1866 件
イワキ工業株式会社
福岡県北九州市小倉南区新曽根
-
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
== 特殊ネジの分野で70年以上の実績/安定した働き方でモノづくり業界に携わりたいへ/マイカー通勤OK /転勤なし&UIターン歓迎/残業月10時間以下・土日祝休みでワークライフバランス◎ == ■業務内容: ・建物や機械など、ありとあらゆるものに使われる《ねじ》を製造する仕事です。 ■業務詳細: ・お客様の仕様書を基にした機械加工の作業をお任せ。 ※ゆくゆくは、製造に関わる多彩な分野を学んでいただけます。 ■教育制度: ・材料の準備や完成品の運搬など、先輩の補助業務からスタートします。 ・機械の使い方も丁寧に指導するため、未経験の方も安心してスタートできます。 ※資格取得支援制度アリ:業務に必要な資格は、会社が取得をサポート。 着実にスキルが身につきます。 \ねじのイワキ/ 私たちが製造している特殊ネジは、大量生産の既製品では対応できない精度と強度を求められる場所で使用されます。例えば新幹線の安全装置、鉄道の線路、橋梁、工場プラント、風力発電、ドームなどインフラや生活に密着した重要な部分で欠かせない役割を果たしています。材料の切断から鍛圧・鍛造、転造まで、一連の工程を一貫しておこなっている当社だからこそ、あらゆるオーダーに対応することができます。高品質なねじを作り続けてきたからこそ、お客様からの信頼も厚いんです。 ■当社について: ◇ネジひと筋70年以上を誇る老舗企業です。材料の仕入れから設計製造まで一貫して行い鉄鋼、造船、鉄道、電気関連などさまざまな分野のお客様から評価され揺るぎない信頼関係を築いています。 ◇2017年からは銅・銅合金の専門メーカー「戸畑製作所」とグループ会社となり、同社と連携して盤石な体制を築いてきました。そして2024年4月より「戸畑製作所」がホールディングス化。当社を含めて6社の事業会社が独立性を保ちながら、各分野でさらなる発展を遂げる体制が整いました。今後は特殊ネジの分野でさらにマーケットを拡大し、社会に貢献していきます。第二期成長フェーズで一緒に活躍してくださる方を、心よりお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
MTR株式会社
東京都港区芝大門
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 測量
学歴不問
■業務内容: 土地の境界を明確にするために行う境界確定測量をお任せします。 不動産仲介業者様を中心に民間案件がメインで、案件内容は「土地9割・建物1割」の割合です。 ※境界確定測量のご経験がなくても問題ありません。 ■具体的には: ・資料調査および隣地所有者との協議 ・現地での事前調査、現況測量、真北観測、高低差測量など ・図面作成、立ち合い、境界確定測量 ・各種申請、書類授受 など ■案件について: 都内を中心に1都3県で、職場から車で1時間〜1時間半圏内の案件がほとんどです。 1日で終わる短期のものから、1週間〜2週間ほどかかる長期のものまで、測量の種類によって分かれています。 ※現在は原則2名体制で行っています。 ■使用機材: 測量機:SOKKIA CAD:Wingneo ■部署について: 測量部には現在4名が在籍。 元測量会社社長の部長が先頭に立ち、測量士にやさしい組織づくりを進めています。若手からベテランまで年齢差を感じないやわらかい雰囲気で、普段から雑談も飛び交う職場です。 また、不動産仲介業者様からの紹介を中心に案件の需要は増加中。 当社では丁寧で正確な測量を行うことを最優先としており、これまでに積み上げてきた実績から多くのお客様からの信頼を獲得しています。 リピートや口コミなどで、需要はさらに拡大。会社全体の注力事業の一つにまで成長しています。 ※ご自身が希望しない入社後の職種変更はありません。 ■当社の特徴: 当社ではお客様や関係者との密なコミュニケーションを特に重視。 少しでも納得感をお持ちいただけるよう誠意のある対応を行っています。 また、部長を中心に各メンバーの案件の情報を把握しあい、書類や図面作成の際には、何重にもチェックする体制を構築。 時間をかけてでもできる限り、丁寧で正確な仕事を心掛けています。 ■当社について: 測量事業以外にも賃貸仲介、売買仲介、戸建分譲事業・リノベーション事業といった不動産事業を始め、24時間利用可能な屋内ゴルフ施設を運営するゴルフ事業など、多彩な事業を展開している当社。各事業とも順調に推移しており、業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社住之江工芸
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 設計監理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜年間休日125日(土日祝)/残業約20〜30h程度、内勤中心の働き方でワークライフバランス◎/自社工場の高い技術力/東証プライム上場髙松コンストラクションG〜 ■職務内容: 内装工事、什器を必要とする工事を強みとする当社にて、下記のような業務をご担当いただきます。 ・資材等の発注業務 ・工事の原価管理業務 ・新規業者の検討、手配 ・一部製作図作成、手配 など ※一部現場での打ち合わせ等はございますが、8〜9割程度は内勤業務となります。 ■担当物件 商業施設、医療施設、設計事務所、住宅など、高級内装や什器を必要とする工事案件が中心になります。 ※HPに当社施工実績を掲載しております。 高級感漂う施工内容を是非ご確認ください。 ■働き方について 年間休日125日(土日祝)、残業月平均20〜30h程度と比較的に安定した就業環境を実現しております。 ■当社の強み: (1)内装空間づくりのエキスパートとして、これまで国内外の商業施設、ブランドショップ、百貨店などの内装を手掛けてきました。自社工場による什器、家具、内装部材の制作技術について高い評価を得ております。あらゆる内装空間にて、ハイセンスなデザインとハイクラスな技術を駆使し、快適な建物空間を提供しています。 (2)高いスキルをもった空間デザイナーが複数名在籍。お客様の要望、期待を超える内装設計を実現しています。 (3)2004年に大手ゼネコン、髙松建設のグループに入り、顧客網を拡大。2021年には大阪本社を移転し、就業しやすい環境つくりを行っています。 ■就業環境: (1)年間休日125日かつ土日祝休みとメリハリがつけられる環境です。営業担当者、デザイナー、施工管理担当とそれぞれの担当者がプロジェクトに携わるため、過度な業務量になることもありません。担当エリアも関西中心となるため、安心いただけます。 (2)グループの髙松建設を筆頭に、業界内に先んじて本気の働き方改革を推進、仕組化し実現しています。よってグループ全体としても就業環境が優れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東建ジオテック
埼玉県さいたま市浦和区仲町
550万円~899万円
サブコン 土地活用, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】 ■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。 ・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。 ■業務内容: 地盤の地質調査業務を行って頂きます。 ■具体的な業務詳細 案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年〜1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。出張は関東圏内に年に数えるほどしかございません。 ■同社の魅力 【日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナル】 土木分野を専門にした地盤・地質の調査や解析、施工ならびに維持管理を行っています。調査の立案から地表踏査やボーリング、サウンディングなどの地盤/地質調査を手掛けており、地盤構造の状態の把握、さらに計測/測量や地盤に関する各種試験からデータを取得することで、現地調査からデータの解析、施工後の設備維持までを担当します。その為、お客様のニーズに的確に応えることが可能で創業から60年日本の地盤研究/インフラ整備のプロフェッショナルとしての立場を確立しています。 【信頼される仕事】 同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社呉一住宅
広島県呉市広弁天橋町
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
当社で建築いただいたお施主様宅のリフォーム工事に携わっていただきます☆ ◎主に自社のお施主様が対象なので、関係ができており安心です。 ◎担当範囲は事務所から車で30分圏内がほとんど♪ ◎小さいものから大きいものまで、案件は様々。対応力や知識が身につきます。 ■職務概要 お施主様からの問い合わせに対して、工事の段取りや現場管理をお任せします。 内部・外部との連携が不可欠なため調整力や、対応力が磨けます。 ■職務詳細 <リフォーム部門> お施主様のライフスタイルの変化などに応じて発生するニーズに対応すべく、リフォーム工事の現場監理を行います。 ご入社後は、先輩社員の同行から始まり、規模の小さなものからお任せします。ゆくゆくは現地調査や、見積もり、現場の管理を一気通貫でお任せします。 施工事例)お風呂場のリフォーム、外構フェンスのやり替え、玄関前階段の手すり設置など規模は様々です。 既存:新規の割合は7:3ほどです。 新規のお客様はほとんどがお施主様からのご紹介です。 ■魅力 お施主様を招いて「もちつき大会」を開催するなど、距離感が近く親しみやすい関係性が出来上がっています。このような距離の近さもあって信頼されており、声をかけていただきやすい環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区小松島
300万円~399万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】 ■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。 ・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。 ■業務内容: 地盤の地質調査業務を行って頂きます。 地質調査業務とは、建造物を安全に保つようどうすればいいのかを調査する仕事です。 自然災害や建造物の倒壊を事前に防止する為必要不可欠であり、人々の生活の安全に直結する社会貢献度が非常に高い業務となっています。 ■業務詳細: 案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年〜1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。未経験の方の出張はございません。 ■入社後の流れ: 実務を通じて学んでいく環境が整っており、一人で案件を担当出来るようになるまでは上司が同行して指導を行います。未経験のかたは、入社後5年ほどで1人立ちしていっております。その他にも、社外勉強会や外部の講習会の受講などにも参加して頂くことが可能です。また、案件を一人で任されるようになってからも、必ず途中段階で上司のチェックが入るので安心して業務に取り組むことが出来ます。 ■同社の魅力 ・地質・土地調査をはじめとした土木工学の専門知識を活かし、 日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナルとして、同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
【社内外研修体制充実/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】 ■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。 ・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。 ■業務内容: 地盤の地質調査業務を行って頂きます。 地質調査業務とは、建造物を安全に保つようどうすればいいのかを調査する仕事です。 自然災害や建造物の倒壊を事前に防止する為必要不可欠であり、人々の生活の安全に直結する社会貢献度が非常に高い業務となっています。 ■業務詳細: 案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年〜1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。未経験の方の出張はございません。 ■入社後の流れ: 実務を通じて学んでいく環境が整っており、一人で案件を担当出来るようになるまでは上司が同行して指導を行います。未経験のかたは、入社後5年ほどで1人立ちしていっております。その他にも、社外勉強会や外部の講習会の受講などにも参加して頂くことが可能です。また、案件を一人で任されるようになってからも、必ず途中段階で上司のチェックが入るので安心して業務に取り組むことが出来ます。 ■同社の魅力 ・地質・土地調査をはじめとした土木工学の専門知識を活かし、 日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナルとして、同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。
株式会社タケエイ
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 プロジェクトマネジメント(国内)
〜営業経験歓迎/働き方改善できる環境◎/環境対策事業の現場管理/残業25h程度/PC自動シャットダウン/土日祝休み/資源循環型社会への貢献を目指す総合環境企業/プライム上場グループ〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に環境対策工事、環境コンサル業務に関わる現場管理をお任せします。 ・環境対策工事(廃棄物撤去、汚染浄化、解体等)における現場管理業務 ※工事現場は、中規模程度の工場や商業施設などです。 ※現場管理は、協力会社との調整、安全管理、工程管理、各種工事関連書類作成などです。 ・環境コンサル業務(資源循環、廃棄物関連)に関する提案、営業 ・新規事業(サーキュラーエコノミー、脱炭素事業等)の検討、立案など ■組織構成: 9名で構成 (管理職4名、メンバー4名、事務職1名) 「高度循環型社会」と「脱炭素社会」実現を目指し事業を拡大中です。 組織を強化し事業を拡大していくためにも、今後中核として活躍いただけるような方にご入社いただきたいと考えております。 ■働き方: ・毎月の平均残業時間は25時間以内で、完全週休2日制(土日祝)です。業務を分担する社風なので過度な負担なく就業可能です。 ・資格取得制度もあり、約40種類の資格を対象に、合格の際、報奨金と受験料を支給。環境計量士・公害防止管理者といった国家資格から、簿記検定・環境社会検定など、多岐にわたる資格取得を支援します。 変更の範囲:本文参照
【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】 ■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。 ・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。 ■業務内容: 地盤の地質調査業務を行って頂きます。 地質調査業務とは、建造物を安全に保つようどうすればいいのかを調査する仕事です。 自然災害や建造物の倒壊を事前に防止する為必要不可欠であり、人々の生活の安全に直結する社会貢献度が非常に高い業務となっています。 ■業務詳細: 案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年〜1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。未経験の方の出張はございません。 ■入社後の流れ: 実務を通じて学んでいく環境が整っており、一人で案件を担当出来るようになるまでは上司が同行して指導を行います。未経験のかたは、入社後5年ほどで1人立ちしていっております。その他にも、社外勉強会や外部の講習会の受講などにも参加して頂くことが可能です。また、案件を一人で任されるようになってからも、必ず途中段階で上司のチェックが入るので安心して業務に取り組むことが出来ます。 ■同社の魅力 ・地質・土地調査をはじめとした土木工学の専門知識を活かし、 日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナルとして、同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
林工業株式会社
千葉県市原市姉崎西
300万円~549万円
リース サブコン, 倉庫管理・在庫管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【マイカー通勤可能/転勤なし】 ■業務内容: ・足場材の整理 ・足場材をトラックへ積む/降ろす作業 ・フォークリフトを使用し足場材の移動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■足場材とは…? 建築工事現場や高所での作業現場などで使用される足場のことです。 ■組織構成: 現在15名前後の社員が在籍しています。 20〜40代まで幅広い方がご活躍しております。 2チームに分かれており、チーム単位で動いています。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員のOJTとなります。 業界未経験の方からご入社した方も多く、未経験でも問題ございません。 フォークリフト免許が必要ですが、会社負担で取得可能です。 また、他に必要な資格なども会社負担で取得が可能です。 ■当社の今後: 現在年休は100日と多くはないですが、会社として今後年休も増やしていく方針です。社員が働きやすい環境を整えようと改善の真っ只中です。 ■魅力ポイント: ◇安定した売上基盤◇ 取引しているメーカーは、何百社とあり、顧客紹介を得て、取引企業も順調に増えています。また、取引期間も長く、売上基盤も安定しています。コロナの影響も受けず、順調に推移しています。 ◇メリハリをつけた働き方が可能◇: 月の残業時間は、20時間以内。定時退勤できる日も多く、オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。入社後は、先輩社員が丁寧にレクチャーをするので、業界未経験の方も安心してスタートできる環境です。
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
450万円~699万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容 建設コンサルタントとして、生活環境調査業務、自然環境調査業務、環境アセスメント業務等を担当していただきます。 ■主な業務実績 ・各地の廃棄物処理施設などでの生活環境影響調査 ・様々な地域における自然環境調査(主に陸域、陸水域) ・太陽光発電所、風力発電所、工業団地など大規模開発事業に伴う環境影響評価 ■仕事のやりがい 顧客は官公庁や民間企業です。 官公庁の業務では、様々な公共事業に関与しつつ行政への提案を適宜おこないます。地域住民との接点もあり、環境面からの地域への貢献を肌で感じることができ大きな使命感があります。 民間企業の業務では、事業採算性やスピード感の比重が大きくなることもあり適切な対応が求められます。特に大規模なプロジェクトでは世間からの注目度も高く、完遂させた際には大きな達成感が味わえます。 ■働き方について 出張頻度は、年に数回程度から多い場合には月1〜2週間程度を2回など、携わるプロジェクトによっても頻度や期間が異なりますが、本人意向も含めて仕事の内容や量にグループ内で大きな偏りがでないよう、業務の平準化を図るように努めています。 ■入社後の流れ ご経験やご希望を踏まえ各種プロジェクトを担当してもらい、スキルアップを図っていただきつつ徐々にお任せする役割や業務を広げていただきます。具体的には現地での調査・測定や顧客や地域住民への説明、報告書の作成などとなります。 プロジェクトは規模によって担当人数が異なりますが、複数人での対応を原則としています。その中で必要な技術を身に付け、技術者としてのキャリアを積んで頂くことになります。 プロジェクト以外では、毎年のキャリア面談や、1on1などを通じたコミュニケーションを図り、仕事上の不安の解消や職場でのミスマッチの回避などのサポートを受けられます。 ■配属部署について 年齢構成は勤務地によりますが全体としてベテランから若手まで在籍し、それぞれ得意とする専門性をミーティングや勉強会などで共有し技術力の底上げに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭建設株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
500万円~899万円
ゼネコン, 積算 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜年間休日116日/直行直帰OK/1年に1案件程度を担当/総売上高1000億を超える新昭和グループ〜 ■業務内容: 1億〜20億規模の建設工事案件における積算購買業務をご担当いただきます。協力会社や新規にご連絡いただいた関係会社とも密に打合せを行い、お客様からご依頼いただいた建物を、高品質で安価に施工できるように見積書を作成していただきます。カタチになる前の図面を誰よりも多く見ることができることが魅力と語るのは20代の社員。部員全員が一級建築士又は一級建築施工管理技士の資格を持つ、現場経験者です。当社では積算/営業/設計/建築施工を分業化しており、ご自身の業務に集中して取り組めるような組織体制となっております。 ◎現場エリア…千葉県内中心(一部茨城県、東京東部) ※担当現場は自宅を考慮し決定します。(直行直帰OK) ■組織構成:積算・購買部(全5名) 部長(50代)−課長(40代)−主任(30代)—メンバー(20代) ■働きやすい環境: ◇アットホームな社風で自分の意見が言いやすい環境があるため、中途入社社員の定着率は非常時に高く入社から5年以内の離職率は2割弱。 ◇長期出張や案件掛け持ちや転勤もなく、居住地を考慮して現場配属をしていることも、家族との時間やプライベートが大切にできると社員から喜ばれています。 ■当社の特徴: ・『千葉県庁舎』『幕張メッセ』『千葉武道館』など、多くの案件実績を誇る当社は、売上だけでなく何よりもお客様を大切に「利益率」にも向き合うことを大切にしています。月に1回の経営会議や全体会議を通して経営方針や受注状況を全社で共有しています。 ・2015年に多様化する経済環境に対応し、千葉県内屈指の総合建設業へと成長すべく新昭和グループの一員となりました。 BUILTT建設業界に一石を投じるICTインターンシップ 千葉の地場ゼネコン「旭建設」が“新卒の離職率ゼロ”にできたワケ https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2310/26/news087.html
施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/50~60代活躍/再雇用制度あり/年間休日116日/19時退社推進/転勤無/総売上高1000億を超える新昭和グループ ■業務内容: 1億〜20億規模の建設工事案件における積算購買業務をご担当いただきます。 協力会社や新規にご連絡いただいた関係会社とも密に打合せを行い、お客様からご依頼いただいた建物を、高品質で安価に施工できるように見積書を作成していただきます。当社では積算/営業/設計/建築施工を分業化しており、ご自身の業務に集中して取り組めるような組織体制となっております。 ■現場エリア 現場エリア…千葉県内中心(一部茨城県、東京東部) ※担当現場は自宅を考慮し決定します。(直行直帰OK) ■組織構成:積算・購買部(全5名) 部長(50代)−課長(40代)−主任(30代)—メンバー(20代) ■働きやすい環境: ・アットホームな社風で自分の意見が言いやすい環境があるため、中途入社社員の定着率は非常時に高く入社から5年以内の離職率は2割弱。 ・長期出張や案件掛け持ちや転勤もなく、居住地を考慮して現場配属をしていることも、家族との時間やプライベートが大切にできると社員から喜ばれています。 ・ICT化やペーパーレス化にも取り組んでおり、残業時間の削減につながっております。 ・50〜60代の社員の多くご活躍いただいており、施工管理からのキャリアチェンジも歓迎しております。 ・出張、転勤はなく千葉で長く腰を据えて働きたい方をお待ちしております。 ■当社の特徴: ・『千葉県庁舎』『幕張メッセ』『千葉武道館』など、多くの案件実績を誇る当社は、売上だけでなく何よりもお客様を大切に「利益率」にも向き合うことを大切にしています。月に1回の経営会議や全体会議を通して経営方針や受注状況を全社で共有しています。 ・2015年に多様化する経済環境に対応し、千葉県内屈指の総合建設業へと成長すべく新昭和グループの一員となりました。 〜ICTインターンシップ〜 千葉の地場ゼネコン「旭建設」が“新卒の離職率ゼロ”にできたワケ https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2310/26/news087.html
株式会社COM’S
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~1000万円
設計事務所 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【ノルマなし/転勤無し/海外からの受注も増加】 ■採用背景: 今までは代表を筆頭に現場の部長などで営業を兼務していましたが、事業拡大により営業ポジションを新設することになりました。 ■業務概要: 大手商業施設・商業モールのデベロッパーや病院・福祉施設などのオーナー企業を顧客として、当社の建築設計/コンストラクションマネジメントサービスの提案をお任せします。当社では新規ポジションとなります。 ■業務詳細: 案件獲得までが業務分掌となります。その後は現場担当に引き継いでいただきます。 ■入社後: 入社後は、既存顧客約10社程度の引継ぎからお任せします。業務に慣れてきたら代表が行う新規獲得の手伝い等もお任せ予定です。 また、ご志向に応じてキャリアを選びながら働くことができます。 ■組織構成: 東京本社:6名 ※代表(支店長兼務)、一般事務1名、CADオペレーター1名、建築設計3名 このメンバーに新しく営業ポジションを新設いたします。 風通しの良い職場であり、なんでも聞ける環境です。 ■当社の特徴: ・コスト・品質の最適化 ・地域別の資材・労務費のコストデータベースの活用 ・全国に多くの専門工事会社とのネットワーク ・豊富な実績と知識 2014年に設立し、順調に業績を伸ばして参りました。今後は受注体制を強化し、さらなる発展を目指していきます。 ■商業施設の展望: 国内ではマンション・オフィスビルと組み合わせた商業施設が建設される等、複合的なかたちでの商業施設需要は堅実に推移しています。発展を続けるアジア諸国では消費増加による商業施設需要が増加しており、日本企業の進出も目立ちます。実際に同社での受注も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
350万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【東証プライム上場の大手鉄骨商社「阪和興業」100%出資/各地のランドマークや大規模建築に携われます/様々なバックグラウンドの方が活躍】 【担当業務】 ・ゼネコンから請け負う建築鉄骨工事の工務管理を担当いただきます。 【業務詳細】 ・担当物件のゼネコンと鉄工所(FAB)、施工図業者との打合せ窓口として、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)を行います。 ・また、製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた調整も行っていただきます。 【担当案件】 ・本拠点では大阪を中心とした近県の新築工事が主な対象となります。 ・案件金額は1千万〜数億円、鉄骨トン数は500〜1000tが多いですが、最大3000tクラスの工事も行います。 ・会社全体の実績としては豊洲新市場や超高層ビル、ららぽーと海老名など商業施設、大学病院や大規模工場施設といった幅広い新築、耐震工事を多数手がけています。 ・鉄骨工事など一部分の工事担当であるため、1物件の工期は長くとも半年程度です。 【組織/教育制度】 大阪拠点には約8名が在籍(6名施工管理、2名安全管理)。若手社員だけでなく、40〜50代のベテランも活躍する環境です。基本は現場でのOJTですが、各種資格の取得費用や外部講習の費用は会社が全額負担。建築施工管理技士資格と溶接管理技術者には資格手当も支給されています。 【企業の魅力】 ・東証プライム上場、売上1兆円を優に超える阪和興業社の100%出資企業であり、グループの建設工事を担当しております。 ・親会社の営業力、鋼材調達力を強みにグループ一貫で工事に対応できる体制があり、国内大手パネルメーカーを供給元に持つため、鉄骨工事における高い専門性とノウハウが集約。顧客からも多くお声がけ頂いており、総案件金額は450億円以上。安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
西部エンジニアリング株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
600万円~799万円
サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 施工管理(機械)
〜奈良県でプラントの施工管理〜代活躍中/再雇用制度あり/長期休暇あり/出張手当1日4500円〜 ■業務内容 ゴミ焼却施設やバイオマス発電施設等の環境に関わるプラントの機械施工管理をお任せします。 ■案件詳細 ・新設業務:改修・メンテナンス業務(補修など)=5:5 ・プラント新設業務:年に3〜4案件(工期1〜2年) ・改修・メンテナンス業務:月に2〜3案件(工期1〜2か月) ・担当人数:小案件は1名、大型案件は複数名体制 ・エリア:奈良県・新設案件は全国 ・受注先:日立造船様や日鉄エンジニアリング様、住友重機械工業様といった大手企業が多数 ◆担当頂く業務が幅広いので、機械・建築・電気・土木など様々な施工管理経験を活かすことができます。 \この求人のポイント/ ★大手企業からの安定受注があり安定性◎★ ★4年連続「健康優良企業」にも認定される社員のことを一番に想う会社で働き方、福利厚生◎!★ ★ごみ焼却施設・バイオマス発電施設といった、国に必要不可欠な施設の建設に携われます!まっさらな土地に一から地図に残るものを建設する「やりがい」を感じられます★ ■長期就業応援します! ・定年:66歳 ・再雇用制度:有り(70歳まで勤務可能!) ★ご本人の意欲があれば、70歳以降も継続雇用します! ※実際に、別職種にて70代社員も在籍しております ■働き方 ・残業時間:40h程(繁閑で変動有) ・夜勤:無し ・休み:月2回の土曜休みと日祝休み ★手当の充実★ ・現場が全国にあるため長期出張が発生します。レオパレス等の住居借り上げを会社で行っているので、個人の負担はありません。 ・出張手当や昼食手当等で1日4500円支給!基本給とは別に約10万円程手当で支給されます ・月1回の帰省手当支給有! ■組織構成 施工管理担当は7人(20代1名、30代1名、50代4名、60代1名)で構成されており、大半の方が中途入社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東産業
三重県四日市市野田
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
★経験不問!転勤無×残業20H以下 で、未経験からでもスキルUP可能! ★教育環境充実!コツコツ身に着けてキャリアUPも目指せる! ★水環境インフラを守る企業で安定性◎ 転勤無で地場で長く働ける ■業務内容 水環境のインフラを守るため、浄化槽や水処理プラント維持管理、上下水道管路土木工事ならびに土木建設工事を展開する当社にて、インフラ設備の調査スタッフを募集します。調査はコツコツできることを増やしていく業務なので、未経験・スキル不足で悩んでいる方でも安心してスタートすることができます。 ■業務概要 官公庁からの依頼を受け、道路下の下水道管や給排水管などのひび割れ、破損等、老朽化状況の調査を行います。人が入れる場所は作業服を着用し入って目視、危険な箇所はTVカメラ車を用いて調査を行います。衛生面に配慮し危険な作業は一切なく、工事をするにあたって正確な状態を調べる重要なポジションとなります。 ■詳細 ◎車通りの少ない平日に業務を行いますので、土日の工事対応などはほとんどありません。残業も20H程度と協力しあい実現しています。 ◎名古屋・静岡などの遠方の調査も行います。数日の出張手当のもと、出張頂くこともあります。 ◎数人で1チームになり、役割を分担しながら1日100〜200メートル程の調査(場所によってはさらに長距離の調査も行います)を進めます。 ◎帰社後は役所に提出する報告書の作成を行い、翌日以降の調査の計画を立てます。 《求めるスキル》 ・連携を取りながら業務を進めるチームワークと計画を立てて仕事を進める遂行能力が大切です。 ・目視など含め、自身が歩き、動いて取り組む業務も多く、また下水道特有の臭いも環境によっては発生します。体力に自信がある方などは活躍しやすい環境です。 ■スキル 当社は資格文化であり、関わる業務に様々な国家資格が関わります。技術を身に着け資格を取得していけばその分評価され、責任者⇒管理職 とキャリアを積むことが出来ます。 ■需要 水道管などのインフラ整備は50年前に新設されたものが多く、現在更新のピークとなっています。工場排水はじめ、水道インフラの新設/更新に長く関わってきた当社に依頼が増え、さらにTV車などの高い技術力により調査できる範囲も広いことから需要は今後増していく傾向にあります。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【施工管理×IT支援(完全内勤)/ワークライフバランス充実(土日祝休み・年休121日・残業月15h程度】【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、BPOによる建設業界のコスト削減や業務効率化に貢献している企業です。 施工管理業務の中でも、”管理情報・成果品の作成などの代行”や”施工プロセスの見直し”、”デジタルツール導入支援”を通してお客様が施工管理のメイン業務に集中できる取り組みや仕組み作りを行っています。 お客様の施工管理業務をシステム上で効率化し、現場の改善につなげる業務をお任せします。 <業務詳細> ●品質管理:工事写真整理、検査表作成、出来形調書作成プロセスなど ●原価管理:設計変更数量算出、資機材数量管理、業者レポート整理など ●工程管理:施工図書管理、工程ドキュメントの更新、進捗レポート整理など ●安全管理:施工体制台帳作成、建設業法書類確認、新規入場者教育コンテンツ作成など ●環境管理:産廃実績集計、CO2実績集計、レポート作成など ※施主様とやり取りを行うことはなく、クライアントと現場の板挟みになることはありません。 ■配属先例: 経験・知識・希望に応じて、下記セクションいずれかに配属します。 (1)建築部門 (2)土木部門 (3)空調・衛星設備 (4)電気設備 ■組織構成: 札幌支社では約330名の社員が就業しており、中途社員の割合が8割と幅広いキャリア・年齢の社員が活躍しております。 \\魅力// (1)ワークライフバランス充実 完全週休2日制(土日祝)の121日、完全「内勤」業務となり、自社技術センター内から企業様を「リモート」でサポート頂きます「メリハリ」と「余裕」を持った働き方が可能 (2)東証プライム上場の安定性 (3)お取引先は大手ゼネコンが中心で北海道から「全国」の案件に携われます(4)完全内勤の業務 現場へ出向くことはなく、完全内勤業務で出張もなし。移動に時間を取られないので残業は月平均15時間程度と少なめです。 (6)充実の研修制度 ビジネスマナーなど基礎研修から始まり、BIMの基礎知識、各階層毎の研修など、スキル経験を積んでいけます (7)産休産後休暇、育児休暇、時短勤務等また、育休からの復帰率96%。「女性活躍推進企業(えるぼし認定)」等、女性が長く活躍できる環境です 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ