598 件
株式会社TERASS
東京都
-
600万円~800万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【必須要件】 ■不動産法務のご経験 ■マネジメント経験 【歓迎条件】 ■不動産売買の重要事項説明書、契約書作成の経験3年以上 ■不動産仲介営業の経験1年以上 ■宅地建物取引士 <求める人物像> ■強い自律性と主体性 一人一人が自分の仕事・事業の主体者として自らを律し、考え、行動できる方 ■新しいことへの柔軟性 業界変革を担う一人として、新しい働き方、仕組み、ツールを柔軟に取り入れ、お客様のよりよい暮らしの実現のために常に変化することを厭わない ■高いプロ意識 不動産売買のプロとして、常に新しい知識を得続け、不動産エージェント、その先のお客様のことを第一に考えられる方 大学院
【業務内容】 ■不動産法務(マネージャー候補) TERASSは、「不動産エージェント2000名・日本一の不動産エージェントファーム」となる目標を掲げており、当事者全員が安心安全な取引を行うため、リーガルサポートチームの体制強化が必至となっています。 本求人では、家を買う人、売る人、働く人等すべての人が安心安全に不動産取引が行えるようサポートする、不動産法務チームのマネージャー候補を募集します。 <募集背景> 不動産エージェント2000名、日本一の不動産エージェントファームとなる目標に対し、エージェントの全員が安心安全な取引を遂行するため、リーガルチームの体制強化が必須となっています。そのため、マネージャーポジションを採用し、メンバーのマネジメントならびに組織設計等に尽力いただける方を探しています。 【具体的には】 ■安全な取引のための不動産法務の実務面サポートならびに法務アドバイス ■チームメンバーのマネジメント、案件のアサインメント ■契約書や重要事項説明書等、不動産取引に係る書類のダブルチェック ■リーガルポリシーの方針策定 ■リーガル組織オペレーションにおける課題解決・制度設計 ■業務効率化のためのプロジェクト推進 「いい家探しは、いいエージェント探しから」という文化を当たり前にするため、優秀な個人エージェントをサポートする体制を作り、多くのお客様により良い住宅購入体験をしていただけるよう、組織や制度などの仕組設計から活躍していただきたいです。 ▼働く魅力 ・組織・業務管理のプロセスを自ら設計し、仕組みを作っていくことができる ・将来的に2000人のエージェントが所属する組織への成長を経験できる ・風通しが良く、上下関係なく自身の意見を述べられる環境 ・日々、全国の不動産を扱うことで、自身のスキルアップができる ・法務プロダクト/自社社内ツールの開発プロセスを経験することができる ・完全フルリモート・フルフレックスで自由に働くことができる 【会社概要】 TERASSは「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。
SREホールディングス株式会社
400万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社における法務経験がある方(上場・未上場不問) ■事業会社における法務部門の位置付、役割を理解している方 【歓迎条件】 ■コンプライアンス業務(社内研修等)経験のある方 ■官公庁(国交省・財務局等)対応経験のある方 ■子会社管理経験のある方 ■Word、Excel、PowerPoint等の基本的なITリテラシーを有している方 ■IT業界(ITコンサル/SIer等)経験のある方 【求める人物像】 ■自組織・自身の業務に固執せず、柔軟性と主体性をもって業務を推進できる方 ■経営者視点を意識し、全社最適を追求するビジネスマインドを持った方 ■上司、部下、同僚、社外関係者など、多数のステークホルダーと円滑なコミュニケーションを行い、関係強化やチームワーク発揮を実行できる方 ■探求心・好奇心が旺盛で、未知のビジネス・事業についても積極的に理解する姿勢を持つ方 高校
【業務内容】 国内外の契約関連業務から各種プロジェクトの法的支援、各種議会の運営など各部署の様々な業務やプロジェクトの法務・コンプライアンスに関わる業務全般に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■国内外の各種契約の起案、レビュー、契約交渉支援 ■各種プロジェクトにおける法的支援 ■決裁事務局運営 ■外部の法律事務所と連携したリーガルチェック、デューディジリエンス及び課題解決策の企画・実行支援 ■株主総会や取締役会その他各種会議体の運営 ■許認可事業に係る官公庁対応 ■各種法的問い合わせへの対応 【担当者コメント】 同社は、ベンチャー企業として史上初。経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞するなど「不動産×AI」のユニークなビジネスモデルでデジタル時代を先導する企業として選定され、現在、第二創業期を迎えております。法務担当として、主に様々なリスク管理やコンプライアンス対応をお任せできる方で第二創業期を法務・コンプライアンス面から支えていただける人材を募集いたします。
株式会社シノケングループ
360万円~450万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■事務職としての実務経験(3年以上)のある方 ■一般的なPC処理スキルのある方 ■宅地建物取引士の資格保有者 【歓迎条件】 ■不動産業界での事務経験 ■資格を活かして働きたい方 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力があり、臨機応変に対応できる方 ■キャリアアップえおしたいとお考えの方 高校
【業務内容】 賃貸管理部門の事務職(リーシングチーム)として、契約書の作成から書類関係の回収、管理・入金管理など入居に関する全般の業務に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■契約書類の作成、発送業務 ■手続き済みの契約書類の回収、管理業務 ■不備書類の回収、管理業務 ■契約時の鍵発送業務 ■入金の管理業務 ■重要事項説明(宅地建物取引士をお持ちの方に限る) ※株式会社シノケングループで雇用、株式会社シノケンファシリティーズに在籍出向となります。 【担当者コメント】 同社は、入居率99%超(2021年3月末時点/自社企画開発物件)を誇り、グループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社がシノケンファシリティーズです。ミッションは「オーナー様の賃貸経営を成功に導くこと」「入居者様に快適な生活を提供すること」。非常に重要な役割を担っています。管理戸数が39,000戸を超えた現在でも、入居率は99%超と高い水準を維持し続けており、今後もこの水準をさらに高めていかなければなりません。今回はそんなやりがいのあるミッションに、一緒に挑んでいただける仲間を募集いたします。ライフステージに合わせて変更可能なコース選択制度も導入しており、採用地でその道のプロフェッショナルを目指すことも、勤務地は問わず且つ様々な職種へのチャレンジを目指すキャリアデザインを目指すことも可能です。そんな同社でやりがいを持って長期的に働いていただきたいと思っています。
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~420万円
■求める人材 【必須条件】 ■事務職としての実務経験(3年以上)のある方 ■一般的なPC処理スキルのある方 【歓迎条件】 ■不動産業界での事務経験のある方 ■不動産業界の事務に興味関心のある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力があり、臨機応変に対応できる方 ■キャリアアップえおしたいとお考えの方 高校
【業務内容】 賃貸管理部門の事務職(リーシングチーム)として、契約書の作成から書類関係の回収、管理・入金管理など入居に関する全般の業務に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■契約書類の作成、発送業務 ■手続き済みの契約書類の回収、管理業務 ■不備書類の回収、管理業務 ■契約時の鍵発送業務 ■入金の管理業務 ■重要事項説明(宅地建物取引士をお持ちの方に限る) ※株式会社シノケングループで雇用、株式会社シノケンファシリティーズに在籍出向となります。 【担当者コメント】 同社は、入居率99%超(2021年3月末時点/自社企画開発物件)を誇り、グループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社がシノケンファシリティーズです。ミッションは「オーナー様の賃貸経営を成功に導くこと」「入居者様に快適な生活を提供すること」。非常に重要な役割を担っています。管理戸数が39,000戸を超えた現在でも、入居率は99%超と高い水準を維持し続けており、今後もこの水準をさらに高めていかなければなりません。そんなやりがいのあるミッションに、一緒に挑んでいただける仲間を募集いたします。今回の募集では、宅地建物取引士の資格の有無は問いません。事務経験があれば、チャレンジしていただくことが可能です。不動産業界未経験からチャレンジし、専門性を高めキャリアアップを目指していただくことができます。また、ライフステージに合わせて変更可能なコース選択制度を導入しており、「転勤の有無」「事業会社間の異動の有無」を選択し、採用地でその道のプロフェッショナルを目指すことも、勤務地は問わず且つ様々な職種へのチャレンジを目指すキャリアデザインを目指すことも可能です。年に一度、コースを更新することができるので、20~30代のうちは幅を広げ40代になったら限定的な働き方にするといった選択も可能です。シノケンが目指しているのは、ご入社された方にライフステージの変化があったとしても、それ以降も働き続けていただく環境。そんな同社でやりがいを持って長期的に働いていただきたいと思っています。
住友不動産株式会社
450万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■法人営業にチャレンジしたい方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保持者 【求める人物像】 ■対人能力・コミュニケーション能力のある方 ■人間関係の構築が得意で、情報収集力のある方 ■社会人・人生経験をつんだ方で、会話の引き出しを多く持っている方 一般・大学卒
【業務内容】 東証一部上場の大手デベロッパーである同社が管理運営するオフィスビルへ、テナント誘致を行うオフィスリーシング営業をご担当いただきます。オフィスビルの管理運営棟数は東京No.1の230棟超、床面積は100万坪以上を誇ります。東京都心のあらゆる立地に、小・中・大規模のビルを幅広く保有しており、最新設備を整えたビルや耐震ビルなど、幅広いバリエーションから提案が可能です。企業様や仲介業者とのより良い関係構築が重要で、定期的に訪問し情報交換や企業ニーズをヒアリングします。オフィス移転や増床の機会が発生した際には、スピーディーに提案し受注につなげられる状態を目指します。各企業のHPや社内の情報ネットワーク等を利用し、業界再編や合併、好業績などの情報を収集することもあります。 【具体的な業務内容】 ■オフィス移転情報の収集 ■移転に関する企画提案・プレゼンテーション ■移転条件の折衝・契約業務 ■契約後のアフターフォロー 【担当者コメント】 法人営業のご経験がある方を歓迎しますが、未経験の方も多数活躍中のポジションです。入社後のフォローが手厚く、業界未経験の方でも活躍できる環境があります。金融機関での不動産管理業務、オフィス什器の法人営業、旅行代理店での法人営業、美容店舗の店舗開発などをご経験された方たちが活躍しています。
シマダハウス株式会社
東京都世田谷区南烏山
千歳烏山駅
500万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
【必須条件】 ■宅地建物取引士の資格保持者 ■不動産業界における何らかのご経験 【歓迎条件】 ■不動産売買 ■不動産賃貸仲介 ■不動産管理(リーシング経験) ■不動産融資 ■相続コンサル等 ※3年以上のご経験ありの方歓迎 ※20代の場合は経験年数等応相談 ■コンサルティング提案の業務経験がある方歓迎 ※売るものがないため、メーカー営業とは違うイメージです 【求める人物像】 ■長期的にお客様と関係を築き、短期的なノルマのためではなく、中長期でオーナー様のためになる提案を行っていける方 不問
【業務内容】 同社にて、コンサルティング業務•リーシング業務•収益管理業務•建物管理業務を対応いただく不動産の賃貸管理のポジションを募集します。 賃貸物件の管理のみを行う一般的な管理会社とは一線を画し、オーナー様の収益の最大化を図るため、さまざまな視点から提案を行います。 物件の管理業務はもちろん、不動産経営のための提案、相続に関する相談など、多岐に渡ってサポートします。 ディベロッパーである、同社パートナーズと連携し、エリアのマーケット調査やマーケティング等も行います。 【具体的には】 ■コンサルティング業務 ・オーナー様の資産を活かした提案 ・土地の有効活用 ・相続税のご相談 ・保険の見直し など ■賃貸管理 ・入居者対応(募集・集金・退去) ・オーナー様への収支報告 ・植栽の清掃、建物設備のメンテナンス ・リフォームや改修、大規模修繕の提案 など ■不動産売買 ・市場調査 ・仲介会社に対する営業活動 など ※全体で売買業務は10%以下です <他社にはない魅力> ・物件の管理だけでなくオーナー様の収益最大化を目指した提案や不動産経営のアドバイス、相続に関する相談にも対応。 ・専任の担当者として、オーナー様の利益を最大化するタスクや課題解決に尽力。 ・グループ会社であるシマダアセットパートナーズとも緊密に連携し、地域のマーケット調査やマーケティング活動。 我々が特に力を注いでいるのは、オーナー様と深い関係性を築くことです。 物件の管理は入口に過ぎず、多岐にわたる問題解決へと繋がる信頼関係が我々の仕事の核心です。オーナー様から「ありがとう、任せるよ」と言って頂けたときの達成感や喜びこそが、私たちの仕事の真骨頂です。 <業務スタイル> 内勤業務と外勤業務の割合は半々程度 オーナー様へ直接お会いするのは週3~4件、物件の巡回などもあります。 ・担当エリア:都内がメイン <入社後の流れ> ■入社後研修:業界、事業内容などグループ研修や社内の各セクション研修を経て、基礎的な知識を学びます。 ■配属先OJT:営業同行を通して実務を重ね、徐々に案件をお任せしていきます。 【会社概要】 シマダハウスは1963年に設立、賃貸管理業を主とした総合不動産管理会社です。 賃貸管理業務はもちろん、土地建物の売買仲介、相続対策、資産の組み替え、アパート・マンション開発など、不動産全般に渡り、オーナー様のサポートを行っています。 どのような些細な事でも、迅速かつ責任を持って対応できるよう、そして、親御様から世代が変わっても安心してお任せ頂けるよう、オーナー様ごとに専属の担当者を配し、きめ細やかなサポートを行う「オーナー担当制」を導入しています。 <シマダグループについて> 私たちシマダグループは「いい時間(とき)をつくる」をスローガンに60年以上前に、戸建住宅の開発分譲から始まりました。現在は不動産のみならず、介護事業、ホテル事業、飲食店、酒造、旅行、保育事業など複数の領域に広がっています。 各事業のおいて、不動産の仕入れから企画・設計までを一貫して手掛ける体制があり、他社にはないオンリーワンな事業を目指しています。
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
500万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■チームでの協力とコミュニケーション能力 ■契約書等法的文書を一から作成およびレビューに関する能力を持つこと(目安:5年以上)) ■不動産業界における法的知識と実務経験、及び、不動産規制や法的リスクに関する理解(目安:5年以上) 【歓迎条件】 ■金融商品取引法、不動産特定共同事業法のいずれかに関わる法務経験 ■企業法務経験、不動産証券化に関わる法務経験 ■宅地建物取引士 ■司法書士資格 ■弁護士資格 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込み調整しながら実行できる方 ■本質的な問題を見つけ出し解決することにやりがいを感じる方 ■コンプライアンスを重視しつつビジネスの推進の観点を失わない方 ■仕組みを作ってチーム運営することに興味がある方 高校
【業務内容】 高度化及び複雑化する商品・サービスに対応できる将来における法務人材としての業務をお願いします。 内容は多岐にわたりますので、経験を活かしながら、対応してください。 不動産関連の法的問題やリスクを特定し、解決策を提案、社内の法務相談、法務業務の改善などを担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■不動産関連の法的問題やリスクを特定し、解決策を提案 ■企業に係る法的文書(賃貸契約、売買契約、管理規約など)の作成およびレビュー ■不動産取引の法的手続きや書類管理 ■社内外のステークホルダーと協力し、不動産取引やプロジェクトの法的ニーズをサポート ■コンプライアンス委員会の運営 ■訴訟、紛争への対応 ■社内の法務相談 ■広告物審査 ■許認可取得関連 ■コンプライアンス啓蒙 ■法務業務の改善 【担当者コメント】 1999年、「一社でも多くの100年企業を創る」をビジョンに掲げて設立しました。 東京本社に加えて、札幌支店、仙台支店、新潟支店、金沢支店、名古屋、大阪、広島、鹿児島、福岡と全国に展開しています。 「既成概念にとらわれず、物事の本質を見極める」この理念のもと、ボルテックスは歩みを続けています。 ボルテックスは、一棟単位が常識だったオフィスビルの売買を、フロア単位に分譲することで、 収益不動産の裾野を一気に広げた画期的なビジネスモデル『区分所有オフィス®』をメインに、 収益不動産を核とした資産形成を提案しています。 より一層の事業拡⼤を⽬指し ⼀緒に成⻑できる方からの応募をお待ちしています。
株式会社オープンハウスグループ
愛知県
700万円~1200万円
■求める人材 【必須条件】 ■企業法務、または法律事務所での企業法務経験 ※特にリスクマネジメント・コンプライアンス関連にお強みのある方 【歓迎条件】 特になし 【求める人物像】 ■事業会社にて企業法務全般に携わった経験をお持ちの方 ■売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ■組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■企業法務のスペシャリストを目指している方 ■法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 高校
【業務内容】 会社法対応からリスクマネジメント、M&A関連、海外企業法務等の法務全般尾業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■会社法対応(取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連)※海外子会社の管理・運営支援を含む ■リスクマネジメント関連業務 ■コンプライアンス関連業務 ■契約・文書作成及びチェック ■新規事業・M&A関連業務 【担当者コメント】 同社は、東京で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部上場、その後も右肩上がりに成長を続け、2019年に売上5000億円を突破した、不動産業界のトップブランドとなります。新しい生活ニーズと当社戸建の商品性が合致し、戸建事業が売上を牽引!2023年1兆円の売上到達を掲げ、業界日本一を目標としています。今回の募集では、法務経験の豊富な方を採用し、成長を続ける同社の更なる事業拡大を実現するために貢献していただける方を歓迎いたします。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
450万円~600万円
■求める人材 【必須条件】 ■宅地建物取引士、不動産賃貸経営管理士、その他同等の資格をお持ちの方 ■当社社員に2親等以内の親族がいない方 【求める人物像】 ■当事者意識を持って考え、主体的に業務に取り組むことができる方 ■業務を限定せず、幅広い知識や経験を積みたいと思っておられる方 不問
【業務内容】 大手不動産グループの不動産部門の中核を担う同社にて、賃貸および運営管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■入居者募集業務(リーシングプラン策定、テナント募集の実施、契約締結・引渡し) ■オーナー/入居者対応業務(オーナー宛業務報告、賃料の入金管理・滞納督促、更新管理、トラブル対応、解約・退去業務等) ■建物管理業務(統括管理、清掃・衛生管理、建物・設備保守点検、保安警備) ■工事管理業務(修繕計画立案・工事実施、テナント退去時原状回復工事、不具合是正・小修繕) 【担当者コメント】 大手企業のグループ会社なので、企業の安定性や就業環境から安心して働ける点や、福利厚生や休日などが充実している点など魅力ある環境があります。社内外の様々な方と協力して業務を進めていくため、コミュニケーション力が高く、自ら問題解決に積極的に取り組める方が活躍できるポジションです。
株式会社robot home
東京都中央区新川
350万円~500万円
■求める人材 【必須条件】 ■契約書レビュー経験(3年以上)をお持ちの方 *法律事務所でのパラリーガル経験可 【歓迎条件】 ■不動産業、上場企業での勤務経験をお持ちの方 ■民法、商法、会社法、宅地建物取引業法、個人情報保護法の知識をお持ちの方 【求める人物像】 ■「限られた時間で結果を出す」働き方を望む方 高校
【業務内容】 同社の法務部にて、業務を行っていただきます。各種契約書におけるレビューやドラフト、必要に応じての法務相談への対応もお任せします。法令等にかかわる調査や外部の弁護士と共同での訴訟対応なども業務です。契約管理や社内の規定整備、啓発活動もお願いします。また、株主総会での対応も対応していただきます。 【具体的な業務内容】 ■各種契約書のレビュー・ドラフト、法務相談への対応等 ■法令等に関する調査、外部弁護士と連携した訴訟対応、契約書管理、社内規程整備、社内啓発活動等 ■ 株主総会対応等 【担当者コメント】 同社は、不動産賃貸、売買仲介業、賃貸不動産管理業、プロパティマネジメント業、リロケーション事業など、幅広い事業を展開しています。その中で、幸せの青い鳥のように一人一人のお客様に寄り添い、心のこもったサービスを常にお届けすることをお約束し、業務に熱意と誠意をもって働いています。また、クオリティカンパニーの理念を掲げ、社員満足、顧客満足を大切にしながら、社会性と高収益性も追求しています。個性あるアイデアが未来を創り出していきますので、開拓者となり、バイヤーとしての実力を発揮したいという方からのご応募お待ちしております。また、同社は不動産の売買・管理事業のほか、子会社においてIoT機器の開発事業、GR(Government Relations)コンサルティング事業等も展開しており、多様な経験を積むことが可能です。
株式会社TAPP
400万円~550万円
■求める人材 【必須条件】 ■賃貸管理業務経験3年以上の方 ■宅地建物取引士の資格保有者 【歓迎条件】 ■ペーパーレス化経験のある方 ■ベンチャー企業で様々な事に挑戦したい方 【求める人物像】 ■電話コミュニケーションが得意な方 ■スピード感を持って動ける方 高校
【業務内容】 賃貸管理スタッフとして入居者募集から管理・対応まで幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■入居者の募集業務 同社から物件をご購入いただいたお客様のお部屋が空室にならないように、入居募集の告知を不動産情報サイトなどに掲載。入居希望者の募集から入居までの一連の業務を担当します。 ■家賃の管理業務 入居者から毎月家賃を回収。家賃の滞納が起こった場合は、速やかに対応します。 ■入居者の要望・問い合わせに対応業務 「設備に不具合が起きた」「隣人トラブルを相談したい」「退去したい」等、入居者からの連絡内容は多岐に渡ります。内容に応じて必要な対応を行います。 【担当者コメント】 同社は、2016年11月に設立後『不動産×new standard』を軸に事業展開しております。現在は資産運用向け不動産コンサルを中心とし、マンスリー事業、自社ブランドマンション開発の計画など、様々な事業を創ってきました。2019年39億、2020年68億、2021年97億円、そして今期は150億円売上見込と、コロナ禍に一切影響しないビジネスモデルで成長を続けています。現在、約1,340戸を管理しており、設立以来、販売戸数が順調に伸び、それに伴い、管理戸数も急増し、来期は2,600戸まで伸びることが見込まれていることから今回、リーシング経験を活かして賃貸管理スタッフとして入居者募集から管理・対応まで幅広くご担当いただける方を求めています。同社の魅力として、ペーパーレス化を進めており従来の賃貸管理の概念を変え、紙からデジタルへ、さらなる効率化を図るために業務改善を行っています。また、リーシング業務としてはキャンペーンを打ち出すなど工夫をして入居率の担保を行っていますのでそういったことに強い方や経験のある方だと経験を活かして即戦力として活躍していただけます。
アイデックス株式会社
■求める人材 【必須条件】 ■賃貸管理/プロパティマネジメント経験のある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 ■賃貸不動産経営管理士 ■目標策定や予算管理、数値管理経験者 ■1棟管理経験者 【求める人物像】 ■リーダーとして活躍したい方 ■責任感のある方 不問
【業務内容】 同社で医師向けに仲介した物件を中心として、投資用マンションの賃貸管理業務をお任せします。 ハイクラスエリアとされる都心6区の物件がほとんどであり、そのオーナー様は社会的地位の高い医師となるので、きめ細やかなサポートが求められます。賃貸住宅の入居者管理、設備・家賃管理など、賃貸管理全般をお任せする他、プレイングマネジャーとして部下のマネジメントも行って頂きます。 業務スタイルは内勤が80%が、外勤が20%となります。 【具体的な業務内容】 ■リーシング業務・客付け ■賃貸査定 ■契約・更新業務(申込審査/賃貸借契約書/契約精算書/更新案内送付/更新契約書/更新精算書) ■室内設備機器点検 ■クレーム対応・支払い督促業務 ■解約業務(退去立会い/原状回復業務/内装業者手配/解約精算書作成 ■各手続き業務(保険加入/家賃振込明細作成/管理移行手続き/理委託契約書作成) 【担当者コメント】 ■入居者の問い合わせも1日に2~3件ほどと少ない上、土日祝日は代行の問い合わせ窓口を設けているので安心してお休みできます! ※クレーム対応もめったにないため、無理のない範囲で対応できます。
株式会社ベンチャープロパティ
東京都品川区西品川
下神明駅
400万円~1200万円
■求める人材 【必須条件】 ■高卒以上 ■不動産業界での法人営業経験者3年以上 ■宅地建物取引士 【歓迎条件】 ■リーシング営業経験 【求める人物像】 ■新たなことにチャレンジしたい方 ■事業立ち上げを経験したい方 ■企画提案力に自信のある方 不問
【業務内容】 賃貸オフィスブランドの事業責任者として、入居者を開拓して頂きます。新規セールスの事業となり、アタック先は事業会社はもちろんのこと、仲介会社や不動産管理会社、家賃保証会社など様々なため、企業に合わせて提案方法を変更するなど細かい営業手法が必要になってまいります。 【具体的な業務内容】 ■テレアポ、DM、紹介を用いてお客様にご提案 ■入居者様にヒアリング ■オフィスの課題に対しての解決策をご提案・解決 【担当者コメント】 オフィス戦略は、企業にとって重要な経営課題となっておりますので、経営層へのコンサルティングに近いお仕事になります。お客様も営業経験者のことが多いため、高い営業力が身につきます。また、フェアな評価制度を設けており、四半期ごとに評価される制度となっております。頑張ったらしっかりとお給料に反映されるため、やりがいを感じることができると思います。
株式会社シーアールイー
470万円~750万円
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界経験のある方 ■普通自動車第一種免許 【歓迎条件】 ■物流不動産リーシングのご経験のある方 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■顧客と良好なコミュニケーションがとれる方 ■調整力があり、提案ができる方 ■調査分析等の作業ができる方 ■部門内で協力し業務推進できる方 高校
【業務内容】 東京・神奈川・埼玉・千葉エリアにおける、マスターリース物件へのリーシング・他社管理物件への仲介業務・新規借上物件の取得業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■リーシング業務 自社管理物件の稼働率拡大のため、営業先企業の選定、物流・通販・製造・卸売・他企業へのアプローチ、条件交渉、クロージング、これらを基にした営業プランの作成を行います。 ■仲介業務 自社管理物件にニーズが合致しなかった顧客や、他社管理物件への仲介依頼があった案件を対象に、営業先企業の選定、物流・通販・製造・卸売・他企業へのアプローチ、条件交渉、クロージング、これらを基にした営業プランの作成を行います。 ■新規借上物件取得業務 自社管理物件の拡大のため、オーナー(物件所有者)より物件を一括借上げし、テナントへ転貸するための物件を選定・アプローチ・交渉・クロージングを行います。 ※CREが運営する貸倉庫賃貸情報サイト「CRE倉庫検索」より、弊社の扱う管理物件をご覧いただけます。 【担当者コメント】 同社は、国内で数少ない物流不動産分野に特化した企業グループです。物流不動産の開発、マスターリース、プロパティマネジメント、リーシングからアセットマネジメントまで、一連のサービスを提供しています。これにより、企業経営における物流の最適化・効率化や、不動産所有者の資産価値向上を目指しています。 今回、東京・神奈川・埼玉・千葉エリアにおける、マスターリース物件へのリーシング・他社管理物件への仲介業務・新規借上物件の取得業務をお任せできる方を募集することとなりました。 第1チーム・第2チームの2チーム編成、各チームにリーダー1名、メンバー3名在籍しており、さらなる事業拡大に向けて新たなリーシングメンバーの採用となります。 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 事業ビジョン「世界の人とモノをつなぐ物流インフラプラットフォームとしてNO.1企業グループ」を掲げ、物流不動産の利便性向上に向けたサービス提供を拡充し、その利用価値を高めていただける方を歓迎いたします。
株式会社S-FIT
300万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■普通自動車運転免許 ■基本的なPCスキルのある方 ■コミュニケーション力のある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 ■不動産業界経験のある方 【求める人物像】 ■不動産業界に挑戦したい意欲のある方 ■自ら率先して仕事に取り組むことのできる方 高校
【業務内容】 プロパティマネジメント事業部にてリーシング業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■仲介業者への営業活動 ■マーケットリサーチ ■オーナーへ募集条件提案 ■電話対応、資料作成など ※配属のプロパティマネジメント事業部は、株式会社S-FITパートナーズへの出向となります 【担当者コメント】 同社は、賃貸仲介の「ヘヤギメ!」をはじめ、法人社宅、賃貸経営、賃貸管理、土地活用、リノベ—ション、不動産売買と不動産業務全般を展開しています。 今回、同社グループの株式会社S-FITパートナーズのプロパティマネジメント事業部にてリーシング業務全般をお任せできる方を募集することとなりました。 提携法人企業様は1600社以上、年間取引実績は16,000件以上となっており、「信頼」と「実績」が同社の特徴です。 各種手当の充実や賃貸関連では珍しく休日は土日祝日を含むシフト制を導入することでワークバランスのとりやすい環境が魅力的です。 <1日のスケジュール例> 09:30~ 出勤 メール、チャットの確認 10:00~ 空室物件の募集活動(業者訪問、メール配信、マーケット調査、資料作など)※昼休憩1時間 18:30 退勤
宮城県
390万円~460万円
■求める人材 【必須条件】 ■営業経験をお持ちの方(業界不問) ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 ■賃貸管理のご経験をお持ちの方 ■リーシング業務のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■自ら率先して行動し、仕事に取り組める方 ■結果にこだわった仕事のできる方 ■状況に応じて臨機応変に判断・行動のできる方 高校
【業務内容】 賃貸営業職としてリーシング・入居者様対応業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■不動産仲介業者に対する営業活動(リーシング) 不動産仲介業者に当社物件をご案内していただくための資料作成や、その他、物件の情報提供や転居など空室発生時の入居促進支援を行い、自社物件の入居率アップを目的として、幅広くサポートしていきます。 ■入居者様対応 入居者様からのお問合せ対応(ご質問、ご要望、設備故障、現場対応等)、入退去に伴う業務(退去立会、クリーニング・原状回復手配、解約精算等)、物件の維持管理に伴う業務(巡回清掃業者手配、法令点検等)取引業者の管理業務(依頼、発注、支払、評価、指導等) ■社内業務 契約書の作成や社内連絡などの事務処理や、担当エリアの仲介業者さまへの外回り営業に関連する各業務を、メンバーを纏めながら担当して頂きます。他にも、ご入居を希望されているお客様へ重要事項説明も行います。 【担当者コメント】 同社は、管理戸数45,000戸以上(2023年3月末現在)入居率99%超(2023年3月末現在/自社企画開発物件)を誇り、シノケングループとして不動産投資を一貫体制でサポートしています。 同社では、専属のスタッフがスピーディに質の高いサービスを提供できるよう、「賃貸サービスグループ」「賃貸営業グループ」「業務管理グループ」「マンション管理グループ」に大きく業務を切り分けて分業体制をとっています。 今回、賃貸営業職としてリーシング・入居者様対応業務全般をお任せできる方を募集することとなりました。 賃貸管理職では、「オーナー様の賃貸経営を成功に導くこと」「入居者様に快適な生活を提供する」ミッションを担う重要な役割をお任せします。業務の成果がオーナー様の不動産投資を成功に導くこと、入居者様の満足度に直結する重要な要素となるため、常にやりがいを持って業務に取り組んでいただけます。
大和財託株式会社
616万円~856万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社での法務の実務経験が3年以上ある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■自ら積極的に仕事に取り組める方 ■状況に応じて臨機応変に対応できる方 ■コミュニケーション能力のある方 高校
【業務内容】 法務担当として各種契約書のリーガルチェックなどの異業界審査、管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■各種契約書のリーガルチェック ■リーガルリサーチ ■社内法律相談の対応 ■株主総会の対応 ■コンプライアンス事務局の運営 ■その他各種書類の作成、審査 ■安全な取引のための不動産法務の実務面サポートならびに法務アドバイス ■弁護士、行政書士対応など 【担当者コメント】 同社は、収益不動産・資産運用コンサルティング業に加え、複数の事業を展開しており、2013年の創業以来増収増益を続け、10年で売上155億円・経常利益12.1億円・社員数130名の規模となりました。 東京・大阪両本社に加え、名古屋・福岡・札幌等へ拠点を広げていくことで、2031年までの売上1000億円超、経常利益100億円超の目標を掲げています。 今回、取り扱い物件数の増大に伴い、また、更なる拡大に対応するため、各種契約書のリーガルチェックなどの異業界審査、管理業務を法務職の専任者としてお任せできる方を募集することとなりました。 入社後は、座学等で業界知識と業務知識から学んでいただき、経験に応じた業務からお任せいたします。メンバーが業務のサポートを行っていきますので、業界未経験でも徐々にスキルを身につけていただけます。 必要な知識はその都度、しっかりレクチャーしますのでコツコツ業務に取り組める方は大歓迎です。会社の成長やご希望に合わせ、企業法務・内部監査といった様々な業務に携わることや、不動産法務として活躍の場を広げて頂くことも可能です。 年齢、入社歴関係なく、実力での評価や周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価する社風です。 不動産業界だけでなく異業種からのキャリアチェンジなど豊富な経験を活かしてご活躍いただける方を歓迎いたします。
ケイアイスター不動産株式会社
300万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■リーシング経験(目安3年以上) ■高卒以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■25~45才位まで(年齢相当のご経験のある方) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士をお持ちの方 ■マネジメント経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■特になし 不問
【業務内容】 同社が管理しているアパートのテナントリーシング業務を 行っていただきます。 担当エリアは一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)の16号線の内側 ※将来的には自社リーシングの要として 新規部署の立ち上げを期待します。 【具体的な業務内容】 ■リーシング担当者として仲介へのアプローチ ■管理物件の空室確認をし、最短でのリーシング成約サポート 【担当者コメント】 ★年収UPプロジェクト推進中です。 社員が自ら給与を上げていくことができる制度づくりを目指し、 その一環として、以下の制度を新設しました! 社員紹介制度(条件を満たした場合、 毎月の給与のベースアップ&祝い金が支給されます) 「日本一憧れの会社になって、不動産業界の地位向上を目指す」。 会社を設立して以来、私はこの方針を変えていません。 多くの人にとって生涯最高の買い物となる、 住宅・不動産。住宅・不動産を取り扱う仕事は、 結果的に“まちづくり”や“地域の発展”にもつながる素晴らしい、 誇るべき仕事です。それにもかかわらず、 一般的な住宅・不動産の業界イメージは決して良くはありません。 我々はそんな業界を変えたい。変えなければならないのです。 そのためにまずは、ケイアイスター不動産が 「日本一憧れの会社」としてベンチマークされる必要性を 感じています。 そして同社の社員たちには、単にモノを売る存在ではなく、 人として愛され、そして関わる人を豊・楽・快にできる 影響力を持つ存在でいてほしいと考えています。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
640万円~1020万円
【必須条件】 事業会社での企業法務としてのご経験(目安:3年から5年以上) ※企業規模や業種は問いません(中堅・中小企業の法務部門経験者歓迎) 【歓迎条件】 ・英文契約レビューが即戦力として行えるレベルの英語力 ・M&A、グループ内再編に独力で関与した経験 【求める人物像】 ・企業法務の業務を外部の専門家ではなく、会社の一員として遂行する意識を持たれている方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・法律に関して、興味をもち自ら考え、必要な知識を吸収し、自分自身の考えや解釈をアウトプット出来る方 ・改善策等を提案し実行できる方 ・チームプレーができる方 ・実績や結果にこだわって仕事ができる方 大学院
【募集の背景】 積極的な海外展開を始めとした事業領域の拡大に加え、社内の担当業務の見直しもあり、法務課の業容が拡大しております。その為人員体制の強化を目的とした、増員採用を計画しています。 【仕事内容】 ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、賞罰委員会の事務局等の業務を担当頂きます。 経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「リーダー~課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 ■法務 1.国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1のイメージ) 2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定 3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート 4.国内外の係争対応 5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 6.許認可/規制法対応 7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携 8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援) 9.その他各種法律相談 ■広告物審査・管理体制の構築 1.広告物の審査 2.広告物に関する管理体制の構築・教育 ■知的財産 ・知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等) ■個人情報管理 ■コーポレート運営・経営管理 1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応 2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等 3.取締役会の運営事務局 4.社内規程の制定・見直し 5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等) 6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む) 7.マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます ■コンプライアンス関連業務 1.社内コンプライアンス教育 2.賞罰委員会事務局 ※内部統制は別に専門部署がございます。
日本GLP株式会社
700万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■3年以上の法人営業の経験 ■運転免許証 【歓迎条件】 ■不動産会社での営業経験 ■物流会社での営業経験 ■宅地建物取引士の資格者 【求める人物像】 ■推進力・行動力を備えた方 高校
【業務内容】 関東エリアの物流施設のテナントリーシングをご担当頂きます。 ※原則東京オフィス勤務となります。 【具体的な業務内容】 ■新規カスタマー開拓(担当エリア・EC・アパレル業界など) ■担当・入居企業のフォロー営業 ■カスタマーとの協業、新しい取り組みの推進 ■仲介業者との関係構築、対応 ■募集物件の営業戦略の策定、商品性の検討 ■マーケット情報(顧客情報・競合他社の状況)の収集 ■内覧会、セミナーなどのイベント開催 【担当者コメント】 日本GLPは、”究極の業績拡大”を経営として目指し、 事業の多角化を進めています。この事業成長スピードに合わせた 企業認知拡大・企業ブランディングが急務となっており、 広報・ブランディング体制の強化を推進しています。 また、物流施設事業で近年ブランド強化に取り組んでいる ALFALINK」ブランドは、今後関西にも展開を広げていく 予定であり、エリアの広がりにも対応していくことが必要な状況です。 【どのような志向の人物がマッチするか】 ・何事も明るく前向きに業務を行う姿勢 ・既存の概念に捉われない柔軟な発想 ・自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる ・チームや会社のことを考えて行動を起こせる ・自分の伝えたいことを整理して伝える力、相手の意図を理解し、 理解を深めるための傾聴する姿勢 【やりがい・身につくこと】 物流不動産業界のリーディングカンパニーであるGLPは、 常に成長し変化し続けるカルチャーがあります。 その中で、世の中で注目される案件を自ら推進し、 進化し続ける物流施設の未来を創り上げることは、 ご自身のキャリアアップに繋がると確信しています。 将来的にはマネジメントも目指せるポジションです。 【入社~3ヶ月 OJT期間】 ・物流不動産のマーケットの把握、契約締結までの流れの理解 【~半年時点】 ・一人で営業が実施可能な知識レベルの習得 ・新規営業の実施、担当企業のフォロー 【~1年時点】 ・物件の主担当として、 営業戦略の策定及び商品性の検討(Gリーダーのサポートあり)
クリアルパートナーズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
336万円~460万円
■求める人材 【必須条件】 ■賃貸管理業務、もしくは不動産関連・業務の経験がある方 【歓迎条件】 ■リーシング業務経験者 ■宅地建物取引士 ■賃貸不動産経営管理士 ■賃貸管理業務の経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■チームでコミュニケーションを積極的に取って周りを巻き込んでいける方 ■前向きで会社を成長させようという意欲のある方 高校
【業務内容】 プロパティマネジメント部のリーシング業務全般をお任せします。 オーナー様へのご連絡、仲介業者様との 近衡業務(申込~引渡しまで)、また賃料査定や鍵の管理などの 業務をお願いします。 【具体的な業務内容】 ■リーシング業務に関するオーナー様へのご連絡 ■リーシング営業・仲介業者様へ誘致営業 ■仲介業者様との近衡業務(申込~引渡しまで) ■賃貸借契約書・関連書類の作成・発送 ■賃貸募集図面の作成・業者間サイトへの掲載。 ■賃料査定 ■鍵の管理 ■その他付随する業務 【担当者コメント】 同社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、 不動産投資×DXを進める資産運用会社であり、 2022年4月に東証グロース市場に上場いたしました。 同社の主軸事業である「不動産ファンドオンライン マーケット事業(クラウドファンディング事業)」は 業界トップクラスのシェアを持ち、2018年11月の サービス開始以降、2023年7月時点で 累計調達額340億円を突破しました。 これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを 個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな 投資プラットフォームを展開しています。 不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から 2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、 成長期待の高いマーケットの中で、 業界のトップランナーとして事業の拡大を推進しています。 前向きで自ら主体的に行動し、 会社の成長を楽しみながら仕事ができる方を歓迎します。 ※3年以内に3,000戸の管理を目指しています。 同社で販売をした区分マンションのほか、 グループ会社や外部AMから受諾する 一棟レジデンスの賃貸管理です。
信和ホールディングス株式会社
350万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■賃貸マンション経営に興味があり、リーシング営業のご経験をお持ちの方 ■不動産業界のご経験をお持ちの方(管理業務、リーシング、プロパティマネジメントなど) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者の資格保持者 ■建築及び設備に関する知識があり、発注・検収などのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■提案力・コミュニケーション能力があり、フットワーク軽く活動が出来る方 ■コンプライアンス意識を持ち法令順守を徹底できる方 ■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方 ■プラス思考で諦めない志をお持ちの方 高校
【業務内容】 同社は創業120年を超える信和グループの中核企業として、賃貸マンションの建設だけではなく物件の管理業務や入居率を上げるためにリーシング営業にも注力しています。 今回は東京支店の管理戸数拡大に伴い《PM・リーシング営業》として、竣工後の賃貸経営のお手伝いも担うため管理業務・リーシング営業をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■物件の管理業務全般 ■入居率を上げるためのリーシング営業 【担当者コメント】 同社の強みは《ゼネコン・デベロッパー・多角的経営》の3つのビジネスフィールドを持ち事業を展開している点になります。不動産用地取得からマンションやホテル、介護施設、貸し会議室、温浴施設、パーキングの経営、建物の管理や売買・賃貸の仲介など事業を多角的に展開しており、安定した経営基盤がございます。 配属予定の東京支店では今後更に多数の受注が見込めており、事業拡大に伴う増員となっております。
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
■求める人材 【必須条件】 ■賃貸管理業務経験3年以上の方 ■宅地建物取引士の資格保有者 ■マネジメント経験のある方 【歓迎条件】 【求める人物像】 ■マネジメント経験のある方 ■メンバーや社内コミュニケーションが得意な方 ■スピード感を持って動ける方 高校
【業務内容】 責任者候補として賃貸管理業務からマネジメントまでご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■入居者の募集 同社から物件をご購入いただいたお客様のお部屋が空室にならないように、入居募集の告知を不動産情報サイトなどに掲載。入居希望者の募集から入居までの一連の業務を担当します。 ■家賃の管理 入居者から毎月家賃を回収。家賃の滞納が起こった場合は、速やかに対応します。 ■入居者の要望・問い合わせの対応 「設備に不具合が起きた」「隣人トラブルを相談したい」「退去したい」等、入居者からの連絡内容は多岐に渡ります。内容に応じて必要な対応を行います。 ■マネジメント 現在賃貸管理部は全支社合わせて10名が所属しており、各メンバーのマネジメントをお願いします。 【担当者コメント】 同社は、2016年11月に設立後『不動産×new standard』を軸に事業展開しております。現在は資産運用向け不動産コンサルを中心とし、マンスリー事業、自社ブランドマンション開発の計画など、様々な事業を創ってきました。2019年39億、2020年68億、2021年97億円、そして今期は150億円売上見込と、コロナ禍に一切影響しないビジネスモデルで成長を続けています。今回、責任者候補として賃貸管理業務からマネジメントまでご担当いただける方を募集することとなりました。今後、土地から仕入をし、施工まで行なった自社ブランドマンションが続々と立つ予定です。そこで、賃貸管理部隊の管理戸数もこれから増えていくことが想定されることから経験豊富な方を歓迎いたします。
333万円~390万円
■求める人材 【必須条件】 ■社会人経験2年 ■転職回数3回以下 【歓迎条件】 ■賃貸管理業務経験3年以上 ■宅建資格保有者 ■マネジメント経験 【求める人物像】 ■電話コミュニケーションが得意な方 ■スピード感を持って動ける方 高校
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
500万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■企業法務、または法律事務所での企業法務経験が3年以上ある方 【歓迎条件】 特に下記のご経験値がある方を求めています。 ■海外企業法務 海外企業法実務経験者(英語力マスト) ■リスクマネジメント ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟・行政・トラブル対応 ・ネット系対応 ■コンプライアンス ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 【求める人物像】 ■事業会社にて企業法務全般に携わった経験をお持ちの方 ■売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ■組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■企業法務のスペシャリストを目指している方 ■法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 高校
【業務内容】 会社法対応からリスクマネジメント、M&A関連、海外企業法務等の法務全般尾業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■会社法対応(取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連)※海外子会社の管理・運営支援を含む ■リスクマネジメント関連業務 ■コンプライアンス関連業務 ■契約・文書作成及びチェック ■新規事業・M&A関連業務 ■海外企業法務(上記全般) 【担当者コメント】 同社は、東京で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部上場、その後も右肩上がりに成長を続け、2019年に売上5000億円を突破した、不動産業界のトップブランドとなります。新しい生活ニーズと当社戸建の商品性が合致し、戸建事業が売上を牽引!2023年1兆円の売上到達を掲げ、業界日本一を目標としています。今回の募集では、法務経験の豊富な方を採用し、成長を続ける同社の更なる事業拡大を実現するために貢献していただける方を歓迎いたします。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ