1850 件
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
-
自動車部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【乗り心地の良さを追求◎/社内公募制などキャリア支援あり/世界トップ級シェアばねメーカー】 ■業務内容: ・自動車用シートの実験計画、実験進捗管理、結果分析 ・実験業務に関する社内や得意先との調整や技術提案 ■取扱製品: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:本文参照
エレコム株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■仕事内容 当社製品(調理家電、理美容家電等)の品質に関する業務全般をご担当頂きます。 市場展開後の製品の品質対応だけでなく、各部門と連携して開発から委託先選定、量産、品質体制のマネジメント、海外の協力工場のフォローなど多岐にわたります。 <出張補足> 国内出張、海外出張有 国内出張→自社工場(長野県松本市) 海外出張→中国各地(広州・東莞・上海・温州・厦門等) 出張頻度→業務状況に応じ変動。海外出張は、1〜2か月に1回、1週間程程度の見込み。 エレコム株式会社に在籍しながらテスコム電機株式会社の製品開発を行うため部分出向(エレコム50%/テスコム50%)という形で勤務にあたっていただきます。 勤務地、処遇、福利厚生面等はエレコムの採用条件から変更はございません。 ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。 ■同社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光南
愛知県西尾市花蔵寺町
300万円~499万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜世界トップシェア級/半導体で業績好調◎/大手取引先多数で安定性◎〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 外注管理をメインに調達関連業務にご対応いただきます。 ・ベンダーとの関係を構築しながら品質、価格、納期など契約条件の交渉 ・購買依頼や納品の追跡など調達プロセス全体の管理 ・資材調達 ・在庫管理 ・品質基準を確立し規格準拠の確保 ■組織構成: ・計8名が所属しています。 └GM1名、TL1名、班長1名、主任2名、社員1名、派遣社員1名、嘱託社員1名 ■当社の強み: ・エムジーグループの為、グループ会社の協力があり様々な提案も可能です。 ・業績順調の為、安定しております。 ■製品について: ・マスフローコントローラという流量制御をする機械部品です。 半導体製造装置のガスを制御する機械に必要な部品で、この部品においては世界トップシェア級のメーカーです。 ■企業ビジョン: ・当社では、昨今の国際競争を予測し、いち早く海外戦略に力を入れてきました。 現地子会社の設立は勿論、単なる組織規模や市場規模を海外に拡げていくという従来のグローバル化ではなく、社内の「ヒト、モノ、技術」の仕組みをグローバルレベルに標準化、統合させた経営改革を実践する事で、飛躍的な成長を遂げ、世界で勝ち抜ける企業体質へとチェンジさせました。 もはや高い技術力だけでは国際市場で競争力を発揮させる事はできません。 当社は先駆けて国際市場を読み、経営効率の高いスキームで顧客の課題解決をする技術提案をし、顧客を成功へと導きます。
株式会社飯野製作所
栃木県矢板市乙畑
~
電子部品 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライムG企業/年間休日115日/休日対応ほぼ無し/ワークライフバランス充実〜 ■業務内容: 品質不具合に関する顧客対応(不具合解析、顧客報告)や顧客品質施策対応(海外拠点含む)、品質改善の主導(再発防止、未然防止)をお任せ。リーダー候補としてご経験を活かして活躍いただきます。 ■業務詳細: ・ISO9001品質マネジメント、顧客要求QAV監査等の対応、内部監査対応 ・IATF16949取得に向けた各種業務 ・外製取引先の品質監査及び改善指導 ・部品測定(新機種評価検証、不具合解析時の測定、受入れ製品の測定) 社内規程要領の整備(新規作成・改廃・見直し等) ■所属組織: 品質保証課:8名(30-60代と幅広い世代の社員が在籍。将来的には管理職のキャリアも有) ■当社の特徴: 国内外の自動車メーカーにトランスミッションやエンジンを支える重要部品を中心とした開発・製造・販売を行っております。近年は本田技研工業のみならず、海外拠点(トヨタ・スバル・三菱自動車等)にも展開をしており自動車業界を幅広く網羅している成長中の企業です。
三菱ロジスネクスト株式会社
京都府長岡京市東神足
500万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜売上比率70%が海外向けのグローバル企業/世界を股にかけて活躍したい方大歓迎!/フォークリフトの国内シェアトップクラス〜 ■業務内容:グループ全体の品質マネジメントシステムと、製品の品質保証業務等に従事していただきます。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <具体的には> ・当社グループの品質目標の設定とKPI管理、品質保証体系の構築とメンテナンス ・新製品開発における品質評価(製品評価、工程監査、新規取引先評価) ・海外対応(海外グループ会社や取引先との品質改善活動、グローバル会議の運営等) ・クレーム対応(原因究明と市場措置対応、全社リーディング活動) ・ISO9001/14001監査対応 ■部門のビジョン・ミッション: 「世界に選ばれる品質」をビジョンに掲げ、社長直轄の品質保証部門として、三菱ロジスネクストグループ全体の品質マネージメントを担っております。お客様への安心・安全な物流機器の提供のため、品質意識の改革で、お客様の期待に誠実に、そして迅速に応えることを目指し、品質維持・向上に努めています。 当部門は、グローバル品質の統括部門として、グループ全体の品質マネージメントシステムの構築と継続的改善を司り、ビジョン達成のためのリーディング組織であるため、高いモチベーションをもって業務に取り組むとともに、社内外、国内外問わず、多くの方々とのコミュニケーションを行います。 ■組織構成:部長1名、主席2名、主任4名、担当3名、再雇用4名の計14名 ■働く環境:年休128日、残業平均10Hと非常に働きやすい環境です。 ■三菱ロジスネクストについて: ◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある物流機器メーカー4社を源流とする会社です。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◎売上比率:約70%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◎平均勤続年数:16.5年(2020年3月時点)と非常に定着性の良い企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メッツ
埼玉県川越市的場
的場駅
350万円~449万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
三次元測定の業務従事経験のある方を募集しています。 ■業務内容: Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新規部品及び金型更新時の製品測定と評価 ・製品評価を行う際に用いる治具等のデザインと評価 ■魅力: Honda車のエンジン向けアルミダイカスト製品を30年以上に渡り安定供給してきた実績と信頼を進化させ、世界中のお客様のニーズに応え、価値を提供していく最前線の仕事に携わることが出来ます。 ■評価: 結果だけでなく取組み方・プロセスも総合的に評価しています。
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 家電・AV・携帯端末・複合機
【修理実務、お客様サポートなど/フルフレックスなど働きやすい環境を整えています】 ■募集背景 当社は、長年培ってきた光学技術と最先端のデジタル技術を融合させたデジタルカメラやレンズを提供し、多くのお客様にご愛用いただいております。近年、お客様のニーズはますます多様化し、製品の高度化も進んでいます。このような背景の中、当社は更なる顧客満足度向上のため、そして当社のブランド価値をより高めるため、修理・サポートサービス体制の強化を図ることになりました。お客様との直接的な接点を通して、貴重なご意見やご要望を収集し、より良い製品開発へと繋げていくことが重要だと考えております。また、修理・サポート業務の効率化、標準化を進め、よりスピーディーかつ的確なサービス提供を目指します。そこで今回、お客様に寄り添い、丁寧な対応で信頼関係を築きながら、当社の顔としてご活躍いただける修理・サポートサービスオペレーション業務担当者を募集いたします。 ■業務内容/役割/ミッション お客様の大切な思い出を支える、自社製品(デジタルカメラ・レンズ)の修理・サポートサービス業務をお任せします。お客様からの修理依頼やお問い合わせに、電話やメールを通じて対応し、製品の状況を的確に把握、適切な修理やサポートを提供していただきます。お客様との直接的な接点を通して、お客様の声を収集し、社内関係部署にフィードバックすることで、製品開発やサービス向上に貢献します。また、修理受付やトラブルシューティング、修理業務にも携わっていただく可能性があります。お客様満足度向上に貢献することで、ブランド価値向上に繋がる重要な役割を担います。 ◇修理依頼受付(電話、メール対応) ◇故障内容のヒアリング、切り分け、修理可否の判断 ◇修理費用の見積もり、納期の案内 ◇修理進捗状況の顧客への連絡 ◇修理品の発送、受取対応 ◇修理に関するデータ入力、集計、分析 ※経験が長いメンバーもいるためOJTメインでサポートいたします。 ■就業環境 完全週休二日制、年休129日、フルフレックス制度、リモートワーク制度と働きやすい環境を整えております。
株式会社シンダイ
愛知県高浜市新田町
400万円~599万円
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
■当社のここが自慢! ・ばねのトップメーカー、東証プライム市場上場企業の「日本発条株式会社」のグループ企業でTier1メーカーと取引有。 ・複数の自動車メーカーとの取引を行うなど、安定成長企業。 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力。コア技術であるワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開中。 ■お仕事内容 当社での品質に関わるプロとして、新規製品・量産品についての業務をお任せします。 ご経験に合わせて、研修やOJTにて少しずつお任せする業務を増やしていく予定ですが、 将来的には、全社の品質改善推進をリードいただけることも期待しています。 ・検査方法の立案、検査冶具の仕様検討、手配 ・不具合品に関する調査、原因究明、客先対応 ・品質対策資料、QC工程表の作成 ・協力会社の品質体制管理、監査対応 など ■やりがい/面白さ ・シート部品はヒトの安全に関わる製品のため、まさに「人の命を守っている」というやりがいを感じることが可能◎ ・当社は年齢や社歴に関わらず、積極的に業務改善中!裁量権もあり、自身の考えたアイデアを発言・実現しやすい環境です。 ・中途入社者の声としても「入社後の教育体制も計画されており、無理なく業務に対応ができています!」との声も◎ ■働く環境 ・年間休日120日(土日)※土日出勤は代休取得可能 ・部署間、工場間のこまめな連携 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます。 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度あり。活躍度合によりスピード昇給も可能。 ※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 ■当社だからこそ叶うステップアップ ・ご興味があればゆくゆく品質マネジメントシステムを作る業務にも挑戦可能! ・毎週(水)に各部署(生産技術や品質保証、営業など)が集まり、進捗状況を確認するミーティングがあるため、お客様からの声を共有して、社内で改善推進していく活動も可能! ・溶接やプレス・ワイヤ加工など多くの加工工程が有る為、幅広く品質の知見を身に着け、自身の市場価値を高める事が可能! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トゥーワン
愛知県名古屋市中区古渡町
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 その他電気・電子・機械, 品質管理(機械) 生産管理
【防犯・セキュリティ機器等の大手取引拡大中/働き方抜群!人を大事にする社風/年休127日/フレックスタイム制度あり】 当社は防犯・セキュリティ機器などを、製造現場や医療現場など様々な業界の声から企画製造、販売を行っています。セルフレジの導入に伴い、当社の製品が注目されるなど、取引量は拡大しており、今後は大手企業との取引も増えてくる見込みです。今回製品の生産拡大をしていく上での増員として、生産管理・品質管理をお任せできるメンバーを募集しています。 ■職務内容: 生産委託先企業への製品、検査、品質管理などの調整や指示を実施して当社が求める製品生産をスムーズに進めていけるように調整する業務です。 ■担当業務: ・当社製品を生産委託している企業への生産指示や品質管理に関する打合せ ・生産計画の確認と工程を委託工場と打合せ ・加工製品の検査と品質チェック ・不備発生時の原因確認と再発防止策の検討、実施 ・その他、生産業務、品質管理業務 ・主に愛知県、岐阜県、大阪府、中国の工場に生産委託しております ■業務内容詳細: 当社が委託する生産向上に対する各種製品の生産計画を確認し、最適な工程を検討、指示を実施頂きます。 委託先企業での生産や品質に不備が発生した際には原因を確認し、再発防止策を検討・実施します。その他、生産業務や品質管理に関する様々な業務を担当していただきます。 ■組織構成:当社では現在、2名のメンバーが活躍中です。 ■キャリアパス: これまでのご経験を活かして委託先工場への生産業務や品質管理業務の検討や指示フローを習得→ 徐々に担当する業務の幅を広げながらスキルアップ→ 独り立ちし、生産委託先企業への生産管理業務や品質管理業務に従事していただきます。 ■働き方、就業環境: 当社では、働きやすい環境の提供に努めています。残業は少なく、ワークライフバランスを重視しています。また、フレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ■仕事の魅力: 当社の製品は多くの顧客に支持されており、自社開発商品も多岐にわたります。これらの製品を通じて社会に貢献できるやりがいを感じられます。 また、品質管理や生産管理のスキルを磨くことで、専門性を高め、キャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 設計(機械)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・月平均残業時間5hと就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水・下水・ごみ処理プラントの品質保証・品質向上業務全般をご担当頂きます。ご担当頂く業務が主に以下のものとなります。 ・品質事故・クレームの対応支援(発生事象の部門ヒアリング、要因分析、再発防止対策の策定支援、応急・恒久対策の実施状況の進捗管理、再発防止策立案状況の進捗管理等) ・品質向上活動(品質事故の統計分析、再発防止対策の社内周知、社内教育等) (技術・設計・試験部門等で2,3年間の実務教育期間を設ける場合もあります) ■業務の魅力・やりがい: エンジニアリング会社の根幹ともいえる製品品質、プラント品質について統括管理する部門です。品質管理を通じてメタウォーターの信頼向上、収益確保に貢献することができます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社アボテクノ
埼玉県上尾市小敷谷
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜自動車関連部品/大手自動車メーカーとの取引あり/残業月5時間ほど/完全週休2日制/転勤なし〜 ◎当社で生産した自動車部品の検査及びお客様との間の品質窓口としての対応をお任せします。 ■業務内容: ・製品品質の検査、出荷の判断 ・新製品立ち上げにおける品質保証関係の準備 ・お客様からのクレーム、コンプレイン対応 ・社内及び社外協力メーカー品質向上活動の取りまとめ ・社内品質会議の運営(1回/月開催) ・社内関連部署との連携、調整 ※業務は個人専用のパソコンを使用 ■組織構成: 現在、品質保証は70代の係長の下に2名の検査スタッフが在籍しています。係長の後任としてのご活躍を期待しています。 ■当社製品について: ISO9000及びISO14000を認証取得しており、当社の主要取引先は自動車関連業界が多く高品質が求められる製品を取り扱っております。 担当製品は物流を支えるトラックの製品であり、かつ外観からも目立つところに取り付く製品です。自分が対応した製品が街中でもすぐに認識できることから、非常にやりがいを感じられるお仕事です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
内田鍛工株式会社
三重県四日市市黄金町
450万円~599万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 機械・金属加工
〜ニッチな業界で生活に欠かせないインフラを支える(電気や情報通信)創業147年の安定企業/大手電力会社や公共交通関連企業と多数取引◎/有給取得平均日数12.4日・年休115日・大型連休もしっかり休める〜 ■業務内容: 下記Stepに基づいて、能力に合わせて順番にお任せします ・品質検査のための溶剤のチェック ・完成した製品の寸法などの品質チェック・めっきの仕上がりの確認 └専用の機械を用いて検査を行います。 ・外部委託業者の製造している製品の品質チェック └月2回程度、外部委託業者のもとへ日帰りの出張が発生します ・顧客先へ提出する書類作成 ・品質を保つための製造工程改善 ■配属組織: 品質管理部:10名。20〜60代の幅広い年代層の方が活躍しています。 将来的には組織の中心として活躍頂きたいと思っており、長期就業いただきたいと考えております! ※量産品(電力関係)と特注品(道路、鉄道、通信、ソーラー)の担当に分かれますが、適性を見て配属先を決めていきます。 ■入社後の流れ: まずは当社の製品やお客様について学んでいただきます。 インフラにかかわる製品のため製品やお客様についての知識をつけていただくことが非常に重要になります。 業務についての研修はOJTで行っており、配属部署全体でフォローしていきます。 ■キャリアアップ: 当社では長期的な会社運営のため次世代交代を背景に、若手に裁量権を移す動きが進んでいます。 一般社員は1、2(経験者)3級(副班長)に分かれ、副班長の役職手当は7000円、班長は1万5000円です。昇給は2万円で、組織貢献度や入社歴に応じて公正に評価され、長期就業で安定した収入が期待できます◎ ■長期就業が叶う会社: ・土日休み、大型連休もきちんと休めます◎ ・有給取得平均日数:12.4日で取得しやすい環境です◎ ・労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎ ■当社について: 生活に欠かせない電気や情報通信を支える老舗企業です!生活を支えるインフラ関係の資材を扱っており、JR東海や中部電力など大手企業と取引をしております。明治10年の創業以来「鉄」を中心に人々の生活を支えています!会社の安定性もバツグンです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光南溶工
岡山県岡山市東区九蟠
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜創業50年超/水門事業や各種工場設備など社会インフラ製造を通して生活を支える◎〜 ■業務内容: 当社にて品質管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全て】 ■業務詳細: ◇製作品の検査、付属品の確認 ◇検査書類の作成 ◇客先・協力業者との連絡 ◇客先検査・出荷対応 ◇その他、製造工場間、協力業者からの製品横持ち作業の助勢 ■組織構成: 現在40代〜50代の4名で構成されております。 ■出張について: 月に1回〜2回程度(2泊3日) 大きい測定器を運んで車で出張します。 下関に工場があり、検査をしに行くことが多いです。2人1組で出張します。 ■当社について: ◎一貫生産体制で、高品質短納期低コストを実現します。 ますます高度化、高速化する生産現場には熟練した技術は欠かすことができません。その現場で活躍するのが一貫生産体制で、お客様の高度なニーズにお応えします。 時代の急速な変化に対応し、高機能化などその進化は止まる処を知りません。私たちは徹底した一貫生産体制のもと、時代の先端を行くモノづくりを目指し、独自に開発した工法で、高品質と圧倒的な短納期を実現します。 ◎若年層の活躍 若手スタッフが伸び伸びと仕事に取り組んでいる、活気のある職場です。一貫生産体制に加え、スタッフ間のコミュニケーションとチームワークで、スピーディーで確実な納品を実現。お客様からの厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
■概要: 無菌アイソレーターで国内トップシェアを誇る当社にて、当社製品の検査業務を担っていただきます。 ■業務詳細: アイソレーターの工場内検査、協力会社での検査業務全般を担当します。 ・検査のためのドキュメント作成。 ・測定器(スケール、ノギス、マイクロメーター)を使用した筐体の寸法検査、及び 傷、コーキング、溶接不良、ひずみ等の目視検査。 ・不具合が出た場合は関係部署と連携し、具体的な改善内容と期日を設定して、対応。 ※当社の設備は完全受注生産であり、受注ごとに検査点数や検査方法も異なります。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■募集背景: 当社は、医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌・クリーン化設備の開発設計・製作・施工までをトータルに手がけています。特に無菌アイソレーターでは業界トップ級シェアを獲得しており、国内はもとより海外でも知られています。 現在は世界市場への展開や再生医療分野への対応などを進めており、国内外での事業拡大が期待される中、当社の競争力の源泉である独自の技術力・品質を第一線で支える検査要員を増員します。 ■技術優位性: 他社には真似できない技術を、国内外で90件以上の特許として保有しています。また、有力企業や大学との連携・共同研究を推進しています。 ■事業将来性: これから伸びゆく再生医療分野であることに加え、海外からの引き合いも増えており、1年半先まで受注が埋まっている状況。ノーベル生理学・医学賞に関わる研究や医療品製造でも、当社の製品が使われています。 ■キーワードで見る魅力: 転勤なし・学歴不問・U/Iターン歓迎・離職率5%以下・定着率95%以上・20代の管理職登用実績有・上場企業のグループ会社・中途入社50%以上・年間休日120日以上・5日以上連続休暇取得可能・完全週休2日制・土日祝休み・オフィス内禁煙/分煙・交通費全額支給・資格取得支援/手当あり・研修制度充実・退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
愛知県みよし市打越町
400万円~649万円
石油化学, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
〜業界・実務経験不問/東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー〜 業務詳細: ■自動車用防振部品(エンジンマウント、足回りブシュ他防振部品) ・静特性(静ばね、動ばね、等)評価:試験サンプル準備、各試験機へのサンプル取付、試験実施、報告書作成 ・耐久性能評価:試験サンプル準備、試験機へのサンプル取付、試験実施、測定データまとめ、試験後サンプル解体、解析、報告書作成、試験結果考察 ・市場回収品調査:市場回収品(良品および不具合品)の調査、報告書作成 ・試験機の保守管理 ■品質維持管理活動(ISO9001、IATF16949対応):業務関連文書整備・管理、各計測機器・試験機の校正 ■職場内5S、安全衛生活動 ■部門ミッション: ・自動車の安全性、快適性追求の為に品質、コスト等満足し得る防振ゴム製品を、自動車メーカー等の顧客に国内外を問わずスピーディー且つタイムリーに提供する為、計画的な実験評価を実施します。 ・顧客の要求仕様、製品開発部門からの情報を的確に捉え、評価・実験に必要な試験法の開発、準備を行うと共に、精度の保証された試験をスピーディーに実施します。 ・各試験標準の整備、改訂を計画的(定期的)に行い、必要に応じて各生産拠点に配信・技術指導を行います。 ■期待する役割: ・自動車部品の求められる機能、性能を理解したうえで、評価のプロとして性能評価の視点で設計部門とともに開発の一端を担っていける人材となってもらう事を期待します。 ・将来的には部内グループ長候補として、グループ、チーム内でリーダーシップを発揮しながら、けん引役となれるよう成長することも期待します。 ■職場雰囲気: ・部署としては20人弱の規模です(平均年齢は40代半ば、30代後半、50代前半が多い年齢構成となっています) ・業務上関係する設計部門では若手社員も多くコミュニケーションは取りやすい環境です。 ・業務以外にも拠点内でスポーツやイベント開催など、部署、年代を超えてコミュニケーションを図る機会があります。 ■研修:部門 ・若手〜中堅社員を指導員としたOJTでの現場作業の技能訓練 ・グループ長、指導員による必要な知識の教育、部内若手勉強会の開催 ・日常業務での習得度を判断(部長、グループ長の判断)し業務項目ごとの力量判定 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
埼玉県行田市藤原町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【未経験からモノづくりの上流工程に挑戦可能!SDGs達成に必要不可欠な商材で環境問題にも貢献できる!多角な事業展開で安定基盤/マイカー通勤可能】 ■業務内容: ご入社後は当社の事業である以下3つの製品の品質管理業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです ■担当商材 (1)ディスポーザ: ディスポーザとは毎日の調理と後片付けで発生する生ごみをキッチンのその場で処理することで衛生面の課題を解決する商品です。特に生ごみ特有の臭いの発生を抑えられること、粉砕し排出することで可燃ごみの少量化にも貢献します。 SDGs の「気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る 」CO2の削減に貢献できるポジションです (2)オーダーメイドユニットバス(バンクチュール): 当社のオーダーメイドユニットバス(バスルーム)は、お客様のご要望をお伺いし、デザイン・製造・施工まで一貫してフルオーダーできるサービスです。そんな当社のバンクチュールは「日々暮らしの中のお客様の夢を形にする浴室」を提供しています。工場でありながら、一品一葉のオーダーメイド商品であり、注文ごとにデザインが異なる非量産品です。このような商材は、工場でのものづくりの基本・土台=品質が重要です。お客様の夢を一緒にコーディネートしましょう (3)浄化槽: 当社の浄化槽は、個人宅から大型施設まで、幅広い用途に対応した浄化槽となっています。そんな当社の浄化槽は、良好な自然環境を維持する生活に欠かせない住宅設備の要と言っても過言ではありません。浄化槽は、建物より長く常に水の浄化を続けており、工場のものづくりと稼働品質 = 信頼性が重要です。SDGs の 「すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する」の目標を達成しましょう ■業務詳細: ・製造(出荷)検査 ・受入検査 ・仕入れ先の品質分析/傾向監視・品質改善活動 ・製造工場の品質分析/傾向監視・品質改善活動 ■入社後の流れ: ご入社後、3ヶ月程は先輩社員との同行によるOJTにて業務を覚えていただきます。その後はご経験やスキルに応じて1年程をかけて業務全体、モノづくり全体の流れを把握いただきますので、未経験の方でも1人前になるまでしっかりフォローできる環境が整っています ■働き方: ・年間休日121日 ・月平均残業20時間程 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鷺宮製作所
埼玉県狭山市笹井
350万円~599万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 一般事務・アシスタント 品質管理(機械)
【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】 ■業務内容:弊社が手掛ける試験機のメンテナンスに伴う、品質データ統計処理業務全般をお任せします。 ・故障解析結果のデータ入力、経年劣化グラフ作成 ・故障した試験機のメンテナンス履歴調査、記録、集計 ・故障発生部位の集計、統計処理 ・試験機ごとの稼働時間記録、集計 等 【補足】 ・基本的にデスクワークがメインで現場作業はほとんど発生しません。 ・災害時などの特例を除いて、ほぼ緊急呼び出しはなく、夜間での対応もございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ご本人のスキルや入社後の働きぶり、会社の状況等によりケースバイケースですが、製造やメンテナンスでエキスパートになるケースもあれば、同工場内の生産企画や品質保証等の部署へ行かれるケースもあります。 ■同社試験機について 自動車や建築建造物などの研究開発現場で、試験・検証を行うための装置であり、さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。メカ、電気、制御ソフトの担当者が分担して設計を行い、お客様の求める試験が実現できる装置をゼロから形にしていきます。最先端のモノづくりに関わることができ、エンジニアとして大きな喜びとやりがいを感じられる製品です。 ■試験機の将来性: 昨今の試験機は省エネの観点から、従来の油圧制御から電気制御へと移り変わってきています。現状では、そのパワーや速度という点において、電気は油圧のレベルまで至っていませんが将来的には十分に期待できます。 ■同社の強み:同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。
株式会社ダイネツ
大阪府堺市堺区柳之町西
300万円~399万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜手に職つけて働くことができる(資格取得)/チームで働くことが好きな方◎/年休110日・転勤なし・残業月平均10h/食事手当全額支給(お弁当)/福利厚生充実/健康経営優良法人2024認定企業/アットホーム・風通しの良い環境で働くことができます〜 ■業務内容: 品質保証・品質管理担当として、下記業務に携わっていただきます。 ・品質管理(又は品質保証) ・熱処理完了品の出荷許可/不可の判断 ・検査員への指導/育成 【変更の範囲:なし】 ■こんな方にオススメ: ・チームで働くことが好きな方 ・手に職つけることができる環境で働きたい方(資格取得可能) ・コミュニケーションを大事にし、周りと協力しながら働きたい方 ■職場の雰囲気: 社員同士のコミュニケーションが活発で、分からないことは素直に分からないと伝え、ともに学びあえる環境です。 丁寧なOJTや、手厚いフォロー体制が整っており、中途採用の方でも安心してスタートすることができます。 ■福利厚生について: ◎福利厚生面と併用しての報奨金制度を新たに定め、社員に楽しみながら、グループ活動をしてもらっております。 ◎他にも福利厚生では、従業員の家族にも喜んで頂けるよう年に数回行事を提供しています。この家族会の参加者には、子供や配偶者は勿論、最近ではお孫さんの参加もあり、アットホームな会になって参りました。 ◎毎年の家族会では、その年に結婚したカップルを、家族会の中でお祝いさせていただいております。将来、このカップルのお子さんにも家族会に来てもらうことを楽しみにしています。 ■当社について: ◇株式会社ダイネツは金属熱処理を行っており、ものづくりに関して老舗で、200年を超えました。 ◇熱処理技術は、非常に日本の国民性に合った技術であり、技術や技能の継承が非常に難しいこともあり、海外展開をしたとしても、簡単に現地人に真似ることのできないものです。 ◇弊社はこの熱処理技術で日本のものづくりはもちろんのことながら、将来的には世界のものづくりの基盤を支える『産業界の縁の下の力持ち』を目指したいと考えています。
能美防災株式会社
埼玉県熊谷市妻沼
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場/急な呼び出しなし/平均残業月約20H/年休124日/福利厚生◎/人々の生命・財産を守る社会的意義の高い仕事】 ■職務内容: 防災機器の検査・品質管理の業務をお任せいたします。 商材未経験の方にも活躍いただける環境です! ■取扱製品: 防災設備機器(消火設備関連、トンネル消火栓、スプリンクラーヘッド、ドライミスト、放水砲、ごみ処理場放水銃、など) ■職務内容詳細: ・当社の消火設備関連機器の検査業務、品質管理業務、検定業務を担当して頂きます。 ※検査業務ではフォークリフト、高所作業車、床上操作式クレーン等を使う場合があります。 ・新製品立ち上げ時には品質保証試験を実施します。 新規開発品は多く行われており、市場へ新製品を出荷するためには品証部門である当課である消設特機課の承認が必要です。 ・客先から依頼があった場合にはクレーム・不具合調査も行いますが、1次受け付けは各支社または営業部門となりますため呼び出しや休日出勤等はございません。 ※出張する事はあり、全国各地にある協力会社へ工程監査に行きます。(頻度は1年に数回程度です。) ■教育体制 ・OJT教育をベースとし、教育担当と一緒に業務を経験してもらった後に各機器の業務を担当して頂きます。 ■仕事の面白み: ・当社のさまざまな防災機器に直接触れることができる数少ない部署になります。スプリンクラーヘッドや、大規模設備向けの放水砲など大小さまざまな機器を検査します。 ・当社の防災設備は一般的に火災が発生した際にしか製品の動作を見ることができませんが、実際に水出し・泡出しの試験を実施し普段見ることが出来ない動作を間近で見ることができます。 ・スプリンクラー、プラント、トンネル防災機器と様々な業種の消設機器を扱っているので、日々新しい知識やスキルを学べる点が大きな魅力です。 ■会社概要: 当社はセコムグループの一員として、各種防災システムを提供しています。住宅やオフィスビル、トンネル、船舶、文化財など、多岐にわたる施設に製品を納めており、特にトンネル防災設備・システムの分野で高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜英語力も活かせる!品質管理・品質保証業務/世界的に有名なペンタブレットメーカー/マイカー通勤OK〜 ■業務の目的: ・試作段階、また量産後における製品の品質評価、問題の原因等の解析、また品質評価基準の策定を行い、ワコムブランド製品、およびテクノロジーソリューション製品の品質を常に一定の高いレベルに保つこと。 ・また、設計チームがその品質評価基準を満たすことができるように助言、サポートすること。 ■仕事の役割: ・エンジニアと密接な連携を取り、試作段階・量産段階における開発製品の品質評価や分析および評価計画の策定を行ってただきます。 ・過去の市場品質問題や量産関連問題を検討、関連部署へフィードバックし、品質問題の再発防止活動を実施します。 ・製品の評価方法、基準の制定、改定、維持管理を行います。 ・製品のドライバ、ハードウェア、ソフトウェア間の互換性評価を行います。 ※開発部門とのやり取りが一番多いです。品質担当として上長も巻き込みながら意見を伝え、製品づくりに活かしていける環境です。 ■英語の使用場面について:中国に在籍しているメンバーとのやりとりや、中国・台湾(生産委託先)との 電話会議・メール・書面読み込み等の場面で、英会話・英文読解・英文作成の業務がございます。 ■当社について: 当社は1984年に世界初のコードレス・ペンタブレットを発表し、その技術力の高さで知られています。 現在では、オリジナルブランドのペンタブレットやディスプレイの開発、製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー向けに技術ソリューションを提供するテクノロジーソリューション事業を展開しています。
株式会社長浜シャーリング工場
滋賀県長浜市西上坂町
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜転勤無し/年休110日/週休2日制(土・日)/次世代へ向けてDX化なども積極的に実施〜 エレベーターやポンプなど、大手企業の部品製造を手掛ける当社において、品質管理業務をお任せします。監督者ポジションでの採用です。 ■職務概要: 鉄製などの金属加工品の品質管理をお願いいたします。 ・メジャーやノギスなどを用いた寸法検査 ・製品ごとに品質チェック後のエビデンス管理 ・部材メーカーへの資料依頼(製品強度に関する情報回収など) ・製品不具合などによるクレーム対応(顧客対応、報告書作成など) ・その他、品質保証・品質管理に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 現在、工場長が品質管理業務を兼務していますが、顧客満足度向上と安定した品質提供を元に、さらなる事業発展を目的として増員いたします。 ■期待すること: 現在、当社では今年度を目標に新しい生産管理の在り方に向けて、DX化を図っています。 品質管理の工程でも今後管理体制を高めていきたいと考えているため、外部で品質管理のご経験をお持ちの方にご入社いただきたいと考えております。 また、次の世代へ向けて、社内体制作りも一緒に行っていただけることを期待しています。 ■働き方の魅力: ◇年休110日・週休2日制(土・日):土曜日は月平均2回程のお休みです。有給も取得しやすい職場です。連休取得も可能です! 年間予定表があり、予定が立てやすいのも魅力です。毎年2月に、4月始まりの年間スケジュールを配布しており、旅行などの計画も立てやすい職場です。 ◇健康的なお弁当の支給:希望者にはお弁当の支給がございます。1食380円で、栄養満点のお弁当を食べることができます。 ◇仕事と休憩のメリハリ:作業時には集中して業務を行うことが多いですが、休憩時は仲間同士のコミュニケーションも盛んです。プライベートについて雑談をしたり、一緒にご飯を食べたりしています。慰労会、忘年会の行事もございます。 ■当社の強み: ・材料から切断、切削、溶接、組付けまで一貫した社内生産の為、短納期生産が可能です。 ・法令検査が義務付けられている構造部品の製造認定工場です。 ・顧客は東証プライム上場企業とのお取引がほとんどであり、債権リスクが小さいのも強みです。 変更の範囲:本文参照
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■業務内容: 国内工場、海外工場で生産した四輪車・二輪車の抜取検査の管理に関する業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 検査項目例:排出ガス・燃費、前照灯、騒音、シートベルト警報装置、制動停止距離、方向指示器・非常点滅表示、等 【担当いただく業務】 ・四輪・二輪 抜取検査に係る法規情報の収集・分析 ・四輪・二輪 抜取検査に係る規程類の制改定 ・四輪・二輪 抜取検査データの分析・管理 ・四輪・二輪 海外拠点の抜き取り検査の統制 ・抜取検査員への教育の策定と実施 【採用背景】 製造された車両が性能を満たしているか、国内外の法規に適合しているかを見極める重要な工程が抜取検査です。高度化、複雑化が進む自動車業界において、この抜取検査もレベルアップが求められており、共に構築していくことができる人材を求めています。 【部門のミッション】 お客様に安全で安心な車をお届けするために、現状の検査の更なるレベルアップに取り組むことは勿論のこと、CASEも含む新たなシステムへの抜取検査の対応も構築していく部門です。 【キャリアプラン】 ・能力によって将来的に役職者へステップアップできます。 ・問題解決を進める中で、各国や各工場にあった品質問題の対策を行うスキルが身につきます。 ・開発から製造まで多岐にわたる部門と協業する部門ですので、自動車に係る広範囲の知識が身につきます。更に自動車関連の法規に関する理解も深まります。 【入社後の教育体制】 会社の教育システム(スズキ塾)の教育プログラムをベースに、実務に関してはOJTにて学んでいただきます。 【部門からのメッセージ】 お客様に安全で安心な車をお届けるために最終的なジャッジを行う検査という重要な業務を担う職場です。勤務地は本社ですが、国内各工場だけでなく、海外工場も相手となりますので、世界を股にかけての活躍ができます。 現状に満足せず、常にレベルアップを図ろうと考える意欲的な方、ご応募お待ちしています! 変更の範囲:本文参照
リョービ株式会社
広島県府中市目崎町
300万円~649万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 生産管理
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー/シリンダーブロックやトランスミッションケースなどの自動車部品をはじめ、さまざまな産業分野にダイカスト製品を提供しています〜 ■主な業務内容: ・加工ラインでの品質管理、納期管理 ・加工ラインでの寸法確認及び調整業務 ・作業教育(派遣社員含む)、その他生産に不随する業務 ■リョービグループの特徴: 当社のグループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも当グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:当社業務全般
神奈川県横浜市神奈川区金港町
450万円~699万円
〜自己資本比率7割を超える経営基盤の安定〜 ■仕事内容 当社ネットワーク製品(無線LAN、ルーター、中継器、スイッチングハブ等)の品質に関する業務全般をご担当頂きます。 市場展開後の製品の品質対応だけでなく、各部門と連携して開発から委託先選定、量産、品質体制のマネジメント、海外の協力工場のフォローなど多岐にわたります。 また、アジア圏への出張が発生し、1〜2か月に1回、1週間程中国や台湾などに滞在します。 ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 任される裁量の幅が広いため、自身のやりたいことを叶えスキルアップできる環境が整っていることも同社の魅力です。 ■同社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ