5166 件
株式会社ジェイエーアメニティーハウス
神奈川県平塚市八重咲町
-
350万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\おすすめポイント/ ◇JAグループの安定基盤/神奈川県エリアを支える◎ ◇チームで取り組む社風/経験が浅い方も安心 ◇所定労働7.5h+残業月平均20h以下とメリハリつけた生活が可能 ◇年休124日/賞与昨年度実績5.5か月/福利厚生充実・家賃補助あり ■JAグループの不動産関連会社や賃貸仲介会社との関係構築 賃貸仲介会社の営業部門と、良い関係を築くことで、弊社の管理物件を優先的にご紹介していただけることも。そういった仕事や信頼関係の積み重ねが、入居率UPのカギになります。 ■オーナー様にも喜んでいただけます! 物件の資産価値を高めることができれば 入居者を増やすことにも繋がります。ゆくゆくは「リノベーション」や「契約賃料の見直し」などもご提案。自分の提案が形になっていくことが大きなやりがいになること間違いなし! ◆裁量の大きい仕事です!◆ 一人ずつに担当のエリアがあり、平均700戸、70名のオーナー様を担当します。個人の裁量でスケジュールを調整し、オーナー様や賃貸仲介業者様と信頼関係を構築していきます。「○○さんだから安心して任せられるよ!」そんな言葉が原動力になります♪ \本ポジションの魅力:/ 空室率を追うなどのノルマや、営業要素はございません。 休日や夜間の入居者様等からの問い合わせは委託先が一次対応しますのでプライベートも充実できます。 ◆組織構成: 神奈川県全域を6営業所でカバーしています。 それぞれ営業所に10人〜15人くらいのメンバーが在籍しております。 人間関係が抜群に良好です。うまくいかないときや嫌なことがあっても一人で抱えなくていいよという風土が根付いており、相談がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エステート管理サービス株式会社
栃木県宇都宮市下川俣町
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 警備・清掃, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜勤務地選択可能/少人数でアットホームな職場/マンション、住宅(オーナー物件)のリフォーム・メンテナンス事業/自家用車通勤OK!車両手当やガソリンカード支給あり/直帰可能/20代〜60代まで幅広く活躍中〜 ■業務概要 オフィスビル、店舗、アパート、マンション等の清掃メンテナンス及びリフォーム業務を行う当社にて、賃貸管理するアパート物件設備の修繕依頼の対応をお任せします。 お客様から管理会社を通して依頼がきたら対応する、いわば反響型営業となります。 ご自身の裁量と判断で、一部提案営業(※)業務にも入っていただけます。 ■業務詳細 ・入居者様宅の設備メンテナンス・修繕対応 ・退去後のリフォームのお見積り作成、段取りや手配(一部設備工事施工現場の立ち会いが発生します)など (※)お客様や大家さんから(管理会社経由して)リフォームまたは部屋内特定箇所の修正依頼がきたとき、依頼あった箇所の対応に加え、追加修理提案をお任せします。例えば、依頼は水道修理だったものの、追加でトイレ修理の提案を行うなど、物件に合わせた提案をいただけます。 ■折衝相手 ・賃貸物件の管理会社様 ・退去していない、まだ部屋に住んでいるお客様の場合は、一部個人のお客様とやり取りが発生することもあります。 ■担当エリア: ・宇都宮本社勤務ご希望の場合:宇都宮、下野市、鹿沼市、日光市、壬生町、上三川町など ・小山営業所の場合:小山市、結城市、下野市、真岡市、筑西市、結城市など ■入社後 入社後は先輩社員がマンツーマンでしっかりフォローし、現場実務に入っていただきながら学び成長していただきます。 また、年2回グループ全体の中途社員研修あり、そこでも新しい知識を吸収していただけたらと思っています。 ■組織構成: 営業職は、9名在籍しています。 20代〜60代まで幅広い年代の方々が活躍中です! のびのびとしている組織の雰囲気で、人間関係に悩んでいる社員はいません!働きやすい職場です◎ ■備考: 宇都宮本社勤務の場合、稀にショッピングモールなど法人顧客の修繕工事の対応も発生します。 変更の範囲:無
新日本建設株式会社
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
550万円~899万円
ディベロッパー, 品質管理・安全管理(技術系) 分譲マンション管理
〜ディベロッパー出身歓迎!・千葉県内マンション供給戸数1位/幕張メッセ同社の施工!/3年連続での売上高1,000億円超えと無借金経営/建設事業と不動産事業の2軸で成長を続けております/「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています〜 ■概要: 自社ブランド分譲マンションの【エクセレントシティ】を初めとし、当社が施工するマンション、オフィスビル、商業施設などの設備面もしくは建築面の品質管理をお任せします。出勤は会議&業務設計をする月曜のみ、その他は自分でスケジュールを組み、直行直帰で対応することが可能です。 ■業務詳細: ・品質管理(定期的に工場現場に出向き、建物が設計図・仕様書通りの品質を満たすように管理いただきます) ・試験、工事写真の撮影、分析(材料の寸法や強度、デザインなどが規定の品質であるか確認するため) ※工程管理、予算管理は別部署の担当となります。 【担当エリア】 一都三県が中心となります。それ以外は直行直帰がメインです。 【採用背景】組織強化及び事業拡大に伴う増員募集です。同社は毎年最高益を更新中で、自社開発マンション「エクセレントシティ」の売上順調による募集採用になります。 ■入社後のフォロー体制: 現社員が担当として現場について指導を行います。将来的には10現場程度をご担当いただく予定です。わからないことはいつでも聞ける環境です。 ■同社の魅力 ◇マンション開発・施工の2軸で不動の地位を確立:不動産経済研究所によると「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています。また「2021年 首都圏施工会社ランキング」では第2位と、マンション開発・施工とも強いという同社の評価は不動のものになっています。 ◇建設業界トップクラスの高収益企業:2015年7月号週刊ダイヤモンドにおける強いゼネコン企業ランキングでは、見事千葉県の建設企業で第1位を獲得しました。経常利益約11%、ROE18.8%を誇るなど建設企業の中でもトップクラスの収益率を誇る優良企業になります。 ◇充実した福利厚生:東証一部上場企業であり、残業手当や退職金制度(勤続3年以上)、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度等の制度が整っており、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
~
不動産仲介 不動産管理, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
◎現場は神奈川県内がほとんどの為、宿泊出張・夜勤無し!残業20H以下で働き方抜群/年間休日124日+年間休暇10日でお休みたっぷり◎ ◎仕事内容: JAグループで管理するアパート・マンションの点検やメンテナンスを行っていただくお仕事です。 決まった点検項目に従いチェック作業。 例えば電球の交換、網戸や襖の建付けチェック等、未経験の方でもすぐに慣れていただけるお仕事です! ※最初は先輩社員が同行し、ご経験に応じて案件は調整します。 《主な業務》 ◎【退去時立ち会い】お部屋の修繕箇所の確認 ◎【修繕見積もり説明】お客様負担費用の説明・承諾 ◎【入居前点検】お部屋の最終点検、鍵交換、軽清掃 ◎【小修繕】室内外の小修繕対応 ★教育サポートあり! 社員全員に取得を推奨している<賃貸住宅メンテナンス主任者>資格を取得していただきます。 ※資格取得における費用は会社負担 社内研修や、教材や学習アプリを通じて、専門知識を習得していけます! \働き方の魅力/ ・一人に1台社用車を貸与 ・宿泊・出張、夜勤もなし! 神奈川(一部東京)をメインとした事業展開のため、生活拠点に軸足を置いてお仕事が可能◎ ・残業時間:20時間以下 会社全体で残業減らす取り組みをしており、毎月・定期的に残業時間をチェック。残業の多い社員へのヒアリング等抑制する取り組みが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~699万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜プライム上場で安定性◎創業から11年半で東証一部上場を達成/「オーナー資産の最大化」をテーマに日本の街を明るくする企業/創業以来23期連続増収/管理戸建戸数10万5千の業界トップ級実績〜 ■業務内容: オーナーに代わり、賃貸物件の経営代行を行うことで物件の収益を最大化を目指します。 空室をいかに埋め満室に近づけることで会社の利益に転換していくか、会社の利益構造の根幹を担う部署の担当として責任が大きく、やりがいを感じられるポジションです。 ■具体的には: 賃貸アパート・マンションのリーシング業務、賃貸管理業務をお任せします。 ・空室原因調査、改善策立案、実行 ・入居者対応 ・オーナー対応 ・提携会社打ち合わせ、進捗確認 ※部署による ・賃料査定 ・募集状況告知、募集資料作成 ・見積、提案書、契約書作成 ・滞納督促 等 ■配属先予定部署: ・プロパティマネージャー事業部 ■資格手当について: ・宅地建物取引士/月2万円 ・賃貸不動産経営管理士/月2万円 ・不動産コンサルティングマスター/月1万円 ・不動産鑑定士/月1万円 ・不動産コンサルティングマスター/月1万円 ・社会福祉士/月3万円 ※宅建士と賃貸不動産経営管理士は、どちらかのみ支給 ■当社について: 2002年の創業から9年でJASDAQ、11年半で東証一部上場を達成しており、安定した経営基盤を持ちつつベンチャースピリットを引き継ぐハイブリッドな企業です。 ストックビジネスとしてビジネスを展開し、堅調に管理戸数・パートナー数を伸ばし、連続増収と安定した業績を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ホーム株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
~完全未経験からの応募歓迎/安心の三菱地所グループで始める施工提案/《完全反響営業で提案重視》戸建・マンションを対象に幅広く携われる/【入社97%定着】安定と裁量を両立できるリフォームチーム参画/教育体制充実~ ■担当業務 三菱地所ホームの戸建注文住宅にお住まいのオーナー様、三菱地所グループのマンションにお住まいのお客様へ、キッチンや水回りの部分リフォームから間取り変更といった大規模なスケルトンリフォームまで、大小さまざまなリフォーム提案を行います。 ※具体的なプラン提案、見積り作成、工事監理までトータルサポートに携わることができます! 参考URL https://www.mitsubishi-home.com/ ■事業内容 <戸建てリフォーム> それぞれのライフスタイルに合わせて、アーキテクト(建築士)の個性豊かな設計力でこだわりを実現させたスペースやバリアフリー空調「エアロテック」を装備した心地よい空気に包まれた空間、間取りを一新するスケルトンリフォームなど、今あるお住まいをより豊かにします。 <マンションリフォーム> 三菱地所グループの総合力を背景に、グループ企業で管理しているマンションのリフォーム案件や、リフォーム相談会等を窓口とした一般のお客様のマンションリフォームを手掛けます。 ※このほか、店舗リフォーム、医院リフォームも行っております。 ■組織構成 リフォームは5部門(全体で80名弱在籍)に分かれており、急速に事業拡大を果たしていますが、まだ本格稼動して5年程度と比較的新しい部署です。だからこそ上司との距離も近く、ご自身の意見やアイデアを形にすることができる環境です。 ■就業環境 リフォーム部門の月の平均残業時間は25時間程、働きやすい環境が整っており社員定着率は【97%】です。 ■三菱地所グループの連携 グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, アセットマネジメント ファンドマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜PM経験や大型案件の仲介、CREのご経験からのチャレンジ可能/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実/所定労働時間7時間10分/フレックス/リモート勤務可能〜 ■業務内容: 不動産ファンド、私募リートの組成、運用に係わる下記業務の内いずれか、またはご経験に応じ、複数業務をご担当いただきます。 (1)不動産ファンド(私募リート含む)の組成に係わる業務…物件取得、マーケティング、ストラクチャリング、デューデリジェンス等 (2)不動産ファンド(私募リート含む)の運用に係わる業務…物件管理、テナント対応、収益管理、財務・経理等 (3)資金調達に係わる業務…投資家対応、ローン調達における、マーケティング、招聘活動等 ■入社後: 中央日本土地建物株式会社で採用の後、中央日土地アセットマネジメント株式会社へ出向をいただきます。 3か月は研修期間として会社に慣れていただき、その後配属となります。 配属後は既存メンバーのサポートのもと、ご経験に合わせて徐々に業務に慣れていただけます。 ※総合職採用のため、他部署・他関連会社への将来的な異動もございます。 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間14日以上の有給取得可能です。 ・フレックス、在宅勤務利用可◎ ・平均残業時間は20〜30時間程度、所定労働は7時間10分のため、プライベートも充実です! ・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しております。 ■魅力: 京橋エドグランや自社ブランド「バウス」でおなじみの総合デベロッパーです。みずほ銀行系となり、新卒・中途関わらず活躍できる環境です。都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木工務店
広島県福山市丸之内
300万円~499万円
設計事務所 ゼネコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
◎問合せ中心!当社が施工した物件についてのメンテナンス対応 ◎広島県福山市に根付いた企業のため、転勤はありません。U/Iターン歓迎。 ◎残業月平均5時間! ■職務概要: 同社が施工した建築物のアフターフォロー、メンテナンス営業をお願いします!お客様との打ち合わせから見積書の作成、協力会社への工事手配などを行って頂きます。実際にメンテナンスを手掛けることはありません! ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務詳細: 「建築施工グループ/メンテナンスチーム」に所属していただき、お客さまからの様々なお問い合わせにご対応いただきます。当社や、建築施工担当者に連絡が入り、随時メンテナンスチームへ対応依頼がきます。 【具体的には】 ・現場に行って現状把握 ・協力会社と打ち合わせ ・協力会社と現場視察 ・見積り書作成・提案 ・契約 ※ご自身で営業の開拓活動を行うことはありません◎ ■メンテンナンス例 ・空調の不具合や雨漏り ・大規模修繕 ・建物のトイレのカギの故障 ■仕事に求められること 顧客の要望をしっかりと把握し、修理・改善するために必要な外注先を手配する事です! ■所属先人員構成 メンテナンスチームには5名が在籍しています。 ■魅力情報: ・資格は必要なし◎ ・長距離の出張・転勤なし◎ ・自身の経験を活かして働ける◎ ※※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラシアン
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜9割未経験入社!3年目月収平均80万◎年収1000万円を目指せる/頑張り、成果を正当に評価で給与もUP/自由に休日取得可/夜勤・出張・転勤なし/水回りメンテナンス業界NO.1〜 ■仕事内容 トイレの水が止まらない、排水口が詰まって水が流れないなど、水トラブルが発生したお客様の元に駆けつけ、修理・点検を行います。 事務担当から割振連絡が来てからスタートとなります。営業要素や、夜勤・出張・転勤・急な呼出もないので安心して働けます! ■仕事の流れ 自宅から参加のWEBミーティングから1日がスタート! お客様が割り振られ、現場に向かいます。作業終了後は完了報告をタブレットにて提出し、見積・請求書をお客様にお送りします。日報を書いて勤務終了です。 ※基本毎日直行直帰、自宅から1時間以内現場が中心です。1日の訪問4〜5件程度 ■入社後 9割が未経験から入社し活躍しています。独り立ちまで3ヶ月の研修を実施します。専用の研修施設で研修後に独り立ちするので、専門知識がなくても手に職がつきます。 技術研修や資格取得のサポートもあり、自身の技術力をつけることで年収もどんどん上げていけることが1番の面白味です。 ゆくゆくは法人向けスタッフ(完全固定給制&賞与)へ転身も可能。人事部や経営企画部など本社異動も可能です。公募はもちろん、体調に合わせて柔軟に対応します。現経営企画部長はサービススタッフ出身です。 ■給与について ・基本給に加えて歩合とチームインセンティブがあります。月収平均:1年目39万、2年目53万、3年目80万 ※平均額のため、十分到達可能!※ ・歩合給は実績により金額変動します。入社1年目の社員の月額支給平均は5~7万円です。※最低保証ありで安心◎ ■働き方 ・コールセンターがあるのでお客様からの直接の問い合わせはありません。深夜は協力会社に依頼しているため、夜勤なし。拠点ごとに担当エリアを決めており、遠方出張や転勤もなし! ・残業は1分単位で支給!シフトは調整可能なので大事なイベントのお休みなど計画的にとることが可能です◎ ・社用車1人1台支給!自宅に駐車場がない場合、駐車場料金も会社が負担します。タブレット等お仕事に必要なものも会社がすべて負担! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜働き方改善とスキルアップが可能◎未経験歓迎◎リクルートから分社化した大手企業/フルフレックス・在宅勤務可!サテライトオフィス「ZXY」に出社可/安定企業で長期的に働けます〜 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 オフィスビルや商業施設などの所有者(オーナー)の不動産の資産価値を最大化するために資産管理・経営を代行します。不動産の売上向上を図りながらコストを適正化し、管理します。 プロパティマネジメントという職種で、オーナーの意向を理解したうえで最適案を提案・実現することがミッションです。 具体的には: ・マーケットと物件のリサーチ ・テナントの賃料交渉 ・テナント誘致戦略の立案、誘致 ・工事計画の策定、修繕依頼 ■業務の魅力 (1)市場価値の高いスキルが身につく ・調整力とプロジェクト推進力 テナント募集のパンフレット作成依頼、修繕依頼など多くの関連部署と関わるためタスクを管理しながら連携を取ります。また、オーナーとテナント企業双方の意向を汲み取り、形にするため交渉力・調整力が身に付きます。 ・専門的な知識が身につく 資産価値最大化を実現する為の専門知識や、収支管理などの財務に関する知識、法律知識が身に付きます。 (2)充実のサポート体制 とてもフラットな社風で先輩や他部署の方に相談や質問がしやすい環境です。また、社内ポータルサイトに必要書類や対応方法についてのFMT・マニュアルが用意されています。 (3)やりがい イベント企画やテナント誘致など自分のアイデアが形になり、オーナーとテナント双方に喜んでもらえます。また、オフィスビルや商業施設など地域の顔になる不動産に携わるため地域の活性化に貢献出来ます。 (4)キャリアップ 中途入社でもハンデがなく30代中盤でマネジャー職に昇格している実績が多数あります。成長環境の中で堅実にキャリア形成が可能です。 ■働き方 フルフレックス・在宅勤務制度(週2〜3日)、サテライトオフィスに出社OK・土日祝休・平均残業月20h!「今日はプライベートで予定があるから4時間だけ働こう」「今日は気分を変えたいからあそこのオフィスに行こう」など、実際に制度を活用するのが当たり前の環境です。住宅手当もあります(社内規定有) 変更の範囲:本文参照
新日本管財株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【ビル管理のフロント職〜管理ビルの総合管理を担当!/社員を大切にする社風/長期就業に適した環境/再雇用制度あり/働きやすさ◎】 ■業務内容:管理物件(ビル)の総合管理を中心に取引会社様・テナント様との調整・営業業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・ビルオーナー様との調整、連携、報告業務 ・施設管理業務の統括 ・工事等の提案営業 ・受発注業務等オーナー代行 ・テナント様、取引業者様とのすり合わせ ・現場作業員の管理 ■担当物件数・担当エリア: 1担当につき、15〜20物件を担当して頂きます。 基本的に一都三県内の物件となります。 ■働き方: ・全社平均残業時間は月5.75時間です。配属先部署においては、繁閑ありますが、月10〜30時間程度となっています。 ・直行直帰可 ・休日出勤が生じた場合も、振替休日を取得いただきます。 ■当ポジションにて大事にしていること: 設備の維持管理に関しては別部門にて対応している為、当案件ではオーナー様やテナント様に対してのフロント職としての役割を期待しております。 工事受注件数や受注額に関してのノルマは課しておらず、プロセスを重要視しております。言われた通り業務を行うだけではなく、能動的に業務に取り組み、継続的に管理をお任せしてもらえることが、当ポジションにおける最大のミッションです。 ■社風: 社長や役員までが現場社員1人1人のことを大切に想い、社員の家族のためにも様々な取り組みを進めています。自ら役員に提案したものが取り入れられたり、現場社員を巻き込んで制度がつくられたりなど風通しがよく長く安心して働ける社風です。〜創業者が「会社は社員のもの」と話し、事業で得た利益を社員と社会に還元する社員とお客様想いの社風です。 ■その他: 安定した経営、社員を大切にする社風から定年後も再雇用制度を利用し活躍する方が多いです。また、福利厚生も充実していて長期就業に適した環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サムティプロパティマネジメント株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
600万円~799万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
マンション管理からビルメンテナンス・売買物件の仲介まで、不動産のトータルサポートを行う当社において、不動産管理業務をお任せします。 ■具体的な業務:下記の業務を通じたオーナー様、入居者様対応を行っていただきます。 ・建物の不具合や設備の故障など、管理上のトラブル発生時の対応 ・入居率向上に向けた不動産会社の訪問や適正賃料のアドバイス、キャンペーンの提案 ・設備の点検や更新提案、建物や貸室のバリューアップ提案等、不動産の資産価値向上に繋がる提案 ・レポーティング(家賃の収納状況等、報告事項の提出など。※書類作成は事務スタッフに依頼) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・オーナー様とのやり取りがメインで、デスクワークと外出の割合は大体半々位です。 ・ノルマがないため、「仲介出身で、毎月ノルマに追われていた」という理由で入社した先輩も、当社に入社し、プライベートを充実させることができ、新たなキャリアを築くことができております。 ・コツコツと業務に取り組める方であれば、経験が浅くとも問題ありません。入社後、徐々に覚えていただける環境です。 ・賃貸に関わる不動産管理業務の流れを知っている方は活躍しやすく、ファンド・リート物件の管理も多く、スキルアップを目指せる環境です。女性も多く活躍しています。 ■働き方: 当社では「働き方改革」をより一層進めるために18時完全退社を決定。18時になるとPCの電源が自動的にダウンします。 ■入社後の流れ: まずは先輩と一緒に業務を行い、仲介企業との顔合わせやオーナー様との関係構築から始めていただきます。当社は、会社としての知名度と信頼性があるため、安心して業務に取り組んでいただくことができます。また、情報収集の仕方や人間関係の築き方なども丁寧にレクチャーしますので、経験の浅い方も安心して就業いただくことができる環境です。業務に慣れてきたら、徐々に担当物件をお任せします。 変更の範囲:本文参照
フジ・アメニティサービス株式会社
大阪府岸和田市土生町
東岸和田駅
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜営業・顧客折衝経験を活かせるポジション/分業化で働き方◎/360°評価制度◎/オーナー様の資産をお守りし、入居者様の快適な住環境を支えるお仕事〜※【変更の範囲:なし】 <この求人の魅力ポイント> ・社内体制が充実…未経験からでも活躍できる教育体制を整えており、分業体制も充実しています。 ・組織風土に自信あり!…社員同士での感謝をし合い、お互いに助け合う組織です。同部署の責任者の方も、スタッフの日報を確認したり、メンタル面のチェックや労い・声掛けなどを定期的にされております。 縁の下の力持ち・お客様のサポートをすることにやりがいを感じられる方、是非ご応募ください! ■業務概要: 賃貸物件の運営業務をお任せします。 賃貸物件のご入居者様からのお問合せ業務をお任せします。 電話対応中心のため、内勤業務が主となります。 ■具体的には: 賃貸物件ご入居者様の住みやすい環境を整える為、また事業主であるオーナー様の資産をお守りする為のお仕事を行って頂きます。 ・賃貸マンションへご入居の方からのお問合せ等の対応(電話での対応が中心) ・必要に応じて、現場訪問によるご入居者様、近隣にお住いの方への対応 ・家賃の管理(督促業務は督促班というポジションがメインで対応します) ※外出業務は月に1〜2回ほどです ■組織構成: ・同部署は男性12名・女性20名、30〜40代のスタッフが中心です ・賃貸マンション課全体では、20代〜60代まで幅広く活躍中です ■働き方: ・年間休日120日 ・土日祝休み ・残業20〜30時間ほど ※時間外のお問合せは基本的に、業務委託のコールセンターが1次請けとなります。(イレギュラーな対応が発生する場合もございます。) ■入社後の流れ: ・先輩社員がレクチャーをしながらOJTとなります。 ・業務マニュアルも用意しているので、キャッチアップもしやすいです ・約1年かけて担当業務を覚えて頂きます ・社内法務部との距離も近く、法務観点でのバックアップもあります 変更の範囲:無
株式会社トライアルリアルエステート
福岡県福岡市東区多の津
300万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中】 ■採用背景: 適正なファシリティマネジメントを推進するため、建物や設備の予防的な保全や保守を行う必要があり、対象の建物の範囲や設備を特定しながら、会社の成長規模に応じて「対応のスピード、価格、品質における適切な管理方法」を実現させたいと考えております。 ■業務内容: 下記のような業務を想定しておりますが、事業の状態に合わせて目的を達成できる業務をお任せしたいと考えております。 最初にお任せする業務は、ご経験や相談の上お任せ致します。 ・設備メンテナンスの業者手配経験 ・継続した運用の仕組みづくり ・不動産流動化 ・システム活用 ・応用による業務運用改革 ・業務企画 ・予防的な保全や保守 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7,179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。 また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。 創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。 第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部合人社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜社員の半数以上が50代以上/ノルマ等無し◎業界トップレベルの成長率を誇る優良企業で築くセカンドキャリア/年間休日123日・基本土日祝休み・フレックス制で柔軟な働き方〜 ■仕事内容: マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。内勤と外勤の割合は7:3と、基本的にはオフィスワークとなっております。※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません。お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートするポジションです。 <具体的に…> ・マンション管理組合との調整/折衝業務(1人あたり担当棟数8棟〜10棟) ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば、年収アップも可能です。 ■安定収入を実現: 営業ノルマはありませんが、修繕工事等の大型案件の受注によってインセンティブが発生することがございます。2024年度冬季の賞与最高額は143万円と、頑張りはきちんと反映される仕組みです。 ■雇用形態・組織構成: 入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となり、その後入社して1年間は4ヶ月毎に2度契約更新、その後は1年契約(主任者未取得の場合、半年契約)となります。社員の約50%が50代以上で、定年を超えても嘱託社員として働く方が多くいます◎ ■入社後について: 最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。 慣れてきたら規模の小さい案件からお任せし、独り立ちした後は8〜10棟の案件を担当いただきます。 ■マンション管理事業: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても既存マンションがなくなるわけではないため、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
≪実力主義・年次に関係なく活躍可能!/24年4月の給与改定より年収600万〜+インセンティブあり/賃貸住宅入居率98%≫ 住宅不動産事業を行う当社にて、賃貸物件管理のポジションを募集します。 ■業務内容: ・入居者様からのお問合せ対応 ・入退去に伴う各種手続き対応 ・物件の維持・管理に関する業務 ・オーナー様への管理契約及びリフォーム提案 ・入居促進業務 ・家賃相場分析や適正家賃設定などの査定業務 平日17時以降、土日の入居者様からの問い合わせはコールセンターに委託しております。 働き方改革の一環として、水曜日をノー残業デーに設定し、効率的な業務推進に取り組んでいます。 現場への直行or直帰も可能とし、無駄な移動を削減することで、より生産性の高い働き方を目指しています。 ■採用背景: 毎年管理戸数が増加しており、それに対応するための組織体制の強化が必要となっています。 宮城店では、宮城・山形両エリアの物件をエリアごとに担当分けし、効率的な管理体制を構築しています。 今後のさらなる拡大を見据え、担当体制を強化するための人員募集です。 ■キャリアアップ・年収アップ: 日本住宅のモットーは、「チャンスは平等、実力主義」です。努力をした分だけ社員は平等な評価が得られ、年齢や社歴を問わずキャリアアップできるチャンスが豊富にあります。 実力主義といっても、仲間と切磋琢磨しながら、全国展開に向けて成長を続け、新たなポストが増え続けている日本住宅だからこそ、チャンスがあり、チャレンジがあり、夢があります。 【インセンティブ】 下記の2つの点で支給がございます。 ・新築外工事受注(規定割合を支給) ・賃料改定(規定割合を支給) ※年間50万円以上支給される社員も複数おります。 【報奨金制度】 目標達成をした場合報奨金のお支払いをしています。 採用HPがリニューアルしました。ぜひご覧ください。https://www.nihonjutaku.co.jp/mid-career/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メルディアDC
京都府京都市山科区椥辻中在家町
設計事務所 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 高い技術力と確かな実績を持つ当社にて、主任候補としてメンバーをマネジメントしながら、マンションの施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 施工図・竣工図の作成、見積書・工程表の作成、協力会社への手配や資材調達、施工現場全体の管理、安全・スケジュール管理、スタッフ管理などを担っていただきます。協力業者だけでもマンションで30前後あり、数多くの職人さんたちと関わる機会がございます。また、工事の進捗や状況に合わせて工程を微調整するなど、全体を見渡し、マネジメントしていただくことを期待しております。 ■魅力: ・マンション/戸建/店舗、商業施設/高齢者住宅等幅広く手掛けています ・社内研修に注力。スキルがしっかり身に付きます ・業務スキルはもちろん、経営的な視点を身に付けられる環境です ・自社物件で、用 地仕入れから設計・施工までチームで取り組めるのが当社の強みのひとつです。実務を通じ必要なスキルを磨くのはもちろん、それぞれの配属部署で取り組まれる、専門技能を高めるための各種研修制度も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。両社の強みを最大限に引き出すシナジー経営で様々のことにトライしていきます。売上高1兆円超の小売業への飛躍で更なる成長企業へと進化します】 トライアルリアルエステートは、土地の仕入れから企画、開発、施設運営まで全てを自社・グループで完結できる総合デベロッパーとなります。 下記のような、空床・遊休区画の企画開発やテナント誘致業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・空床、遊休区画の企画開発 ・新規テナント導入業務 ・既存テナントの改廃、入替、退店管理業務 ・テナントや関係者との交渉・打ち合わせ ・各種手続き、書類作成 など ※お任せする業務はご経験などを加味し、相談の上、決定いたします。 ■採用背景: 今後はさらなる出店を全国規模で計画しており、当部門では、店舗における空床・遊休区画の企画開発や、新規・既存のテナントリーシングによる収益力強化を担っており、経営戦略上も重要な部門となっております。 この度は、上記のような不動産に関する企画開発業務やリーシング業務を担える方を探しております。 ■テナントリーシング社員インタビュー: https://careers.trial-net.co.jp/head-office/real-estates/ ■当社について: <敷地の価値を最大化し、トライアル会員様へ貢献する> グループの経営資源である不動産を有効活用し、敷地の価値を上げることが我々のミッションです。 トライアル会員様へのサービス提供を主軸とし、「店舗のある敷地内へのテナント誘致」、「宿泊・温泉施設、ゴルフ場などのリゾート施設運営」を行っています。部分的にではなく、土地の仕入れ〜開発・売買仲介・運営・施設管理まで、トータルに手掛けられるのが私たちの強みです。 土地に価値を与えるビジネスで、会員様への貢献をめざしています。 既に進行している産官学協働・リテールDXを軸にしたまちづくりをはじめ、 さらなる店舗の出店加速、パワーセンターの建設など、今後もさまざまなプロジェクトを予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) マンション管理(技術系)
【店舗戦略の実現に向け土地・建物の交渉・管理をお任せ◎2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中】 ■業務概要: 当社では、経営戦略の中心にさらなる出店戦略の実現をおいております。 当部門では、出店戦略に紐づく、様々な規模の不動産仕入〜管理、撤退や解約、売却までを担っており、この度のポジションでは、出店計画の実現に向けた一連の業務をお任せできる方を探しております。 ■業務詳細: 下記のような業務を想定しておりますが、相談の上お任せする業務は決定いたします。 ・土地、建物オーナー(地主・不動産会社)との各種交渉 ・工事会社、設計事務所の選定 ・不動産契約管理 ・店舗撤退時の解約、原状回復、売却など ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7,179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。 また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。 創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。 第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
APAMAN株式会社
不動産仲介 不動産管理, その他サービスエンジニア アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【業界トップクラスのアパマンショップを運営・不動産業界におけるIT革新のパイオニア/退職金制度有】 ■業務内容: 同社のガスプロ事業部にて下記業務をお任せ致します。 オーナーへの提案営業 ・賃貸物件やサービスの改善提案 ・リフォームやメンテナンスの提案 検針 ・ガスメーターの定期的な確認と記録 ・メーター異常時の対応と報告書作成 ・検針結果のデータ入力と管理 集金 ・賃料や共益費の集金業務 請求 ・毎月の請求書の作成と発行 ・請求書の送付と支払い確認 利用者対応 ・入居者からの問い合わせ対応(電話、メール、対面) ■当社の特徴: 当社は1999年に「ITを活用して不動産業界の質的向上に貢献したい」という思いから設立されました。不動産会社と認識されることが多いですが、創業時は不動産業を行っておらず、不動産会社に対しWebやクラウドを提供する企業でした。現在は更に事業領域を拡大し、「Technology」「Platform」 の各事業を展開しながら、新たなステージへ挑み続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜宅建士をお持ちの方歓迎/みずほ銀行系の総合ディベロッパー/大型案件は10億円以上の規模/土日祝休み/フレックス制/残業月20〜30時間程/所定労働7時間10分/住宅手当や家族手当など福利厚生充実〜 ■概要: 信託受益権の不動産売買の媒介、私募の取扱いの担い手を募集いたします。 ■業務詳細: ・法人向け事業用不動産、国内不動産の信託受益権媒介業務。不動産売却・購入等を希望されるお客様に対し全社的な情報共有のもと物件情報の収集から契約・引き渡しまでを担当頂きます。 ・オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設など、様々な事業用不動産を取扱うことができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■配属先 中央日土地ソリューションズ株式会社 投資営業部 (中央日本土地建物株式会社から出向) ■魅力 ・永年の業歴と充実した顧客層に裏打ちされた安定的な事業基盤。 ・土日祝日はお休み。 ・不動産業界特有の営業個々人で動くのではなく、グループ内の関係部署間で頻繁に情報共有を行い、社員同士で連携して協働する雰囲気があります。 ・給与は固定給ベースで完全インセンティブ制ではないため、今後のライフプラン設計が立てやすく安定的に働くことができます。 ※「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部ビルサービス
愛知県豊橋市神野新田町
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【設備管理の経験者募集/大型病院の建物・施設を総合的に管理/マネージャーとしてキャリアUPができる仕事】 配属先となる大型病院の設備管理マネージャーとして、病院設備全般のマネジメントをお任せします。 現場には複数名の職員が勤務しており、スタッフへの指示・管理も含めてご担当いただきます。 ■業務詳細: ファシリティマネジメントを中心とする病院の建物・施設の総合的なマネジメント業務となります。 ライフサイクルコストの予算管理・エネルギーマネジメント・リスクマネジメント・建物全体の保守管理業務・派生業務に至るまで、 病院様のパートナーとして、施設全体を効率的に管理します。 ▽具体的業務 ・病院に常駐し、設備の巡回点検/小営繕/エネルギー管理/工事管理 ・周辺施設の群管理(配属先病院に関連のある施設の管理) ・マネジメント業務/改善提案 ■組織構成: 設備管理マネージャーは各配属先に1〜2名が所属しており、施設管理スタッフ複数名を管理しています。 ■資格取得制度: 資格取得に必要な費用の補助や、取得した際の祝金など資格取得制度があり、社員のスキルアップを支援しています。 例)建築/管工事/電気工事施工管理技士、ビル管理技術者、エネルギー管理士、ボイラー技士、電気主任技術者など ■働き方について: 平日8:30〜17:30/土曜8:30〜12:30の勤務となります。 夜勤や休日の出勤は稀に発生しますが、その際は代休を取得いただきます。残業は平均20Hほどです。 ■中部ビルサービスについて: ◇ビル管理業務/清掃・衛生管理業務/設備・点検業務を手掛ける、建物総合管理会社です。 ◇東証プライム上場のサーラGに所属し、安定した事業基盤と福利厚生が整った企業です。 ◇グループ内企業様からの紹介もあり業績は堅調です。今後も売上げ・組織の拡大を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
HESTAオークラハウジング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
■業務内容: 技術職として、同社が分譲したマンションにおける修繕工事等の企画・立案・現場管理など幅広い業務を担当して頂きます。 ・マンションの大/小規模修繕工事における建築あるいは設備工事における施工監理業務や書類作成業務 ・工事の企画、立案業務、提案資料作成 ・マンションの管理組合との折衝業務 ・協力会社との打ち合わせ・管理 等幅広い業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: ・工事のマネジメントを総合的に行っていただきます。 ・お客様や取引先、現場の職人さんなどとコミュニケーションを交わし、お客様の要望を実現していただきます。 ■キャリアパス: 総合住宅企業である同社では新築分譲戸建てやリゾート事業等もあるため、ご本人様の希望次第では将来的にキャリアチェンジも可能です。 ■当社の特徴: (1)総合建設・不動産企業…土地の仕入れからアフターフォローまで、住まいづくりの全工程を自社で行っています。戸建・マンション分譲・物件管理・リフォーム等の不動産事業以外でも、会員制リゾートホテルや家庭用浄水器事業等、「住まいと暮らし」についてお客様へ提案していきます。当社50年のノウハウと技術活かした提案を行うことができます。 (2)マーケティング力…競合他社と比較すると、需要はあるがあまり進出していないところにマーケティングを集中させることで集客率を上げています。 (3)休み…年間休日110日と、プライベートも充実できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大成有楽不動産株式会社
北海道
ディベロッパー 不動産管理, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜大成建設グループで安定企業/マイカー通勤可/月残業平均10h・年休120日・土日祝休みでワークライフバランス充実/面接一回〜 ■職務内容:電算センター内で行われる以下業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・電気・空調等設備管理形態等の点検・運転・監視業務 ・給排水設備点検 ・水質管理 ・小修繕、作業立会い ・検針業務・不具合、顧客対応 ・日報・月報作成及び報告連絡業務 ■組織構成: 現在8名で構成されており、20代〜60代まで幅広く活躍して頂いています。 主に50代の方が多く、知見、経験が豊富なメンバーで構成されています。 ■採用背景:現在選任されている第二種電気主任技術者が高齢である為、前もって後継者を採用する必要の為。 ■働き方 土日祝休み・年間休日120日です。 直行直帰可、残業時間も10時間程度で、夜間やお休み中でのトラブル対応はコールセンターで1次対応の形となっております。 メリハリをもって働ける環境です。 ■同社について: 大成建設グループが開発するビルやマンションの管理業務を専門技術で担う企業として、1971年に当社の前身となる企業の1つ、大成サービス(株)が設立されました。以来、大成建設グループとして不動産の価値をまもり抜く、という原点にある想いが現在まで受け継がれています。多岐にわたる施設の維持管理に関わる専門的な知識や技術に精通したプロフェッショナルが、それぞれの現場で働くスタッフと緊密に連携し、長期的なスタンスで不動産の資産価値の維持・向上に取り組んでいます。大成有楽不動産の施設管理事業は、ビル管理、マンション管理、リニューアル、そして経営管理という4つの業務で成り立っています。 ■同社の魅力: 大成建設グループのビル管理会社として 全国約2600棟の物件を管理している同社は、大成建設が手掛けた大型な商業施設の設備管理等も行うため、規模の大きな案件に携わることができます。また、同社はビル設備管理の事業のみならず、不動産事業・ビルやマンションリニューアル工事も行っているため、建築に関する知見を持っている方が多数在籍しております。 ※限定正社員とは※ 期間の定めのない雇用形態で、勤務場所・職務が限定された社員区分です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<住友不動産Gの安定基盤/中途社員8割以上でステップアップにハンデ無し/マンション居住者の暮らしを支える仕事! PC19時シャットダウン/育成体制◎> ■業務内容 マンションの総合窓口としてお客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案やサポートを行います。 担当するマンションと長いお付き合いになるので居住者の方の暮らしを支えることを実感できます。 <具体的には> ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場勤務スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 <管理組合とは?> マンションの管理組合は、マンションの所有者全員で構成され、共用部分の管理や運営を行います。主な役割は、維持管理や修繕計画の実施、予算管理、規約の制定・改定、総会の開催です。理事会を設置して日常的な管理業務を行い、管理会社と協力して運営を進めます。全居住者が快適で安全な生活を送るために重要な組織です。 ■求人の魅力・特徴 ・顧客満足度を評価基準とした業務体制 顧客満足度向上を第一とする方針のため、工事ノルマなどはありません。 顧客への質の高いサービス提供を重視しているため担当物件に深く関われるように、1人当たりの担当物件数の少なさは業界トップクラスです(2〜10棟程)。また、担当エリアを駅や路線で集約することで現場に密着できる体制を整えています。 ■働き方 残業は月30時間程度、時間外及び休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送可、PC19時自動シャットダウン、 年休124日、土日出勤が発生した場合は振休を取得していただきます。 ■同社について 住友不動産株式会社が建てたマンションの管理業務を行っております。 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ