851 件
東芝エネルギーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
500万円~1000万円
-
総合電機メーカー 重工業・造船, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜土木・建築・設備・プラントいずれかの設計・計画・現場管理等の経験をお持ちの方へ/年間休日126日/フレックス/在宅勤務制度有/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容: 国内・海外における火力発電設備および地熱発電設備の土木・建築エンジニアリングに関する業務をお任せします。 ・国内火力発電所建設案件における、土木建築(JV)業者及び社内等の取り纏め、調整業務(設計および工事)、コスト管理業務 ・国内および海外の発電設備建設案件における見積、土木建築設計・工事、コスト管理等の総合的な管理業務 ■募集背景: 火力発電設備は、これまで国内外において電力供給の基幹設備として、重要な役割を担ってきました。その重要性はカーボンニュートラルが求められている現在にあって尚、高まりを見せています。当社は、当社製蒸気タービンを中心に、発電所全体の計画から建設を担っています。また再生エネルギーの拡大を受け、水素等の燃料混焼や、地熱発電等にも対応の幅を広げています。発電所に於ける土木建築は、当社にて実施或いはJVを組成して対応に当たる事が増えており、国内外の火力・地熱発電プラント等の新設工事需要を支えるべく、意欲的な人材を募集しています。 ■魅力・やりがい: ・当社は発電所における見積から設計、製造、工事、メンテナンスまで幅広いビジネスを展開しています。世界有数の重電メーカーの1つであり、国内外のインフラを支える社会貢献度の高い仕事を行っています。 ・土木建築設備は発電所にとって欠かす事の出来ない存在であり、大規模なプロジェクトの進行を担う事が出来ます。また通常は設計・施工の分業・縦割りが一般的ですが、当社では設計計画段階から工事まで、一気通貫で担当する事となります。幅広い対応力が求められる一方で得られる知見も多く、大きなやりがいのある業務です。 ・電力会社、商社、工事業者、サプライヤーなど大小様々な企業と協働してプロジェクトを推進する必要があることから、土木建築の知識のみならず多様な知見や経験を得ることができます。 変更の範囲:会社の指示する業務※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 設計(建築・土木) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■業務内容: ・国内及び海外の各拠点に対し、建物全般の下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工場建設、増改築プロジェクトの計画立案と 老朽工場の再編推進 ・働く環境の改善、福利厚生リフレッシュ計画の立案と推進 ・建物、エネルギー施設の省エネ、カーボンニュートラル提案 ・建物関連法規チェックと対策指導、リスク対策の推進 ・建物、原動力設備の維持保全計画立案と推進、標準の作成 ・エネルギーマネジメントシステムの企画と全社横展開を行い、建物、インフラ設備全般を適正に管理 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収(記載の下限年収基準): 残業手当(30時間相当)込みで650万円〜程度が想定されます。 (4)トップ級&Only Oneの技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップ級 ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内高シェア ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発、円筒研削盤は世界で圧倒的シェア (特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
日本水工設計株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
450万円~699万円
建設コンサルタント, 意匠設計 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【水インフラ事業の課題解決を行う業界3位の水コンサルティング企業/幅広い知見をもとに意匠設計から、構造、積算まで建築の全プロセスをカバー/福利厚生充実】 ■当社の役割: 当社は自治体の将来を見据えた町づくりの計画から、それを実現するための具体的な設計までトータルに行っている企業です。 人口減少や自然災害といった様々な課題を抱えるなか、持続可能な水インフラを維持することが私たちのミッションです。 ■業務概要: 官公庁の元請けとして、上下水道施設の新設・改修において工事の全体像を示します。 浄水場や下水処理場などの施設における更新計画から設計図面の作成、数量計算まで幅広い業務に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・水インフラ施設における建屋部分の更新計画策定 ・水インフラ施設における建屋部分の設計計画策定 ・水インフラ施設における建屋部分の設計 (新設、更新、耐震化、耐水化などジャンルは多岐にわたります) ・水インフラ施設における建屋部分の数量計算 ■この職種の醍醐味: お客様のニーズを把握したうえで、過不足ない実現可能なインフラ構築を求められます。 具体的な図面作成については協力会社に依頼を行うことも多く、あなたの役割は「どのような設計をすれば良いか」の検討を主導することになります。建築領域のプロフェッショナルとしてリーダーシップを発揮しませんか? ■組織構成: 建築部門(建築設計/建築設備設計)に所属する社員は全体で11名います。 50代3名、30代5名、20代3名で構成されています。 ■就業環境: 年間休日125日(2025年)、土日祝休み、ノー残業デーあり。取引先のほぼ100%が官公庁・地方自治体なので安定性もあります。 産休取得率は100% 育休取得率は男性:87.5%女性:100% ■同社の魅力について: (1)日本の上下水道のインフラを直接的に支えているやりがいに触れることができる。 (2)水コンサルタント第3位の売上数を誇ります。 (3)顧客はほぼ100%官公庁のため安定的な受注があります。 (4)官民連携に参入し業界をリードできる事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
玉川エンジニアリング株式会社
福島県会津若松市扇町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(建築・土木)
〜福利厚生◎/UIターン希望者には引っ越し代負担/手当しっかり/マイカー通勤OK、無料駐車場あり/三菱マテリアルグループの福利厚生、キャリアUP制度を利用〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎会津地域の工場の案件を中心に工場の建築設計をお任せいたします。年間2〜3件の工場設計から現場管理までワンストップでお任せします。設備設計は別部門で行っておりますので、建屋のみに集中できます。 ◎金属加工や材料系企業から「工場まるごと」の依頼が多いです ※建設工事は協力会社に依頼します ■当ポジションの魅力: ◎働きやすさ/年休126日、有給消化率7割以上(年間16日以上取得するメンバーが大半) ◎やりがい/顧客の顔が見える仕事、直接ニーズに応えるやりがい ◎福利厚生/住宅手当ほか各種手当充実、三菱マテリアルグループの充実した福利厚生を利用 ◎UIターン希望の方へ/引越し費用を全額負担することも可能 ■資格取得支援制度あり: ◇資格の受講料、テキスト代、移動費などを負担 ◇合格祝い金制度あり ◇取得資格例/電気主任技術者、電気工事士、電気施工管理技士、計装士
住友金属鉱山株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(木造) 設計(建築・土木)
学歴不問
〜世界でも有数の大手総合化学メーカー/東証プライム上場の安定企業/スキルアップできる環境◎〜 ■採用背景: 今回の募集ポジションの設備技術部は約20名で構成されており、青梅事業所全体の電力管理や設備メンテナンス、工事対応などを担当している部署です。約6万8千㎡ (建屋面積約4万2千㎡)の青梅事業所には10棟以上の建屋がありますが、老朽化が進んできており、今後の補修・解体・建て直し対応のための増員募集となります。 ■業務内容: 設備技術部工事グループにて、青梅事業所の工事監理業務を担当いただきます。発注者側として、保全計画の立案、外部業者の選定、見積依頼、進捗管理などを行っていただきます。工事対応のため月に数回土日の出勤がありますが、平日に振休取得可能です。(夜間対応はありません) ※地域限定職(基幹職)のため、転勤なく安定して就業いただくことが可能です。 ■教育体制: 長期的目線で業務に必要なスキルをOJTベースで学んでいただける環境です。 ■就業環境: ・10時間程度の残業と働きやすい環境です。 ・青梅事業所での現地採用(基幹職)となるため転勤はなく、安定就業可能な環境です。 ・事業所内には食堂があります。駐車場も備えているため、自動車通勤も可能です。 ・外注工事対応などで土曜出勤の場合は振休可能(月1回程度) ・家族手当、住宅手当等あり(最大53,000円/月(支給条件有)) ■青梅事業所: 当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。青梅事業所は、「材料事業」の主要拠点としてスマートデバイスで用いられる電子部品に必要な材料製品を製造しています。IoTや自動車のCASE化など、急速に発展するデジタル化や脱炭素化社会実現に向けた技術革新・エネルギー転換などの社会課題への解決を迫られる先端産業において、機能性材料の果たす役割は日々大きくなっています。私たちは、このような時代の流れに応じた「材料」の供給を通して社会へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁)
【全社平均残業時間26.5時間/月(2022年度実績)/ワークライフバランスと好待遇の両立/フレックスや企業内保育施設を活用した柔軟な働き方が可能です/平均有給休暇取得日数19.1日(2022年度)】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社事業における土木領域の設計業務をお任せします。 1.プラント案件の土木工事に関する計画、設計業務。 2.橋梁の計画・設計(国内外プロジェクト及び製作管理含む) 【具体的には】 1.プラント案件の土木工事に関する計画、設計業務。 ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-269/ 2. 橋梁の計画・設計(国内外プロジェクト及び製作管理含む) ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-123/ ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。
〜ワークライフバランスと好待遇の両立/全社平均残業時間27.6時間/月(2019年度実績)/平均年収1030万円/44歳(2020年度)/平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社データ)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の橋梁建設における計画・設計業務を行います。具体的には以下の業務を行います。 ・国内外の橋梁新設工事または補修・補強工事における設計業務 ・その他鋼構造物(複合構造含む)おける設計業務 ■国内外の実績:国内外の代表的なプロジェクトとして下記が御座います。 ・国内:明石海峡大橋、瀬戸大橋、ベイブリッジ、アクアライン、首都高大型改修工事など ・海外:スカイパーク(シンガポールマリーナベイサンズ)・IRR(タイ)・日本エジプト友好橋(スエズ運河橋)など ■手当や制度も充実: 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度ありなど ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ゼロから手に職をつけられる技術職求人/選考要素なしの会社説明会を実施!年収300万以上/充実した研修制度で未経験者も多数活躍しています〜 \「どんなキャリアを選んだらいいのかわからない」「今の仕事でスキルが身についている実感がない」という方に/ 平日の9〜18時でご希望の日時で、お電話またはWEBツールでカジュアル面談を実施いたします! (平日18時以降をご希望の場合はご相談ください。) ・建設業界ってどんなところだろう? ・施工管理ってよく見るけど、意外とデスクワークが多いって本当? …等々、そもそもの業種、職種についてイチからご説明いたします!応募意思不問のため、お仕事についてのご説明を受けてから、選考に進むか決めていただくことができます。業界担当者から直にお話しが聞ける機会となりますので、ぜひお気軽にご応募ください! ■セミナーについて: 会社説明や面談を通して、施工管理職としてのキャリアステップのアドバイスや、研修制度等のご説明を行います。 ■施工管理とは: 建設工事の現場監督として工事全体の管理をする仕事です。建設プロジェクトの進行管理や工程管理、品質管理などのマネジメントに携わっていただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきたいと考えています。『施工管理技士』という国家資格を取得する事で、50〜60代でも活躍している社員もおります。 ■研修制度: 同社は研修制度が豊富で、未経験からでも一人前の技術者として活躍するメンバーが多数在籍しています。入社後1ヵ月程度は研修期間となり、「建設業界って?」「図面ってどう読むの?」といった業界知識を基礎からレクチャーしますので、ゼロから無理なく学べます。入社後も、目指すキャリアに応じて積極的に資格取得の補助を行っており、月平均20名が資格を取得しています。 ■中途入社事例: 未経験者からの入社がほとんどで、これまでも事務、コールセンター経験者や、インストラクター、飲食店などの接客業、製造業、営業、自衛隊、警備員など幅広いご経歴の方が入社しています。専任のキャリアアドバイザーもつきますので、基本的なスキルを身につけながら、5年先、10年先を見据えたキャリアの相談が可能になっており、ライフイベントに関わらず長期で就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(建築・土木) メンテナンス
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 電子、医薬、食品、化学業界などのユーザーに納入する用水処理設備、排水処理設備の計画、設計、試運転などの業務を担当して頂きます。 【具体的職務内容】 ・計画:ユーザーからの引合い対応。水処理システムの構築、見積仕様書の作成、容量計算、原価計算など。 ・設計:納入設備の設計管理。フローシート、配置図の作成、搭槽類、機器類、配管など設計及び調達、工程管理など。 ・試運転:納入設備の据付工程管理、試運転調整など ・メンテナンス:納入後の設備のメンテナンス、改善・改造の提案など ■働き方: ・年休123日の完全週休2日制です。 ・残業は30時間程度が平均となっております。 ・在宅勤務は毎月10回利用可能。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区新砂
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 海外に納入する水処理プラントエンジニアリングのエンジニアとして、計画業務、設計業務、調達業務、施工管理、試運転のいずれかを担当いただきます。 ・適性に応じて最初の担当業務を決定、以降は本人希望とOJTの中で対応業務を増やしていきます。 ・各業務のエキスパート職を目指す、または複数の業務経験の後でプロマネに代表されるマネジメント職を目指すことが可能です。 ・新設するグローバル展開への支援チームのメンバーとして、主として海外プロジェクトを専門で対応するミッションです。 ・対象国はプロジェクト次第ですが、東南アジア〜欧米含めてグローバルに展開する計画です。 直近ではアメリカ現地法人の支援が優先業務となる予定です。 ・本チームは海外出身者を中心として、社内公用語は英語にて業務を行います。 ・海外案件を担当することを通じて、エンジニアリング及びマネジメントの経験、視野を広げ、グローバルに活躍出来る人材を目指していただきます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
エスオーエンジニアリング株式会社
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 構造設計 設計(建築・土木)
〜働き方◎・手当や福利厚生充実/東証プライム上場企業の住友大阪セメントの100%子会社です〜 セメント製造プラント建設に携わる当社にて、土木建築の設計監理を担当していただきます。 いわゆるプロジェクトマネジメントに近い業務です。 ■仕事内容: ・お預かりした案件の現地調査を行い、どういった機械を用いるか等、大まかな計画設計・積算をします ・案件元(親会社が8〜9割です)に提出し、問題なければ実施設計を行い、それに基づいて現場工事の立ち合い・確認をします <仕事詳細> ・内勤:外回り=6:4くらいです(案件等により変動有) ※現場工事の確認で出張等外出が発生しますが、現場常駐はしません ・親会社からの案件がほとんどで、受注も安定しています ■組織構成: 50代社員1名が在籍しております。 ■働き方 (1)残業時間:平均15時間です。 CAD製図など設計業務の一部を外注して、社員の負担を軽減しています! (2)出張について 案件次第で全国出張があります。栃木・岐阜・兵庫赤穂・高知あたりが中心です。頻度は月3回〜週1回ほど。 ※入社当初から一人で出張すること等はありませんのでご安心ください! (3)お休み:完全週休二日制(土日)+祝日で、年間休日125日です。 ※突発的な休日出勤もほぼ発生しません ■当社の魅力: 親会社である住友大阪セメント株式会社の労働条件にほぼ準じているため、社宅制度などの福利厚生が充実しています。 資格取得奨励制度、創意工夫提案制度などもあります。 ※手当例: ・家族手当:配偶者…月16,000円、子1人当たり…月4,500円 ・資格手当:1級建築士(10,000円)など ・都市手当:東名阪エリアで就業の場合、本給の1.5%以上を割増します ・出張手当:50km以上の日帰り出張/宿泊出張時に支給があります ■キャリアパス: ご経験・ご能力によっても異なりますが、入社後は社員研修及びOJT、現場同行と順序良く業務を進めます。 ■仕事のやりがい: 親会社である住友大阪セメント株式会社にて発注するプラント開発・施工・保守業務を一貫して受託しているため、他社では経験することが出来ない大規模な案件に携わることができます。
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(37階)
650万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 意匠設計 設計(建築・土木)
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の意匠設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設について、機器、設備の配置を含めた工場・施設全体の意匠設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意職した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
総合化学, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:化学プラントの土木・建築設計・建設・プロジェクト管理、プラント設備保全をお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 ■工場の特色:岩国大竹工場は、日本で最初の総合石油化学工場として1958年(昭和33年)4月に操業を開始しました。当工場は、瀬戸内海へ注ぐ小瀬川を挟んで、山口県(岩国市、和木町)と広島県(大竹市)にまたがって立地しています。また、車で20分の場所には、日本三名橋の一つとして知られる「錦帯橋」があるなど、歴史ある美しい町にある工場です。当工場では、ペットボトルの原料となるPET(ポリエチレン・テレフタレート)樹脂を生産しており、その規模は国内最大級を誇ります。また近年では、自動車部品や電子・情報機器、特殊な包装用途などに使われるさまざまな機能性材料の生産が増えています。 ■同社の特徴: ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:化学プラントの土木・建築設計・建設・プロジェクト管理、プラント設備保全をお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 ■工場の特色:大阪工場は、大阪の中心部から南へ約17キロ、関西国際空港からは北へ約25キロの距離にあり、日本でも有数の工業地帯である「堺泉北臨海工業地区」に位置しています。10万トン級のタンカーが入港できる大型桟橋を持ち、製品、原料輸送のほぼ半分に船を利用するなど、操業および物流に優れた立地を活かした生産活動を行っています。また、安全・地球環境に配慮し、皆様の暮らしに身近な「ものづくり」を通じて、広く社会に貢献しています。 【主要製品】 ◇ポリプロピレン/フェノール・ビスフェノールA:自動車、家電製品用途 ◇アンモニア・尿素:肥料、ディーゼル車用NOx還元剤用途 ◇シランガス:半導体、液晶、太陽電池用途 ■同社の特徴: ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
東京都
400万円~899万円
ゼネコン サブコン, 積算 設計(建築・土木)
【東京電力Gの総合設備企業/首都圏実績NO.1/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/土日祝休み】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて官公庁・電力会社のインフラ設備土木工事(電気・上下水道・道路)入札に関する設計・積算業務及び、特高電気需要家・再生エネルギー発電事業者に対して電気設備に対する設計提案・見積作成業務に従事していただきます。※業務対応で出張の可能性あり ■配属部署の特徴: ・社会インフラ統轄本部コストエンジニアリング部門に所属し、当面は設計積算関係の業務に従事していただく予定ですが、将来的に施工管理関係の業務にシフトしていただく可能性があります。 ・他部門と連携しながら、業務に取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力があるため、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができます。また、充実の研修制度で安心して業務に入る事ができます。中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いております。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライトコネクト株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 内装設計(店舗) 設計(建築・土木) 空調・衛生設備
【イオングループの安定基盤/案件のほとんどは元請/1ヶ月の変形労働時間制で午後からの出勤も可能/IoT化を推進する成長企業】 ■職務内容: 今回募集するポジションでは、主に商業店舗の建築・設備設計をお願いします。 ・施工前の現地調査 (物件内容は主に、コンビニ、カフェ、ドラッグストア、スーパーマーケット、ファーストフード等) ・クライアントとの物件打ち合わせや定例会への参加 ・図面作成など一連の業務をご担当いただきます。 クライアントとの打合せ・図面作成といった設計業務を、発注者とダイレクトにやり取りしながら行います。 クライアントからの要望は、打ち合わせ後に社内へ共有し、施工管理や設計メンバーと一緒に相談しながら進めていきます。 もちろん、まだ経験の浅い若手の方に対しては一人前になるまでしっかりフォロー・教育を行います。 ■ワークライフバランス 一か月単位の変形時間労働制を導入しています。 最短4時間、最長10時間で勤務計画が組めるので、業務ボリュームに応じて調整できるので 業務状況によっては、午後から出社もOK! 有給休暇に加え、アニバーサリー休暇が使用できるので、お休みも取りやすい環境です◎ ■定年後も長期的に働ける環境: ・65歳の定年後も規定にそって再雇用制度をご準備しております。 ・退職金制度もあります。 ■当社について: 当社は、店舗運営を行なうお客様が営業活動に専念できるよう、店舗運営に関するトータルサービスを手掛けています。2021年3月に2社統合により事業領域及びエリア拡大を進めており、「設備・内装の設計施工、設備メンテナンス管理」と「清掃管理」という2社のビジネスモデルが結びつくことで事業領域が広がったため、それに合わせて提案の幅も広がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(上下水道)
【インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数3500名超、各種手当充実/残業30h程度】 ■募集の背景: 上水道分野で増加する設計施工一括型案件(DB、DBO等)における競争力向上のため、基本計画、プロセス設計、見積設計等に従事する技術者の補強のための募集です。 技術面だけではなく、顧客ニーズの把握やプロジェクト遂行力など幅広い能力が求められますが、その分やりがいの高い業務です。 ■職務概要:設計施工一括型案件(DBO、DB案件等)の発掘と案件形成、また応札のための計画業務、技術提案書の作成まで一連の流れを担当をしていただきます。 実際には、営業担当と一緒に技術動向を行い、社内外様々な関係者と調整をしながら進めます。 入社後は、まず、OJT担当者や部内メンバーからのレクチャーにより、知識の習得(上水道分野の事業全体、当社の強み弱みなど)や、社内各部署の組織や社内のワークローの理解を行い、その後徐々に業務をお任せします。 ■配属部署に関して: 部署は人数としては30名弱、若手〜ベテランまで幅広く在籍をしています。 主に提案・計画・開発業務を行う部門と、実施業務を行う部門の2チーム体制ですが、大きな事業の流れの中の役割分担ですので、常に協力しあっています。 基本的な役割はありますが、状況次第でお互いに補い合う柔軟な組織を理想としています。 また、同社は日本の上水道分野において最も多くの実績と経験を有しており、そこから得た技術のノウハウを基に上水道事業の様々な課題に取り組んでいます。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CITY DESIGN
450万円~1000万円
設計事務所, 意匠設計 設計(建築・土木)
【高い技術力と豊富な実績で大手デベロッパーからの安定受注を実現!/青山や蔵前などデザイン性の高いマンション案件多数】 ■業務内容: ・一都三県のマンションや商業施設、ホテル等の電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する、設備設計、施工管理業務をお任せします。 【実績】 ・集合住宅、商業施設、オフィスビル、戸建住宅、学校、病院等の建築設計 ■業務特徴: ・プロとしてのノウハウ・経験を活かして建物づくりの視点からアドバイスをし、施主の要望や夢を実現させる設計を提案しています。 ■働き方: ・残業については少なめとなっており1日1時間以内となっております。 また休日も第一土曜日のみ出勤がありますが、それ以外は完全週休土日祝休みとなっておりプライベートも確保できる環境です。 ■同社について: ・元請けの設計事務所のため、施主との打合せ、企画、立案、設計、監理を一貫して携わることができます。弊社が設計した『コスモグラシア蔵前テラス』が2024年度のグッドデザイン賞を受賞しました。良い建物で人々の生活を豊かにするため、誠実に取り組んでいる姿勢が評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県府中市元町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 構造設計 設計(建築・土木)
【業界トップシェア(東証スタンダード上場)/月残業20〜30時間程度/お客様のニーズに合わせたオーダーメイドが出来る点が強みで顧客からの信頼が厚い企業】 ■業務内容: 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の構造設計をお任せします。様々な事業でトップクラスのシェアを誇る同社ですが、立体駐車場事業はアフターコロナに向け今後益々のニーズ拡大を想定しており、組織強化に向けた増員での採用です。 \業務内容詳細/ ・構造計画 ・概算設計及び実施設計 ・外注管理 ・検図業務 設計する案件は数億〜十数億規模の立体駐車場となります。日頃利用するショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 《顧客》 公共施設、商業施設、集合住宅、アミューズメント施設 など ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について: (1)金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 (2)工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 (3)産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用するショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
月島JFEアクアソリューション株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 設計(建築・土木)
〜月島ホールディングス株式会社・JFEエンジニアリング株式会社統合会社/年休125日以上/借上社宅、独身寮・借上独身寮、住宅手当有り(条件あり)/福利厚生充実/土日祝休み/環境プラント大手にて経験を積むことが可 能!〜 プラント施設の建築計画・見積・設計・設計監理を行う当社の建築技術者として、プロジェクト全体に関わる業務をお任せします。 ■業務内容: クライアントからの要望を基にした建築計画の立案や、実施設計の作成。建築一式案件の元受け工事を受注するため、見積もりを作成し、建築確認申請を進めます。設計監理も行い、工事が設計通りに進められているか確認をお任せします。プロジェクトによって異なりますが、月に2〜3回程度の出張が発生することがあり、当社では小規模なプロジェクトが多いため、早い段階から責任のある業務を任せられます。 ■魅力ポイント: ・同業他社と比較し、ライフワークバランスに優れた職場環境です。 ・福利厚生も充実しており、独身寮や社宅制度、住宅手当があります。 ・残業は10時間ほどで、プライベートも大切にしながら働けます。 ・会社としても自由なコミュニケーションが促進される社風で、実力に基づいた評価制度が整っており、努力次第で昇進・昇格のチャンスがることから、やりがい&プライベートを充実させることが可能です。 ・社員の勤続年数が長く、働きやすい環境です。 ■福利厚生: ・独身寮:独身の希望者は通勤時間に関係なく誰でも入寮可(満29歳まで) (寮費は月額13,000円/水道・光熱費、Wi-Fi込み) ・借上独身寮制度:月額賃借料の75%会社負担※上限75,000円(満40歳まで) ・借上社宅制度:月額賃借料の75%会社負担※上限100,000円(満40歳まで) ・住宅手当:持ち家の場合、住宅手当5万円(独身世帯の場合は3万円)を支給 ■社風: 風通しの良い雰囲気やフランクにコミュニケーションが可能で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。
モリマーマテックス株式会社
神奈川県相模原市緑区橋本
橋本(神奈川)駅
350万円~499万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 部材開発・建材開発(建築・土木) 構造設計 設計(建築・土木)
第二新卒歓迎/入社後の育成体制充実/フレックス/借上げ社宅制度あり/資格取得奨励金あり ■同社について: 50年以上にわたり繊維強化プラスチック(FRP)を設計製造しているFRPメーカーです。FRPは、「高強度」「軽量」「錆びない」という特徴があり、インフラやモビリティー、電気電子など、様々な分野に活用され我々の生活を支えています。 ■入社後の流れ: 社内教育等を含むOJTにより適時指導を行い、業務が遂行できる様に力量向上をサポートします。ご本人の理解度に応じて、担って頂く業務の割り振りを調整します。 (最初は、配属部署の先輩のサポート業務から始まり、少しずつ担当業務を増やしていきます)当社製品の理解、各製品特徴の把握を進め、一年を目途に、ある特定の製品群の設計業務をサポートを受けながら一人で完遂できる様に進めていきます。 ■担当業務: FRPを中心とした様々な素材を用いた各種製品の設計、製作管理、施工管理業務を担って頂きます。 ・当社で販売する製品の設計、見積積算業務(CADを用いた作図、見積原価の取り纏め、強度計算資料、その他設計、製作に関わる書類の作成・整備) ・設計/作図した製品の製作管理業務(社内外での部品・製品に関わる全体スケジュール調整、進捗管理、製品寸法検査、社内外の関係者との調整折衝) ・各種製品の強度確認のための試験評価業務 ・当社製品の現場への据付/施工のための施工管理/技術指導に関わる業務 ■組織構成: 30代2名 40代1名 50代3名 ■やりがい: 製品仕様の検討から始まり、最終的にお客様に製品を納品するまで、一貫して弊社技術スタッフが対応する為、製品完成、お客様への納品を経て、お客様からの感謝のお言葉を頂くと、製品製作に携わったスタッフとして大きなやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(建築・土木) 設計(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 AutoCADやAiCADを使った3Dの図面設計、2Dから3Dへ移す業務など ◆使用ツール: AutoCAD、AiCAD ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
350万円~699万円
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手メーカ様での開発プロジェクトが多数! あなたに合った配属先での機械・電気・電子領域の業務ぜひあなたの強み・ご経験をお聞かせください。 【担当業務例】 ・プラント設備設計 ・各種生産整備の試験・評価・検証 ・生産技術業務 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 設計(機械)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務内容: 浄水場・下水処理場、民間工場向け超純水プラント、排水プラントに関する建築設計業務(一部土木の対応可能性有)を担当して頂きます。 ▼具体的には… ・水処理プラントの建築構造物における建築設計(構造担当) ・構造計算を用いた水処理プラントの標準化業務 ※設計図面の作図は協力会社に委託していますので、図面のチェックや修正を行っていただきます。 ■働き方: 年休123日、土日祝休み、残業20~40時間程度と働きやすい環境です。 場合によっては短期出張が発生致します。 住宅手当や家族手当もあるため福利厚生も充実しております。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプロジェクトワン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
400万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 設計(機械)
【大手JFEグループのエンジニアリング会社/平均勤続年数15年/福利厚生◎】 ■仕事内容: 石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工する当社にて、施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・化学設備の配管改造、機器据付等の施工計画、施工管理、施工記録作成 ・化学設備の定修工事における施工計画、施工管理、施工記録作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴: ・工事グループの中核として会社を発展させる発想力と対応力で牽引することを期待しています。 ・元請け会社として、プラント内の機械設備全般の保全業務を経験することができます。 ・顧客や社内他部門/協力会社とコミュニケーションを取りながら業務を行います。 ■組織構成: 大牟田センターには、17名が在籍しています。センター長(50代)、メンバー:60代1名、40代8名、30代2名、20代5名、派遣社員14名で構成されています。 ■当社の魅力: ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 ◇石油精製、石油化学プラントから無機化学およびその他のプラント建設における、お客様ご計画時のFSから受注後のPFD、P&IDの作成とその配置計画、詳細設計、調達(海外調達含む)、建設、安全、品質保証までのプラント建設におけるエンジニアリング業務を一貫してサービス提供しています。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日125日)、独身寮有(本社地区のみ)。本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当有。 ◇退職金有:中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ