154 件
株式会社ニチノーサービス
福島県二本松市平石高田
-
350万円~499万円
農薬, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆東証プライム上場の日本農薬Gにて「農薬・化学薬品の分析と品質管理」業務をお任せします◎基本土日祝休み◆ 【具体的には】 ・HPLCやGCなどの分析機器を用いて、農薬生産に使用する原料の品質検査や生産した農薬製品の有効成分 などの検査を行います。 ・原料品質検査 ・製品規格評価 ・分析データの管理 ・品質安定化のための工程管理、業務改善の検討 ■組織構成: 福島事業所では約80名の従業員が在籍しております。配属先の品質技術セクションでは、現在、20~40代まで幅広い年代が約6名在籍している組織です。 ■働き方: ・基本土日祝休み、また長期休暇としては夏季休暇(5日)、年末年始(12/29-1/3)があります。※年間休日130日 ・資格取得の会社補助など、バックアップ体制も整っています。 ■会社の特徴 親会社である「日本農薬株式会社」は、プライム上場、創立80周年をこえる日本最初の農薬総合メーカーです。日本のみならず、世界の食文化の発展を担う存在となっています。 環境・エネルギー分野と共に農薬・バイオ分野も各国政府や社会的追い風を受けて成長を続けている業界であり、今後より一層の成長が見込まれています。 事業の安定性も当然のことながら、非常に充実した福利厚生制度を制定しており、長期就業を前提とした就業環境整備を行っています。 ■親会社「日本農薬」の魅力: 「日本農薬」は世界18ヶ国以上の国々に農薬登録を行い、自社製品を展開しているグローバル企業です。高い技術力を活かし、独自の技術から30年の間に9つの新薬開発実績を有しています。特に殺虫剤「フジワン」「モンカット」「アプロード」や殺ダニ剤「ダニトロン」はその優れた機能から市場の代表製品として評価されています。国内は当然のことながら海外でも広く利用されており、4剤合計世界233ヶ国で農薬登録されており、優れた発明におくられる大河内記念技術賞や農薬学会賞等、多数の受賞歴を誇ります。 ※参考…フェニックス(フルベンジアミド)、フジワン(イソプロチオン)等は、「日本農薬」の総合研究所にて生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
協和キリン株式会社
群馬県高崎市萩原町
1000万円~
農薬 医薬品メーカー, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: <エンジニアリング> ・新規設備導入、改造:製造設備の新設および既存設備の増設や改造に関するプロジェクトマネジメント(計画立案、基本設計、工事管理、適格性評価) <メンテナンス> ・プロセス設備の保全業務 ・TBM(Time Based Maintenance)の見直し <共通> ・エンジニアリングに関するGMP業務:変更管理、設備適格性評価、キャリブレーション、保全手順作成・維持、計画・報告 ・その他:設備関連逸脱の再発防止策検討、業務委託先(グループエンジニアリング会社)との連携・マネジメント ・メンバー及びチームのマネジメント・組織目標の達成及びメンバーの評価・育成 ■本ポジションの魅力: 高崎地区では、事業成長に伴い、自社のエンジニアリング組織を立ち上げ、人員強化を行っています。中長期の設備計画立案や設備投資予算編成、GMP基準の構築・見直し、各プロジェクトのマネジメント、予防保全の予知保全化など、自社エンジニアリング組織の成長に伴い、個人としてもキャリアの幅を広げることができます。企画管理チーム、エンジニアリングチーム、メンテナンスチームに分かれており、チームメンバーのマネジメントやリーダーシップを発揮及び能力向上が可能です。 ■同社の特徴: ライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により世界の人々の健康と豊かさに貢献します」という理念を掲げ、「腎」「がん」「免疫・アレルギー」「中枢神経」の4つの領域を重点カテゴリーとして、最先端のバイオテクノロジーを駆使した新薬の可能性について日々研究を進めています。持続的な成長を果たしていく為には、この「新しい価値の創造」が重要なポイントになります。当社は20年以上前からアカデミア等との連携によるオープンイノベーションに取り組み、「新しい価値」を提供してきました。今後も社内外の知識やノウハウを有機的に繋ぐことで画期的な新薬の開発をしていきます。当社は、現中期経営計画中に「KYOWA KIRIN」ブランドの新薬を欧米をはじめとした海外の患者の皆様にお届けできる予定です。改めて当社が、世界でも数少ない独自の価値を持つ会社に成長しつつある手ごたえを感じることができます。
バンドー化学株式会社
大阪府泉南市男里
550万円~799万円
石油化学 農薬, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜電気の知見を活かし、生産ラインの立ち上げ〜保全までの一連に携わる/東証プライム市場上場のグローバル企業〜 ■業務概要 ・高機能エラストマー製品事業部(南海工場)は建築資材用フイルムや工業用フイルムや光学透明粘着フイルムなどのフイルム製品をメインとして生産している事業部です。その中で生産技術グループでは工程設計〜量産までの生産ラインの立上げやフイルム製造装置など大型の設備の保全活動を主に取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・開発課題推進(工程設計) ・設備改善課題全般 ・設備の保全活動(事後保全、予防保全) ※塩ビフイルム製品を主に作っている事業部の中で、車のディスプレイ、電気自動車のモニターとかのディスプレイ、バイクメーター=OCAという製品を作る生産ラインの設備設計をお願いしたいと考えております。 ■ポジションの魅力 ・生産ラインの新規立上げや設備改善に加えて導入後の設備の保全活動まで幅広く対応しており、関係部署から頼りにされ、やりがいを感じれる部署である。 ・製品群はニッチでもあるからこそ強くいれる部分があり、生産ライン構築で新しいものを作っていける環境であることから、生産技術職として川上から川下まで経験していただける環境があると思います。また、中期経営計画で目指している「バンドー夢工場」に向けて、オートメーション化なども全社導入を目指して動いているので、最先端の技術を取り入れてキャリアを積んでいただける環境があると思います。 ■配属先構成: ・生産技術グループではグループ長含め10名のメンバーが在籍しており、20代:2名、30代:1名、40台:6名、50代:1名と幅 広い世代のメンバーでコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
サナテックシード株式会社
栃木県宇都宮市東簗瀬
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
◇野菜、種苗、肥料等に関心のある方歓迎 ◇世界を変える農業最先端技術を提案するやりがい◎ ◇多角的な事業展開で業績好調 ■業務内容 当社分析センター(土壌 水質 食物 栄養分析)からくる個別の農家データを用いて肥料設計、農薬散布、土壌改良等を指導し種子・微生物資材・肥料等を販売するルートセールスをお任せします。 ■業務詳細 ・種苗、肥料、点滴資材等弊社商品を?本エリア(東北、関東、北陸、東海)の種苗店や肥料資材卸業者(いわゆる代理店)、JA、農業生産法人へ販売営業いただきます。 ・代理店開拓およびルートセールス ・社内研修のうえ栽培技術的な対応 ・種苗会社へのセールス(BtoB)がメイン 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ