910 件
山田工業株式会社
岐阜県不破郡関ケ原町野上
-
550万円~649万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
有名オフィス家具メーカーのOEMメーカー/夜勤・転勤・出張なし/文系歓迎/窓口は営業職が担当のため、クレーム対応の必要なし ■採用背景 今後、幅広い業務や不良品の対応などを担っていただけるような人材を求めての増員採用活動となります ■業務概要 オフィス家具の製造における品質管理および品質保証業務を担当していただきます。具体的には、品質管理システムの運用と改善、製品検査、品質改善プロジェクトの推進、部下の育成、取引先や社内他部門との調整を行っていただきます。夜勤や転勤がなく、プライベートも大切にできる環境です。品質管理のプロフェッショナルとして、キャリアアップを目指す方には最適な職場です。 ≪具体的な仕事内容≫ ・品質管理システムの運用と改善 ∟ISO(9001、14001)の品質管理規格に基づくシステムの事務局運営 品質管理システムの運用と改善品質マニュアルや手順書の作成・改訂 ・製品検査 ∟生産ラインにおける製品検査の監督、改善点の特定と対策 クレーム対応と原因分析、再発防止策の策定 ・製造現場との連携を通じた品質改善プロジェクトの推進 ∟5S活動やQCサークルの導入・推進 ・部下の育成とチームマネジメント ∟品質管理スタッフの指導・育成 チームの目標設定と進捗管理 ・取引先や社内他部門との調整 ∟顧客および取引先との品質に関する折衝、協力体制の構築 生産管理、設計部門と連携した品質改善活動 ■社風 会長、社長と非常に距離の近い企業です。机はフリーアドレスとなっており、特に社長は社長室ではなく経理や営業のデスクで業務に取り組まれています。 ■組織構成 7名(男性3名、女性4名。年齢構成は20代〜60代まで幅広く在籍しています) ■やりがい ・品質管理と品質保証の両軸を担当していただけるため、幅広いスキが身に付きます ・日常的に使用される製品の品質管理(保障に携われます) ■働き方 ・月平均残業時間:20〜30時間 ・夜勤のない職場なので「プライベートも大事にしたい」という方にも安心して働いていただけます。 ・「健康経営優良法人2023」の認定企業/経済産業省が定める優良な健康経営を実践している企業を認定する健康経営優良法人に3年連続選ばれている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラス
東京都目黒区青葉台
600万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経営企画
学歴不問
◆IPOに向けた財務体制強化◆家具家電のレンタル・サブスクサービス『CLUS』運営◆三井不動産・東急不動産・マルイなど大手法人企業への導入も多数!◆ ■ミッション: 全社横断的に見ていただき、会計と財務の観点で経営戦略を立案するミッションを期待します。役割としては、FP&Aに近いものと、戦略財務(財務モデリングやストラクチャードファイナンス)寄りのものの大きく2つがあり、どちらかもしくは両方をお任せしたいと考えています。 ■仕事内容: 適性に応じて下記業務をお任せします。まずは財務部長の補佐として業務をこなしていただくことを想定しています。 1)M&A ・案件のソーシング、リスト化 ・予算計画、実績と計数モデリング ・財務状況のデータ分析・予測 2)資金調達 ・資金計画含めた財務モデリング(プロジェクション作成、財務レバレッジ管理) 3)事業連携 ・プロジェクト単位での特命業務 ・その他Ad-hoc業務 ■今後の方針: 既存事業(ToB、ToC)を強化するために、家具家電メーカーや同業の買収を行い更なるサービス強化をしていきます。また、デットでの資金調達などを進めて、時価総額高く上場することを視野に入れて組織拡大をしていきます。 ■CLUSとは?: 個人・法人向けに、月々440円(税込)から家具・家電の利用・交換が行えるサブスクリプションサービスです。 「持たない・捨てない社会づくり」をコンセプトに、初代バチェラーでお馴染みの久保氏が創業。 個人登録24万人・法人登録2,200社を超え、創業以来、安定成長を続けている成長企業です。 ■当社の強み: 仕入れ、販売、在庫物流管理を全て内製化、一気通貫で行っており、市場ニーズを即座に反映できる体制が強みです。 大量消費ではなく環境に配慮するため、家具家電のリペアも社内で行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラス株式会社
青森県青森市緑
400万円~649万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
【青森で働きたい方歓迎◎/土日祝休み/国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/オフィス移転やリニューアルをサポート/年間休日125日/残業10〜30時間/人材育成・ライフサポートなども充実◎】 ◆業務内容: 当社の東北営業部にて、オフィスの移転・新築・リニュアルなどを伴う内装工事、家具を含むオフィス環境をトータルに提案していただきます。 代理店様への営業活動を行い、代理店様情報で発生した案件に対して当社空間デザイナー・工務サービススタッフと一緒にエンドユーザー様に提案活動を行います。 ◇案件は一般企業・官庁・学校・病院等。ほとんどが工期1ヶ月未満の短期案件です。 ◇担当地域の代理店へルート営業がメインとなります。代理店を通して学校法人・地元企業・官公庁など幅広いお客様への提案活動が可能です。 確立された営業スタイルは無く、自身の裁量によって顧客のために提案内容を変化させながら深く長い関係構築を目指していただきます。 ◆業務の特徴: ・残業は月平均10〜30時間程、土日祝休みです(1日の就業時間は7.5時間) ・スキル、条件次第では在宅勤務での対応も可能です(最大週2日) ◆配属先について: 北日本統括 東北営業部には27名在籍しております。(男性19名/女性 8名)平均年齢:45歳 ◆当社ファニチャーカンパニーの特徴: オフィス家具事業、ホスピタリティ事業、Garage事業を展開しています。 ・オフィス家具事業:オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売、およびオフィス環境のデザイン・施工・内装工事 ・ホスピタリティ事業:ホテルやレジデンス、福祉施設などへ独自のネットワークで海外プロダクトの調達や特注家具を製作 ・Garage事業:「楽しい仕事場」をテーマにした当社のファニチャーブランド ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。 https://kagu2.plus.co.jp/designcross/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Tesera
東京都千代田区西神田
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証スタンダード上場 三谷産業グループ/独自性高いセミオーダーメイド家具を販売/海外販路開拓に向け推進中/年休120日/土日祝休/在宅勤務可能/福利厚生充実〜 ■業務概要 当社オフィス向けセミオーダーのインテリア家具の物流管理担当として、倉庫の在庫管理や台湾工場への受発注を中心とした業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・営業担当からの受注内容に基づいた台湾工場への発注 ・在庫管理システムを活用しお客様への納品に向けた業務委託業者(倉庫、運送、組立等の各業者)との納期調整 ・定期的な委託倉庫(埼玉東部)や台湾工場、客先への納品現場の視察や業務立ち合い。 ・現場視察に基づく製造から納品までのオペレーションの改善 <ポジションの特長> ◇自らの意思で物事を造っていける社風があり、購買・生産・物流とマルチに携わっていける環境があり、キャリアアップが可能です。 ◇海外マーケット開拓に取り組んでおり、スキルに応じて海外製造業者訪問、国内外展示会など国外出張以外にも海外出張の可能性があります。 <メイン業務> ・基幹システムを使用した受発注業務になります。 ■組織構成 現在リーダーおよび担当者の2名体制となります。 ■キャリア 入社後は物流管理担当として企業ルールや法令知識、製品の基礎知識を身に付けていただいた後はプロジェクトごとに発注から納品までの管理を中心とした業務をお任せいたします。 当社では今後も事業拡大が見込まれており、物流管理組織としたのマネジメント等をお任せする場合がございます。 ■就業環境 年間休日120日以上、土日祝休、在宅勤務も可能で仕事、プライベートともに充実させやすい環境です。PCにおいてログの管理も行っており、サービス残業は発生しない仕組みとなっています。 ■当社の特徴 生き方や働き方のスタイルが多様化するなか、「暮らす/働く」はいま近接しつつあります。Teseraはそうした時代に対応し、働き方の変化や、会社の成長に合わせ進化していきます。それを実現するのは、特許を取得した独自構造のモジュラーシステム。サイドテーブルのような小ユニットから、壁一面を覆う本棚のような大ユニットまで、生活スタイルに合わせ最適な形へ変化します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
450万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜オフィス家具のリーディングカンパニー/働く環境の課題解決/受賞歴多数あり◎/在宅相談OK/東証プライム上場/創業130年〜 ★働く環境における課題からお客様と共に正解を見つけていくお仕事で提案の幅が広い! ★カルビー様・日立製作所様等大手企業との取引実績多数! ★研修制度充実で成長できる環境あり◎ ◆当社について: 『明日の「働く」を、デザインする』という企業コンセプトの元、 オフィス家具のメーカーとしての枠を超えオフィス全体の設計、働き方を提案し、働く環境のトータルコーディネートを行っています。 近年では『働き方改革』の一環としてオフィスのレイアウト変更をされる企業様が増えおり、 事業の柱であるワークプレイス事業の他、テレワーク事業が急成長中です。 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の課題(生産性向上、移転、福利厚生、オンラインブース拡充等)に向けて オフィス空間のトータルコーディネーターとして要望ヒアリング・コンセプト企画〜オフィス空間づくりまで担当頂きます。 納入実績から膨大なデータを活用しつつデザイナーや技術担当者と協力しながらチームとして業務を進めて頂きます。 お客様は企業の社長やファシリティ担当、総務がメインとなります。 <主な納入実績>大手著名企業や官公庁、教育機関など実績多数! ・カルビー株式会社様/株式会社日立製作所様/九州大学/長崎県庁舎など 自身の業務が多くの働く人の働き易さや、 企業の事業成長に直結するためやりがいを感じていただけます。 https://cs.itoki.jp/case-studies/ ◆安定した事業基盤x新規事業にも積極的に投資! 創業130年超のオフィス家具業界トップクラスメーカーでありながらテクノロジーと家具と合わせた製品の開発や、 AIスタートアップ企業の燈と共同開発しオフィスデザインを瞬時にシュミレーションするなど 新しいチャレンジを続ける成長企業です。 ◆研修制度 研修カリキュラムを多数設けております。 階層別等の研修制度やご自身が伸ばしたい・学びたいカリキュラムがあれば自発的に受講が可能なものも御座います。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
岩手県盛岡市菜園
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■概要: 当社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 ■業務内容: オフィス空間を収める施工管理(コンストラクションマネジメント)をお任せいたします。 新規オフィス家具の納入管理から既存の什器・書類・機器等の移転管理まで、オフィスづくり、空間づくりに必要な作業、工事のプロジェクトコントロールし、施工会社の管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様、ゼネコン、工事関係者、協力会社との工事計画と打合せ ・工事納品の安全/品質/コスト/工程/マネジメント ・不具合事象の未然防止、再発防止をグループ内で推進する ・各種積算業務 ・建築基準法、建設業法、消防法等、各種法規に関する相談対応 ・プロダクトの手配、生産関連部門との連携の纏め ■魅力: オフィスづくりで培ってきた当社の豊富なノウハウを基にして、今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。 ■募集背景: 当社は独自の「スマートオフィスコンセプト」を持っており、テクノロジー×デザインでワークプレイス・ワークスタイルの変革を進めています。今後イトーキが提供する商品においてもICT、AV機器など新たな商品が増えていく中で、さらなる業務スピードの向上・コスト削減・顧客ニーズに応じた柔軟な対応を可能にする体制を目指すべく組織強化を目的に増員募集を行います。 ■働く環境について: 自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市大通り
■概要: 当社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 ■業務内容: オフィス空間を収める施工管理(コンストラクションマネジメント)をお任せいたします。 新規オフィス家具の納入管理から既存の什器・書類・機器等の移転管理まで、オフィスづくり、空間づくりに必要な作業、工事のプロジェクトコントロールし、施工会社の管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様、ゼネコン、工事関係者、協力会社との工事計画と打合せ ・工事納品の安全/品質/コスト/工程/マネジメント ・不具合事象の未然防止、再発防止をグループ内で推進する ・各種積算業務 ・建築基準法、建設業法、消防法等、各種法規に関する相談対応 ・プロダクトの手配、生産関連部門との連携の纏め ■魅力: オフィスづくりで培ってきた当社の豊富なノウハウを基にして、今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。 ■募集背景: 当社は独自の「スマートオフィスコンセプト」を持っており、テクノロジー×デザインでワークプレイス・ワークスタイルの変革を進めています。今後イトーキが提供する商品においてもICT、AV機器など新たな商品が増えていく中で、さらなる業務スピードの向上・コスト削減・顧客ニーズに応じた柔軟な対応を可能にする体制を目指すべく組織強化を目的に増員募集を行います。 ■働く環境について: 自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。
群馬県高崎市栄町
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証プライム上場/創業130余年・オフィス家具メーカー/安定基盤を活かしTechxdesignで新しいオフィス空間づくりに向け進化し続ける企業◎リモート相談可】 ■業務内容: 企業や官公庁、医療機関、教育施設、公共施設向けにオフィス家具やICT機器などを通し、 働く環境・空間の課題解決を行うソリューション営業をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社で扱うオフィス家具製品だけでなく、働き方改革やテレワークの浸透などで企業様の抱える『働く環境』の課題そのものを解決する空間づくりの提案をお任せします。 社内デザイナーや各分野の専任担当とコンセプト企画、プラン作成〜シナリオ作成まで上流から携わっていただきます。 <自由度の高い提案スタイル> オフィス家具メーカーでありながら『モノ』を売るよりも、空間デザインを提案する『コト』を提案するスタイルとなります。 顧客の課題や事業計画に合わせて、幅広いソリューションを自由度高く提案することが可能! <著名実績多数!有名大手企業・官公庁・教育機関など幅広い実績有!> ・カルビー株式会社様/株式会社日立製作所様/九州大学/長崎県庁舎など 自身の業務が多くの働く人の働き易さや、企業の事業成長に直結するためヤリガイを感じていただけます。 https://cs.itoki.jp/case-studies/ ■当社の魅力 <新規事業や取組みに積極的にチャレンジする成長企業> ・日産自動車と後部座席スペースで快適にテレワークができるモバイルオフィスカー「MOOW(ムーウ)」を共同開発。 https://www.itoki.jp/products/creativework/moow/ ・静岡聖光学院とメタバースを用いた仮想空間と現実空間の学習環境のデザインと、教育カリキュラムの構築プロジェクトとして、実証研究を行っており、今回その活動が文部科学省の国家事業として採択されました。 https://www.itoki.jp/press/2022/2211_metaverse.html 変更の範囲:本文参照
サンリビング株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
350万円~549万円
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
綿・毛・絹・麻・化学合成繊維などの織物の製造販売仲立業を行う当社にて、企画提案営業をお任せします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 量販店やホームセンターの寝具部門、インテリア部門などを担当するバイヤーに対し、商品の企画・提案営業を行っていただきます。 入社から半年〜1年くらいは事務等のアシスタントとして経験を積んでいただく事もあります。 扱う商材は幅広く、繊維商品であれば寝具から家庭品までトータルに提案可能です。 責任あるポジションですが、裁量をもってご自身のアイデアを形にしていく、やりがいと魅力の詰まった仕事です。 ■具体的な業務内容: ・お客様の要望に合わせた商品企画 ・デザイナーとの打ち合わせにおける商品デザイン・パッケージの提案 ・中国工場への生産依頼、出荷、納品までの管理 ※よりよい商品を取引先のお客様、そしてその先のエンドユーザーにお届けするため、工場の品質改善を担っていただくこともございます。 ■育成体制: 入社後、まずは既存顧客をチーム体制で担当し、周囲のフォローを受けながら商談から商品化まで一連の流れを覚えていただきます。 ベテランの先輩たちがマンツーマンで業界知識、商材の特徴、提案方法まできちんと指導します。安心して就業をスタートできる環境です。 ■ポジションの魅力: (1)取引先の中には全国展開をしている企業も多数。ご自身がゼロから企画した商品が全国の量販店やホームセンターなどに並ぶ光景を目の当たりにする経験は他にはなく、大きなやりがいと達成感を感じることができます。 (2)既存顧客の深耕営業がメインミッションとなるため、それぞれのお客様と密なコミュニケーションをとりながら、長期的に信頼関係を築いていくことができます。年に数回の中国出張があり、現地のお客様から直接ニーズを吸い上げて製品として形にすることもあります。 ■当社の特徴: (1)中国に自社工場を保有…中国に自社工場を保有しているため、営業がお客様とプランニングした商品をより具現化しやすい環境にあります。 (2)新商品を作り出せる環境…業界内においては知名度高く、時には世界的人気のキャラクターや有名ブランドとのコラボ商品を企画することもあります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ