1139 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■仕事内容: 眼鏡レンズ製造メーカーでの設計業務をお任せいたします。 ■業務内容: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、設計業務となります。 ・累進レンズ、単焦点レンズ、特殊レンズの生産設備の設計 ・電気回路設計 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
白河オリンパス株式会社
福島県西白河郡西郷村小田倉
新白河駅
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【UIターン歓迎◎/内視鏡分野でリーディングカンパニー◎/年休129日、託児所完備などライフイベントに関わる長く働ける環境/世界で高シェア!医療機器組立工程の加工設備維持・改善業務】 ■業務内容: 医療用内視鏡の組立工程の加工設備維持・改善業務。 <具体的には> ・生産設備、多品種小ロット高効率生産技術の確立 ・加工設備プログラムおよび治工具の作成 ・歩留まり改善(実装不具合を解析し生産条件に反映) ■魅力: ・年間休日129日と特別休暇、リフレッシュ休暇など、多様な休暇制度が用意されており、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ・敷地内に託児所が併設されており、育児中の社員の方も安心して業務に集中できる環境が整っています。 ・社内研修や資格取得支援制度があり、スキルアップを目指す社員を全面的にサポートする環境です。 ・育児/介護休職制度、労働時間短縮制度、看護休暇等を整え、社員のライフイベントを支援しています。 ■企業について: ・白河オリンパスは、医療用内視鏡システムの開発・製造を担うオリンパスグループの中核企業です。最新技術を駆使して、低侵襲治療や早期診断に貢献する製品を提供し、患者のQOL向上を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タマディック
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【生産設備の制御エンジニア経験を生かして、更なるスキルアップへ/有休消化率83%・離職率4%/リモートワーク可/完全週休2日制】 ■職務内容: 大手自動車メーカー関連の生産設備の制御設計・現地調整工事の業務に携わって頂きます。 <具体的には> ・自動化・省人化の課題に取り組む、先端技術を導入したモノづくりを実現するプロジェクトに携わります。 ・関わる設備は、メイン客先では、車両塗装設備、車両溶接設備、車両電子部品生産設備、車両ユニット計測設備等があります。その他、鉄鋼メーカの設備、客先の工機部門からの様々な設備設計業務もあります。 ・チームにより差はありますが、既存設備の改造7割、新規設備の設計製作3割程です。 ・盤設計・ハード設計・PLC設計・画面設計・サーボプログラム設計・ロボットプログラム設計など幅広い分野において設備制御の構想・設計・調整まで一貫した業務に携われるため、スキルアップにも繋がり、やりがいのある仕事です。 ・月に1-2回、1回あたり2-3日の出張が発生する可能性があります。行き先は基本的に県内顧客で、事業所から自動車にて移動となります。 ※頻度等はPJTやチームによって異なります ■配属部署の特徴: ・若手メンバーが比較的多く、風通し良く、気軽にコミュニケーションが取りやすい職場環境です。 ・配属後にOJTを通じ資格取得・教育を行いますので、安心してご入社頂けます。 ■当社の特徴: 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 ■働きやすい環境: 年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率83%。コアタイムなしフレックスタイム制度を導入するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。また、ウォーキングの目標歩数を達成すると報奨金が支給される健康チャレンジや、資格取得のための通信講座とお祝い金制度等福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ブチル株式会社
神奈川県川崎市川崎区浮島町
400万円~899万円
石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<最終学歴>大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内で唯一のブチルゴムメーカーの電気計装設備の管理/計画の立案から引き渡しまで一貫した業務をお任せします!〜 ■業務内容: 協力会社と連携しながら、ブチルゴムプラントの電気計装設備管理を行います。経験に応じて電気設備(電動機、変圧器等)もしくは計装設備(制御機器、発信機、シーケンサ等)のどちらかを担当していただきます。 基本的に作業は協力会社で実施しますが、一部自営工事の補助作業があります。 ■業務詳細: 修繕、改善計画の立案/仕様書の作成/積算/工事立ち合い/検収/引き渡しなど一貫した業務を行います。 【修繕、改善】 設備の修繕計画及び改善計画を立て、工事の仕様を決定し発注・施工管理します。 【管理】 すべての設備が問題なく稼動しているかを管理します。更新が必要な箇所や、不具合が生じている箇所は修繕計画、もしくは更新計画を立てます。 【更新】 新しい設備への更新が必要と判断した際には、更新計画の作成、発注、施工管理全てを行います。 ※協力会社との連携が必要になるので、現場の取りまとめも行っていただきます ■取引先企業例(敬称略): ブリヂストン、横浜ゴム、東洋ゴム、その他タイヤメーカー各社、ニプロ、大協精工等 ■入社後の流れ: OJT教育実施の上、経験・スキルに応じて業務をお任せします。 ■特徴・魅力: フレックスタイム制が利用でき平均残業は月15h程度、有給取得率は90%以上、メリハリのある働き方が可能です。 福利厚生制度も充実しており、腰を据えて就業することができます。 社内で必要な技能知識やビジネススキルを習得するためのレベル別専門教育もあります。 ■ブチルゴムとは: 空気を通しにくい、力を吸収する、という特性があり、燃費が良くなる効果があるため自動車のタイヤや耐震の効果があるため防震ゴムなどに使用されています。 ブチルゴム市場は、アジア圏を中心に今後益々の需要の増加が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~999万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜世界的バッテリーメーカー・優良企業での生産技術/成長企業・積極設備投資中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: HEV向けリチウムイオン電池の世界トップメーカーである当社にて、既存ラインのサービス化拡大に伴う生産技術をご担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・サービス・コンパクトラインのプロセス・設備設計、設備導入、ラインの立上げ ・市場・製品動向、納期・リソーセス・生産能力等を考慮されたムダのないサービス・コンパクトラインの工程設計 ・メカ、制御の専門性を活かし資源投入が最小化された設備の設計、導入 ・社内外の関係者をリードし円滑かつ迅速なライン立上げ ■組織構成: 当グループは25名程度の組織です。20代から50代の幅広いメンバーが在籍しており、相談しやすい雰囲気・学び合える環境があります。また、まだ設立5年の会社であるため、裁量が大きく、自身で企画・改善を行うことができます。 ■募集背景: 当社はハイブリッド車向けリチウムイオン電池の世界No.1シェアを持っており、今後も拡大が見込まれています。ニーズに応えていくため、新しいラインをつくっていくとともに、既存ラインのサービス化も拡大していきます。量産とは異なり、多品種少量生産をしていくため、コンパクトかついろんな機種に対応できる設備・ラインをつくる必要があります。より効率的なラインをつくるために、一緒に進めていただける方の増員を考えています。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HOWA
愛知県春日井市味美白山町
450万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける/世界12ヵ国に拠点〜 ■業務内容: 自動車内装部品の生産設備や治具の導入業務をご担当いただきます。 仕様検討から設置、試運転、改修作業までの一連の業務などお任せします。 ※設備製作は協力会社(設備メーカー)へ手配します。 ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引があります。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
タツタ電線株式会社
大阪府東大阪市岩田町
若江岩田駅
450万円~699万円
電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
年休121日・土日休でワークライフバランス◎/福利厚生充実〜 ■職務内容: 当部門にて、電線・ケーブル生産設備導入に伴う企画設計、立案等をお任せします。複数名のチーム体制で1年〜1年半の業務(プロジェクト)に参画いただきます。必要に応じて、グループ会社の生産設備の増設、新設にも携わっていただきます。 ・生産設備導入に関連する業務(設備選定、工事管理、試運転対応 等) ・設備導入後の保全管理体制の企画立案 ※保全業務は、保全課が対応 ・既存設備の更新、電気制御(PLC)に関する改造 等 ※PLCは、安川電機製、三菱電機製を使用。 ・設備技術に関する情報収集、調査 ※他拠点・関係会社における設備関係組織との情報共有は、設備技術管理部(別部門)が担当 ※設備導入のため、休日出勤、長期休暇期間(GW、お盆)の出社あり (休暇期間を変更して取得いただきます) ※出張について 国内:月1〜2回/日帰り〜最長1週間程度、グループ会社 海外:年1回/1週間程度、グループ会社(常州) ■主なプロジェクト: 入社後は、下記プロジェクトを中心に担当いただきます。 将来的には、適性・経験に応じてその他のプロジェクトもお任せします。 【プロジェクト(1)】電線・ケーブル製造の初期工程(伸線工程)で使用する設備を新規導入および既存設備の構造を改修し、生産体制強化に向けたプロジェクトを進行中。期間としては、今秋に終了見込み。 【プロジェクト(2)】 大阪工場にて、長期間使用している主要な生産設備を対象に、大幅なリニューアルを予定。期間としては、10年間を想定しており、2026年度からの開始に向けて計画中。 ■魅力: 電線・ケーブルは、目に見えない・目につきにくいところで我々の生活を支える重要な役割を担っています。生産設備の新設、増設の企画設計、立案を通じて、当社およびグループ会社の電線・ケーブル事業の方向性を捉えていただくことができます。自身の携わった設備が稼働していることを通じて、プロジェクトの達成感を得ることができるのが一番の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和産業株式会社
茨城県神栖市東深芝
500万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆入社後はOJTや研修も充実/資格取得支援制度あり!/年休128日/社内食堂・寮・社宅有と働きやすい環境/UIターン歓迎/引っ越し費用負担あり◆◇ ■業務概要: 食品製造工場の受変電設備や電気制御に関する設計、施工管理をご担当いただきます。(特高・高圧設備、制御システム、動力制御盤、各種配線 ほか)日本の食卓を支えるやりがいのある仕事であり、日勤のみの働きやすい環境でワークライフバランスを保ちながら仕事に取り組めます。 ・関連部署や建築、機械設備担当と連携した仕様の検討 ・見積依頼するための基本計画図や設計図(動力制御回路、配線系統、システム構成図等)の作成 ・業者選定と見積を依頼するための仕様書作成、見積書の確認・査定 ・業者との詳細仕様の検討、業者から提出された各種図面の確認、承認 ・工事現場の安全対策、施工状況確認 入社は当社鹿島工場に配属となり、電気担当として経験を積んでいただきます。 【入社後】 ・入社後は社内研修やOJTを通して業務に慣れて頂きます。PLCプラグラムや制御機器などの外部講習にもご参加いただけるため、安心して働ける環境です。資格取得の支援もあります。 ・どのような設備にするか、どのような改修が必要かといった計画を立てて社内関係者や業者と仕様の確認を行っていきます。 【休日出勤】 月1回程度。担当する建築の工事期間には休日出勤をお願いします。また、工事が集中する時期(年末年始やGW、大型投資案件時など)は月3〜4回程度になる場合もあります。休日出勤をした場合、ご自身のご都合に合わせて代休を取得頂けます(決められた期日以内)。 【組織構成】 プロダクションプランニング部設備技術グループは19名のメンバーで構成されております。(うち電気担当3人) 鹿島工場全体は354人が所属しております。 【福利厚生】 食品メーカーならではの美味しい昼食が格安で食べられる社内食堂があります。また社宅制度(適用条件あり)もございますので、遠方にお住まいの方もご安心頂けます。 寮・家族社宅 有(1.4万円〜3.5万円程度/月)※適用条件有り 変更の範囲:会社の定める業務
日本スーパー工業株式会社
大阪府堺市南区原山台
450万円~799万円
農薬, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【新規受注案件の工法開発がメインのお仕事です/月平均残業20時間/就業環境◎】 ■募集背景 ハードディスクドライブ搭載の精密加工部品で世界最大のシェアを確保し成長を遂げてきました 現在は第二創業期として更なる成長に向けて先端産業分野での新規受注を増やしており、開発部門の中核を担う技術者を募集します ■職務内容 新規受注品の工法の開発と関連する以下の業務 ・加工法の検討、加工プログラムの設計改善 ・工具選定 ・加工治具や測定治具の設計製作 ・試作品の立案と製作 ・量産段階における工程設計、品質安定化に向けた治具、装置の開発や設計 ・量産工程の改善策の検討と対策の実行 など ※新規開発にチャレンジし製造部門における中核メンバーとしての活躍に期待します。 ※将来はマネジメント業務への参画期待もあるポジションです。 ■岡山工場の役割 グループ企業計5社の国内拠点としては最大の量産工場としての機能を有し、開発から量産までダイナミックな生産活動を展開しております。 変更の範囲:無
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
600万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
【受配電設備や自家発電設備、制御システム設計(PLC・DCS)など/離職率0.9%/充実した福利厚生】 ■職務内容: 化学プラントに関わる電気・計装設備のエンジニアリング及びその保守運用、制御システムのエンジニアリング、保守管理をお任せします。 <具体的には…> ・受配電設備設計、自家発電設備設計 ・電気計装工事設計/管理/検収、試運転 ・制御システム(DCS、PLC)設計 ・プロセス制御ロジック/インターロック設計 ・自動化設計、操作監視機能設計、機能検査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織の特徴: ・広畑工場は汎用樹脂からエンジニアリングプラスチックまで幅広く生産していますので、汎用樹脂であるSAN/PS樹脂の重合プロセスは装置型と呼ばれる化学プラント、エンジニアリングプラスチックである各種アロイ樹脂のコンパウンドプロセスと長繊維強化樹脂プロセスは加工型と呼ばれるプラント及び各プラントの用水、圧縮空気などの用役プラントがあります。 ・複数人で上記プラントを担当し、知見の共有、相互応援を行うことで、効率的に、設備やシステムの維持管理、メンテナンス及び各種改善投資案件を対応しています。また広畑工場以外の工場間でも同様に交流することで、技術、技能の向上に努めています。 ■働き方/福利厚生: ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ・年間休日122日、基本土日休み、昨年度(2023年度)の実績は平均年休取得率88%(17.7日)と休みが取りやり易い職場です。また毎週水曜はリフレッシュデーを設けて定時帰宅の推進や、タブレット端末などのDX機器を積極的に採用して時間外削減の活動にも力を入れています。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ケーブルテック株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~499万円
電子部品 半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 評価・実験(機械)
\【未来をつなぐ技術職】100年企業でロボットケーブルの革新に挑戦!/ 「あなたの技術で、世界を動かすロボットを支える。」 AI・IoTが加速する現代社会。その根幹を支えるのは、目に見えない“ケーブル”です。太陽ケーブルテックは創業100年、ロボットケーブルの分野で圧倒的な技術力を誇る企業。ここであなたが手がけるのは、電線設計から新素材開発、製品評価まで、ものづくりの最前線。安定した基盤と挑戦できる環境で、未来をつなぐ仕事を始めませんか? ■業務内容 ・電線設計、生産技術(生産条件の確立)、製品評価試験 ・新製品および新規材料の開発 ・リーフレット、カタログ等の作成 ・顧客・営業からの問い合わせ対応 ※将来的に海外駐在をお任せする可能性があります。 試作品の評価試験からスタートし、徐々に生産企画や工程設計など上流工程にも関わります。PCを使った図面確認やデータ管理も行います。 ■入社後の流れ・教育研修 OJTを中心に、先輩社員の指導のもと実務を通じてスキルを習得します。未経験でも安心して成長できる環境です。 ■組織構成 技術部(7名):部長50代、課長2名(50代)、40代数名、30代前半、女性1名(50代) 生産管理は豊岡工場で担当。出張はほとんどありませんが、海外赴任希望者には将来的にチャンスあり! ■仕事のやりがい 顧客の要望に沿った電線設計を行い、完成した製品が高く評価される瞬間に大きな充実感を得られます。 さらに、新しい材料や製品の研究開発を一から手がけ、試作・評価・販売までつなげることで、技術者としての達成感を味わえます。 ■企業PR 太陽ケーブルテックは、ケーブルを通じて人々の未来をつなぐ企業です。AIやIoTが普及する現代社会に欠かせないケーブルのプロフェッショナルとして、1923年創業以来100年の歴史を誇ります。 特に強みはロボットケーブル。多関節ロボットやケーブルキャリアに対応する屈曲性・耐久性に優れた特殊ケーブルを中心に、工業用ケーブルや各種規格取得製品を幅広く展開。常に高品質・高機能なケーブル開発を続けています。 「第6回100年企業顕彰・優良100年企業表彰」受賞企業として、安定した経営基盤と挑戦する技術力を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東紡績株式会社
福島県福島市郷野目
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 施工管理(電気・計装) メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜『Nittobo』でお馴染み創業100年越えの東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/住宅手当・家族手当など充実〜 ■仕事内容 ・世界トップクラスのシェアを誇る、グラスファイバーの製造で使用するガラス生産設備の特高受電設備の電気主任技術者として選任します。 ■業務内容詳細 ・特高・高圧電気設備の維持管理・改修計画など設備保全・設計・導入 ・クラウド化の進展やコンテンツの高度化、5Gの運用開始により、基地局・サーバ等に求められる機能・性能が高度化。プリント配線基板や半導体パッケージ基板に用いる当社のスペシャルガラスの需要が伸び続けており、ガラス溶融炉の新設/増強を4拠点(福島、郡山、真岡、台湾)で進めています。 ■働き方について ◇平均有給取得日数は年11日程 ◇各種手当(住宅手当/家族手当/地域手当)あり ◇社宅・借上げ寮制度有 └社宅・借上げ寮はご自身で物件を選択でき、家賃の75%を会社が負担いたします。ご自身で借家を用意した際も、借家間手当という形で会社がサポートいたします。 ※社宅利用・入寮は、入職にあたり引越しの必要がある方に限ります。 ※サポートには上限年数、上限額の制限があります。 ■当社について ◎1923年、繊維メーカーとして設立。90年以上にわたり、グラスファイバー事業、メディカル事業等を手掛けています。 レディース衣料業界では国内で圧倒的なシェアの接着芯地、ストレッチ素材の先駆けの二重構造糸(CSY)等を中心に展開しています。 ※グラスファイバー事業では、細番手ヤーンは世界シェア上位であり、断熱材のパイオニアとしての一面をもっています。 スマートフォン、レーシング用ヘルメット、スポーツ施設等、多くの膜構造建築物の建築に参画した実績があります。 また、体外診断用医薬品を軸とするメディカル事業、機能性ポリマーを軸とするスペシャリティケミカルス事業も行っています。 ◎日東紡グループは、「社員の成長が会社の成長」であることを信じ、社員に成長と自己実現の機会を提供しています。 充実した福利厚生は勿論、入社年次/昇進に応じた研修の実施、スキルUP支援を通じて社員の成長を促す環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
大阪府堺市西区築港新町
石油化学 石油・資源, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(電気系)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・アール・プランニング
兵庫県神戸市兵庫区小松通
500万円~649万円
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<年休117日・残業20hほど、神戸勤務確定でWLB整う!/待機期間もなしで請負派遣の希望がかないやすい!> ■業務内容: 電気エンジニアとして設計業務に従事していただきます。電気・計装設備の全般計画図/電気機器関連の設計・製作図/電気・計装工事用図/その他関連するリスト作成等です。 ■詳細: 設備を動かすインバーターやモータの結線図の設計、制御盤の設計、配線図の設計などのハードの設計やPLCのプログラム設計を行っていただきます。 スキルに応じて業務をお願いしていきますので、ハード、ソフト両方できる必要はありません。ハード、ソフトのどちらかできれば、徐々に両方できるようになっていただけるようスキルを積むことができます。 <WLB整って仕事が出来ます!神戸で勤務確定> ・月残業平均時間が20時間以内ほどです。 ・請負か派遣かは希望を出していただけます。 ・請負、派遣どちらにおいても神戸市内での就業ですので、転居を伴うような派遣は一切ございません。 ・派遣の場合、派遣手当がございます。 ・出張や深夜の急な顧客対応はございません。基本的は設計のみを行っていただきます。 また、仕事と介護・育児・通院等の両立支援に積極的に取り組むなど、社員にとって働きやすい職場づくりに力を入れています。 ※介護休暇・育児休暇実績あり ※有給取得もしやすい環境です。 時差勤務や時短勤務など、多様な働き方も可能です。 ■組織構成・社風: 社員の大半が未経験からのスタートです。。 経験者の方には幅広い業務実績の中で、更なるキャリアアップにつながる業務提供をお約束します。希望により部署転換も相談可能です。 ■当社安定性について: 当社の強みは蓄積された技術や経験をもとに、顧客の困りごとや課題に対して「当社ならどう解決できるのか」を提案出来ることです。 大手顧客とも長年取引実績もあり、技術集団として信頼を構築しています。 【主要取引先】 三菱重工業株式会社/MHI NSエンジニアリング株式会社/川崎重工業株式会社/東洋機械金属株式会社/大塚メカトロニクス株式会社etc. 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
出張なしで子育てとの両立もしやすい/完全週休二日制/土日祝休み/未経験からの活躍実績も多数/研修制度◎ ■業務内容: ・電気エンジニアとして設計業務に従事していただきます。電気・計装設備の全般計画図/電気機器関連の設計・製作図/電気・計装工事用図/その他関連するリスト作成等です。 <具体的には> ・設備を動かすインバーターやモータの結線図の設計 ・制御盤の設計 ・配線図の設計などのハードの設計やPLCのプログラム設計業務 <その他> ・スキルに応じて業務をお願いしていきますので、ハード、ソフト両方できる必要はありません。ハード、ソフトのどちらかできれば、徐々に両方できるようになっていただけるようスキルを積むことができます。 ■働き方: ・月残業平均時間が20時間以内ほどです。時短勤務も可能です。 ・転居を伴う転勤はございません。 ・出張や深夜の急な顧客対応はございません。基本的は設計のみを行っていただきます。 ■働き方改善 ・また、仕事と介護・育児・通院等の両立支援に積極的に取り組むなど、社員にとって働きやすい職場づくりに力を入れています。 ・介護休暇・育児休暇実績あり ・有給取得もしやすい環境です。 ・時差勤務や時短勤務など、多様な働き方も可能です。 ■組織構成・社風: ・社員の大半が未経験からのスタートです。。 ・経験者の方には幅広い業務実績の中で、更なるキャリアアップにつながる業務提供をお約束します。希望により部署転換も相談可能です。 ■当社安定性について: 当社の強みは蓄積された技術や経験をもとに、顧客の困りごとや課題に対して「当社ならどう解決できるのか」を提案出来ることです。 大手顧客とも長年取引実績もあり、技術集団として信頼を構築しています。 【主要取引先】 三菱重工業株式会社/MHI NSエンジニアリング株式会社/川崎重工業株式会社/東洋機械金属株式会社/大塚メカトロニクス株式会社etc. ス株式会社etc. 変更の範囲:本文参照
前澤工業株式会社
埼玉県川口市仲町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜上下水道用機器・水処理装置専業メーカー/国内トップ支援製品も誇る/平均残業20時間/金曜日はノー残業デー〜 ■担当業務: 浄水場や下水処理場などに設置する自社プラント装置の電気設計をお任せします。 ■業務内容: ・仕様確認 ・設計(回路、サイズ、製造コストなど) ・評価 ・配線図作成 ・試運転 など ■キャリアパス: 将来的に同部門の管理職候補として長期的に活躍していただくことを期待しております。 ■働きやすい環境: 【年間休日・残業】 土日祝休み、年間休日125日、所定労働時間7時間半、平均残業20時間、金曜日はノー残業デーを実施しているなど働きやすい環境が整っております。 【産育休・再雇用制度】 ・出産準備金の支給 ・妻の出産休暇制度 男性社員の妻が出産をする際の出産日とぞの前後2日間の休暇が取得いただけます。 ・産育休後も就業を継続する女性社員の割合は80%以上 ・再雇用制度 7年以内であれば再雇用を申し出ができます。 ■当社について: 【国内トップシェア】 当社は東証スタンダード市場に上場しており、国及び地方公共団体の上・下水道及び農業用水・河川関係の各種処理施設、これらに関連した単体機器および装置の設計、制作、据付を一貫して行っている上下水道用機器・水処理装置専業メーカーです。当社のバルブは国内トップシェアを誇るものもあり国からも高い評価を頂いています。 【国内外に事業展開】 本社の川口をはじめ、北は北海道から南は沖縄、さらにはバンコクまで16拠点あり、全国展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
繊維 住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界的ファスナーメーカー『YKK』/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■業務内容: ・電装設計(ファスニング製造装置) 設備を開発する上で、設備単体だけでなく、製造ラインやシステムを含めて、ハード設計、ソフトウェア設計を行なっていただくと共に、開発機の試作や製造現場での設備立上げを行なっていただきます。また、既存の製造設備の問合せ対応なども担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待する役割: 当初は、ファスニング製造設備の電装設計を担当していただきます。 将来的には、電装技術者のリーダーとしての役割、あるいは海外生産拠点での開発や現地電装技術者の教育を担う役割といったキャリアを選択して活躍していただくことを期待しています。 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社アマダ
神奈川県伊勢原市石田
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【精密抵抗溶接市場で世界トップシェア/自己資本比率78%/平均勤続年数17.9年/年間休日124日/土日祝休み/有給休暇の平均取得率77.1%/子育てサポート企業 くるみん認定企業】 ■業務概要: 当社の微細溶接事業において、コア技術である微細溶接技術(レーザ溶接・抵抗溶接)と、要素技術である自動化/装置化技術を組み合わせたFAメカトロニクス装置のシステムインテグレーター業務をお任せします。 ■お任せする業務内容: ・お客さまとの打ち合わせ(対面orWeb):自動化システムの要求仕様を把握 ・仕様設計:上記の情報をもとに、仕様設計・基本設計・見積もり業務まで実施 ・外注管理:詳細設計、製作は外注先に依頼。完成後、自社の微細溶接機と組み合わせる ◎エリア:東海3県、北陸 ◎出張:月3〜4回程度です。基本直行直帰、出張先によっては宿泊を伴います。 ◎アフターサービスは別の部署が担っているため、急な呼び出しや休日出勤等は基本ありません。 ■魅力: ◇お客さまは誰もが知る国内メーカー キヤノン、デンソー、トヨタ自動車など、誰もが知る大手メーカーのモノづくりを支えています。電子機器や医療機器、自動車部品など、精密な部品の製造に欠かせない機器を開発・販売しているメーカーが取引先なので、今後もニーズが増えていく領域です。 ◇ワークライフバランス良好◎プライベートも大切にできる◎ 月平均の残業時間は20時間以内のため、ワークライフバランス良好。退勤後は英語のレッスンに通ったり、友人と食事に行ったり、家族とゆっくり過ごしたり...平日もプライベートを大切にできます。 ■当社について: ・当社は“板金加工機械の総合メーカーで世界首位級”の企業です。 ・金属板を、切る・曲げる・付けるなどバリエーション豊かな機械の開発から製造・販売・サービスまで通貫して行っています。 ・微細溶接機は、精密部品の製造を支える機器。e-Mobilityや医療機器、半導体...今後も伸びていく最先端分野の製造には欠かせません。当社はこの精密抵抗溶接市場で、世界トップのシェアを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【精密抵抗溶接市場で世界トップシェア/自己資本比率78%/平均勤続年数17.9年/年間休日124日/土日祝休み/有給休暇の平均取得率77.1%/子育てサポート企業 くるみん認定企業】 ■業務概要: 当社の微細溶接事業において、コア技術である微細溶接技術(レーザ溶接・抵抗溶接)と、要素技術である自動化/装置化技術を組み合わせたFAメカトロニクス装置のシステムインテグレーター業務をお任せします。 ■お任せする業務内容: ・お客さまとの打ち合わせ(対面orWeb):自動化システムの要求仕様を把握 ・仕様設計:上記の情報をもとに、仕様設計・基本設計・見積もり業務まで実施 ・外注管理:詳細設計、製作は外注先に依頼。完成後、自社の微細溶接機と組み合わせる ◎エリア:関西・九州 ◎出張:月3〜4回程度です。基本直行直帰、場所によっては宿泊を伴います。 ◎アフターサービスは別の部署が担っているため、急な呼び出しや休日出勤等は基本ありません。 ■魅力: ◇お客さまは誰もが知る国内メーカー キヤノン、デンソー、トヨタ自動車など、誰もが知る大手メーカーのモノづくりを支えています。電子機器や医療機器、自動車部品など、精密な部品の製造に欠かせない機器を開発・販売しているメーカーが取引先なので、今後もニーズが増えていく領域です。 ◇ワークライフバランス良好◎プライベートも大切にできる◎ 月平均の残業時間は20時間以内のため、ワークライフバランス良好。退勤後は英語のレッスンに通ったり、友人と食事に行ったり、家族とゆっくり過ごしたり...平日もプライベートを大切にできます。 ■当社について: ・当社は“板金加工機械の総合メーカーで世界首位級”の企業です。 ・金属板を、切る・曲げる・付けるなどバリエーション豊かな機械の開発から製造・販売・サービスまで通貫して行っています。 ・微細溶接機は、精密部品の製造を支える機器。e-Mobilityや医療機器、半導体...今後も伸びていく最先端分野の製造には欠かせません。当社はこの精密抵抗溶接市場で、世界トップのシェアを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~899万円
ディベロッパー 土地活用, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) デジタル(その他デジタル)
<「Times」ブランドで時間貸駐車場やカーシェア、レンタカーサービスなどを展開する交通インフラ企業> ■業務概要: 当社がオリジナルで開発するタイムズ駐車場管理システムの開発と運用を担っており、 自社で開発している管制盤をはじめとする駐車場機器と、AIカメラ、各種センサーなどを組み合わせた、駐車場総合管制システムの開発を進めています。 具体的には、標準化された駐車場総合管制システムの回路パターンに当てはまらないような、新規かつ特殊な大型駐車場の開設や更改、既存の他社運営駐車場を当社に移管する際に発生する回路設計をお任せします。 (一例ではありますが、当社が運営を担っている高輪ゲートウェイシティの駐車場(近年の国内再開発プロジェクトの中でも最大級)など、当部が回路設計を担っています) ■具体的な業務内容: ◇駐車場総合管制システムの回路設計(新規・特殊案件がメイン) ◇駐車場オープン時のトラブル発生に伴う現場対応及び調整 ◇駐車場総合管制システムの現地動作確認、機器調整 <将来的には> 駐車場総合管制システムの要件定義、開発などもお任せする予定です。 ■研修体制: 入社後、2〜3カ月かけてOJTを行います。 独り立ちするまでしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力ポイント: ◎社会貢献度の高さと裁量の大きさ 駐車場事業のトップランナーとして、私達は未だ答えのない課題に常に向き合っています。 言われた通りに設計するのではなく、時には営業担当やゼネコン・建設会社様とも協議しながら、より良い駐車場の絵を自分たちで描いていきます。 世の中の最新技術にもアンテナを張りながら、裁量大きく積極的かつ主体的に業務を進められる環境です。 ◎ニーズに合わせたサービス設計が可能 駐車場の場内管制は一見シンプルなものと思われるかもしれませんが、実は自動車事故の発生率が最も高い場所が駐車場内です。 また、駐車場の外を見れば、大型商業施設の駐車場を原因とした周辺道路の渋滞も大きな社会課題となっており、単に入口と出口を制御するだけではこれらの課題を解決できません。 限られたスペースの中で多くの車と人が行き交う駐車場の管制に向き合い、安心・安全な駐車場サービスの提供を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和電気鋳鋼株式会社
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<業務未経験歓迎!/創業80年の安定性/残業時間25h程/北関東で唯一の鋳鋼素材メーカー> ■業務概要: 当社にて電気保全職として生産設備の保守や点検などのお仕事をお任せいたします。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・変電所の管理 ・電力メーターの管理 ・工場内の機械の配電盤や電線等、設備修理業務 ・定期的な工場内の点検、測定業務 ※業務をずっと一人でこなしていくということは基本的になく他の従業員と共に業務を行っていただきます。そのため未経験の方でも安心して質問や相談できる仕事内容となっております。 ※出張は発生いたしません。 ■入社後にお任せする業務内容: 安全研修後現場でOJTを通して業務を徐々に理解していただきます。具体的には先輩社員の補助から行っていただき、徐々に配線板などの製造をお任せしていく予定です。未経験の方でも安心して仕事をすることができる環境です。 ■当社が製造しているもの: ・鉄道車輌部品 ・建設機械部品 ・自動車部品 など ■当社の特徴: (1)ワークライフバランスを両立しやすい環境 本ポジションでは残業平均月25h程となっておりまた、有給も取得しやすい環境となっております。社内の雰囲気も穏やかなため働きやすい環境となっております。また有給休暇取得率70%超、資格取得支援は全額会社負担、時間外手当や有給休暇の付与は法定以上となっています。 (2)北関東で唯一の安定性 当社は北関東で唯一の鋳鋼素材メーカーであり、また創業してから80年間経っており安定した基盤の元お客様から信頼をいただいております。 (3)やりがい、成長を感じることができる環境 当社では積極的にコミュニケーションを取りわからないことなどは相談しやすい環境となっています。また社員一人一人が向上心とを持って働いているためご自身も十分にやりがいや向上心を持って働くことができます。 ■当社について: 同社では重要保安部品に代表される特殊用途の、難易度の高い鋳鋼素材を素早く提供しています。また、高い鋳鋼技術が評価され、国内では当社でしか製造していない技術レベルの高い鋳鋼品も手掛けています。 創業以来、破損クレーム"ゼロ"を継続。豊富な品質保証設備を導入し、信頼性の高い品質管理体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
湖北工業株式会社
滋賀県長浜市高月町高月
高月駅
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
☆アルミ電解コンデンサ用リード端子の世界シェアNO.1企業/滋賀県を拠点にグローバルな活躍が可能/海外工場の生産技術部隊と連携して生産効率の向上を図る☆ ■当社について: 当社は、「アルミ電解コンデンサ用リード端子」および「光通信機器向け光部品・デバイス」で世界トップシェアを誇る、ニッチ分野のリーディングカンパニーです。 自動車の電装化(CASE)、5G通信、産業用ロボットなど、未来を支える先端分野において当社の製品は欠かせない存在となっており、世界の通信インフラとテクノロジーの発展に貢献しています。 ■業務内容: 当社にて「アルミ電解コンデンサ用リード端子」を製造する海外工場の生産設備の立ち上げやメンテナンスに関わる業務をお任せいたします。 1. 設備設置・配線工事の監督・管理 ・設備設置に伴う電気配線の施工監督 ・進捗管理・スケジュール調整 2. 試運転・立ち上げ作業 ・通電試験・機能検証 ・制御システムの動作確認 ・トラブルシューティング ・設計図書作成・管理 ※海外拠点(中国、マレーシア)への年に数回の出張や将来的に赴任の可能性がございます。 ■組織構成: 本社(滋賀県長浜市)の配属先には3名(50代、40代、30代)が在籍しています。 業務中は海外工場の生産技術部やエンジニアと連携しながら業務を進めるため、グローバルな活躍が可能です。 ※日本語が堪能な通訳が現地に在籍しているため、特段言語の障壁はなく、英語が話せない者も同部署に在籍しています。 ■企業魅力: ◎アルミ電解コンデンサ用リード端子で世界トップレベルのシェア それを実現可能にしたのは自社独自開発に拘る生産設備による高度な生産技術と量産の低コスト化、マネの出来ない技術力によって、圧倒的なトップクラスのシェアを維持しています。 ◎光通信用部品・デバイス「光アイソレータ」は世界トップクラスのシェア 近年急速にニーズが高まるデータセンサーや海底ケーブルに使用される光通信用部品・デバイスにおいても世界に通用する技術・シェアを有しており、中でも海底ケーブルの中継器に使用される「光アイソレータ」は世界トップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江口電機
愛知県刈谷市大正町
600万円~799万円
【転勤なし/平均勤続年数12年以上/平均有給取得日数7日/あらゆる業界・大手メーカーと多数取引を行う専門商社です】 ■採用背景: 今後さらなる成長に向けて、設計〜検収まで迅速に対応できる組織体制をつくっていく必要があるため、長期的に働きながら専門知識を身に着け、顧客に貢献してくださる方を募集しております。 ■業務内容: お取引先様からご依頼いただく生産設備の電気設計を担当するエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・顧客工場にある生産設備のハード設計、ソフト設計 ・クライアントと仕様についての打ち合わせ ・試運転立会など →ご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。 ■業務の特徴: ◇旭化成、三菱自動車、マツダをはじめとした多数の大手メーカーとの取引を行う同社。ハード・ソフトの設計から立ち上げまでを自社一貫で行うモノづくりに関わります。 ◇基本的にはCAD(Unidraf)を使用しますが、操作方法は入社後に1から教えますのでご安心下さい。 ◇営業所内での就業となりますが、時にクライアントの工場に伺い、ライン確認・アフターフォローなどを行うこともあります。 ■入社後イメージ: ◇同社では社内勉強会・メーカー研修などの外部研修も積極的に導入し、力を入れています! ◇社内認定制度を設けていますので、日常業務をこなしながらエンジニアとしての技能向上も目指すことができます。 ■組織構成: 中部営業所は50代所長、30代半ばメンバー、20代事務員の計3名組織です。今後は戦略的な増員を行い、一部外注に頼っている業務の自社内完結化を目指しています。 ■当社の特徴: FA化の発展によるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行っている同社。工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。 今まで岡山にて倉敷の水島地域をはじめ、多数の工場の生産ラインを支えてきており、縁の下の力持ちの役割を担ってきたと言えます。 合言葉は「顧客第一主義」で、全てのお客様の理想を実現することを理想としています。 当社は今後も日本のモノづくりを支えていくべく、これまで培ってきたノウハウを生かし、最適なFAシステムを提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 新規設備導入及び改善業務の電気設計、配線、デバック、ソフトウェア/取扱説明書の作成全般をお任せいたします。 ■業務内容 ・新規設備導入及び既存設備の改善業務・仕様確定から、電気設計、見積取得、発注、制御盤組立、配線、ソフトウェア作成、デバック、完成図書柵瀬、引き渡しの一連の業務 ・生産設備のトラブル対応、トラブル内容を把握原因の特定、暫定対策をして復旧する作業。また恒久対策を立案し、実施する作業 ・試作研究による、新技術の調査と習得、課内の試作研究テーマに沿って、新技術取得のための研究開発業務、人による作業の自動化を検討(ロボット利用拡大)など ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
大阪府茨木市下穂積
電子部品 総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・生産本部は新事業/製品の生産技術を担う組織であり、基盤技術開発および教育でグループのモノづくりの底上げも行う組織です。 ・大阪茨木と愛知豊橋に分かれてメンバーが在籍しています。 【担当製品】 ・設備開発における制御設計。設備は新規製品を対象にしたものが中心となります。設備設計の要件を理解することも必要になります。 【担当製品の詳細(用途・強み)】現在は主に環境貢献製品 【職務内容】実験装置、実証や検証装置、新製品製造装置の制御設計、テーママネジメント 【入社後まずお任せしたい業務】 ・R&Dの実験装置の設計や新製品開発〜量産や検証に係わる装置設計や検討をお願いする予定で環境に配慮するCFPを削減するためのCO2に関する装置及び有機溶剤削減に向けた代替え新設備などに携わっていただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ:環境貢献製品や無溶剤の新製品の構想や構築のテーマ担当。新設計や新技術の設計のスキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。 ・5年後のイメージ:経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩技術者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、主体的に業務を推進できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・現在、当社ではESGを中心とした新事業/新製品開発を推進しており、新たな領域に積極的に取り組むことが期待されています。私たちの業務は、すでに決まっている事は少なく、チャレンジの連続になります。 ・成功を約束されたテーマではありませんので自身のアイデア・工夫で対応していくことになります。ただ、その業務では主人公として取り組むことが出来ますし、大きな達成感を得られるはずです。わからないことにワクワクできる方は適任です。 【出張(国内/海外)】 ・国内出張:各拠点に月2回、滞在期間は2〜3日程度です。 ・海外出張:現時点ではあまり想定していません。 【テレワーク】平均すると週1〜2日ほど使用しているメンバーが多いです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ