104 件
ユニ・チャーム株式会社
愛媛県四国中央市金生町下分
-
450万円~699万円
ベビー用品 ペット関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【介護・福祉業界に携わりたい方へ/プライム市場上場のトイレタリーメーカーで社会貢献度の高いお仕事/U・Iターン歓迎!/転勤無し/福利厚生充実◎】 ◆職務内容: 当社のプロケア営業として、病院・施設に向けた排泄ケアの課題解決の提案をお任せ致します。当社の介護商品の導入を実現し「ライフリー」シェアを拡大することにより日本の介護品質の向上を目指します。 ◆職務詳細: 担当エリアの病院・介護施設を訪問し、介護用紙おむつ等の介護用品を通じた排泄ケアの提案や相談対応等を行い、入所者やその家族、施設スタッフ、経営者のすべての方に満足を提供するため、下記業務を行います。 ・排泄ケアに関する問題点や商品ニーズのヒアリングと課題解決の提案 ・ライフリー製品の正しい使用方法の案内 ・施設や利用者に応じた商品や排泄ケア方法の検討/提案 ・講演会の企画/立案、実施 ・大人用紙おむつ「ライフリー」をはじめとする介護用商品の導入提案、販売促進等(商品取り扱い説明で実際に成人用おむつの交換を実演いただくこともございます) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆入社後の研修について: ご入社後半年は研修期間として、定期的に座学や実技を通して学んでいただくため、未経験でも安心してキャッチアップいただけます。現場配属後も最初はOJTなどで先輩社員について同行して業務を学んでいただき、外れた後もしっかりと同じ拠点担当やエリアの社員でフォローします。 ◆就業環境: ・基本的には営業車を使用して移動。直行直帰がほとんどです。 ・担当エリアは基本的に都道府県単位で分かれております。 ・週に1回、エリア内での会議を開催しています。また月に1〜2回はTV会議システムを用いた全国メンバーとの会議で最新の商品情報共有から、互いの営業活動に対してのアドバイス等を行うので、1人で悩むことなく、安心して業務に取り組める環境があります。 ・産休育休制度の取得実績、復職実績もあり、女性も働きやすい環境となっています。 ・会社命令での転居を伴うものは基本なし。ただし、ご家庭の事情を踏まえて転居はタイミングによりますが可能です。 ◆組織構成について: ・プロケア営業事業部は全国で200名程度の規模で、6〜7割くらいが女性の方です。20代〜30代の方が多く、中途入社の方も大勢活躍しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社SOLIA
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~649万円
化粧品 ベビー用品, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業績右肩上がり/高品質なMade in Japanのコスメ・スキンケア/中長期的にブランドマーケティングに関われる/残業MAX30H程度〜 国産オーガニックスキンケア「ALOBABY」「melce」「HALENA」等のブランドビジネスを、上流から下流まで見ていただき、中長期の戦略立案にも携わっていただけます。 ・市場分析 ・新商品開発(ターゲット理解、商品コンセプト策定、商品開発/デザインのディレクション) ・プロモーション施策の策定から実行 ・売上最大化に向けた分析、PDCAサイクルの実行 ■株式会社SOLIAについて: https://www.wantedly.com/companies/company_9402276/about ●高品質な「Made in Japan」ブランドの展開 日本製の高い品質を活かし、国内外で信頼される消費財ブランドを展開。 製品群としては「アロベビー」、メンズスキンケア「AMBiQUE」、女性向けセルフケア「MELCE」など、幅広い顧客層に対応した商品展開 海外展開においては対象国の特性やトレンドを分析し、国ごとに最適な施策を実施。売り上げ伸展に着実に結びつけています。 ●働き方 コアタイム(10時〜15時)ありのフレックスタイム制を導入しています。 正社員は週5日勤務のうち、2日までリモートワークが可能。 ■ブランド詳細: 「ALOBABY」 敏感な赤ちゃんの肌のために生まれた国産オーガニックベビースキンケアブランド。 新生児から使用可能、肌にやさしい99%以上天然由来成分・無添加。 「melce」 女性が自立し社会で活躍することが当たり前になった今だからこそ、誰しもが持っている"弱さ"に寄り添う、パーソナルケアブランド 「HALENA」 年齢と共に肌が揺らぐ原因である「エイジング由来のインナードライ」に着目したスキンケアブランド ■募集背景: 2013年から展開する自社ブランド「ALOBABY」の海外展開、また、女性向けスキンケアの「melce」といった新ブランド発売によるもので、2023年以降も、ALOBABYは海外展開を推し進めグローバルブランドへ育てていく方針、また、新ブランドをECを中心に育てていく方針です。 ■組織構成: 女性:5名、男性:2名 変更の範囲:本文参照
ピジョン株式会社
東京都中央区日本橋久松町
700万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 財務 IR
学歴不問
【東証プライム上場企業/年休125日/育休取得率100%/服装・髪色・髪型自由/育児用品でトップクラスのシェア】 ■業務概要: 同社のIR業務をご担当頂きます。業績拡大に伴いIR業務を今まで経験されていた方でさらなるスキルを身に着けたい方、ある程度のご経験を積まれメインスピーカーとして活躍された方等をお待ちしています。 ■具体的な業務内容: IR業務 ・決算説明会、投資家面談などのIRイベントの企画立案、運営全般 ・各種IR刊行物(株主通信、統合報告書、決算説明会資料など)の作成全般 海外IR(出張)への対応 ・海外IR(海外ロードショー)の全体プランニング ・社長あるいは役員メインの海外IRに随行しての現地での各種対応 投資家面談におけるスピーカー対応 ・管理監督、資料作成等 ■組織構成:経営戦略部経営戦略G シニアマネージャー1名、マネージャー1名、アソシエイトマネージャー1名、リーダー1名、シニアスタッフ3名、スタッフ2名、再雇用嘱託1名 (男性7名:女性3名) ■入社後、直ぐに任せたい業務/将来的に任せたい業務: 決算発表・説明会や、投資家面談の運営・調整、各種IR刊行物の作成などの主担当をお任せします。若手担当者の実務指導も含めて期待しております。 将来的には、IRグループのマネージャーになっていただき部署を背負っていっていただくことを望んでいます。 ■IRの方針(トップメッセージ): 2023年1月から、サステナブルな成長力の強化をテーマとした第8次中期経営計画がスタートしています。3つの方針(ブランド戦略、商品戦略、地域戦略)に基づき、当社の主力商品である哺乳器やスキンケア商品など既存事業領域での持続的な成長に加え、自社の知見が活用できる新たな成長領域の探索や育成にも注力することで、事業構造の再構築を積極的に進めていきます。 私たちは、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にするために、事業活動を行うすべての国・地域において、赤ちゃんとご家族を取り巻く社会課題を解決するとともに、赤ちゃん一人ひとりが持つ好奇心と成長する力を尊重し、多様な価値が共鳴し合う、自由で喜びにあふれた未来を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
化粧品 ベビー用品, 事業企画・新規事業開発 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜女性管理職の割合高く働きやすい環境を完備/業績右肩上がり/オーガニックにこだわった化粧品メーカー/ママ・ベビーのための『ALOBABY-アロベビー』など〜 主要ブランドの堅調な売上に加え、人気Youtuberとのコラボ製品展開など、売上高が右肩上がりで伸びているため、効率的な業務フローを一緒に構築していっていただける方を募集いたします。 同社はECチャネルを中心とした販売戦略により、特にAmazonや楽天市場での成長が顕著に売り上げ拡大しております。 蓄積されたブランドマーケティング・ECマーケティングのノウハウをベースにしながら、公式サイトおよびプラットフォームを徹底的に研究しビジネスを進めています。海外展開においては対象国の特性やトレンドを分析し、国ごとに最適な施策を実施。売り上げ伸展に着実に結びつけています。 ■業務概要 当社製品のEC販売における、各種オペレーションの見直しおよび改善企画 <詳細> ◆商品発売・リニューアル時のシステム側のサポート:商品登録、設定変更、ページ編集 など ◆業務効率化のための改善案提案・実行:業務フローやルールの整理、マニュアル作成 など ◆社内業務の可視化と課題抽出:関連部署へのヒアリング、業務フロー図の作成 など ■未経験歓迎 チームで協力しながら業務を進めるため、未経験の方でも安心してご就業いただけます。いきなり全体を任せるのではなく、小さい規模のプロジェクトのサポートから始め、将来的にはプロジェクトをまとめていただくということをお任せします。様々な部署の業務を横断的に把握し、プロジェクトや業務効率化を推進することで、会社のスピードや事業の成長を高める役割を担っていただきます。 ■組織:BPR推進グループスタッフ 女性2名が活躍中です。会社全体でも、女性管理職の割合が高いです。 ■同社について ビジョンは「ブランドを通じて、世界中の毎日を彩る」であり、ベビー向けのオーガニックスキンケア「ALOBABY(アロベビー)」など、多様なブランドを展開しています。 ◇グローバル展開: シンガポール、タイ、香港、台湾などで販売を展開し、世界中で認知されています ◇多様な福利厚生: 通勤手当、住宅手当、健康保険など充実した福利厚生を提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
化粧品 ベビー用品, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【お客様の声を分析しサービス改善に貢献◆ALOBABY(アロベビー)やHALENA(ハレナ)などのオーガニック自社ブランド展開の成長企業/受賞歴も多数◆リモート&フレックスOK◆オペレーター経験大歓迎!!】 同社は2013年に設立された化粧品や健康食品の企画・販売を行う企業です。ベビー向けのオーガニックスキンケア「ALOBABY(アロベビー)」など、多様なブランドを展開しています。当ポジションでは、顧客の声(VOC)を活用し、課題を可視化し、マイページへの反映やサービス向上提案を行うことで、顧客満足度を高めていく重要な役割です。また、顧客自己解決を高める施策を立案し、実行することで、顧客体験(CX)を向上させ、業務効率化にも寄与します。 ■業務詳細 ・お問い合わせ内容から課題抽出〜課題解決業務:顧客からの問い合わせを分析、課題を抽出、解決策を提案・実行 ・顧客満足度向上、顧客自己解決の立案実行:顧客満足度を向上させるための施策を立案・実行 ・メール・電話でのお客様対応:メールや電話での顧客対応を担当(コールセンターからのエスカレーションが主になります) 問い合わせやお客様の声(VOC)から課題を可視化しマイページへ反映やサービス向上提案 顧客自己解決を高める施策立案を行っていただきます ■組織 正社員4名、派遣・アルバイト2名 (女性6名) ■働き方等 ・グローバル展開: シンガポール、タイ、香港、台湾などで販売を展開し、世界中で認知されています。 ・多様な福利厚生: 通勤手当、住宅手当、健康保険など充実した福利厚生を提供しています。 ・オープンでフラットな職場環境: カジュアルに議論できる風通しの良い職場で、スピークアウトを歓迎する文化があります。 ・成長支援: ビジネススキル向上のためのトレーニングや書籍購入代の補助を行っています。 ■企業理念と価値観 VISION: ブランドを通じて、世界中の毎日を彩る MISSION: 2035年までに、日本一のグローバルD2C企業になる VALUE: All for BRAND(強いブランドを築くことに、情熱と誇りを持つ) このような企業理念と価値観を共有し、成長を目指す仲間と一緒に、顧客満足度向上に貢献していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
王子ネピア株式会社
愛知県
トイレタリー ベビー用品, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【医療・福祉業界出身者活躍!営業へのキャリアチェンジ可/鼻セレブ・nepia等など多くのヒット商品を扱う大手消費財メーカー/環境に配慮した高品質製品を生み出すnepia Quality/SDGs推進企業/王子グループの安定性/年休120日/フレックス制】 「人と地球に、ここちいい。」をミッションに、ティッシュ、トイレットペーパーなどの家庭用・業務用の紙製品から、介護・赤ちゃん向けのおむつなどを販売する当社において、病院・介護施設向け「大人用紙おむつの可能性」を提案する営業職を募集いたします。 ■業務詳細 本ポジションの営業は代理店を通じて顧客である病院や介護施設へ納品しております。代理店の営業担当者と協力して新規顧客を開拓し、当社の製品をお届けすることで、介護従事者やおむつ利用者のお役にたつことがミッションです(原則、単独での飛込み営業はありません)。 お客様へ商品の使い方をレクチャーするカウンセラーも他におりますので、連携しながら仕事を進めます。 ■ポジションの魅力 ・高齢化の社会において、大人用紙おむつは更なる需要増を見込んでおります。利用者にとってはより日々を快適に、ケアをする立場の方にとってはより使いやすく負担を減らすために、当社の製品を用いて貢献できます。 ・ご入社後は初任者研修を実施し、1か月〜3か月ほどかけて資格も取得いただけます。半年程かけOJTでじっくりお教えしますので未経験入社の方もご安心ください。 ・当社では介護用品事業の他、家庭用品、業務用品、ベビー向け用品など幅広い事業を展開しており、将来的には別事業でのご活躍の可能性もございます。 ■組織構成: 総勢14名。マネージャー1名、メンバー13名、20〜60代で構成されています。今回のポジションは本組織のメンバーとしてジョイン頂く事を想定しております。 ■当社の魅力 ・当社はプライム上場王子グループの製紙メーカーです。品質にこだわった製品づくりも当社ならではです。 ・肌触りや使い心地の良さ、機能性といった使用感を追求する「生活品質」、森を守るために2011年から採用した、FSC認証紙をはじめとする「環境品質」、お客様の思いとともに社会に貢献していくCSR活動などの「社会品質」3つの品質を追求しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ