1742 件
奥村組土木興業株式会社
大阪府大阪市港区三先
-
450万円~649万円
ゼネコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>高等学校卒以上
【創業105年の安定企業/土日祝休み/残業は月に10〜20h/年間休日123日/】 土木施工管理の現場経験活かして本社での内勤で働く現場支援業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・設計図書を確認し、設計の照査業務 ・現場の設計変更の対応、製図など ・仮設工事の設計業務 ・現場の困りごとなどに対し、過去実績や関連図書を調べ、解決に導く ◎物件は国交省、NEXCO、自治体などの公共工事を幅広く担当します。 ■やりがい: これまでの建築会社経験を活かし、大阪本社にて技術の専門知識を幅広く活用できます。公共性の高い道路、河川、港湾工事など社会基盤整備を内勤技術者として支えます。転勤無し、残業少なく、ワークライフバランスも良好です。 ■組織構成: 50代の部長を筆頭に、以下40代、30代、20代と幅広い世代が活躍中です。 ■募集背景: 創業以来104年間、社会インフラの構築を手掛けてきた当社。メインとなる土木工事を中心に、建築、ガス、資材製造など幅広く街づくりを通じて地域の発展や、人々の安心で快適な暮らしに貢献してきました。 土木工事部門の成長に向けて、体制強化を図ります。
東京窯業株式会社
千葉県千葉市中央区南町
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問
■募集背景 当社では近年、焼却・工業炉用耐火物(耐火れんが)事業を展開しております。リサイクル時代・持続可能な社会にマッチした事業として、年々数多くの依頼を頂いており、今後の更なる成長が見込めるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。 ■当社の特徴 (1)開発〜施工まで一貫して提供可能な日本有数の企業 自治体やプラントメーカーのお客様向けに焼却炉・焼却灰を溶かす灰溶融炉、各種廃棄物を溶かしたり処理する溶融炉・処理炉などで実績を積み重ねており、製品の開発から、製造、施工まで一貫して行っている日本でも数少ない企業です。 (2)大手メーカーとも直接取引 鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物を開発・製造・販売しています。当社製品はトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されており、国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~699万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: リモートセンシング・航空写真測量・航空レーザ測量・モバイルマッピング・GNSS等のセンシング技術を用いた地理空間情報の構築、及び業務分析・仕様策定業務に従事いただく予定です。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、固定資産税業務支援が対象となり、土地評価支援、地番図・家屋図等の行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、道路台帳、道路施設等が対象となり、道路行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市若林区新寺
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
450万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■業務内容: 当社、保守部メンテナンス課にて建築設備(施設、店舗、ビル、マンション等)をメインとした定期点検を行っていただきます。建築オーナーや、外注先との接点が発生いたします。 <詳細> ○建築設備の定期検査 建築基準法に基づいた検査で、非常照明、空調、換気設備 排煙設備の検査を行っていただきます。逃げ場があるか、風量が適切か等を確認いたします。 ○特定建築物の定期調査 地盤・建物の土台・屋上や屋根など、建物の劣化や環境の調査をお任せいたします。大きなマンションや学校・老人ホームなどが対象です。 ○お持ちのスキルやご経験でその他、調査・検査をご依頼する場合がございます。 ○報告書類作成業務(パソコン作業) ※現場での作業と書類作成作業の両方を行って頂きます。 ■組織構成: ・課員約25名で構成された組織で平均年齢は30代です。 ・同ポジションでは、設計事務所のご出身のかたも活躍しており、設備や防災に関する経験が無くても、ご入社後にキャッチアップいただくことが可能です。 ■就業環境: 平均月26時間(残業代は別途支給)、有給休暇の取得実績も多数です。 ■企業の特徴/魅力: ◇施工管理県内No.1シェア:創業以来、一貫して消防施設の設計/施工/点検/消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内シェアNo.1、総合防災企業として全国トップクラスの実績を持ち今までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっといつも見守る力強いパートナーであり続けます。 ◇中途入社多数の働きやすい環境:ほとんどが中途入社の方の為、馴染みやすい環境を整えております。人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に介在価値を感じられる仕事となります。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:職位となる資格を有し、管理職・専門職として総合的な基幹業務を行う】 ■業務内容: 原子力分野の地層処分に関連する土木技術の調査研究/技術開発などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・地層処分に関連する土木構造物の施工要素技術開発(計画・実験等) ・地層処分に関連する技術分野を対象下調査研究 ・地層処分に関する施設の計画補助 ・原位置試験計画/試験管理 ・岩盤/地盤を対象とした浸透流解析、掘削解析、安全評価 等 【原子力本部のミッション】 原子力本部では原子力発電所に関連する建物の設計、解析、研究を行っていいます。地震や重大な事故が起きたときのことを想定し、原子力発電所の構造解析や構造強化を促す新材料の研究を行うのが主なミッションです。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワーなど多数 変更の範囲:本文参照
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 地質調査並びに斜面対策設計をお任せ致します。主には地すべり対策、がけ崩れ、土石流等、斜面災害対策に関する施設設計業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: 同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。 ■働き方: (2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併) 合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
株式会社ジェーピーシー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
※未経験歓迎!≪北海道苫小牧市/転勤なし/コンクリート試験員/福利厚生充実/有給取得日数11〜13日≫ ■業務内容: ・コンクリート試験室業務: コンクリートの強度や状態を検査する仕事です。 固まったコンクリート(コップサイズくらい)を圧力機にセットし、強度が問題ないかの確認を行います。 ・テストピース採取、試験書類作成業務 当社は強度の高いコンクリート製法で高需要の会社です。 業績は右肩上がり、完全オーダー製のコンクリートなので、安定した仕事量を確保しています。 PCコンクリート(プレストレスト・コンクリート)を製造し、主に関東圏や地方の大型物流倉庫、高層建築物などの様々な用途に貢献しています。 ■当社の魅力: ・スタッフ同士仲も良く、コミュニケーションをとっています。何かあればすぐに先輩社員が助けてくれる環境が整っていますので、未経験の方も安心して活躍できる環境です。 ・有給も取りやすく昨年の平均取得日数は11〜13日です。 ・当社のコンクリートは強度と精密さ、現場の効率化も含め、注目度が上がっています。業績は右肩上がりで、確かな技術で業績を伸ばし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
※未経験歓迎!≪北海道苫小牧市/転勤なし/建材製造のCADオペレーター/福利厚生充実/有給取得日数11〜13日≫ ■業務内容: コンクリートを用いた建材の製造にあたって、部材製作図にAutoCADを使って製造工程で必要な作業を記載し、工場内で製造ができるように製作図を整えます。 1つの案件にかかる作業時間は案件規模にもよりますが、1時間〜1時間半程度です。 ■採用背景: これまでは製造監督がこちらのAutoCAD業務を行っておりましたが、業務効率化、社員の負担軽減を目的に新たに専門的に行う方を採用していきたいと考えております。 ■組織構成: 現在、AutoCAD業務を対応している社員は4人おります。 20代から50代まで様々な方が活躍しており、前職経験も様々です。 ■当社の魅力: ・スタッフ同士仲も良く、コミュニケーションをとっています。何かあればすぐに先輩社員が助けてくれる環境が整っていますので、未経験の方も安心して活躍できる環境です。 ・有給も取りやすく昨年の平均取得日数は11〜13日です。 ・当社のコンクリートは強度と精密さ、現場の効率化も含め、注目度が上がっています。業績は右肩上がりで、確かな技術で業績を伸ばし続けています。
東京機材工業株式会社
千葉県野田市二ツ塚
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜スーパーゼネコンと取引多数/リニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、アクアラインなど大型開発、ランドマーク建設を支える安定企業です〜 ■業務概要 高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事に不可欠な建機や資材をレンタル、設計・製作販売する当社にて、レンタル用建機の入出庫業務のマネジメントをお任せ致します。 在庫・仕入れ管理、原価管理、人工計算など作業者も含めて業務全体のマネジメントを期待します。 ▼職務詳細 ・建機や資材の状態管理 ・自社レンタル商品の整備、メンテナンス、管理 ・返却資機材の点検作業ほか ※実際に作業をするのは作業員となるため、作業員に対する指示出しもご対応いただきます。 ※プロジェクトは短い物で2〜3ヶ月、長い物になると数年に及ぶ物もあります。納入する機器も巨大な物が多く、億単位の受注となることもあります。 <レンタル機材の貸出先> 高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事など ■組織構成 ・野田機材センター:男性13名、女性3名 ※その他外注先のスタッフが30〜40名程度常駐しています。 ・厚木機材センター:男性1名、女性3名 ※作業員10数名程をまとめていただきます。 ■就業先について 入社後、野田で研修(2〜3週間)を受けていただき、その後厚木に着任する予定です。 遠方の場合、研修中はホテルを会社が負担いたします。 ※ご入社者の住居によっては野田でそのまま就業いただく可能性もございます。 ■働き方 ・転勤は基本ございません。希望があれば相談可能です! ・出張は年数回程度あり、頻繁にはございません。 ・年間休日125日(土日祝)でプライベートも充実させられます◎ ※交代制で3週に1度、土曜出社あり。 ■当社について <<日本のインフラを支える/少数精鋭ながら売り上げ100億以上の安定企業>> 同社はリニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、都市再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物として地図上にも残るなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムラックス
岐阜県高山市清見町三日町
300万円~399万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<モノづくり好き・DIY好き必見!家具の五大産地「飛騨」で一から職人技を学べる/手に職を付けたい方必見!/創業60年余りの安定企業/U・Iターン大歓迎!/賞与あり/残業少なめ/転勤なし/ワークライフバランス◎/退職金あり> ■募集背景: オーダーメイドの木製ドアの設計・製造を行う当社では、職人の高齢化に伴い、職人の技術力を継承するため、若手人材を募集することになりました。未経験スタートでもイチから技術を習得できますので、ご興味がある方はぜひご応募ください! ■仕事の内容: ・木取り作業(割り、プレーナー、貼り作業) ・ドア、枠、部材の加工 ・ドア組立 ・塗装業務 ・その他付随する業務全般 ■業務の特徴: ・完全オーダーメイドですので、ドア本体の作成に1か月半ほど、枠の作成に1か月ほど要します。木取り、枠づくり、ドア本体などと工程ごとに担当が分かれて作業しています。 ・木取り(材木を切る作業)はNC旋盤を使用します。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の横について製造の流れを習得していただきながら、適材適所で担当する工程を決めていきます。一度やってみて、他の工程の方が適しているようであれば、変更することも可能です。はじめの3か月間は見習いとして取り組み、独り立ちを目指していただきます。 ■人員体制: 会社全体では20名ほどの勤務しており、工場では17名ほどの職人が在籍しています。20代前半から70代まで幅広い年代の方が活躍しています。完全未経験からスタートした方もいますので、ご安心ください。 ■当社のについて: 木製高級ドア及び住宅関連部材を日本全国の住宅関連業界を通じて供給する日本有数のオーダーメイドのドアメーカーで東京と神戸にシュールームも構えています。 部署に応じて資格を必要とする場合は、会社にて費用を負担してスキルアップを支援しており、幅広い年齢層の人が長く働き易い環境を整えております。海外事業も始まり活気ある職場づくりを目指しています。 ご家庭の都合に合わせた休日や時間調整等が可能です。事前に希望があれば対応しやすくなりますので遠慮なくご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 土質・地盤解析業務をお任せ致します。 ■業務の特徴: 同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。 ■働き方: (2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併) 合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
株式会社テラダ
北海道札幌市東区東雁来八条
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
サッシ製作・販売・施工を一環して行なっている同社にて施工管理として従事頂きます。 <施工管理・製作> ・現場監理 ・アルミサッシの製作作業 ・網戸、窓、出入口周辺の製作作業 ※その他、製作に付随する作業、工作機械の使用あり <配送(運転)> ・滝川市近郊及び札幌本社、札幌市内の現場等への配送 ・荷上げ、荷下ろし等、運搬作業 ・軽トラック〜2tトラック(MT車)を運転します ■入社後の流れ: 入社後数か月〜1年程度は、商品知識をつけるためにも実際に現場にも足を運んでいただきます。 現場作業の手伝い、関係各所のとの連携業務を通して、必要な経験・知識を習得いただきます。 ※未経験者も安心して働けます。製品知識の習得から加工機の使い方等を指導致します。 ■勤務地について: 滝川本店と本社(札幌)よりお選び頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
株式会社大西木工
北海道札幌市厚別区厚別西
住宅設備・建材, その他設備施工管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【経験者採用/年収460万円〜/マイカー通勤可/20〜70代までの幅広い年齢層のスタッフが活躍しています】 ■業務内容: 元請現場担当者様との打合せ、見積書作成等をお任せします。 ※元請現場担当者様との打ち合わせなどの外勤業務、予算組見積書の作成などのオフィスでの内勤業務はおおよそ5:5の業務割合です。 ■業務詳細: ・元請現場担当者様との各種作業工程、製作物の仕様等詳細打合せ ・当社製作建具、家具等の現場搬入作業 ・当社製作物の予算組見積書作成等 ■残業について 通常期は月10時間程度です。 ■当社について: ◎オーダーメイドの木製建具の製造・販売を行っている会社です。 ・主に3〜4階建ての賃貸物件の建具・扉・カウンターなどの木工製品の製造・搬入・取付・修理を行っています。 ・建築業者様から高い評価を受け、年間を通して安定したオーダーを頂いている実績があります。 ・20〜70代までの幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシワバラ・コーポレーション
山口県山口市平井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜プラントの塗装・マンション大規模修繕で国内トップ実績を誇るカシワバラ・コーポレーション/残業時間20h/完全週休2日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 内装リフォーム・リノベーション工事 を営む山口西店の店長補佐職(運営・管理)を担当いただきます。 ▼具体的には… ・店舗運営 ・店舗にて取り扱う内装リフォーム・リノベーション工事の全体管理 ・店舗に所属する社員の管理 よくよくは同店舗の店長となり活躍いただける方の採用となります。 ■働き方・福利厚生 【ワークライフバランス】 事業所によっても異なりますが、平均残業時間は30時間程度です。 【正当な評価制度】 人事考課体制を構築!スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております ■当社について: ・当社はマンション開発、建設、マンション管理、住宅ローン融資、損保代理店、情報システム構築、コミュニケーションメディア開発・運営等幅広い業種の企業群を持つグループです。核にあるテーマは人が安心・安全・快適に過ごせる「住まい」「場」「空間」の提供。これまでのグループ拡大は住宅関連事業が主でしたが新規事業として宿泊施設の開発・運営事業も行っています。 ・2022年には戸建住宅を手掛ける「株式会社東京組」とシンガポールでコンドミニアム・商業施設・ホテル等を対象とした外壁塗装を手掛ける「LTC Coatings」を完全子会社化するなど、М&Aやグローバル進出を積極的に行っております。今後も「住」に関わるニーズに対応する企業となるべく、人々の暮らし、住まいを総合的に支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中土木
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜スーパーゼネコン竹中工務店Grの安定性◎/働きやすい環境実現に向けて組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年〜 ■仕事内容: 竹中工務店グループで日本と世界のインフラを作っている当社にてバックオフィス部門を強化する為、増員採用をいたします。入社後は現場事務を経て今までのご経験、希望に応じてバックオフィス業務をお任せします ■具体的な業務: 生産事務グループにて、施工中の各工事現場から上がってきた領収書を取りまとめ、社内システムへの入力から担当いただきます。その他にも工事に関係する「派遣社員の採用」「近隣住民への説明会」「備品購買」などもご担当いただきます。 ■キャリア形成: 希望をお伺いしながら自身のキャリアを最大限伸ばせるようなキャリア選択をしていただくことが可能です。当社は一定期間での異動がある風土なので、ゼネラリストを育成を目指しています。 ■休日について: ・年間休日130日/土日祝日休み ・夏季休暇9日/年末年始休暇9日 ■初期配属組織について: 名古屋支店 工事部 生産事務グループ:6名が在籍中 ■当社について: 【人を大切にする社風】 多くの社員が口を揃えて「竹中土木は人を大切にする会社です」と言います。それが特に見てとれるのが、大切に行われている会社の行事や懇親会です。創立75周年という節目の年には、グランドプリンスホテル新高輪で全社員を集めて創立記念パーティを開催しました。福利厚生の面においても充実しており、社員だけでなく社員の家族のことまで考えてくれる温かい文化のある会社です。 【国内で高く評価される確かな技術力】 当社は1941年設立。竹中工務店のグループ企業として、高度な技術をもとに一貫した土木分野を基軸とする幅広い事業を展開。当社が世に送り出した数々の技術は数多くの工事で採用され、日本の施工法を代表するものとして、高く評価されています。 【代表作品(国内)】 関西国際空港/みなとみらい線「新高島駅」/新交通日暮里・舎人線/湯免ダム/豊洲地区防潮堤/日石三菱 下松石炭中継基地等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/充実した福利厚生/平均年収905万円】 ■職務内容: 環境・エネルギー分野の専業メーカーである当社において、プラントのプロジェクトマネージャーとして更なる事業拡大に貢献いただける方を募集します。 ■職務詳細: ごみ処理プラント、エネルギープラント、水処理プラント工事の 積算、見積、実行予算設定・管理、全体工程管理、追加費用管理をお任せします。 ■組織構成:23名(男性:22名 、女性:1名) ■タクマのカルチャー: 裁量大きく、成長できる環境・風土が自慢です。新卒・中途問わず入社者にどんどん仕事を任せていく風土があり、仕事の範囲も広いので、1人1人の成長の速度は非常に早く成長実感を感じる事が出来ます。 ■当社の魅力・特徴: ・1938年に設立した同社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ・海外展開も積極的であり、同社はボイラを50年前から海外へ輸出。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ・自己資本比率57.7%(2024年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ