642 件
イオンタウン株式会社
千葉県
-
450万円~799万円
ディベロッパー, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問
〜イオングループ100%の子会社の安定基盤/年休125日/残業12h程度/家賃の75%を会社負担/営業要素なし/土日祝休/中途入社活躍中!〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設(イオンタウン)における下記業務を主にご担当いただきます。 ・賃貸人との契約交渉 ・契約の締結(再契約)/賃料交渉 ・自社所有土地建物の資産管理 <勤務の割合> 内勤:外勤=6:4 ■組織構成: 部長1名、部員4名で構成されております。 20代から50代まで幅広い年齢層の方が所属しており、うち女性の部員が2名おります。 ■福利厚生について: ・社宅制度 家賃の75%を会社負担 ・平均残業時間 12.25時間 ・育児休業 取得率 男性50%、女性100% ・新卒社員離職率 2.2% ■魅力: (1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に155ショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 ■当社について: 当社は大手流通グループの中で、日本全国に155店舗を展開する、近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。 スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。 変更の範囲:本文参照
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/日本が誇るスーパーゼネコン/海外の「地図に残る仕事。」に携われる〜 【変更の範囲:変更なし、会社の業務遂行上必要がある場合は、本人同意のもと業務内容を変更する場合がある】 ■業務概要: 都市開発本部でのオフィス賃貸営業・リーシングマネジメント・プロパティマネジメントの推進業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・オフィス賃貸営業 └テナント誘致・交渉業務 (営業活動、賃料・契約条件交渉業務) 契約管理業務 (重要事項説明、契約書作成・締結補助) ・リーシングマネジメント業務 └賃貸企画、誘致計画立案 テナントレップ・信託銀行・大手仲介会社等との協議・折衝 ・プロパティマネジメント └オフィス商品企画支援、コンストラクションマネジメント支援 ■都市開発本部のミッション: 国内外の都市開発事業の企画提案・実施、市街地再開発事業の推進、PPP/PFI事業の推進、都市計画手続き・開発許可手続き等を伴う開発プロジェクト推進等を担っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の145年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。スーパーゼネコンでは唯一の非同族企業として、「自由闊達で常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 変更の範囲:本文参照
髙松エステート株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場】高松建設グループ。賃貸マンション管理や不動産仲介等を手掛ける。拡大フェーズでのメンバー募集!残業時間10〜20h/月程度。課長などの管理職も19:30退館時間は厳守です。また課長として部内の営業メンバーのマネジメントをお任せします。 ■職務内容: ・高松建設建築のマンションのオーナー様の物件の入居者獲得と事業推進・事業安定化のためのコンサルティング業務 ・当社管理部との折衝・連携 ・メンバーマネジメント業務 ・高松建設の営業マンと連携して新規案件の獲得。賃貸マンションのオーナーへ建築提案の際に具体的なマーケット情報を専門家として提供。 竣工後の事業コンサルティングといった業務も一部ございます。 ■働き方: ・勤務時間は9:00〜18:00で、19時半閉館です。また、木曜はノー残業デーとしています。 ・残業しない方が評価される雰囲気なので、効率よく業務を進めている社員が多いです。 ・有休は希望通りに取得可能です。ある程度ご自身でスケジュールを組めたり、メンバー間で調整もできたりと休みがとりやすい環境が整っています。 ■教育制度及び資格補助補足: 自己啓発支援制度:『宅地建物取引士試験の支援』大手資格学校で使用されている模擬試験を、社内にて複数回実施し試験本番に備えます。宅地建物取引士の有資格者には月額6,000円の手当が支給。 ■安定性について: ・業績は順調に推移しております。当社はマンション管理や賃貸仲介等を行っておりますが、ストックビジネスであるマンション管理は安定性がある事業になっております。 ・高松建設株式会社のグループ会社であり、扱う案件が高松建設株式会社の物件が多いため、ブランド力があり信用を得ております。 ・その他にも、工事部門がある事や保険等の取り扱い、売買仲介だけでなく、賃貸管理や一括借り上げも行っている為、お客様からの要望にワンストップで応えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産ビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~599万円
不動産管理 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 金融法人営業 営業企画 営業事務・アシスタント プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜主任クラス採用/職種未経験・営業経験者歓迎/土日祝休/月残業約11h/安定基盤の元、専門性とキャリアを磨きたい方歓迎/時短・フレックス勤務可〜 ■業務内容: 総合職と強く連携し、業務品質、顧客サービスの維持・向上に向けた業務を適正に応じてお任せします。オフィスビル経営に係る業務を幅広く経験し、キャリアアップを目指していただきます。 主任クラスでの採用となり、業務推進の中核として、配属部門の計画達成に向け業務内容を積極的に推進することがミッションです。 ※初期配属は下記部門より適性に合わせて決定 ■業務詳細: 【プロパティマネジメント業務】 街・地域のランドマークとなるような有名施設やオフィスビルの経営サポート業務をお任せいたします。総合職社員と連携しながら、契約書や決裁・報告書の作成やビル経営にまつわる折衝やそのサポート、調整業務などをお任せいたします。 【ソリューション業務】企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営など、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。また、イベントやセミナーの開催、各種利便サービスの提供等、新たな付加価値の提供につながるソリューションの企画、提供を行います。 【スタッフ業務】人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。単なる社内管理にとどまらず、会社が変革していくうえで必要な事業戦略を立案し推進していきます。 ■求人の魅力 (1)働きやすさ: 残業は月11時間程です。年休125日(2025年)、土日祝休み/時短・フレックス可・週1~2日リモートOK/育休制度、時間単位の有休休暇制度など、長期的に働きやすい就業環境が整っております (2)大手企業の安定基盤 三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社です。財閥系大手の安定基盤があり福利厚生が充実しております (3)法人折衝経験を通じてキャリアを磨ける環境 法人顧客との「対応・折衝・提案」業務を担っていただきます。単なる事務作業ではなく、多くの人と関わりながら、あなたらしい価値を産み出し、キャリアを磨くことが出来るポジションです 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【全国1615ヵ所以上の商業施設等の管理・運営実績/土日祝日休み/残業20時間程度】 ■概要: 当社が開発した商業施設のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。開発後の管理フェーズにおいて、技術部門を担う部署と連携しながら、契約対応、リーシングをメインに管理を行っていきます。 ■具体的な職務内容: ・地主およびテナントとの面談、家賃交渉 ・リーシング業務 ・契約更新交渉 ・契約終了における対応 ・契約に関わる事務作業 等 ■業務の流れ:1週間ごとに業務スケジュールを組み行動します。おおよそ午前中は地主やテナントなどを回り面談などを行い、午後は事務所で契約書類の確認や作成業務を行います。 ■業務の特徴: ・通常担当頂く物件は100件程度(単独店舗9割/複合店舗1割)ですが、業務習得度合いに応じて担当を増やしていく予定です。 ・地主との家賃交渉は3年に一度発生し、テナントとの家賃交渉はテナントからの要望に都度対応する形(月に数件程度)となります。 ■身に付けられるスキル: ・契約対応においては、オーナー、テナント、社内の各部署との交渉・調整業務が多く発生するため高い折衝能力・調整スキルが身につきます。 ・不動産業界、税務/法務等の専門的な知識が習得可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。 ・全国社員については社宅制度の対象となり、会社から家賃補助を受けることができます。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
300万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜直行直帰の推奨・シフト勤務/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業〜 ■業務詳細: 担当顧客への営業 ・オフィス移転、リニューアル提案営業 ・オフィス家具メーカやデザイン会社等のパートナーと協業した営業 ・ヒアリンググ現地調査査プランニンググプレゼン・見積積納品・施工工フォロー 【携わる事業・製品・サービス】 ワークプレイス領域全般 ■配属組織の役割: 顧客の”創造的でスマートな働く場”の実現に向けて、快適なオフィス空間のレイアウト設計(ワークプレイス)や働き方(ワークスタイル)に関わる専門的知識を活用し、顧客への提案/プレゼンテーションから受注にいたるまでの一連の販売プロセスを、自らが主体となって行うことが主なミッション。 ■業務の魅力: ・中小企業のお客様との対峙が多く、顧客の経営層と近い距離でやり取りするため成長機会がございます。 ・リコージャパンだからこそ提供できる、省エネ対策やZEB(Net Zero Energy Building)オフィスの構築、環境に配慮した家具などSDGsに関わる取り組みは、働く人々の意識を高め、未来を大きく変えることができると考えています。地球に寄り添い、環境を考慮したSDGsへの貢献を、お客様を通して実感していただくことができます。 ■働き方: ・残業月10時間程度 ・早帰りの推奨(毎週水・金曜はリフレッシュDay) ・基本出社(状況に応じたリモートワーク・直行直帰・シフト勤務も可) ・直行直帰の推奨 ■業務で期待されること: オフィスの移転、リニューアル提案といったオフィス空間の販売営業としての活躍を期待しております。 ・顧客先に訪問し、課題のヒアリングや課題解決の提案、費用管理 ・顧客、各オフィス家具メーカー、工事業者、ビル管理者間調整 ・実施フェーズの施工管理、現場立会い、顧客対応 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えていただき、ワークプレイスの知識向上のためスキルアップを行っていただきます。 その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的ですが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能 変更の範囲:会社の定める業務
東京美装興業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【総合職/不動産業界でワークライフバランスおすすめ!!/オーナー様への提案含め上流に携わる/連結売上500億円超独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/土日祝休み/月残業20時間程度】 ■業務概要:オフィスビル、商業施設の建物管理についての業務全般を担当して頂きます。ビルオーナーに対する提案(省エネ対策など)や、設備、清掃、警備などの運営業務をお任せします。それぞれ現場スタッフがおりますので、本ポジションでは管理、運営面といったマネジメント分野やオーナー折衝がメインです。物件常駐ではないためシフト制ではなく、基本的に土日祝日休みのポジションです。 ■業務詳細: ・担当施設の設備、警備、清掃などの運営管理 ・オーナーに対する提案(省エネ提案やリニューアル提案など)・収支管理業務全般 ・現場スタッフのマネジメント ・ビルオーナー、テナント、PM会社のフロント業務 ・各種契約書の作成 等 ■組織構成:20代〜40代前半の社員を中心に約60名が活躍しています。・基本的には1名あたり10~20物件を担当して頂き、入社すぐは5件程度から始めていただきます。※大規模物件だと1名あたり1〜2物件の可能性あり。 ■ポジションの特徴・魅力: ・独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの実績と信頼を誇っており、担当案件としては、日本を代表する大手企業との取引が中心となっております。 ・基本的に顧客からの直受け案件となるため常駐はなく、残業時間も20時間程度です。 ・休日出勤は月に1〜2回程度発生致します。休日出勤が発生した際は、振替休日を取得していただきます。※取れなかった場合残業手当支給。 ・同社には建築部がありますので、オーナーに対して提案するときは社内の建築部の施工管理担当と共に提案することが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。
株式会社サンケイビルマネジメント
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
◆総合不動産ディベロッパーのフジサンケイグループ/安定した環境で働き方改善/年間休日125日/福利厚生充実/働きやすい職場/完全週休2日制◆ リーシング企画〜企画説明、テナント誘致活動〜テナント入居までご担当いただきます! ■リーシング営業 オフィス・テナントをメインに手掛ける仲介業者を訪問し、当社の空室物件のご紹介や、最近の市況調査を行ないます。 ⇒普段からお付き合いがある取引先が多いので安心。先方にとっても役立つ"空室情報"をご提供するので、門前払いをされることもありません。 ■不動産オーナー様へのご提案 「空室を埋める」「より高い賃料で貸し出す」など、お預かりしている不動産の価値を最大化できるよう様々な提案を実施。既に取引のある顧客への対応となります。例えば、以下のような取り組みが可能! ⇒長期空室となっているフロアを改装し、オシャレなシェアオフィスとしてリニューアル市況やトレンドをキャッチしながら、あなたなりのアイデアを出すことも可能です! ■組織構成: 11名(50代男性4名、40代男性1名、30代女性1名、20代男性3名、20代女性2名) ■担当物件例: 東京サンケイビル、品川シーサイドTSタワー、Hareza池袋オフィス棟、大森パークビル、ダイバーシティ東京オフィスタワー等オフィスビルを中心に管理しています。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・残業月20h程度 ・直行直帰可能 当社では社員の働き方を大切にしており、年間休日125日を確保しています。休日出勤が発生しても振替休日を取得できる環境です。中途入社の社員が多く、OJTでも馴染みやすい雰囲気です。社員の定着率も高く、アットホームな職場です。 ■サンケイビルマネジメントの特徴: ・ビル事業、住宅事業、飲食事業、建築内装事業、ビルマネジメント事業、シニア事業などを展開するサンケイビルグループの一員です。各社の特性を活かしつつ、グループ一体型経営を推進し、都市生活者が喜び、満足し、感動し、幸せになる場やサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京橋ビル
大阪府大阪市都島区東野田町
600万円~799万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
■職務概要 ・同社の保有するオフィスビル5棟+マンション2棟の運営をお任せします。 ・業務系テナント(店舗・事務所など)の誘致、斡旋 ・入居者対応(入退去の手続きなど) ・業界の動向把握や市場調査 ※担当するのは、京橋エリアの自社物件ですので、物件同士の距離が近く、移動に時間がかかりません。そのため転勤・出張などはございません。 ■職務の特徴 ・物件の不動産価値を維持するための定期的な設備点検、空き物件への誘致営業など多岐にわたる業務を担当します。管理物件、取引先業者、社内での調整など多方面での対応が必要となるため、顧客対応力が求められるポジションです。 また、経営者と非常に距離の近いポジションとなるため、経営的視点からの提案が可能なやりがいのあるポジションとなります。 ■ご入社後 ・現状、40代〜70代で構成されており、営業の方は70代1名で対応しております。ご入社後はOJTで業務を覚えて頂きます。今までの営業経験を活かしていただき、不明点の質問をしたうえで業務を進めるイメージになります。 ■魅力 【自分のペースで働く】 基本的に業務の進め方は個人にお任せしています。慣れてくれば効率などを考えながら、自分のやりやすいように作業を進められるようになります。 【創業以来、強固な基盤を維持しています】 同社は創業以来、大阪の地で不動産業を営んでおり、同事業に関して、長年に渡って蓄積されたノウハウがあり、非常に安定して成長しております。 ■当社の歴史 ・昭和43年設立。先祖代々受け継いできた土地でビル管理事業をはじめ、今年で52年目を迎えます。
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
650万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜宅建士をお持ちの方歓迎/みずほ銀行系の総合ディベロッパー/大型案件は10億円以上の規模/土日祝休み/フレックス制/残業月20〜30時間程/所定労働7時間10分/住宅手当や家族手当など福利厚生充実〜 ■概要: 信託受益権の不動産売買の媒介、私募の取扱いの担い手を募集いたします。 ■業務詳細: ・法人向け事業用不動産、国内不動産の信託受益権媒介業務。不動産売却・購入等を希望されるお客様に対し全社的な情報共有のもと物件情報の収集から契約・引き渡しまでを担当頂きます。 ・オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設など、様々な事業用不動産を取扱うことができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■配属先 中央日土地ソリューションズ株式会社 投資営業部(部長以下7名) (中央日本土地建物株式会社から出向) ■魅力 ・永年の業歴と充実した顧客層に裏打ちされた安定的な事業基盤。 ・土日祝日はお休み。 ・不動産業界特有の営業個々人で動くのではなく、グループ内の関係部署間で頻繁に情報共有を行い、社員同士で連携して協働する雰囲気があります。 ・給与は固定給ベースで完全インセンティブ制ではないため、今後のライフプラン設計が立てやすく安定的に働くことができます。 ※「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定 ■同社の魅力: (1)都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 (2)住宅手当、家族手当が手厚く、世帯主か否か、子供の有無により異なりますが、最大で年間90万円程度支給されます。 ※1 賃貸(首都圏):20,000円〜60,000円/月【50歳未満、一定の資格まで】 ※2(1)満17歳以下の子(2)学籍にある満23歳以下の子が対象 1人につき12,000円/月【55歳未満、一定の資格まで】
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
〜PM経験者・不動産法人営業経験者歓迎/総合不動産サービス会社大手のザイマックスグループ/オフィスや商業、ホテルなど幅広いアセットに携われる環境/フルフレックス制/土日祝休み/リモートワーク可能〜 ■業務内容: 私募リートまたは公募運用物件の期中管理業務をご担当いただきます。取得〜期中管理〜売却の一連の流れで携わることができます。※ご経験に合わせて、考慮いたします。 ■業務詳細: (1)案件立ち上げ SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成 (2)期中管理 事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。 ※私募ファンドおよびリートの多くの物件でPMをグループ内で担当しています。 ※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。 (3)売却 事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成 グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等 ■アセットタイプ: オフィス、商業、ホテル、レジデンス ※各案件は濃淡により、複数人で1案件担当となる場合もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセットごとの縛りがなく、幅広いアセットに関わることが可能です。 ■就業環境: ・フルフレックス制度 ・自社専用サテライトオフィス(ZXY)の利用 ・リモートワーク制度完備 ・土日祝休み(会社カレンダー上年数回土曜出勤がありますが、有給消化している方も多くいます) ■同社の成長性: ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デルミド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~699万円
ITコンサルティング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス)
<建築業界経験を活かし働き方◎の環境でキャリアチェンジ>〜フルリモート可、フレックス、年休130日/入社後はPMに関する研修とOJTを実施・案件は必ず2名以上で参画/PMとして施主側にたってプロジェクトを推進〜 ■採用背景: オフィス構築・移転等のプロジェクトマネジメント領域にて事業拡大中の当社にて、プロジェクトマネージャーを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オフィス開設・移転・改修・増床などのプロジェクトマネジメント、コンストラクションマネジメント業務をご担当いただきます。 ・内装関連プロジェクトにおけるPM、CM業務を発注者側に近い立場にて担当 ・各ステークホルダー調整、会議ファシリテーション、進捗・課題管理、コスト管理、ベンダーコントロール等をお任せ ■プロジェクトについて: オフィス内装が中心ですが(8割程)、他にも病院・学校・福祉施設、ホテルなどさまざまなプロジェクトがあります。 ・並行案件数:平均1人2件ほど ・オフィスとホテルの案件比率7:3 ■組織構成: 配属先は11名で構成されています(30代前半男性中心)。全員中途入社で内装施工やPM経験者が入社し活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は当社の業界での立ち位置や、PM業務のインプットを行っています。ロジカルシンキングやファシリテーションについても研修を用意しており、研修とOJTにて業務を教えていきます。必ず2名以上で案件に参画しているため、フォローを受けつつ就業いただけます。 ■働く環境: フルリモートやフレックス制度など、裁量を持って働き方をコントロールできる環境のため、ワークライフバランスも取りながら就業が可能です。 ・夜間対応等はほとんどなく、1%程度です。 ・現場に常駐ではなく、内勤の比率が高めです。適度にチェックをしていただければ現場へ毎日行っていただく必要もございません。 ・基本的にリモート勤務を行っており、必要に応じて出社するスタイルです。(オフィス出社率4割)※遠方に住んでいる方もおりますが、プロジェクトによって顧客先へ伺う場合や移転の立会の際は出張が発生します。 ・年間休日130日であり、担当するプロジェクトによっては土日対応がありますが、代休を取得していただきます。 変更の範囲:本文参照
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜経験者歓迎!/働き方改善◎/土日祝休み/残業20h程/在宅勤務可/NTTグループ〜 ■職務内容: ・商業施設の飲食や物販、サービス等のテナントリーシング業務をお任せいたします。 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモスイニシア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 販売促進・PR プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜裁量を持って成長できる環境/残業10H〜20H/完全週休二日制・土日祝休み/年休123日/openwork業界5位/リクルートから派生した総合ディベロッパー〜 ■ 業務内容: 主にフリーランスの個人事業主様向けに、弊社シェアオフィスの利用促進や運営企画をしていただきます。 弊社の運営するシェアオフィス「MID POINT」は、働くと暮らすをシームレスにつなげ、あなたらしい働き方を叶えられるシェアオフィスです。 ■詳細業務: ・シェアオフィス利用促進:戦略立案、賃料設定、入居者募集、問合せ対応、内見、契約 ・現地運営:現地コミュニティマネージャーとの連携、設備管理・不具合対応、広報 ・入居者対応:イベント実施、引渡・解約、契約変更、問合せ ※将来的にはプロモーションとの連携や効率化、システム対応もお任せする予定です。 ■入社後: まずは既存メンバーと一緒に業務を行っていただくので、未経験でもご安心ください。経験に合わせ、徐々に担当オフィスをアサインします。 現メンバーは7名おり、全員20代後半の女性です。自由闊達な社風で、和気あいあいと業務を行っています。 ■身につくスキル: ・ビジネスオーナーである入居者との交流やコミュニティ育成の経験 ・施設運営を通してコミュニケーション、マーケティング、会計、不動産といった複数のスキルを獲得できます。 ■就業環境: ・当面は週1~2程度が東京本社、それ以外は東京または神奈川のシェアオフィス勤務予定です。フレックスや在宅勤務もお使いいただけます。 ・残業時間は月10〜20時間程度です。時々夜にイベント開催することもございます。 ・土日祝日はお休み、長期休暇も充実しています。 ■ポイント: ◎産休・育休復帰率100%!長期的に働ける環境が整っています。 ◎ファミリーサポート制度(ベビーシッターなどを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生が充実。 ◎弊社はリクルートから派生し、大和ハウスグループの一員である不動産ディベロッパーです。イニシアシリーズを筆頭にお客様から選ばれており、スタンダードにも上場している優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータマネジメントサービス株式会社
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
人材派遣 アウトソーシング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス)
■業務内容: NTTデータグループ全体が利用している主に借入ビルに関するオフィス集約(統廃合)、借入ビル賃貸借契約全般を担当頂きます。(担当内で分担) (1)NTTデータグループ全体の本社ビルへの集約等に関する周辺業務 NTTデータファシリティ部門と連携して(アウトソーシングとして)、本社を軸とする借入ビル集約に関する各組織からの情報収集/要望調整 (2)借入ビルの各オーナーとの賃貸借契約全般業務 ・NTTデータファシリティ部門からのアウトソーシングとして、NTTデータグループか賃貸している大半のビルに関して、ビルの選定、賃貸借契約全般(入退去)、清掃等の付随契約 ・入退去等に伴う建築・設備工事の契約、仕様調整(什器、工事、引越し)〜工程作成〜現場進捗管理/立会い(工事のPM/CM領域)の調整や工事部分等の見積り作成など、一部営業フェーズを担当するケースもあります。 ■業務の魅力: 日本のIT業界のトップクラスであるNTTデータグループ全体の大規模なオフィス戦略の一端を担います。対象は国内ですが本社含め100近い借入ビルを対象に全体の集約統合、各組織や各プロジェクトのニーズに合わせた入退去支援、全社貢献としての賃料交渉等によるコスト削減等、いずれも全社への貢献度の高い業務となります。 また、NTTデータグループ全体がお客様であるため、比較的短時間でグループ内での人脈も広がり、お客様のために考えている様々な提案が随時可能となります。 更には当事業部では今回募集の賃貸借契約関連業務に伴う入退去工事でのレイアウト設計やオフィス構築も担当しているので事業部内で一気通貫で業務を実施できるため、規模感やスピードを実感する事ができます。 ■配属先情報: 部長1名−課長1名−課長代理0名−担当2名−業務職2名−派遣社員1名 ※候補者の方には「課長代理または主任」のポジションを期待しております。 ■職場の雰囲気: ・チームの雰囲気は、明るく快活でコミュニケーションを取る事が好きなメンバーが多いため、雑談はもちろん自由に意見や考えを言いやすい風通しの良さがあります。 ・リモートワーク(30%〜50%)も活用していますが、ビル選定や退去時原状回復工事等の時には、現場を見ながらお客様と打合せしたり、現場確認もあるので出社や外出もあります。 変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への移動を命じることがあります。
いすゞエステート株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜自社グループ施設の管理担当/リーシング業務なしで働き方◎/土日祝休み/平均残業20時間/年休129日/退職金制度有/東証プライム上場G〜 ■募集概要: 当部署は2023年に立ち上げしたばかりの部署となります。今年の4月以降には、約150~200件程度のグループ会社の物件の受託管理を予定しておりますので、それに伴う人員強化のための増員募集となります。 ■業務内容: 東証プライム上場いすゞ自動車のグループ会社の保有する物件のプロパティマネジメントをご担当いただきます。担当物件の美観維持を前提に、グループ不動産施設の資産価値向上に向けてのバリューアップ提案をお任せします。 <具体的な業務> ・オーナー(グループ会社)へのマンスリーレポート作成 ・建物や設備の維持・管理・更新 ・災害時防災体制の構築 ・清掃・警備の配置 ・品質管理といった管理業務全般 ・物件室内のレイアウト設計・工事監理業務 など <本ポジションの特徴> ★組織構成:男性社員3名が在籍しております。 ★扱う物件:倉庫・物流施設・厚生施設・寮・社宅・自動車販売所・研修所・保養所等多岐にわたります。 ★管理物件はグループ会社の所有物件になりますので、リーシング業務はございません。 ■働き方について \公私のメリハリをもって腰を据えて働ける環境/ ・年休129日/土日祝休/残業も月20h程度と働きやすい環境です ・PCログ、オフィス入退館システム管理で残業時間削減! ・お盆休み、年末年始などは長期休暇の取得! ・退職金制度があり長期就業が可能な環境で社員の定着率も◎! ■当社について 東証プライム上場「いすゞ自動車株式会社」の100%出資子会社で、グループの一員として、不動産・建設事業を担っております。安定した受注環境が強みで、グループが保有管理する社屋や工場、社宅・寮、賃貸しているオフィスビル等の各種不動産物件を数多く担当しています一級建築士や施工管理技士などの豊富な実績を持つ技術スタッフが、生産・流通施設、厚生施設などの建築物の企画から施工まで一貫して対応し、現在も、9割以上がグループ会社からの案件となっており、安定した業績を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
【新しい不動産の利用を提案&実行する会社/土日休み/ノルマ無し/はたらき方◎】 来期で創業25周年を迎える当社にて、これからの会社・事業をともに作り上げていくメンバーを募集いたします。 新しいこと面白いことが好きな方、まずはやってみようというチャレンジ精神がある方を歓迎しています! \こんな方志向性の方にオススメです/ ・若手でも意見やアイデアをどんどん発信していきたい ・結果だけでなくプロセスも評価される環境が良い ・中途入社でも平等にチャンスがある環境に身を置きたい ・仕事のやりがいと働き方を両立したい ・裁量権とスピード感を持って、自身で顧客に提案していきたい ◆職務内容:フロントから企画管理まで幅広く挑戦可能! 配属は全部署で可能性があり、【プロパティマネジメント】【不動産コンサルティング営業】【ソリューション企画】などの事業部門での業務を想定しております。あなたのなりたい姿・キャリア像にあわせて提案いたします。 あらゆる企業に向けた不動産総合マネジメントサービスを展開している当社で、コンサルティング、オフィスビル・商業施設・物流倉庫などの経営代行、不動産関連サービスの企画など将来的に多方面でご活躍いただきたいと考えております。 ◆キャリアステップ: まずはメンバーからのご入社になりますが、ゆくゆくはマネジャー(管理職)を目指していっていただけます。 マネジャーになると自らのチームを持ち、メンバーのマネジメントも行っていただくようになります。 マネジャー以降もシニアマネジャー、部長などのステップがあります。 ◆当社について: ・2000年にリクルートから独立。仕事もプライベートも全力で楽しむ社員が多く、フラットで風通しが良い社風が自慢です。 ・直近5年で売上が200%成長中。グループ連結での売上は1,000億円超え、 PM/BMを融合した不動産ワンストップサービスが強みの国内屈指の不動産グループで安定性◎です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
400万円~599万円
〜財閥系大手不動産管理のプロパティマネジメント/土日祝休/休日とメリハリをつけて長期就業環境へ/伊藤忠グループだからこその安定基盤〜 ■業務内容: オフィスビルや商業施設のPM業務をご担当いただきます。 ・オフィスビル・商業ビル・物流施設・ホテル・ヘルスケア施設の賃貸運営管理 ・管理案件の工事提案、バリューアップ提案等の各種提案業務 ・委託者への提案・報告業務 ・業務内容に契約書作成・締結(賃貸借・覚書・各種契約) ■バックアップ体制: お客様からの一般的なお問い合わせは基本的に担当者へ入りますが、休日や夜間についてはコールセンターへ入るため、出社してからの対応となります。 アイフロントというお客様専用コールセンターを独自に展開しており、それでも解決しないことを対応頂きますがメインはオーナー様・業者様打ち合わせ業務を7割、入居者様対応が3割対応頂きます。 ■残業: 月平均30時間程度です。フレックスを活用しメリハリをつけて就業することが出来ます。また所定労働時間は7.5時間なので、WLBを保ちながら働くことが可能です。 ■当社の特徴: 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指して、顧客に満足してもらえるサービスを提供しています。 さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスタス管財
大阪府大阪市都島区都島本通
都島駅
不動産仲介 不動産管理, 営業企画 プロパティマネジメント(オフィス)
不動産未経験も歓迎!今が面白い入社タイミング。少数精鋭企業の次の事業フェーズを一緒に作りませんか? \社長よりメッセージ/ 柔軟な思考を持ち、社長・幹部層・メンバー問わずオープンに議論しながら一緒に組織を作ってくださる方、まずは選考でお話ししましょう! 《エスタス管財とは》 ○2006年設立。不動産管理会社。大阪兵庫を中心に、『付加価値』に拘ることで着実に実績重ね、安定基盤。 ○新規事業展開を開始予定 →事業方向性:管理事業を軸に、売買仲介、収益不動産など、資産運用にかかる事業に挑戦予定 ○採用背景:次の10年を見据えた事業拡大に伴い、『意見を発信し、一緒に事業・組織を作っていきたい、と思ってくれる仲間』を探しています。 ■業務内容/ミッション: 不動産経営のコンサルタントチームのマネジメントを行い、オーナー様の収益の最大化&業務効率化 ■具体的な業務 ・CS課の戦略立案&執行(KPI管理、人の配置、チームマネジメントetc) ・不動産管理商品の開発による売上UP ・オペレーション最適化による効率化 【管掌領域】CS課 5名(20代・30代・40代) ■やりがい/身につくスキル ・不動産の管理業界の構造を変えるチャレンジを、マネージャーという立場で経験 ・幹部ポストが手薄のため、事業責任者など自分次第で新しいチャレンジ可能 ・既存事業だけではなく、今後新規事業も検討中であり、チャレンジ可能 ■当社の管理の特徴 ・物件:大阪や兵庫を中心とした、賃貸マンション、オフィスビル ・コンサルタントメンバーはプロフェッショナル集団。 ・事例を横展開し、俗人化せずシステムなどを活用し、マニュアル化する仕組みあり。他社にはマネできないコンサルトを育成。 ・フォローがしっかり行き届いているので、顧客満足度も高くクレームなし ・「個」より「チーム」で、お客様により高い付加価値提供。(例:オーナー様の状況を、上司と担当者で定期的にチェックする仕組み/提案内容を担当者任せにせずチームで考え提案) ■文化・価値観 ・経営資源で「人」が一番おもしろいもの、という価値観 ・成長環境:起業家も輩出している当社。ビジネススキルUP勉強会も実施 ・はたらき方◎:効率化システム等で、仕事/プライベートメリハリつけられる 変更の範囲:会社の定める業務
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~1000万円
~「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大の急成長企業◎/多国籍なメンバーが集まる少数精鋭集団/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立◎〜 ■業務内容: マンション、オフィスビル等のプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。また部下のマネジメント業務もお任せいたします。 ■業務詳細: ・リーシング営業 ・オーナーへのレポート作成 ・入出金管理 ・入退去時の修繕工事手配(原状回復工事など) ・大規模修繕工事や不動産価値向上に向けた提案業務 ・部門全体のマネジメント業務 など ■就業環境: ・年休128日/土日祝日休み ・夜間/時間外の問い合わせはほとんどなし ■組織メンバー: 賃貸管理チームは現在4名(うち2名が台湾出身)で構成されており合計約1000戸の管理を行っています。オフィスでは日本、中国語、英語が飛び交っており多くの外国籍社員が活躍しているグローバルな環境です。 (同社は従業員数約40名の内、約30%がグローバル人材です) ■当社について \アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業/ 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス)
【“イトーキにしかできないオフィスづくり”を行いませんか?/2期連続で過去最高益を更新!高収益企業や海外事業展開を目指しています】 オフィスを中心に新築・移転・リニューアルなどの大規模プロジェクトに対し、お客様のプロジェクトパートナーとしてプロジェクトマネージャー或いはコンサルタントの役割を担い、働き方改革やオフィス構築を成功に導いていただく方を募集致します。 ■業務詳細: (1)企画関連業務 プロジェクトを成功に導く為の新たな手法やサービスを開発したり、コンペ・プロポーザルに対して創意工夫を凝らしながらお客様に選ばれる提案を行ったりする業務。 (2)推進関連業務 多種多様なプロジェクトに対し、定例会議・分科会、ワークショップなどのファシリテーションを行ったり、QCDをコントロールしたりしながらプロジェクトを成功に導いていく為の業務。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・工事や移転の段階において、土日祝日等の対応が必要となるケースも中にはございますが、現場監理や移転監理を専門に行う部署・グループ会社は別途機能を保有しており、また休日出勤に対しては振替休日取得を徹底しております。 ・自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 ■当社について: 現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設・学習机を中心とした一般家庭用家具などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 変更の範囲:本文参照
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~丸ビル、ランドマークタワー等を初めとし約215棟のオフィスビル・商業施設を管理/福利厚生や各種制度充実/残業20h程度/働き方改革を積極推進中~ ■担当業務: 商業施設のプロパティマネジメント業務(PM)をお任せ致します。 ■担当業務詳細: (1)テナント管理(契約管理・賃料交渉、入退去工事窓口・施設管理等) (2)各種契約事務代行、各種料金請求事務代行、テナント募集代行 (3)ビルオーナーへの報告・連絡・コンサルティング (4)賃料・共益費の設定、管理方式の決定 (5)その他運営管理上の調整業務 ・既存テナント管理をメインにビル管理に付随する様々な業務を行って頂きます。 ・デスクワークや社内調整が比較的多いです。 ・担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。 (6)テナントリーシング ■社内外との連携: 工事・管理・運営の三つの部門が集結した質の高いサービス提供が当社の大きな強みですので、業務において社内外の連携は欠かせません。例えば、ビル管理については、現場に勤務する施設技術系総合職やパートナー各社と密に連携を図りながら業務を行い、建築・修繕工事・設備点検計画等の技術的な案件に関しては、建築技術系総合職や協力会社と連携しながら最適な提案を行います。 ■キャリアステップ: 総合職としての採用となるため、他業務として【管理】【企画&コンサルティング】【イベントプロモーション】等を今後ご担当頂く可能性があります。多岐に渡る経験が出来るのも、三菱地所プロパティマネジメントならではの強みと言えます。 ■企業の特徴魅力: 丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。 毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。 同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
カエル・デザイン・プロジェクト株式会社
北海道小樽市新光
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
【内装工事、設計デザイン、電気工事、Web・グラフィックHPデザインなど オフィスや店舗出店を総合プロデュース/土日祝休み/有給取得100%を奨励/子ども手当・フレックス・時短勤務など社員想いの福利厚生が多数】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 店舗、オフィスの出店、建物設備管理において 不動産企画、不動産仲介に関連する周辺サービスの提案、推進を プロジェクトマネージャーとして業務にあたっていただきます。 商業施設、オフィス、新規複合開発案件、賃貸住宅が対象となります。 事業開発を推進するプロジェクトマネージャーとして、 お客様のご要望に沿った物件選定、コンセプト検討 社内設計、修繕部門と連携した企画立案と事業提案をしていただきます。 <具体的には…> ・不動産選定、企画 ・オーナー、管理会社との折衝 ・施工業者・事業パートナーの開拓と折衝 ・データ分析、見積作成等 ・テナント誘致 ■当社について カエル・デザイン・プロジェクトは、全国へ向けて店舗やオフィスを始めとした空間デザイン、店舗開発の調査・設計・施工管理までまで様々な角度から総合的な提案を行なっています。 全工程ワンストップ態勢でのプロジェクト・マネジメントが強みです。 従来の建設・設計会社とはひと味違う切り口で豊富な経験を持つスタッフが、お客様自身も気づいていない真のご要望を引き出し最高のご提案をしています。 ■働き方 フレックスタイム制を導入。 年次の有給休暇消化率100%を推奨。(実績78%) コミュニケーションツールなどを活用し、業務の効率化を図っています。 ■キャリア 業界経験が短くても、上流の業務にチャレンジしてゆける環境です。 "入社3年30歳でCFO取締役や事業部執行役員となれるハイスピードなキャリアアップカルチャー。 建設テックカンパニーでエネルギーを燃やしませんか。 変更の範囲:本文参照
グローバルコミュニティ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◆職種未経験歓迎!東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス/風通しの良さに自信あり/不動産ですが土日祝・安定固定給◆ ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ、右肩上がり好調! ■求人概要:PM(賃貸マンション)・BM(オフィスビル等)をお任せします。 ★調整力・交渉力など、営業で身に着けたスキルを活かせます! ★不動産の専門知識は入社時には不要♪ ■仕事詳細: ※PM5割、BM5割の目安です。 ・設備点検における修繕箇所などの報告・提案 ・資産価値向上を目的とした改修などの提案 ・入居者様、テナント様への対応(故障修理・緊急時対応) ・管理員・清掃員への業務指示(教育指導のサポート/シフト管理) ・物件巡回報告、各種点検報告書の確認・報告 ・資産価値を高めるためのリフォーム・リノベーション提案 ・物件案内広告の企画・手配、賃貸会社への働きかけ 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 \効率的で、柔軟なはたらき方/ (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能!(新規物件受託部門、会計、保険業務など専門部署があり、各専門部署で連携) (2)自由なスケジュール調整(フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務) (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものもあります) ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります。 ■当社について ・1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート ・現在は大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設と総合的に取り扱う ■求人魅力 ・中途入社8割以上、「さん」付けで呼び合う社内文化で相談しやすい雰囲気 ・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ・各段階に応じた研修も実施!スキルアップ環境 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産株式会社
東京都
500万円~1000万円
総合電機メーカー ディベロッパー, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
上場REIT、私募REIT、不動産私募ファンド、海外投資など、不動産ファンドに関する業務を幅広く担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ■アクイジション:ソーシング/デューディリジェンス ■アセットマネジメント:不動産の運用/バリューアップ/リーシング/売却 ■エグゼキューション:新規ファンド組成/投資家勧誘/ローンアレンジメント ■ファンドマネジメント・資金調達等:投資家IR、ポートフォリオマネジメント、各種レポーティング、ファンド会計、レンダー対応 変更の範囲:以下いずれかが該当 ・経営管理に関わる業務全般 (経営企画、監査、財務・資金、人事、広報・IR、サステナビリティ、法務・コンプライアンス、ICT・DX、総務等の複数領域) ・都市事業に関わる業務全般 (オフィスビル事業、商業施設事業、物流施設事業、ホテル事業、エリアマネジメント等の都市事業に関わるマーケット調査、利用計画の企画、テナント営業、賃料改定、運営・保守・修繕管理、テナントサービスに関する業務全般) 【配属先情報】 野村不動産(株)へご入社していただき、同時に野村不動産投資顧問(株)へ出向いただきます。 野村不動産投資顧問株式会社 投資運用業、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、宅地建物取引業 東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制が ございます。本求人の募集職制につきましては、求人タイトルに 表記しておりますので予めご確認下さい。 【総合職G】 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金として確定拠出年金制度あり 変更の範囲:職務内容欄に記載
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ