613 件
株式会社松竹サービスネットワーク
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~499万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【松竹グループの安定基盤/有給消化率82%/昨年度離職率4.2%/昨年度平均昇給額10,700円/月/男性育休取得実績有/平均残業20時間程度】 建物総合管理・フラワーセンター等を行う当社にて、東劇ビル設備管理員として下記業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方の魅力: ・所定労働7時間、残業は月に平均20時間程度のため、ワークライフバランスの両立が可能です! ・シフト制ですが休日は柔軟に組むことができます。ほぼ希望通りに土日休みの取得も可能です。 ・有給消化率も高く、現場の職種においてはほぼ100%です。 ■担当業務: 東劇ビル(地下3階、地上19階建、延床面積30,613 ㎡)を中心に当社が管理している物件の電気、空調、給排水衛生、消防設備等の機能の維持及び建物内の設備管理業務全般。 (1)設備の保守管理: 電気設備(特高)、空調設備、給排水衛生設備、消防設備 他 (2)設備管理業務: 設備機器の運転操作及び監視・日常巡視点検・定期整備、簡単な営繕作業(応急処置)、照明管球の交換、スイッチ・コンセント等の配線、給排水設備(トイレ、蛇口等の簡易修理)、空調機の簡易メンテナンス(フィルター清掃等)、各種業者点検及び工事の立会い、各種記録簿の記帳管理 他 (3)緊急時の対応: 火災、地震、台風、大雨(大雪)、停電の際の緊急対応、関係部署との連絡対応 ■配属先の組織構成: 施設管理部長1名、課長クラス1名、係長クラス2名、メンバー4名 └40代が多く、30代半ばから59歳までの構成です。 当社は松竹株式会社のグループ会社で、建物事業部では、松竹株式会社が保有する不動産を中心にオフィスビル・商業施設・ホテル・映画館等の清掃、設備管理、警備まで建物の総合管理業務をしています。 ■キャリアパス: 設備関係の資格を取得していただき、設備管理のスペシャリストとして活躍いただきたいと考えています。 ■建物事業部の事業展望: 建物総合管理会社としてのスキルアップをし、管理物件を増やし更なる事業拡大を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
東京都千代田区内神田
400万円~549万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【「ホテル、レストラン事業」、「水族館事業」、「ゴルフ場事業」と全国各地で幅広く事業を展開している総合ホスピタリティ企業】 ■職務内容:施設管理担当者として下記の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・ホテル内の客室、レストラン、事務所など設備・施設の維持管理業務 ・家具備品、電気設備、水道設備等の修繕 ・設備保全維持点検、修理担当業者の手配や調整、その他付随する営繕業務 ・現地調査や工事の手配・立ち会い ・報告書作成 ■配属組織について 施設部への配属となります。 ■事業内容: 同社はホスピタリティー事業のプロフェッショナルとしてシティホテル、ビジネスホテル、旅館、リゾート施設など様々なシチュエーションに対応した事業を展開しています。 ・運営施設…シティホテルからレストランまで、幅広い施設の運営を行っています。 ・運営受託事業…「総合ホスピタリティー事業者」ならではの多岐にわたる「事業実績」と「ノウハウ」により、オーナーのニーズに合わせたホテル事業化を実施しています。 ・物販事業…札幌グランドホテル、札幌パークホテルなどのオリジナル商品の開発および卸売と、ホテルオリジナル商品と北海道の銘菓や農産物を扱う直営店舗の運営を行っています。 ■同社の特徴: 同社は観光、ホスピタリティー、エンタテインメント分野における総合レジャー事業のチェーンオペレーターです。地域の観光振興に重要な地位を占める「地域一番館」の再生・運営、水族館・ゴルフ場などの多様なレジャー施設の運営、全国17拠点の運営を通じたスケールメリットを施設運営の業務委託を行ううえでの強みとしています。企業理念に則り、地域ブランドを向上させ、観光需要を喚起し、地域経済の基盤維持・活性化に寄与することを目指し、地域一番館ホテルの新規開業から既存施設の価値向上など、運営受託事業を通じて、地域とともに生きる、地域をともに活かす、さまざまなリソースを幅広く提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COUNTERWORKS
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロパティマネジメント(商業施設・その他) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■業務内容: プラットフォームにご参画いただいているデベロッパーや商業施設など幅広いオーナーさまが、プラットフォームにご参画いただいてからのサクセス業務を担当していただきます。ポップアップストアや催事などのオンラインマッチングはまだまだ不動産業界には浸透していないため、顧客のデジタルへの理解や関心を上げることから、そのスペースに最適な、デジタルマーケティングの提案やコンテンツの提案も行います。今後、ポップアップストアや催事などの商空間の短期利用のマーケットが拡大するか否かがかかっている重要な業務です。またまだまだ成熟していないマーケットであり、チームであるため、入社いただく方への裁量と期待は大きい業務となります。 ■具体的な業務イメージ ・プラットフォームにご参画いただいているオーナー様へのカスタマーサクセス業務全般 ・スペースオーナーさまの課題把握とカスタマーサクセスの営業提案 ・プロダクトの改善提案・実行 ・ポップアップストアのマッチング促進 ・ショップカウンターのマッチング代行 ・オーナーさま向けフォロー施策の立案・実行 ・営業チームのサポート業務 ■仕事のやりがい ・裁量権をもって業務を行うことができます ・プロダクト・組織づくりに携わることができます ・業務プロセスの構築・業務の仕組み化に携わることができます ■求める人物像: ・小売、商業施設などの大きな市場を変革することに興味がある方 ・今までにないサービスを世の中に広めることが好きな方 ・ルールがない・決まっていない環境化において、その状況を楽しみ前向きに行動できる方 ・既存の方法ではなく、新しい方法で課題を解決するのが好きな方 ・自ら主体的に課題を見つけ解決に動ける方 ・課題に対して原因を考えて解決策を導き出そうとする方 ・活気があり切磋琢磨出来る環境を好む方 ・数字に基づいて考え、データ分析し、仮説構築することが好きな方 ・定めた目標を何が何でもやり切った、という経験をお持ちの方 ・成果へのコミットメントが高い方 ・顧客の成長に真摯に向き合い、喜べる方 ・カウンターワークスのミッション、ビジョン、バリューに共感できる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョイフル本田
茨城県土浦市富士崎
ホームセンター, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 店舗開発・FC開発
茨城県を中心に関東地方で大型ホームセンターを多数展開する当社にて、将来の管理者候補として店舗開発業務をお任せします。 ■業務内容: 国内最大級のホームセンターの店舗開発業務を中心に、テナントリーシングやイベント・催事業務なども担っていただきます。 ■業務詳細: (1)店舗開発業務 ◇店舗(専門店含む)の出店業務 ・出店用地、出店居抜物件の情報収集、購入、賃借等出店に向けての渉外業務 ・出店計画立案(増改築、再編含む) ・出店に関わる各種法令等許認可手続き ◇既存物件(賃借物件)の契約管理 ・所有者との契約手続き・交渉(経済条件含め更新時の条件交渉) ・各種法令等許認可の変更手続き (2)テナントリーシング業務 (弊社施設内へのテナント誘致) ◇既存テナントとの契約管理 ・テナントとの契約手続き・交渉(更新時の経済条件含め条件交渉) ◇新規テナントリーシング(店舗内、駐車場内の別棟等) ・テナント計画立案 ・テナントとの契約交渉、契約手続き、工事内容協議 (3)イベント、催事業務 ◇店舗内のイベント、催事の実施 ・イベント、催事の計画立案 ・業者との契約交渉・手続き ■働き方: ・担当するエリアは神奈川県を除く1都5県になり、基本的には日帰りで2名体制で同行することが多いです。 ・デスクワークと外回りは半々でやり取りするお客様は行政担当、地権者、工事業者、テナント企業、開発業者、金融機関、リース会社、デベロッパーなど様々です。 ■環境: ◎シフト制ではありますが、やり取りするお客様には土日休みが多い為土日休みになるケースが多いです。 ◎また残業は全社平均月9時間で、ワークライフバランスも整えることができます。 ■組織構成: 開発部:約24名が在籍しております。 男女比8:2、年代は30代〜60代と幅広い年代が活躍しております。 ■当社の魅力: ◎茨城や千葉などの関東エリアで、日本最大級の大型ホームセンターを複数展開しています。 ◎豊富なラインナップを揃える「ジョイフル本田」をはじめ、プロユース向けの工具・金物などに対応する「本田屋」といったさまざまな業態でサービスを展開。 ◎事業領域の広さと総合力を活かし、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。
日本自動車ターミナル株式会社
東京都千代田区平河町
550万円~799万円
設備管理・メンテナンス 倉庫業・梱包業, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇「業者対応・工事の進捗管理・テナント対応」など幅広い業務をお任せ/東京都出資・長期黒字経営◎◇ ◇土日祝休み/夜勤無し/時差出勤・週休3日制度あり/中途入社者50%以上で馴染みやすい環境◇ ■業務内容 【オーナーの立場でのプロパティマネジメント業務】 当社は大都市物流戦略の実現へ東京都出資のもと、公共性の高い“物流×不動産”事業を展開しています。 今回は、当社が保有するトラックターミナルでの施設管理業務やテナント対応をお任せいたします。 ”オーナー・管理者側”の立場で施設管理業務を行うことができます。 ■職務詳細 ・施設管理業務 ・設備管理業務 ・テナント対応業務 ・請求業務 ・工事進捗管理業務 ・現場の統括 ・お客様対応等 ■本ポジションの魅力 【幅広い業務への挑戦】 トラックターミナルの再開発に関する業務にも携わることができる中で、「業者対応・工事の進捗管理・テナント対応」など幅広い業務を担当いただきます。 ※工事は協力会社に依頼します。 ※適性に応じて、本社かターミナルのいずれかにて勤務いただきます。 【企業の安定性】 当社は東京都出資の下で事業を行っているため、「長期黒字経営継続中」と安定経営を実現しています。 ■働く環境 ・各職員に対して多種多様な研修を行っており、知識や技術の幅を広げることのできる機会を提供しています。 ・入社した多くの職員が「ワークライフバランスの取りやすさが魅力」と口を揃えます。 東京都を筆頭株主に持つ安定基盤の中、プライベートを充実させて長く・腰を据えて活躍いただけます。 ※時差出勤制度あり、週休3日制度あり ■キャリアパス 施設管理を担当する部署でのジョブローテーションで経験を積むことができます。また、将来的には管理職ポジションも目指していただける環境です。 ■企業情報 ◎「物流の合理化」「道路交通の円滑化」「都市機能の向上」をミッションに、物流施設の賃貸・管理・運営を実施しています。 ◎23区内に大規模なトラックターミナルを持つ稀少な存在として物流を支えています。 ◎各施設の保守管理に加え、時代に即した施設へのリニューアルに取り組むなど未来を見据えており、2021年4月からは板橋トラックターミナルの全体再開発に着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチ・ツー・オー商業開発
大阪府大阪市西成区花園南
300万円~549万円
アパレル・繊維, 販売促進・PR プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【未経験歓迎◎/豊富なキャリアパス◎/エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社のグループ企業/商業施設の運営に携われます ■業務内容: 商業施設の管理/運営や、衣料品/住居関連品の販売などをお任せいたします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎不動産の管理/活用 ・関西を中心に多くの不動産を所有し、これらの多くを地域の商業施設などの用途に活用しています。今後も所有不動産の継続的な価値向上を推進することがミッションとなります。 ◎直営売場の販売業務 ・当社は衣料品/ホームグッズ販売事業を展開しています。地域の皆様の日常生活を応援する、地域の皆様にとって嬉しいお値段と価値を提供し続けるスタッフとして勤務いただきます。 ◎設備/施設の管理 ・ご来店いただくお客様や働く従業員が安全/快適に時間を過ごすことができるよう、ショッピングセンターの館全体の管理を実施していただきます。 ■当社について: エイチ・ツー・オーリテイリンググループは、株式会社阪急阪神百貨店や、食品スーパーを運営する株式会社関西スーパーマーケット/イズミヤ株式会社/株式会社阪急オアシスを傘下にもつ大手流通グループです。 当社はエイチ・ツー・オー リテイリンググループの一員として、主に関西圏のイズミヤショッピングセンターの管理/運営業務を行っています。
【未経験歓迎◎ルート営業/豊富なキャリアパス◎/エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社のグループ企業/商業施設の運営に携われます ■業務内容: ・イズミヤショッピングセンターに出店いただくテナント様の誘致交渉を行います。流行のみならず、そのエリアならではのニーズや立地条件などに応じて、最適なテナント構成の実現を目指すこととなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 既存の企業様へテナントの提案を行う。 提案資料の作成、商談、運用後の管理までを行います。 担当エリアは関西が中心で大阪の企業様がメインとなります。 営業ではアポを取ってお客様のところへご訪問していきます。 ■組織構成 10人(部長1名、事務2名、営業メンバー7名) ※平均年齢は40代 ■当社について: エイチ・ツー・オーリテイリンググループは、株式会社阪急阪神百貨店や、食品スーパーを運営する株式会社関西スーパーマーケット/イズミヤ株式会社/株式会社阪急オアシスを傘下にもつ大手流通グループです。 当社はエイチ・ツー・オー リテイリンググループの一員として、主に関西圏のイズミヤショッピングセンターの管理/運営業務を行っています。
【未経験歓迎/豊富なキャリアパス◎/エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社のグループ企業/ ■業務内容: 音楽やダンスなどの文化イベントや地域や注目されている名店の出張販売等、ショッピングセンターを盛り上げるイベントを企画していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・企画業務 キッチンカーや空いているテナントを利用して、どんな商品を販売するかなどを企画する。 飲食を中心に販売しており、自社オリジナルのものから、グループ会社や取引先の商品を販売するかを企画していく。 例)お肉屋さんのコロッケ、阪急阪神のイカ焼き、オリジナルのホットドッグなど ・テナント業務 テナントを利用して頂く際に企業様との商談でお打ち合わせ等を行う。 大阪の企業様が多く近場が中心 ■組織構成 12名(役員1名、部長クラス3名、メンバー8名) ※平均年齢は40代 ■当社について: エイチ・ツー・オーリテイリンググループは、株式会社阪急阪神百貨店や、食品スーパーを運営する株式会社関西スーパーマーケット/イズミヤ株式会社/株式会社阪急オアシスを傘下にもつ大手流通グループです。 当社はエイチ・ツー・オー リテイリンググループの一員として、主に関西圏のイズミヤショッピングセンターの管理/運営業務を行っています。
株式会社ナカノ商会 ◇ ヤマトグループ ◇
千葉県市川市行徳駅前
行徳駅
500万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~管理職候補!物流×不動産事業のPM/雇用と人材育成に力を入れている企業です〜 3PLと物流不動産を連動させた独特のビジネスモデルを構築している物流企業である当社にて、管理職候補としてプロパティマネジメントをメインにお任せします。 今までは営業が一貫してPM業務を行っていましたが、現在100物件20万坪を管理しているため、PM選任を増員しております。今回はPMメンバーをまとめていただける方の募集です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客と不動産会社の間に入り、コンサルティングを行っている事業部にて、契約後のフォロー及びプロパティマネジメントをお任せします。組織の中核として、若手の育成など企業の将来を見据えながらご活躍いただきます。 ※物件調達や提案は営業担当者が行っており、契約後対応を担当いただきます。 ・定期的な顧客フォロー、改善提案 ・物件メンテナンス対応(業者への依頼含む) ・消防法に基づく点検などの手配 ・賃貸物件の使用状況確認 ・賃貸借契約締結 ※コロナ禍もありEC業界のニーズが高まる中、今後も世の中に必要な物流業界の知見を身に着けることが出来ます。 ■組織構成: 配属先の不動産事業部には25名が在籍しております。現在はPM課に13名在籍しており、プロパティマネジメント担当7名と営業担当6名で構成されています。今後は業務を分けずに営業〜プロパティマネジメントを担当してもらうことを考えております。20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。 ■将来のキャリアパス: まずは係長や課長代理としてご入社いただき、業務を覚えて頂いたら管理職として昇格となります。管理職への昇格は最短で1年程度を想定していますが、ご自身のスキルや成長度合いで異なります。 年2回のキャリア面談があり、公平な人事評価制度を経たキャリアステップも可能です。 ■当社について: 1988年、中野海運から独立してから、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。
株式会社コシダカ
群馬県前橋市大友町
~
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 一般事務・アシスタント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/東証プライム上場グループでスキルをつける/不動産契約管理からスタートし、更新手続きやオーナー様との交渉までお任せ!/週休2日制基本土日休み】 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務概要: カラオケまねきねこをはじめとした、カラオケ・温浴・飲食事業を運営する当社の新規・既存物件の不動産管理等をお任せいたします。 具体的には、全国の賃貸物件の、賃借物件の管理、大家、テナントとの折衝、更新手続き、解約手続き、リーシング物件の対応などの不動産事務をお任せいたします ■具体的な業務内容: ◎物件の契約管理 ◎物件の更新、解約、修理・修繕手続 L更新業務→年間約20〜30店舗、解約業務→年間約3〜4店舗、修理・修繕対応→月間約7〜8件 ◎各物件オーナー様との折衝 ◎自社オーナービルのテナント管理 ◎リーシング物件の対応 ◎不動産事務 ※電話やメールで完結する場合や実際に現地に足を運んでオーナー様と折衝する場合もございます。(※現地での折衝の際に月2〜3回程度の出張が発生します) ■入社後の流れ: 入社後、OJTが付き、まずは契約管理を中心にお任せいたします。本人の適性を見ながら幅広く業務をお任せして参ります。 ■組織体制: 副部長 1名 男性 40代半ば Lメンバー1名 女性 40代半ば※今回募集のポジション※ ・バックグラウンド ※現メンバ—の方々はいずれも不動産管理業務未経験ですので、未経験の方でもご安心ください。 ■当ポジションのやりがい: ◎事務系の仕事ではありますが、担当できる業務も多岐に渡るため変化が大きく、色々な経験を積むことができます。 ◎自身の交渉・折衝により出た成果に対して社内担当者やオーナー様からとても感謝されます。 ■組織の雰囲気: 明るい雰囲気の組織で、「まずはやってみよう」という前向きな方針なので、失敗を恐れずチャレンジできる環境です。 ■募集背景: 「カラオケまねきねこ」の出店が加速する中、現状の契約管理のみではなく、定期的な保有物件の管理をしっかりと当部署で担っていくため、新たなメンバ—を募集しております。 変更の範囲:本文参照
静鉄プロパティマネジメント株式会社
静岡県静岡市葵区鷹匠
新静岡駅
設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■担当業務:商業施設やビジネスホテル等、施設建物の維持管理業務を行っていただきます。 ・商業施設・ビジネスホテルなど施設の保守(警備員の配置)、 空調、清掃、設備(エレベーター等)のプロパティマネジメント業務 、施設や設備の見積作成・修繕やリニューアルに伴う手配など ・設備・警備・清掃など業務委託している協力会社の統括管理を行っていただきます。協力会社を束ね、業者担当者と打合せや見積り依頼、工事発注を行い現場管理を行います。 ※実際の業務としては、清掃や設備点検、保守を各業者へ「依頼・発注」する立場であり、作業や清掃業務などを行うことはありません。 ■業務詳細: ・担当エリア:静岡県内の物件を担当 ・お客様の工事都合により、夜間の立ち合いが発生することや、休日出勤が発生することもございます。(頻度:月1回程度) ・残業は月平均25〜30時間ぐらいです。 ■キャリアパス: 現場でメンバーとしてご経験を積んでいただきましたら、主任、係長、副課長、課長と徐々に昇格していただけます。 また希望をすれば他事業部に異動も可能性はございます。中途入社でもハンデなく昇進(キャリアアップ)を目指せます! 静鉄プロパティマネジメント社では20〜40代の方が活躍中! ■配属部署について: 部長/副部長を含めて8名体制となります。 現在は静鉄グループの建物を中心に管理しており、一人で複数の建物管理をご担当いただきます。 ■特徴・魅力: ・ノルマや飛び込み営業はございません。親会社や協力会社の紹介で新規を開拓していきます。 ・現時点では転勤もなく、勤務地は新静岡セノバ直結のビルになります。(但し、将来業容拡大に伴い転勤の可能性あり) ・静鉄グループとして、働き方の意識はもちろん、産休、育休の実績、保育園などの福利厚生なども整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セーフティーイノベーション
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~649万円
債権回収(サービサー) その他金融, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~不動産業界出身者歓迎/メリハリつけた働き方を実現◎/年休130日・土日祝休み・ボーナスは年4回の支給!/東証プライム上場グループの安定基盤◎/3年で10支店の拡大を目指す成長企業でキャリアUP◎〜 ■業務内容: 当社の家賃保証サービス「Biz保証」の導入拡大に向けて、テナントリーシング業務をお任せいたします。 ※当社で取り扱う物件は倉庫や店舗、オフィスなどの事業用不動産のみとなります。 ■具体的な業務: ・不動産流通機構(REINS等)に掲載されている物件情報の収集 ・不動産業者へアプローチ、当社サービスのご提案(電話) ・自社サイトへの掲載許可の取得 ・入居希望者へのアプローチ(新規/反響) ・内見対応、成約までの顧客折衝 ・当社家賃保証サービスへの入居審査申込書の取得 ※入居希望者の集客はWEBサイトが中心ですが、問い合わせ対応だけでなく、見込み顧客の発掘もお任せいたします。 ■就業環境: ・年間休日130日/完全週休2日制(土日祝休み) ・10時出社/所定労働時間:7.5h ※法人向けサービスのため、休日出勤はございません ■賞与・インセンティブ: ・業績連動賞与(年4回)/別途インセンティブ制度有り ・年々固定給も上がる安定の給与体系 ■入社後のキャリアについて: 入社後の3か月間は研修期間として座学で学びつつ、実践を交えながら少しずつノウハウを身に着けていきます!現在、事業拡大に向けて3年で10支店の展開を進めており、将来的には組織の中核メンバーとしてキャリアUPいただくことを期待しております。 \東証プライム上場のグループ会社として事業強化中/ 当社はイノベーションHDの一員として、現在は20名程度の組織ですが、3年後に10支店の展開を目指して様々な業界から10名以上の中途メンバーを採用予定です!これから入社される方は事業立ち上げメンバーとして成長いただくことができます! 変更の範囲:会社の定める業務
LEGOLAND Japan合同会社
愛知県名古屋市港区金城ふ頭
金城ふ頭駅
500万円~699万円
レジャー・アミューズメント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜1食400円の選べる日替り定食やサラダバー付き社員食堂など福利厚生◎/たくさんのお客様の笑顔を陰から支えられるお仕事/年休120日〜 ■業務内容: レゴランドジャパンリゾート内の、植栽のメンテナンス(保守管理および修繕)を主業務としています。 上記の主業務の中でも、リゾート内で企画・立案された各種新規プロジェクトにおける技術的な成立性検討、日程/予算管理サポート、外注業者とのインフラ整備管理、官公庁への届出などの業務を主に担当していただきます。 ※ゲスト向けの新規プレイエリア設置、水・光・音響などの新規演出用設備追加、夏期のゲスト用暑熱対策設備の追加など ■業務詳細: ◇プロジェクトマネジメント(安全、技術、日程、予算)のサポート ◇部門内上位、他ショップメンバー、リゾート内関係部署、関係外注業者とのコミュニケーションや調整 ◇現場で働くシルバー人材の方々のマネジメントや報告業務 ■求人の魅力: ◇社内でのキャリアチェンジも可能です(実績多数) ◇年間休日120日・転勤なしと働きやすい環境が整っています ■当社について: LEGOLAND(R)Japan(レゴランド・ジャパン)は、2017年4月1日オープンしました。2歳から12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめるテーマパークです。家族みんなで乗り物に乗ったり、レゴ(R)モデルに触れたり作ったりと、レゴブロックの世界観をテーマにしたインタラクティブな冒険型アトラクションがたくさんあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DDグループ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
650万円~999万円
レジャー・アミューズメント 居酒屋・バー, 建築施工管理(店舗内装) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【ダイヤモンドダイニング等を傘下に持つDDグループ/わらやき屋、BAGUS、8hotel等、レストラン・アミューズメント・ブライダル・不動産サービス(ホテル等)の事業を国内外に300店舗以上展開】 100業態(100ブランド以上)の飲食店やアミューズメントやホテル等を展開する当社にて、新規出店や業態変更の増加に伴い、当社グループが運営する飲食店舗・アミューズメント店舗の施施管理・既存店のメンテナンスを管掌する部門の部門長を募集いたします。 ■具体的な業務内容: ・店舗設計時、プロジェクトメンバーの一員として参画 ・設計時のVE(バリュー・エンジニアリング) ・施設や諸官庁との調整、書類作成及び整理 ・工事の施工管理 ・既存店舗のメンテナンス、修繕 ・関連部署との各種調整 ・施工会社の開拓、既存施工会社とのリレーション ■出張について: 東京での勤務が中心です。担当する新店により日帰り〜一泊程度の出張があります。 繋がりのある施工会社に任せているため長期滞在はしない仕組みを設けています。 ■配属部署: 店舗支援部は計7名(部長1名、シニアスタッフ3名、スタッフ3名)の構成です。入社後は部長やシニアスタッフによるOJTを実施します。 フレックス制、月平均残業20時間、年間休日120日以上。有給などのお休みも取得しやすい環境です。 ■当社について: 当社は100店舗100業態の飲食店出店を2010年に達成している外食産業のリーディングカンパニーです。 M&Aも行い、飲食店に限らず、アミューズメント、ホテル、不動産等、全世代・全ライフステージに合わせた事業を全国に展開。コロナが落ち着き、前期より売上が回復し、直近の業績も好調となっています。 今後はグループ経営力を活かしたブランド強化や創出、ドミナント出店、EC事業強化、M&Aにより新規事業領域の拡張等でさらなる成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・ディー・ワークス
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~649万円
その他金融 不動産金融, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場グループ企業の安定性/創業130年以上の安定性/バリューチェーン型のビジネスモデルが強み〜 ■業務概要: 幅広いアセットタイプの収益不動産の企画運営や全体のプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 本部門は当社の基幹事業の一つであり、今後さらに取り扱い物件や規模の拡大を計画しています。 ※仕入・売却価格:10億〜50憶程度 ■業務例: ・レジおよびオフィスのリーシング戦略の策定および実行 ・収益最大化のための賃料改定策定および実行 ・建物の安全性と価値最大化を意識した建物維持管理および計画修繕マネジメント ・リノベーション、セットアップオフィス等の内装提案 ・管理業務(収支管理、レポート管理など) ■魅力: ◎マンション、オフィス、商業ビル、ホテルなど、様々な物件規模・アセットタイプに携わることができる ◎取得した不動産の収益最大化のためのコンセプト策定から実行までを一貫して担当するため、PMの経験を生かしながらスキルアップが可能 ◎社内外の様々な関係各所とやり取りをしながら業務を進めるため、周囲を巻き込みながら案件を推進する力が身につく ■当社の特徴: 当社は「富の循環を創出し、誰もが火を灯せる社会をつくる」というビジョンのもと、2034年に営業利益約200億円を目指しています(2023年度実績20.6億円)。 <製品・サービスの特徴> 当社は事務所・店舗・住宅など、経年劣化が進んだ一棟収益不動産を中心に仕入れ、バリューアップ工事や徹底した法的チェックのクリアなどを経て、リーシング戦略に基づく収益最大化を図り商品価値を高めたうえで、 超富裕層や評価基準の厳しいプロ投資家(J-REIT、外資系ファンド等)へ販売しています。 また、販売後のプロパティマネジメント、修繕工事、手厚いフォロー体制まで一貫して提供する「バリューチェーン型」のユニークなビジネスモデルが強みです。 現在は中古物件に限らず、新築物件等も含めた幅広い収益不動産を仕入れています。 <事業・部門の特徴> 従来の個人富裕層に加え、事業法人や機関投資家へと顧客層を拡大しています。 現在取り扱う不動産規模は一棟あたり平均30億〜40億円で、年間約20棟を売買。オーナーやテナントからも高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京急百貨店
神奈川県横浜市港南区上大岡西
上大岡駅
化粧品 百貨店, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜転勤無の地域密着経営で腰を据えて働きたい方歓迎〜 同社が管理運営する京急百貨店/ウィング各館の、テナントリーシング業務をお任せします。 また、新規物件のプロパティマネジメント業務についても参画していただきます。 ■業務詳細 京急百貨店/ウィング各館のテナント誘致、打ち合わせ等を行いトレンドや地域ニーズなど 常にアンテナを張り、誘致プランを検討いただきます。 <具体的な業務> ・契約書作成等の契約業務 ・テナントの調査やテレアポ、リストアップ、テナントとの関係構築 ・仲介会社やテナントとのネットワーク構築 ・マーケット調査や分析 ・開発物件の企画補助業務 ・各種提案資料の作成 ・各種契約書(賃貸借契約等)の交渉、作成 ・テナント入居手続き調整業務(入居工事調整、等) ■お任せしたいミッション 今回ご入社をいただく方にはまずは、アパレル、飲食業を中心に新しいテナントの誘致を お願いしたいと考えております。 将来的には、(株)京急百貨店のプロパティマネジメント・テナントリーシングのスペシャリスト として、当社を引っ張っていく人材となっていただきたいと考えております。 ■就業環境 京急グループとして、働き方の意識はもちろん、産休、育休の実績、保育園・幼稚園補助金制度 などの福利厚生なども整っております。 ・完全週休2日制、年間休日112日とワークライフバランスを取りやすい環境です。 また、転勤もないため、長期的に腰を据えて働くことができる環境です。 ■社風について 一緒に働くスタッフは、30代~50代前半と幅広い年齢層で構成され、意見やアイデアが発信 しやすく、チャレンジしやすい風土です。また入社後はOJTで先輩社員が丁寧に指導します。 変更の範囲:無
住商リアルティ・マネジメント株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~799万円
不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【住友商事Gで安定・年休124日・土日祝休み・フレックス制・週2日まで在宅可/商業施設/オフィス/住宅/物流施設】 ■職務内容 入社後は、AM業務を受託する既存リート・ファンドのアクイジション業務、AM業務を受託する新規ファンドのアレンジメント業務等、AM業務におけるオリジネーション領域の業務全般についてメンバーとして幅広く担当頂きます。 【主な業務】 ・シードプロパティ、エクイティホルダー、ノンリコースレンダーに係る情報開発業務(物件情報提供者及び資金提供者の開拓・連携) ・ファンドアレンジメント業務(アンダーライティング、ストラクチャリング) ・アクイジション業務(バリュエーション、デューディリジェンス、ドキュメンテーション、クロージング) <将来的には…> 管理職になってメンバーマネジメントに関わっていただいた上で、プロジェクトマネージャーとして、ソーシングからクロージングに至る一連の工程について、案件単位/一気通貫でご担当頂きたいと考えています。 ■受託案件について 商業施設/オフィス/住宅/物流施設がコアアセット 2025年3月末時点での受託資産残高は7,569億円 ■部署構成 20代〜40代 8名(部長、シニアマネージャー、マネージャー、メンバー) ■魅力 <会社について> ・住友商事100%出資の資産運用会社 ・商業施設/オフィス/住宅/物流施設がコアアセット ・私募ファンド、上場リート、私募リートの3ラインを運用 <働きやすさ> 年休124日で実残業12h程度・フレックスタイム制・週2日までの在宅可 <充実の教育体制> ・住友商事グループの階層別研修参加 ・グロービスのスクール型研修派遣 ・Webで幅広い分野を学べる教育コンテンツの提供(12,000講座以上) ・資格奨励制度(主要資格:年額10万円まで補助) <キャリアパス> ・キャリアアセスメント 年1回、上司と対話し、将来ありたい姿を描き、その実現に向けたアクションプランを考えます。 ・社内育成ローテーション 本人のキャリア希望をもとに、ビジネスラインやコーポレートを異動して経験の幅を広げます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OICグループ
神奈川県横浜市神奈川区山内町
350万円~599万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 営業事務・アシスタント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜食の製造小売を実現する食品総合流通業(ロピア・スーパーバリュー・アキダイなど運営)/年間30店舗以上の新規店舗開発を実施中!/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■概要 ・業界No1の成長を誇るスーパー『ロピア』などを展開する当社にて、店舗開発・管理業務における事務やアシスタント業務(内勤)をお任せします。 ※不動産関連の事務や内勤経験のある方歓迎です! ■業務詳細 ・新規出店に関わる契約書等の作成 ・既存店舗の契約更新書類の作成 ・その他各書類の管理 ・不動産会社/オーナー等との連絡・調整 ・社内関係各所との連絡・調整 ・メール・電話対応など ※新店舗オープンのタイミングでは、現地へ出張しヘルプ対応をお願いする場合があります。 【現状の開発エリア】 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、山梨) 関西(大阪、京都、奈良、兵庫) 中部(愛知、岐阜、三重、静岡) 九州(福岡) 東北(北海道、青森、岩手、宮城) ■組織構成 ・20名程度(関東・関西・中部・九州・東北エリア毎に数名体制) ※事務/不動産管理(内勤)等の担当もおります ※年齢構成:20~30代:2割/40〜50代:7割/60代:1割 ■キャリアパス ・将来的に、店舗開発業務(用地の仕入れや請求書のチェック、行政対応等)に挑戦したい方も歓迎します! ■社風 ・協調性のあるメンバーも多く、助け合いながら業務を行うことが可能です ・分からないことなどは直ぐに聞きやすい環境のため、キャッチアップのしやすい環境 ・手を挙げることでチャレンジしやすい環境のため、若手から裁量を持って働くことも可能 ■当社について ・ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開。グループの中核となるロピアを筆頭に、今後は小売にこだわらず事業領域を拡大し、日本を皮切りにアジア全土での展開を進めていく方針です ・2024年には全国114店舗展開、売上5,000億円を予定。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げ成長中です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レーサム
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~899万円
不動産金融 経営・戦略コンサルティング, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自社で開発したオフィスや商業ビルなど幅広いアセットの運営管理をお任せ/型に捉われない自由な発想を最大限に活かした業界のリーディングカンパニー/土日祝休・年間休日123日で働き方◎〜 ■業務概要 自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務として、物件オーナー様に対する提案営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・入退去等の賃貸管理業務 ・オーナー様に対してのPMレポート作成業務・提案営業 ・テナントリーシング業務 ・賃料交渉、テナント退去交渉 ■物件について: ・物件数は1人当たり30棟程度、オーナー数は部全体で130名程度となります。 ・オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。 ・エリアは都内を中心に、全国主要都市にて展開。首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。 ■仕事の魅力: ・当社が開発した独自性のある物件の管理ができ、自身のキャリアアップに繋がります。 ・不動産の資産価値向上を自ら経験することができ、オーナーから評価をされることでやりがいをもって業務に取り組むことができます。 築古不動産はスクラップ&ビルドで収益化するのが一般的ですが、当社の特徴として建物本来の価値は残したままバリューアップすることで収益力を上げることに全精力を注いでいます。 事例:https://www.raysum.co.jp/project/ ■事業内容: 益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」を展開。購入して保有し、開発して、販売をした後も運用を代行し、長期的な価値向上に関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東宝株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
放送・新聞・出版, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【自社物件(オフィス、商業等)のリーシング、テナントマネジメント/エンタメ業界大手の東宝。安定基盤/残業月10時間程度/働き方◎】 ■業務内容: ・リーシング業務 ・テナント管理業務(再契約・賃料改定・更新交渉等の折衝、その他テナントマネジメント業務) ・建物、設備の維持管理業務補助(部内の施設管理チーム、BM会社と連携するもので補助的な業務) ・新築、再開発プロジェクト業務の補佐 ・物件売買業務の補佐 ・契約書、リーシング資料等作成業務 ■求められるスキル: リーシング・テナントマネジメントにとどまらず再開発・物件売買等にも関わる業務のため、 社内・グループ会社・テナント・仲介者等社内外のステークホルダーに対し、コミュニケーション力・行動力・渉外力をお持ちの方。 ならびに、建物の構造・設備・不動産関連法令の知見をお持ちの方。 ■組織構成: 室長含め8名のメンバーが在籍しております。 年齢層も20代〜50代まで幅広く在籍しております。 ■同社の魅力: ・安定の経営基盤:当社は業界大手企業として、エンターテイメント事業である「映画」「アニメ」「演劇」とともに、それらを下支えする強固な収益基盤としての「不動産」を事業の4本柱として、全国の主要都市に好立地の物件を多数保有し、積極的な再開発により街づくりに貢献するとともに、効率よい賃貸活用により安定した収益を創出しています。 ・長期就業可能な環境:人と人とのつながりを大切にする風土です。働きやすい職場環境で離職率は非常に低くなっています。育児関連制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
900万円~999万円
生命保険, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■業務概要 当社の不動産部門では、現物不動産や不動産ファンドへの投資、自社保有物件(オフィスビル)へのテナント誘致を通じて収益拡大に貢献しています。 また、営業部門が執務する支社拠点ではレイアウト変更やフリーアドレスの導入を試み、執務環境を向上させることで従業員が気持ちよく働けるオフィスを提供しています。 昨今注目されているSDGsについての取組みも一翼を担っており、具体的には、照明のLED化や高効率設備、再生可能エネルギーを導入することでCO2排出量削減・省エネに努め社会へも貢献しています。 ■業務詳細 マネージャー(チームリーダー、係長クラス)として、自社保有不動産(オフィスビル)に関する以下のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。将来的にはアセットマネージャーを目指していただきます。 ・オフィスに関するリーシング業務 ・オフィスに関するビル品質を維持・向上するための管理工事・運営業務(ビルマネジメント業務) ■当社の特徴: 中小企業マーケットに特化しており、新契約における中小企業関連団体の占める割合は、90%以上となっています。中小企業経営者が抱えるリスクは非常に大きく、企業経営のうえで欠かせないリスク対策に生命保険という形で貢献しています。中小企業経営者のさまざまなリスクをカバーするために、多数の企業および税理士・公認会計士を会員とする各種団体と提携しています。団体を通して保障をお届けするビジネスモデルを構築することで、他社との差別化を図り、中小企業の経営者の「最高の安心」と「最大の満足」を追求しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オークワ
和歌山県和歌山市中
和歌山大学前駅
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
◎お客様の目線に立った複合スーパーマーケットを展開 ◎地元関西を中心に愛され、東海にも続々出店 ◎鮮度を最優先、お客様に本物の提供にこだわる企業 ■業務概要 店舗開発のメンバーとして、 スーパーマーケットの新店舗の開発に伴う段取りをご担当いただきます。 ご経験やスキル、ご希望などに応じて様々な業務に携わっていただきます。 ■業務内容 ・計画、工事、点検、保守に関する社内調整、対外調整 ・工事に関する請負会社との調整 ・工事発注や設備調達に関する業務 (サプライヤ選定、価格査定・交渉・契約) ・既存店(約150店舗)に関する新設及び改修に関する計画・工事管理 ・上記施設のメンテナンスにかかる計画・工事管理 ■店舗数 1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ■スーパーの特徴 各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほど お客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ■売り場へのこだわり ぜひ同社のスーパーに足を運んでください! また来たくなるような清潔感やフロアの広さ確保ほか 調理スペースをガラスで施し、作業の見える化を図ったり 陳列にも工夫をしています。 ■会社の特徴 経営ビジョンは「変わらぬ想いで変わり続けるスーパーマーケット」。 1府7県のドミナント化を推進。綿密な戦略のもと積極的に出店しています。 「近畿」「東海」の2つのエリアで市場シェアの確実な拡大を進めています。それぞれのエリアに合わせた「食文化」「サービス」「利便性」など、多様化するお客様のニーズにお応えします。 ■4つの事業形態 お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 主に自治体を中心とした様々な公共施設管理やアセットマネジメントや官民連携事業化のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス九州
福岡県福岡市博多区博多駅前
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
◇大手不動産運営管理会社ザイマックスグループ/安心のサポート体制で不動産の専門家として成長/風通しの良い職場環境/男性育休取得率100%◇ ■業務内容 九州エリアを活気づける総合職のポジションです。まずはプロパティマネジメント業務を担当していただける方を募集します。不動産オーナーに代わり、商業施設やオフィスビルなどの資産価値を最大限に引き出し、運営管理する役割を担います。 ■具体的な業務 ・テナント管理業務…既存テナントとの賃料交渉など ・リーシング業務…仲介会社と連携し、新規テナントを誘致 ・会計レポート業務…運営状況や会計状況をオーナーに報告 ・修繕資産維持業務…工事計画の立案や見積もりの査定など ・建物管理統括業務…ビルマネジメントチームと連携し、設備のメンテナンスを統括 ※その他、多店舗展開を行う企業の店舗や設備を一元管理するファシリティマネジメント業務など、適性や志向を考慮し、多岐にわたる業務をお任せします。 ■安心のサポート体制 ◇入社時研修として、会社規定や社内システムについて動画でのレクチャーを行います。 ◇経験者には、常駐物件や巡回物件を早めにお任せしますが、未経験者には入社後、先輩社員と共に物件を担当しながら業務を覚えていただきます。 ◇各種マニュアルが社内ホームページで自由に確認できます。 ■1日のスケジュール例 9:00〜12:00…担当物件への訪問 12:00〜13:00…休憩 13:00〜15:00…社内会議 15:00〜16:00…協力会社との打ち合わせ 17:00〜18:00…資料作成 18:00…業務終了 ■特徴/魅力 (1)評価制度…業績面と行動面の2つの側面で半期ごとに評価を行います。評価により昇給や昇格が決まります。 (2)キャリアパス…専門性を高め、より広範囲でのマネジメントを行います。 (3)職場の風土…役職ではなく「〜さん」と名前を呼び合うなど、風通しの良い職場です。 ■当社について 「日本株式会社の不動産部を目指します」「不動産をZXYに使いこなす社会の実現に貢献します」というミッションのもと、不動産総合サービスプロバイダーとして、企業のニーズや社会の変化に合わせて、不動産戦略を企画・立案し、適切なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ