求められる仕事です。また取り扱う金額は時に数百億円という大きな規模になり、その責任の重さとそこから得られる経験、やりがいは、他の業界に比して非常に大きいものです。 ■充実の就業環境: 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
滝川工業株式会社
兵庫県加古川市平岡町中野
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日123日(土日祝休み)・残業10時間・転勤無しで働き方◎/超大手顧客と長年取引の安定企業〜 ※同社について: スチーマー(蒸し器)・オーブンなどの装置を手掛けており、誰もが知っている大手食品メーカーに製品を納入。皆さんが一度は手に取ったことのある、プリン・肉まん・お菓子などの製造に使われています。また、製鉄設備では鉄を束ねる結束機(国内シェアNo.1)や、鉄の搬送機なども製造していて、高い国内シェアを誇っています。 ■職務内容:モノづくりに必要な部品を協力会社から効率よく仕入れるお仕事です。 (1)調達業務 …仕入先への見積照会、価格交渉、納期交渉、発注、検査(現地訪問やWEB検査、検査書類確認、受入時の検査) 工程管理、支給品の発送、それらに付随する打合せ等 (2)仕入先の監査 …実際に仕入先へ訪問して、品質管理体制や設備、資格等の確認や、仕入先の外注先の監査 (3)仕入先の新規開拓 …全国を対象に、新規仕入先の開拓 (HPからの問合せや銀行紹介を通じての事前調査を実施し、現地へ訪問視察実施、各地の商談会へ参加しての商談等) ※入社後1〜2年経過後から海外出張(年1回〜2回、期間は1週間程度/回)をお願いする可能性があります。目的は、海外調達品の検査や、新規海外調達先の調査などです。エリアは中国、台湾、東南アジア圏です。 ※基本的に通訳が付きますので、外国語のスキルは無くても問題ございません。 ■当ポジションの魅力: (1)会社の収益にしっかり貢献できる 当社の外部調達比率は売上全体の約70%に上ります。そのため、調達業務は当社のモノづくりを根幹から支える重要な役割を担っており、モノの買い方が会社の利益に大きく影響します。 利益を出すには一定の品質を維持しつつ、低価格で仕入れることが重要です。競争力のある仕入先の開拓や品質指導、関連部署の協力が必要で、簡単には達成できません。それゆえ、求められる品質のものを低価格で仕入れることに成功したときや、計画以上の利益をだすことができた時は達成感もひとしおです。 (2)ワークライフバランスに優れた職場環境 しっかり休日が取れ、職場環境も良いため、中途退職者が非常に少ないことが自慢です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜第二新卒歓迎/年間休日123日(土日祝休み)・残業10時間・転勤無しで働き方◎/超大手顧客と長年取引の安定企業〜 ※同社について: スチーマー(蒸し器)・オーブンなどの装置を手掛けており、誰もが知っている大手食品メーカーに製品を納入。皆さんが一度は手に取ったことのある、プリン・肉まん・お菓子などの製造に使われています。また、製鉄設備では鉄を束ねる結束機(国内シェアNo.1)や、鉄の搬送機なども製造していて、高い国内シェアを誇っています。 ■職務内容:モノづくりに必要な部品を協力会社から効率よく仕入れるお仕事です。 (1)調達業務 …仕入先への見積照会、価格交渉、納期交渉、発注、検査(現地訪問やWEB検査、検査書類確認、受入時の検査) 工程管理、支給品の発送、それらに付随する打合せ等 (2)仕入先の監査 …実際に仕入先へ訪問して、品質管理体制や設備、資格等の確認や、仕入先の外注先の監査 (3)仕入先の新規開拓 …全国を対象に、新規仕入先の開拓 (HPからの問合せや銀行紹介を通じての事前調査を実施し、現地へ訪問視察実施、各地の商談会へ参加しての商談等) ※入社後1〜2年経過後から海外出張(年1回〜2回、期間は1週間程度/回)をお願いする可能性があります。目的は、海外調達品の検査や、新規海外調達先の調査などです。エリアは中国、台湾、東南アジア圏です。 ※基本的に通訳が付きますので、外国語のスキルは無くても問題ございません。 ■当ポジションの魅力: (1)会社の収益にしっかり貢献できる 当社の外部調達比率は売上全体の約70%に上ります。そのため、調達業務は当社のモノづくりを根幹から支える重要な役割を担っており、モノの買い方が会社の利益に大きく影響します。 利益を出すには一定の品質を維持しつつ、低価格で仕入れることが重要です。競争力のある仕入先の開拓や品質指導、関連部署の協力が必要で、簡単には達成できません。それゆえ、求められる品質のものを低価格で仕入れることに成功したときや、計画以上の利益をだすことができた時は達成感もひとしおです。 (2)ワークライフバランスに優れた職場環境 しっかり休日が取れ、職場環境も良いため、中途退職者が非常に少ないことが自慢です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモエンジニアリング株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
手厚い福利厚生/年休124日/コスモエネルギーグループの安定基盤/賞与平均5か月/残業平均約20h/管理職として組織運営に携わっていきたい方歓迎! ■業務概要: 石油系エンジニアリング会社としてのプラント建設(EPC)や製油所メンテナンスに関連する、資機材、設計、工事の調達業務をお任せいたします。 案件は数百万円〜数十億円と幅広く、経験に応じたプロジェクトの調達担当業務をします。工場、取引先の品質管理確認や現場での納品確認などで出張がある場合があります。 ■業務内容: ・担当案件の進捗状況を理解した実務部門と協調的に取引先選定、見積引合い業務 ・査定資料を元に取引先と相互にメリットがあるような価格交渉業務 ・取引先との売買、工事基本契約や個別案件の契約交渉・締結業務 ・日常的に調達部内メンバーと協調し、調達部門の業務効率化に寄与するシステム業務 ■同社の特徴:【コスモ石油グループの規模と技術力を活かした安定基盤と事業展開を推進中】 同社は各種産業プラントや公共施設等における総合的なプラントシステムの設計、建設工事、メンテナンスまでを担う総合企業として発展しており、今後は新エネルギーの分野に展開する予定です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率が高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。中東でもビジネスを拡大するために2012年、アブダビに支店を開設しました。石油プラントだけでなく、水素ガスなどの工業ガス、石油化学プラントや出荷管理システムをコスモ石油以外で多くの実績があります。また近年はグループ会社の風力発電事業からの受注等、次世代のエネルギーまで幅広いニーズに対応しています。 ■就業環境:【福利厚生充実で給与アップ/長期就業可能な環境で安定して働ける】 育児休暇制度をはじめ充実した福利厚生を備えており、その結果として平均勤続年数は21年と非常に高く、ほとんどの社員が定年まで働いている会社です。また若いうちから仕事を任されるなどチャレンジを歓迎する社風があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ヒルティ株式会社
900万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネジメント(国内) 調達
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇新規倉庫設立の中核ポジション/2024年働きがいのある企業に5位/圧倒的なブランド力と製品力により120カ国以上に進出、約33,000名の社員と共にグループ事業の拡大 ■職務について: 大規模プロジェクト実行責任者として、重要な役割を担います。この役職では、大規模プロジェクトビジネスの一連の実行を監督し、プロジェクト実行マネージャーや注文履行マネージャーのチーム、そしてプレハブの管理を行います。 大規模プロジェクトビジネスの商業リーダーと緊密に連携し、エンジニアリング、入札・提案、契約および履行といったすべての実行タスクの調整をリードするチームを指揮します。 ■業務詳細: ◇市場組織における大規模プロジェクト実行戦略を実施します。 ◇市場組織内で大規模プロジェクト実行チームを構築、育成、維持し、スキルアップを図ります。チームの能力開発を推進します。 ◇市場組織内の大規模プロジェクトチームと緊密に連携し、実行能力と効率的なリソース配分と利用を確保し、エンジニアリング、プレハブ運営、サプライチェーンを含む全ての大規模プロジェクト実行領域のパフォーマンスを監督します。 ◇市場組織内外のクロスファンクショナルチームによる適切なレベルの関与を通じて、問題解決とエスカレーションを推進します。 ◇大規模プロジェクト実行プロセスとツールを確立し、改善します。 ◇必要に応じて、地域およびグローバルレベルでの大規模プロジェクト組織内のクロスファンクショナルな協力を強化します。 ◇成功したプロジェクト実行のために、さまざまなステークホルダーやチームと効果的にコミュニケーションを取り、協力します。 ◇プロジェクトチームメンバーにガイダンスやサポートを提供し、協力的なチーム環境を育み、プロジェクト目標の達成を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協振技建
東京都文京区大塚
護国寺駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 積算 調達
【東京ガスの安定基盤/残業20H程度/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 私たちが日常生活の中で利用している道路や公園などを造る時に必要な資材(材料)の価格を調査するのが私たちの仕事です。 道路に設置されるガードレールや街灯、公園のベンチやブランコなど国や県の公共工事に使われる資材の価格を調べます。 大切な税金が正しく使われるために、公共工事の価格が適正かを調べ、日本の経済を陰ながら支える大変重要なお仕事です。 特に土木・建築で積算の経験のある方は、そのスキルを活かせる仕事ではありますが、未経験の方でも丁寧に教えますのでご安心ください。 ■出張: 出張の期間については長くて3日間程度で、頻度は多くありません。中には日当を利用し出張先で美味しい食事をするのが楽しみな社員もいます。 ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度など、各種制度でバックアップしています。このほか提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。 ■求めている人材 ・コミュニケーションを取るのが得意な方 ・積極的に仕事に取り組める方 ・丁寧に仕事に取り組める方 ・ExcelやWordを使える方 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
信和建設株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~799万円
ゼネコン 不動産管理, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
【★建築施工管理からキャリアチェンジ歓迎!未経験から購買★デベロッパーとゼネコン機能を持つ信和グループ/年休124日・土日祝/残業20h/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】 \\創業100年以上!不動産ディベロッパー×ゼネコンとして、関西をメイン拠点とし関東や海外にまで幅広い事業展開をする信和グループ// 自社ブランドマンションやホテル・介護施設などの建設を手掛ける当社で、購買・調達業務をお任せします! ■仕事内容: 売上を最大化させるため、積算部・施工管理部にて作成された見積を確認し、コストカットをしながら金額交渉を行います。【ミッション】ベストバイと安定供給 <具体的には…> 業界の動向調査、仕入先への発注・評価、原価圧縮の企画立案と業務改善、価格管理、トラブル対応など ■配属先: 購買担当は3名(積算購買部長/事務2名) ※積算購買部への配属ですが、積算とは担当が分かれているのでご安心ください。 ■働く環境 ◆残業20h程:勤怠管理を徹底 ◆年間休日124日(土日祝)休日出勤をした場合は翌週に必ず振休取得! ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能 ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分 ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万! ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備 働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎ ■キャリア: ・定年は68歳なので、長期活躍できる環境あり ・班長・副班長などのキャリアアップが目指せる! ⇒班長…複数の現場を統括し、方針や事業計画の策定、育成、組織連携、調整などを行う ⇒副班長…班長の補佐の他、ノウハウの蓄積やマニュアル化などを行う ■資格取得手当が充実!: 合格すれば学費・受験料を全額会社で負担◎また別途、報奨金の支給もあります! (例)1級建築士の場合、報奨金として100万円を支給 変更の範囲:会社の定める業務
フジデノロ株式会社
愛知県小牧市多気中町
500万円~699万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経常利益18~19%!コロナ禍も過去最高収益の成長企業です!〜 ■募集背景 少量多品種なモノづくりを行う当社において、購買業務や調達業務は非常に重要なポジションです。そんな重要な購買・調達業務を中心に改善業務を進めてしていただける方を募集致します! マネジャーとして若手の育成、部署の拡大、事業の効率化にご貢献ください! ■業務内容 同社の生産管理購買部にて、購買・調達理業務全般とマネジメントに従事いただきます。ヒト・モノ・お金などの調整・管理業務がメインとなります。 〜具体的には〜(ご経験に応じて業務をお任せ致します。) ・各種管理(納期管理、原料、副資材等の調達管理、出荷管理、在庫管理) ・試作品/量産品ができるパートナー企業、サプライヤーの開拓と選定 ・購買調達グループのマネジメント 【担当製品】 工業用製品、半導体製造装置用製品、医療関連、航空機部品 等 ■仕事のやりがい 同社は多品種少ロットの付加価値の高い工業用プラスチック部品を、取引先のニーズに合わせたオーダーメイドで生産しているため、複雑で高度な加工技術が必要とされます。且つ絶対の安全性を求められる航空機部品や医療機器部品なども生産しているため、会社全体として品質管理の徹底を意識しております。年培ってきたお客さまニーズにお応えする精密・精緻な加工技術に加えて、技術革新の速い産業機械や医療技術を独自の視点で支え、また切り拓くべく新たな価値を生みだす独自技術の開発にも力を注いでいます。 ■当社魅力 <会社の安定性> 2023年売上高100憶という目指を達成し、第2創業期に突入しています。独自の技術力で他社には真似できない技術と生産力を保持。また同社は樹脂加工だけではなく、先進医療・健康分野やエンタメ分野でも新しい事業が立ち上がっています。樹脂の精密加工でのこれまでの実績に安住することなく、常に可能性を追求して挑戦するのが同社の文化です。 <高い技術力> 主に精密部品(プラスチック部品)は価格が崩れにくいことに加え、同社は多品種小ロット、部品から組み立てまでの一括受注を行う等、顧客の要望に応えやすいことが特徴です。また、樹脂は「軽い」「錆びない」「電気を通さない」といった魅力があり、様々な業界から注目を浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコプロフェッショナルサービス株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
500万円~649万円
■業務内容:主に神戸製鋼所が納めた国内及び海外(主に中近東、北アフリカ)の製鉄・産機・化学プラントに使用する機器・予備品・消耗品等の見積照会・評価、技術検討、製品立会検査等の業務をご担当いただきます。 顧客の大半は海外のため、英文仕様書の読み取り等、初歩的な英語能力は必要です。※英語力は日々の簡単なメール/文書理解に必要な程度で可。 <具体的には> ・顧客から引合のあった品目に関して、国内外のベンダー(仕入先)への見積照会・評価、仕入先との商務条件折衝、機器・予備品・消耗品等の技術仕様の検討、新規ベンダー(仕入先)開拓業務、出荷前の製品検査、また国内及び海外(主に中国、韓国、台湾、インドネシア)への短期出張 ※顧客からの図面をもとにオーダーメイド製品を調達・納品しますので、機械図面が読める方は大歓迎です! ■組織構成:該当部署には16名が在籍していますが、機械部品を担当しているのは現在4名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
大成温調株式会社
大阪府
450万円~649万円
サブコン, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
~創業80年以上の老舗企業/東証スタンダード市場上場/残業10~20時間程度/3年連続ベースアップ/株式インセンティブ制度(RSU)を導入~ ■担当業務 当社の調達部にて調達系業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細 (1)調達関連情報の社内周知、展開 (2)発注依頼登録承認業務 ・工事部署から申請のあった発注依頼登録のチェック、承認 (3)機器調達業務 ・設計図をもとに、メーカーや代理店への見積もり依頼を実施し、金額の折衝を行い、折衝金額を取りまとめ、機器の実行予算書を作成します。 ・機器調達業務に関するまとめ資料等を作成し、保管します。 (4)管材調達業務 ・算出した管材量をもとに、管材商への見積もり依頼、金額の折衝を行い、折衝金額を纏めての管材実行予算書を作成します。 ・管材調達業務に関するまとめ資料等を作成し、保管します。 (5)機器受注前原価検討 ・受注前における機器の原価検討を、調達業務まとめ資料から算出し、検討書の作成、保管を行います。 ・機器受注前原価検討に関するまとめ資料を作成し、保管します。 ■募集背景 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、機能強化を図り募集を行っています。 ■就業環境 残業はそれほど多くなく、18時頃が平均的な退社時間です(繁忙期は21時程度が退社時間)。平均年齢は42.6歳、平均勤続年数も18.5年と腰を据えてじっくりと働いて頂ける環境です。 ■同社の特徴・魅力 工事会社のほとんどは国内事業を中心に事業を運営していますが、同社は海外展開に成功している数少ない企業の1社です。国内事業・海外事業双方バランスの良い売上高が上げられているため、事業も堅調に推移しています。 ■具体的な施工実績 恵比寿ガーデンプレイスの空調・給排水衛生設備工事、大井町駅ビルの給排水衛生設備工事、東京大学生産技術研究所の機械設備工事など、豊富な施工実績がある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 調達
UBE三菱セメント株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
石油化学 総合化学, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 調達
【施工管理から挑戦可能!業界トップクラス規模で安定の経営基盤/転勤無し/残業10~20H/年休122日/フルフレックス/家族・住宅手当有】 ■業務概要:本社の資材部として下記業務をお任せします。 <入社後すぐにお任せしたい業務> ・各工場で発生した工事、設備補修、新規設備設置に基づいて見積もり依頼と査定、価格交渉・発注業務。 ・取引先の評価・管理/取引先への支払管理 <将来的にお任せしたい業務> 工事発注業務の価格交渉実務の加え、既存の方法を改善や効率化 <業務の流れ> 新規工事発生→工場側で設備機器、仕様書作成→仕様書に基づいて取引先に見積依頼、査定→発注業務 ■就業環境: ・残業10〜20時間程度 ・在宅勤務(事前許可のうえ、原則週2回まで) ・フルフレックス導入 ■組織構成: 資材部としては計13名(部長1名、調達管理室 室長1名、管理職6名、総合職2名、基幹職3名) ※工事管理室は東京本社にメンバーおらず、他拠点におります。 ■ポジション魅力: ・業務を通して会社のコスト削減や安定操業に貢献できます ・自分の判断で価格交渉における必要な情報収集し、コスト削減を主体的に行える業務であり、自身の成長を実感できます ・社内外との人と交流する場が多く、交流を通じて新しい知識やスキルが学ぶことができます ■当社の特徴: 当社は三菱マテリアル(株)とUBE(株)が50%ずつ出資をし、2022年に統合により設立されました。 国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、資源事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。 当社では、2030年の目指す姿として、「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」となることを掲げています。株式上場により、機動的な資金調達の実現と企業のプレゼンス強化を図ることを通じ、2030年の目指す姿を実現していくことが、UBE三菱セメントの企業価値向上に資するものと考えております 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機E&C株式会社
栃木県宇都宮市宮みらい
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/売上拡大中〜 ■業務内容: 調達統括部内(西日本支社内)の電気設備部門あるいは空調設備部門にて以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・取引先(調達先)との交渉 ・コスト検討および着工会議への参画 ・施工部門との連携、交渉支援 ・新規ベンダーの発掘 ・管理資料、資材金額の取りまとめ <案件の特徴> ・プラント電気工事・内線電気工事・空調工事が主力事業です。 ・関連企業(富士電機・古河電工等)、一般民需、官公庁など幅広い案件があります。 ・1億円を超える大型案件多数あります。 ■当社の魅力: 【充実の福利厚生】 年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。 また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000〜200,000円)を行っています。 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。 ■当社について: 当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。 富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。
三菱重工業株式会社
広島県広島市西区観音新町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜コンプレッサで世界大手/海外納入実績60ヵ国以上/年間休日126日/福利厚生◎〜 ■三菱重工コンプレッサ(株)に在籍出向となります。 ◇出向先/三菱重工コンプレッサ株式会社 ◇事業内容/コンプレッサ、駆動タービンの設計・製作・販売及びエンジニアリング業務など ■業務内容: 資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービンの素材・周辺機器・装置・部品等の海外調達を含む調達業務を担当します。 <具体的には> ◇入札・受注後の調達実務全般(見積対応、契約交渉、契約書・伺い出作成、発注後の進捗管理、取引先フォローや社内調整等) ◇コストダウン活動や業務改善活動など ■英語を活かす、伸ばす仕事: ◇輸出比率が90%以上の製品で、海外取引先との直接取引も多くあります。そのため、英語を使った仕事が可能なレベル(TOEIC(R)テスト730点程度以上)の英語力が望ましいです。 ◇具体的には、海外取引先との文書のやりとり、電話や対面での契約交渉等で英語力が必要となります。海外出張の可能性もあります。 ■三菱重工コンプレッサ株式会社について: ◇輸出比率が90%を超え世界のOil & Gasや化学産業向け(62か国)に4,000台を超える機器を納入すると共に、製品の高い信頼性や納入後のアフターサービス対応等を評価頂き、顧客との間に高い信頼関係を構築しています。 ◇その強いネットワークを活用し、産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、親会社が進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
石油資源開発株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 財務 広報 調達
【将来的にシンガポール駐在の可能性あり/日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/石油業界でも上流となるE&P(探鉱・開発・生産)事業のリーディングカンパニー/フルフレックス・服装自由/ワークライフバランスが整っており、社風がよく働きやすい環境】 【所属予定部署の事業概要】 顧客へのパイプラインを通じたガスの安定供給、自社保有LNG基地に隣接するガス発電所の燃料供給のため、世界各地から競争力のあるLNGを調達しています。シンガポールにも拠点を置き、スポット売買、短期取引を行い、最適化および収益の拡大を目指しています。 【担当業務】 東京本社 LNGの調達、マーケティング、販売等に係るコマーシャル業務に関すること。 ■世界各地から価格競争力のあるLNGの発掘 ■LNG市場の調査・分析および調達戦略の策定 ■国内外サプライヤー、トレーダー、買主との売買契約交渉および締結 (メジャーサプライヤー、大手ユーティリティ、商社等) シンガポール事務所 ■LNGマーケット情報収集・分析 ■LNG スポット・短期売買 ■デリバティブ取引(LNG売買価格固定化) ■事務所運営に係る業務 ※将来的にシンガポール駐在の可能性あり。 シンガポール事務所:10 Collyer Quay, Level 40 Ocean Financial Centre, Singapore 049315 ■同社の魅力点: 当社は、1955年に石油資源開発株式会社法にもとづく特殊会社として創立しました。石油業界でも上流となるE&P(探鉱・開発・生産)を担い、 国内外において多くの実績を有するとともに、蓄積してきた幅広い技術と知見で、半世紀にわたりエネルギーの安定供給に貢献しています。 「健康経営銘柄2025」に選定(あわせて、「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」も認定)、コアタイム無しフレックス、平均勤続年数14.7年、有給休暇平均取得日数15.2日と、長期的に働きやすい環境である点も魅力です。実際、中途入社された方の多くが同社の魅力について、ワークライフバランスが整っていて働きやすく、社風・人柄がよいと答えています。 変更の範囲:会社の定める業務
Joyson Safety Systems Japan合同会社
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
【英語力が活かせる外資系企業/車に欠かせない製品を扱う企業◎/年休120日】 ■同社の特徴: Joyson Safety Systems Japan株式会社は自動車の安全分野におけるグローバルリーダーであるJoyson Safety Systemsの日本法人です。本社は米国ミシガン州アーバーンヒルズにグローバル本社を置き、25か国の76ロケーションから主に自動車用部品、システム 及び技術を提供しており、5万人を超える従業員によりグローバルにネットワークを展開しています。 ■仕事内容詳細: ・国際輸送を中心としたソーシング業務:RFI/RFQ実施、取引先選定、新規取引先開拓、取引契約への条件反映、部署/海外関連会社との連携/調整 ・社内の間接材調達業務(プロセス・仕組み)の品質向上/効率化等の改善/啓蒙活動 ・SAP HANAシステム導入に向けて調達要件に関する課題整理/調整 ※主な業務としては輸送に伴うコスト管理などを行って頂きます。 取引先の選定については、複数ある中からコストや納期などを考慮し、最終的に選定します。 ■取扱い商材:工場で扱う軍手やペン、ハトロン紙、テープなどになります。 ■業務の流れ: エリアに応じて選定を年に3回実施。 事前打ち合わせや情報収集に1.5か月〜2か月ほど要し、最適な取引先を選ぶようになります。 ■就業環境:本部全体30名、部員4名、平均残業時間10時間/月 ■教育体系: ・国際化・製品の多様化・技術の高度化は、このボーダレス社会ではさらに加速していきます。 ・当社では「世界で仕事のできる人材」の育成のため、社員一人一人の段階に応じた、決め細やかな教育研修プログラムを組み、能力を伸ばす努力をする人をサポートしております。 ■事業に対する想い: 自動車安全技術のパイオニアとして常に世界をリードしてきた当社では、今後求められる革新的かつ魅力のある安全技術をいち早く世界に発信するために、様々な視点から事故を検証し、理想の安全システムとはどうあるべきかを徹底的に追求するという考え方で事業を展開しております。 安全に対する高い意識を社員一人ひとりが持ち、「安全をつくる仕事」に確信と大きな誇りを持っております。 終わりのない、自動車安全技術の未来を切り開く挑戦を行ってまいります。 変更の範囲:無
茨城県日立市幸町
日立駅
500万円~999万円
【社内外との折衝・調整経験歓迎◎キャリアチェンジ可/柔軟な働き方や研修体制が整備/残業月20h程・研修制度や福利厚生も充実】 ■業務概要: ガスタービンコンバインドサイクル発電設備(GTCC)の工場での生産、プラントの供給にあたって必要な物品やサービスの調達業務をご担当頂きます。 ◇業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場で製作するガスタービン・蒸気タービン等の素材・部品の調達、および外注契約業務 ・発電設備を構成する付帯機器の調達(海外・国内調達) ・新規サプライヤーの開拓 ・最適で持続可能なサプライチェーンの構築・維持 ・データ分析/管理によるコスト改善の取り組みによる利益創出への貢献 ・調達プロセス改善活動を通じた競争力強化(DX関連業務含む) ※基本的には配属拠点での業務がメインですが、サプライヤーとの各種交渉のため国内・海外出張の機会があります。 ■働き方: ・10名程度のチームの一員となり、リーダの下でOJTと各種研修を受けながら徐々に業務に慣れていって頂ける仕組みになっています。メンバーはそれぞれ担当品目を持っていますが、仕事のやり方は共通ですので周りのサポートを受けながら仕事を覚えて頂けます。 ・フレックス勤務/育児勤務体制も整えていますので、柔軟な勤務が可能です。実際に子育てをしながら従事している社員もたくさんいますので、子育て世代の方にも十分対応頂ける環境です。 ・社として充実した研修プログラムが準備されております。スキルに応じて研修を受講し、業務に必要なスキルは無理なく身に着けられる仕組みを準備しています。 ■仕事の魅力: 世界シェア一位を誇る発電設備の調達業務は、持続可能な社会の実現に直結する非常にやりがいのある仕事です。国内外のサプライヤーや社内の幅広い部署、多様なバックグラウンドを持った人々と日々接するため、視野と知見を広げることができ、自身も成長しながら、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献できます。 ■キャリアパス: 将来像については、上司と、キャリアプランについて話し合う機会が設けられおり、仕事を通じてご自身の将来を会社と一緒になって考えて頂けます。希望する人を対象に適性があれば海外拠点での調達要員としてもご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県丸亀市蓬莱町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
◎購買・調達経験を活かしてグローバルな業務にチャレンジ♪ ◎希望によっては海外活躍のチャンスあり ◎住宅手当あり/引越代全額補助 ●業務内容:ご経験をもとにご担当いただきます。 ・半導体や電子部品などの受配電機器の製造に関する資材調達業務 または、機械加工・表面処理といった加工外注や業務委託などのエンジニアリング外注の業務。(ご経験を基に判断) ・競争見積の取得や価格査定に基づいた交渉等による調達価格の低減活動に加え、製品設計部門と連携したVE手法を用いた原価低減活動 ※海外からの調達機会もございます。 ・原価低減活動(競争見積の取得や価格査定に基づいた社外交渉、製品設計部門と連携したVE手法を用いた社内交渉) ・仕入先企業・外注先企業に対する与信管理 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 ・グローバルでの事業拡大にも注力しており、幅広いフィールドで活躍いただくことができます。 ■働き方: リモートワークも適宜可能(週1回程度) ■受配電システム製作所について:工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けてきました。 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
三智工業株式会社
大阪府大東市御領
450万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜鋼材購買の経験を、社会を支える鉄骨づくりに活かす!関西有数のHグレード工場で、あなたの知見が未来の建築を支える〜 ■あなたが発注する鋼材が、学校・病院・商業施設の“骨”になる。 鉄鋼専門商社で培った経験、鋼材購買の知識が今、社会インフラを支える鉄骨製作の現場で求められています。関西有数のHグレード認定工場で、あなたの購買スキルが建築の安全性と品質を左右する。「ただの購買」では終わらない、社会に誇れる仕事をしませんか? ■社会を支える「鉄骨製作」の要! ・学校、病院、大型商業施設など、誰もが利用する建物の骨組みを製作 ┗京都市美術館、同志社女子大学、うめきた広場、他多数 ・国土交通大臣認定「Hグレード」工場として、品質と信頼の証を持つ ┗大阪で7社しかない高レベルなグレードのため、安定した業績です。 年商は過去5年間16億円ほど! ・あなたの購買が、建物の安全性・納期・コストに直結 ■具体的な業務について 在庫管理、納期管理、受発注業務、調達・購買をお任せします。 ┗主にH形鋼やフラムの購買を担当していただきます。入社後は現在購買業務を担当されている方からOJTの形で学んでいただき、引継ぎをいただきます。 1人のポジションですが、組織には上司もいますし、他部署との関わりも多く、いつでも相談できる環境です。一人で抱え込むことはないのでご安心ください。 ■経験者だからこそわかる「購買の醍醐味」! ・新規開拓なし、既存取引先(15〜30社ほど)との信頼関係を活かした購買業務 ・価格交渉や納期調整など(必要に応じて発生)、裁量のある業務でやりがい抜群 ・会社の利益に直結するポジションで、将来はキャリアアップも ┗過去役員になった方もいます。 ■安定した環境で、長く働ける! ・有給取得率が高く、100%取得する社員も多数。残業も平均20時間以内! ・出張・転勤なし、マイカー・バイク通勤OK ・福利厚生も充実、働きやすさ◎ ■もしこの工場がなくなったら—— 建物の安全性が損なわれ、施工現場は混乱し、社会インフラが滞る。 そんな“なくてはならない”存在を、あなたの購買力で支えてください。 「鋼材のプロ」として、次のステージへ。 あなたのご応募を、心よりお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
シマ株式会社
香川県観音寺市中田井町
家具・インテリア・生活雑貨 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント プロジェクトマネジメント(国内) 調達
【年間休日120日/平均勤続年数15.3年/転勤なし/大手企業と直接取引】 環境施設のトータルエンジニアリング企業である同社において、官公庁に対して資源ごみリサイクル施設、設備機器の企画・設計〜納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社の調達担当をお任せします。 具体的には下記内容となります。 ■業務詳細 各種環境機器の調達職として、調達、発注、製作・納品管理、外注管理などの業務をお任せします。 弊社の場合、発注してからものを搬入し、時には組み立てもした後、出荷まで行います。それらを分業するのではなく一貫して行っています。 大きい機械の搬入搬出を行うため、クレーン操作やフォークリフトの操作も発生します。 ・調達、受発注 ・製作・納品管理 ・外注管理 ・原価管理 ・見積作成 ・簡易な製品の組み立て ・出荷管理 ■組織構成 配属は調達課となり、男性2名、女性1名(30代から40代)で構成されています。 ■入社後の流れ 入社後3ヶ月を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心に教育・研修を行います。 ■当社について 主に官公庁や大手重工機メーカー様から依頼を受け、日本各地でリサイクル施設や粗大ごみ処理施設を企画・設計・施工しています。また、プラント事業で培った知識と経験を生かし、環境に配慮した小型家電も開発。 (例:家庭用ごみ処理機『パリパリキューブ』) 独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり、活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ