22019 件
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
-
300万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で戸建住宅の施工管理/残業月20時間程度/休みはシフト制で希望も出せます】 ■業務詳細: 注文住宅、自社開発の分譲住宅の建築施工管理をお任せします。構造は木造がメインですが、一部RC造と木造の混構造もございます。 <主な内容> ◆営業や設計との打合せ ◆工程管理 ・工事スケジュールの作成 ・設計図の確認 ・施工図面の作成 ・職人や建築資材の手配 ・工事進捗の確認・調整 ◆品質管理 ・現場で工事品質の確認・指示 ◆安全管理 ◆原価管理 ・材料費、工事費、人件費の管理 ◆お引渡し ■就業環境: シフト制の導入により、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能。また勤怠システム導入により残業削減・労働環境の改善に取り組んでおりプライベートの時間も確保しつつご就業頂けます。PCも20時に自動シャットダウンされる仕様となっており、会社として残業時間を削減する取り組みを行っております。その結果、月平均残業時間は20時間程度に収められております。 ■同社の歴史と強み: 住宅業界は地域密着型の地場工務店が圧倒的に多く、大手企業の占有率が低く大手ハウスメーカー10社のシェアでも全体の30%を満たしていません。しかし、近年は新築の着工棟数減少や後継者問題において事業継続が難しく廃業される工務店も多いなか、住宅業界で伝統を培ってきたヤマダ・エスバイエルホームとヤマダ・ウッドハウスが20218年10月に合併し、ヤマダホームズが誕生。2021年2月1日にはさらにヤマダレオハウスが合併したことにより、年間約4000棟を販売する住宅会社へと成長しています。 また強みとしては、同社はヤマダホールディングスのグループシナジーを生かしたスマートハウス(太陽光発電システム、蓄電池搭載のエネルギーマネジメントを行うエコ住宅)や、スーパーフル装備住宅(高性能住宅+家具・家電)は新しい暮らしを始めるために必要なものをフル装備したオールインワンパッケージで昨今、住宅業界において注目を浴びています。 ■モデル年収: 年収510万円 / 26歳 施工管理職 /入社3年(一般) 年収590万円 / 28歳 施工管理職 /入社2年(主任) 年収824万円 / 34歳 施工管理職 /入社11年(課長代理) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジケン
大阪府大阪市西成区南津守
350万円~449万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\未経験から入社された方も多数/ ・20代〜30代の方、前職は飲食やサービス業で未経験からご入社の方も♪ ・決め手は資格を取って手に職をつけれること! ・未経験の方多数の為、教育体制や勉強会、専門学校へも会社負担で通える点! ・仕事帰りにも専門学校に通えるため仕事と勉強の両立が叶う★ \未経験の方でも安心・おすすめポイント/ ・社内で勉強会開催♪社外でも資格取得専門学校に!専門的に学べる♪ ・専門学校への授業料・資格受験費用ともに会社負担! ・資格取得できると毎月加算手当あり♪ 建築施工管理技士2級:月5万円 建築施工管理技士1級:月10万円 ■1日の流れ (8時)現場に直行→職人朝礼でその日の工程作業の確認→(8時半)巡回して写真撮影、工程や工事の進捗状況を記録→(12時)休憩→(13時)昼礼後、撮影した写真の整理→(17時)終礼後解散→日報の記載・本社へ1日の流れを報告→戸締り後直帰。 ■働き方 ・土曜日のみ休日出勤が発生する場合がございますが、代休や工期終了後の工事休暇等の取得が可能で、長期休暇を取得することも可能です! ・基本直行直帰が可能 ■組織構成 30代前半を中心に20代〜60代が在籍 平均年齢は44歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前田工務店
東京都江東区東砂
600万円~899万円
ゼネコン サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【現場は2名で担当で残業少なめ/元請受注100%のためゆとりある業務可能/直行直帰可/出張・転勤・夜勤無し/土日祝休み/再雇用制度有】 ■働き方: 〇1案件ずつ担当するため掛け持ちで業務を行うことはございません。比較的小規模な案件も二名体制で施工管理を行うため、書類作成など分担しながら効率的に行うことで残業月平均20hになります。 〇自社が元請受注した工事現場が100%となっているため、工期等のスケジュール調整がしやすく余裕を持った業務が可能になります。 〇勤務エリアは主に23区内のため現場へも通いやすく、また出張・転勤・夜勤もないため腰を据えての就業が可能です。直行直帰が可能なため効率よくライフスタイルに合わせて働くことができます。 〇基本的には土日祝休みとなっており現場によっては土曜出勤いただく場合もございます。 ■主な業務内容: ・新築RC造マンション・住宅・商業施設の施工管理 ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ■施工実績 長年お付き合いのあるデベロッパー、設計事務所、ビルダー、個人のお客様から元請受注いただいており、受注案件の9割は4~10階建てのRC造のマンションの新築工事になります。その他オフィスビルや店舗、住宅の工事案件も携わることができます。 ■1日の流れ: ・8:00 朝礼・ミーティング ・10:00 現場で進捗状況の確認 ・14:00 ミーティング ・17:00 工事終了 ・18:00 書類や図面の管理 ■入社後の環境: 入社後は施工管理者の補助業務からスタートするため、まずは先輩社員のサポートしながら業務を覚えていただきます。少数精鋭の部署であるため部長との距離が近く業務内外問わず相談しやすい環境となっております。 ■組織構成: 建築部には男性6名、女性1名の計7名が在籍しており、50代の部長、40〜50代の所長クラスの社員が3名、30~40代の現場次席クラスメンバーが3名おります。現場経験豊富なメンバーが多数おりますので、経験少ない方でも質問しながら業務を進めることができる環境があります! ■福利厚生 〇資格取得の報奨金、資格手当がございます。 〇社員寮についてご用意ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
西濃建設株式会社
岐阜県揖斐郡揖斐川町上ミ野
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
≪定年63歳で長期就業が叶う環境◎社員想いの制度充実/年間休日115日(土日祝)月平均残業20h/転勤無/休みも取りやすく高い定着率◎≫ ■概要/採用背景: 当社は土木・建築・舗装工事を中心に、公共事業から教育施設やビル・工場・住宅の建設まで幅広く手がける総合建設会社です。今回官公庁工事から民間企業の施設や店舗まで幅広い案件の建築施工管理業務をお任せします。引き合いも多く、今後の組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■業務詳細: 発注者との打合せ/施工図面作成や施工図のチェック/施工計画の策定/工程進捗状況管理/品質管理/安全管理/資材・下請け発注/予算管理/社内検査/各種申請に関する業務 など ≪案件例≫ 工場/商業施設/事務所/学校/高齢者施設など ≪施工エリア≫ 施工エリアは基本的には東海3県となりますので、出張にて家に帰れないといったことはありません。(直行直帰可能) ≪組織構成≫ 6名のメンバーが在籍しており、将来的にマネジメントとしてのキャリアも想定したポジションです。 ■当社の魅力: 【利益率の高さ】…自社にて太陽光発電事業やディベロッパー事業など、建設業以外の事業を行っているため同業他社よりも高い利益率を誇ります。その利益を社員に還元しています。 【資金力】…上記より蓄えた資金により完成払いをする余力があるが故に、発注のしやすい業者としての地位を確立できており、高い引き合いをいただいております。 【地域密着】…施工エリアは岐阜県を中心とした東海3県です。そのため、転勤がなく家族も安心して働くことができます。 【働きやすい環境】…2015年7月より本社が新社屋に移転したため、快適なオフィス環境で社員が生き生きと仕事をしています。
アルファプラス株式会社
兵庫県姫路市広畑区早瀬町
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【少数精鋭企業/残業10時間程度/転勤無/異業種からの転職も歓迎!】 ■採用背景: アルファプラスは、地元岡山をはじめ、中四国、関西エリアにおいて建設業、不動産業を営む会社です。 今回は業績好調によるエリア拡大を見据えての増員募集となります。 ■業務概要: 今回は建物などが決められた期間中に完成するように、工事全体のスケジュール・進捗管理を主に担当いただきます。 ■業務内容: 計画に基づいてスケジュールを組み、工事が納期に間に合うように調整していただきます。 材料の加工や検査、運搬など、工事に関わるすべてを管理対象とします。 ■働く環境: ・少数精鋭ながら、独自のビジネスモデルを確立し、年々事業スケールが飛躍的に伸びてきている会社です ・異業種からの転職者も多く、風通しの良い職場です ・岡山本社のオフィスは7年前に新築した働きやすい環境です ■当社の特徴: ・当社の売上は、人気の地域の土地を調達し、収益物件であるアパートやマンションを建設、販売している自社施主の物件が大半を占め、その他にはリフォームやオーダーメイドの住宅も取り扱っています。独自のデザイン性にこだわり、半年のサイクルでデザインを変更していることが特徴です。 ・「理想的な家」を形作る業務で、安全性やデザイン性に凝った付加価値が高いものを手掛けます。 ・少人数の組織ですが、大手企業と同程度の業績があります。その為、利益配分が多く、給与が上昇する可能性は高いです。会社の経常利益がそのまま収入に反映されます。今後も売上上昇が見込める状況です。
450万円~649万円
〜担当する規模感はその方の成長に合わせてお任せ/転勤なし・出張も基本的なし/直行直帰可能(社用車支給♪)〜 \おすすめポイント/ ・社内で勉強会開催♪社外でも資格取得専門学校に!専門的に学べる♪ ・専門学校への授業料・資格受験費用ともに会社負担! ・資格手当が毎月加算♪ 建築施工管理技士2級:月5万円 建築施工管理技士1級:月10万円 ■仕事内容 現場で工程管理、工程表や住民説明用の資料作成や実際の説明、 写真などによる施工状況報告、マンション住民様とのコミュニケーションがメインのお仕事となります。 ■1日の流れ (8時)現場に直行→職人朝礼でその日の工程作業の確認→(8時半)巡回して写真撮影、工程や工事の進捗状況を記録→(12時)休憩→(13時)昼礼後、撮影した写真の整理→(17時)終礼後解散→日報の記載・本社へ1日の流れを報告→戸締り後直帰。 ■働き方 ・土曜日のみ休日出勤が発生する場合がございますが、代休や工期終了後の工事休暇等の取得が可能で、長期休暇を取得することも可能です! ・基本直行直帰が可能 ■組織構成 30代前半を中心に20代〜60代が在籍 平均年齢は44歳 変更の範囲:会社の定める業務
リヴ匠建設株式会社
京都府向日市上植野町
西向日駅
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★施工管理の経験活かす★向日市・長岡京エリアで知名度◎転勤や出張無し!地元密着の総合不動産企業/売り上げの8割がグループ内案件で安定!残業25h程/土日祝休】 向日市・長岡京エリアを中心に木造建築工事の企画・設計から監理・コンサルティングまで幅広い事業を行うリヴグループにて、戸建て住宅の施工管理をご担当頂きます! \魅力ポイント/ (1)案件の80%がグループ内案件のため経営安定!さらに今後は直接自社で受ける案件も増やしていく計画があり、増員のための募集となります (2)残業減らす取り組みあり!業務負担の片寄りをなくすため、チーム制導入★さらに案件情報をアプリで共有し、分業も行いやすくしています! ■働き方: ・残業25h程 ・年休111日(土日祝) ・有給取りやすい環境!年末年始やお盆に7日〜10連休取る方多い ・転勤無 ・案件エリアは京都府内ほぼ100%!長期出張も無し ■組織構成: 新築部6名在籍(戸建て:5名 20〜30代メイン/大型担当:1名 50代) ■社風: ・中途メンバーも多数活躍 ・2名は出戻りメンバー!全員で育てていく風土、チームで連携しあう環境があり、働きやすい ・人柄採用!社内外問わず思いやりと感謝の気持ちを大切にできるかを重視しており、「悪いやつはおらんで」といえる環境です! ■仕事内容: ・施工計画 ・安全、品質、工程管理 ・発注関係業務 ・原価管理業務 ・施主との打合せ ・着工、完工、引渡立合・業務に関する書類の作成 営業や顧客折衝についてはグループ会社の営業担当が対応するため、施工管理に集中できる環境です。 ※アフターメンテナンスの際は直接顧客に携わる場合あり \リヴグループとは/ ◆不動産・建築分野をメイン事業として、暮らしに関わる事業を展開! ◆地域の少年野球チームを対象とした「リヴ杯」の開催や、国際的にも重視されるSDGsの17目標のうち、11の目標に向けた取り組みを実施するなど地域に根差した取り組みも豊富(「SDGs事業認定」も取得) 変更の範囲:会社の定める業務
建築工房ライズ株式会社
香川県高松市多肥下町
300万円~399万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜完全週休2日制/地元密着型企業/オンリーワンの住まい・店舗を手がける工務店〜 ■仕事内容: 現場監督として品質と安全を維持し、建築材料の発注からスケジュール調整、積算見積まで現場をトータル管理していただきます。 ■業務詳細: ・建築資材の発注 ・各部署やメーカーとのスケジュール調整、管理 ・積算、見積 ・施工業者や職人等の調整 ■魅力: ・元請として行うため、残業少なめです。 ・施工業者や職人の方は決まったところに依頼するため、深い関係構築ができるところが魅力です。 ・ご経験と希望に応じ、設計職等にもチャレンジいただくことができます。 ・四国で暮らすなら、四国の気候風土が育んだ木で家を建てたい。そんな想いから、古くは築城にも使われた土佐スギや土佐ヒノキを扱っています。 ■職場環境: 業務は主体的に各自管理して行っていますが、不明点等はみんなで意見を出し合い解決できる職場です ■当社について: 当社は中四国エリアで自由設計の住まい・店舗を手がける工務店です。設計士やインテリアコーディネーターなど、一人ひとりがプロとして個性や能力を発揮すると同時に社員全員が施主や職人と関わり合って絆を深め、プロジェクトチームとして1棟の家づくりに携わります。 ■当社のワークスタイル: 家づくり=ひとつのプロジェクト。打合せから設計、施工、受け渡しまで1棟1棟をチームで手がける。オンリーワンの家づくりは、プロジェクトへの想いを共有することで生まれるものです。設計士やインテリアコーディネーターなど、一人ひとりがプロとして個性や能力を発揮すると同時に社員全員が施主や職人と関わり合って絆を深め、プロジェクトチームとして1棟の家づくりに携わります。お客様担当の営業を置かない、ライズ流ワークスタイルです。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【★未経験・第二新卒歓迎!アルバイトから正社員も目指せる★向日市・長岡京エリアで知名度◎転勤や出張無し!育成前提の採用です◎地元密着の総合不動産企業/残業25h程/年休111日/土日祝休】 向日市・長岡京エリアを中心に木造建築工事の企画・設計から監理・コンサルティングまで幅広い事業を行うリヴグループにて、建築技術スタッフとして、まずはアシスタントから活躍いただきます! <将来的には…> 適性を見て、下記職種を担当いただきます! ・新築木造建築工事の現場監督(住宅/マンション/大型の商業施設など) ・リフォームの工事管理 ・住宅のアフターメンテナンスなど \魅力ポイント/ (1)案件の80%がグループ内案件のため経営安定!さらに今後は直接自社で受ける案件も増やしていく計画があり、増員のための募集となります (2)残業減らす取り組みあり!業務負担の片寄りをなくすため、チーム制導入★さらに案件情報をアプリで共有し、分業も行いやすくしています! ■働き方: ・残業25h程 ・年休111日(土日祝) ・有給取りやすい環境!年末年始やお盆に7日〜10連休取る方多い ・転勤無 ・案件エリアは京都府内ほぼ100%!長期出張も無し ■社風: ・中途メンバーも多数活躍 ・2名出戻りメンバーがいます!全員で育てていく風土、チームで連携しあう環境があり、働きやすい◎ ・人柄採用!社内外問わず思いやりと感謝の気持ちを大切にできるかを重視しており、「悪いやつはおらんで」といえる環境です! ■仕事内容: ・施工計画 ・安全、品質、工程管理 ・発注関係業務 ・原価管理業務 ・施主との打合せ ・着工、完工、引渡立合・業務に関する書類の作成 営業や顧客折衝についてはグループ会社の営業担当が対応するため、施工管理に集中できる環境です。 ※アフターメンテナンスの際は直接顧客に携わる場合あり \リヴグループとは/ ◆不動産・建築分野をメイン事業として、暮らしに関わる事業を展開! ◆地域の少年野球チームを対象とした「リヴ杯」の開催や、国際的にも重視されるSDGsの17目標のうち、11の目標に向けた取り組みを実施するなど地域に根差した取り組みも豊富(「SDGs事業認定」も取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マサキ工務店
広島県福山市新涯町
400万円~649万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◇地域に根付いた工務店◇お客様のご要望にお応えし、頼りにされる工務店で活躍していただきます!住宅や店舗、工場や病院などの工事を手掛ける当社の施工管理として、業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・建築現場の監督(マンション、工場、店舗、住宅の新築、増築) ・書類作成、デスクワーク ・設計から施工まで一貫して担当していただきます ※ご本人に合った案件を振り分けていきます。 ■担当現場: 笠岡や岡山もありますが、メインは福山市内となり、基本近場です。 ■魅力点: ・「すべてはお客様のために」を第一に、地域密着ならではの工務店としてのやりがいがあります。 ・住宅だけでなくマンションや工場など、いろいろな案件を担当できる点も魅力です。 ・設計から施工まで一貫して行っております。民間だけでなく公共工事も担当します。 ■受注について: ・施主やゼネコンをはじめ、三菱電機グループなど大手企業からの受注もあります。 ・リフォームなどの実績によりお客様同士での紹介から受注に繋がるなど、コツコツ積み上げた信頼と実績による地元ならではの需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイデンテクノス
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
700万円~1000万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜新築工事からリニューアル工事、空調工事まで幅広く対応/働きやすい職場づくりを促進/社員を大事にする社風/平均勤続年数12年〜 ■業務内容: 商業ビル、物流倉庫、データセンター等の大型案件の電気設備工事が強みである当社にて、商業施設、工場等の内配線工事における監理業務・施工管理をご担当いただきます。 ※建物に改変を加える業務はありません。 ■施工実績 ・ららぽーと横浜 新築・改修工事 ・神奈川県本庁 庁舎電気設備改修工事 ・東京国際空港第2ターミナル 北側サテライト建設工事 ■業務詳細: 経験を考慮し、以下業務を担っていただきます。 ◇電気工事士や協力会社への指示 ◇工程管理/予算管理 ◇実行予算書の作成・管理 など 【案件】億前後の大型案件がメイン 【工期】1年〜2年の長期案件(複数担当者でアサイン) 【主な現場】神奈川県内(横浜市・川崎市・相模原市など)や東京都内(港区・渋谷区など)の予定 直行直帰可能で、自宅を考慮してアサイン先を決めています。 ■組織構成: 施工管理部10名、工事部12名、総務部・積算部5名で構成されています。 ■働く環境: 近年では働き方改革等の運動により、月平均残業15時間(現場によっては残業がほとんどなし)・週休2日制など働きやすい環境に変化してきています。 社内のデジタル化も進めており、iPadを使って図面確認や職人さんと情報共有をしたり、勤怠管理をスマホで行ったりしています。 ■当社の魅力: ◇大型案件専門の企業は少なく、創業以来積み上げた信頼と実績を武器に他者との差別化ができており、高い安定性を誇ります。 ◇都市部の開発案件の場合、2〜3年にわたる長期プロジェクトとなるため、やり遂げたあとの達成感が大きいです。 ◇2021年5月、神奈川県より「かながわSDGsパートナー企業」に認定され、電気という生活インフラを担う会社として、社会の持続的な発展に貢献します。 ■当社について: オフィスビル、ホテル、ショッピングセンター、劇場、病院、学校、工場など、あらゆる建築物にとって「設備」はいわば生命の源。中でも電気設備はそれがなければどんな機器も動かない、最も重要な設備です。 当社は、そんな建築物にとって欠かせない各種設備の工事を行うプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チョウエイハンズ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
設計事務所 ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◎豊富な施工実績で培ったノウハウがあるため提案しやすい ◎小さな個人店から大きな商業施設まで多種多様な案件を請け負っており、幅広く活躍いただけます ◎お客様の声を引き出しご要望にお応えすることをミッションしているためノルマはありません ■業務内容: 商業施設や個人店舗などの建築・内装を手掛ける当社にて、営業職をお任せします。 「新規オープンに向けて設計・施工をお願いしたい」「リニューアルオープンに向けて内装を一新したい」など、お客様からいただく様々なご要望に対して的確な提案を行います。 当社の特徴は、スーパー・ドラッグストアから個人店舗まで多くの人々の生活に根付いている施設の案件を元請けとして担当し、デザイン設計から施工、メンテナンスまでトータルで行っている点。 商業スペースやオフィスなどの総合的な空間提供を手掛けているため売上・業績が外部の影響を受けづらく安定した経営基盤を継続しています。 そんな当社で、自社の更なる成長に向けて、大手企業様から個人様まで多様な商業事業の建築・内装の営業をご担当頂きたく思います。 既存のお付き合いのある企業様から、新規のお客様まで幅広くご活躍頂けるポジションとなります。 ■入社後の流れ: <企業理解> まずは営業チームのセールスと共に営業活動を行い、当社への理解を深めていただきます。 当社で取り扱う事業領域やホールディングスグループ全体のコンテンツ活用、また協力会社とのコネクション、理念など丁寧にレクチャーします。 <営業> ご経験により即ご活躍できる方には、早速個人で各案件を担当していただくこともあります。 まずは既存の営業の深化活動を行い、新たな案件の獲得も目指せます。 配属先には部門長がおりますので相談しながら仕事を進めていきます。 ■キャリアについて 入社後は担当企業を引継ぎから入りますが、業務に慣れて頂き、ご活躍頂いたのちにマネージャーとしてメンバーの教育・管理もお任せしたいポジションです。 ■同社について 「働く」「学ぶ」「楽しむ」「感動する」を総合的に提案し、生活を豊かにする空間を創造する当社。 順調にお客様からのご依頼が増えており、今後の事業拡大のために新たなメンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和パークテック株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
〜新明和工業100%子会社/機械式駐車設備のリーディングカンパニー/夜間工事なし/ノー残業デー・フレックス・土日祝休み〜 ■業務内容: 機械式駐車設備の据付工事について施工管理を担当いただきます。 元請となるゼネコンと協力会社の間のスケジュール・工程調整業務や工事の進捗管理、安全管理等を行っていただきます。工事の実際の作業は協力会社が行います。 ■業務詳細: 研修により基礎知識を習得し、その後先輩からのOJTによる指導を受けて、1年後には独り立ちを目指していただきます。 施工現場では協力会社の監督を行い、実際の作業は行うことはありません。 元請となるゼネコンや協力会社など関係者とのコミュニケーションが重要な業務となります。工期は半月〜1ヶ月程度であることが大半です。 担当エリア:中部・東海エリア ※現場作業はありません。 ■働き方: ・基本日帰りですが、繁忙期・研修時には1週間程度の出張が発生することがあります。 ・直行直帰も可能(連絡は必須) ・土曜出勤は月1〜2回あり。代休or休日手当好きな方が選べます。 ・施工管理の中でも積算・顧客折衝がメインとなり、設計営業見積図面作成などは別部署が行うため、施工管理に集中できます。 ・担当案件数は1人3〜4案件です。 ■入社後について: 現場経験が少ない方でも先輩方のフォローがありますので安心して就業いただけます。また、資格保有の経験豊富な先輩方なので、試験対策など気軽に聞くことができる環境です。 ■資格取得制度について: <資格取得によりキャリアアップ> 監理技術者、主任技術者など、市場価値が大変高い資格の取得を目指していただきます。技能講習、特別教育、また必要に応じた外部研修の活用等で資格取得を支援しております。特に「監理技術者」は、業界で高く評価される資格となります。当社で施工管理の知識・経験を積み上記支援を受けることでこの資格取得への道を開き、キャリアを積んでいただくことが可能です。 変更の範囲:将来的な組織目標変更などにより変更になる場合があります。
矢作建設工業株式会社
東京都中央区湊
600万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 積算
◇10年以上振りの人事制度改正/より社員の働きやすい会社へ ◇中部地場ゼネコン屈指の東証プライム上場企業/安定感抜群◎ ◇地図に残る、大きな仕事に関われる/プロジェクト単位で仕事がしたい方へ ■業務概要: 名古屋鉄道グループである当社にて、20〜50億円を中心とした住宅、商業、物流など幅広い建築物の設備設計もしくは設備施工管理、設備積算をご担当いただきます。 ※電気や給排水、空調等の設備全体を担当することとなります(工事実務は行いません) ■働く環境: ◇休日出勤の際は平日に代休を取得可能です。 ◇勉強会を随時開催。資格取得時には一時金ありなどスキルアップ可能な環境です。 ■新・人事制度について: 【社員が働きやすい会社に変革を続けています】 ◇全体的に給与のベースアップに繋がる人事制度に改正されました。 ◇技術職の帰省手当を「家族や恋人」が会いに来る際にも適用できるようになりました。(メディアにも取り上げられました) ◇その他若手がチャレンジしやすいような住宅手当など多数改正されています。 ■当社の特徴: ◇東海地方に本社を置くゼネコンの中で屈指のプライム市場上場の企業です。 ◇親会社は名古屋鉄道で、安定した経営基盤があります。 ◇東海エリア最大級規模の設計部門と豊富な経験と技術力を持つ施工部門を中心とした、設計・施工一貫体制が強みです。 ◇100億円を超える大規模物件や長久手のIKEAなどランドマークとなるような物件に携わっており、グループ全体として今後も成長を見込んでおります。 ■当社について: ◇名古屋市に本社を置く総合建設会社で、建築・土木工事はもちろん、耐震補強や鉄道工事の分野にも注力しています。名古屋鉄道グループの一員として、そして安定した基盤を築いています。 ◇当社は終戦間もない創業時より、治水工事や道路工事等土木工事を通して、社会インフラ整備に貢献してきました。 ◇商業施設/オフィス/工場/倉庫/駅舎など幅広い分野で実績があります。特に新築分譲マンションの施工実績では、東海エリアトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディー・ブレーン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(店舗内装)
【ハウスメーカーや工務店経験歓迎★技術力に強みの環境でスキルUP ★単独指名により案件獲得★デザイン性がの高い元請案件★図面企画〜発注〜見積〜施工まで担当★ 1人1案件制★振休は着工前に決定★土日祝休★年休124】 ★お仕事内容 博報堂Gである当社において、大型商業施設・オフィスビル・エステ・飲食店などの商空間の図面企画〜見積〜発注〜施工管理までの業務を一気通貫でお任せします。 ★具体的には (1)デザイナーや設計会社の指示の元、プランニング(図面の細部を詰める) ※設計担当は別にいるため、あくまで施工図の細部を詰め業務となります。 (2)コストに見合った計画策定〜見積 (3)協力会社へ発注作業 (4)安全・品質・コスト・スケジュール管理 ★ポジションの魅力 \スキルUPが叶う環境/ (1)裁量権◎: 当社では施工担当が図面企画や発注、見積まで一気通貫で担当しているため、分業制では身に付けられない図面企画や見積スキルも習得できます。 (2) 業界屈指の技術力/デザイン性の高い元請案件: 玉川高島屋やナイキ、スタバなどの有名案件を手掛ける当社は、業界屈指の技術力を誇っているため、社内に営業担当がおらず、設計事務所やデザイナーから単独指名を受けることが非常に多いです。 そのため、デザイン性の高い案件に業界屈指の技術力を身につけながら携わることができます。 ※実績:https://www.dbrain.co.jp/projects/#list?year=new \働き方にも改善も叶う環境/ 博報堂Gの当社では就業管理を徹底しており、図面の企画や見積なども担当するため、外勤業務だけではなく、内勤業務も5割あります。 1人1案件制及びチームで案件に携わるため、急な休日出勤もほぼなく、業務過多になることはありません。 また、月に1回程、休日出社もありますが工事着工前に振休が決定しているため、必ずお休みが取れることも魅力です。 ・年休124日/完全週休2日(土日祝) ・残業20h程※繁忙期:35h程 ・転勤なし 変更の範囲:無
相陽建設株式会社
神奈川県相模原市緑区西橋本
700万円~899万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\建築施工管理技士・建築士資格をお持ちの方へおススメ/ ◎転勤・遠方出張無し!相模原に軸足置いて働ける! ◎残業月平均30H以下・通勤にも利用できる社用車貸与ありで直行直帰もOK 自社受注の木造注文住宅または木造建築リフォームの施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・業者への発注 ・現場の安全管理 ・営業設計との折衝など 営業担当が営業〜見積もりまでを行うため、施工管理業務に集中できます。 ■当ポジションの魅力: ・地域密着でアフターフォローまで丁寧に行うため案件受注は当社15km圏内である町田市・八王子市・海老名市・大和市限定。 転勤・長期の出張などはなく、腰を据えて長期的に働くことが可能です。 \働き方の魅力/ ◎育休や有休もとりやすい環境 ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ◎残業抑制に積極的 「残業はよくない」という社風が根付いており、施工管理アプリの導入や、残業の事前申請など現場・社長一同で働き方改善推進。19時には基本退社しています。 また、休日出勤した場合はもちろん代休取得や上乗せ給与の支給を実施しております。 ■組織構成: 注文住宅事業部(取締役1名/部長1名) ・注文住宅営業3名・リフォーム営業5名・設計2名・インテリアコーディネーター1名・木造住宅施工管理2名 ・リフォーム施工管理1名 ・庶務1名で構成されています。 ■働き方: ・完全週休二日制、残業月平均20〜30時間程度 ・出張、転勤無 ・育休有給が取得しやすい環境 ※有給取得率:49%、平均有給取得日数:8日 《同社について》 自然素材を用いた注文住宅の施工、リフォーム/リノベーション工事などを手掛ける、神奈川県の建設業者です。当社は“建物の主治医”をコンセプトに、建てて終わりの家づくりではなく、「いい家に、長く、快適に住んでもらう」ことを目指しています。建てた後のメンテナンスも含めて“建物の主治医”として、お客様と長く関係性を築いていく為、医学的根拠に基づいた「住むと健康になる家」をコンセプトに、無垢の床や漆喰の壁といった目に見える資材は勿論、断熱材や基礎材、接着剤といった暮らしの中では目にしない資材まで、100%自然素材にこだわった家づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライト株式会社
新潟県新潟市中央区笹口
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【イオングループ/残業ほぼなし/ビルメン業界トップクラス】 ■業務内容 ・イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、イオンモール等の商業施設を中心に建築部門の安全管理業務をご担当して頂きます。 ■業務詳細 ・同社が受注している工事案件の建築部門の安全管理をご担当。 ・監理内容に基づいて報告書の作成や安全会議の実施等をお任せします。 ・工事の状況によっては一部応援の対応を頂くことがあります。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間はほとんど発生致しません。 ・エリアについては、北陸信越支社管轄を中心に担当頂きますので長期での出張などは発せしません。複数の現場の監理を行う際には短期での出張は発生します。 ■会社の魅力: ・当社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神島組
兵庫県西宮市甲風園
500万円~1000万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜プライム上場・大末建設株式会社のグループ会社の施工管理〜 ◎強み: 土木工事における割岩に特化し、特許を多数保有しています。 発破を伴わない環境に配慮した工法を手掛けています・ ◎上場Gならではの穏やかな社風・働きやすい環境 賞与6か月分・完全週休二日制(土日祝)・年休124・残業5h ■採用背景: 2023年に大末松建設のグループとなり依頼が増えており、増員募集です。 ■仕事内容: 土木施工管理を担当していただきます。 *弊社特許工法による岩盤、コンクリート等の破砕工法の施工管理をしていただきます。 *強み: 環境に配慮した割岩工法で振動・騒音等の公害を抑えた技術を開発し、独自かつ多彩な特許工法をもっています。 *保有する特許は69件(2025年3月時点)です。 ■業務詳細: 【担当エリア】基本兵庫 昨年度実績は年数回程度ですが、全国出張の可能性もあります。 【担当案件数】1人あたり1現場 【工期】2週間〜1年弱 ■働き方 *転勤無・出張時直行直帰可能 *完全週休二日制(土日祝) *年休124日 *残業少なめ<5H程度> *出張手当あり(宿泊代+日当2000円+週2000円) ■配属部署・組織構成:4名(40〜60代)で構成されています。 ■特徴・魅力: ◎総合建設業として創業84年を迎える当社は、環境に配慮した特許工法を強みとして、「割岩」という特殊土木領域において高い収益力と国内での豊富な実績を有しています。 ◎2023年11月東証プライム上場企業の大末建設株式会社グループになりました。 *大末建設株式会社は、土木事業や不動産事業、環境事業等の新分野への進出に関して、合計 100 億円の投資を計画しております。大末建設株式会社の経営リソースや人的資源を投じることにより、同社の事業基盤をより強固なものとし、成長を加速させていくことで、グループ全体で収益力を高め、企業価値の向上を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東海共立鋼業株式会社
愛知県名古屋市南区天白町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
《JR・私鉄の鉄道橋工事に計画段階から携わる専門企業/伸び伸びとした雰囲気でコミュニケーション豊かな会社/土木分野以外にも鉄製遺品の幅広い事業展開で安定性◎》 ■業務内容: JR(新幹線・在来線)や私鉄などの鉄道橋を維持・補修する工事に対して、工事全体の管理業務に携わります。 将来的には工事の計画段階から携わることもでき、コンサルティングを行い計画通りにモノを作っていける面白さがあるお仕事です。 ▽入社後の流れ (1)まずは先輩社員と一緒に工事現場へ行きOJTで業務を学びます。大切な業務の一環である図面作成や測量、書類作成も徐々に方法を覚えていただきます。 (2)安全第一、高品質の工事を行うため、いきなり難しい仕事を任せることはありません。工事に関する資格取得を目指しながら、数年間かけて一人立ちし、活躍できるよう丁寧に育成します。 ※土木施工管理技士などの資格取得に対しては補助や手当もあり、スキルアップを支援します! 【施工実績】新幹線やJR各路線のほか、名古屋鉄道、愛知環状鉄道、天竜浜名湖鉄道などの鉄道施設の保全工事に携わっています。 ▽就業環境 ・残業は平均20h以内に収まっています。基本的に日勤の安定したリズムで就業が可能です。 ・駅のホームに近い工事などでは夜勤(終電後〜始発前)もありますが、事前に入念な計画を立てて臨んでいるため、突発的なものはありません。 ・休日出勤も少なく、現場では完全週休2日制の働き方改革が進んでおります(121日休み+有給休暇5日)。 ■組織構成: 配属先の加工事業部は20代〜60代まで約15名が在籍しています。ほぼ全員が中途採用ですので、安心して馴染める環境です。 ■当社について: ◇創業から約75年の、鉄鋼に関する企画・設計・製造・販売・管理をトータルに実現する鉄鋼のプロフェッショナル企業です。 ◇現在は4事業所・4工場へと事業を拡大し、「鋼材事業」「レール事業」「加工事業」「PV特販事業」の4事業を展開しています。 ◇日々のコミュニケーションを大切にしており、上下関係の風通しがよい社風です。働きながら技術や知識が身についていくので、経験が浅い方もご安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクソル
愛知県稲沢市片原一色町
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
■業務内容: 主に産業用太陽光発電システム導入に関わる電気設備の施工管理業務です。 元請または1次下請という立場で、現場調査、実行予算策定、施工図作成、工程管理、下請への工事発注、原価管理、安全・品質管理、ラインマネジメント、工事受注に向けた営業同行などの業務をしていただきます。 ■太陽光発電にできること: 現在、エネルギーの多くは石油や石炭などの化石燃料によるものであり、様々な環境汚染と共にCO2排出増加による地球温暖化も深刻な問題として議論されています。また、これまで私達がライフラインとして多くを依存してきたのも化石燃料であり、これらエネルギー資源の問題は、その国や国民のセキュリティにもかかわることとして国際紛争の原因のひとつとなってきました。今この地球の未来を考えたとき、とりわけ資源を持たない日本にとって、環境問題はもとより、エネルギー自給率の向上を果たし、世界にエネルギー問題の解決策を範として示すことは大きな役割であり急務であると考えます。誰しもが、この問題を解決するために何かしらの貢献をしたいと思いながらも化石燃料を選択せざるを得なかった現状に対して、私たちエクソルは、無限に降り注ぐ太陽エネルギーを活用して電力を創り、クリーンかつ自給国産エネルギーである太陽光発電を普及させてゆくことこそ企業としての使命である、と考えています。 ■当社について: 当社は、ユーザーが求める価値を提供するために、サプライヤー、EPC、O&M、システムメーカーの4つの機能(事業柱)が必要と考えています。太陽光発電の普及に向けて、あらゆる課題を全方位で解決する総合力が当社の強みです。 ◎サプライヤー 厳選したメーカーの製品を取り扱い、ビジネスパートナーの事業推進を強力にバックアップ ◎設計・調達・建設 エクソル独自の厳格な基準で、高品質な設計・調達・建設をワンストップ提供 ◎運用&メンテナンス さまざまな発電所の長期安定稼働を、適正な運用・メンテナンスで幅広くサポート ◎システムメーカー 新たな価値創造やシステムコスト低減を具現化する独自の製品・施工技術の開発 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
設計事務所 ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◇10年以上振りの人事制度改正/より社員の働きやすい会社へ ◇中部地場ゼネコン屈指の東証プライム上場企業/安定感抜群◎ ◇地図に残る、大きな仕事に関われる/プロジェクト単位で仕事がしたい方へ ■業務概要: 名古屋鉄道グループである当社にて、建築施工管理を支える施工図作成サポートをご担当いただきます。30〜200億円規模の幅広い建築工事を担っている施工管理職の負担を減らすべく、管理部門で施工図作成機能を集約する新規部門を立ち上げました。当部門の組織立ち上げ及び育成マネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ◇選考管理職の業務である、ビル/マンション/商業施設などの建築工事における施工計画・施工図作成を本社部門で一手に担う組織の立ち上げを行っていただきます。 ◇施工図を書くメンバーの育成およびマネジメントを担って頂き、中長期的に建築施工管理部門の負担を減らし続けるミッションを担っていただきます。 ■新・人事制度について: 【社員が働きやすい会社に変革を続けています】 ◇全体的に給与のベースアップに繋がる人事制度に改正されました。 ◇技術職の帰省手当を「家族や恋人」が会いに来る際にも適用できるようになりました。(メディアにも取り上げられました) ◇その他若手がチャレンジしやすいような住宅手当など多数改正されています。 ■当社の特徴: ◇東海地方に本社を置くゼネコンの中で屈指のプライム市場上場の企業です。 ◇東海エリア最大級規模の設計部門と豊富な経験と技術力を持つ施工部門を中心とした、設計・施工一貫体制が強みです。 ◇100億円を超える大規模物件や長久手のIKEAなどランドマークとなるような物件に携わっており、グループ全体として今後も成長を見込んでおります。 ■当社について: ◇名古屋市に本社を置く総合建設会社で、建築・土木工事はもちろん、耐震補強や鉄道工事の分野にも注力しています。名古屋鉄道グループの一員として、そして安定した基盤を築いています。 ◇当社は終戦間もない創業時より、治水工事や道路工事等土木工事を通して、社会インフラ整備に貢献してきました。 ◇商業施設/オフィス/工場/倉庫/駅舎など幅広い分野で実績があります。特に新築分譲マンションの施工実績では、東海エリアトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◇10年以上振りの人事制度改正/より社員の働きやすい会社へ ◇中部地場ゼネコン屈指の東証プライム上場企業/安定感抜群◎ ◇地図に残る、大きな仕事に関われる/プロジェクト単位で仕事がしたい方へ ■業務概要: ◇名古屋鉄道グループである当社にて、コスト観点を踏まえた最適な建設に向けた損益管理・予算管理、建物建設に使う資材発注業務をご担当いただきます。また、全体の工事費の妥当性を検証し、協力会社との金額交渉を行うこともございます。 ■業務詳細: ◇原価管理システム等のシステム導入・管理 ◇注文書、工事台帳、進捗状況表との照合 ◇進捗状況把握、予算管理、原価管理 ◇現場所長への原価管理教育 ◇実行予算原案作成 等 ■新・人事制度について: 【社員が働きやすい会社に変革を続けています】 ◇全体的に給与のベースアップに繋がる人事制度に改正されました。 ◇技術職の帰省手当を「家族や恋人」が会いに来る際にも適用できるようになりました。(メディアにも取り上げられました) ◇その他若手がチャレンジしやすいような住宅手当など多数改正されています。 ■当社の特徴: ◇東海地方に本社を置くゼネコンの中で屈指のプライム市場上場の企業です。 ◇親会社は名古屋鉄道で、安定した経営基盤があります。 ◇東海エリア最大級規模の設計部門と豊富な経験と技術力を持つ施工部門を中心とした、設計・施工一貫体制が強みです。 ◇100億円を超える大規模物件や長久手のIKEAなどランドマークとなるような物件に携わっており、グループ全体として今後も成長を見込んでおります。 ■当社について: ◇名古屋市に本社を置く総合建設会社で、建築・土木工事はもちろん、耐震補強や鉄道工事の分野にも注力しています。名古屋鉄道グループの一員として、そして安定した基盤を築いています。 ◇当社は終戦間もない創業時より、治水工事や道路工事等土木工事を通して、社会インフラ整備に貢献してきました。 ◇商業施設/オフィス/工場/倉庫/駅舎など幅広い分野で実績があります。特に新築分譲マンションの施工実績では、東海エリアトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉水建機株式会社
福井県福井市成和
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜社員の働きやすい環境作りに注力/資格取得支援あり/土日祝休・年休126日/マイカー通勤可能(駐車場あり)〜 ■業務内容: 福井県や福井市等の自治体の公共工事(機械器具設置、管工事)における工事現場監督及び工程管理をお任せします。 ■具体的には: 施工計画書を作成し、工事関係者と調整を行ったうえで、期日までに目的物を完成する施工管理全般をご担当いただきます。 ・品質管理(使用する資機材の品質・規格を管理する) ・出来形管理(設計図書との整合性を管理する) ・工程管理(工事の進捗状況を管理する) ・検査・試験(目的物の形状、機能を検査する) ・安全管理(工事中の安全を管理する) ◎案件のほとんどが福井県内のため、宿泊が伴う出張はほぼありません。 ■はたらく環境: ・年休126日/土日祝/残業平均月15hでワークライフバランス◎ ・転勤なしで腰を据えて長期就業いただくことが可能です! ・男性の育休取得実績あり!社員の働きやすい環境作りを推進しています。 ■社風について: 社員間の交流が盛んで仲のいい雰囲気です。先輩社員は若手の面倒見がよく年齢や部署の隔たりがない温かな人間関係が根付いています!ノー残業が基本で福利厚生も手厚いため、仕事もオフも充実したライフスタイルが可能です。業務における協力体制もできており、有給休暇や急なお休みもとりやすい環境です。 ■当社について: ◇当社は福井県内を中心に、地域環境を整備するための設備工事業を展開しています。 ◇地域の人々の生活環境を支えるため、生活用水をはじめ、工業用水や農業用水、下水道等の設備や雪国の交通を守る消・融雪設備など社会生活に不可欠な「水」に関連するインフラ整備を行い、地域社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜担当する規模感はその方の成長に合わせてお任せ/転勤なし・出張も基本的なし/直行直帰可能(社用車支給♪)〜 \おすすめポイント/ ・社内で勉強会開催♪社外でも資格取得専門学校に!専門的に学べる♪ ・授業料・受験費用ともに会社負担! ・資格手当が毎月加算♪ 建築施工管理技士2級:月5万円 建築施工管理技士1級:月10万円 ■仕事内容 現場で工程管理、工程表や住民説明用の資料作成や実際の説明、 写真などによる施工状況報告、マンション住民様とのコミュニケーションがメインのお仕事となります。 ■1日の流れ (8時)現場に直行→職人朝礼でその日の工程作業の確認→(8時半)巡回して写真撮影、工程や工事の進捗状況を記録→(12時)休憩→(13時)昼礼後、撮影した写真の整理→(17時)終礼後解散→日報の記載・本社へ1日の流れを報告→戸締り後直帰。 ■働き方 ・土曜日のみ休日出勤が発生する場合がございますが、代休や工期終了後の工事休暇等の取得が可能で、長期休暇を取得することも可能です! ・基本直行直帰が可能 ■組織構成 30代前半を中心に20代〜60代が在籍 平均年齢は44歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平成建設
奈良県橿原市曽我町
真菅駅
550万円~699万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【★50代60代活躍!1級建築施工管理技士を活かす★創業100年を迎える安定企業/年休120日にUP・急な休日出勤無くすなど働き方改善/9割以上が大型案件/会議室を地域の子供たちに開放!地域密着】 地元奈良を中心に総合建設業を営む当社にて建築施工管理をお任せします! ■仕事内容: ◆案件:9割以上が大型案件!保育園や施設、オフィス、店舗、ビルなど ◆担当エリア:奈良県内のみ ◆担当現場数:基本1人1現場 ■働き方: ・年休120日(土日祝)※土曜日はシフトを事前に決めて交代で出勤あり/スケジュールも組みやすく、平日振替あり ・夜間作業・出張:どちらも無し ※自己研鑽のための出張はありますが希望者のみになります! ・直行直帰OK(社有車貸与) ・転勤無し ■働きやすい取り組み推進中! メンター制度の導入、資格取得支援費用や部下との食事代・自己研鑽に関わる費用・業務や自己啓発に関わる本の購入費用を負担するなど、様々なサポートを行い、働きやすい環境づくりを行っています。 ■資格手当: ・1級建築施工管理技士:15,000円/月 ・2級建築施工管理技士:10,000円/月 ■組織構成: 施工管理は14名が在籍しています。(60代3名、40代1名、20代6名) \地域を大切にする社長の考え/ 創業100年、昔から地域の方に顔が知られており、地域のみなさまに大事にされてきた当社。公共工事も多く手掛けていますが、税金で工事をしている =だからこそ地域に返していきたい気持ちがあります。 ★取り組み事例:スタディスペース 当社の会議室を、地域の子どもたちが安心して勉強できる自習室として開放!また、地域の団体やコミュニティーの活動拠点としても利用できるようにしています。 ■特徴: ◎当社は1930年に奈良県橿原市で創業。まもなく創業100年を迎える老舗企業です。これまで石油ショックやリーマンショックなど幾多の困難にも直面しましたが、どんな時代であっても「信念・誠実・努力」の姿勢を貫くことで乗り越えた地域に根差した会社です。 ◎事業領域は、土木・建築・大工・舗装・各種内装工事と幅広く、扱う案件も公共施設(学校、病院、役所等)はじめ、工場・店舗・個人住宅・リフォームなど多岐に及びます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ