2795 件
ダイハツ工業株式会社
滋賀県
-
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社のユニット(エンジン・トランスミッション)を製造する滋賀1竜王工場において、高品質な製品を効率的に生産することを目的に、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 【ポジション1】製造技術 ユニット製造(機械加工・組立ライン)の生産設備および工程の改善・効率化を推進 <業務詳細> ・現場課題の抽出:現場での課題を明確にし、必要な改善点を特定 ・問題解決:特定した課題に対して効果的な解決策を立案・実行 ・効率化の推進:生産工程の効率化を図り、コスト削減と生産性向上を実現 ・品質・安全性の向上:品質管理と安全性の向上に努め、製品の信頼性向上 ・ラインの電装関係更新:生産ラインの電装関係を更新し、最新の設備にアップデート 【ポジション2】インフラ・施設技術 ユニット工場におけるインフラ設備(電気・エアー・水処理)や建屋および施設の更新、改善、能力向上 <業務詳細> ・インフラ設備の更新:電気設備、エアーシステム、水処理設備などを最新技術にアップデートし、効率性と信頼性を向上 ・老朽化設備の改善:老朽化した設備や施設を評価し、必要な改善措置を講じて稼働の安定性を確保 ・設備の能力向上:設備能力を評価し、増強を行って工場全体の生産能力を高める ・エネルギー効率の最適化:電力、エアー、水の使用効率を最大化し、環境負荷を低減 ・建屋・施設の管理と改善:建屋や施設の点検と修繕・改善を行い、安全で快適な作業環境を提供 ・プロジェクトマネジメント:インフラ更新・改善プロジェクトの計画・実行とスケジュールや予算の管理 【ポジション3】DX業務推進 ユニット製造設備やライン運用の改善ツールとしてDX(デジタルトランスフォーメーション)技術の導入・推進 <業務詳細> ・AI技術の導入による作業効率の改善(主に点検・検査などの人的作業) ・デジタル技術を活用したデータの可視化と運用改善 ・人の経験や勘に頼らない、AIやIoTを活用した設備の故障や異常の兆候検知システムの導入および予防保全全体の強化 ・DX技術によりエネルギーコストの高騰、品質不良、人手不足といった製造現場が抱える課題解決 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を営む当社の顧客先にて、生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 自動車・宇宙航空・産業用ロボット等で多くのプロジェクトから、ご自身の経験・スキル・希望を考慮し、ご参画いただきます。 5年程度の長期案件が多く、社員指導・技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 ■現在積極募集中の案件例:下記以外にも多数プロジェクトがありますので、お気軽にお問い合わせください。 (1)トップク級グローバル企業の国外不出の工場における生産技術案件 長年をかけて技術の粋を集めた半導体デバイスを作り上げる製造技術・生産技術最先端の工場でご活躍いただけます。 (2)東証1部上場企業/自動車業界におけるティア1の案件 高い信頼性と品質が求められる自動車の電装部品メーカーです。生産技術、工程設計、ライン立ち上げ等、刻一刻と電装化が進む自動車の最先端に係ることができます。 (3)自動車部品製造ラインの設備保全(PLCを用いたカスタマイズ含む) ■取引先例: トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ 等 ■当社の特徴: ・平均年齢40.4歳の技術力の高いエンジニアが多数在籍しております。平均勤続年数も10年と技術者派遣会社の中ではトップレベルです。 ・日本を代表する大手製造企業を中心に、200社4000件のプロジェクトをいただいており、事業拡大中の成長中企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ・業界に先駆けてのJDLA(日本ディープラーニング協会)へ参画し、AI人材育成アライアンスなど早期から最先端の技術が必要とされる分野に投資しています。 ・土日祝は基本休日のため、プライベートの予定も立てやすいと評判です。更に年間休日は124日と業界屈指の多さ、月平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切にできます。「休暇がしっかり取れるところで長く働きたい」という安定志向の方にも最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ENEOS NUC
神奈川県川崎市川崎区浮島町
500万円~799万円
石油化学 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜石油化学最大手のENEOSグループ/住居手当・キレイな社宅・食事手当等働きやすい環境◎/転勤なし〜 ■担当業務: ポリエチレン樹脂製造プラントにて回転機器の保全工事計画及び維持管理をお任せします。 ■高圧ガス製造設備及び工業所内施設の ・保全工事計画・施工管理・短期・中長期保全計画の策定 ・設備の維持管理・機器更新計画策定・官庁検査計画策定 等 ■保守対象機種 ・遠心&往復動圧縮機&ポンプ・樹脂用機械(押出機、ペレッター、ミキサー、ロータリーフィーダー、ドライヤー)・歯車装置・モーター ・超高圧特殊機器(油圧駆動往復動圧縮機、大型ビッカースポンプ、特殊圧力調整弁)等 ■トラブルシューティング ■働き方: 企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は15〜20時間/月程度です。また、ENEOSグループの一員として、同社社員全員安全・環境・健康に対する意識を最優先に考え、業務を行っております。 ■同社の強み: 同社はENEOSグループの中堅石油化学会社になります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有し、安定性は抜群です。 ■ENEOSグループ:総合エネルギー企業として、エネルギーの安定供給と有効活用を通じて、持続可能な経済・社会の発展に貢献しております。年間売上9.7兆円を超え、ダントツのマーケットリーダーへの飛躍とグローバル市場でのプレゼンスの確立を目指しております。
Bax株式会社
大阪府松原市天美東
300万円~649万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜フィルム製造分野で革新をもたらしている企業/未経験スタートからスペシャリストへ/丁寧にフォローします〜 各素材メーカーから依頼を受け、テスト・試作をお客様とご一緒に行います。そんなプラスチックフィルムや機能性プラスチックの研究開発を支える当社工場の機械メンテナンスを中心にお願いします。 主な業務としては機械の組み立てと分解、組み換えなどです。 ■業務詳細: ・押出機の分解、組み立て、修理、メンテナンス ・単軸押出機、2軸混錬押出機組込、始業点検 ・試作サンプル採取準備、サンプル採取、サンプル重量計測 ・マシン分解清掃作業、組込作業、ルーム清掃、片付け ・社内技術構築 など 具体的にはを樹脂(プラスチック)への高機能化(耐熱や強度向上)には様々な技術構築が必要です。押出技術と呼ばれる樹脂を溶かし、混ぜ、ペレットと呼ばれる米粒状に押し出すコンパウンド技術と、同様にフィルムやシート状に押し出す製膜技術が当社の強みで、様々な分野の得意先や素材を取り扱うことで他社にはない技術構築を行っています。 ■配属部署・組織構成:2名(40代と30代)、1名研修中(20代)でもう1名は社長(50代)で構成されています。 ※未経験からスタートし、スペシャリストになったスタッフがあなたをしっかりとサポートします。 ■特徴・魅力:プラスチック素材はサステイナブル・脱炭素社会で必要不可欠で、高機能化や新素材開発はこれからの環境社会への最重要課題です。高機能や新性能を目指し、メーカー各社が開発する初期段階の押出試作を当社へオーダー、当社にて少量〜量産へ向けた研究・開発を進めていきます。 リサイクルプラスチック、生分解プラスチック、バイオマスプラスチックなど研究開発応援を通して、社会全体ひいては地球環境への貢献に繋がっていると自負しています。 ■その他:取引企業増加、オーダー増加に対応する為、今回の採用に至りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 設備保全
■業務内容: 以下業務に従事をいただきます。 【無機光学製品生産に関わる生産技術職】 ・生産品質の改善 ・設備トラブル時の原因調査/対策方法立案 ・歩留まり改善 ・品質管理において4M導入時の目標作成、実施 ■身につくスキル: ・有機/無機の知識 ・半導体関連の基礎知識 ■キャリアアップサポートが充実: ・担当のキャリアアドバイザーが付きますのでキャリアアップの目標設定や相談ができる体制が整っております。 ・無料で受講可能な社内研修が豊富 400種類の研修の中より好きな研修をいつでも受けることが可能です。 ・資格取得お祝い金制度 ■キャリアアップ一例: 電子部品関連メーカーでの生産技術業務 ↓2年 民生用機器メーカーでの機械設計業務 ↓5年 輸送機器メーカーでの要素開発業務 その他東北エリアにて多数プロジェクトのご準備をしております。プロジェクト先はご経験を踏まえ、担当営業やキャリアアドバイザーと話をしながら決定をしていきます。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ムラテックCCS株式会社
愛知県犬山市橋爪
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜CNC二軸旋盤加工機国内トップ級シェアを誇る村田機械グループ〜 ■ミッション: CNC平行2軸型旋盤のメンテナンス・点検・更新(リプレース・予防保全)提案を通じて、顧客の生産効率と機械の長寿命化を実現し、顧客満足度を向上させます。 ■業務詳細: 故障原因の究明及び再発予防対策の立案 定期点検の実施 パーツ交換スケジュールの立案 予防保全のための提案業務 ■入社後の流れ: まずは現在のスキルを確認し、習熟度に合わせて育成計画が変わっていきます。早い方ですとすぐに拠点に配属されます。 長期的なスキルアップのための教育も用意されており本社では最大で4年ほどの育成期間を設けております。 ■キャリアパス: 技術分野のスキルを習得し、フィールドエンジニアとしてキャリアアップを目指せます。拠点リーダーとして後輩育成にも携わり、リーダーシップを発揮できる環境です。 ■働き方: 各拠点の近くに自宅がある前提で直行直帰が可能です。各拠点には1〜2名が所属し、本社犬山の方で仕事の管理を行っています。スケジュールについても本社と打合せしながら決定します。 メンバーの仕事はPCで管理できるため、効率的に業務を進めることができます。 ■当社の特徴・魅力: ◇給与制度・福利厚生は村田機械社と同じとなります。また研修期間中も村田機械社の犬山事業所が研修拠点となりますので、村田機械が誇る最新技術に触れられる環境となっています。 ◇当社のフィールドエンジニアの特長として、「機械」「電気」「プログラム」の各技術領域を分業せず、一人で全ての対応ができるレベルで対応しています。 ■当社について: 「自動化と省力化」をキーワードに「機械にできることは機械にまかせ、人間は人間らしい創造的な仕事をする」というポリシーのもと「繊維機械」「L&A」「クリーンFA」「工作機械」「情報機器」の5つの分野において開発・製造・販売を行っています。特にエンジニアは20代後半〜30代前半が多く、また社内公募制度など自ら手を上げる人にはどんどん仕事を任せていく社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<完全未経験大歓迎!> \人柄・意欲重視で積極採用中/ 働く意欲のある方は積極的に採用いたします。 前職が正社員じゃなくてもOK!是非ご応募ください。 《過去未経験者事例》 (1)ガソリンスタンドでの接客経験から機械メンテナンスへ (2)消防士から機械設計職へ ■職務内容: 当社とお取引のある各メーカー先にて、半導体製造装置や各種生産設備、工作機械等の保全メンテナンスから仕事を始めていただき、ゆくゆくは機械設計や生産技術、プロセスエンジニア、電気設計、回路設計などより専門性の高い仕事をお任せしていきたいと考えています。 ■プロジェクト例: ・半導体メーカーでの半導体製造装置の保全・メンテナンス ・大手電子部品メーカー工場での生産設備の定期メンテナンス・保守 ・工場内の機械設備や電気設備の点検・修理業務 ・生産ラインのトラブル対応や装置のカスタマイズ作業 ・既存設備の移設や新規設備の据付・初期設定作業 ■「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して: ITスキルは習得の障壁が低く人材増加が見込まれる一方、機械・電気・電子エンジニアは専門性が高く人材不足が継続。需要高で市場価値が上昇し、平均年収約550万円(全体比約100万円高)。 AIの台頭につきITに注目が行きがちですが、そのITを駆使するためのPCやタブレット、半導体等のハードを作るのは機電。 ITプログラマー、コーダーはAIによって消滅の潮流もあり、ITエンジニアの生存競争は今後ますます激化。 「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して当社で機械・電気・電子エンジニアとしての未来を始めませんか。 ■年収600万円以上も目指せる: <モデル年収例> 年収450万円(入社5年目)、年収550万円(入社10年目)、年収600万円(入社7年目)、年収700万円(入社15年目)、年収800万円(入社12年目)、入社20年以上で1,000万円超えのエンジニアもいます。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
広島県竹原市塩町
400万円~799万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【創業以来約150年の歴史を持つ東証プライム上場企業/三井グループの中核企業の素材メーカー】 ■募集ポジション: 新技術と既存技術の融合と、担当間の協働により高めた設備技術力で、竹原製煉所の企業価値向上に貢献することを配属ミッションとして掲げております。設備の保守、改善を立案し、実施にあたり工事発注、施工管理、納期管理をお任せします。 ■業務詳細: 1. 定期点検・メンテナンス:生産設備の定期的な点検を実施し、部品の摩耗や劣化を早期に発見・対応することで、工場操業の安定稼働に貢献します。 2. 故障対応・修理:設備に故障や不具合が発生した際、迅速に原因を特定し、修理・復旧作業を行います。 3. 設備の改善・改良:生産効率の向上やコスト削減を目的とし、設備の改良やプロセスの最適化を推進します。 4. 予防保全の計画・実施:故障の未然防止を目的とした予防保全の計画を立て、実施します。 5. 技術資料の作成・管理:保全作業の履歴や設備の状態を記録し、技術資料として管理します。 6. 機械加工:旋盤やフライス盤等の工作機械を用いて、部品を加工し早期に設備が稼働できるようにします。 7. 上記業務を遂行するにあたり、部門間の連携や業務調整、外部ベンダーや協力会社との折衝を行います。 ■その他: ※休日出勤などはかなり少ない状況です。 ・土曜日は当番で工事管理や故障対応を行います。(希望に応じて頻度が変動有) ・設備整備後の立会試験や外部講習等で出張が発生することがあります。(1〜2回/半年程度) ・設備の突発故障で休日・夜間に呼出対応が発生することがあります。(1〜2回/年程度) ■業務の面白み/魅力 製煉設備から粉体設備まで多種多様な設備に携わることができます。 工場側と直接対話し、設備の仕様から工事、試運転を進められるため、自身の考えを設備に反映しやすい環境です。 ■企業説明: 当社はスマートフォンや電気自動車に使用される機能性粉体や非鉄金属を製造しています。また、液晶テレビ・鉄橋・アルミ缶・バイク向け製品・リサイクル事業など多岐にわたる製品を展開しています。国内14拠点、世界31拠点を持ち、サステナビリティやDX推進、キャリア開発、福利厚生、DE&Iの推進に注力し、長期的に働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEコンテイナー株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【JFEグループ/ドラム缶のリーディングカンパニー/借上げ社宅 会社負担9割!/全社平均有給取得日数14.5日】 ■業務内容: 入社後は、まず今までのご経験とご希望をお伺いしたうえで、お任せする業務を決定いたします。今後のキャリアに合わせて幅広くご経験を積んでいただくことが可能です。 ≪具体的な業務例≫ ・生産技術 ・品質管理(JIS、QMS、EMS、UN、顧客品質監査等) ・設備の保全業務 ・安全/環境管理 ・能率改善に関する取り組み ・CSR/コンプライアンス管理 ・労務管理 など 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ドラム缶の製造は工場の自動化が進んでいて、その中で生産ラインの設計や品質の管理など、より高度な部分を人が担っています。 ■研修体制 OJTを通してキャッチアップいただくまで丁寧にフォローいたしますので、実務経験をお持ちのない方もご安心ください。 また、入社後数年は上長と目標設定を行いながら振り返りを行い、できることを増やしていきます。 第二新卒の方はメンター制度があり、フォローアップ体制は充実しております。 ■組織構成 約60名規模のメンバーが働いています。 メンバーの中でも決まってた業務をずっと行うのではなく、色んな業務を行うことが出来ます。 ■充実の福利厚生◎ ・借上げ社宅制度 ※単身者は家賃の10%、妻帯者は家賃の25%の自己負担で住めます! ・遠方配属となった場合、引越し費用会社負担 ・年休120日 ・全社平均有給取得日数14.5日(2022年度実績)。保存休暇制度有。 ■ドラム缶事業について 高品質のドラム缶、高圧ガス容器を製造販売している同社で、ドラム缶事業部に配属予定です。 ドラム缶は、石油・ファインケミカル・食品・産業廃棄物処理まで、多種多様な製品の貯蔵・輸送といった工程を支える、無くてはならないものです。 同社は、多重巻ドラム缶という自社開発による製造を手がけ、ドラム缶の高性能化をリードしてきました。また他社に先駆け環境対応商品を世に送り出してまいりました。 その結果、国内のJIS規格はもちろん、国連「危険物輸送に関する勧告」に基づくUN基準をクリアし、その安全性は世界的に認められています。 変更の範囲:本文参照
JFE建材株式会社
千葉県千葉市中央区新浜町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全 機械・金属加工
【年間休日120日以上/JFEグループ/2003年以降黒字経営の安定性/建築、道路、土木をはじめとする様々な領域の総合建材メーカー/国内シェア率ほぼ100%の商品あり/若手の中途入社社員活躍中!】 ■業務内容: 生産技術として、工場全体の設備の修理、予防保全、設備投資のほか、生産における能力不足、品質の不具合が生じた際解の為、設備面からアプローチを行っていただきます。 また、機械が故障した場合はいち早く原因を察知し適切な措置を行っていただきます。予防修繕などの計画を立てていただくなども重要なお仕事となります。 ■やりがいについて: ほぼ全ての製品が直接人の生命(安全)に関わるもののため、自分のした仕事が間違いなく世の中に影響を与えていると感じる事ができます。 職場の雰囲気も、困ったら声を掛け合う組織となっており、中途採用の方も多くいらっしゃいますので、安心してご入社ください。 ■当社について: 当社は、JFEグループにおける建材事業の中核企業として、誰もが安心して暮らせるより豊かな生活空間を実現するために必要な建築資材を、独自の技術、知識、ノウハウを駆使し、建築、道路、土木を始めとする様々な領域においてご提供する総合建材メーカーです。 ■当社の製品: 土木、建築、道路などの工事で使用される商品がほとんどです。日々目にするガードレールは当社が日本で初めて工業化に成功しました。 当社のガードレール、フェンスは日本国内のみならず、韓国と北朝鮮の軍事境界線に使用されるなど、グローバルに使用されております。 また、建築分野の商品に関しては、国内シェアほぼ100%の標品もあり、大型建築には当社の製品が入っているといっても過言ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県熊谷市三ケ尻
【年休120日以上/JFEグループ/総合建材メーカー/社会的意義のある製品づくり/国内シェア率ほぼ100%の商品あり/様々なキャリアパスあり】 当社ではガードレールや土留製品など、社会に不可欠な製品を製造しており、その品質向上と強化するため、新たに設備保全技術者を募集します。 ■業務内容: 工場全体の設備の修理、予防保全、設備投資のほか、生産における能力不足、品質の不具合が生じた際解の為、設備面からアプローチを行っていただきます。また、機械が故障した場合はいち早く原因を察知し適切な措置を行っていただきます。 <具体的には> ・設備の修理復旧と予防保全 ・設備投資の計画と実行 ・生産ラインの安定稼働のための改善策の検討と実施 ・規格外れ品が発生した際の設備面での発生対策および流出対策 ■熊谷工場の特徴: 熊谷工場では、東京の有名な電波塔で使われている建材や床材、電柱やガードレール、地下トンネルの側壁、土石流などをせき止める堰堤等を製造しています。 ■ポジションの特徴: ・大規模な製品製造に携われる ・自分の仕事が社会に直接影響を与える実感 ・幅広い技術スキルを習得する機会 ■組織情報: メンバーはほぼ全員がキャリア採用者であるため、中途入社経験者が多数在籍している環境です。困った時に相談しやすい雰囲気があり、コミュニケーションが活発です! ■キャリアパス: 技術者として経験を積んだ後、さらに上位の技術管理職や工場長へのキャリアパスも用意されています。 ■当社について: 当社は、JFEグループにおける建材事業の中核企業として、誰もが安心して暮らせるより豊かな生活空間を実現するために必要な建築資材を、独自の技術、知識、ノウハウを駆使し、建築、道路、土木を始めとする様々な領域においてご提供する総合建材メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
THK株式会社
東京都
450万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜技術知識を活かして技術サポート取り纏め業務/緊急呼び出しなし/東証プライム上場/高収益メーカー・国内、世界TOPシェア製品を誇る〜 ■職務内容:【変更の範囲:】会社の定める業務 THKモータ制御製品の技術サポート取りまとめ業務をお任せします。 【業務詳細】 ・リニアモータ製品の現地立上げ ・お客様技術問い合わせ対応 ・上記に伴う体制、仕組み作り ■業務の魅力: アクティブに動け、新しい組織や仕組みを作って行く等、新しいことにチャレンジしたい方にはとてもやりがいを感じる仕事です。 顧客先への出張も発生致しますが、緊急の呼び出しによる業務発生はほとんどございません。年休は120日程度・基本土日祝休みとなりますので就業環境は良好です。 ■福利厚生: 年間休日:120日 平均勤続年数18.4年 住宅手当・養育手当等の各種手当充実しております。 ■同社の特徴: ◇同社は直動部品・LMガイドにおいて業界内でのパイオニアであり、トップシェアを有しています。東証プライム上場、現在はグループ連結従業員数13,000名以上、世界24カ国159拠点を擁するグローバルカンパニーです。日本、米州、欧州、アジアの4極において、現地で生産して販売するという製販一体体制を構築しています。 事業領域は産業用機械を中心に免震装置、サービスロボット関連、自動車部品、医療・福祉機器関連等に拡大中で身の回りの製品やそれらを構成する部品を生み出す多種多様な産業用機械、内部の直線運動部分の多くはTHK製品が担っています。 ◇THKは、創業以来「企業は人なり」という精神に基づいて成長してきました。「人材」を財産ととらえ「人財」と表すのはその象徴です。自ら変革を起こす人、自分の役割を果たす人の育成を考え、新入社員から管理職までの体系的な教育体制づくりを行っています。 また、社員が高いモチベーションで、いきいきと働くことができる職場づくりや、多様な働き方をサポートする制度の導入と活用にも力を入れており、各種福利厚生は非常に充実しております。 変更の範囲:本文参照
住友理工株式会社
愛知県小牧市東
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
◇◆グローバル規模ながら自由闊達な社風も魅力◎/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◆◇ ■業務について: 当社グループのモノづくりの最重要基盤である生産設備を安定稼働させるために、保全企画を担当していただきます。 保全の現場を長年経験し、技能・知識・技術を習得してこられた方で、これからは企画する立場として保全に関わりたい方や、夜勤等の業務から卒業したい方に最適です。 ■具体的な業務(一例):【変更の範囲:会社の定める業務】 ・生産設備やユーティリティ設備に異常などが発生し、保全作業者だけでは診断や分析が進まない場合に、保全作業者をサポート(指導)する業務 ・設備の状態を正しく把握し、最適な予防保全を企画し、それを保全作業者が実行することをサポート(指導)する業務 ・当社グループの保全課題を洗い出して、解決策を企画し、解決に向けて取組を推進する業務 ■職場について: ・同僚と一緒にチームで担当していただくので、万一失敗してもチームがバックアップして回復する風土がある職場です。 ・従来の古い考え方にとらわれず、デジタル化の流れをしっかり捉え、フレックスや在宅勤務など会社の制度をしっかり活用し、柔軟な働き方を実現している職場です。 ■当社について: 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福伸電機株式会社
兵庫県神崎郡福崎町福田
福崎駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜県内で上位0.1%に位置する優良企業/自動車部品など国内トップシェア製品多数有り/完全週休二日制(土日祝休み)・転勤なしで長期就業が叶う◎〜 ■職務内容:自動車部品・産業用機器・航空機器など幅広い分野にOEM製品を提供している当社にて、ラインの立ち上げ・生産設備の改善などに携わっていただきます。 <具体的には> ・新製品の工程設計…加工法、加工順序の設定、必要設備の選定、人員配置の設定、生産時間の算出など ・生産設備の自動化推進 ・生産設備の改善…最適生産方式の設定、原価低減化の推進 ・生産設備のメンテナンス作業 ※今までのご経験次第ではありますが、未経験の方にはまずは設備のメンテナンスなどからお任せいたします。徐々に業務に慣れて頂き、ゆくゆくは工程改善や工程設計、設備の構想設計など上流工程をお任せする予定です ■部署構成: 生産技術部には12名が在籍しています。20代〜30代が大半の活気ある組織となっています。研修制度なども充実しており、未経験からもしっかりとスキルを身に付けられる環境です! ■同社の強み: ・さまざまなユーザーのニーズに応え続けている同社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは、OEM生産をはじめ、自社製品の開発にもいかんなく発揮しています。市場で評価されたオリジナル製品の数々もまた、同社の総合力の証です。 ・顧客の「もっとこうなれば」を実現するために、現状の製品や製造工程を解析し、課題を発見、そしてその課題を解決しています。そうした同社のVA/VE活動は、これまで多くの顧客の現場や製品において成果をあげています。品質の向上はもちろん、生産の効率化やコストダウン、あるいは新製品の開発まで。同社の提案、開発力から、新たな価値が生み出されています。 ・顧客の設計に基づく受託生産をはじめ、開発設計段階からの参画も可能です。また、必要に応じて要素技術の開発も行い、試作品の製作から評価まで、トータルに実施できる体制を完備しています。開発から生産まで一貫して行う事が出来るため、品質の向上や、VE活動にも大きな成果が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 設備保全
<就業環境の整った大手企業様での勤務が叶います!> ~エンジニアのキャリア成長をお考えの方大歓迎!/年間休日120日以上/月平均残業時間20時間以内~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 面接の中にご経験や希望をお伺いし、幅広く職種を検討させていただきます。技術関連の案件となりますが、中には語学経験を活かせる案件もございます。 ■具体的な職種例: 設計開発/評価解析/品質管理/生産技術/設備保全/CADオペレーター ■キャリアアップ事例: (1)静岡の大手メーカー様にて設計補助職として就業 →静岡大手メーカー様にて設計のプロジェクトリーダーとして就業 (2)大手メーカーの評価系業務 →大手メーカーにて品質保証・解析業務 (3)半導体メーカーにて検査・評価業務 →半導体メーカーにてプロセスエンジニアとして就業 ■充実した福利厚生: ・資格取得支援制度…引っ越し手当や住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能です。 ・キャリアドック制度…キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能です。 ・FA(フリーエージェント制度)…エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 ■当社の特徴: ・安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ・キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ・事業基盤の大きさが武器となり、新規事業や成長を加速させたい事業にも積極的投資を続けることができるため、安定した経営に繋がっています。 ・リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社であり、離職率も毎年2%以下(新卒の3年以内退職は0名※業界平均10%)となっています。 変更の範囲:本文参照
オルガノプラントサービス株式会社
秋田県大仙市大曲
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 プラント機器・設備
〜サービスエンジニアの方歓迎!◆土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24H◆5日以上有休取得率100%(2022年度実績)◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 ■業務内容 官公庁における水処理施設(上水道施設及び下水道施設等)のメンテナンス、工事案件における施工管理業務、水処理施設の効率化や質向上、新施設の企画・提案を担当して頂きます。 以下詳細 ・既納装置のメンテナンス、処理水質向上、効率化の企画提案 ・見積作成 ・入札対応 ・工事の監督業務(工程/品質/安全/コスト等) ※メンテナンス自体は協力会社様に対応頂いております。 安全に作業を頂けるよう、作業の監督を頂くことがミッションです。 ■働く環境: 離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。 ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。 ・所定労働時間:7時間15分 ・全社平均残業時間:24時間 ・平均勤続年数:12.8年 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。平均勤続年数も12,1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 施工管理(機械)
〜土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24時間◆5日以上有休取得率100%◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 ■業務内容 官公庁における水処理施設(上水道施設及び下水道施設等)のメンテナンス、工事案件における施工管理業務を担当して頂きます。 ※メンテナンス自体は協力会社様に対応頂いております。 安全に作業を頂けるよう、作業の監督を頂くことがミッションです。 以下詳細 ・既納装置のメンテナンス、処理水質向上、効率化の企画提案 ・見積作成 ・入札対応 ・工事の監督業務 ■働く環境: 離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。 ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。 ・所定労働時間:7時間15分 ・全社平均残業時間:24時間 ・平均勤続年数:12.8年 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。平均勤続年数も12,1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイタン
新潟県南魚沼市二日町
450万円~699万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【電気主任技術者2種・3種/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆/日産・トヨタなど大手取引多数/土日休み/U・Iターン歓迎/年休121日/社宅制度有】 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、設備保全の業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・基幹設備(電気・エア・水)の保守、管理 ・生産設備の維持管理 ・省エネ推進 ・環境の整備(法的要件対応) ・法定点検及び計測機器点検推進 ※夜勤なし ※出張なし ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■働き方 ・フルフレックス ・残業ほぼ0時間※夜間の呼出しや泊まり込みなし (残業0時間を徹底しており、万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告します) ・年休121日、完全週休2日制 ※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有 ・家賃の7割負担※社内規定有 ■同社の特徴: 1920年に石川工業所として、菊富士マークの銅瓦版の製造を開始し、1933年より熱間鍛造製品の製造販売を行ってきました。2017年1月からはシンニッタングループの一員として、新たな一歩を踏み出しています。 A世界の金属鍛造市場は自動車産業や航空宇宙産業の成長により急速にのびております。 当社もこれまで一つの自動車メーカーとの取引に集中しておりましたが、ここ数年で自動車メーカー8社の部品に携るまでに成長しております。 今後は、自動車以外の鍛造品(航空・建機・産機など)も拡販し更に成長して参ります。
オハヨー乳業株式会社
茨城県鉾田市上沢
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
350万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 富山県射水市にある金属に関わるメーカー様の設備メンテナンス業務になります。機械系、電気系学校卒業者歓迎。 製造設備を問題無く稼働しているか確認を行いながら何かトラブルが起きた際は臨機応変に対応して頂きますので視野を広げて対応する力が身につきます。 ■詳細: 工場内でのセルメット ・ アルミニウム線・棒 ・ 電子リード線などを製造する機械の設備保全・メンテナンス業務 機械や装置の故障があった際のトラブル対応(部品交換・修理作業) その他不随する業務(データ入力作業等) ■当社について: 私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 未経験から弊社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 少しでもご興味がある方は是非お気軽にご参加ください。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備保全
<売上規模1,300億/22000名規模の中核企業/離職率1%以下/日本一教育・人材育成に投資する企業> 未経験から技術職にキャリアアップしたい方、是非とも当社求人情報へご応募ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 初回配属時にアサイン可能性のある職務内容は下記の通りです。 ・半導体製造装置に関わるメンテナンス ・半導体関連製品に関わる歩留まり改善、評価業務 ・防災設備機器回路設計補助 ・ノートPCに関わるバッテリー関連テスト、仕様検証…など 未経験からスタートし、段階を踏みながらものづくりの上流の工程にステップアップを目指していただきます。 当社での経験や、充実の研修制度を活用することで将来的には機械設計、回路設計や制御設計職などの職種への挑戦も可能となります。 ■配属先について: 貴方の希望や学生時代のご経験等も踏まえ、ご希望の地域でご希望の仕事を一緒に探してみませんか。長年の実績よる数多くのお取り引き先からエンジニアとしてのキャリアをスタートするあなたにとって最適な環境をお探しいたします。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
<売上規模1,300億/22000名規模の中核企業/離職率1%以下/日本一教育・人材育成に投資する企業> 未経験から技術職にキャリアアップしたい方、是非とも当社求人情報へご応募ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 初回配属時にアサイン可能性のある職務内容は下記の通りです。 ・半導体製造装置に関わるメンテナンス ・半導体関連製品に関わる歩留まり改善、評価業務 ・防災設備機器回路設計補助 ・ノートPCに関わるバッテリー関連テスト、仕様検証…など 未経験からスタートし、段階を踏みながらものづくりの上流の工程にステップアップを目指していただきます。 当社での経験や、充実の研修制度を活用することで将来的には機械設計、回路設計や制御設計職などの職種への挑戦も可能となります。 ■配属先について: 貴方の希望や学生時代のご経験等も踏まえ、ご希望の地域でご希望の仕事を一緒に探してみませんか。 長年の実績よる数多くのお取り引き先からエンジニアとしてのキャリアをスタートするあなたにとって最適な環境をお探しいたします。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 富山県高岡市にある化学系メーカー様の設備メンテナンス業務になります。電気系学校卒業者歓迎。土日祝日休みで大型連休も御座います。 電気設備(主に計装分野)について学ぶことが可能です。 ■詳細: 合成ゴム、合成ラテックス、化成品製造工場における設備エンジニア 業務 ・製造設備の各種電気設備(計装設備)のメンテナンス ・設備改善の企画・実施 ・ExcelやWordを用いて作業報告書の提出 ■当社について: 私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 未経験から弊社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 少しでもご興味がある方は是非お気軽にご参加ください。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
山陽エンジニアリング株式会社
岡山県倉敷市連島
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備保全 製造・生産オペレーター
◆手に職がつけたい方歓迎!大手企業様と取引あり・業界安定性・転勤なし・働き方・手当充実◎〜業績好調により増員募集〜◆ ■会社概要: 当社は各種産業プラントを中心に、設備の保守、保全、工事、修理および管理を行っており、工場の熱交換器・配管・タンク等機器や設備の、高圧水や薬品を使用した付着物の洗浄除去や、発生した排水の洗浄処理などを担っています。 ■採用背景: 産業プラントにおいて、安心・安定して長期的に設備機器を運転するために、定期的な汚れに対する洗浄は必要不可欠であり、ものづくりの下支えに繋がっているという想いを大切に、一つ一つの作業に取り組む同社は業容がどんどん拡大しており、成長する同社と「日本のものづくりの下支え」を共に担ってくださる方を募集しています。 ■業務概要: 産業用設備の洗浄業務をお任せします。主に洗浄車を使って洗浄作業を行っていただきます。 依頼現場に訪問し、洗浄先の汚れを落としていきます。どんどん綺麗になっていく様子を見るのは気持ちがいいです! ■業務詳細: ・洗浄車の運転、洗浄車のオペレーター作業、高圧水での洗浄作業 ・薬品による洗浄作業、排水処理作業 ■組織構成: 入社後は2名(代表・メンバー)の方と一緒に働いていただきます。 最初は一緒に作業を進めていくため、業界・職種未経験の方でも安心して作業して頂けます。 ■働き方について: 県外のお客様もいるため、月に2回(1回の出張期間は平均7日~長くても10日間程度)出張があります。 出張手当もあり、宿泊施設は会社で用意いただけます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ