1136 件
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
-
500万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【商空間・オフィスなど幅広い案件に携わる◎スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月30時間の働きやすさ】 ■業務内容: 空間づくりの最終段階を担い、クライアントとまとめ上げたプランを1/1スケールに具現化する現場のマネジメント職です。 現場の安全、品質、スケジュール、コスト、労務、環境配慮など綿密に管理するとともに、社内設計者やクライアント、施設関係者など多くのステークホルダーとの調整を行い、素材の質感やミリ単位の寸法など、デザインの意図やクライアントの意向を踏まえたディテールと精度にこだわった質の高い空間演出を実現して頂きます。 【具体的には】 ・安全管理…現場の安全体制の構築 ・品質管理…一定の基準を満たす上質な空間づくり ・工程管理…完成までのスケジュール調整 ・原価管理…利益を確保する金額調整 ・労務管理…勤務体制、健康の管理 ・環境管理…自然環境に配慮した取り組み 【担当するプロジェクト】 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間 他 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h ・テレワークあり ・時差出勤制度 ※現場により夜間勤務や、繁忙期には休日出勤にご対応頂く場合がありますが代休・振休の取得制度を整備しています。 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(オフィス内装) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です。 ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
【建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等
株式会社きんでん
大阪府大阪市北区本庄東
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 事務所、商業施設、宿泊施設、学校、病院など多岐に亘る建物用途の大型改修プロジェクトに従事して頂きます。 仕事の内容は、建築工事に関する専門技術を生かし、プロジェクトの監理技術者として建築工事に加え設備工事を含めた統括管理業務です。 これらの経験を経て、将来的には工事拠点の管理職として、活躍が期待される人材を求めています。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
400万円~499万円
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月30時間以下の働きやすさ】 ■業務内容: 空間づくりの最終段階を担い、クライアントとまとめ上げたプランを1/1スケールに具現化する現場のマネジメント職です。 現場の安全、品質、スケジュール、コスト、労務、環境配慮など綿密に管理するとともに、社内設計者やクライアント、施設関係者など多くのステークホルダーとの調整を行い、素材の質感やミリ単位の寸法など、デザインの意図やクライアントの意向を踏まえたディテールと精度にこだわった質の高い空間演出を実現して頂きます。 【具体的には】 ・安全管理…現場の安全体制の構築 ・品質管理…一定の基準を満たす上質な空間づくり ・工程管理…完成までのスケジュール調整 ・原価管理…利益を確保する金額調整 ・労務管理…勤務体制、健康の管理 ・環境管理…自然環境に配慮した取り組み 【担当するプロジェクト】 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間 他 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ ※現場により夜間勤務や、繁忙期には休日出勤にご対応頂く場合がありますが代休・振休の取得制度を整備しています。 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クワザワ工業
北海道札幌市白石区中央二条
350万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
<未経験から手に職をつける!国家資格の取得が目指せる!北海道の内装工事のシェアNO.1/上場企業クワザワグループ> マンションやオフィスビル、ホテル、病院、学校をはじめとする公共施設の内装工事をメインに、ガラスサッシ工事・タイル工事などの外装工事、戸建住宅の新築・増改築工事の管理を行っております。 ■業務内容 工事現場で指揮・監督をし、安全かつ効率的に作業が進められるように、工事全体の管理をするお仕事です。 将来的に国家資格取得を目指すことができ、一生涯手に職をつけてはたらくことができます。 この度は、将来的な活躍を見据えて未経験者の応募も歓迎しています! 【変更の範囲:なし】 ■同社の魅力 ・創業60年を超える信頼と実績により事業が盤石で受注が安定しています。 ・社員同士の関係性も良く、自分のペースで仕事をしやすい社風があります。 ・宿泊を伴う地方への出張はほとんどありません。勤務地に根差して働くことが可能です。 ・福利厚生リフレッシュに最適な保養施設や資産形成をサポートする各種制度など、社員の生活を支える制度を用意しています。 ・社員のスキルアップとお客様へのサービス向上のため、資格取得を支援しています。専門的な知識や技術を身につけ、幅広いご提案ができるようバックアップを行っています。 ■同社の特徴 ・1963年、株式会社桑澤商店(現・株式会社クワザワ)より直系の工事会社として設立以来、関係各位の皆様から長年にわたり、ご愛顧賜わりますことを心より感謝申し上げます。クワザワグループは2020年10月1日に持株会社制「クワザワホールディングス株式会社」へ移行しました。当社は引き続き、創立60周年を超える歴史と、実績により積み上げられた技術を生かし、専門工事に特化した工事会社としてグループの中核を担ってまいります。 ・北海道内シェアNo.1の内装仕上工事を主体とした専門工事から、注文住宅・マンション新築等の建築一式工事まで多岐にわたる事業を展開し、お客様のニーズと信頼に応える建築工事会社です。60年を超える歴史と実績により積み上げられた技術、なかでも内装工事の高い施工力を武器に確かな工事をお届けしています。
森ビルエステートサービス株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜第二新卒歓迎/建築学科卒の知識を活かせる/『六本木ヒルズなどを展開する』森ビルグループで就業/賞与支給実績5か月/転勤無し〜 ■業務内容: 森ビルによる請負工事の補助、工事現場に関わる業務を担当頂きます。具体的には森ビルが管理するオフィスビルの施工監理となります。 (1)着工に向けての会議参加 (2)現場定例会議開催(業者) (3)工事中間検査の実施 (4)工検査段取り調整、実施/報告書作成 (5)その他、施工管理業務 (実作業無) ※事務所の改修がメインなので土日に竣工を行います。夜間作業は原則ございません。 ※主に港区内の物件がメインのため、出張もなく、頻繁に移動が発生することもございません。 ■業務の特徴: 主に港区内のオフィスビルにおける、テナントの入退去工事や原状回復工事、レイアウト変更等の工事管理を担当します。本ポジションは、物件の資産価値向上を目的とした快適な環境維持ができる内装工事管理を行うことが期待されます。森ビルから直接依頼を受けているため、大規模案件にも携われることが魅力です。 ■業務補足: 森ビル本社が請け負う事務所の内装工事の現場監理業務になります。本社担当者の目となり、現場の日常を見てもらいます。安全・品質・工程・環境の監理が主になります。原状回復工事については施工担当者から内装監理室に引き継いだ後は現場の運営を竣工まで行います。 ※一人あたりの担当件数:概ね10件〜20件/月 ※繁忙・閑散の波はあります。 ※能力に応じた配置、業務量調整があるので、バラツキはあります。 ■組織構成: 正社員3名と嘱託社員2名、派遣の方2名で就業しております。 30代から60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 事業拡大につき、増員を行う事となりました。 ■働き方: 完全週休二日制/土日祝休み/年間休日120日/残業月平均20時間程度/転勤無し/資格取得支援制度あり/産休、育休制度完備/福利厚生充実(森ビルグループカフェテリアプラン(施設・飲食店等の割引制度)など) 現在は火水休みの社員が多いですが、将来的には嘱託社員と協力をしながら土日を休める仕組み作る方針です。現場管理は別部門が担当しているため、残業も月平均30時間(1日2時間弱)を超えることはほとんどありません。
TOTOアクアエンジ株式会社
宮城県仙台市泉区八乙女
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜TOTO100%出資/スーパーフレックス/離職率:1%/産休・育休取得率:100%/有給消化率:17日/年就業環境・働き方改善◎/業界No.1の商品バリエーションと商品力/スーパーフレックス制度有〜 ■業務概要 営業・設計が提案した、水まわり空間(主にトイレ)の「解体〜仕上げ」に関わる内装一式の施工管理業務を行って頂きます。 現場はオフィス、ホテル、学校などで、元請けやゼネコン・サブコン様下にて管理を行います。 ▼具体的には… ・施工図をもとにお客様と工事計画の打ち合わせを行って頂きます。 ・施工開始後は、品質、コスト、工程、安全が計画通り進んでいるか管理頂きます。(※施工は協力会社が行います) ・施工完成後は、お客様の要望通りに空間が引渡しできる状態になっているか、「品質・機能検査」を実施頂きます。 ■案件詳細 ・パブリックリモデル部門 現場規模により、工期としては、1か月〜3か月のものから、半年から1年程度のものまで幅広くあります。 元請けの案件も多数あり案件によっては常駐でご対応頂く形になります。 その他、器具の交換など短い工期で済むような案件もお任せする可能性があります。 ■組織構成 首都圏工事統括支店は約100名で構成しています。 組織内でも個々人の業務が明確化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。中途入社のメンバーも多く活躍をしております。 ■ポジションの特徴: ・著名建築や規模の大きな建物の建設プロセスに携わることができます。 ・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。 ・客先や関連業種とのコミュニケーションを通じ、建設業界と製造業の両方のスキルを身に着けることができます。 ■働き方: 残業20時間程度、年間休日123日です。 コアタイム無しのスーパーフレックス制度、モバイルPCの支給(在宅勤務も可)、直行直帰可、有給取得もしやすく充実した就業環境です。 施工管理技士等の資格取得の支援もございます。 中途社員も多く、様々な経歴の人材に活躍してもらっています。そのため、異なる業種の方でも職場や仕事に早く馴染んでいただける風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業20~30hの働きやすさ】 ■業務内容: 空間づくりの最終段階を担い、クライアントとまとめ上げたプランを1/1スケールに具現化する現場のマネジメント職です。 現場の安全、品質、スケジュール、コスト、労務、環境配慮など綿密に管理するとともに、社内設計者やクライアント、施設関係者など多くのステークホルダーとの調整を行い、素材の質感やミリ単位の寸法など、デザインの意図やクライアントの意向を踏まえたディテールと精度にこだわった質の高い空間演出を実現して頂きます。 【具体的には】 ・安全管理…現場の安全体制の構築 ・品質管理…一定の基準を満たす上質な空間づくり ・工程管理…完成までのスケジュール調整 ・原価管理…利益を確保する金額調整 ・労務管理…勤務体制、健康の管理 ・環境管理…自然環境に配慮した取り組み 【担当するプロジェクト】 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間 他 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業20~30h ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ ※現場により夜間勤務や、繁忙期には休日出勤にご対応頂く場合がありますが代休・振休の取得制度を整備しています。 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡邊建設株式会社
東京都豊島区南長崎
450万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
【建築施工管理経験者歓迎(資格不問)/再雇用制度有で長期就業可能/一気通貫でやりがい◎/退職金制度有/住宅手当等各種手当の充実/資格取得支援制度】 ■業務概要: リフォーム工事における施工管理として業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 渡邊建設のリフォーム事業部にてリフォームとリノベーションのプロフェッショナルとして古民家再生やマンションリフォーム等をお任せします。 ■担当物件: 行政施設やマンション等の大規模修繕から居住用住宅等小規模修繕まで幅広くご担当いただく予定です。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ・土日祝休みで、平均残業時間は35時間/月となっております。23区の現場等が多いため基本出張もございません。※場合によっては直行直帰可能です。 ・19時退社を推奨しており、スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: 工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
【建築施工管理経験者大歓迎(資格不問)/再雇用制度有で長期就業可能/一気通貫で携われる/退職金制度有/住宅手当・資格取得支援制度充実】 ■業務概要: ・建築工事における建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・豊島区や練馬区をメインとした首都圏のオフィスビル、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅などの施工管理をお任せします。 ■担当物件: ・S造・RC造のオフィスビルをメインに、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅など担当いただきます。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ★土日祝休み ★平均残業時間は35時間/月 ★23区の現場等が多いため基本出張なし ※場合によっては直行直帰可 ★19時退社を推奨 ※スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: ・工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
【40〜70代の社員も活躍/資格・経験を活かせる/出張・転勤無し/土日祝休み/退職金制度有/住宅手当等各種手当の充実/資格取得支援制度/創業98年の安定企業】 ■業務概要: 建築工事における建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 豊島区や練馬区をメインとした首都圏のオフィスビル、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅などの施工管理をお任せします。 ■担当物件: S造・RC造のオフィスビルをメインに、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅など担当いただきます。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ・土日祝休みで、平均残業時間は35時間/月となっております。23区の現場等が多いため基本出張もございません。※場合によっては直行直帰可能です。 ・19時退社を推奨しており、スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: 工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・エス・ティ
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■業務内容: 当社はメガバンクをはじめとした金融店舗の内装提案から、設計、施工まで一連の工程を行っています。そんな当社にて、この度は工事現場の現場立会・施工管理を担当していただく方を募集いたします。仕事に慣れてきたら、業者手配、工程管理もお願いします。(顧客との打ち合わせや見積り、図面作成、予算管理は営業・設計部が担当します。) ■魅力: ◎経験・資格を活かせます。 資格に応じた手当を支給(1級建築施工管理技士 1万円、2級 5千円)。さらに取得したい資格には受験料の支給と資格手当でモチベーション高くスキルアップに望めます。 ◎自分のペースで働けます。 自分のペースで仕事ができる環境も特徴です。直行直帰も可能でスケジュール管理は基本的に各自に任せています。都合の良いタイミングで休みを取ってもらうことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
秋山建材工業株式会社
埼玉県北足立郡伊奈町中央
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
【事業拡大中!親会社からの安定した案件有で事業安定性◎/土日休み・年休124日・夜勤転勤無しでワークライフバランス◎/未経験歓迎で手厚い研修】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現場の内装施工管理を中心に、積算・見積等内装施工管理に係る業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 【入社後の流れ】 ・1週間の座学の研修からスタートしていただきます。業界の理解やシステムの操作までしっかりサポートいたします。 ・その後先輩の現場に一緒に同行いただき、現場の流れについて理解いただきます。 【将来的にお任せしたい業務】 ・各工事に関する施工管理(工程計画/施工検討/資材発注/現場管理 等) ・元請け向け/下請け向け営業、見積もり作成 など ■組織構成: 8名:20代から50代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■募集背景: 不動産会社である親会社から安定して毎月案件があり、かつ、これまでの実績やご支援から多くの期待をいただく中で、リソースが足りずにお断りをしてしまう案件もございます。今後はそういったご期待にも応え、リノベーションやリフォーム案件、商業物件などにも広く事業を拡大するための増員採用を予定しています。組織の教育育成基盤が整ったため、未経験者も募集します。 ■業務の魅力: 【手厚い研修】 少数精鋭な部署だからこそ、当社でご活躍いただけるようしっかり丁寧にサポートいたします。座学の研修からOJTなど手厚くフォローいたしますので、未経験の方もご安心ください。 【働き方】 ・土日休み ・年間休日124日 ・残業平均月30h └ほとんどの方が月30時間です。ご自身の業務管理次第で変わりますので、月10時間の方もいらっしゃいます。 ※大手ゼネコン様と取引をしておりますため、働き方についてはしっかり管理しております。 【豊富な支援制度】 資格取得支援制度や、資格取得祝金支給があります。 ■業務特徴 【施工事例】 新築大型マンションが多く、その他老人ホーム・介護施設・商業ビル・倉庫など 【担当エリア】 ・東京都内・埼玉県・神奈川県・千葉県・北関東 【具体的な工期】 ・案件にもよりますが、半年〜3か月のものが多いです。 変更の範囲:本文参照
大興物産株式会社【鹿島建設グループ】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~799万円
建材 ゼネコン, 購買・調達・バイヤー・MD 建築施工管理(オフィス内装)
〜施工管理のご経験がある方歓迎!スーパーゼネコンの鹿島建設株式会社グループにて内装工事のプロジェクト管理をお任せします/土日祝休み/年休127日/最大71,500円/月の住宅手当有〜 ■業務概要: オフィスビル等の内装工事に関わる資材の調達・営業、工事管理までトータルでお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・現場担当者との折衝 ・協力会社との折衝 ・資材の調達 ・品質、安全、工程、コスト管理 など ■取り扱い商材:間仕切壁 天井仕上 システム天井 クロス カーペット 造作等 ■担当数について: 西日本支店建設工事部には、6名のスタッフが在籍しており、1名あたり5〜10件の現場をご担当いただきます。 ■担当エリアについて: 大阪府内がメインですが、近畿全域も担当エリアなので出張もたまにございます。規模によっては現場にて常駐管理をお任せする場合もございます。 ■営業手法について: ルート営業が中心で、飛び込み営業はございません。 ■このポジションの魅力: ランドマーク級の大規模な案件がメインとなります。六本木ヒルズ、国立新美術館、羽田空港、東京駅丸の内駅舎などの過去実績があり、「鹿島建設」のグループ企業だからこその大規模案件に携わることが可能です。自身の経験を存分に発揮しながら、「国を創造する」 というビッグプロジェクトに参画できます。 ■長期で就業できる環境 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と働きやすい環境でプライベートの時間を大切にしていただけます。また、育休取得率が100%となっており、2022年では全体の8割が男性の取得でした。その他、住宅手当を最大で71,500円/月しており、20年、30年と勤務されている方が多く、長く働くできる環境です。 ■大興物産株式会社について ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として、お客様のニーズに応えています。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZERO
埼玉県ふじみ野市駒林
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【経験者歓迎/大型百貨店等の商業施設の店舗改装・補修を手掛けています/個人に合った働き方が可能/マイカー通勤可】 ■職務内容: 内装工事やオーダー家具の製作を行う同社にて、商業施設、百貨店、オフィス等の内装工事の施工管理を担当していただきます。 ※施工実績:「アトレ」「エキュート」などといった誰もが知る大型百貨店などの商業施設で、実績をあげています。 ※現場は東京・埼玉を中心に関東圏内となります。 ■業務の特徴: ・案件によっては店舗の内装の企画や設計から携わることもできるため、やりがいを持ちやすい環境です。 ・働き方は相談OKです!「夜勤多めでたくさん稼ぎたい」「日勤メインで生活リズムを整えたい」などあなたの働き方は直接社長と相談可能できます。 ・経験者の方は経験を活かし、着実にスキルアップを図ることが可能です。 ・一人ひとりのスキルや理解度に合わせ、OJT教育を通じて業務を覚えていただきます。独り立ちは目安として2〜3年程度を予定しており、丁寧にじっくり教育します。 ・業績により年に2回のボーナスがあり、1回の支給で最大150万円の実績がございます。 変更の範囲:無
〜『六本木ヒルズなどを展開する』森ビルグループで就業/賞与支給実績5か月/転勤なし/建築・内装施工管理のご経験をお持ちの方へ〜 ■業務内容: 森ビルによる請負工事の補助、工事現場に関わる業務を担当頂きます。具体的には森ビルが管理するオフィスビルの施工監理となります。 (1)着工に向けての会議参加 (2)現場定例会議開催(業者) (3)工事中間検査の実施 (4)工検査段取り調整、実施/報告書作成 (5)その他、施工管理業務 (実作業無) ※事務所の改修がメインなので土日に竣工を行います。夜間作業は原則ございません。 ■業務の特徴: 主に港区内のオフィスビルにおける、テナントの入退去工事や原状回復工事、レイアウト変更等の工事管理を担当します。本ポジションは、物件の資産価値向上を目的とした快適な環境維持ができる内装工事管理を行うことが期待されます。森ビルから直接依頼を受けているため、大規模案件にも携われることが魅力です。 ■業務補足: 森ビル本社が請け負う事務所の内装工事の現場監理業務になります。本社担当者の目となり、現場の日常を見てもらいます。安全・品質・工程・環境の監理が主になります。原状回復工事については施工担当者から内装監理室に引き継いだ後は現場の運営を竣工まで行います。 ※一人あたりの担当件数:概ね10件〜20件/月 ※繁忙・閑散の波はあります。 ※能力に応じた配置、業務量調整があるので、バラツキはあります。 ■組織構成: 正社員2名と嘱託社員4名で就業しております。事業拡大につき、増員を行う事となりました。 ■働き方: 完全週休二日制(シフト制)/土日祝休み/年間休日120日/残業月平均30時間程度/転勤無し/資格取得支援制度あり/産休、育休制度完備/福利厚生充実(森ビルグループカフェテリアプラン(施設・飲食店等の割引制度)など) 現在は火水休みの社員が多いですが、将来的には嘱託社員と協力をしながら土日を休める仕組み作る方針です。本ポジションの業務は関係業者との折衝と指示出しがメインとなり、現場管理は別部門が担当しているため、残業も月平均30時間(1日2時間弱)を超えることはほとんどありません。ワークライフバランスを保ちながら就業することができます。
株式会社ライオン事務器
東京都中野区東中野
東中野駅
600万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 建築施工管理(オフィス内装) 土木施工管理(上下水道)
【50代、60代も活躍中/年休125日/残業なし/17:30定時帰宅も◆資格を活かして、体力的に無理なく働きたいあなたへ】 ■業務内容: 当社では、オフィスの移転やリニューアルに際し、オフィス家具含め、床、壁、天井、内装、インフラ工事などオフィス丸ごとワンストップでのトータルコーディネートを提供しています。 そうしたオフィス家具・備品等の納品立ち合いおよび工事案件での工事管理をご担当いただきます。 オフィスワークと現場での仕事は半々くらいで、現場の兼務は基本的にございません。 ■働き方 ・残業:基本的に残業はありません。現場立ち合いが早く終わればそのまま直帰することも可能です。また1時間単位で時間有給もあり、プライベートも大切にしていただけます。 ・出張:オフィスの施工は首都圏の案件が大半なので出張頻度は少ないです。 ・基本は土日休みです。案件によっては休日出勤となる場合もまれにありますが、振替休日の取得を徹底しています。 ・基本は1現場で、兼任はありません。 ■組織構成 建装課は10名(20代1名、5,60代9名)で構成されています。 5,60代も活躍中です。 ■施工事例 https://www.lion-jimuki.co.jp/ja/solution/project.html ■当社の特徴 オフィス家具の製造販売からオフィス空間のまるごと設計、ICT環境の整備まで、幅広い事業を展開している当社。 江戸時代に創業し232年目を迎えますが、長らくお客様の信頼に応えてきた背景には、「モノ」を売るという単なるメーカー意識ではなく、私たちの提供するソリューションでつくられる空間を見据え、その先にある「コト」を売るという意識を大切にしていることが起因します。 より良い商品を追求するだけでなく、プランニングからアフターケアまで柔軟に対応し、モノ売りでなくコト売り、そして空間づくりをトータルでサポートするワンストップ提案の強化を実現することで業界全体を牽引する企業へと成長してきました。
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装) プロパティマネジメント(オフィス)
〜六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズなどを展開する森ビルグループのため安定性◎/賞与支給実績5ヶ月/転勤無し/内装・建築施工管理経験を活かせる/平均残業30時間程度〜 ■業務内容: 森ビル及び当社が管理するオフィスビルや商業施設、マンションの内装工事における技術PM職となります。主に港区内のオフィスビルにおける、テナントの入退去工事や原状回復工事、レイアウト変更等の工事管理をお任せします。 ■具体的な業務: ・固定顧客への営業活動や見積もり作成 ・建築及び設備(電気、空調等)の施工管理、工程管理 ・CADソフトを用いた図面作成(※外注するメンバーもおります) ・業者手配、コントロールなど ※B工事がほとんどで、夜間対応はほぼ発生しません。 ※業務割合:概ね社内8:現場2の割合になります。 ※一人当たりの担当件数は月10〜30件です。 【社内】顧客の要望に基づき、工事計画の作成、協力業者への見積依頼、交渉、契約など 【社内】監理、管理の役割があり、安全・品質・工程・原価・環境について見ていただきます。建物管理会社との打ち合わせ、協力業者への指示なども役割の一つです。 ■入社後に期待すること: 内装工事における建築内装及び外装工事に精通し、安全で品質の高い計画と施工を行い、お客様から信頼を得る人材にスキルアップすること。 ■働き方: 完全週休二日制/土日祝休み/年間休日120日/残業月平均30時間程度/転勤無し/資格取得支援制度あり/産休、育休制度完備/福利厚生充実(森ビルグループカフェテリアプラン(施設・飲食店等の割引制度)など) 毎週残業時間の確認の実施、ノー残業デーの設定など、業界特有の座員業を減らしながら適量な業務をお任せしようとする風土がございます。また会社全体として個人のキャリアアップを応援しているため、ご自身の今後のライフプランを立てやすい環境にあります。森ビルグループというブランド企業の一員として、安定した収益基盤を持ち、ワークライフバランスも良く、安心して長く務める事が出来ます。 ■求める人物像: ・顧客のためにチームワーク良く仕事が出来る方(顧客の満足度を重視する社風のため) ・意欲や熱意を持って、業務に取り組める方 ・長期的に就業したいと考えている方 ・円滑にコミュニケーションが図れる方 変更の範囲:無
新日本工業株式会社
東京都江東区佐賀
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型公共施設の実績多数/年間休日124日/完全週休二日制(土日祝)/転勤なし&直行直帰】 ■業務概要 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院などの建設工事を行う当社にて、受注の拡大に伴い建築工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容 〇東京本社の建築部にて建築工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 〇現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について 〇担当して頂く案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから集合住宅、教育施設、公共施設の建設工事を請けたまっております。 〇工期は1年~1年半のものが中心です。 ■働き方の魅力 〇年間休日数120日、完全週休二日制(土日祝)となります。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 〇一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、残業時間は40h程に抑制されております。 〇東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 〇1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 〇転勤もないため安定した環境で就業することができます。 〇夜勤についても基本的にはなく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■資格支援 ・施工管理の資格試験に合格すると合格祝い金として3万円 ・施工管理技士1級には資格手当毎月1万円 ・資格学校に行く費用を会社全負担 ・試験が近くになると先輩社員の指導のもと、1週間のテスト勉強期間あり。その間現場は別の職員でカバーして、資格勉強の対象社員は勤務時間中勉強可能です。 ・資格支援制度のおかげもあり社内の95%の方は資格保有しております。 ■組織構成 20~40代の各年代に約5名ずつおります。毎年新卒採用も行っており比較的若い組織をなっております。
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
800万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、その他耐震工事等の建築施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! <働き方改革委員会を社内組成>本気で残業時間の削減と向き合い中! ■業務内容 ・案件:学校やオフィス、福祉施設など幅広い案件を扱っています。 ・担当数:一時期に受け持つのは基本的に一現場のみで、同時に何案件も抱え込むことはありません。また、大規模な現場では複数担当がつくため余裕ある勤務が可能です。 ・工期:新築の場合、大半は1年未満ですが、大型案件については1年6か月程度のものもあります。 ・エリア:勤務地県内がメインになります。現場への直行直帰が認められていることはもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 ■就業環境 ・天候の影響で工期が遅れた場合など、月によっては休日の出勤をお願いする場合もございます。 ※休日出勤いただいた場合、原則として当月内の代休取得を社内ルールとして定めています。代休取得が難しい場合は休日出勤手当として支給しております。 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、残業時間の削減に取り組んでいます。 具体的には、PCのシャットダウンはもちろんのこと、出面の管理などといった、細微ではあるものの時間をとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務を効率的に行えるように工夫をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイビ大阪
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気)
\内勤メインの施工監理へ(内勤:外勤=5:5程度)/ ◎全国展開のセイビグループ(総社員数5000名程・管理棟数3000棟越え!) ◎転勤・出張なし!(夜勤は2〜3ケ月に1回程度発生する場合あり) ◎年休120日(土日祝)/残業月20時間程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 【お任せする仕事】 ホテルニューオータニなど様々なホテルやビルの管理をする当社にて、オフィスビルなどの原状回復や設備工事の工事提案、工事管理をメインで行って頂きます。 未経験の場合は、オフィスビルなどの定期保守点検のスケジュール管理及び現場管理から従事していただきます。 【対象物件】 オフィスビルが9割以上になります 【工期】 1〜2か月くらいが中心 【エリア】 京阪神エリアが中心となります ■お仕事の特徴: ・基本的には土日祝休みとなりますが、月に1〜2回の土日曜出社の可能性があります。その場合の代休は平日の取得にて対応いただきます。 ・月の残業時間は20h以内で収まるような取り組みを行っています。 ■組織構成 リニューアルサービス課では4名が在籍しています。課長(40代男性)、メンバー(30代男性)、建築士(70代・40代男性)が活躍中の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、その他耐震工事等の建築施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! <働き方改革委員会を社内組成>本気で残業時間の削減と向き合い中! ■業務内容 ・案件:学校やオフィス、福祉施設など幅広い案件を扱っています。 ・担当数:一時期に受け持つのは基本的に一現場のみで、同時に何案件も抱え込むことはありません。また、大規模な現場では複数担当がつくため余裕ある勤務が可能で す。 ・工期:新築の場合、大半は1年未満ですが、大型案件については1年6か月程度のものもあります。 ・エリア:勤務地県内がメインになります。現場への直行直帰が認められていることはもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 ■就業環境 ・天候の影響で工期が遅れた場合など、月によっては休日の出勤をお願いする場合もございます。 ※休日出勤いただいた場合、原則として当月内の代休取得を社内ルールとして定めています。代休取得が難しい場合は休日出勤手当として支給しております。 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、残業時間の削減に取り組んでいます。 具体的には、PCのシャットダウンはもちろんのこと、出面の管理などといった、細微ではあるものの時間をとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務 を効率的に行えるように工夫をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部
静岡県
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容: マンションディベロッパーや地場ゼネコン、各施設の管理者向けにビル建材(自動ドア、金属製サッシなど)の施工管理・設計業務をご担当いただきます。当社ならではの確かな施工品質ときめ細やかな対応でお客様からも高い評価をいただいている事業です。 ■業務詳細: (1)業務の特徴:既存顧客5社程度を担当し、各種自動ドア・ビル建材の分野において、お客様からのニーズと立地や利用用途といった諸条件を考慮した上で、施工管理を担当いただきます。 (2)営業上の強み:1965年に現ナブコドア株式会社と自動ドア販売の代理店契約を締結し、東三河エリア及び浜松遠州エリアのナブコドア施工はすべて株式会社中部が対応をしています。※ナブコドアは自動ドアのパイオニアであり、国内トップシェアの販売・施工会社です。 ■組織構成:豊橋8名/浜松9名/名古屋3名で構成されています。※事務員含む ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■当社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。 ◇中部グループについて:エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在43社、従業員数4000人を超える企業グループです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ