643 件
株式会社コスモスイニシア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜OpenWork新卒入社してよかった会社ランキング第3位/裁量をもって働きたい方へ/新規事業も多数/ビジネスの川上から川下まで関われる/キャリアとプライベートの両立が可能〜 ■概要: 面接にてご志向・適性を総合的に判断し、ポジションを打診します。業務内容も詳細お話するので、まずはご応募ください! ・用地仕入れ:事業用地の仕入れ業務。不動産情報を取得し、社内外の関係者調整を図りながら数億〜数十億のプロジェクトを推進。 ・新築住宅販売:プロジェクトマネージャーとして、分譲マンション・戸建に関する販売、戦略立案、プロモーション、収支管理まで一貫して担当。 ・リノベーション住宅の仕入れ販売:中古マンションの仕入、リノベーションマンションの販売業務。 ・投資用不動産のコンサルティング:投資家に対して投資用不動産の販売、資産形成のコンサルティング業務 ■社風: リクルート社員が創業した当社は、若くから圧倒的な裁量権を持ち、社内・社外を巻き込みながら会社の一翼を担うような経験を数多く積めます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方大歓迎! ■魅力: ◎入社後は全社研修に加え世代別研修など、個人の成長を積極的にサポートします。新卒も多数入社しているのでご安心ください。 ◎在宅勤務や副業制度、公募異動など、それぞれのライフスタイルにあった働き方ができる環境です。 ◎産休・育休取得、復帰率100%!ファミリーサポート制度(ベビーシッターや子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生も充実。 ◎インセンティブではなく、固定給で安定して収入を得ることが可能です。※成果を出せは賞与にも反映されます。 ■キャリア事例: ・28歳男性:未経験入社→新築販売チーフ※年収750万円 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜OpenWork新卒入社してよかった会社ランキング第3位/裁量をもって働きたい方へ/新規事業も多数/ビジネスの川上から川下まで関われる/キャリアとプライベートの両立が可能〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 面接にてご志向・適性を総合的に判断し、ポジションを打診します。業務内容も詳細お話するので、まずはご応募ください! ・用地仕入れ:事業用地の仕入れ業務。不動産情報を取得し、社内外の関係者調整を図りながら数億〜数十億のプロジェクトを推進。 ・新築住宅販売:プロジェクトマネージャーとして、分譲マンション・戸建に関する販売、戦略立案、プロモーション、収支管理まで一貫して担当。 ・リノベーション住宅の仕入れ販売:中古マンションの仕入、リノベーションマンションの販売業務。 ・投資用不動産のコンサルティング:投資家に対して投資用不動産の販売、資産形成のコンサルティング業務 ■社風:リクルート社員が創業した当社は、若くから圧倒的な裁量権を持ち、社内・社外を巻き込みながら会社の一翼を担うような経験を数多く積めます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方大歓迎! ■魅力: ◎入社後は全社研修に加え世代別研修など、個人の成長を積極的にサポートします。新卒も多数入社しているのでご安心ください。 ◎在宅勤務や副業制度、公募異動など、それぞれのライフスタイルにあった働き方ができる環境です。 ◎産休・育休取得、復帰率100%!ファミリーサポート制度(ベビーシッターや子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生も充実。 ◎インセンティブではなく、固定給で安定して収入を得ることが可能です。※成果を出せは賞与にも反映されます。 ■キャリア事例: ・26歳男性:未経験入社→1年で新築販売リーダー※年収650万円 ・28歳男性:未経験入社→新築販売チーフ※年収750万円 変更の範囲:本文参照
大和ライフネクスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
学歴不問
◆◇大和ハウスグループ/不動産管理・営業ポジション募集/転職者多数在籍/フラットで穏やかな職場/新しいチャレンジ推奨/キャリアパス豊富◇◆ ■募集の概要に関して: 同社は、大和ハウスグループの中核企業であり、分譲マンション管理事業を中心に、オフィスビル、商業施設等の事業用途建物の管理、寮・社宅やホステルなどの不動産開発、カンファレンス型研修施設の運営など幅広い事業を手掛けています。その中で、営業系のポジションや不動産管理系のポジションも多く募集をしております。 ご応募を頂きましたら、配属と部門はこれまでのご経験や仕事への想いをお伺いして、最適なポジションを検討致します。幅広いサービスを提供しているからこそ、これまでのご経験を生かしてご活躍いただけるフィールドが必ずあります。事業の発展に貢献しつつ、自分自身のスキルアップも目指していける環境です。 ■職務概要: 同社で募集をしている、法人営業系ポジションや、不動産管理系ポジションのいずれかでオファーをさせて頂きます。 例としては、下記のようなものがございます。 ・管理マンションにお住いの方への資産管理サポート(賃貸・売買のご提案) ・不動産管理の受託営業 ・賃貸マンションの建物管理(ビルマネジメント業務) ・法人企業に対する研修施設(カンファレンスホテル)の提案営業 ・管理マンションの入居者向けのリフォーム営業 ■就業環境: ・「健康経営有料法人(大規模法人部門)2024」に認定!!働き方改革は継続して推進中。リモートワークやNO残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外のパソコンシャットダウン)などがございます。 ・ステップ休暇(3年毎に10日連続休み+5万円支給)、産休育休制度も取得率(女性100%/男性73%)、取得後の復帰率(98%)が高く、ライフイベントを経ても長期的な就業が可能です。 ・転職者が多い組織でもあり、雰囲気は非常にフラットで穏やかです。 ・新しいチャレンジ・企画を推奨していく文化です。 ・幅広い事業展開を行っており、入社後のキャリアパスも豊富です。 ■同社の社員紹介: https://www.talent-book.jp/daiwalifenext 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京アセットソリューション
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
ディベロッパー 不動産金融, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜第二新卒(24卒/23卒)歓迎◎/業界経験が浅い方でもOKです◎/年休120日・土日祝休み・残業20時間未満の落ち着いて働ける環境◎/住宅手当や食事補助充実◎/不動産事業を中心に幅広い事業展開を行う創業15年の成長企業◎〜 \お任せするお仕事/ 自社開発マンションの賃貸管理やお取引先様から菅理を受託している物件のテナント管理業務をメインにお任せします! 不動産オーナーのパートナーとしてきめ細かい運営サポートを行い、入居者様やオーナー様にとって最適な環境づくりに取り組んでいただくお仕事です◎ \具体的には…/ ・物件の収支や賃料の管理 ・テナントのリーシング ・契約更新/賃料改定の手続き ・設備トラブルや原状回復の対応 ・管理受託に向けた不動産オーナーへの営業 など \仕事の3つの特徴/ (1)個人のノルマはなし! (2)担当エリアは首都圏(大半は東京)のみ!出張や転勤なし! (3)休日出勤や夜間の対応はほとんどなし! \第二新卒歓迎!経験が浅くてもイチから丁寧にサポートします/ 入社後は簡単な管理業務や先輩社員のサポート業務からお任せします!実務を通して、徐々に業界についての専門知識を磨いていただきながら、お任せする仕事の量を調整しますので経験の浅い方でもご安心ください◎ \プライベートと両立させながら長く働ける就業環境/ ★年間休日120日/土日祝日休み★ ★残業20時間未満★ ★住宅手当を支給(月2万〜4万円)★ ★毎月3500円分の食事補助有り★ ★休日出勤・夜間の対応・出張・転勤なし★ \一緒に働くメンバー/ プロパティマネジメント事業部は現在4名のチームとなっております! 部長が40代前半、課長も30代前半と比較的若い年齢の社員で構成されており、穏やかなメンバーが多いチームです◎新しいことにチャレンジすることが奨励される社風でもあることから、年齢や役職に関係なく、若手の社員たちもたくさん活躍中です! \安定成長中の不動産デベロッパー/ 同社は不動産の開発や管理、コンサルティングなどを軸に事業を展開している不動産デベロッパーです。今期15年目を迎え、不動産物件のリノベーションや新築レジデンスの開発、物流倉庫事業などを主力事業として安定的に成長を続けております!
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【多種多様なタイプの建物を運営管理しており、スキルアップが可能/在宅勤務・フレックス制有り/残業平均25h】 ■業務内容 当社が管理運営するオフィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 テナント・建物メンテナンス会社との折衝、テナントリーシング、月次報告書の作成提案等、オーナー資産の向上を目的としたプロパティマネジメント業務及びサブリース業務。 ★魅力 丸紅グループとして保有する多様な物件を担当でき、ご自身のキャリアの幅を広げていただけます。経験浅くてもハンデなく入社後はOJTが1〜3ヶ月程度あり(期間はご経験によります)、約5〜6件程の物件を担当いただきます!土日祝休み、残業25時間程度、テレワーク・フレックスタイム制度ありとメリハリをつけて働ける環境です。 ■キャリア入社社員の声 今までのより大きなプロジェクトや物件に挑戦したいと考えたのが、当社を選んだ理由。規模・種類ともさまざまな建物を取り扱い、施設や工事、リスク管理、与信など建物に関するあらゆる事項に一気通貫で対応が可能です。そうした総合力は大きな強みであり、豊かな知見が蓄積された環境でこそ安心して挑戦し成長できると感じました。PMとして専門性を高めることはもちろん、社内でのキャリアチェンジやマネジメントへの挑戦など、様々な部門と連携をする中でいろんなキャリアの選択肢があることに気が付きました。 ■同社の特徴 1、不動産のあらゆるステージでワンストップ対応 不動産の開発支援から日々の管理業務まで、不動産に関する業務をワンストップで任せていただけます。長年にわたる実績と丸紅グループのネットワーク・情報力を最大限に活かしながら、お客様のさまざまな課題解決や不動産価値最大化のお手伝いをしてまいります。 2、全国に広がる多種多様なアセットタイプ 全国8か所に事業拠点を配しており、全国展開のトータルサポート体制を整えています。商業施設、オフィスビル、社員寮・賃貸住宅、ホテル、学校・教育施設、物流施設、研修所、公共施設など、あらゆるタイプの建物や施設を運営・管理しています。また取扱件数は363件、PM取扱面積は約157万㎡を超え、さまざまな案件に携わり、不動産活用の多様な課題に応えています。 変更の範囲:本文参照
平和不動産プロパティマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋兜町
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【抜群の働きやすさでキャリアアップ!/年休128日(土日祝)/大阪証券取引所ビル・東京証券取引所等、一流ビルの管理実績多数/東証プライム上場の平和不動産グループ】 ■職務概要: 東証プライム上場の平和不動産グループの当社にて、平和不動産所有のオフィスビルやREIT物件のプロパティマネジメントをお任せいたします。 <具体的には> ・ビルの運営業務 ・オーナー様・テナント様対応 ・リーシング業務(REIT物件) ・建物管理対応、レポート作成業務 ・予算管理、予算策定、収支管理など <その他> ○一人あたり担当物件数:2〜4棟程度を想定 ○物件:平和不動産の保有オフィスビルのほか、REIT物件も管理 ○エリア:大阪府内の物件がメインですが、京都や神戸にも一部管理物件がございます。 ■受託物件事例: 東京証券取引所ビル・大阪証券取引所ビル・KABUTO ONE等 ■組織構成 支店長1名、課長2名、メンバー2名、事務職2名 計5名 20代〜40代までのスタッフが活躍中です。 ■当社の魅力 ★ワークライフバランス◎/腰を据えて働くことができる環境 年休128日/土日祝休/残業月20h程度と、ワークライフバランスをもって働きやすい環境が整っております。 ★顧客第一の業務設計 お客様に向き合いしっかり価値を生み出すことを大切に、物件数を多く回すのではなく、グループとして顧客とのリレーションの構築を大切にしております。 ■当社の魅力 【日本で唯一の証券取引所ビルのオーナー不動産会社】 1984年、東証プライム上場の総合ディベロッパーである平和不動産から生まれた当社。親会社のバックボーンを強みに、東京証券取引所ビルをはじめとしたオフィスビルの運営・管理を手がけており、無借金経営と強固な企業体質を誇ります。この堅実な方針ゆえ、近年はREIT関連物件の運営依頼が増えつつあり、優良企業との取引が安定的に継続しており増収増益を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務 プロパティマネジメント(オフィス)
【ワークプレイスの在り方やワークスタイル変革を実現/マンスリーフレックス制度】 パーソルグループのオフィス運営におけるFM戦略策定、賃料改定、不動産契約、不動産情報管理業務等を行っていただきます。 ■業務詳細 当ポジションでは、エキスパートとしてご本人のてプロジェクト推進だけでなく、これまでのご経験や知恵を活かし、チーム全体のプロジェクトの質向上が期待されます。 (1)FM戦略策定支援 ・グループ各社の事業戦略とグループ最適を考慮した戦略的な不動産の活用提案をグループ各社をリードして実行していただきます。また、外部ユーザーからのオーダーも増えて来ており、外部へのサービス提供も実施していただきます。 (2)賃貸借条件交渉 ・新規契約、賃料交渉、再契約等の際に市況感や戦略に基づいたかたちで期間・賃料・その他条件の調整を行っていただきます。 (3)不動産契約締結 ・PJT(オフィスの新規開設・レイアウト変更・オフィスの閉鎖・社名変更・入居会社変更等)による変更、既存物件の契約条件変更・もしくは会社をまたぐ組織変更にともなう必要な契約の締結業務をアシスタント社員と連携して行っていただきます。 (4)不動産情報管理 ・既存オフィスの不動産関連契約情報から各種図面、ビル連絡先等の情報の整備し、社内及びグループ会社に提供しています。 ■組織について CRE戦略チームはマネージャー1名、リーダー1名、メンバー4名(男性2名,女性2名)の系6名で構成されています。年齢は20代〜40代までのメンバーがおりバランスの良い構成です。 ■社風 幅広い世代のワーカーが在籍し、多様性重視を目指す社風です。外苑前スタジアム通り沿いにある2フロアが中階段でつながったABW型オフィスで、自律的な働き方を推奨しており、業務内容に合わせたワークプレイスを自ら選択するNEWハイブリッド型ワークを実践中です。 ■当社(以下PFM)について パーソルグループ全体のファシリティマネジメント(FM)業務を担う組織です。FM標準サイクルの「FM戦略・計画」「プロジェクト管理・運営維持」「評価」「改善」を担う各チームが共創してFMサイクルを回して業務を行っています。 ※原籍パーソルホールディングスでPFMへの出向となります。 ※ご本人のご意向なく、PFM以外の企業へ出向となることはございません 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急モールズデベロップメント
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~649万円
〜不動産管理経験者歓迎/大手商業PM会社の総合職でキャリアの幅を広げられる/希望休を出せるため家庭の行事やプライベートも安心/残業平均20時間程度〜 ■業務内容: 同社の総合職として東急線沿線を中心とした商業施設の運営管理業務をお任せ致します。総合職での採用のため、様々な知識やご経験を積める機会がございます。 ■業務詳細: 配属となった商業施設の運営業務をお任せ致します。今回は総合職採用のため以下の業務をご担当いただきたいと考えております。ジョブローテーションを通じて、ご自身のスキルやご経験を幅広く積むことが可能です。 【営業担当】…テナントの窓口として、契約交渉やテナントの管理、指導を行います。売り上げ向上のため、テナントスタッフのスキルアップのための研修なども計画。コミュニケーション能力が不可欠な業務。 【販売促進担当】…施設の認知度を向上させ、お客さまの来館や購買促進を目的にイベントの企画、広告の立案、館内誌やポスターの制作などを担当。 地域のお客さまのニーズを察知し、常に情報を敏感にとらえることが必要です。 【管理担当】…施設の維持・管理。警備、清掃、インフォメーションなどのサポートスタッフの取りまとめ・調整を担当。 【経理担当】…売上管理や賃料・諸経費の精算、収支管理など。SC全体の売り上げと物件収支の管理などが主な業務。 ※配属はご希望も考慮致します。 ■就業環境: 下記のような制度、取り組みにより、残業時間は平均20時間程度です。 ・シフト制ですが毎月希望休を出すことが可能です。人員構成が充実しているため、お互いにカバーしながらプライベートとの両立を図ることが可能です。 ・女性社員も活躍。産育休取得実績も豊富です。時短勤務で働いているママさんもおります。 ・在宅勤務制度…月10日を上限に在宅勤務が可能です。 ・スライド勤務制度…基本の勤務時間(9時半から18時半の実働8時間)のほか7つの勤務シフトから自由に選択が可能です。 ・シェアオフィス利用可能…東急グループのシェアオフィス「New Work」が利用可能です。 ■配属予定施設: 東急線沿線を中心とした東京又は神奈川内のいずれかの商業施設または本社 ※同社HPを参照ください。適正と希望を考慮して決定致します。
東洋不動産株式会社
500万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜三菱UFJ銀行系の安定基盤/銀行からの紹介顧客ニーズがメイン/完全週休土日祝休み/入社直後有給休暇付与/安定性・ワークライフバランス◎〜 ■職務内容 事業用不動産のプロフェッショナル集団である当社にて、東京リーシング営業部の基盤となって頂ける方を新たに募集いたします。法人営業として、オフィスのリーシング仲介をメインに担当して頂きます。 ■業務詳細 ・お客様のニーズを把握し、適切な物件を提案する ・条件交渉を含む契約のサポートを行う ・それに伴う契約書類の作成を担当する ※一人ひとりの裁量で柔軟な働き方が可能であり、残業時間も平均20時間前後に抑えられています。 ※三菱UFJ銀行経由でお客様をご紹介いただいているため基本的には新規開拓はありません。 ■働き方 当社では労働管理を徹底しており、残業平均20時間前後に抑えられております。また、各々の状況に応じて直行直帰も可能な体制が整っているなど、一人一人の裁量で柔軟な働き方が可能です。 ■社風/営業スタイル 当社は三菱UFJ銀行系の不動産会社であり、銀行ルートでの事業用不動産の営業となるため、業界特有というよりかは、穏やかな社風が根付いております。また、商談相手として企業経営者も多いため、信頼を勝ち取るためにも、論理的な提案(不動産コンサルティング営業)としての要素が強いです。そのため、じっくりと考えながら顧客に提案をしたい方にはマッチするポジションです。 ■配属先情報 リーシング営業部:8名 内訳(部長1名、メンバー4名(内1名女性)、事務3名(女性) ■当社の特徴 事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするための様々なサービスを展開しています。 ・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング ・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビル情報をご提供 ・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価 ・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価 ・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス ・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな選択
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~799万円
【東証プライム大和ハウス工業100%子会社/全国1615ヵ所以上の商業施設等の管理・運営実績/土日祝日休み/残業20~30時間程度】 西日本の各営業所と連携して、当社が管理している不動産物件の適切な管理推進、運営業務対応に向けてサポート業務をお任せいたします。 入社後3か月〜6か月程度で業務の流れを覚えていただくため、まずは空床(空室)・期間満了案件、 滞納賃料の集計、サポート業務をお任せします。その後は適正に応じて営業所対応を割り振っていきます。 ■具体的な職務内容: ・標準書式・業務フロー作成、見直し ・各営業所稟議内容の相談受付 ・賃貸管理業務の資料作成/研修対応 ・空床および空床予備軍の相談窓口、支援、方針変更指示、集計チェック ・契約期間満了案件の相談窓口、支援、方針変更指示、集計チェック ・滞納賃料・共益費回収及び過入金対応指示出し、相談受付、支援、集計確認 ■モデル年収 540万(27歳/入社5年目/一般職) 650万(30歳/入社8年目/主任職) ■良好な働き方の実現に取り組んでいます! ・土日祝日はお休みとなります。トラブル対応などで出勤いただく可能性はありますが、振替休日を取得頂きます。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、社員の健康維持/長時間労働の抑制/ワークライフバランスの確保に努めています。 ・離職率は4.3%と非常に低い数値となっており、入社後長期就業される方が多くなっております。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■当社の魅力:「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社千代田ビルマネジメント
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント プロパティマネジメント(オフィス)
〜未経験からプロパティマネジメントに挑戦できる★異業界出身多数のため育成充実◎ビルのプロパティマネジメントにおける草分け企業〜 【変更の範囲:無】 ■業務内容: オフィスビルの運営管理担当(プロパティマネージャー)として、オフィスビルの管理・運営等の業務を担当します。 ビルオーナーから預かっている建物に入居する企業の募集や建物修理手配など、建物に関する管理全般を行います。ほとんどが既存顧客となり、新規はごく稀です。 弊社はビル経営代行を日本で初めて業務とした草分け的存在で、現在もさらなる成長が期待されています。 (1)建物の運営計画の立案・実施 …定期メンテナンス計画・発注等 (2)テナント募集・契約・管理 …入居希望企業のサーチ、契約・賃料の入金管理、入居後の窓口対応 (3)オーナーへの運営・管理状況報告 …ビルオーナーに対して、賃貸料収入による収益報告・運営における支出・運営計画の報告等 (4)レポーティング業務 …ビルオーナーへの報告に使用する資料作成及び提出等 <入社後のイメージ> 初めの3-6カ月はOJTや同行にて業務に慣れていただき、6カ月目以降は担当を持っていただきます。じっくり人材を育てる風土があり、段階的に業務スキルや知識を習得していける体制が整っています。まずは先輩社員のビル運営管理の補佐、担当ビル2〜3棟から始め、5〜10棟と段階的に成長していけます。 ■配属先: 配属となるビル事業部/プロパティマネジメント課は、20名で構成されています。2,30代の若手が半数以上を占めているため、和気あいあいとしています。 ■働き方: 土日祝は基本お休みと、ワークライフバランス◎です。事業会社や個人オーナーがお客様なので、遅くまで対応することも少なく残業も抑えられています。顧客との堅実な関係構築で業績も堅調のため、賞与も安定的に支給しています。 ■同社の特徴: 1951年の創業からビルメンテナンスを主業務としていた同社は、1975年に新しいビジネスとして、所有者に代わって賃貸ビルの経営を代行する業務をスタートしました。不動産マーケットの多様性と発展に伴い、同社が「ビル経営代行」と称していた業務は現在「プロパティマネジメント」として一定の社会的認知を得ることとなり、さらなる成長が期待されています。 変更の範囲:本文参照
シービーアールイー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【2023年総合型PM会社の受託面積ランキング1位/「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクイン/外資ならではのフラットな社風】 ■職務概要: プロパティマネジメント業務全般を行っていただきます。 <具体的には> ・不動産管理業務の統括 ・不動産の運営 ・リーシングマネジメント ・コンストラクションマネジメント ・既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業 ※巡回型でエリア分けもされているため効率良く業務を進めることが可能です。 ■同社の強み: 1.CBREでは、世界中で活躍する約1万7千人で構成されるCBREプロパティマネジメントチームが、40カ国以上にわたる27億平方フィート(約2億5100万㎡)のスペースを管理し、ベストプラクティスを共有しています。弊社のプロパティマネジメント部門の優位性は、業界トップクラスのグローバルプラットフォームを活用し、総合的なサービスを提供する事でお客様の資産価値の最大化を図る事が可能な点です。 2.2023年、総合型PM会社の受託面積ランキングにおいてCBREは1位を獲得しております。前年比24.9%であり、2位以下を大きく引き離し躍進している成長率の高い組織でPMスキルを高め事が可能です。(※出典:月間PM11月号) ■キャリア申告制度: 年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 ■社風: 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員をサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方: フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 女性活躍促進が優良な企業「えるぼし 」に認定され、また厚生労働省が定める仕事と家庭の両立支援優良企業「両立支援のひろば」にも選出されております。
グローバルコミュニティ株式会社
東京都豊島区西池袋
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◆◇東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス/風通しの良さには自信あり/不動産ですが土日祝・安定固定給◇◆ ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ、右肩上がり好調! ◎産後パパ育休等、ユニーク制度も! ■求人概要:賃貸マンションにおける、BM業務をお任せします。 ■仕事詳細: 建物オーナー様に代わり、物件の利便性や快適性を確保し、資産価値の維持管理を行うお仕事です。 ・設備点検における修繕箇所などの報告・提案 ・資産価値向上を目的とした改修などの提案 ・入居者様、テナント様への対応(故障修理・緊急時対応) ・物件巡回報告、各種点検報告書の確認・報告 等 \効率的で、柔軟なはたらき方/ (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能!(新規物件受託部門、会計、保険業務など専門部署があり、各専門部署で連携) (2)自由なスケジュール調整(フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務) (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものもあります) ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります。 ■当社について ・1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート ・現在は、大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設と総合的に取り扱う ・ストックモデルビジネスで安定成長! ■求人の魅力 ・中途入社8割以上、「さん」付けで呼び合う社内文化で相談しやすい雰囲気 ・社員同士の競争文化は全くなし! ・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ・各段階に応じた研修も実施!スキルアップ環境 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
500万円~549万円
総合電機メーカー ディベロッパー, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理
■概要: 東京で230棟超のオフィスビルの管理・保有棟数を誇る住友不動産。住友不動産の開発ノウハウとビル管理ノウハウの両方を活用し、大型商業施設のプロパティマネジメントを行う、新しい街づくりの一翼を担う住友不動産商業マネジメントに出向いただき、大型商業施設の有明ガーデン、もしくは羽田エアポートガーデンの施設管理業務に携わっていただきます。来館者やテナント様等を含めた広範囲の施設運営・管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: (1)商業施設の運営・管理・各種保守、点検、検査の手配、効率化や基準の見直し等・業務での気付きを発信し、当社商業施設のコストダウンやバリューアップを図る・設備の維持管理、工事計画の立案等、不動産管理業務全般 (2)マネジメント・設備管理係員・警備・清掃スタッフ等のマネジメントや作業チェック (3)テナント様との各種打合せ・商業施設の様々な要望に対する改善提案・清掃の仕様提案・駐車場契約手続き・設備や工事の専門部署と連携し、テナント様へより良い環境を提案 (4)事務全般・請求書支払手続き、稟議作成等 ■ポジションの魅力: ・有明ガーデン、もしくは羽田エアポートガーデン等大型商業施設に携わることができます。 ・テナントやビルメンテナンス会社の方、ゼネコンの方など様々な社内外の方と柔軟にコミュニケーションをとる仕事となり、これまで培った折衝力や調整能力が活かせる仕事です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは出向から戻り、当社の管理するオフィスビルの運営・管理業務に携わっていただく可能性もございます。 ■昇給について: 定期昇給はございませんが、年1回の査定により、50万円ピッチで昇給のチャンスあり。そのため1回の昇給での跳ね返りも大きく、やりがいを感じやすい環境です。 ■当求人は住友不動産商業マネジメント株式会社(東京都新宿区西新宿二丁目6番1号)への出向求人です。同社は商業施設の管理・運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンウッド
450万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
〜京王電鉄グループ100%完全子会社/PMからのキャリアチェンジ歓迎〜/高い有休取得率/土日祝休/年休125/年間休日125日・転勤無/虎ノ門ヒルズ駅徒歩2分 ■業務概要: 2024年4月から、京王電鉄株式会社の完全子会社となり京王グループの一員となりました当社にて、賃貸マンションの企画・開発および保有する収益物件のアセットマネジメントをお任せします。 プロパティマネジメント実務は、不動産管理会社等に外注しており、外注先の管理やアセットマネジメントがメイン業務となりますので、運営側として今までのご経験を活かしてご活躍いただけます。 ■具体的には: ・リーシング方針の策定 ・運用、管理計画策定 ・賃料策定 ・維持管理、修繕工事費等の予算管理 ・不動産のバリューアップ ・不動産管理会社への指示、監督 ■組織構成: 計6名 ■入社後について: 最初は自社保有物件のサブ担当として業務に慣れていただき、その後メイン担当としてご活躍いただきます。 時差通勤・テレワークの利用や休日・有休等もきちんと取得できますので、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社について:当社は主として東京都心の富裕層を対象とした分譲マンション『SUNWOOD』シリーズを中心に事業展開を行っています。 用地取得から商品企画、販売、アフターサービス、更にはマンション購入者に対する設計変更サービス『オーダーメイドプラス』を導入し、間取り変更から設備の細かな変更までひとつひとつ丁寧に、製販一体ならではの強みを活かした住まいを提供しております。 また、最近では分譲マンションにとどまらず『WHARF』シリーズとして、都心の商業施設、オフィスビル、賃貸マンションなども手掛け、デザイン性に富んだ付加価値の高い建物のプロデュースも行っています。 <2024年度グッドデザイン賞受賞>WHARF 六本木 <2023年度グッドデザイン賞受賞>WHARF 赤坂福吉町 <2022年度グッドデザイン賞受賞>WHARF 神田三崎町 変更の範囲:会社の定める業務
【多種多様なタイプの建物を運営管理しており、スキルアップが可能/在宅勤務・フレックス制有り/残業平均25h】 ■業務内容 当社が管理運営する商業施設のプロパティマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が管理運営する商業施設の折衝、テナントリーシング、月次報告書の作成提案等、オーナー資産の向上を目的としたPM業務。 ★魅力 丸紅グループとして保有する多様な物件を担当でき、ご自身のキャリアの幅を広げていただけます。経験浅くてもハンデなく入社後はOJTが1〜3ヶ月程度あり(期間はご経験によります)、約5〜6件程の物件を担当いただきます!土日祝休み、残業25時間程度、テレワーク・フレックスタイム制度ありとメリハリをつけて働ける環境です。 ■キャリア入社社員の声 今までのより大きなプロジェクトや物件に挑戦したいと考えたのが、当社を選んだ理由。規模・種類ともさまざまな建物を取り扱い、施設や工事、リスク管理、与信など建物に関するあらゆる事項に一気通貫で対応が可能です。そうした総合力は大きな強みであり、豊かな知見が蓄積された環境でこそ安心して挑戦し成長できると感じました。PMとして専門性を高めることはもちろん、社内でのキャリアチェンジやマネジメントへの挑戦など、様々な部門と連携をする中でいろんなキャリアの選択肢があることに気が付きました。 ■同社の特徴 1、不動産のあらゆるステージでワンストップ対応 不動産の開発支援から日々の管理業務まで、不動産に関する業務をワンストップで任せていただけます。長年にわたる実績と丸紅グループのネットワーク・情報力を最大限に活かしながら、お客様のさまざまな課題解決や不動産価値最大化のお手伝いをしてまいります。 2、全国に広がる多種多様なアセットタイプ 全国8か所に事業拠点を配しており、全国展開のトータルサポート体制を整えています。商業施設、オフィスビル、社員寮・賃貸住宅、ホテル、学校・教育施設、物流施設、研修所、公共施設など、あらゆるタイプの建物や施設を運営・管理しています。また取扱件数は363件、PM取扱面積は約157万㎡を超え、さまざまな案件に携わり、不動産活用の多様な課題に応えています。 変更の範囲:本文参照
東京都港区芝大門
◆◇東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス/風通しの良さには自信あり/不動産ですが土日祝・安定固定給◇◆ ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ、右肩上がり好調! ◎産後パパ育休等、ユニーク制度も! ■求人概要:賃貸マンションにおける、PM・BMをお任せします。 ■仕事詳細: 【PM】7割目安 ・資産価値を高めるためのリフォーム・リノベーション提案 ・物件案内広告の企画・手配、賃貸会社への働きかけ 等 【BM】3割目安 ・設備点検における修繕箇所などの報告・提案 ・資産価値向上を目的とした改修などの提案 ・入居者様、テナント様への対応(故障修理・緊急時対応) ・管理員・清掃員への業務指示(教育指導のサポート/シフト管理) ・物件巡回報告、各種点検報告書の確認・報告 ※一部オフィスビル等に携わる場合あり \効率的で、柔軟なはたらき方/ (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能!(新規物件受託部門、会計、保険業務など専門部署があり、各専門部署で連携) (2)自由なスケジュール調整(フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務) (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものもあります) ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります ■当社について ・1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート ・現在は大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設と総合的に取扱う ・ストックモデルビジネスで安定成長 ■魅力 ・中途入社8割以上、「さん」付けで呼び合う社内文化で相談しやすい雰囲気 ・社員同士の競争文化は全くなし ・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ・各段階に応じた研修も実施 変更の範囲:会社の定める業務
FPTニアショアジャパン株式会社
沖縄県那覇市久茂地
県庁前(沖縄)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 建築施工管理(オフィス内装) プロパティマネジメント(オフィス)
〜BIMプロジェクト推進の中核としてご活躍頂ける方積極採用中〜 ●BIMプロジェクトを遂行にあたり、リーダーシップを発揮してプロジェクトリード頂きます ●弊社グループや、ベトナムのBIMチームなど幅広い協業者と連携を行う環境有 ●平均月13時間程度×有給職化率8割と責任あるポジションではありますがメリハリのついた働き方が可能 ■業務内容 地場の大手企業様に常駐、もしくは東京の案件にリモートで参画し、直接顧客とのコミュニケーションを図りながら、BIMマネージャーとしてBIMオペレーターをとりまとめ業務を推進もしくはプロジェクトを推進いただきます。 なお、弊社グループ、ベトナムのBIMチームへ仕様を伝達、案件推進管理、顧客提供前の成果物検査、および提供後の不具合管理対応等もご担当いただきます。 ・BIMモデルを用いた設計・施工計画の策定 ・BIMモデルの整合性・品質管理 ・プロジェクト関係者(設計者・施工者・発注者)とのBIMデータ連携 ・BIM活用による課題解決、業務効率化の推進 ・BIMに関する社内教育・技術サポート ■募集背景 2023年2月に札幌拠点を開設し、今までWEB開発に力を入れて今日までビジネスを行ってきましたが、この度あらたに東京本社と協業してBIMプロジェクトを遂行することになりました。今回ご入社いただく経験豊富なBIMマネージャーの方には、リーダーシップを発揮し、新拠点のBIM推進の中核としてご活躍いただくことを期待しています。 ※最初は東京チームと協業しながらの案件参画になる予定ですが、将来的には札幌拠点でリードして案件をコントロールしていくことを想定しています ■福利厚生・手当など <I/Uターンの方向け> ・15万円の引っ越し補助金(一律支給) ・20万円の入社祝い金(家族連れの方のみ) <全員> ・退職金制度 ・選択制企業型確定拠出年金制度 ・帰省旅費補助(2年目以降) ・住宅手当30,000円 ・北海道手当5,000円 ・家族手当 変更の範囲:会社の定める業務
不動恒産株式会社
大阪府大阪市西区南堀江
350万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学卒以上
\第二新卒歓迎・不動産業界の一連の流れを理解し、確実なキャリアステップ可能!不動産で珍しい『土日祝』/ ■当社について: 不動産の賃貸・不動産の管理及び仲介をしており、テナントの更なる発展を後押ししています。大阪だけでなく、東京・名古屋・静岡にも不動産を所有おり、入居率は90%と高い水準を誇っています。 ■職務内容: ・自社所有オフィスビルが空室になる際に、オフィスビルへの誘致仲介会社などから新しい入居企業を見つけてくる営業をお任せします。 \賃貸管理とは?/ 自社オフィスビルの入居率を高く維持するために、ビルに入居いただくテナントを誘致するため、不動産仲介企業での紹介を促したり、空き室が出ないように建物の維持管理などを計画・実施する仕事です! ▼具体的には… ・リーシングプラン作成と提案 (対象建物のオフィスマーケット分析、募集条件の提案、募集方法の提案等) ・募集資料の作成 ・仲介会社様への物件紹介 ・直接営業によるお客様への物件紹介 ・お客様の現地案内対応 ・お客様等へ賃貸借条件の提案、交渉 ・賃貸借契約書の締結補助 ・委託者様への報告、連絡、相談 ・オフィス賃貸仲介、不動産売買仲介 ■働き方の魅力: ・年休125日/土日祝 ・休日対応なし/残業なし └管理会社が対応するため。 ・有給取得率100%(最大20日間取得可) ・慰安旅行等会社負担 ■入社後の流れ: ・OJTで研修、また宅地建物取引士を取得していない方については、入社後取得に向けて勉強していただきます。 ・会社の制度として、合格者には資格取得費用の補助があり、バックアップ体制が整っております。 ・ノルマなしで既存のお客様との長期的な関係構築をお任せいたします。 ■組織構成: ・営業部:30代1名・50代2名・60代1名 年代関係なく、仲の良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡地所株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
500万円~1000万円
ディベロッパー, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜UIターン歓迎!福岡をおもしろく!土地や沿線関係なく都市開発に携われる/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中〜 ■採用背景: 新しい時代に、この国で最も進化している。 でも、どんな街になるか、想像すらできない。 それが、いまの福岡です。 街の成長と運営の先陣を担いつづけるために、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: 福岡県内の商業施設、オフィスビル、マンションなど様々な大型物件を手掛ける福岡地所グループ。 そのフロントであるプロパティマネジメント職として、オフィスビル・賃貸マンション等の管理運営・リーシングをお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・新規収益物件の取得およびリーシング ・賃貸管理、資産価値向上のための企画立案 等 ■本ポジションの魅力: ・街づくり〜福岡県内を代表するような商業施設のコンセプト設計〜テナント誘致に関わることができます。 ・テナント誘致業務だけではなく、その街全体の色を作っていくような役割を担うポジションでもあります。 ・新規開発やブランディングに関わるような業務に触れることのできる面白さもあるポジションです。 ■当社の特徴: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、物流・スタートアップ支援・海外事業など 地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 ■キーワードで見る魅力: UIターン歓迎/第二新卒歓迎/宅地建物取引士/賃貸管理/自社保有/PM/プロパティマネジメント/ビル管理/都市開発/不動産開発/ディベロッパー/用地仕入れ/リーシング/活用/契約 変更の範囲:本文参照
ケネディクス・プロパティ・デザイン株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【土日祝休みに変えたい方歓迎/SMFLグループ ケネディクスの事業会社/安定した経営基盤/残業月平均20時間程度】 ★就業環境★ 土日祝休み、年休124日、有休休暇一律20日付与、残業20時間程度、時差出勤可、在宅勤務週2日可とプライベートも充実させることが出来ます。また転勤がないため、ライフプランが立てやすく安心です。 ■業務内容: 管理するオフィスビルや商業施設の運営管理、売上管理、既存テナント対応、テナント誘致、リノベーション等施設の資産価値向上に向けた業務を行っていただきます。「年度運営計画の立案」「コスト管理」「品質管理」「情報管理」等幅広い視野が求められ、オーナー目線に立ったアドバイザリー業務を行っていきます。 <詳細・特徴> ・巡回型で、入社後は3〜5棟ほど管理します。業務に慣れてきたら経験に合わせて物件数を増やしていきます。 ・売り上げなどのノルマはありません。 ・緊急対応は基本的にBMが対応するため、休日出勤はほとんどありません。 ・管理物件一覧:https://kenedix-pm.com/building/index_all.html ■入社後の流れ・研修 基本的にOJTで業務を覚えていただき、1年内で独り立ちを目指します。また社内研修に加え、SMBCグループの外部研修なども活用できますので未経験の方もご安心ください。 ■キャリアパス いち早く当社の業務に慣れていただき、これまでのご経験を活かしながら当社の戦力となっていただけることを期待します。ゆくゆくは管理職としてマネジメント業務にも挑戦いただく可能性がございます。 ■同社の特徴: 同社はSMFLグループのAM会社「ケネディクス」の不動産関連サービス部門として実績と経験を積み重ねながら、顧客へのサービスをさらに充実させるため、2014年1月に設立したAM系PM会社です。弊社が請け負う案件は長期運用前提のREIT案件が多く、あわせて183棟(2025年4月現在)の大規模~中規模オフィスビル、商業施設等のPM業務を請け負っており安定的な利益と今後の拡大が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
【「フォーチュン500」「S&P 500」にランクイン/不動産のプロになりたい方にお勧め/多種多様なアセットの案件に携わり圧倒的に経験が詰める環境/社員の7〜8割が日本人/風通しの良い社風】 ■職務概要: プロパティマネジメント業務全般を行っていただきます。 <具体的には> ・不動産管理業務の統括 ・不動産の運営 ・リーシングマネジメント ・コンストラクションマネジメント ・既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業 ■関西支店: JR大阪駅直結で梅田北(うめきた)エリアのランドマーク的存在である複合商業施設グランフロント大阪32階にオフィスを構え、全体で140名程度のメンバーがおります。そのうち関西プロパティマネジメント部門は約20人在籍し3チーム制で日々業務に取り組んでいます。 ■同社の強み: 1.CBREでは、世界中で活躍する約1万7千人で構成されるCBREプロパティマネジメントチームが、40カ国以上にわたる27億平方フィート(約2億5100万㎡)のスペースを管理し、ベストプラクティスを共有しています。弊社のプロパティマネジメント部門の優位性は、業界トップクラスのグローバルプラットフォームを活用し、総合的なサービスを提供する事でお客様の資産価値の最大化を図る事が可能な点です。 2.2023年、総合型PM会社の受託面積ランキングにおいてCBREは1位を獲得しております。前年比24.9%であり、2位以下を大きく引き離し躍進している成長率の高い組織でPMスキルを高め事が可能です。(※出典:月間PM11月号) ■キャリア申告制度: 年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 ■社風: 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。 ■働き方: フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 女性活躍促進が優良な企業「えるぼし 」に認定され、また厚生労働省が定める仕事と家庭の両立支援優良企業「両立支援のひろば」にも選出されております。
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
400万円~549万円
〜総合金融サービス業国内最大手のオリックス、国内マンション供給戸数首位の大京の潤沢な資産背景から事業の多様化を実現しオリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定/年休128日土日祝休みで就業環境◎〜 ■職務概要: ビルメンテナンス会社の当社にてにおけるプロパティマネージャー(PM営業)をお任せします。都内にある7棟のオフィス(500室相当)を巡回しながらPM業務全般を行っていただきます。 <具体的な業務> ・入退去対応 ・契約書作成業務 ・テナント対応 ・オーナーへの報告業務 オフィスビルは家具付きのオフィスで様々な広さがあり、住宅の入れ替わりに近い頻度が想定されます。 <キャリアプランについて> 将来的にはグループ会社(オリックス不動産)の手掛ける物件やその他企業の物流施設などのPM業務にチャレンジできる可能性もあります。 ■同社の特長・魅力: 【ワークライフバランスの充実】夏季休暇5日間のほか、有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間もほぼなしと、プライベートも両立できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~999万円
ITコンサルティング ディベロッパー, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(オフィス)
【オフィス・商業ビルのリーシング担当◆各種制度や福利厚生も充実/コアタイム無のフレックス制度有/総合不動産企業としての事業ポートフォリオを保有しておりキャリアパス◎】 ■募集背景: 全国オフィスビル対するリーシング営業・新規開発ビルへのマーケットに則した企画提言を行っていただきます。 ■職務概要: ・担当オフィスビルのリーシング戦略策定と実行(空室への顧客誘致) ・アカウント企業への不動産ソリューション(移転やICT等)提案 ・不動産仲介会社への当社ビルのプロモーション活動(チャネル営業) ・最新マーケット情報の調査及び新規開発ビルスペックに対するマーケットイン思考での企画提言 ・NTTグループと連携した不動産ソリューション提案 ■求人の特徴・魅力 ・総合不動産企業として事業ポートフォリオを保有しているため、ご入社後のキャリアパスの可能性も豊富です。 ・中途入社者メンバーも多く活躍をしており、新卒入社のメンバーとのハンディキャップなく活躍できる環境です。 ・例えば本社オフィスでは社長から新入社員が同じ階で働いており、少数精鋭の環境かつボトムアップの社風で、風通しの良い環境です。 ・コアタイムなしのフレックス制度に加え平均残業時間は30H程度、有給休暇の平均取得日数は16日と働き易い環境である事に加え、各種制度や福利厚生も充実しています。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・平均残業時間は30H程度 ・有給休暇の平均取得日数は16日 ※その他、各種制度や福利厚生も充実しています。 ■企業の特徴 純粋な不動産デベロッパーではなく、国内最大級の情報通信系企業であるNTTグループ唯一の総合不動産会社として、グループの強みを活かしながら、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸に成長。住宅事業、商業事業、グローバル事業、ホテル・リゾート事業、J-REITへの参入など新たな領域にも事業を広げ、再開発にも積極的に参加しています。 同社グループは、個性豊かな地域社会が主役となるこれからの街づくりの実現に向け、NTT都市開発とNTTファシリティーズを両輪とするNTTアーバンソリューションズ(NTT−US)グループを創設し、2019年より事業を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
〜不動産個人営業者も歓迎/未経験からの入社多数/土日祝休み/平均残業20時間/リモートワーク可能/フルフレックス制/独立系不動産管理会社大手のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 商業施設やオフィスビルを対象としたプロパティマネジメント(PM)をお任せ致します。PMは不動産オーナーに代わって、不動産経営を代行する業務です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・管理計画の策定 ・テナント対応/契約管理 ・オーナー対応 ・レポーティング業務 ・長期修繕計画の策定 ・コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等) 不動産オーナーの意向をしっかり理解したうえで、不動産の専門家として最適案を提案・実現していきます。 ■参考記事: https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/416931 ■身につくスキル/フォロー体制: PMは多くの関係部署と連携をしながら、オーナーとテナントとの折衝・交渉を行っていきます。調整力、関係性構築力はもちろん、不動産や法令に関する専門的な知識が身につきます。 専門的な知識を身に付けるために、マニュアルやフォーマットが社内で整備されています。また、社内に様々な専門部隊がいるので各所と連携しながら業務を進めていきます。 ■働き方の柔軟性を実現する各種制度: フルフレックスタイム制度、リモートワーク制度、直行直帰など、就業環境の柔軟性が高いです。産育休取得復帰実績なども豊富で、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍しています。このような制度が充実しており、残業月間20時間程度です。 ■安定性: 全国の不動産(オフィス、商業、店舗など)を管理しており、毎月安定的に管理手数料が入ります。いわゆるストックビジネスです。不動産は建てた後の『管理』が非常に重要となっており、不動産価値が下がらないように工夫していくことが求められています。長い建物だと数十年と管理が必要になるため、不動産の中でも安定的なビジネスモデルを展開しています。 ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社で、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ