986 件
株式会社東京三木塗装店
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
400万円~549万円
-
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
■職務内容: 建築塗装工事全般を行う当社にて、営業職(お客様との総合窓口になる役割)をお任せいたします。 ■職務詳細: 主に建設業における塗装工事の営業職を担当していただきます (業務内容) ・取引先に対する営業・施工管理 ・見積・請求業務 ・施工員・材料店との交渉 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ・これから入社される方に 入社後すぐに任せたい業務 (1)塗装に関する技能の研修(1〜3ヵ月程度) (現場常駐の社員等から、現場の雰囲気や技能の一部を教えてもらいます) (2)塗装店に於ける営業(番頭職)の知識習得(〜2年) (OJT先輩社員に付いて実践的なものを見てもらいます) ・慣れてきてから任せる予定の業務 (1)見積業務、現場調査、図面チェック (2)小さな工事の施工管理 ・関わる顧客の割合は(新規5%:既存95%) ・担当顧客(現場)社数:最初は1〜2社 ・主な担当予定の顧客・業界:建設業者のゼネラルコンストラクター(元請ゼネコン) (本担当は10社程度の顧客を見ることになりますが、習熟度によって受け持つ数が変わってきます) ・業務効率化の工夫など iPad等のツール活用を始めました。客先との連絡性を高める意味でも、今後は必要なアイテムとなっていくと思われます。 ■組織構成: ・配属予定部署は、横浜工事部で男性3名が在籍しています ・工事部のサポートとして女性事務員が1名います ・組織の雰囲気は、各年代の年齢層があり、若い人でも尊重されています。仕事に充実した雰囲気の中で過ごしています。 ■仕事の魅力: 〇塗装という仕事は工場で製造された製品ではなく、現地で作りあげられるものであり条件が全て異なります。塗る素材の違い、塗る職人の違い、塗る気候条件の違いなど様々な条件の中で、適格な施工要領をつかみ取っています。そういった判断力の必要性が深い魅力を作っています。 〇やりがいは、著名な物件に関われることです。難しさがあるがゆえに、喜びも大きいのですが、手掛けた物件はずっとと残っていくものなので、満足度は非常に大きいものとなっています。
株式会社日本ビルドテック
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~799万円
ゼネコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜働き方改善!/チームワークを大切にする社風/周りの社員への影響力やプロセスを重視!/長期休暇あり〜 ■業務内容 企業向けのオフィス・倉庫の賃貸建物の開発・サブリース業を行う当社にて、2階建て事務所兼倉庫の建築施工管理をお任せします。 ■業務詳細 グループ会社の(株)日本サブリースの営業担当がメインとなり、入居テナントご担当者様と打合せを行ってもらいながら、情報共有及び納期などを確認頂き、施工完了までの一切の業務をご担当頂きます。又、既存建物の修繕工事などもご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・対象物件:企業向けの2階建倉庫兼オフィス(2階建て物件がメインです) ・完全元請け ・エリア:埼玉県内及びその近郊 ※出張無し! ・新築:改修=10:0 ・担当案件数:平行して掛け持つ案件は1〜3件程 ・工期:8~12カ月程 ・チーム人数:5~6人程 ■働き方 ・直行直帰OK! ・夜勤:無し ・残業:平均35〜40h程 ⇒その理由… 事務員が3人いるため、事務作業は分担!更にはANDPAD導入済のスマホを支給しているため、業務効率化・簡略化! ・完全週休2日(土日祝) ※土曜出勤の可能性もありますが、その際は割増賃金の対象(所定休日労働)、もしくは代休取得が可能です。 ■組織構成 当社は10人の社員で構成されており、その内施工管理担当者は7人(50代1名、40代2名、30代2名、20代2名、全員男性)在籍しています。 また、毎年9月には会社全体での納会があり、2年毎にグループ会社の社員も一緒に社員旅行に行っています!(昨年は沖縄に!) ■当社について 当社グループの株式会社日本サブリースは、主に企業向け事業用建物に特化した独自の土地活用システムを導入しており、創業以来積み重ねてきたノウハウを元に、入居率はほぼ変動なく98%を維持しています。また、現在ではコロナ禍によって、都心部の大きなオフィスは形骸化し、その近郊で自社の建物を建てる企業が増加しています。特に製造メーカー会社など、自社製品のための倉庫を必要としている企業にとって、当社の事務所兼倉庫の建物は需要があり、今後も安定した受注が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京理建
東京都江東区亀戸
亀戸駅
500万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
◎前職以上の年収を保証◎スカイツリーや東京ドームホテルなどの工事実績有!<大手との取引多数(清水建設、大成建設、竹中工務店など)入社後1年で施工管理技士1級の1次試験に合格できるようサポート!未経験からの入社も多数/転勤無し・出張殆どなし/残業月20h程/土日祝休み ■業務内容 主に都内中心部のS造、RC造のオフィスビル、共同住宅やホテルなどの改修工事(リニューアル工事)の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 クライアントであるゼネコン担当者(所長)との打合せから現場調査、見積り作成、品質・安全・原価・工程等の管理業務全般を行います。 規模の大きい案件の場合は1人1案件を専従で担当し、工期が短く常駐管理を求められない案件については同時に2〜3件を担当する場合もあります。 ※入社後1年経過で1級施工管理技士の1次試験を受験していただきます。(必要経費は全額会社負担・入社後1年未満で自己都合にて退職の場合全額返還の条件あり) 【エリア】 東京がメインですが、神奈川・千葉・埼玉もあり(直行直帰可) ■魅力ポイント (1)有名案件に携わることができる! 東京スカイツリーや東京ドームホテルなどの実績あり (2)残業月20h程 大きな案件では施工管理の方を複数名積極的に導入するなど働き方をよくするために積極的な取り組みを実践しております (3)いち早く市場価値上げて継続的な年収UPが可能! 資格取得に関しても入社後1年で施工管理技士1級を取れるようサポート! (学校費用や受験費用にかかる費用を会社が全額負担いたします。) ■組織構成 20~70代7名が在籍 ■当社について: 当社は、シーリング・防水工事の施工会社として2003年に設立しました。 その後、2012年に業容の拡充を目指してリニューアル事業部を立上げ、現在では建築工事一式(新築工事を含む)を手掛ける企業となりました。 当社はこれまで大手ゼネコンから経験豊富な人材を迎え、その経験値や技術力、安全管理といった様々なノウハウを蓄積してきました。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
◎前職以上の年収を保証◎スカイツリーや東京ドームホテルなどの工事実績有!<大手との取引多数(清水建設、大成建設、竹中工務店など)入社後1年で施工管理技士1級を取れるようサポート!未経験からの入社も多数/転勤無し・出張殆どなし/残業月20h程/土日祝休み ■業務内容 主に都内中心部のS造、RC造のオフィスビル、共同住宅やホテルなどの改修工事(リニューアル工事)の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 クライアントであるゼネコン担当者(所長)との打合せから現場調査、見積り作成、品質・安全・原価・工程等の管理業務全般を行います。 規模の大きい案件の場合は1人1案件を専従で担当し、工期が短く常駐管理を求められない案件については同時に2〜3件を担当する場合もあります。 ※入社後1年経過で1級施工管理技士の1次試験を受験していただきます。(必要経費は全額会社負担・入社後1年未満で自己都合にて退職の場合全額返還の条件あり) 【エリア】 東京がメインですが、神奈川・千葉・埼玉もあり(直行直帰可) ■魅力ポイント (1)有名案件に携わることができる! 東京スカイツリーや東京ドームホテルなどの実績あり (2)残業月20h程 大きな案件では施工管理の方を複数名積極的に導入するなど働き方をよくするために積極的な取り組みを実践しております (3)いち早く市場価値上げて継続的な年収UPが可能! 資格取得に関しても入社後1年で施工管理技士1級を取れるようサポート! (学校費用や受験費用にかかる費用を会社が全額負担いたします。) ■組織構成 20~70代7名が在籍 ■当社について: 当社は、シーリング・防水工事の施工会社として2003年に設立しました。 その後、2012年に業容の拡充を目指してリニューアル事業部を立上げ、現在では建築工事一式(新築工事を含む)を手掛ける企業となりました。 当社はこれまで大手ゼネコンから経験豊富な人材を迎え、その経験値や技術力、安全管理といった様々なノウハウを蓄積してきました。 変更の範囲:本文参照
トヨタホーム岡山株式会社
岡山県岡山市北区久米
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【あの世界のトヨタグループ、岡山県のSUENAGA Group/岡山県内で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容: 事務所・倉庫・福祉施設・公共施設等の一般建築物(特殊建築物)の施工管理業務を担当していただきます。 ◇案件エリア:主に岡山県内・広島県東部(備後地区)にて就業していただきます。 ◇構造種類:S造、RC造、木造(在来工法・CLT工法) ◇施工実績:一般公共施設、商業施設(岡山トヨペット、レクサス等)、物流施設(事務所、各種倉庫等)、工場施設(管理棟、工場棟)、医療福祉施設(クリニック、老人ホーム、ディ・ケア等)、一般住宅(トヨタホーム、在来工法住宅)など ■組織構成: 20代の若手から50代のベテランまで幅広い年齢層の人材が在籍をしております。 ■教育体制: 先輩社員に同行して実務を学び、独自の「虎の巻」を作成することを推奨しています。資格取得が賃金に反映される制度や、資格取得支援・スキルアップ研修も充実しており、安心して成長できます。 ■働き方: 現代の時流に合わせた働き方を推奨しており、残業時間としても平均して20〜30時間程度でありWLBを整えた働き方をすることができます。 ※会社サーバーが19時に強制シャットダウンします。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 グループ企業11社、従業員2,400名超の岡山県を中心に国内、海外へも事業を展開する企業グループの一員として安定した経営基盤を持っています。 グループ全体の売上1,000億円を目指しており、毎年、過去最高益を突破、岡山県内では圧倒的知名度を誇ります。 ◇ワークライフバランス重視 転勤や出張はありません。会社サーバーが19時に強制シャットダウンするなど会社として社員のワークライフバランスの充実に力を入れています。 ◇アイディアを自由に発案 当社は「出る杭は伸ばそう」といった風潮があり、お客様、会社、従業員のためになることであれば、積極的に意見を採用し実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メックジャパン
東京都文京区湯島
湯島駅
500万円~999万円
その他医療関連, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
〜病棟・病室・手術室の設計施工管理/元請け/転勤なし/直行直帰OK/残業15時間以内/幅広い年代が活躍/丁寧な指導フォロー〜 ■採用背景: 当社は医療関連施設に特化し設計・施工、調査等を行っております。 業績拡大中のため人材を増員いたします。 ■業務内容: 医療施設や研究施設等において、建築工事・設備工事等の設計・施工管理をお任せします。 現場での受注先の担当者との打合せや、外注業者への発注、施工内容の指示、資材等の発注などの対応をしていただきます。 ■具体的には: ・受注先担当者との打合せ ・外注業者への発注 ・施工内容の指示 ・資材の発注 ◎医療分野に特化する企業として、病院ならではの事情を配慮し、緊急オペ等のトラブル時も迅速な対応を心がけています。 ■業務の特徴: ◇病棟・病室や医療施設、手術室・ICU・CCU・NICU・無菌病室等の設計や施工を手掛けています。 ◇施工後も医療施設の方々に安心してお使いいただくため、施設の管理・保全計画の提案などにも対応しています。 ◇病棟や手術室内における業務経験が豊富なため、病院内特有の事情も熟知しております。 ◇万が一のトラブルにも迅速な対応を心がけており、「緊急オペ時の施工中断」や「患者様の動線」などを考慮した上で業務を推進します。 ■現場について: 首都圏がメインとなり、現場規模は20万円〜2億円程です。工期は約1ヶ月〜1年程で1現場1〜2名配置しております。 ■組織構成: 11名の組織となります。20代の若手から60代のベテランまで、幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
〜病棟・病室・手術室の設計施工管理/コロナ渦でも業績拡大中/幅広い年代が活躍/丁寧な指導フォロー〜 医療関連施設に特化し設計・施工、調査等を行っております。業績拡大中のため人材を増員いたします。 ■業務内容: 医療施設や研究施設等において、建築工事・設備工事等の設計・施工管理をお任せします。現場での受注先の担当者との打合せや、外注業者への発注、施工内容の指示、資材等の発注などの対応をしていただきます。 ※業務例 ・受注先担当者との打合せ ・外注業者への発注 ・施工内容の指示 ・資材の発注 医療分野に特化する企業として、病院ならではの事情を配慮。 緊急オペ等のトラブル時も迅速な対応を心がけています。 ■詳細: 病棟・病室や医療施設、手術室・ICU・CCU・NICU・無菌病室等の設計や施工を手掛けています。施工後も医療施設の方々に安心してお使いいただくため、施設の管理・保全計画の提案などにも対応しています。 病棟や手術室内における業務経験が豊富なため、病院内特有の事情も熟知。万が一のトラブルにも迅速な対応を心がけており、「緊急オペ時の施工中断」や「患者様の動線」などを考慮した上で業務を推進します。 ■現場について: 首都圏がメインとなり、現場規模は20万円〜2億円程です。工期は約1ヶ月〜1年程で1現場1〜2名配置しております。 ■組織構成: 11名の組織となります。20代の若手から60代のベテランまで、幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウチダシステムズ
東京都中央区新川
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【東証プライム上場・内田洋行グループの安定基盤/都内中心の現場/ワークライフバランス◎/残業20h程度/在宅勤務OK/最新ICTツール導入で提案しやすさ◎/中途入社者多】 ■業務内容 プロジェクト全体のとりまとめ役として、オフィス移転の企画から設計、実施まで一貫したプロジェクトの管理・運用を行っていただきます。社内の各部門(主に営業部門や設計部門)の担当者との打ち合わせは20代30代の社員も多く、一緒にプロジェクトを進めチームワークも感じて頂きやすいポジションです。 ◇具体的には ・作業工程の計画 ・家具・什器の搬入計画・管理 ・工事会社の選定・手配 ・工事現場の進捗管理 ・品質・安全・コスト管理 ■組織構成 4名在籍しており、男性3名、女性1名、年齢層は50代1名、40代1名、30代1名、20代1名となっております。 4名とも中途入社であり、中途入社者でも活躍しやすい環境となります。 ■案件について 現場は都内中心で主に100〜200名規模・100名以下の中小規模を中心にオフィス移転・リニューアル工事を手掛けています。担当一人当たり4〜5案件程を同時に掛け持ちしています。 ■入社後について それぞれの習熟度に合わせて段階的にお教えします。新卒社員も毎年採用しているため、年代に併せて一緒に人事研修を行うこともあり、社内のコミュニケーションも同年代で取りやすいです。基本は先輩に同行してのOJTで現場を見ていただき、工事の流れや社内外とのコミュニケーション方法を学んでいただきます。 ■就業環境について ・当社では働き方改革・コロナ禍と言った様々な要因を踏まえ日々進化を繰り返し、自社で販売する多くのソリューションをお客様目線で使いながら実装しています。取り組みの一つとして、オフィスの分散化・生産性の向上を目的に、ABWと呼ばれる会社でも自宅でも現場でも仕事ができる制度を運用しています。 ・どんな人も使いこなせる「優しいデジタル」を合言葉に、ICTツールを導入中です。ボタン一つでPC画面をモニターに表示できたり、メモをリアルタイムで共有できる「電子版のホワイトボード」など、現代の働き方に合わせて開発された商品を利用して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
白水興産株式会社
埼玉県草加市青柳
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【年休126日・完全土日祝休み・建築施工管理技士2級以上の方歓迎/施工管理の経験者歓迎・転職回数・勤続年数不問】 <自社商品であるアルミ建材を現場に施工するお仕事です。建材の施工に関する管理のみを担当しているため、現場に常駐する必要はございません。弊社にしかない独自製品などもあり多様なニーズに対して答えることができる面白さがあります> ※最初は設計図面を見てどこの箇所に何の建材が使用されているかを学ぶところから始めていただきます。 【主な業務の流れ】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業から受注現場を引き継ぎ、お客様(現場)と打合せ。 ・図面屋さんとやり取りをし、製品の製作図を手配、それをもとに、材料の手配・製作 ・現場と打合せをし、施工日を決定。合わせてトラック・職人の手配 ・工程、品質・コスト管理。 ★工事アシスタントと協力し業務にあたります。事務業務も丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。 <取り扱い商品>アルミ製の手摺・ひさし・ルーバー・笠木・水切・扉などの他、防水保護ボード・防水押え金物。 ※全て当社で製造、加工、販売、施工まで行っています。 <資材が使われている建物>マンション、学校、老人ホーム、幼稚園、倉庫、商業施設など <担当エリア> 担当エリアは、首都圏です。直行直帰も可能です。出張は1年に1回ほど。 ■会社魅力 <働きやすさ> 年休126日・完全土日祝休み。資格取得支援制度や奨学金補助、住宅補助等、社員の生活支援や成長支援にも力を入れ、諸手当も充実しており、従業員満足度アップに結び付いています。 <スキルアップ> 資格取得支援制度にて資格取得時の受験料を2回まで会社が負担します。資格取得後は、資格手当も毎月支給されますので、年収アップも期待できます。 <独自性> 業界内の知名度も高く、多くの企業と取引をしています。同社の金物防水やシート防水などは、多くの建物の屋上、ベランダに使われ、生活にも密着しており、同社のアルミ手すりについては、ベターリビング認定など、優良住宅部品規程の認定を受けています。当社にしかない独自商品もあります。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【施工管理の経験者歓迎※現場常駐なし・マイカー出勤◎転職回数・勤続年数不問/平均残業時間30時間・土日祝休みで年休126日。】 <自社商品であるアルミ建材を現場に施工するお仕事です。建材の施工に関する管理のみを担当しているため、現場に常駐する必要はございません。弊社にしかない独自製品などもあり多様なニーズに対して答えることができる面白さがあります> ※最初は設計図面を見てどこの箇所に何の建材が使用されているかを学ぶところから始めていただきます。 【主な業務の流れ】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業から受注現場を引き継ぎ、お客様(現場)と打合せ。 ・図面屋さんとやり取りをし、製品の製作図を手配、それをもとに、材料の手配・製作 ・現場と打合せをし、施工日を決定。合わせてトラック・職人の手配 ・工程、品質・コスト管理。 ★工事アシスタントと協力し業務にあたります。事務業務も丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。 <取り扱い商品>アルミ製の手摺・ひさし・ルーバー・笠木・水切・扉などの他、防水保護ボード・防水押え金物。 ※全て当社で製造、加工、販売、施工まで行っています。 <資材が使われている建物>マンション、学校、老人ホーム、幼稚園、倉庫、商業施設など <担当エリア> 担当エリアは、首都圏です。直行直帰も可能です。出張は1年に1回ほど。 ■会社魅力 <働きやすさ> 年休126日・土日祝休みで残業時間は平均30時間程度と。資格取得支援制度や奨学金補助、住宅補助等、社員の生活支援や成長支援にも力を入れ、諸手当も充実しており、従業員満足度アップに結び付いています。 <スキルアップ> 資格取得支援制度にて資格取得時の受験料を2回まで会社が負担します。資格取得後は、資格手当も毎月支給されますので、年収アップも期待できます。 <独自性> 業界内の知名度も高く、多くの企業と取引をしています。同社の金物防水やシート防水などは、多くの建物の屋上、ベランダに使われ、生活にも密着しており、同社のアルミ手すりについては、ベターリビング認定など、優良住宅部品規程の認定を受けています。当社にしかない独自商品もあります。 変更の範囲:本文参照
日興基礎株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜作業効率大幅UPの『HND工法』/転勤なし/直行直帰可/年休129日/大手ゼネコンと取引多数の安定企業〜 マンションの建設に欠かせない「基礎工事」を主力事業として展開する当社にて、マンションの基礎杭工事の施工管理業務に従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)現場作業員との打ち合わせ 元請との打ち合わせ、協力業者との連絡・調整、関係者などへの周知徹底 (2)工程管理業務 建設工事の手順・段取り、工程表作成 (3)施工管理業務 構造図面の理解・周知、施工方法の立案・監理、施工時の現場取締り (4)安全管理業務 機械・機材の管理、作業員の安全・体調管理 ■担当エリア 大阪他関西エリア(直行直帰) ※受注状況に応じて関東現場への出張〜 ■当社の特徴、魅力: ・当社では、コンクリート杭を使用する『HND工法』を用いた工事を行います。 ※HND工法とは…大手ゼネコン企業と共同開発し、評定を取得したアースドリル式の場所打ちコンクリート杭工法です。同工法は支持層まで掘削した後、杭先端部を円錐状に拡大掘削することで高い支持力を得ることができます。結果、作業効率が大幅にUPし、掘削土量やコンクリート量の低減による工期短縮および工事費の節減に繋がっております。 ・マンションの規模によりますが、1現場あたりの工期は約1ヶ月〜4ヶ月程度です。 ■当社について: 当社は、次世代に安心と信頼を伝えるまちづくりを推進しています。地震など自然災害が多い日本において、耐震性に優れた基礎杭の施工は非常に重要な技術であり、人々の安心の生活に大きく貢献しています。東京と大阪に拠点を構え、大都市を中心に事業を展開しております。受注先も大手ゼネコンであるため、今後も重宝される技術であると自負しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社LEVECHY
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
不動産管理 その他, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【不動産再生事業/前年比181%成長の不動産Tech企業/2023年ローンチ不動産クラウドファンディングの新サービス「LEVECHY(レベチー)」を展開/リモートワーク可能/年休125日(土日祝)/転勤なし】 ■不動産再生事業とは: JP-BASE:https://jp-base.tokyo/ 不動産を再生し、価値を最大化させるためのリノベーション事業をおこなっています。物件を仕入れ、そのエリア・時代に合わせてリノベーションを行い、その物件が本来持つ価値を最大限に引き出します。 ■業務内容 ・物件の遵法性調査、行政や審査機関との協議及び調整 ・物件調査報告書の作成 ・工事予算策定、スケジュール管理 ・物件の特性を最大限に活かしたバリューアッププランの企画、施工管理 ・施工業者へのディレクション ・施工確認における立ち合い(平日のみ) など ■配属先情報 建設部門:1名 L同業務を現在1名で担当しています。役割分担をしながら業務を進めていただきます。 ■働く環境 全社員35名ほどのベンチャー組織です。 平均年齢は約37歳、大手不動産会社、金融会社出身者、国際色豊かなメンバーが揃っており、社内で他言語が飛び交うこともある環境です。 前職の業種を極めてリーダーポジションへ昇格したメンバー、インターン生から新卒入社し1年目で営業即戦力になったメンバーなど、1人1人が個人の能力を発揮し活躍しています。 まだまだベンチャーフェーズの組織なため、「次の「流れ」を作る」ための制度やカルチャー作りを積極的に作っていきます。 ■当社について 当社は、「レベル違いが、世界を変える」をパーパスとし、不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」やリノベーション事業「JP-BASE」他、オフィスリーシング(賃貸仲介)・アセットマネジメント・プロパティマネジメントなど、主に不動産・金融を中心とした事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~599万円
人材紹介・職業紹介, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
【内装施工管理・インテリアの営業経験者歓迎/マンスリーフレックス制度/週2リモート運用中/年間休日123日】 パーソルグループ(国内約40社、約470拠点)のインハウスプロジェクト推進業務、またはグループ外顧客へのFMサービス提供業務となります。 オフィスというハードの構築支援のみでなく、ハードを通じてそこで働く人々のワークスタイル変革の支援までを行います。 ■業務概要 グループ内FMプロジェクトの実行推進・管理 オフィスの新設・移転・改修プロジェクトにてプロジェクト推進担当として携わっていただき、グループ会社の総務に代わって発注者目線で工事内容の適正化やコスト査定を行ない、QCD管理を担います。 ■業務詳細 <オフィスプロジェクトにおける主な役割> ・プロジェクト要件の策定 ・プロジェクト実行体制構築 ・スケジュールの策定・管理 ・コスト査定・交渉 ・パートナー企業の選定・管理 ・施工品質管理(工事立合い・検査等) ※同時に複数案件を遂行していただきます ■組織構成 外販メインと内販メインの2チームで構成されており、それぞれ5名ほど在籍しております。平均年齢は30代半ばくらいとなり、20代後半〜50代までの社員が在籍しております。 <プロジェクト構成> プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、メンバーの3名1組で動くことが多いです。 ■働き方 1日平均8時間(160時間/月)に収まるようにプロジェクトをアサインしています。チームは最低2名以上で構成されており、経験/経歴に合わせてチーム人数が増えることもございますので、ご安心ください。 ■直近の施工事例 https://www.persol-career.co.jp/newsroom/news/corporate/2023/20231206_1270/ ■やりがい プロジェクト開始前と終了後のオフィスで実際に働く方々の実際の声を回収して品質や満足度を把握するため、貢献できたやりがいを感じやすい体制です。 ■出向先:パーソルファシリティマネジメント株式会社 業務内容:ファシリティマネジメントに関する事務の代行、並びにそれに関するコンサルティング業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒトバデザイン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜デザイン性の高さが評価をされております/リモートワーク可/土日祝休/年休125日/柔軟な働き方/定着率◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内の設計デザイナーや企画営業と連携しながら、オフィス・店舗の施工計画の策定と実施をお任せいたします。 ■業務詳細: ・外部施工会社との打ち合わせ ・現場の工程管理、品質・安全管理 ・予算管理 ・見積もりの作成 ※現場へは3件/日に回っていただき進捗状況等の確認をしていただきます。 ※オフィス以外に店舗等のインテリアデザインも手がけています 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: 関東圏を中心に年間300件ほどの案件がございます。その内、オフィスの設計施工が8〜9割となっており、50〜100坪ほどの規模感となっております。 ■1日のスケジュール例: ・8:30〜:出勤(現場へ直行) ・9:00〜:現場のメンバーとの朝礼(一件目) ・11:00〜:二件目の現場へ ・12:00〜:昼休憩→移動 ・13:00〜:青山オフィスで積算業務の対応 ・17:00〜:社内メンバーとMTG ・19:00〜:退勤 ■入社後について: 1級建築施工管理資格を所有する担当者がOJTで実務をレクチャーいたします。 ■組織構成 施工管理部門には現在、男性1名が在籍しておりますが、社内の設計や企画営業と協力しながら業務を遂行していただきます。 ■募集背景: デザイン性や対応力をご評価いただきリピートのお客様も増えてきており、オフィス以外の案件への業務拡大、より質の高いデザインを担保するための増員です。 ■働き方の魅力 土日祝休み、年間休日125日以上、リフレッシュ休暇、バースデー休暇などもあり、プライベートの時間も大切にしていただけます。また、フレックスタイム制で勤務地も本社やサテライトオフィスなど柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: ・働き方の変化に伴いオフィスデザインへの要望も多様化、高度化し競合企業も増えてきています。その中でもこれまでのデザイン実績を活かしスタートアップから有名企業まで多くのオフィスを手がけています。 ・少数精鋭ながらもデザイン性や対応力を評価していただき、リピートのお客様も多くいらっしゃいます。
株式会社コルテック
千葉県八千代市高津東
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【年間休日120日/残業20時間程度/転勤無し/大手ゼネコンとの取引実績有/泊りがけの出張は基本無し/直行直帰可・社用車貸出あり/社用車貸与】 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細: <現場> ・現場工程管理、調達 ・安全・品質管理 ・元請け企業との打ち合わせ <オフィス> ・事務作業(見積書・工程表作成等) ※見積書はセクセルや社内システムを用いて作成します。 ■工事案件について: ・工事内容:主にゼネコンから受注し、オフィスや商業施設、工場関係の内装工事をご担当いただきます。 ・工事案件数:一人当たりの年間工事担当件数15件程度です(※工事規模による) ・工期:最短で1週間程度、最長で1年程度です(※工事規模による) ・エリア:担当エリアは都内、千葉県、茨城県などです。泊りがけの出張はなどほとんどございません。基本的にはないですが、現場によっては夜間対応が発生する場合がございます。 ・移動手段:社用車を貸出しています。直行直帰も可能です。 ・施工例:銀座シックスや東京駅など ■組織構成: 施工管理は3名(40代〜50代の男性)が所属しております。 ■入社後について: ご経験にもよりますが、入社当初は他メンバーに同行し業務を学んでいただきます。ご入社1年後には独り立ちしていただく予定です。ご経験が豊富な方は入社後すぐに案件をお任せする場合もございます。 ■やりがい ・著名な建物の工事に関わることができる ・お客様や職人さんとのつながりの中で一丸となって仕事ができる ・地区地域に大きく貢献できる ■魅力点: ・入社後は先輩と一緒に担当いただくため、業務にしっかり慣れながれ成長できます。 ・大手のゼネコンとの取引が多いため、高い施工管理スキルが身につくといったスキルアップが可能です。 ・銀座シックスや東京駅、豊洲市場青果棟など著名な建物の工事に関わることも多いため、やりがいも非常に大きいです。 ・資格取得に向けた学費援助があります。 ■企業概要: 当社は平成8年に設立し、店舗・オフィスなどの建築工事や内装工事、塗装工事、防水工事、金属工事、リニューアル工事など幅広い工事を行っております。テナントを中心とした内装工事に強みを持ち、大手ゼネコンとの取引実績もございます。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
【年間休日120日/残業20時間程度/転勤無し/大手ゼネコンとの取引実績有/泊りがけの出張は基本無し/直行直帰可・社用車貸出あり/社用車貸与】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <現場> ・現場工程管理、調達 ・安全・品質管理 ・元請け企業との打ち合わせ <オフィス> ・事務作業(見積書・工程表作成等) ※見積書はセクセルや社内システムを用いて作成します。 ■工事案件について: ・工事内容:主にゼネコンから受注し、オフィスや商業施設、工場関係の内装工事をご担当いただきます。 ・工事案件数:一人当たりの年間工事担当件数15件程度です(※工事規模による) ・工期:最短で1週間程度、最長で1年程度です(※工事規模による) ・エリア:担当エリアは都内、千葉県、茨城県などです。泊りがけの出張はなどほとんどございません。基本的にはないですが、現場によっては夜間対応が発生する場合がございます。 ・移動手段:社用車を貸出しています。直行直帰も可能です。 ・施工例:銀座シックスや東京駅など ■組織構成: 施工管理は3名(40代〜50代の男性)が所属しております。 ■入社後について: ご経験にもよりますが、入社当初は他メンバーに同行し業務を学んでいただきます。ご入社1年後には独り立ちしていただく予定です。ご経験が豊富な方は入社後すぐに案件をお任せする場合もございます。 ■やりがい ・著名な建物の工事に関わることができる ・お客様や職人さんとのつながりの中で一丸となって仕事ができる ・地区地域に大きく貢献できる ■魅力点: ・入社後は先輩と一緒に担当いただくため、業務にしっかり慣れながれ成長できます。 ・大手のゼネコンとの取引が多いため、高い施工管理スキルが身につくといったスキルアップが可能です。 ・銀座シックスや東京駅、豊洲市場青果棟など著名な建物の工事に関わることも多いため、やりがいも非常に大きいです。 ・資格取得に向けた学費援助があります。 ■企業概要: 当社は平成8年に設立し、店舗・オフィスなどの建築工事や内装工事、塗装工事、防水工事、金属工事、リニューアル工事など幅広い工事を行っております。テナントを中心とした内装工事に強みを持ち、大手ゼネコンとの取引実績もございます。 変更の範囲:本文参照
NSK株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
◆健康優良法人2024 中小規模法人部門(ブライト500)認定/「えるぼし(3つ星)」に認定!/休日出勤が発生した場合は必ず代休取得をするなどワークライフバランスを取りやすくする取り組みを積極関に実施しております!/無借金経営◎/案件増加に伴う募集!/残業20h程度◆ ■職務概要 オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど空間に関わるニーズにワンストップで対応している当社で、空調及び給排水衛生設備の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 全国に多数の施工パートナーを抱えているため、施工管理でありながら、ワークライフバランスを保って働いていただくことが可能です。営業数字とともに業務時間の管理も行うなど、徹底して健康経営に取り組んでいます。 ・残業時間:会社全体の残業時間は20時間程度です。※繁忙期や案件によって変動あり ・転勤:基本的に現地採用のため転勤の可能性は低いです。万が一転勤となる場合も面談を行い了承得てからの移動となります。 ・出張頻度:多くて月1、2回(1、2泊ほど) ■具体的な仕事内容 オフィス、店舗等の空調設備及び給排水衛生設備などの大型工事の見積査定から工程及び工事品質の監理・指導業務をお任せします。 <詳細> ・割合の多い案件:オフィス、店舗・商業施設 ・メインの取引先:ディベロッパー、ゼネコン、メーカー ・工期:半日〜数か月単位まで ・1案件あたりの人員体制:1、2名 ・担当案件数:3、4件 ・担当エリア:東京、千葉埼玉、神奈川※案件によっては出張が発生する場合がございます。 ※既存顧客からのリピートや紹介からの案件がほとんどです。また、取引先の多くが大手企業です。 <施工実績> 内装施工:SBIウェルネスバンク株式会社/プラスロジスティクス株式会/タキザキロジスティクス株式会社など ■組織構成 ・人員構成:5名(30代〜40代を中心に構成されています) ■当社について 当社は、空間のデザイン・設計〜工事〜保守・管理までワンストップでサービスを提供しています。単なる工事ではなく顧客の要望や、その空間で働く人々の生産性が上がるようなアイデアに基づいた空間作りを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケイズ
香川県高松市国分寺町国分
国分(香川)駅
450万円~649万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容: 同社にて木工の工事の施工管理業務をご担当頂きます。 具体的な業務内容は下記となります。 ・職人の手配、現場管理 ・安全管理、工程管理 ・積算業務 ■業務の特徴: 職人は在籍しておらず、基本的に下請け業者に外注して工事を行っています。そのため、業者の管理がメインとなってきます。 また現場は主にマンション、学校、保育所等となります。 民間と官公庁向けの割合は6:4となり、案件規模としては10百万円〜となります。 なお香川県内の案件が中心のため、出張はほぼ発生しません。 自身の段取り次第で土曜日の有給取得可能です。 ■組織構成: 工事部門は施工管理1名、見積もり2名の計3名在籍しています。 その他は運送部門などで、併せて14名となります。 ■就業補足: 土曜日は8時〜12時勤務(休憩なし)となります。
450万円~899万円
◇健康優良法人2024 中小規模法人部門(ブライト500)認定/「えるぼし(3つ星)」に認定!/無借金経営◎/業界屈指の技術と実績/案件増加に伴う募集/残業20h程度◇ ■職務概要 オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど空間に関わるニーズにワンストップで対応している当社で、内装分野を中心とした施工管理をお任せします。 ■就業環境 全国に多数の施工パートナーを抱えているため、施工管理でありながら、ワークライフバランスを保って働いていただくことが可能です。営業数字とともに業務時間の管理も行うなど、徹底して健康経営に取り組んでいます。 ・残業時間:会社全体の残業時間は20時間程度です。※繁忙期や案件によって変動あり ・転勤:基本的に現地採用のため転勤の可能性は低いです。万が一転勤となる場合も面談を行い了承得てからの移動となります。 ・出張頻度:多くて月1、2回(1、2泊ほど) ■具体的な仕事内容 実際の施工は全国に多数抱える施工パートナーが行うため、受注に向けた顧客との商談/現場調査/工事手配/調整/現場管理、そして完工/引き渡しまでの案件全体の管理・調整といったプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。 <詳細> ・割合の多い案件:オフィス、店舗・商業施設(元請け4:下請け6) ・メインの取引先:ディベロッパー、ゼネコン、メーカー ・工期:半日〜数か月単位まで ・1案件あたりの人員体制:1、2名 ・担当案件数:3、4件 ・担当エリア:東京、千葉埼玉、神奈川※案件によっては出張が発生する場合がございます。 ※既存顧客からのリピートや紹介からの案件がほとんどです。また、取引先の多くが大手企業です。 <施工実績> 内装施工:SBIウェルネスバンク株式会社/プラスロジスティクス株式会/タキザキロジスティクス株式会社など ■組織構成 ・人員構成:5名(30代〜40代を中心に構成されています) ■当社について 当社は、空間のデザイン・設計〜工事〜保守・管理までワンストップでサービスを提供しています。単なる工事ではなく顧客の要望や、その空間で働く人々の生産性が上がるようなアイデアに基づいた空間作りを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆健康優良法人2024 中小規模法人部門(ブライト500)認定/「えるぼし(3つ星)」に認定!/無借金経営◎/研修制度充実/残業20h程度/案件増加に伴う募集◆ ■職務概要 オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど空間に関わるニーズにワンストップで対応している当社で、内装分野を中心とした施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 全国に多数の施工パートナーを抱えているため、施工管理でありながら、ワークライフバランスを保って働いていただくことが可能です。営業数字とともに業務時間の管理も行うなど、徹底して健康経営に取り組んでいます。 ・残業時間:会社全体の残業時間は20時間程度です。※繁忙期や案件によって変動あり ・転勤:基本的に現地採用のため転勤の可能性は低いです。万が一転勤となる場合も面談を行い了承得てからの移動となります。 ・出張頻度:多くて月1、2回(1、2泊ほど) ■具体的な仕事内容 実際の施工は全国に多数抱える施工パートナーが行うため、受注に向けた顧客との商談/現場調査/工事手配/調整/現場管理、そして完工/引き渡しまでの案件全体の管理・調整といったプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。 <詳細> ・割合の多い案件:オフィス、店舗・商業施設(元請け4:下請け6) ・メインの取引先:ディベロッパー、ゼネコン、メーカー ・工期:半日〜数か月単位 ・1案件あたりの人員体制:1、2名 ・担当案件数:3、4件 ・担当エリア:東京、千葉埼玉、神奈川※案件によっては出張が発生する場合がございます。 ※既存顧客からのリピートや紹介がほとんどで、取引先の多くが大手企業です。 ■教育制度 ・入社後は1年間OJTで業務を覚えていただきます。月に1度の面談実施や社内研修など手厚いフォロー体制が整っております。(ひとり立ちまでの想定期間:1年) ■組織構成 ・人員構成:5名(30代〜40代を中心) ■当社について 当社は、空間のデザイン・設計〜工事〜保守・管理までワンストップでサービスを提供しています。単なる工事ではなく顧客の要望や、その空間で働く人々の生産性が上がるようなアイデアに基づいた空間作りを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サン・ライフ
福岡県福岡市博多区住吉
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
◇◆福岡地所グループの建設内装工事を担う/福岡県内を代表する商業施設・オフィスビル管理を担当する組織/福岡を代表する商業施設の改修工事に関わる!/大型物件などへのチャレンジ可能!/休日の急な呼び出し無◆◇ ■業務内容:福岡地所グループの管理するオフィスビルや商業施設、病院、物流施設などの建築施工管理業務(内装工事メイン)を担当頂きます。 ・管理物件における改修工事の設計図面の確認・見積 ・建築施工管理業務 ・ディベロッパー/顧客(特に商業施設内テナント様との納期交渉等があります)との折衝 ・簡易パースの作成(CADソフト使用) *業務割合としては低いです。 ※設計業務については、基本的には外注しており、設計主業務が発生する訳ではありません。 ※主に福岡県内のオフィスビル・ホテル・商業施設などの各種改修工事・施工管理などを行っていただきます。 テナントの入替時や内装工事などの施工管理になるため、工期スパンの短いものが比較的多いです。 ■特徴: ・「福岡地所株式会社」のグループ会社です。「キャナルシティ博多」を筆頭に、福岡地所による開発物件の施設管理に携わっています。ビルの建設に関わることで、「何年、何十年と続いていく取引を行っている」という大きなやりがいを感じることができる企業です。 ・ビルの建築は計画から管理実務までを一貫して行い、様々なデータに基づく経験的財産を蓄積しています。そして現在、蓄積された経験的財産を基に、不動産への「ベストマネジメント」を提案し、提供することを企業の目標として、福岡地所グループならではの「開発、建築プロデュース」と「施設管理」を行っています。 ・それぞれの業務は、プランに沿って進行します。プライベートの時間も取りやすく、「無理せず、スキルを向上させたい」という同業界出身の転職者が多いことが魅力です。 経営上の理由により職務転換を命じることがある。当社の全業務並びに出向を命じた場合は出向通知書に定めた業務(出向先の全業務)とする。 変更の範囲:会社の定める業務
信越ファインテック株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~699万円
石油化学 サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜スーパーマーケットの改修中心・内装工事管理職/建築士資格を活かして即戦力/プライム上場 信越グループ〜 スーパーマーケットや商業施設を対象とした内装設備工事の現場の総指揮者として改修工事計画や現場管理を中心に、依頼主や施工関連会社との打ち合わせ・進捗管理を行って頂きます。 ■採用背景 依頼量の増加による増員募集です。 商業施設、主にスーパーマーケットの改修が中心になるため、コロナが明けた今、新規店舗、改装工事、リニューアルの需要が増加しております。 ■職務内容詳細 頻度は少ないですが、現場によっては宿泊を要する場合もございます。 ・エリアは関東圏が中心であり、ご経験にもよりますが、年間に大型小型案件を合わせて50件程ご担当頂きます。 ・当ポジションは、お客様や当社の冷凍設備の設計者等と共に打ち合わせをしながら案件を進めていく形となります。 ■案件について ・案件は、スーパーマーケット・飲食店・商業施設が中心となっております。スーパーマーケットが7割を占め、エコス、ハナマサ、フードウェイ、ビックライズのような企業との直接取引になります。 ・案件は、改修:新規の割合が、7:3となっており、スケルトン(改修)が中心となります。改修は2週間程度、新規の場合は半年程度時間を要します。 ■教育体制、入社後の流れ: 入社後、親会社の研修制度がありイーラーニングを通して基礎的な知識をつけていただけます。また、必要に応じて外部機関で2日間研修も受けられます。入社後はPC操作から部門現場社員のフォローの下で行います。商材知識もカタログや資料からや、現場や工場に実際に見に行き着けていくので、万全のサポート体制です。 ■組織構成 施工管理として4名在籍しており、年齢層は40~50代です。 メンバーのほとんどが中途採用で、働きやすい環境です。 ■働き方 ・年休121日、完全週休2日、残業30H程度とメリハリのある環境です。 ・直行直帰可能で、原則電車で向かって頂きます。(交通アクセスが悪い場合は社用車、レンタカーでの通勤も可能です) ・工事の工程の一部で、夜間でしか対応できない業務が2割程度ございます。その際には、22時〜翌朝5時の時間帯にて対応を頂き、夜勤の翌日は休み、休日の出勤の場合代休が取れます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社赤松工業
大阪府大阪市城東区中央
350万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容 受注元:民間企業、学校、警察など 施工対象物件:マンション、オフィスビル、倉庫、工場、戸建住宅など 新築or修繕:新築、修繕両方。改修メイン。 受注金額:新築工事に関しては1〜3億の程度/改修工事は1千万〜7千万程度 新築案件の工期:1年〜1年6か月程度 改修案件の工期:3〜4か月程度 直行直帰:可 出張頻度:なし 出張期間:3カ月、1カ月、1週間、1日、その他(補足:) 長期出張中の帰省手当:支給有、支給無 担当エリア:関西圏内メイン ※複数の現場を並行してご担当いただくことは原則ありません。 ※事務所から遠く工期が長い案件に関しては現場に仮設事務所を用意しそこで事務処理を行っていただく事も可能です。(仮設事務所にはLANやプリンター、エアコンなど必要なものは揃っております) ■働き方 ・月残業時間:30−40時間 突貫工事のような案件は原則受注しておりません。状況をみて案件受注を行いますので無理なスケジュールの案件を担当する事はありません。 ・直行直帰:可/社用車あり 現場への常駐型の施工管理業務であり業務効率の観点から直行直帰を取り入れております。 ・休日出勤:あり 工期の状況によって発生する可能性があります。その際は振替休日の取得や工期と工期の間に連休を取得頂く事が可能です。工期を調整する事で連休を計画的に取得するなど裁量権を持った働き方が可能です。 ■組織構成 ・施工管理部門は男性5名(60代3名 50代1名 30代2名)で構成されており、経験が豊富な方が多いです。中途入社された方ばかりで勤続されて10年以上の方が大半です。 ■教育制度・資格取得支援について ・基本的には入社後は施工管理経験者のOJTで業務を覚えて頂きます。現場に同行し業務を覚えてきたら案件を渡していきます。 ・資格取得は推進しており、受験費用や教材購入の費用なども企業持ちでご対応頂けます。
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
600万円~899万円
【発注者に近い上流の立ち位置で働く◎/年休125日・土日祝休み】 ◎元請けがほとんどで発注者に近い立場なので、働き方、働きやすさ◎です! ◎年休125日!土日祝休みでワークライフバランス◎ ◎現場の声を本社が大事にする社風です◎様々な業務効率関連のシステム導入を行っており、その中の多くが現場からの声が上がったものの導入です! ■業務内容 ・商業施設、工場・物流施設などのRC造建築工事における建築施工管理を行っていただきます。 ・各現場における安全、工程、品質、原価の管理業務がミッションとなります! ■案件について ・工事規模:1億〜10億円 ・対象物件:商業施設、工場、物流施設 ・案件種類:新築8割、改修2割 ■キャリアアップ ・資格の取得によりキャリアアップや役職の獲得が可能。4つの事業展開をしている当社では事業間を飛び越えたキャリアチェンジをすることも可能です。 ■入社後について ・まずは先輩社員の案件に同行しながら、同社の業務を覚えて頂きます。 ■社風 ・現場と本社の風通しが非常に良いのが特徴! ・施工管理担当が仕事がしやすくなるよう、現場の声を聞き、業務効率化のシステム導入を促進したり、現場事務員の担当を1名つけ、面倒な事務作業を別担当者に任せるなどしています! ・タブレット端末なども導入しており、残業抑制◎ ■エリア 大阪、京都、兵庫になります。 大阪市内や大阪の北摂エリア、神戸、明石、尼崎などが大半です。 基本的に直行直帰にて対応頂く事が大半ですが、稀に現場の近くに宿舎を借りるケースもございます。 ■同社の魅力: (1)老舗総合建設会社ならではの安定性…同社は、全国をフィールドに総合建設業を展開しています。近年では東京や名古屋市などの愛知県の案件も増え、創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上を誇っています。 (2)幅広い事業を展開する同社だからこそ、叶えられる豊富なキャリアパス・・・国内建設業、海外事業、航空事業、そして環境事業という4つの事業を確立しています。また、事業は国内のみならず、海外へも広く展開しています。ご自身のスキルや経験、キャリアの志向性の変化に合わせて、様々なキャリアパスが存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ