4980 件
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
-
ディベロッパー 不動産管理, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<住友不動産Gの安定基盤/中途社員8割以上でステップアップにハンデ無し/マンション居住者の暮らしを支える仕事! PC19時シャットダウン/育成体制◎> ■業務内容 マンションの総合窓口としてお客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案やサポートを行います。 担当するマンションと長いお付き合いになるので居住者の方の暮らしを支えることを実感できます。 <具体的には> ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場勤務スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 <管理組合とは?> マンションの管理組合は、マンションの所有者全員で構成され、共用部分の管理や運営を行います。主な役割は、維持管理や修繕計画の実施、予算管理、規約の制定・改定、総会の開催です。理事会を設置して日常的な管理業務を行い、管理会社と協力して運営を進めます。全居住者が快適で安全な生活を送るために重要な組織です。 ■求人の魅力・特徴 ・顧客満足度を評価基準とした業務体制 顧客満足度向上を第一とする方針のため、工事ノルマなどはありません。 顧客への質の高いサービス提供を重視しているため担当物件に深く関われるように、1人当たりの担当物件数の少なさは業界トップクラスです(2〜10棟程)。また、担当エリアを駅や路線で集約することで現場に密着できる体制を整えています。 ■働き方 残業は月30時間程度、時間外及び休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送可、PC19時自動シャットダウン、 年休124日、土日出勤が発生した場合は振休を取得していただきます。 ■同社について 住友不動産株式会社が建てたマンションの管理業務を行っております。 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:本文参照
大和リビング株式会社
550万円~899万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜仲介から管理へキャリアアップ◎/フレックス制度・社宅・住宅手当有/完全週休二日制(水日祝)/残業平均22H程度〜 ■魅力 ◎大和ブランド:営業のしやすさ、オーナ様からの期待の大きさを感じやすく、やりがいにつながります。 ◎数字だけじゃない:売り上げ数字だけでなく、入居率・後輩指導など多彩な項目があり、納得の評価環境です。 ◎安心の就業環境:休日はサポートセンターが対応、中途社員にも研修を整備、第3火曜日は15時まで等 ■業務内容 賃貸住宅における長期安定経営のパートナーとして、オーナー様への提案〜入居者様の生活サポートまで多岐にわたる業務をお任せ致します。 〈具体的には〉 ▼対オーナー様 ・経営に関する提案/設備(宅配ボックスなど)の導入提案や適正賃料の提案 ・物件修繕工事の提案 ・入居者募集/空室整備・写真撮影 ・物件の巡回/清掃状況の確認や破損箇所のチェック ▼対入居者様 ・問い合わせ対応/設備故障に対する協力会社への修理依頼(お問い合わせは社内システムで一元管理。最小限かつ素早く対応可能) ・入退去の契約/物件情報の管理や申込対応・各種契約対応 ・家賃滞納者への督促 ※その他、仲介会社・リフォーム会社・設備メンテナンス会社など、ステークホルダーの皆様と連携しながら物件を管理 ■就業ポイント ・契約書作成・退去手続きなど一部業務を社内で集約 ・修繕等の依頼は自社システムへの入力で完結 ・休日や夜間は、サポートセンターや外部の業者様にて24時間対応を実施 ☆社内DXプロジェクト稼働中!より現場目線の業務フローに変革 ※1名に物件600戸程度/オーナー様30〜40名を担当 ※既存9割:新規1割/グループとして取引30年以上のオーナー様も ※限定エリア社員も選択可能です。(条件等が異なる為、ご面接でご説明致します) ■組織構成 1拠点につき平均10名〜が在籍。20代も多く活気のある組織です。 働きやすさ・仕事のやりがい・風土に惹かれて同業他社からの転職者も多数活躍しています。 ■同社の特徴 ・2024年には管理戸数が66万戸を超え、お客様からの信頼も厚く、順調に発展を遂げております。 ・売り上げも10期連続で増収をしており、2025年3月決算では最高益を更新致しました。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【平均残業20時間程度/平均有給取得日数16.4日/育児休業・フレックス・リモートワーク等福利厚生◎】 ■職務内容:当社が受託管理しているオフィスビル・商業施設のプロパティマネジメント業務全般および、マネジメント業務・管理をご担当いただきます。 ※ご経験や適性に応じて、商業、ホテル・商業の複合ビル等の物件をお任せするケースもございます。 ■具体的には: ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ・業務委託先の統括管理、評価 ・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ・各種オーナー事務代行 ・各種工事事務手続き及び進捗管理 等 ■参考資料: http://recruit-nttuvs.jp/works/person07.html ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メルディアDC
京都府京都市山科区椥辻中在家町
500万円~799万円
設計事務所 不動産仲介, アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【用地仕入〜建築まで一貫して対応。他社には真似できない強みで連続増収を更新中。関西トップクラスの総合建設会社を目指す。】 ■職務内容: ・自社で仕入れから設計、施行、販売までを行っている当社にて、既存社員のフォローを受けながら、物件の社内検査及びアフターメンテナンス対応と当社基準のチェックリストを基に社内検査を行っていただきます。 ・チェック/是正指示を行うだけでなく、その内容から今後の課題や修正項目などを工事課と連携をとり、品質の向上を担う一員となっていただたいと思っております。 ・アフターメンテナンスでは「お客様の対応」から「協力業者への依頼」、「現場管理」などの業務以外にも「原因の追究・解明」を行い、今後の施工に活かせる資料作りまでお任せする予定です。 ■メルディアDCの強み: ・他社には真似できない仕入〜建築までの一貫業務 変更の範囲:会社の定める業務
日立パブリックサービス株式会社
埼玉県戸田市笹目
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 オペレーション・試運転 メンテナンス ビル管理
学歴不問
【◇転勤なし/専門知識不要◎キャリアチェンジ歓迎!未経験活躍中!】〜日立製作所Gの安定感/正社員採用/残業無/20代〜50代まで幅広く活躍し長期就業が叶う/水道事業を支えるお仕事〜 ■担当業務 水処理施設内における機械電気設備の管理業務をお任せいたします。生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 [監視・操作]浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。 [水質検査]天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。 [巡回点検]浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。 ■未経験でも安心◎(じっくり育成/2名1班体制) 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。 すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験に自信のない方でも安心して働けます。 ■各種手当 資格手当(月1万円〜2万円)、家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで)のほか、各種手当が多数あり、安心して就業可能です。 *資格取得報奨金制度あり!資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■会社の特徴 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立。 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 ■採用背景 現在、当社が維持・管理を担当する施設は全国で15ヶ所あり、増加中の案件に対応するため、また社員の働き方をより良くするため、水道施設の運転管理スタッフを増員致します。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産レジデンシャルリース株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(5階)
400万円~449万円
ディベロッパー 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜発注者側の立場で技術的な建物管理支援を担う/土日祝休み/三井不動産グループの著名な高級賃貸マンションに携われる〜 ■業務内容: 当社が管理している高級賃貸マンションにおける、大規模修繕・バリューアップ工事のコンストラクションマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: 建物調査(劣化点検等)、施工図作成、工事、竣工までの各フェーズにおいて技術的アドバイス、オーナーへのレポート、ゼネコン・設計事務所との折衝 ■就業環境 施主側の立場であるため土日祝休みが保たれ、納期コントロールもつけやすいため残業も20時間前後、休日出勤もなくワークバランスの取れた働き方が出来る環境です。 ■仕事の魅力 開発から管理まで担う一貫体制で、施主側としての業務です。 ■当社の特徴: 1986年の創業以来、「いちばんに、住む人のこと。」を事業姿勢とし、様々なライフスタイルに応えるべく賃貸マンションの企画から運営管理を一貫して行っています。 東京ミッドタウン、赤坂サカス、芝浦アイランドに所在する都心の高級レジデンスをはじめ、首都圏を中心に8万戸超の賃貸住宅において、商品企画からコンサルティング、プロパティマネジメントまで一貫して携わっている強みを活かし、賃貸マンション経営をお考えの方と、ご入居者双方の価値を最大限に高めるトータルコーディネーターとして、安心と満足を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
株式会社アサヒファシリティズ
東京都江東区新砂
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜竹中工務店グループ/土日祝休み・年間休日125日・残業10~20h程度/各種手当充実◎/住宅手当あり/資格を活かして就業可能!/大型ドーム球場など管理物件およそ2,000件/創業以来無借金経営を堅持〜 ■担当業務:<PM営業/リーシング部門> ・当社の建物管理を請負うオフィスビル等におけるプロパティマネジメント業務のうち、テナントリーシング分野を担っていただきます。 ■担当業務詳細: ・情報収集活動(エリア相場の把握、競合ビルのスペック、新築ビル、再開発動向、テナントの動向把握) ・テナント誘致戦略の立案、検討(ターゲット(エリア、業種)、フロアの貸方(複数F、1F、分割)、募集条件(賃料、契約形態、期間、フリーレント 等) ・募集活動(募集案内(既存テナント、仲介会社)、内覧会の開催、内容折衝(入居申込、与信調査 等)、契約締結) ・活動に関する各種レポーティング ■教育制度: 多様な研修制度によって専門知識や実務知識・技術、対人関係能力、課題形成・遂行能力を育成し、自立した社員としての土台づくりと顧客サービスに必要な実務能力の向上を図っています。 ■全国ネットワーク: つねにお客様の側でサポートできるよう、当社は全国主要都市11箇所に本支店・営業所を設置。さらに竹中工務店の本支店・営業所とも連携を図り、全国各地を網羅した拠点ネットワークによる“広域体制”を整えています。また、当社には約1,800名の従業員が在籍しており、お客様のニーズに迅速に対応します。 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。 ・大型物件の管理業務を行い、不動産総合管理を通じて人を利用される全ての方に安全、安心、快適な環境を提供しています。それが報われた時、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、本当にやりがいを感じることができる仕事です。 ・同社は、最先端のICT技術を活用した設備管理を推進しています。情報を一元管理するシステムや、遠隔管理システム等に携わりながら、スキルアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
栃木県宇都宮市インターパーク
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建) 販売・接客・売り場担当
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎〜 ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターサポートとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3〜4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10〜20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 年間休日130日、残業は月あたり10〜20時間程度となります。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! \キャリアアップについて/ メンテナンス担当としてご経験を積んでいただいた後に、リフォーム営業や戸建て営業など、別職種へキャリアアップ・キャリアチェンジいただくことも可能です! ■リフォーム業界の将来性: 国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や脱炭素社会の実現に向けた良質な住宅ストックの確保のために市場は今後も伸びていく予想がされています。当社も住宅着工件数に伴いニーズが拡大しております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図っております。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどにも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニオン・メディエイト株式会社
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【約130億の売上を誇るユニオングループ/転勤無し・年間休日124日・土日祝休みで働きやすい環境◎/社会貢献性を重んじる事業方針】 ■業務内容: 不動産賃貸管理、各種仲介等のトータルプロパティマネジメント事業として下記業務をご担当頂きます。 ・管理物件の新規受託 ・管理物件の稼働率を上げるためのリーシングにおけるマネジメント ・賃貸管理門の維持管理、バリューアップ等、修繕工事関連におけるマネジメント ※アセットは賃貸マンションやホテル等がメインとなります。 ※ご経験次第では下記の業務もお任せします※ (1)仕入れのための情報収集 (2)入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査 (3)物件の収益性/遵法性等の精査 ■業務の特徴・魅力: 将来的には役員となり、同社の経営に携わっていただきたいと考えております。そのため、幅広い裁量を持ち、同社を牽引していただける方にはマッチする環境です。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ・年間休日124日でバランスの良好な環境です。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業へ成長していくため、未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
千歳ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田須田町
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 清掃・警備・守衛
【夜勤なし/セカンドキャリアは「三菱UFJグループ」の安定環境×働きやすい職場で再出発/50〜60代活躍中◎65歳まで正社員/定年後は嘱託社員制度もあり/三菱UFJグループのオフィスビルや各施設の建物管理を担う安定企業】 ■業務概要: ビル管理室内でのモニター監視業務、入退館管理が主な業務となります。立ち仕事のイメージを持つ方がいますが、モニター監視など座って業務を行うこともあります。ビルに来館されるお客様やテナント職員とのコミュニケーションを取ることもありますので、定年後も人と関わりの持てる仕事がしたい、安定した環境で働きたい方におすすめのお仕事です。 ■具体的な業務内容: ◎建物内外の巡回警備 ◎立哨、モニター監視 ◎入退館管理 ◎駐車場管理 ◎防犯・防災管理 ■麹町ダイヤモンドビルのシフト例: ・月曜日〜金曜日 (1)7:00〜16:00 (2)8:00〜17:00 (3)10:00〜19:00 ※土曜日は(1) ※実働8時間 ■渋谷三菱ビルのシフト例: ・月曜日〜金曜日 (1)7:30〜16:30 (2)9:00〜18:00 (3)10:30〜19:30 ・土日祝日は(1)、(2) ※実働8時間 ■池袋千歳ビルのシフト例: ・月曜日〜金曜日(3交替シフト制) (1)8:00〜17:00 (2)9:40〜18:40 (3)8:30〜17:30 ※実働8時間 ■神田三菱ビルのシフト例: ・月曜日〜金曜日(3交替シフト制) (1)7:00〜16:00 (2)8:00〜17:00 (3)9:00〜18:00 ※実働8時間 ■長く働ける環境 正社員の定年が65歳であり長く安定してお勤めいただける環境です。全体として、40代・50代・60代の中高年層・シニア層に活躍いただいています。定年後は2年間は嘱託社員での雇用制度もあります。 ■管理体制について: 常駐メンバーは施設警備員3〜5名です。(建物によって異なります) ※建物によっては土曜日は交替で勤務があります。 ■入社後のイメージ: 入社後はOJT中心に実践で業務に慣れていただきます。 入社後に警備員資格を取得いただきます(新任警備員講習受講と社内講習で警備員資格を取得) 変更の範囲:会社の定める業務
田中土建工業株式会社
東京都新宿区四谷本塩町
ゼネコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◆完全週休2日制の働きやすさ/未経験歓迎/入社後はOJTでしっかりサポート/充実の福利厚生で安心して働ける環境◆ \歴史ある企業で安定したキャリアを築きたい方へ/ ・当社は69年の歴史を持ち、無借金経営を続ける安定性◎ ・土日祝休みの完全週休2日制に加え、家族手当・住宅手当などの福利厚生が充実! ・未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、先輩社員とのOJTを中心に3年間の研修制度を用意! 当社は、お客様に無理な押し売りや値段交渉をせず、独自の付加価値に基づいたサービス提供をモットーとしています。社員の生活の安定を重視し、働きやすい環境を整えています。例えば、業界に先駆けた「土日祝休み」の完全週休2日制を導入し、希望者全員(29歳まで)が入寮可能な独身寮(ワンルームマンション/月額2500円)などの制度を充実させています。 【職務内容】 管理物件の賃貸管理を担当していただきます。近年、再生工事市場が伸びており、場合によっては再生工事や新築建築工事のニーズ確認および提案を行っていただくこともあります。希望や適性を考慮し、新規建築工事や再生工事の受注のための営業へ異動することもありますが、営業は銀行や設計事務所、既存顧客からの紹介が主で、新規飛び込みはありません。 【業務詳細】 自社および他社の賃貸用不動産の家賃管理、テナント募集、物件オーナーや不動産会社との入居者募集に関する打ち合わせ、入退去管理などを行います。現在、自社物件を首都圏に50棟、1000件以上のテナントを抱えています。一人あたり800戸程度の物件を管理します(同社管理物件は約4000戸) 【研修制度】 入社後はOJTを中心とした研修があり、時間をかけてしっかりと教育します。入社から3年間は先輩社員との商談同行を繰り返しながら、業務内容や商談スキルを習得していただきます。 【働き方】 残業時間は月平均20〜30時間で、基本的には18時から19時に退社します。家族手当や住宅手当があり、基本的には土日祝日休みです。出社した場合は平日の振替休日か休日出勤手当が支給されます。 【当社の魅力】 当社は69年の歴史を誇り、無借金経営を続ける安定性と収益性が特徴です。官庁や民間への建築事業をメインに行いながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得る不動産事業の2つの軸で経営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
和光建物総合管理株式会社
京都府京都市中京区観音町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
〜選考1回/40代や50代活躍!/烏丸御池徒歩8分の好立地/年休120日(土日祝)残業20h程でワークライフバランス◎〜 \管理業務主任者、マンション管理士の資格をお持ちの方歓迎です/ ■業務概要: 分譲マンション管理・修繕維持業務を通して、マンションにお住まいの方々の快適な暮らしを守り、また資産価値を維持し続ける業務をお任せします 具体的には・・・ ▽理事会・総会の資料作成 ▽理事会・総会への出席、会計や連絡事項のご報告 ▽管理組合からのお問い合わせ対応 他 ■入社後の流れ: 経験やスキルに応じて、3〜6カ月程度は先輩社員に同行し、実務を見ながら業務の流れなどを習得頂き、徐々に業務をお任せしていきます。 その後、担当マンションを先輩社員のフォローの元、お任せしていきます。 ☆エリア: 京都市内中心(※一部滋賀県も含む) ☆物件: 100戸以下の分譲マンション (※13〜16棟ほどご担当頂く予定です) ■組織構成: 20代〜60代の12名の組織に配属となります。 40〜50代の多く、経験豊富なメンバーがしっかりフォロー致します。 ■働き方: 休日:年間休日120日(土日祝) ※理事会が土日に発生するケースもありますが、その際は必ず平日の振休を取得頂きます。 残業時間:月平均で20h程 ポータルブルのレコーダーやプリンター、書類配達の外注など 働き方改革にも積極的取り組んでおります。 ■モデル年収例: ・年収600万円 51歳 次長職 経験7年 /月給+賞与+職能手当+業務手当+役職手当 ・年収550万円 36歳 課長職 経験2年 /月給+賞与+職能手当+業務手当+役職手当 ・年収430万円 35歳 経験2年 /月給+賞与+職能手当 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
◆未経験・第二新卒歓迎!/年休130日×土日祝休み×社宅制度あり(29歳まで)でプライベートも充実◎/先輩社員とのOJTを中心とした手厚い3年間の育成プログラム/1943年創業/無借金経営を続ける安定した企業でキャリアを築ける◆ 【職務内容】 自社管理物件の賃貸管理を担当していただきます。再生工事市場の需要が高まっているため、再生工事や新築建築工事の提案を行うこともあります。 ※希望や適性に応じて、新規建築工事や再生工事の営業へのキャリアチェンジも可能◎ ※営業活動は銀行や設計事務所、既存顧客からの紹介が中心で、新規飛び込み営業ナシ ≪詳細≫ ・自社および他社の賃貸不動産の家賃管理/テナント募集 ・物件オーナーや不動産会社との入居者募集に関する打ち合わせ/入退去管理 ※現在、自社物件を首都圏に50棟、1000件以上のテナントを管理しています。一人あたり約800戸の物件を担当します(当社が管理する物件は約4000戸)。 【研修制度】 入社後はOJTを中心に、時間をかけてしっかりと教育します。入社から3年間は先輩社員との商談同行を繰り返しながら、業務内容や商談スキルを習得していただきます。 【働き方】 残業時間は月平均20〜30時間で、基本的には18時〜19時に退社します。家族手当や住宅手当があり、土日祝日休みが基本です。出社した場合は平日の振替休日か休日出勤手当が支給されます。 【当社の魅力】 当社は69年の歴史を誇り、無借金経営を続ける安定性と収益性が特徴です。官庁や民間への建築事業をメインに行いながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜竹中工務店グループ/機械・電気系技術者歓迎/土日祝休み・年間休日125日・残業10~20h程度/各種手当充実◎/住宅手当あり/資格を活かして就業可能!/大型ドーム球場など管理物件およそ2,000件/創業以来無借金経営を堅持〜 ■担当業務:<技術サポート部門> ・当社の建物管理を請負うオフィスビル等におけるプロパティマネジメント業務のうち、技術的分野(CM領域)を担っていただきます。 ・ビルの競争力維持、資産価値向上の為に、ビルオーナに代わりリニューアル等の改修・修繕計画から施工会社との工事費の査定と交渉、品質管理まで工事に関するマネジメントを実施していただきます。 ■業務詳細: ・修繕計画の立案・作成 ・施工業者の選定・契約、管理・監督 ・LCCの軽減を前提とした長期修繕計画の策定 ・資産価値の維持・向上の検討・提案 ・工事監理 ・建物オーナーとBM(ビルマネジメント)会社間での建物管理調整、レポーティング 等 ■教育制度: 多様な研修制度によって専門知識や実務知識・技術、対人関係能力、課題形成・遂行能力を育成し、自立した社員としての土台づくりと顧客サービスに必要な実務能力の向上を図っています。 ■全国ネットワーク: つねにお客様の側でサポートできるよう、当社は全国主要都市11箇所に本支店・営業所を設置。さらに竹中工務店の本支店・営業所とも連携を図り、全国各地を網羅した拠点ネットワークによる“広域体制”を整えています。また、当社には約1,800名の従業員が在籍しており、お客様のニーズに迅速に対応します。 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。 ・大型物件の管理業務を行い、不動産総合管理を通じて人を利用される全ての方に安全、安心、快適な環境を提供しています。それが報われた時、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、本当にやりがいを感じることができる仕事です。 ・同社は、最先端のICT技術を活用した設備管理を推進しています。情報を一元管理するシステムや、遠隔管理システム等に携わりながら、スキルアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤佑都市企画
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~649万円
ディベロッパー 土地活用, 不動産開発企画 アセットマネジメント
◆年間休日120日/土日祝休み/残業10時間/多様な事業展開により安定成長する優良企業◆ ■業務内容 1910年に滋賀で創業し、現在は『エネルギー・カーサービス』『健康』『環境』『不動産』の4つを柱として、地域社会に根差して幅広い事業を展開している株式会社伊藤佑のグループ会社である当社にて、不動産開発・アセットマネジメント等のデベロッパー業務をお任せします。 ■業務詳細 プロジェクトマネージャーとして自身のご経験とスキルを活かし、物件の仕入れ・交渉、企画立案、開発、運営・管理の采配を取り、一気通貫のスタイルで事業を完遂していただきます。 具体的には… ・大規模用地開発と企業誘致(地権者との協議、行政との都市計画協議、銀行等のルートからの企業情報収集) ・空ビル等のリノベーション(収益・資産価値向上、遵法性向上、リーシング) ・直営事業を活かした不動産バリューアップ(シェアオフィス、トランクルーム、賃料改定協議) ・アセットマネジメントの観点から不動産価値の最大化(修繕計画・設備更新・費用削減) ■案件詳細 ・対象物件:オフィスビル、商業ビル、マンション、ホテル等 ・全棟自社保有物件 ・管理棟数:約20棟 ・物件規模:10~30億 ・エリア:現在は大阪、京都、兵庫、滋賀、東京、沖縄に保有。今後は日本全国、海外にも展開予定。 ■当社ブランド 不動産開発事業の一環として、「シェアオフィス事業」と「トランクルーム事業」にて自社ブランドを展開しています。 ◆シェアオフィス事業:多様化する働き方にフィットした、新たなオフィスのスタンダードとなる高付加価値の小規模オフィスブランド「OFFiTs(オフィッツ)」を展開しています。 ◆トランクルーム事業:暮らしの空間を広げるライフスタイル提案を行うトランクルームブランド「POCHE(ポシュ)」を展開しています。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日:120日 ・長期休暇有り ・フレックス制度あり ■組織構成 当社は7人(アルバイト含め15人)の社員が在籍中です。営業・BM担当3人、事務職3人、パート社員5人で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨーホームズコミュニティ株式会社
東京都目黒区鷹番
学芸大学駅
400万円~649万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
〜年間休日121日/東証スタンダード上場企業100%子会社/中途入社者9割以上〜 ■業務内容:サンヨーホームズグループが提供する「戸建住宅」「マンション」「アパート・福祉施設」など、あらゆる「住まい」における毎日の暮らしを“24時間365日”サポートし、不動産管理事業を担う当社にて、マンションの管理業務全般をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細:管理組合会計予算の作成、収支状況の報告/建物の維持・修繕に関する提案/理事会・総会運営業務の補助/マンション管理のトータルサポート業務 など ■業務の特徴:自社グループの分譲マンションが中心のため、新築物件の管理組合立上げに関われるケースが豊富にあります。 一人あたりの管理棟数は10棟程度のため、居住者満足を第一に丁寧なお客様対応を期待します。 ■働き方・就業環境 ・平均残業時間:30h/完全週休2日制(土日祝) ⇒理事会・総会で休日出勤した場合は、原則振替休日を取得しています。 また、理事会・総会は平日の夜の開催やオンライン開催等もある為、働きやすい環境が整っています! ・モバイルPC一人一台貸与! ・同業他社からの転職者が多く、マンション管理事業部を良くするための意見やアイデアを出しやすい環境です。 管理受託数は187組合、11,004戸(2024年4月現在)になりましたが、今後の管理数増加と共に益々の発展を遂げるため、一緒に切磋琢磨できる仲間を募集します。 ■配属先:東京支店マンション管理部への配属です。現在、管理職含めて3名が所属しています。 ※有資格者のみの組織です。
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
〜年間休日121日/東証スタンダード上場企業100%子会社/中途入社者9割以上〜 ■業務内容:サンヨーホームズグループが提供する「戸建住宅」「マンション」「アパート・福祉施設」など、あらゆる「住まい」における毎日の暮らしを“24時間365日”サポートし、不動産管理事業を担う当社にて、マンションの管理業務全般をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細:管理組合会計予算の作成、収支状況の報告/建物の維持・修繕に関する提案/理事会・総会運営業務の補助/マンション管理のトータルサポート業務 など ■業務の特徴:自社グループの分譲マンションが中心のため、新築物件の管理組合立上げに関われるケースが豊富にあります。 一人あたりの管理棟数は10棟程度のため、居住者満足を第一に丁寧なお客様対応を期待します。 ■働き方・就業環境 ・平均残業時間:30h/完全週休2日制(土日祝) ⇒理事会・総会で休日出勤した場合は、原則振替休日を取得しています。 ・モバイルPC一人一台貸与! ・同業他社からの転職者が多く、マンション管理事業部を良くするための意見やアイデアを出しやすい環境です。 管理受託数は187組合、11,004戸(2024年4月現在)になりましたが、今後の管理数増加と共に益々の発展を遂げるため、一緒に切磋琢磨できる仲間を募集します。
株式会社新日本コミュニティー
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
600万円~799万円
〜東証プライム上場の新日本建設グループ/年間休日127日/自社のビルのみ管理/新規受託の営業なし/完全週休2日制/月残業20時間前後〜 ■業務内容: 新日本建設グループ(自社保有)のマンション【エクセレントシティ】の管理をお任せいたします。年間15〜20棟ほどの新築分譲マンションを建設しているためマンション管理の経験者を募集しております。 ■詳細内容: ・マンション管理組合との折衝 ・管理組合の総会及び理事会の企画〜運営サポート ・管理費および修繕積立金の出納業務サポート(組合会計の収支状況等) ・定期点検および建物〜設備等の総合点検(巡回目視点検等) ・修繕計画立案〜株式会社フロント業務 ・不動産仲介業者および清掃業者等との交渉 一人当たり約10棟を管理(50〜60世帯のマンションがメイン)を担当いただきます ■組織構成: 約20名所属しています。主任・係長クラスで入っていただきます。 ※50代〜60代(参事)、部長50歳前後、課長40代、係長30代後半 ■担当エリア: 首都圏エリア、かつ駅から徒歩8分以内の駅近マンションがメインとなります。 ■同ポジションの魅力: ★一次請けコールセンターあり!★ 平日の夜間と土日についてはコールセンターにてお客様対応をしております。 また、休日に対応が発生しても物件担当者ではなく、当番制で電話担当者が対応するため休日出勤は発生しづらい環境です ★働きやすい就業環境!★ 年間休日127日、完全週休2日制(土日祝)、月残業20時間前後で働きやすい環境です。代休は必ず取得いただきます。 理事会、総会のため土日出勤(月2回〜3回)がありますが、土日出勤の場合には必ず代休を取得いただきます ★通勤負担が少ない!★ 駅から近いマンション(徒歩8分以内)が中心です。交通の便が良い物件が多く、通勤負担が少ないです ★新規営業なし!★ 自社ブランドの管理になるため、新規受託等の営業行為はございません。 ★建設情報がすべて共有されている!★ 新日本建設株式会社が建設した物件の管理となりますので、 建築情報はすべて共有されており、スピードも速く対応できます 変更の範囲:会社の定める業務
生和アメニティ株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
350万円~649万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 マンション管理(技術系)
\生和アメニティとは??/ 生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。 ■業務概要: 大手建設不動産グループである「生和」で総合不動産アメニティサービスの提供する当社にて、マンションやビルのオーナー様に対し、所有物件のリノベーションや大規模修繕を提案いただきます。 ■業務詳細: オーナー様のお悩みをお伺いし、建物の老朽化・空室対策・物件の資産価値向上に繋げる、非常にやりがいのあるポジションです。 【営業スタイル】新規営業 【提案内容】セキュリティ強化・間取りのリノベーション・空室対策 など 【期間】3週間〜3カ月程度 【受注金額】数千万 【エリア】大阪メイン ■業務の流れ: (1)リストをもとにオーナー様からアポイントを獲得 (2)オーナー様に対し、所有物件に対する提案やアドバイスを実施 (3)建物を診断し、診断書を作成 (4)規模修繕の見積もりや資金計画のご提案 (5)契約後のアフターフォロー ※物件の管理業務は専任の部署が担当します。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、約1ヵ月間の研修に参加いただき、ロープレの実施・先輩社員への同行しながら、営業手法や建物診断業務について学んでいただきます。 未経験の方でもベテラン社員がマンツーマンでしっかりサポート致しますのでご安心ください◎ ■インセンティブについて: 本ポジションはインセンティブ制度を導入しており、頑張れば頑張った分だけ給与に反映されます。 ■このポジションの魅力: *特別な経験やスキルが無くともお、客様の課題を的確に把握し、自身の感性やセンスを活かした視点をフルに発揮しながらご活躍いただけます◎ *営業力や知識も大切ですが、どこまでお客様の「困った」に寄り添えるかがポイントです! *受注案件などの成果に応じた、手厚いインセンティブを支給しています。 ■当社について: 生和コーポレーションの建物管理部門としてスタートした同社。ビル・マンションオーナー様、協力会社様と深いお付き合いをさせていただき、そこから得られた知識・経験をノウハウへと集約。2008年からは自社物件以外の管理にも業容を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
大阪府大阪市中央区本町
500万円~699万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
<<東証プライム三井不動産G/フロントへのサポート体制に注力!>> 三井不動産系の分譲マンションにおける管理運営のコンサルティング業務を中心に、分譲マンションの管理組合への対応までをお任せ致します。 ◆◇◆◇魅力ポイント◇◆◇◆ 〇理事会対応を平日の夜に実施することで土日出社の割合は5.6割程度。マンションフロントの中でも比較的働きやすい環境です! 〇理事会頻度は多くのマンションでは2ヶ月〜3ヶ月に1度程度で、担当物件についても担当者への負荷(会議頻度、物件難易度等)を考慮し決めます。 そのため、すべての土日が仕事で埋まってしまうことはありません。 〇24時間稼働のコールセンターを完備…休日電話が極力入らないよう、ワークライフバランス向上の仕組化◎ 〇服装の自由化…お客様の前に出ないときはTシャツやジーンズ、スニーカーOKです。 〇フレックス利用率高◎…10時〜のコアタイムのため、プライベート時間も大事にすることが可能です。「平日の理事会で少し残業したから次の日は10時からゆっくり出社」ということも可能です。 〇物件管理システムやTODO機能が備わったフロントマネージャー業務システムで業務効率化しており、残業時間は平均20時間となります。 〇資格取得支援制度…試験前は1週間早退のほか、TAC講師による業務時間内での勉強会実施等充実のサポート体制 ◆職務詳細: ・理事会や総会の運営サポート/中長期的な修繕、改修の企画、提案/管理員の労務管理 等 【変更の範囲:なし】 ◆担当物件数について ・1人当たりの担当物件数は平均10〜13棟となる予定ですが、業務量が一人に集中しないような仕組みになっています。 ◆資格取得支援制度: ・TAC講師を会社に招き過去問の解説講義を実施 ・試験前は1週間早退や有給取得を推進 ・業務時間内での勉強会を実施 ・本試験2週間前にTAC校主催の全国模試を受験 ◆転勤について ・京阪神間の転勤が発生する可能性はありますが、転居が発生しないよう考慮されます。全国転勤は発生しませんので、関西で腰を据えて就業することが可能です。
株式会社大阪合人社
大阪府大阪市中央区南本町
450万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜社員の半数以上が50代以上/ノルマ等無し◎業界トップレベルの成長率を誇る優良企業で築くセカンドキャリア/年間休日123日・基本土日祝休み・フレックス制で柔軟な働き方〜 ■仕事内容: マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。内勤と外勤の割合は7:3と、基本的にはオフィスワークとなっております。※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません。お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートするポジションです。 <具体的に…> ・マンション管理組合との調整/折衝業務(1人あたり担当棟数8棟〜10棟) ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば、年収アップも可能です。 ■安定収入を実現: 営業ノルマはありませんが、修繕工事等の大型案件の受注によってインセンティブが発生することがございます。2024年度冬季の賞与最高額は143万円と、頑張りはきちんと反映される仕組みです。 ■雇用形態・組織構成: 入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となり、その後入社して1年間は4ヶ月毎に2度契約更新、その後は1年契約(主任者未取得の場合、半年契約)となります。社員の約50%が50代以上で、定年を超えても嘱託社員として働く方が多くいます◎ ■入社後について: 最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。 慣れてきたら規模の小さい案件からお任せし、独り立ちした後は8〜10棟の案件を担当いただきます。 ■マンション管理事業: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても既存マンションがなくなるわけではないため、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:本文参照
<<東証プライム三井不動産G/フロントへのサポート体制に注力!>> 三井不動産系の分譲マンションにおける管理運営のコンサルティング業務を中心に、分譲マンションの管理組合への対応までをお任せ致します。 ◆◇◆◇魅力ポイント◇◆◇◆ 〇理事会対応を平日の夜に実施することで土日出社の割合は5.6割程度。マンションフロントの中でも比較的働きやすい環境です! 〇理事会頻度は多くのマンションでは2ヶ月〜3ヶ月に1度程度で、担当物件についても担当者への負荷(会議頻度、物件難易度等)を考慮し決めます。 そのため、すべての土日が仕事で埋まってしまうことはありません。 〇24時間稼働のコールセンターを完備…休日電話が極力入らないよう、ワークライフバランス向上の仕組化◎ 〇服装の自由化…お客様の前に出ないときはTシャツやジーンズ、スニーカーOKです。 〇フレックス利用率高◎…10時〜のコアタイムのため、プライベート時間も大事にすることが可能です。「平日の理事会で少し残業したから次の日は10時からゆっくり出社」ということも可能です。 〇物件管理システムやTODO機能が備わったフロントマネージャー業務システムで業務効率化しており、残業時間は平均20時間、繁忙期は25時間となります。 〇資格取得支援制度…試験前は1週間早退のほか、TAC講師による業務時間内での勉強会実施等充実のサポート体制 ◆職務詳細: ・理事会や総会の運営サポート/中長期的な修繕、改修の企画、提案/管理員の労務管理 等 【変更の範囲:なし】 ◆担当物件数について ・1人当たりの担当物件数は平均10〜13棟となる予定ですが、業務量が一人に集中しないような仕組みになっています。 ◆資格取得支援制度: ・TAC講師を会社に招き過去問の解説講義を実施 ・試験前は1週間早退や有給取得を推進 ・業務時間内での勉強会を実施 ・本試験2週間前にTAC校主催の全国模試を受験 ◆転勤について ・京阪神間の転勤が発生する可能性はありますが、転居が発生しないよう考慮されます。全国転勤は発生しませんので、関西で腰を据えて就業することが可能です。
株式会社セイダイ
石川県金沢市大友
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜若手活躍中!/地域に根差した事業で転勤無し/ハウスオブザイヤーを連続受賞/お客様第一の家づくりで受注増加中〜 ◎定期訪問のメンテナンスで営業要素は無し ◎とにかくあたたかい社風:福利厚生は社員の「あったらいいな」という声を拾い上げています!例)ニトリ・オートバックス・東京インテリアなどの店舗で社員割引適用可能! ■仕事内容: 主に当社で施工、お引渡しをした顧客への定期訪問を行い、おうちのメンテナンスをするお仕事です! ■具体的には: グループ会社の顧客に定期訪問をし、メンテナンスを行います! *基本的には外勤メインでご担当いただき、内勤は1日1〜2時間程度を想定 *補修が必要な物件は、工事の段取りを行い、追加のリフォーム工事の資金計画の提案や工事のスケジュール管理、契約から着工・完工までトータルにサポートします(小口工事に限ります) ■インセンティブについて: 定期点検を何件行ったかでインセンティブの支給も想定しています。 またゆくゆくお客様からのご依頼を受け工事を受注できるようになれば1物件あたり2%のインセンティブ支給を想定しています ■組織構成:30代1名、20代1名 サービス業から「働き方を改善したい」と当社に転職し活躍中◎ ■働き方 ・直行直帰可能 ・1人1台iPadを支給いたしますので日報などは簡単に作成ができます ・お客様からの突発的なご依頼については、お客様が公式ラインやお電話での問い合わせされることも多く、アフターメンテナンスの方のみが窓口になることはありません ■当社について: *石川県を中心に高性能な省エネ住宅だけを作っている住宅会社。ハウスオブザイヤーを連続受賞する等、住宅品質は国内最高峰です。大量生産では無い、お客様第一の家づくりが評価され、年々業績を伸ばしています。 *社員の希望から、半期に1度、ボウリング大会などのレクリエーションを行っています。あなたもすぐに馴染むことができます◎ *公正公平な評価制度のもと、キャリアプランを整備しています。年次に関係なく頑張った分が確実に、お給料や昇進に反映されます。 <入社後はセイダイリフォームクリエイト株式会社 リフォーム・メンテナンス部 所在地:石川県金沢市へ配属予定の求人> 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ