797 件
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~899万円
-
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
学歴不問
〜ポテンシャル枠/理系のキャリアをここで活かす!半導体×政府と主要企業がバックアップする国家プロジェクト/人員強化のための増員募集〜 ■採用背景 日本の半導体業界はかつて世界をリードしていましたが、韓国や台湾企業が台頭し、現在日本は「10年遅れをとっている」と評価されています。 経済産業省は半導体不足や安全保障の観点から国産化を推進しており、特に、2nm世代およびBeyond 2nmの先端技術開発を推進するためには優秀な人材の確保が急務です。 国内トップ技術者と共に働くことで得られる成長と自己実現の機会が豊富にあります。「日本の半導体技術を再び世界のトップに押し上げる」という、ここでしかできない経験に魅力を感じた方はぜひご応募ください。 ■業務内容 半導体パッケージ部材の品質管理業務をお任せ致します。 ・品質評価(検査、分析) ・サプライヤ、製造工場の品質監査 ・サプライヤ品質向上活動 ■量産開始までの流れ: 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 ■やりがい・魅力: 大手半導体メーカーの第一線にいた社員が同社に転職し活躍しております。 拡大フェーズであり、業界未経験でもチャレンジできる環境がございます。ここでしか学べない経験や、ベンチャーならではのスピード感が魅力です。 ■Rapidusについて: ・日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
石油化学 半導体, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リーダー候補/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/年休123日〜 ■担当業務: 弊社取り扱いの電子部品(コネクタ等)メーカー、熱対策部品メーカー、液晶メーカー、タッチパネルメーカー 等と精密機器メーカー、車載メーカーとの間に立ち、商品の採用に向けたサポート(技術/品質)をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・採用に向けた技術サポート、品質サポート ・量産後の品質、技術サポート、環境関連調査サポート ■仕事の流れ 営業担当と同行にて国内顧客への技術提案、また顧客要求のヒアリングを実施しメーカー担当者への確認、フィードバックを行い採用活動のサポートを行います。また立上げ時及び量産開始後に於いて必要に応じサプライヤー開発拠点、工場へ訪問し工場監査や工程監査、工程改善や技術サポート、QCパトロール対応を行っていただきます。 ■仕事の特徴: 既存、新規顧客に対して営業活動を品質面技術面からサポートしていただきます。サプライヤーは各業界でトップクラスのメーカーで高い技術力と開発力を有していますので、今後もビジネスを拡大すべく各メーカーと協力し商材提案や新商品開発を実施することで顧客ニーズに合った様々な製品を提供できます。海外メーカーの取り扱いが主となるため語学力を活かしてグローバルに活躍することが出来ます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。
六甲電子株式会社
兵庫県西宮市中島町
450万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜コロナ禍でも今後の伸びが期待されている半導体業界/半導体ウエハの加工などで高度な技術を保有/大手顧客(三菱電機やリコーなど)からの信頼も厚く取引多数/事業拡大への増員募集〜 ■職務概要: 当社の品質管理担当として、品質安定に向け取り組んでいただきます。 また、顧客工場監査の対応、統計的管理手法を用いた品質管理の社内展開をお願いします。 (1)統計的管理手法(X-bar管理など)の知識及び実務経験を用いて、顧客に資料提出。 (2)工場監査の窓口として(新規・定期)顧客の工場監査を取り進めてもらいます。 (3)工程管理の手法としてFMEA、コントロールプラン、基準書などを用いて顧客に資料提出をしてもらいます。(一部入社後の習得も可能です。) (4)ISOの知識、実務経験のある方。 【期待】できればSPC管理の実務経験がある方を希望します。 ■配属先: 製造管理部品質管理課:社員 2名 ■募集背景: 当社について:半導体の研削・研磨を一貫工程で高精度に仕上げ、小ロットかつ迅速な納品研削・研磨可能な事が強みです。 特に研削・研磨両方の必要がある、重工業系製品向けの半導体には強みがあります。 国内大手メーカーでも新規の引き合いがあり、従来は西日本の大手メーカーとの取引が主でしたが、近年東日本の大手メーカーからの 引き合いも増えてきており、高い技術力で国内販路拡大、海外展開も睨んでの増員採用です。 ■同社の特徴:半導体製造工程の中で同社は、表面・裏面の精密研削・研磨加工、顧客の各工程で使われるモニターウエハの再生研磨加工、それに伴う化学処理や、金属汚染・パーティクル管理を行うRCA洗浄などを行います。また、サファイア・SiCウエハやMEMSウエハなどの特殊ウエハの各種加工・洗浄処理も行っています。 半導体の研削・研磨を一貫工程で高精度に仕上げ、小ロットかつ迅速な納品研削・研磨可能な事が強みです。特に研削・研磨両方の必要がある、重工業系製品向けの半導体には強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 原子力プラント製品の品質管理業務をお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。
株式会社アルトナー
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/年休126日/完全週休二日制で働き方◎/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■職務内容: ・モノづくりメーカーなどの新製品の信頼性試験、プロセス技術、総合調整、試作・評価、図面修正、品質検査などの業務(機械・電気電子関連) ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、関連業務を担当していただきます。 ■入社事例: ・入社時22歳・電子ロボット工学科 前職:無職 前職年収:0円 ↓ 業務内容:新機種のレンズ量産立ち上げ 年収:398万円(月給:約26万4千円) ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2022年度の残業実績は月平均17.9時間です。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3〜6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。 ■同社の魅力 同社は設立60年の歴史をもち、本田技術研究所、Panasonic、ニコン等、日本を代表する大手ものづくりメーカーの中枢に技術力を提供している技術力に強い東証プライム上場企業です。エンジニアの成長と自己実現を第一に考えるという『エンジニアサポートカンパニー』 の企業理念に基づき、エンジニアの夢をサポートしています!自動車開発がしたい、年収1千万円欲しい、地元で働きたい、メーカーに転職したい…そんな多様な夢に応えるため、エンジニアに様々なキャリアの道をご用意しています!技術者と企業双方の良好な関係を追求することが「エンジニアサポートカンパニー」という考え方です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高松メッキ
富山県富山市八尾町保内
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜生活に欠かせない精密部品の品質保証でやりがい◎/「働きやすい会社」がモットー/多様な働き方を実現〜 ◇安定企業で働きたい ◇快適な環境で働きたい ◇会社とともに自分も成長したい 1つでも当てはまる方お待ちしています! 万全の教育体制を整えていますので、安心して新しい環境に飛び込んでみてください! ■仕事内容: 電子部品の品質管理業務をお任せいたします。 ・電話やメール、往訪、来訪等による顧客対応 ・顧客要求資料の作成と提出 ・社内関係者との打ち合わせ等 ◎身につくスキル ・顧客や社内関係者との距離が近く、コミュニケーション力やリーダーシップ性、問題解決力、分析、統計などの能力や専門的知識を習得できる環境です。 ■ご入社後の流れ (1)入社後、半年程度の製造現場研修を行い、電気めっきの基礎や生産作業の専門的な知見を学んでいただきます。 (2)現場研修後は上司や先輩社員の直接指導のもと、品質管理業務を習得いただきますので、未経験者でも安心です。 (3)将来的には担当顧客を持ち、社内関係者の中心となって業務を進めていただきます。 ◎めっきとは… 金属または非金属の材料の表面に金属の薄膜を被覆することです。 ◎なぜ必要なのか スマートフォンや自動車部品といった精密部品に対し、めっき作業を行うことで、電気の流れを良くしたり、錆びにくくしたりすることができ我々の生活には欠かせない工程です。 ■組織構成 品質保証部 品質保証課:5名(部長50代1名、課長補佐40代1名、メンバー3名(40代1名、30代2名) ・男女構成:男性3名、女性2名 ■特徴: ・実際にめっき技術が携帯電話を変えたように、これからも未来の製品を変えていく可能性に満ちた会社です。 ・未来の製品を変えるためのめっき技術を進化させる、その拠点でありたいと願っている会社です。 ・あくまでも顧客の資材を預かって、めっきという価値を付加して返すため、徹底して顧客の声、市場のニーズに敏感な会社です。 ・社員の幸せがないと技術は進化しないと考えている、とても社員思いの会社です。 ・時短勤務制度、社内/社外副業制度も先駆けて導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイソーケミカル株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
500万円~649万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■採用背景: 家電事業拡大に伴う、家電技術者採用 ■業務内容: 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 コンシューマープロダクツ事業部 生活用品グループでの家電技術フォローをお任せいたします(電気設計や品質管理業務) ■取扱商材: 生活家電(客先ブランド) 季節家電、調理家電、冷房、大型家電、他 ■配属先情報: コンシューマープロダクツ事業部 15 名 (生活用品グループ 12 名、建材グループ 3 名) ■ダイソーケミカルについて: 大阪を代表する化学素材メーカー、株式会社大阪ソーダ(東証プライム上場)の100%子会社として1956年に設立された会社です。化学品および化学関連製品を取り扱う専門商社として、国内だけではなく海外にも事業展開。上海、バンコク、トーランス(米国カリフォルニア州)、デュッセルドルフに現地法人を保有。世界も舞台に積極的な展開をしています。オフィスは本社、東京ともに大阪ソーダと同じビルの中にあります。商材は大阪ソーダ製品の販売のみならず、他メーカー様の製品も幅広く取り扱っています。 【事業部】 基礎化学品事業部(有機・無機化学品、溶剤など)/特殊ポリマー材料事業部(塗料・インキ・粘接着剤原料、感光性樹脂、AFP製版システムなど)/機能製品事業部(ガラス繊維、表示体・半導体などの電子・情報関連機材など)/コンシューマープロダクツ事業部(建材、生活用品
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
神奈川県横浜市港北区綱島東
500万円~999万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【環境エネルギー関連で注目高まる事業内容/小惑星探査機『はやぶさ2』に当社製品が組み込まれるなど最先端の技術を有しております東証スタンダード上場グループ/転勤無】 同社は、ネガティブフィードバック技術に代表される独自の技術をベースに、最先端の技術開発に取り組んできました。事業拡大に伴い、品質保証部門でISO担当者を募集します。 ■業務概要: 品質マネジメントシステムの構築、特殊工程管理、維持、運用を担当していただきます。具体的には、ISO9100相当の品質マネジメントシステムの構築、全社への企画推進、内部監査および外部監査、手順書作成などを行っていただきます。 ■職務詳細: ・ISO9100相当の品質マネジメントシステム構築、制定 ・全社への企画、推進、委員会活動 ・内部監査および外部監査、更新監査の対応 ・手順書作成、改訂、記録、帳票書式の維持管理 ■組織体制: 品質保証部門は、全社の品質管理を担当する重要な部門です。チームメンバーと協力しながら、品質マネジメントシステムの構築と運用を行い、高品質な製品を提供することを目指します。経験豊富なメンバーが集まり、協力しながら業務を遂行しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、計測・制御技術に強みを持ち、スマホや家電、医療機器、電気自動車、宇宙ロケット、次世代電力ネットワーク、量子コンピュータなど、幅広い分野で研究者やエンジニアを支えています。営業利益・経常利益はともに15億円を超え、10年以上黒字を継続している安定企業です。年間休日は125日と充実しており、平均勤続年数も10年を超え、長期的に腰を据えて働ける環境が整っています。 ■製品の魅力: 最先端の研究開発で使用される製品:なかなか日常生活では触れることはありませんが、ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
二輪車の市場品質問題に関する、回収部品の調査、原因究明、対策検討をご担当いただきます。 ■業務詳細: 二輪車のスピードメータ、ヘッドランプ、電動モーター、ワイヤーハーネス、操作スイッチ等の電装部品における市場品質案件に関し、不具合事象の確認、不具合部品の調査、情報収集、分析、原因究明、対策検討を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門のミッション: お客様の不満点を解消し品質向上を図ることでスズキ製二輪車の信頼度を高め、お客様に安心、安全な二輪車を提供することがミッションです。 ■キャリアプラン: 【役職】 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップできる可能性があります。 【キャリアプランの例】 当課は電装全般、スピードメータ、ヘッドランプ、電動モーター、ワイヤーハーネス、操作スイッチ等を担当していることから、課内で担当ローテーションすることにより、電装全般のあらゆるコンポーネントに対しても知識を習得することができます。 また、設計、実験、検査部門へローションすることにより、品質保証業務だけでなくさらに幅広い知識の習得ができます。 【環境】 基本は浜松工場内二輪技術センターですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、インドネシアなど ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ・市場品質に関する基礎講座をはじめ、調査の進め方や判断の仕方などに関するEラーニング ■業務のやりがい: 当社は担当者の業務範囲が広く、担当者の主体性を尊重する風土があります。よって、積極的に行動することによって、自らの考えを実行、実現できるチャンスが高い会社です。 また、部署のセクショナリズムも強くなく、関連する部署と緊密に関わり補間しながら業務を進めるため、幅広い社内人脈を築くことができます。 変更の範囲:本文参照
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
≪不具合が発生しない仕組み作りがしたい方へ/世界トップシェアのDJ機器メーカー/フレックス/完全週休二日制/年間休日125日/英語が活かせる環境≫ ■業務概要:当社製品の品質保証業務を担当していただきます。 1.製品の市場不具合情報からの品質改善。 ・市場修理データの集計分析。 ・市場で修理された部品の解析、実機確認検証、各関連部門へのフィードバックと対応。 2.生産委託工場の品質監視、品質改善。生産委託工場の品質データの確認、生産委託工場品質改善活動の推進、指導。 3.新製品開発における信頼性試験、量産時品質確認。 品質改善活動を社内関係部門と共に行いますので、各業務について自ら率先してコミニュケーションをとっていくことや、海外生産拠点の担当者とのやり取りも行い改善をすることが求められます。 ※量産立ち上げや品質改善活動の為、海外生産拠点への出張があります。 ■配属組織: ・配属予定部門は品質保証課となります。メンバー構成は、マネージャー1名、メンバー8名です。 ■部門業務特徴:当社はDJ機器、業務用音響機器などの企画・設計・製造・販売を行い、欧米を中心に全世界の顧客とビジネスを行っています。DJ機器では世界トップシェアとなっています。当社の事業拡大、企業価値をためる為にも品質の優れた商品を市場へ予定通りに導入する事が求められます。 ■Pioneer DJの魅力:同社は世界初のDJ用CDプレーヤー「CDJ-500」を1994年に発売、翌年には世界初のBEAT EFFECTを登載したDJ用ミキサー「DJM-500」を発売し、世界のクラブシーンで「Pioneer DJ」は定番のブランドとして親しまれることになりました。DJ/クラブ市場での経験や長年培われた音づくりを生かし、迫力のあるサウンドをお届けするべく大型クラブや商業施設への導入・設置を進めています。2015年同社は、その事業の将来性を大きく期待され、パイオニア株式会社より独立しています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社において、顧客先で船舶用システム製品におけるハード開発業務をお任せします。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ・電子回路製品(プリント基板)の評価試験 ・その試験方案の作成や試験時に発生した問題に対して 調査や対策検討 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■キャリアについて: 将来的には電気設計にもチャレンジ可能です。 ■当社について: ・「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェッショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、同社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実しています。 変更の範囲:本文参照
日本エヤークラフトサプライ株式会社
栃木県那須塩原市戸田
600万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 生産管理
【創業1958年/防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社/大手顧客多数の安定企業/年休126日/ワークライフバランス◎】 防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社である当社の、製造・維持整備を行う工場部門にて、製造部門のマネージャーをご担当いただきます。 ■会社概要: 当社は防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社機能に加え、製造請負までを一括に担う機能を有する企業です。主要なお客様は防衛省の他、警察や発電所や空港等となります。 ■業務概要: 製品の製造・維持整備を行う装備システム部門にて、製造部門のマネージャーをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・製造部門として生産管理/調達購買/製造/品質保証部門のマネージメント ・製造を要する各種材料の製造元企業との調整 ・量産事業における統括/管理 ・その他調整による事項 など ■組織構成: 現在チームには6名在籍しております。 【内訳】マネージャー1名、スタッフ5名 会社全体として、平均年齢が30代ということもあり、若いメンバーが多く、活気のある環境となっております。 ■就業環境: 在宅勤務も可能であり、働き方も柔軟に対応が可能となっております。 ■事業将来性: 現在、日本国内では政府主導での国家安全保障の抜本的な強化が行われており、全体として防衛力整備における計画が2倍程度の大幅な拡充を進めている状況となっております。 これらの影響もあり、当社は今年度より複数案件の受注・需要のニーズが高まり、現状として、昨対比にて2倍以上の案件を受注しております。 来年以降は更なる案件の拡大と、新規受注及び既存案件の長期継続性が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊豆技研工業株式会社
静岡県三島市中
400万円~599万円
電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
■職務概要: 産業機器や通信機器などに使われている電子基板を製造している当社にて、品質管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 電子機器の設計・製造の品質管理 不良品が出た場合の原因、対策の検討や是正処理の管理 ISO事務局 IATF16949の取得準備 ■組織構成: 室長1名、社員1名の組織となります。人や企業間の縁を大切にする社風です! ■当社の魅力: 【教育体制】 入社後はOJTにて、仕事の流れから、当社システムの使い方、取引先、発注の仕方まで一から丁寧に教えていきます。希望があれば当社の製品を作っている製造現場で、どのように製品が作られていくのかを学ぶことも可能です。 ■働く環境: 当社は精密機器を取り扱っておりますので、工場内に冷暖房装置があり、工場内の湿度や温度の管理徹底しております。冷凍パンやカップ麺、自動販売機の飲料など、福利厚生の一環で安く購入をすることができます。 (冷凍パン1個100円、自販機飲料1個100円など) 【魅力】 ◎成長機会:様々な資格の取得支援度やセミナー・展示会参加を推奨しており学習意欲が高い方には様々な知識が身につく環境です。 ◎安定性:コロナ禍での2年間も業績は伸長中。社会や生活を支えている製品や製造装置に関わる高品質な製品開発に向け技術力向上を目指しています。 ◎載量あり:顧客別に担当しており、自分自身の創意工夫・改善など自由な発想で可能です。 ◎キャリア:成長意欲がある方には、係長、課長とキャリアアップしていくことが可能です。 ■当社について: ・電子産業機器をはじめIT機器、産業用機器ユニットなどの設計・製造を行っています。 ・自動車業界、医療業界等、新規業界へ拡大の予定、業績も安定成長中で、昨年は1億円以上の設備投資を行いました。
ニチコン製箔株式会社
長野県大町市社
電子部品 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
■職務内容: 「ニチコン製箔株式会社」にてアルミ電解コンデンサ用電極箔にかかる品質管理業務全般 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【顧客対応、品質改善、工程管理いずれか/売上高1.5兆円規模◎多角化経営で安定成長中/離職率2.5%・家族手当など手当充実】 ◆職務概要: コネクタ事業部にて、[コネクタ製品の品質保証又は品質管理業務]を行っていただきます。 ≪具体的な業務≫ ・コネクタ製品の品質保証業務、品質管理業務全般(サプライヤ品質管理含む) ・品質関連の客先窓口 ・サプライヤ品質管理 ・報告の提出管理 ・車載向け品質システムの維持、管理 ・生産工程の品質改善フォロー など ※海外出張・海外赴任の可能性がございます。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・金属工業製品及び金属材料の製造および販売 ・窯業製品の製造および販売 ◆当社の特徴・魅力: ・多角化経営×事業の安定性:積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有。 ・社員一人ひとりの成長をサポート:英語力強化をはじめとする自己啓発サポートなど、教育・研修制度を整備 ・離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
ボーンズ株式会社
大阪府吹田市西御旅町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜大手取引多数/10年で生産数3倍(タブレット・PC・USBに使われるブレーカーでトップクラスシェア)〜 ノートPCやタブレット/スマートフォン、ゲーム機など、身近な商品に搭載される電子機器の製造販売を行う当社にて生産される製品(コネクター・精密部品)の品質管理の業務をお任せします。 ■具体的な職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質管理から顧客対応までの業務をお任せします。 ・お客様窓口を中心とした精密部品の品質管理業務 ・顧客との折衝・調整業務 ・顧客からの品質問合せ対応 ・ISO・IATF対応に準ずる維持、管理、監査対応等 ■組織構成: 次長1名、課長1名、課長補佐1名、主任2名、スタッフ9名 ※上記は2課を合わせた社員のみの人員数です ■製品について: コネクターとは、機器と機器間の配線をつなぐ接続装置です。 ボーンズ株式会社で製造しているコネクターは、狭ピッチコネクターで携帯電話等に使われる、小型で精密なコネクターです。 高度な金型技術、成形技術により端子間ピッチが0.25mmの精密プラスチック部品の製造を実現しております。 ■当社の魅力: 高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 ■働く魅力 ・リーダーや管理職を目指せる環境 ∟生産量も増えており、リーダーや管理職ポジションのニーズも高まっている事から、キャリアップを目指す方歓迎です。 (参考:モデル年収)担当課長600万円〜、課長700万円〜 ・安心して働ける環境 ∟大手グローバル企業が顧客ということもあり、社員の就業管理は厳密に行っています。三六協定の順守や1分単位での残業代支給など、安心して仕事に集中できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オータマ
東京都八王子市七国
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
★唯一無二のテクノロジーで全世界の発展をサポートする企業◎ ★「磁気シールド」の技術で半導体製造機器などの精密機器メーカー向けに、製品を外部の磁気ノイズの影響を受けないための商材を販売◎ ★ニッチトップ企業で、今後の需要も安定しています◎ 【募集要項】 最先端の研究、先進医療などの現場で欠かせない製品をシェアトップかつワンストップで提供している当社 八王子みなみ野工場にて、品質管理の工程をお任せします。 【具体的な業務】 検査チームの品質管理及び品質保証担当として、当社が扱う「磁気シールド製品」の受入検査、出荷検査、外注の品質管理、客先クレーム対応及び工程内監査をお任せします。 ・社内工程の品質管理、外注品質管理(品質監査、指導) ・客先クレーム対応(原因究明、対策、再発防止、水平展開) ・製品の寸法検査(ノギス等の検査機器使用)、外注製品の受入検査、外観検査) 【当社について】 ■特徴: ・精密機器や機械に関して、磁気の制御で困っているお客様が顧客です。 ・パーマロイという合金から磁気制御パーツを作っています。このパーツは周辺の磁気を引きつける力を持っており、磁界の影響を制御することができます。これによって、半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています。 ・磁気の制御がしたいお客様に対してオーダーメイドで0ベースから調査〜納品までを行っています。 ・世界レベルで見ても競合が少なく、日本では他にできる会社がないため、大手企業や、大学の研究機関などからのご依頼が多いです。 ・磁気制御パーツは大手が生産をストップしているため、当社には供給し続ける社会的責任があります。 ■魅力: ・参入障壁が高い業界のため、国内では独占状態で業績が安定しています。 ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字です。 ・新しいものを積極的に取り込んでいく社風で、経営陣含めスピード感があり、やってみたいことを実現しやすい会社です。
Astemo株式会社
宮城県角田市角田
角田駅
400万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップシェア製品多数/特許件数25,000件以上〜 ■業務内容: 開発段階より設計・生産技術部門と連携し、開発段階より品質を作り込み高品質な製品提供をミッションに、車載インバータの新製品立上げ品質業務を担当頂きます。 ※具体的な業務内容 車載インバータの自社生産に関わる品質業務 ・新製品立上げ品質計画の立案・実行 ・生産工程の検討・検証と認定 ・顧客窓口・不具合解析 ・顧客工程監査対応・社内量産前工程監査 ・海外拠点製品立上げフォロー ◎入社後すぐの業務 製品出荷前検査(外観・寸法検査・電気特性検査まとめ) 生産工程の管理項目の理解 ◎入社6か月〜1年以降 機種担当となり立ち上げ迄の品質業務等 ■組織のミッション 今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 当課(製品立上げ 品質関連業務)では、 設計仕様、製造工程、設備仕様から製品品質を保証するための、品質計画の立案・実行 自社生産工程の品質管理項目検討・検証と認定。 量産準備段階の品質客先窓口、不具合解析業務。 顧客工程監査対応。 海外拠点での製品立上げフォロー。 開発段階より設計・生産技術部門と連携し、開発段階より品質を作り込み高品質な製品提供をミッションに、車載インバータの新製品立上げ品質業務を行っている。 ■組織風土について 若手・中堅もおり、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。 また、海外拠点との連携もありグローバルに活躍の場があります。 ■やりがい 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 本業務では、最先端の車載インバータの設計仕様・生産工程・設備仕様に触れることができ、製品品質を保証する業務により、 お客様へより良い製品を届けお客様と喜びを分かち合うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カコテクノス
兵庫県神戸市須磨区大田町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜未経験OK・文系出身者も活躍/座ってばかりがニガテな方におすすめ!程よく体を動かせる/国内トップシェア技術を誇る安定企業〜 ■職務内容: ・当社製品である電車のブレーキ装置の検査業務をメインでご担当いただきます。 ・個人作業をもくもくと行う業務が中心ですが、メンバーとのコミュニケーション・指導が一定ございます。 <具体的には…> ・基本は立ち仕事で、モノを運んで検査し、終わったら次の工程に渡すなど体を動かすイメージです。 ・事務処理は少なくPCスキルは不要です。 ・製品の仕様確認(鉄道車両用制御機器) ・目視検査 ・寸法測定などの製品検査 ・配線チェック、動作試験、耐電圧等の電気試験など ■1日の流れ: ・製品の種類、タイミングによりやることが異なり、固定化されていません。 例)9時朝礼、製品検査開始→12時昼休憩→13時届いた製品をフォークリフトで運ぶ ■教育・フォロー体制: ・未経験スタート、文系出身の方でも始めやすいポジションです。OJTでマンツーマン指導いたします。 ・ニッチな業種で経験している人がいないため、最初は先輩の補助業務からスタートし、徐々に仕事を覚えていただく流れですのでご安心ください。 ■組織構成: ・部門は、小野工場:約45名 ■当社のつよみ: ・ブレーキの制御システム(猛スピードで走る鉄道車両を止めるためのコントロール)技術を持っているのは2社のみ。他の企業が持っていないため、希少、かつ専門性の高い技術です。 ・国内競合はもう1社のみ、日本の半数の電車と新幹線の半分は当社のブレーキシステムが使用されております。 ■事業の特徴: カコテクノスは「止める技術」をキーワードに、安心・安全な社会づくりに貢献する企業です。国内および世界各国の鉄道における電気部品や、発変電所の機器、人工衛星などに製品が採用されています。70年以上前から三菱電機との取引を開始。三菱電機様の車両ブレーキ案件は全て担当することになり、それ以来、国内で走っている電車や新幹線のおよそ半数のブレーキ製品に、同社の制御システムが利用され生活を支えています。 <取引先企業一例> 三菱電機様、川崎重工様、日立製作所様など 変更の範囲:会社の定める業務
インターチップ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
450万円~599万円
半導体 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【主力製品である発振器用のICの評価技術者/残業10h程度/フォロー制度充実/土日祝休み/リモート可】 ■業務概要: 半導体集積回路の開発・設計・製造・販売を展開している当社にて、当社の主力製品である発振器用ICの評価業務をお任せします。 ■職務内容: 設計チームが開発した商品が正しく機能するかの動作・機能評価を行います。商品生産後は、お客様からいただいた問い合わせ対応や、問い合わせに対して協力会社に工程チェックを行うなど、自社内だけでなく顧客や協力会社と折衝をしながら業務を遂行いただきます。 ■使用機器: 下記、いずれかの機器の使用経験がある方を歓迎致します。 ・impedance analyzer/・signal source analyzer/・network analyzer/・oscilloscope/・semiconductor device analyzer/・CDM control unit/ ・ESD/CDM simulator/・electro static discharge simukator等 ■組織構成: 現在9名担当がおります。(部長50代3名、40代4名、30代1名、20代1名) 社内の他部署には30代のメンバーもおり、ワンフロアで業務を行うため他職種の方との関わりも多くございます。 ■働く環境: 全社月平均残業時間は10h程度で、年休125日や充実した教育制度など働きやすい環境を整えています。リモートワークも可能で、フレックス制を採用しており、6時間しか働かない日があっても、10時間働く日があっても月間所定労働時間が満たされればOKです。 ■入社後のフォロー体制: 目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人材を育成できる人事考課制度がございます。その他キャリアサポート制度など、長期就業でスキルアップが臨める環境がございます。 ■会社・製品について: 半導体集積回路の開発・設計・製造・販売を行っている、ファブレス半導体企業です。工場は持ちませんが、国内外に製造委託していることで多品種の製品展開を可能にしています。製品は主に水晶発振回路と各種出力回路を組み合わせた半導体集積回路、それらに不揮発性メモリも組み合わせた調整回路付きの製品も開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イビデン株式会社
岐阜県大垣市笠縫町
450万円~649万円
半導体 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜年休123日(土日祝休)/残業25h/「健康経営優良法人ホワイト500」・「ワークライフバランスエクセレント企業」取得/スマートファクトリー化に携われる/英語力活かせる◎〜 ■業務概要 半導体ICパッケージ基板を製造する当社の中で、製品や製造工程における品質管理業務をお任せします。現在取得できるデータも膨大で、設備投資や最先端設備、通信環境が自動でシームレスに情報取得し、設備制御といったスマートファクトリー化を進めていきます。 ■業務詳細 ・購入製品、原材料、その他資材の受け入れ検査業務 ・サプライヤー監査、指導 ・不適合の是正処置および予防処理 ・計量器の維持管理 ・品質マネジメントシステムの維持、管理(文書管理、内部監査など) ・異常早期発見、不具品の流動防止のためアラーム機能システムの構築 ■特徴・魅力 取引先も大手や外資メーカーも多く、ビッグデータやマネジメントシステムを駆使しながら問題解析・分析、改善を図る経験からスキルを磨くことができます。 ■キャリアステップ 例えば入社して3年の20代半ばの社員にもPJリーダーとして、 顧客と対等に折衝や不具合対応の会議を主催者として開催し、顧客へのレポートや実行までお任せする等、裁量がある環境です。 ■配属部門 PKG事業本部 品質統括部 品質管理グループ(メンバー…約60名)に配属 ■働きやすさ ・年間休日123日で土日祝休み ・有給取得平均日数16日! ・男性の育児休業も47.7%の男性社員が取得 ・平均年齢40歳/平均勤続17年/離職率は3.1% ■企業魅力 世界トップクラスのPKG基板製造業で、最先端の製品開発に携わっています。顧客も誰もが知る世界トップのメーカーが多くその顧客と共同開発を行い、製品を市場に送り込むことができます。 また、製品ごとに担当がおり一連の知識が身につきローテーションをするため、どの部門でも対応できる知識・スキルが身に付いています。 ■岐阜県は魅力が満載 岐阜県は生活コストが低く治安が良好です。自然豊かで四季折々の風景や温泉地を楽しめ、飛騨牛など美味しい食べ物も豊富です。交通の便も優れており、名古屋へは30分、大阪や東京にもアクセスが良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエスタンデジタル合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」の開発の老舗企業/半導体企業である当社のメモリ製品は世界シェア上位】 ■仕事概要: フラッシュメモリデバイスのテストプログラムの開発を担当します。 ■具体的な業務: ◎ウェハーのテストプログラム開発およびメンテナンスに携わります。現在、プログラム開発においては、主にSmart BISTテスタおよびATEテスタプラットフォームを使用してテスト開発・評価します。また、エンジニアはいくつかのテストインタフェースハードウェアを開発する必要があります。テストエンジニアは次のいくつかの分野で深く関わることになります。 ◎量産サポート、研究開発のサポート、テストタイム削減、歩留まり改善、品質改善、テストドキュメンテーション作成、デザインマニュアルおよびデータシートの補完、複雑な問題のトラブルシューティング、さまざまなツール(オシロスコープ、ロジックアナライザー、データ分析ツールなど)を使ってのプロジェクトをリードし、国内・海外の他部署とのコミュニケーションをドライブしてプロジェクトを進めることになります。 ■当社で半導体エンジニアとして働く魅力: ◎本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。最先端の技術を活用し、時代をリードする最先端の製品開発を行うことが可能です。 ◎比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: アメリカのシリコンバレーで誕生し、革新的な半導体メモリ、「フラッシュメモリ」の技術を開発し続けてきました。国籍や性別、年齢など、様々なバックグラウンドを持つ世界クラスの優秀なエンジニアが活躍の場を求めて同社にやってきています。
エルナープリンテッドサーキット株式会社
滋賀県長浜市田町
350万円~599万円
【未経験歓迎/積極的な設備投資で最新設備を活用できる/年間休日126日で働きやすい環境/充実した福利厚生/今後も成長が期待される電子基板業界(台湾のPSAグループの一員)で安定性◎】 ■業務内容: 当社の本社工場にて、多層・画面プリント基板製品の品質管理の業務をお任せします。 ご経験をもとに業務をお任せしていくため、ご経験が浅い方でも安心して就業いただけます。 入社後は、社内の品質管理を中心に覚えていただき徐々に業務レベルが向上する中で、慣れてきたら品質保証側の顧客対応にも挑戦できます。メインのお客様である車載市場は、品質・納期・価格において非常に要求が高いですが、その要求に答えるべく、常に改善できる事が無いか考えています。 <具体的な仕事内容> ・各種電子部品の検査、出荷前検査 ・製造部、品質保証部との連携 ・改善:品質不具合に対する原因追究と対策、工程改善 ・管理:新規製品の品質管理対応、QC工程表の作成/維持/管理、標準書の作成/更新、方針管理 ・教育:外注/関連会社等への品質教育 ■採用する背景: 当社は国内の自動車関連/産業機器/医療機器/通信関連企業へ、自社製品である多層・画面プリント基板を販売しております。今後は主となっている自動車領域以外の製品の開発なども進めていくため、本ポジションの重要性が増しており重要な仕事となっています。 ■働き方 土日祝休みで年間休日は126日、残業も殆どなく非常に働きやすい環境です。 また、住宅手当や社宅も用意しており、IターンやUターンの方にも配慮しております。 マイカー通勤も可能です 費用負担は0で資格支援制度もあり、高評価者には報奨金制度もございます。 ■組織構成 中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 20代〜50代まで幅広く在籍しております。 ■当社について 当社は2017年10月にエルナー株式会社のプリント回路事業を分社し設立しました。当事業は1960年より開始し、直近では自動車メーカー様や車載機器関連メーカー様から産業機器・通信関連機器・医療機器・家電・アミューズメント関連機器などのメーカー様まで、多種多様な配線板を提供しており、海外展開も積極的に進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
山梨県北杜市大泉町西井出(その他)
甲斐大泉駅
700万円~1000万円
〜ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/武蔵グループ/働き方◎〜 ■業務内容: 蓄電デバイス製品を中心にエネルギー事業を展開している当社にて、当社製品(ハイブリッドキャパシタ:通称HSC)の品質保証業務全般および組織のマネジメントを担っていただきます。 各部門と協業してHSCの品質保証/管理/改善・顧客対応などの業務を統括して牽引していただきます。 ■業務詳細: ◇組織マネジメント ◇ISO9001/14001管理運営 ◇蓄電デバイス製品の品質保証 ◇サプライヤーの品質管理指導 ◇品質に関わる工程でのトラブル管理・対応/問題があった際の究明、対応策の検討 ◇IATF16949取得指導 ◇製品安全認証の取得、維持管理 ■組織体制: 計7名(マネージャー1名、メンバー6名) 30代〜50代のメンバーが活躍しております。 ■働く環境: ◇海外に合わせ早朝に会議がある際には、フルフレックス制を活用し、早めの出社、早めの退社など柔軟に対応しております。 ◇部門や組織間の壁もなく風通しの良い職場で活発に意見交換が出来る風土です。 ◇高速通勤も可能ですので通勤もストレスフリーです。 ■当社について: 2007年8月にJSRグループ企業として発足し、HSC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のHSC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。 2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社。HSCはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ