2186 件
株式会社ウイルテック
長崎県
-
300万円~649万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。
京都府
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
熊本県
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
兵庫県
福岡県
宮城県
富山県
福島県
東京都
大分県
岩手県
石川県
神奈川県
山形県
株式会社コイケ
山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原
500万円~799万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
《経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」に選出(2020年)/スマホ等に欠かせない素材で世界シェア50%以上/トップクラスシェア》 ■担当業務: SAWウェーハなどの製品設計・開発、既存製品の改良などを手がけます。 ■組織構成 生産技術部は10名程度で構成されています。 ■採用背景: 現在は技術部門の本部長がマネジメントをしており、改善を推進していく為の増員募集となります。将来的な幹部候補になれる課長クラスを想定しています。製造コストを下げ、品質向上することがミッションとなります。 ■当社について: 2003年に設立。2020年12月にコイケグループとなりました。(オリックス社投資先) スマートフォンやタブレット端末に代表される多機能端末に搭載されている電子デバイスの基盤である「SAWウエーハ」が主力事業です。本社工場にて原料から製品までを一貫して生産しており、国内外の大手電子デバイスメーカーを主要顧客とした事業基盤を有する世界的なSAWウエーハメーカーです。同社は、半導体メーカーを中心に大手企業からウエハー接合や研磨開発を受託し、卓越した接合・研磨技術力を背景に売上は伸長しています。
《経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」に選出(2020年)/スマホ等に欠かせない素材で世界シェア50%以上/トップクラスシェア》 ■担当業務: SAWウェーハなどの製品設計・開発、既存製品の改良などを手がけます。 ■組織構成 製造部は10名で構成されています。 ■採用背景: 現在は技術部門の本部長がマネジメントをしており、改善を推進していく為の増員募集となります。将来的な幹部候補になれる課長クラスを想定しています。製造コストを下げ、品質向上することがミッションとなります。 ■当社について: 2003年に設立。2020年12月にコイケグループとなりました。(オリックス社投資先) スマートフォンやタブレット端末に代表される多機能端末に搭載されている電子デバイスの基盤である「SAWウエーハ」が主力事業です。本社工場にて原料から製品までを一貫して生産しており、国内外の大手電子デバイスメーカーを主要顧客とした事業基盤を有する世界的なSAWウエーハメーカーです。同社は、半導体メーカーを中心に大手企業からウエハー接合や研磨開発を受託し、卓越した接合・研磨技術力を背景に売上は伸長しています。
株式会社エクセディ
大阪府寝屋川市木田元宮
400万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜プライム上場の自動車部品メーカーにて新製品の生産技術に挑戦!/年間休日120日以上×残業10h以下とワークライフバランス◎〜 ■仕事内容: 2輪車向け部品やスマートロボット、エンジン発電機といった当社の新規事業における製品の生産技術業務をお任せいたします。 新規事業の量産体制の構築に向けた増員になるため、未経験から工法開発や設備計画・導入といった経験を積むことができます! ■業務詳細: ・生産ライン立上げ(工程設計・設備計画・導入) ・新製品に必要な生産技術抽出と工法技術開発、必要な設備、機器の手配や検証 ・社内外関係者を交えた開発プロジェクトの推進 ・設備仕様書の作成、設備メーカーとの詳細打合せ、製作立会い、完成機の能力評価 ・工法・工程検証、工程設計、設備立上げ、加工条件出し 等 ※製品によっては海外で生産予定の製品もあるため、海外工場の立ち上げに挑戦したい方も歓迎です! ■組織構成 配属予定の生産技術開発部は計36名で構成されており、その中で適性と希望を考慮しモノづくり開発チーム・電動生技開発チームのいずれかに配属となります。 2チームとも20代〜30代がメインとなるため、活気のある職場です。 ■会社についての詳細: 当社は、マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、二輪車用クラッチなどを世界25ヶ国にあるグループ会社含め45社で生産・販売をしております。 世界的な電動化への市場変化を見越して、電動新製品の開発を積極的に行っております。 今まで培った技術を活かし、また、新たな新技術を取り入れ、世界・社会への更なる貢献に向けて、取り組んでおります。
SEMITEC株式会社
千葉県千葉市花見川区天戸町
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【将来のリーダー候補/製造経験者歓迎/センサの開発製造をする電子部品メーカー】 ■業務内容: 生産工程における改善業務など製造間接的な業務を主にお任せ致します。 具体的には以下の通りです。 ・生産工程におけるQC活動など生産効率をよくする活動 ・生産に必要な情報整理と共有(生産計画から生産指示など計画管理業務) ・部下管理を含めたマネジメント業務(能力に応じて) ■一日の流れ 〇8:30出社、ミーティング 〇9:00〜12:00 製造管理業務、現場確認、改善業務(部外ミーティング含む) 〇12:00〜12:45 昼食 〇12:45〜17:15 上記内容と同じ ■本ポジションの魅力: モノづくりにおいて、製造現場で管理遂行できる達成感を味わえます。また、毎月の生産計画と実績管理をオペレーションできます。 ■組織構成: 各課20名ほど(パート含む)です。年齢構成は30代〜50代となっております。 ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。 海外拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、 グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、 社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社
千葉県山武市白幡
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務の概要: 同グループ全体の生産における、生産技術業務をお任せ致します。具体的には以下の業務を担当頂く予定です。 ■業務の内容: ・Q(Quality)、C(Cost)、D(Delivery)がバランス良く管理された最善なプロセスの提案 ・生産性向上に向けた課題抽出と対策立案(ムダ取り、レイアウト、効率化、自動化) ・仕事量拡大に向けた新規生産技術の取込、確立及び設備導入 ・上記の企画立案(定量的な現状把握~対策立案~効果検証)とプレゼンテーション ■ワークライフバランスについて: 残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社について: 同社は、医療施設や高齢者施設で療養中の患者や高齢者が「在院日数は短く」「より回復した状態で退院」出来ることを目指して、幅広い製品を取り揃えています。また、患者本人はもちろん、介助する家族や医療従事者の方など、双方のリスクを軽減するため身体に負担をかけず、より安全に毎日を過ごすためのさまざまな取り組みを行なっています。当ポジションは、一人でも多くの高齢者や患者がより快適に療養生活を送るために、自身のアイデアやセンスを具現化する大きなやりがいと責任のある業務です。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
井原精機株式会社
岡山県笠岡市茂平
350万円~549万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【複数製品で世界No.1のシェアを誇る/働きやすい環境も充実〜◎年間休日120日◎平均勤続年数21.5年◎月平均残業時間20時間以内◎有給平均取得日数11.7日〜】 ■概要: 今回は、生産ラインの設計をご担当いただきます。具体的には。ラインコンセプトの決定・製造プロセル検討・製造機械選定・レイアウトの決定・配置人数の決定・設置ラインの改善などをお任せ致します。 ■業務の特徴: 高い品質の製品を大量・効率化でつくれるラインを構築することがミッションです。品質・生産量・コストパフォーマンスなど、どこに重点を置くかを決定し、その基準をもとに製造機械、配置人員などを決めていただきます。ラインを構築して終了ではなく製造が始まった後も現場の声を拾いながらより高い品質で作業できるよう改善を繰り返していきます。 ■就業環境: 入社後は、OJTで業務を覚えていただきますので、経験の浅い方でも問題ありません。中途入社の社員も在籍しておりますので、安心して就業することが可能です。 ■人材育成について: 「人が勝手に育つ」ではなく「育ちたい人に必要な支援を行う」会社です。安全教育等、年間30講座程度研修を実施。また、自己啓発支援(資格取得推奨制度、通信教育奨励制度)などもあります。 ※様々な働き方改革を行っています。https://www.ibaraseiki.co.jp/recruit/community/ ■当社の特徴: ◎岡山県南の工場(井原、笠岡、総社)と中国、インドネシアにて、クルマの「曲がる・止まる・走る」に関わる部品を冷間塑性加工から熱処理、機械加工、溶接・組み立てまで一貫生産を行っています。長年のノウハウ、高いスキルが評価され、すべての国内自動車メーカーへ納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
茨城県つくば市春日
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■募集概要:つくば事業所にて、真空関連装置に関する機械設計をお任せします。 ■詳細: ◇工程:顧客ニーズのヒアリング・仕様決定→設計〜試作、組み立て→量産→納品の流れで進めていきます。開発体制としては、製品群別のプロジェクト制を基本としています。メカ、エレキ、ソフトが連携し、開発を進めています。 ◇製品:真空事業および、次世代事業開発(一部)に関わる製品となります。 【真空事業】真空技術は食品の製造にも用いられ、技術を精密化することで半導体製造や医療分野の技術に展開されています。 【次世代開発事業】次世代の事業として、既存事業の高度化や融合した事業展開を進めています。科学技術分野で蓄積した超高真空技術は医療分野での検査・治療機器に応用されます。また、真空コンポーネントや装置設計・製造技術と親和性の高い極低温向け技術により超電導フライホイール蓄電システムの開発を行っています。 ■入社後の流れ:つくば事業所には設計者が1名いるので、その方にフォローいただきながら業務になれていただきます。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
400万円~799万円
(7、12月)
自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【高卒以上/業界未経験者歓迎】◎何らかのモノづくりの経験をお持ちの方
具体的な仕事内容 >◆Pickup!ページもぜひご覧ください!◆> \★この求人のポイント/ #関西唯一の完成車メーカー&軽自動車国内トップクラス #トヨタ自動車100%子会社 #海外出張・海外赴任のチャンスあり #充実した教育・研修制度 ◎活躍イメージ ——— 自動車会社が誇る競争力の根源である「高効率な生産ライン」の全体構想や各設備の設計から立上げ、生産プロセス開発・改善まで担当いただきます。 これまでのスキル・経験、希望や適性に応じて、以下をはじめとするさまざまなポジションの中からあなたに合致する業務をお任せします。 【1】プラントエンジニアリング:カーボンニュートラルと高効率な生産を両立する工場建屋・動力等付帯設備 【2】ユニット生産技術:エンジン、トランスミッション、HEV構成部品の鋳造・機械加工・組付 【3】車両生産技術:プレス加工、溶接加工、車体塗装、艤装組立、化成(樹脂) 【4】品質生産技術:車両品質向上に寄与する加工方法改善、仕入れ先様との協業など ◎ダイハツで働く魅力 ——— ダイハツのエンジニアは担当する仕事の幅が広く、生産効率と品質向上に貢献し、自分自身のアイデアが生産ラインや製品としてカタチになる瞬間を味わえるモノづくりの醍醐味が感じられる環境です。 また部署や企業の垣根を越え、社内外のさまざまなステークホルダーとともにより良いモノづくりに取組むことで、生産技術者として、プロジェクトマネージャーとして高い総合力を習得することができます。 ◎活躍のフィールドは海外へも ——— 当社はインドネシア・マレーシア・タイをはじめとした多くの地域へ良品廉価なモビリティをお届けすることを使命としており、現地生産を通じて、その地域の発展・雇用拡大に寄与しています。 担当いただく業務によっては海外への出張をはじめ、将来的には海外へ駐在いただく可能性もあります。 あなたが培った技術を発揮いただける職場でお待ちしています。 新しいダイハツのSSC(シンプル・スリム・コンパクト)なモノづくりを共に創造しましょう。 チーム/組織構成 ※配属先に準ずる
ヤンセンファーマ株式会社
静岡県駿東郡長泉町南一色
450万円~699万円
医薬品メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【「働きがいのある会社」ランキングトップ10入り/ジョンソンエンドジョンソングループ/豊富なキャリアパスの優良企業】 富士工場にて、包装機械メンテナンスおよびエンジニアリングのメンバーとして以下業務をお任せします。 ・突発的な機械 トラブルの対応。生産のサポート業務。 ・品質不良の対応。エンジニアとして参画し、技術的なサポートをする。 ・定められた年間点検計画その後、点検を実施する。 ・ 生産設備の部品消耗を早期発見し、予防保全を実施する。 ・ 定められた年間補正計画その後、補正を実施する。予備部品管理Spare ・富士工場の生産に対して発生する設備変更内容に対して必要な資格を実施する。 ・新製品上市に伴い、必要な資格を実施する。 ・着実に安定稼働するために設備の導入または改善を行います。 ・ 新規設備の導入に伴い、必要な資格を実施する。 ■組織: メンテナンスチームは4名所属しております。 ■働き方: 勤務時間8:00−17:00体制です。土日に関してはシフト制で回しており、一人当たり月1回程度シフトの可能性があります。 ■ジョンソン・エンド・ジョンソングループの魅力: ・2019年「働きがいのある会社」ランキング(Great Place to Work)において、ジョンソンエンドジョンソン 日本法人グループが10位に選出されました。昨年から2ランクアップで、連続トップ10企業になりました。 ・2018年「女性が活躍する会社」ランキング(日経ウーマン)1位に同社が選出されました。有給の看護休暇、法人契約のベビーシッター、育児支援制度等充実しており、一人一人がキャリアのオーナーシップを持って能力を発揮できる環境を整えています。また同社では女性活躍推薦をしており、女性管理職30%を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県姫路市千代田町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜応募意志不問のWebセミナー|まずはカジュアルに会社説明を聞いてみたい・企業理解のうえで応募したい・転職活動を始めたばかりの方も歓迎〜 【実施日時】2月14(金) 18:30〜 ※参加受付はセミナー前日の23:59まで 【実施方法】オンライン(参加確定後にURLをご案内します) 【実施内容】三菱電機モビリティについて/事業所について/製品について/入社後の環境について/質疑応答 ※コンテンツ内容は一部変更可能性がございます ※質疑応答の時間には気になる点をざっくばらんにお聞きいただいて結構です ※参加予約に係る当社規定や当日参加者人数によっては参加をお断りする場合がございますのでご容赦ください ■募集職種: ADAS関連などの各種車載機器に関する機構設計/電磁気設計/電子回路設計/制御ソフトウェア開発/機能評価/材料評価/生産技術/金型技術/品質管理・品質保証/フィードサービス/営業企画/物流・SCM管理/輸出入管理 ■姫路事業所について: 自動車機器事業を牽引する当事業所は1943年に航空機の電装品工場として設立され、モータリゼーションの発展とともに事業を拡大。現在では世界有数の自動車機器生産拠点となっています。オルタネータやスタータといったエンジン電装品、パワートレイン制御関連製品、電動パワーステアリングシステム、二輪・マリン関連製品、センサー、その他電動車両関連製品など成長性の高い製品を開発・製造しており、CASE対応や低炭素化に貢献する各種製品へのニーズの高まりを背景に、更なる事業拡大に伴うキャリア採用を行っています。 ■姫路市について: 古くから商工業が栄え、50万人以上の人口を擁する播磨地方の中核都市です。国宝姫路城などの歴史的資源 、文化・教育施設や大型商業施設が充実しており、山海に囲まれ自然環境にも恵まれる暮らしやすい街です。交通網が発達し大阪まで約60分、神戸まで30分の好立地。市外からの通勤者も多くいます。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠します。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
豊和化成株式会社
愛知県豊田市西中山町
450万円~599万円
【ワークライフバランス◎フレックス制度/有給取得平均日数12.5日/転勤無し/夜勤無し】 【福利厚生充実!完全給食制・全額会社負担の社員食堂あり】 【小島グループの安定企業/トヨタ系の内装空調シェア率約80%】 同社は小島グループの自動車の内装部品メーカーとして、各種内装部品や空調部品の製造、販売を行っています。今回受注生産が増加している中での増員として、金型技術課での生産技術職のポジションを募集致します。金型・製造・材料のいづれかの生産に関する計画立てや工程改善等を行って頂きます。今までのご経験を活かして頂き、後々は課をまとめるリーダーとしての働きを期待致します。 ■業務詳細: 【金型技術】 ◇製品形状の提案 ◇製造企画(成形ランク、取り数等)の決定 ◇金型仕様の決定 ◇CATIAでのデータ作成 ◇CAE解析 ◇金型生産技術及び成形作業 ◇顧客先・仕入れ先への出向 等 【製造技術】 ◇各工程の設計 ◇生産設備の仕様検討〜導入 ◇新規立ち上げ ◇安全対策の改善 等 ■組織構成 金型や製造の各課は15名ほどです。 課ごとでさらに数名のグループが構成されております。 年代としては30代の社員が多いです。 ■キャリアについて 生産技術者として数年経験を積んでいただいた後は、グループをまとめるリーダー(係長)を担って頂きます。その後は課全体をまとめる課長職や、さらに上のポジションも目指すことができます。 ■当社の特徴: 当社は「和」の精神を大切にしており、「人中心の経営」を進めています。社員が学び続けられる教育制度や、働きやすい環境を整備し、福利厚生制度も充実しています。また、スマートファクトリーの実現を目指し、人と環境にやさしい職場づくりにも取り組んでいます。 ■当社について: 車内の快適さに特化した専門メーカーで、トヨタ系の内装空調シェア率は約80%です。車内の風の吹き出し口や、乗員をサポートするアシストグリップなどを開発・生産しており、常に快適性を追求しています。またIOTを活用した無人化・自動化も進めております。私たちの強みである快適性へのコア技術と、一貫したものづくり力でお客様の要望に応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ