1184 件
株式会社重信工務店
滋賀県湖南市平松
甲西駅
600万円~799万円
-
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
<働き方の自由度が高い/18時退社できる!/ゆったりと働く> ◎ゴリゴリした風土に疲れた方! ◎自由に働いて、やるときはやる!帰るときは帰る!メリハリをつけたい方! ◎優しい人たちに囲まれて仕事がしたい方! ■業務内容 ・滋賀県湖南市にて不動産業〜建設業まで幅広く事業展開をしている当社にて、戸建ての建築施工管理をお任せ! ・同社グループ会社のしげのぶ不動産からの紹介がメインでお客様へのリフォーム工事の内容、金額説明などを行って頂きます。 ■業務の詳細: 施工対象:戸建てリフォーム工事(水回りメイン) 受注金額:1棟につき、平均200〜1000万円 直行直帰:有 出張・転勤:無 エリア:滋賀県湖南市・甲賀市中心(宿泊を伴う出張無し) ■当社で働く魅力: <働き方>社長を筆頭に働き方の改善を進めている当社は18時退社を推奨し、働き方の自由度も非常に高いのが特徴です! ・マイカー通勤可能:職種に限らず皆様自家用車での通勤可能です。 ・子育てに理解のある風土。お互いにフォローし合う社風でライフイベントにも対応! <企業魅力> ・不動産業〜建設業まで幅広く事業展開をしているため、ワンストップで対応可能 ・ホームページ経由での集客が多く土地選びから同社に依頼いただけるため、受注率が高い ■入社後の流れ ・ご入社後は既存社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください! ・過去、資格がない方でも入社後に取得いただいてますよ♪ ・資格がなくても経験を重視しますので、現場経験がある方はぜひご応募ください。 ・また、子育てにも理解のある環境で、お子様の行事や急な突発休にも柔軟にお休みを取りやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アキテム
東京都目黒区東山
500万円~999万円
サブコン 不動産管理, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気)
《電気工事施工管理技士お持ちの方歓迎!20代〜60代まで幅広く活躍中/土日祝休み・転勤無し/退職金制度あり/ホワイト企業認定》 ■概要: 当社は電気施工管理業務から事業が立ち上がり、現在は総合ビル管理業を行っております。大手ゼネコンや、ビル管理に関わるオーナー様よりご依頼を受け、案件を頂く中で新たに増員をいたします。 ■担当案件/エリアについて: 建築の電気設備工事(新築・改修)における施工管理業務を行っていただきます。 当社では380棟のビル(オフィスビル・商業ビル等)を管理しておりますが、全て電車で1時間程で行ける範囲のみにて対応をしており、新規の案件についてもその範囲内です。 そのため、長期出張や現地滞在などは一切ございません。どの案件でも、日帰りで行ける範囲となっております。 ■働き方 ・完全週休二日制(土日祝休み) ・年間休日:118日(夏季休暇・年末年始含め126日) ・転勤無し ・長期出張無し ※2025年1月、ホワイト企業認定「SILVER(シルバー)」を取得しました。 ※家族や社会に応援される、次世代に残していきたい1社で在り続けられるよう取り組んでいます。 ■待遇/福利厚生: ・退職金制度あり ・賞与年2回 毎年穏やかな成長を続けており、2013年期から売上は約2倍に。直近5年は目標以上の実績を上げ続け、社員全員へ評価に基づく賞与以上に、インセンティブ賞与・業績賞与として利益還元を続けています。 ■当社について 当社は、1952年(昭和27年)に電気工事会社として創業しました。 1995年に電気設備工事の技術を活かした総合ビル管理事業を、翌年には内外装、設備工事など建築全般のリニューアル工事事業をスタートし、今では首都圏で400棟弱の建物管理を受託し、受託物件をプラットフォームとして様々な事業展開を図っています。2019年にはプロパティマネジメント事業を本格的にスタートし、4事業を融合させ「四位一体」として建物のライフサイクルに応じたサービスが提供できる企業を目指しています。 毎年穏やかな成長を続けており、2013年期から売上は約2倍に。直近5年は目標以上の実績を上げ続け、社員全員へ評価に基づく賞与以上に、インセンティブ賞与・業績賞与として利益還元を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡邊建設株式会社
東京都豊島区南長崎
450万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
【建築施工管理経験者歓迎(資格不問)/再雇用制度有で長期就業可能/一気通貫でやりがい◎/退職金制度有/住宅手当等各種手当の充実/資格取得支援制度】 ■業務概要: リフォーム工事における施工管理として業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 渡邊建設のリフォーム事業部にてリフォームとリノベーションのプロフェッショナルとして古民家再生やマンションリフォーム等をお任せします。 ■担当物件: 行政施設やマンション等の大規模修繕から居住用住宅等小規模修繕まで幅広くご担当いただく予定です。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ・土日祝休みで、平均残業時間は35時間/月となっております。23区の現場等が多いため基本出張もございません。※場合によっては直行直帰可能です。 ・19時退社を推奨しており、スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: 工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
【建築施工管理経験者大歓迎(資格不問)/再雇用制度有で長期就業可能/一気通貫で携われる/退職金制度有/住宅手当・資格取得支援制度充実】 ■業務概要: ・建築工事における建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・豊島区や練馬区をメインとした首都圏のオフィスビル、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅などの施工管理をお任せします。 ■担当物件: ・S造・RC造のオフィスビルをメインに、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅など担当いただきます。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ★土日祝休み ★平均残業時間は35時間/月 ★23区の現場等が多いため基本出張なし ※場合によっては直行直帰可 ★19時退社を推奨 ※スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: ・工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨマーケティング株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(18階)
500万円~799万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【現場管理は外部委託しているためリモート可!コクヨグループで安定/施工計画作成・施工調整やコスト管理などが内勤での業務中心/民間オフィスや教育施設、官公庁等、多様案件に携われる/研修充実】 顧客の経営課題に対して、新しい働き方提案やオフィス空間構築、運用までサポートしています。 オフィス全体のリニューアルや新築移転など、内装や造作家具、電気・通信設備、移転サービスなどを営業・設計と共に案件を担当。 施工計画策定や施工調整を中心に、完了まで全体を統括頂くポジションです。 ◆詳細 ・民間や官公庁のオフィス移転やリニューアルに伴う新オフィス工事全般の提案・管理:内装・設備の仕様提案 ・施工計画及びコスト管理 ・現場管理業務(品質管理・安全管理等)等 ◎工事調整と現場管理の割合は7:3となります。 ◎WEBでのリモート管理も行っており写真やメッセージでやり取りできる体制も取り入れています ◎平均的に一人当り4〜5件程度の案件を担当。 ◎案件の規模は1週間〜1年程度のものまで様々。 ◎夜間工事は少なく、体への負担も少ないポジションです。 【働きやすい環境】長く働けるように環境整備に力をいれています! ・スーパーフレックス・リモート可:内勤中心で、柔軟に働けるよう制度も充実しています。 ・分業体制:発注や積算業務担当との分業制となっており、業務に専念いただけます。 ・現場非常駐:施工協力会社から、現場の代行管理者を派遣 ・ICTツールやアプリ活用など、効率的な施工管理方法を推進。 【研修】社内研修有。社史や大切にしている考え方について学んで頂きその後はOJT。先輩に同行し、一連の仕事の流れを習得。施工管理職のスキルマップ等運用しており育成面でも充実。資格取得支援有。 ◆当社について 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社で、コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性あり。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化(省人化しながら必要なスペースはイベント用に空間づくりに凝る等)を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【40〜70代の社員も活躍/資格・経験を活かせる/出張・転勤無し/土日祝休み/退職金制度有/住宅手当等各種手当の充実/資格取得支援制度/創業98年の安定企業】 ■業務概要: 建築工事における建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 豊島区や練馬区をメインとした首都圏のオフィスビル、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅などの施工管理をお任せします。 ■担当物件: S造・RC造のオフィスビルをメインに、マンション、商業施設、教育施設、個人住宅など担当いただきます。 《施工事例》 ・デザイン性の高い物件の工事を多く取り扱っております。以下、当社の施工事例になります。 http://watanabe-kensetsu.co.jp/works/ ■働き方: ・土日祝休みで、平均残業時間は35時間/月となっております。23区の現場等が多いため基本出張もございません。※場合によっては直行直帰可能です。 ・19時退社を推奨しており、スマホアプリで労働管理を行う等、過重労働防止にも取り組んでおります。 ■組織構成: 工事部20名・リフォーム事業部4名在籍しております。20代の女性もおり風通しの良い職場環境です。 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業98年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライトコネクト株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜全国チェーン展開店舗の内装施工管理/残業時間は繁忙期でも30時間程度/イオングループの安定基盤/資格手当・福利厚生・研修充実!〜 【仕事内容】 大手全国チェーン展開の店舗施工管理のお仕事です。(新店工事、改修、改装工事、閉店工事) 誰もが利用するコンビニ、カフェ、スーパー、有名ファーストフード、有名アパレルなど生活に密着した店舗工事の施工管理が多く、ご自身の仕事の成果を身近に感じることができます! ほとんどの案件が元請け!お客さまの声をダイレクトに反映できます。 【担当企業・案件】 イオングループでありながら、顧客の8割程度がイオン系列外のため業績は安定。世界的に有名なファーストフードチェーン店、日本を代表する有名アパレルチェーン店、国内最大級の玩具・ベビー用品の専門店など、有名企業が取引先です。 それぞれ担当企業を持ち、その顧客の案件を請け負っていただく形となります。常時1〜2現場をご担当いただきます。 【働き方】 ・時間外は閑散期で20時間程度、繁忙期でも30時間程度◎ ・現場にカメラを置き、現場写真は職人が撮影しipadで一元管理をするなど、できるだけ出張を減らした「現場に行かない施工管理」を目指しています。内勤での業務割合が8割ほどの働き方となっております。 ・現場に行く場合もスポットで駆けつけるため半日程度。 ・工期は最短2日〜最長2週間程度の工事がほとんどなので出張が発生する場合も短期間です。(担当案件により異なります) ・男性従業員の育休推奨!実績多数あり◎ 【本ポジションの魅力】 ※下記の内容は実際に働く従業員の声を反映したものです! ・元請け案件がほとんどのため、お客さまの声をダイレクトに工事に反映することができます。 細かい要望まで、具現化できるのも当社の魅力です! ・DXツールを利用しており、アプリを使った現場管理や、ウェアラブルカメラを利用しての遠隔管理で働きやすい環境です。また、育短を利用する社員も多く、プライベートとの両立も実現できます。 ・お客さまの店舗開発コンセプトをもとに、お客さまの立場にたったレイアウトの提案、プランの確定、基本設計・実施設計、施工管理、竣工引渡しまで責任をもってトータル管理します。難しさはありますが、すごく勉強になりますよ! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気)
〜成長フェーズの企業で会社と共に成長していきたい方へ/施工管理としてキャリアアップ〜 ■業務概要: オフィス内装を中心に、施工管理業務をお任せします。 ※ご自身の得意領域、経験領域によりお任せする業務範囲を決定します。 <具体的な業務内容> ・クライアントや社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ ・プロジェクトの定例参加 ・施設・建物の設計条件・設計指針書の確認 ・並列業者のとりまとめ ・内装・什器設計・施工図確認 ・設計協力社の作図指示及び図面チェック ・施工協力会社への施工説明、工事監理 ・現場確認、工場検品、各種検査立会い 等 ※1億を超える案件は2~3名体制で現場担当をしていきます。1人の業務負担が偏らないよう、部内で調整を行っています。 【主な担当市場】 オフィス・ホテル・物販・商業施設など ☆当社の魅力:多様な価値観とベンチャーならではの成長環境×安定性! <成長環境> 当社は少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。 ■当社について: 創業期にあるイルミナは、働く場を創るだけではなく、組織やカルチャー、仕組みや新たな価値も一緒に作っているフェーズです。 内装にとどまらない自分なりの価値を創り、会社と一緒に、働く人も成長を遂げていく、そんな会社を目指す当社を共に作っていきたい方を募集します。
450万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
〜成長フェーズの企業で会社と共に成長していきたい方へ/残業10~20H/お客様の「働き方」を一緒に構築する提案・企画をお任せ/土日祝休み/転勤なし〜 ■業務概要: お客様の課題を解決するためのオフィス環境構築をメインとしてお任せします。 親会社が獲得したニーズあるお客様に向けて、より最適なオフィス空間のご提案を行っていただきます。 ■具体的には: プロジェクトのマネージャーとして顧客との初回接点〜完成まで、技術担当者と協力しながら業務を進めていただきます。 (1)顧客へのヒアリング お客様と会話しながら、現在の課題を抽出し提案の方向性を決めていきます。 (2)提案書・概算見積・スケジュールの作成 社内外のメンバーをアサインし、分担しながら提案書を取りまとめていきます。提案書の作成にあたっては、設計担当など専門知識豊富なメンバーからのバックアップを受けられるため、設計知識などがない方も進めていただけます。 (3)提案 お客様に向けて、提案を行います。数社とコンペになる場合もあります。 (4)プロジェクト監理 スケジュールやコスト、方向性などを俯瞰しながら監理していきます。 工事開始後、現場の施工管理は別の担当となるため、基本的に現場に出向くことはありません。 ☆多様な価値観とベンチャーならではの成長環境×安定性: <成長環境> 当社は少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。
建装工業株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜安定したセカンドキャリアの実現◎/創業120年!マンション修繕のリーディング企業/無借金経営・自己資本比率59.8%の安定経営◎〜 ■当社について: ★シニア世代多数活躍中★ 当社は定年60歳制ですが、60歳以降も専門職として正社員雇用が可能です。 実際に50代以上の社員様に多数中途入社頂いており、現在も各現場でご活躍頂いております! ★創業120年の歴史を持つ老舗安定企業★ 当社は業界トップクラスの実績を持つリーディングカンパニーとして、今後も建造物の老朽化が進む日本において継続的に需要な見込まれるマンション大規模修繕を主に安定した事業展開を行っております。また現在は無借金経営、自己資本比率も59.8%と強力な財務体質を活かした経営を行っており、今後も安定的な成長を見込んでおります。 ■業務概要: 当社の施工管理として、マンション大規模修繕工事の施工管理業務をお任せします。毎年3万戸以上の修繕実績があり、業界では国内トップクラスの実績を持っております。 ■業務詳細: 設計通りに施工されているかといった品質管理/ 進捗管理/ コスト管理を行います。新築工事とは異なり「人が住みながら」行う工事となるため、住人様との調整や報告等もをお任せいたします。 ■就業環境: ・年間休日112日 ・土日祝日休み(月1回程度は土曜出勤有り) ・平均残業:20時間/月 ・夜勤なし(居住者がいるため、原則17時以降の工事はございません) ・転勤なし ・60歳以降も専門職として正社員雇用が可能 変更の範囲:会社の定める業務
ナカ工業株式会社
埼玉県八潮市新町
400万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
〜創業93年の老舗建材メーカーで安定性◎/残業25h程度・年休126日◎/平均勤続年数19年・扶養手当有り・退職金有の長く働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 建材製品(規格品及び特注製品)の施工に関わる工事管理業務をご担当いただきます。顧客の現場担当者と施工協力会社の担当者の間に入り、当社製品及び特注製品の施工管理をお任せいたします。建設現場に数日間にわたるような長期駐在はございません。 ■具体的な業務: (1)工程管理(現場との打ち合わせや人員手配、作業日程の調整) (2)安全管理(施工業者への安全教育や現場パトロールなど) (3)品質管理(納品時の受入検査、製品の自主検査など) (4)原価管理(施工業者への発注や工事進捗の管理) (5)その他(打ち合わせ立ち合い、書類作成) ■主に施工する当社製品について: バリアフリー手すり/壁保護材/OAフロア(二重床)/特注品など ■納入物件: オフィスビル/競技場/空港/商業施設など ■顧客: ゼネコン現場担当者など ■納入実績: 麻布台ヒルズ、羽田空港、成田空港、関西空港、新国立競技場、病院・福祉医療施設、官公庁等 ■働き方・福利厚生: ・年間休日126日 ・完全週休二日制(土日祝日休み) ・残業月25h程度 ・有休消化率65%以上(2024年度実績12.0日/年、全社員5日以上取得) ・平均勤続年数19年 ・扶養手当有り ・退職金制度有り ■組織構成: 東日本工務部工事課は東京工場事業所内にございます。 現在、当部署の従業員は40名の構成となっております。(工事課:18名、設計課:17名、管理課:5名) ※勤務する事業所は東京工場・技術研究所、営業・企画/管理部門等、約170名が在籍しております。 ■当社について: 昭和7年に創業され日本初のアルミ手すりを開発し病院や福祉介護施設の他、オフィスビルや一般住宅など実に幅広い分野で使用されていることに加えて業界で「知らない人間はいない」ほどのネームバリューを誇っています! 世の中の安心・安全な暮らしに建材を通して社会貢献をしており、バリアフリー製品を多く扱っているメーカーです!
朝日マテックス株式会社
大阪府吹田市穂波町
350万円~649万円
半導体, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【完全未経験から施工管理に挑戦できる/充実した研修体制◆1次受けがメインで、余裕をもって受注するため休日対応、残業も基本無/年休126日*土日祝休】 【職務内容】 建造物に付帯する金属製の天井や外壁、手すりなどの工事現場管理をお任せいいたします。 大手ゼネコンの協力会社として、駅や大学・商業施設など街のランドマーク的な建造物に携るやりがいの大きい仕事です。 当社は大手ゼネコンから1次受けで受注する為、納期に追われる事も基本なく、余裕をもって業務を取り組むことが可能です。 具体的には… ・建築会社と弊社工事班の調整 ・施工仕様の調整 ・工事現場での安全管理、進捗管理 <当社が創業50年越え、大手企業と取引が出来ている理由> 朝日マテックスの金属工事は、コストパフォーマンスの良さに加えて、 品質力と大量生産力、経験豊かな提案力と迅速な対応力でお客様に満足していただけます。 国内製作金属製品はもとより、海外調達20年の膨大な実績が弊社の強みです。 また、当社の製品の特長として 軽量性に優れているため、作業員や建築物に対する負担を減らせます。耐久性と強度を併せ持つ特徴により、建築物の劣化を防ぎ、点検・メンテンナンスにかかる手間と費用を削減することができます。 【組織構成】 3名(20代〜40代まで)で構成されております。未経験の方も活躍中です 【働き方】 ・残業は多くても15h~20時間程度で若手の方は基本残業はございません。年間休日126日とワークライフバランスが整いやすい環境です。 ・出張についてもほとんど発生いたしません。担当エリアは大阪、京都、兵庫が中心で日帰りがメインです。 ・転勤はないため地元で安定して就業することが可能です。 【主要顧客】 竹中工務店、大成建設、大鉄工業、鹿島建設、鴻池組といった大手ゼネコンを中心としております 【施工事例】 大丸心斎橋店、枚方駅前Tサイト、龍谷大学、JRの駅等 【入社後の流れ】 OJT形式。先輩社員とマンツーマンになり業務を覚えていただきます。最初は残業をせず業務を覚えて頂くのがメインになります。 いきなり現場へ行くことはございませんのでご安心ください
株式会社淺川組
和歌山県和歌山市小松原
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容:建設現場において工程・品質・安全・原価管理などを行う責任者として現場で働く人材 の指揮・監督を行います。手がける工事は、様々な新築工事から耐震、免震、リノベーション等の改修工事を手掛けています。オフィスビル、教育/文化施設、医療/福祉施設、マンション、住宅等、数多くの施工実績があります。(基本的に工事現場近くの作業所に直行直帰頂きます。西日本が本社管轄エリアですが、和歌山県内がメインとなります。) ※出張はほとんどありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・やりがい…中小規模のゼネコンのため、現場でも比較的少人数で施工に当たります。そのため、工事の始まりから終わりまで、また幅広い仕事を任されることが多く、やりがいを感じる社員が多く在席しております。 ■同社の特徴:1922年に和歌山県海草郡下津町(現海南市)で事業を興して以来、様々な土木、建築工事を手がけ、培った技術と信用により地域とともに歩んでまいりました。当社では、常日頃、謙虚にお客様の立場に立って考え、お客様の喜びを追求することを社員に説き続けております。品質を大切に、各工程をひとつずつ誠実に施工すること、誠実でスピーディーな対応を心掛けることで、「淺川組に依頼すれば、設計・施工からアフターサービスまできちんと行ってくれる」と、お客様に思っていただける、それが、当社の目指すお客様第一主義です。近年、建設業に対するニーズは、日々高度化、多様化しており、社会資本の整備や維持管理を担う当社の責務は、これまでにも増して重要になると考えております。これらの環境の変化に対応し、お客様の期待に応えられるように技術開発や事業領域を広げることにより、さらに価値ある企業として社会の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:本文参照
KDDIまとめてオフィス株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
通信キャリア・ISP・データセンター 家電, プロジェクトマネージャー(インフラ) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容: <お客さまへの貢献を直接感じられる> 企業で働く従業員の方々の多様な働き方の実現に向け、オフィス環境のリニューアル、移転、オフィス環境に必要となる商品や各種サービスをご提供します。 ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、技術的な側面から深堀りした上で提案を行います。(訪問は1〜2件/日程度) ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。 ・案件のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを管理 ・WBS(工程表)の作成、予算管理などの業務を担当 ・各所との調整(内装、通信機器、ビルの管理会社、社内関連部門(営業・SE)との調整) ■配属先: ・30代〜40代を中心としたメンバーが12名所属 ・週1回チームMTGを実施 ・リーダーとの1on1も定期的に実施 ■キャリアとしての魅力: <DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ> 日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。 ■当社のミッション: <中小企業の「はたらく未来を変えていく。」> 日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDIまとめてオフィスのミッションです。 はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社群馬建水
群馬県佐波郡玉村町樋越
300万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
<未経験歓迎!研修制度充実/水害・災害対策で社会インフラに貢献可能なお仕事◎/マイカー通勤可> ■職務概要: 防水塗装工事にかかわる下記の現場管理を行っていただきます。 ・施工に際した協力業者の調達 ・工事に必要な資材関係の調達 ・必要に応じ、現場打合せや検査立会などへの参加 ※先輩現場管理が一から丁寧に指導しますので、特殊な知識は不要です。 【変更の範囲:会社の規定による】 ■入社直後にお任せする業務内容: まずはOJTにて企業理解と同時に業務理解を行っていただきます。その後、先輩社員の現場同席などをしていただきながら現場管理補佐(打ち合わせや、資材の発注等)を行っていただきます。最終的には一人立ちしていただき現場を一任できるまでサポートします。 ■出張について: 関東圏の案件を担当していただくため遠出を伴う出張はございません。 (東京、神奈川、静岡、千葉、群馬等となります。) ■出張手当について: ・社用車貸し出し ・ガソリン代やETC代などの交通費は会社負担 ・直行直帰可 ■当社の特徴: (1)ワークライフバランスを充実させることができる。 建築物の屋根、外壁、浴室など水が接する部分に防水処理を施す作業、建設工事を手掛ける会社です。 (2)働きやすい環境 30代の比較的若いスタッフを中心に働きやすくやりがいのある職場環境づくりに力を入れ業界ナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 (3)未経験の方でも安心して仕事に慣れていくことができる環境 3か月程度はOJTにて先輩が「イチ」から丁寧に指導。基礎を身に着けるまで1〜3年程度を想定していますが、半年程度で独り立ちをした社員もおります!(習熟度に合わせて教育期間を調整) ■当社の取り組み: (1)マネジメントレビュー 「現場で起こりうる危険について災害の予防・防止策」「顧客の声や現場の声の収集」「工期厳守・品質向上」を徹底しております。 (2)力量教育訓練指導 クレーム撲滅運動の一環として、有資格者が未資格者に対し知識と技術の指導を徹底しています。特に安全性には留意しています。 (3)知識向上の取組み 防水・塗装メーカーを講師に招き、定期的な勉強会を開催しています。既存建物の材料クレームや新商品のHOWTOなど多岐にわたり受講しています。 変更の範囲:本文参照
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社
大阪府大阪市中央区本町
350万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(オフィス内装) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\求人ポイント/ ◎プライム上場の三井不動産Gで65歳以上の長期就業も可能 ◎ストックビジネスの為景気に左右されない ◎常駐管理のため物件間の移動が無く、月平均残業15H ◎ホテルや病院等の折衝難易度の高い物件の配属は無し 【職務詳細】 ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検 ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務 ・メインは9:00〜18:00、13:00〜22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。 ・また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(09:00~翌09:00等、1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、夜間休憩6h)が発生します。 各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。 ・日勤:09:00~18:00(休憩1h) ・日勤:13:00~22:00(休憩1h) ・夜勤:16:00~翌10:00(休憩2h)※夜1h、朝1h ・一昼夜勤務:09:00~翌09:00(休憩8h)※昼1h、夕1h、夜6h ※一昼夜勤務の際に警報対応が発生する場合がございます(残業扱いの為残業手当が発生します。) 【一日の流れ(例)】 8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認 9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック 10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等) 12:00 昼休憩 13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します) 15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応) 17:00 作業報告 17:45 退社 【勤務地について】 通勤を考慮して配属いたします。就業規則上は通勤90分以内での配属となりますが、多くの方が60分圏内での配属となります。 【キャリアに関して】 将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく) 【雇用形態に関して】 契約社員スタートとなりますが、正社員登用前提での採用となっております。事前連絡が無い無断欠勤や遅刻や、上席からの業務に関する指示に従わない等が無ければ基本的には正社員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセン工業
滋賀県大津市大石中
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇マイカー通勤可/関西エリアで圧倒的なシェアを獲得◎/売上高77億円、社員数90名体制で、増収増益を継続◇ ■業務概要: アルミ建材製品、建築資材の販売および製作・設計・施工事業を展開する当社で、マンション、オフィス、公共施設などの現場にて、工事が計画通りに進んでいるか、品質は保たれているか、安全に作業が行われているかなどの施工管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 自社一貫体制の中で、営業部門や設計部門、生産部門(自社工場)と連携を取りながら、協力会社の職人さんとコミュニケーションを取り、現場をまとめていきます。最初は先輩社員のサポートを受けながら、少しずつ業務を覚えていけるのでご安心ください。 ※入社後の流れ※ 基本的には現場でのOJTにより研修をさせて頂きます。新メンバーサポート制度の導入や、プロセス重視の評価制度を採用しており、社員の成長を後押しする体制があります。 ■当社の特徴: ◎業績安定性 サッシだけに特化している企業があまりなく、オーダーメイドに対応しているため業績も安定しております。また、独自開発したITシステムを導入することにより、情報共有と業務の効率化を図っております。 ◎働きやすい環境 毎日19時には全員退社、働き方改革に努めております。サテライトオフィスの設置、IT化を推進などで働きやすい環境を実現しております。 ■増収増益/関西エリア業界No.1: アルミ建材業界のリーディングカンパニーとして、ビルや住宅におけるインテリアやエクステリアの施工によって街や環境づくりに貢献してきました。 ISO認証に基づく品質管理、IT化による生産性の向上、プロフェッショナルな人材を育てる仕組みづくりにより、仲間やお客様とともに挑戦し、繁栄し、成長し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
サブコン 不動産管理, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
《完全週休二日制(土日祝休み)/全て元請け/8割がリピート顧客/2025年ホワイト企業認定/転勤無し》 ■職務内容 当社は、電気工事・リニューアル工事・ビル管理・プロパティマネジメントの4事業が「四位一体」となり、事業展開しており、新たに施工管理(リニューアル部)を募集いたします。 ■業務詳細: 建物の改修工事について、計画から営業協力、そして受注後の施工管理と一連の業務を行います。 また、部員の技術指導含めたマネジメントを担って頂きます。 ・建築工事(内装・外装・防水他) ・設備工事(空調・給排水・電気、他) ・マネジメント業務 ■当ポジションの特徴: ・一都二県が対象エリアですが23区内が主です。 ・民間工事のみに限定し、用途は中小規模の事務所ビル、教育施設、工場などが中心です。 ・現場は当社ビル管理・PMの受託物件が中心で、ほぼ全て元請となります。既に顧客との信頼関係が構築されていますのでリピート率も高く、案件の約8割がリピートです。 ■働き方: 完全週休二日制(土日祝休み)/在宅可能/時差出勤可能 ※2025年1月、ホワイト企業認定「SILVER(シルバー)」を取得しました。 ※家族や社会に応援される、次世代に残していきたい1社で在り続けられるよう取り組んでいます。 ■充実の教育研修制度 ・社内各部門開催の知識・技術に関する勉強会 ・昇格・昇進時の特別研修 ・資格取得のための各種講習会・セミナー ■当社について 当社は、1952年(昭和27年)に電気工事会社として創業しました。 1995年に電気設備工事の技術を活かした総合ビル管理事業を、翌年には内外装、設備工事など建築全般のリニューアル工事事業をスタートし、今では首都圏で400棟弱の建物管理を受託し、受託物件をプラットフォームとして様々な事業展開を図っています。2019年にはプロパティマネジメント事業を本格的にスタートし、4事業を融合させ「四位一体」として建物のライフサイクルに応じたサービスが提供できる企業を目指しています。 毎年穏やかな成長を続けており、2013年期から売上は約2倍に。直近5年は目標以上の実績を上げ続け、社員全員へ評価に基づく賞与以上に、インセンティブ賞与・業績賞与として利益還元を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
【電気・建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です。東京・神奈川・埼玉・千葉等の関東圏が担当エリアのため、施工中もご自宅に帰れる距離感の仕事がほとんどです。 ■組織構成 東京本社での勤務になり、所属部署は13名です。 ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等 変更の範囲:会社の定める業務
東宝ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
ゼネコン 警備・清掃, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【BM会社の施工管理で働き方改善◎/お子さんとの時間も作れる/所定労働7時間15分・残業30時間程度/転勤無し・都内エリア中心で直行直帰も可能/帝劇ビル・東京宝塚ビル・有楽町センタービルなど有名施設での多数の管理実績多数】 ■当ポジションの魅力 ◎就業時間・休暇 年休124日・所定労働時間7時間15分と短く、土日祝休みとなります。残業月30時間程度ですが月8h換算すると残業15時間程度になります。 有給取得率94.5%・有給取得日数17.8日とお休みも取得しやすいです(2022年度実績)。 工事により夜勤勤務が発生する場合がありますが、明休や振休、出勤時間の考慮など柔軟に対応しております。 ◎就業環境 ・担当エリアは首都圏でほとんど東京都内です。(出張で遠方へ出向くこともございますが、年に1回あるかないかの頻度です) ・直行直帰可能で、社用PC・社用携帯が一人一台貸与されます。(現場近くで携帯のテザリングで作業をしている方が多いです) ・現場によって、8時半開始、9時半開始、10時半開始など柔軟に就業時間を調整しております。 ◎業務のやりがい ・帝劇ビル、宝塚ビル、有楽町センタービルなど、目に触れやすい物件を扱うことも多いため、やりがいにい感じやすい環境です。 ■業務詳細 オフィス・商業施設・ホテルなどのリニューアル工事や退去の際の原状回復工事、新入居ビルの内装工事・レイアウト変更工事などを主に担当いただきます。 【具体的には】 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・CAD図面作成 ・パートナー企業の管理や調整対応 ・現場定例会議への出席 ・官庁検査対応 など ■組織構成 配属される建設事業部は、10名で構成されています。(30〜50代男性・事務女性1名)。中途入社100%。 中にはお子様もいる方も在籍し、お子様が寝る前に帰宅できることが魅力とお話される方もいます。 ■同社の特徴 1960年創業の同社は、「清掃業」「設備管理業」「警備業」「建設業」を事業の柱とする総合ビルマネジメント業を営んでいます。 東宝グループの創始者小林一三翁の「朗らかに、清く正しく美しく」の理念のもと、全社が一丸となって日々品質の向上に努めることで、 オーナーをはじめ社会からの信頼に応えていきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月30時間以下の働きやすさ】 ■業務内容: DX戦略の中核と位置付けるBIMを活用した業務標準化やワークフロー改革の促進を目指し、社内のBIM推進方針策定・環境構築、BIM活用プロジェクト推進の支援、BIM人財育成・トレーニング、BIMモデル作成、ビジュアライゼーション対応などを行っていただきます。現在弊社でのBIM活用は商業施設を中心に、ワークスペース、教育施設など年間約150プロジェクトでビジュアライゼーションを中心としたBIM活用を行っており、今後は作図や情報活用など次なるBIM活用に向けて業務を行います。 ■配属組織: BIM CONNECT本部 BIM CONNECT本部は現在10名体制で本部長1名、部長2名・主任2名・担当者5名で担っています。課長職が現在不在で中堅層の組織体制強化のため将来の管理職候補として活躍いただきたいと考えています。 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h以下 ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きんでん
東京都品川区東五反田
五反田駅
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 事務所、商業施設、宿泊施設、学校、病院など多岐に亘る建物用途の大型改修プロジェクトに従事して頂きます。 仕事の内容は、建築工事に関する専門技術を生かし、プロジェクトの監理技術者として建築工事に加え設備工事を含めた統括管理業務です。 これらの経験を経て、将来的には工事拠点の管理職として、活躍が期待される人材を求めています。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。 変更の範囲:本文参照
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【商空間・オフィスなど幅広い案件に携われる/年休124日×土日祝×残業月30時間の働きやすさ/スタンダード上場の大手空間デザイン企業】 ■業務内容: 空間づくりの最終段階を担い、クライアントとまとめ上げたプランを1/1スケールに具現化する現場のマネジメント職です。 現場の安全、品質、スケジュール、コスト、労務、環境配慮など綿密に管理するとともに、社内設計者やクライアント、施設関係者など多くのステークホルダーとの調整を行い、素材の質感やミリ単位の寸法など、デザインの意図やクライアントの意向を踏まえたディテールと精度にこだわった質の高い空間演出を実現して頂きます。 【具体的には】 ・安全管理…現場の安全体制の構築 ・品質管理…一定の基準を満たす上質な空間づくり ・工程管理…完成までのスケジュール調整 ・原価管理…利益を確保する金額調整 ・労務管理…勤務体制、健康の管理 ・環境管理…自然環境に配慮した取り組み 【担当するプロジェクト】 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間 他 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h ・テレワークあり ・時差出勤制度 ※現場により夜間勤務や、繁忙期には休日出勤にご対応頂く場合がありますが代休・振休の取得制度を整備しています。 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増岡組
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
【創業100年以上/オフィスビルや商業施設が中心に数多くの施工実績/世界遺産の修繕や野球スタジアムの工事に携わっています/出張ほとんどなし/風通しの良い社風】 ■職務内容: 建築工事に関する施工管理として、各種管理(工程管理、品質管理、原価管理、安全管理)をお任せいたします。 ■職務の特徴: ◇施工案件としては新築8割、改修2割と新築の割合が多いです。 ◇民間からの受注が多く、オフィスビルや病院、共同住宅等の建物を担当いただきます。東京都中央卸売市場の太田市場なども手掛けております。 ◇転勤はほぼなく、担当して頂く案件が関東エリア中心のため、遠方への出張もほとんどありません。現場へは直行直帰が可能です。 ◇休日に業務対応が必要な場合、代休取得を促進しております。 ◇i-padにて蔵衛門(写真・黒板・台帳・図面がどこからでも見えるデータストレージ)を活用しi-padで写真撮影し業務工数負担の軽減を行うなど工夫しております。 ■組織構成: 配属となる工事部は、30名程度で構成されており、20〜70代の方が幅広く活躍されています。 部長、課長は50代となっています。風通しの良い社風のため、離職率も低いです。 ■教育体制: 基本的にはOJTにて、業務を学んでいただきますが、外部研修などに参加していただくなど、研修制度は整っています。 ■当社について: 明治21年。増岡組の前身にあたる増岡商店が創設されました。 以来、100年を超える長い歴史の中で経験を積んできたからこそ、変わり続けるこの時代にあって、 変わらないものの大切さを、私たちは知っています。 常に価値観が更新され続ける、めまぐるしい社会環境の中で、「人が暮らす」場所を、街を、社会を、 建築と土木の力で創り、守り続ける。そのスピリットは創業以来変わる事はありません。 だからこそ先端技術を磨き、新たな事業へ果敢なチャレンジを続けていく… 守るべきものがあり、変わらない価値がある。 だからこそ変わり続ける。 ソーシャル・レジリエンス実現企業、私たちは増岡組です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
〜土日祝休み×年休126日でワークライフバランス◎/充実した福利厚生(独身用社宅制度/家族手当支給制度/男性育休取得実績あり)/知る人ぞ知る優良企業に選出!〜 ■業務内容: ゼネコンとして、改修工事にあたっての建築施工管理業務をお任せいたします。 建設工事の五大管理を中心に、施主様や協力会社様との打ち合わせ、定例会議への出席などもご担当いただきます。 ■ポジションについて: ・基本的には、1つの現場に常駐いただき工事全体の管理をしていただきます。 ・建物種類:民間案件(物流倉庫、店舗、老人ホーム、マンション等)を中心に扱っております。 ・工期:数カ月〜半年程度となります。 ・現場への直行直帰は可能でございます。 ・担当エリア:1都3県を中心とした近隣エリアの案件がメインとなります。 ・出張について:ご自宅から通えない現場担当となった際には借り上げ社宅を提供の上、中期での出張となります。 ・休日出勤の可能性はございますが、出勤の際には代休取得をいただきます。 ■充実した福利厚生: ・社宅制度あり(33歳までの方であれば寮費月7000円の社宅にご入居できます) ・家族手当支給(扶養中のお子様1名につき1万円の手当を支給。最大3万円。) ・資格取得祝い金あり(例:一級建築士 1,000,000円、 一級建築施工管理技士 100,000円など) ・資格手当支給(例:一級建築士 50,000円、宅建 20,000円、一級建築施工管理技士 20,000円など) ・男性の育休取得実績あり ■当社の魅力: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ◇施工実績:同社の手掛けた「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞しております。その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー施設、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ◇キャリアアップ可能な環境:世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ