528 件
ライオン株式会社
東京都台東区蔵前
-
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 文房具・事務・オフィス用品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ハミガキ・洗剤・医薬品等を手掛けるプライム上場・消費財メーカー/残業月平均13.8時間(全社)・有給休暇取得率69.2%(全社)・フルフレックス(中抜け可)・リモート】 ◆業務内容 ライオンのDX推進を担うデジタル戦略部において、企業全体のデジタル戦略を立案し、プロジェクトの計画・実行を、PM・PMOとしてリードしていただきます。 ◆ミッション ライオンは2030年ビジョンにて、「スピードと効率」を備え、「高度化・新価値の創出」を実現するデータドリブン経営への変革を掲げています。 配属先の戦略企画グループは、ライオンのデジタル戦略の企画立案・デジタル投資の管理等を担う組織であり、総合ファーム出身のマネージャーのもと、バリューアップに向けた様々なプロジェクトが走っています。 AI、IoT、クラウドコンピューティング、データ分析など、多岐にわたる分野最先端のテクノロジーを活用した多岐にわたる分野の変革のプロジェクトをリード頂きたいと考えています。 《ライオンのDXの取り組みについてはこちら》 https://www.lion.co.jp/ja/company/dx/ ◆職務詳細 (1)デジタル戦略の企画・立案 ・ビジネス目標(収益改革/成長戦略/経営基盤強化)に基づいた中長期的なデジタル戦略の策定・推進 (2)プロジェクトの管理・推進 ・プロジェクト計画の策定、進捗管理、リスク管理、品質管理、予算管理 (3)全社デジタル投資の合理化 ・各部門(バリューチェーン全体)にわたるデジタル投資評価と改善の方向性立案/管理 ・全社デジタル投資ポートフォリオ立案・管理 ◆就業環境 配属先となるデジタル戦略部は50名ほどの組織です。配属先の戦略企画グループは現在体制構築を進めており、経営部門・マネージャーほかコンサルとも連携しながら部門横断での施策を進めております。 プロジェクトでは事業部門と対話の機会が多く、リモートワークの制度はございますが出社をし業務を進めることが多いです。 ◆ポジションの魅力 全社規模の戦略的プロジェクトに参画し、ビジネス全体に大きなインパクトを与えることができます。 またご経験・スキルに応じてプロジェクトアサインを行い、携わる領域も滝に渡るため、常に新鮮な刺激を受けながら取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 文房具・事務・オフィス用品, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【ハミガキ・洗剤・医薬品等を手掛けるプライム上場・消費財メーカー/残業月平均13.8時間(全社)・有給休暇取得率69.2%(全社)・フルフレックス(中抜け可)・リモート】 ◆業務内容 ライオンのDX推進を担うデジタル戦略部において、企業全体のデジタル戦略を立案し、プロジェクトの計画・実行をリードしていただきます。 ◆ミッション ライオンは2030年ビジョンにて、「スピードと効率」を備え、「高度化・新価値の創出」を実現するデータドリブン経営への変革を掲げています。 配属先の戦略企画グループは、ライオンのデジタル戦略の企画立案・デジタル投資の管理等を担う組織であり、総合ファーム出身のマネージャーのもと、バリューアップに向けた様々なプロジェクトが走っています。 AI、IoT、クラウドコンピューティング、データ分析など、多岐にわたる分野最先端のテクノロジーを活用した多岐にわたる分野の変革のプロジェクトをリード頂きたいと考えています。 《ライオンのDXの取り組みについてはこちら》 https://www.lion.co.jp/ja/company/dx/ ◆職務詳細 (1)デジタル戦略の企画・立案 ・ビジネス目標(収益改革/成長戦略/経営基盤強化)に基づいた中長期的なデジタル戦略の策定・推進 (2)プロジェクトの管理・推進 ・プロジェクト計画の策定、進捗管理、リスク管理、品質管理、予算管理 (3)全社デジタル投資の合理化 ・各部門(バリューチェーン全体)にわたるデジタル投資評価と改善の方向性立案/管理 ・全社デジタル投資ポートフォリオ立案・管理 ◆就業環境 配属先となるデジタル戦略部は50名ほどの組織です。配属先の戦略企画グループは現在体制構築を進めており、経営部門・マネージャーほかコンサルとも連携しながら部門横断での施策を進めております。 プロジェクトでは事業部門と対話の機会が多く、リモートワークの制度はございますが出社をし業務を進めることが多いです。 ◆ポジションの魅力 全社規模の戦略的プロジェクトに参画し、ビジネス全体に大きなインパクトを与えることができます。 またご経験・スキルに応じてプロジェクトアサインを行い、携わる領域も滝に渡るため、常に新鮮な刺激を受けながら取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 文房具・事務・オフィス用品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【プライム上場/ハミガキ・洗剤・医薬品等を手掛ける消費財メーカー/残業月平均13.8時間(全社)・有給休暇取得率69.2%(全社)・フルフレックス(中抜け可)・リモート】 ◆業務内容 ライオンのDX推進を担うデジタル戦略部におけるHRBPをご担当頂きます。 入社後は育成施策の実行を担っていただきつつ、中長期的に戦略企画・立案も含めて一気通貫で対応を頂きます。 ◆職務詳細 (1)デジタル人材育成戦略の立案・実行 ・社内のDX推進目標に基づき、必要なスキルセットや育成プログラムを設計 ・ITエンジニア、データサイエンティスト、業務設計者(ビジネスアーキテクト)などの専門職種に対応するスキルマップの作成 ・トレーニング、ワークショップ、eラーニングなどの学習プラットフォームの企画・運営 (2)個別および組織のスキルギャップ分析 ・現状のスキルレベルを可視化し、必要な育成プランを提案 ・組織全体の成長を加速させるための施策を提供 (3)リーダーシップ開発支援 ・デジタル化を推進するリーダー層の育成プログラムを開発 ・将来のリーダー候補者に対するキャリアパスの提案と実行 (4)他部門との連携 ・人事ほか各事業部と連携し、全社的なデジタル人材育成を推進 ◆ミッション ライオンは2030年ビジョンにて、「スピードと効率」を備え、「高度化・新価値の創出」を実現するデータドリブン経営への変革を掲げています。 生成AIなど最先端のテクノロジーを活用した既存事業の変革はもちろん、新たにデジタルプラットフォームを構築し、技術を活用した人々の「より良い習慣づくり」を推進する人材の育成をリード頂きます。 《ライオンのDX推進/IT・デジタル人材についてはこちら》 https://www.lion.co.jp/ja/company/dx/#WORK ◆就業環境 配属先となるデジタル戦略部のHRBPは現在2名の組織です。人事組織出身者から構成されている為、IT技術やテクノロジーに明るい方は歓迎です。本部門が全社横断のデジタル人材育成を推進しており、部外へも影響を与える施策の実行が可能です。部門全体として協力的かつ献身的なメンバーが多く、新たなチャレンジもしやすい環境です。 将来的に本社人事や他部門のHRBPなどへのキャリアステップも想定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
【プライム上場/ハミガキ・洗剤・医薬品等を手掛ける消費財メーカー/残業月平均13.8時間(全社)・有給休暇取得率69.2%(全社)・フルフレックス(中抜け可)・リモート】 ◆業務内容 ライオンのDX推進を担うデジタル戦略部におけるHRBPをご担当頂きます。 入社後はスペシャリストとして、育成戦略の企画立案〜実行まで一気通貫で対応をいただき、業務をリードいただくことを期待しています。 ◆職務詳細 (1)デジタル人材育成戦略の立案・実行 ・社内のDX推進目標に基づき、必要なスキルセットや育成プログラムを設計 ・ITエンジニア、データサイエンティスト、業務設計者(ビジネスアーキテクト)などの専門職種に対応するスキルマップの作成 ・トレーニング、ワークショップ、eラーニングなどの学習プラットフォームの企画・運営 (2)個別および組織のスキルギャップ分析 ・現状のスキルレベルを可視化し、必要な育成プランを提案 ・組織全体の成長を加速させるための施策を提供 (3)リーダーシップ開発支援 ・デジタル化を推進するリーダー層の育成プログラムを開発 ・将来のリーダー候補者に対するキャリアパスの提案と実行 (4)他部門との連携 ・人事ほか各事業部と連携し、全社的なデジタル人材育成を推進 ◆ミッション ライオンは2030年ビジョンにて、「スピードと効率」を備え、「高度化・新価値の創出」を実現するデータドリブン経営への変革を掲げています。 生成AIなど最先端のテクノロジーを活用した既存事業の変革はもちろん、新たにデジタルプラットフォームを構築し、技術を活用した人々の「より良い習慣づくり」を推進するにあたり、施策をリードいただける人材の育成をリード頂きます。 《ライオンのDX推進/IT・デジタル人材についてはこちら》 https://www.lion.co.jp/ja/company/dx/#WORK ◆就業環境 配属先となるデジタル戦略部のHRBPは現在2名の組織です。本部門が全社横断のデジタル人材育成を推進しており、部外へも影響を与える施策の実行が可能です。部門全体として、協力的かつ献身的なメンバーが多く、社内のチームワーク力が高いので、新しいプロジェクトを進める際にチャレンジしやすい環境です。将来的な全国転勤は可能といただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FUJISEY
山梨県甲府市国玉町
300万円~349万円
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: 当社は「ご当地」グッズを製造・販売しています。ご当地ベア、キーホルダー、美容マスクなど様々な製品を取り扱っており、全国的なキャラクターグッズ等のライセンス商品企画を磨きながらも、オリジナル商品開発に力を入れています。 移動制限がなくなり、インバウンド需要をはじめとしたお土産需要が高まりを見せる中、当社の売り上げも150%近い成長を遂げる中で採用を強化すべく仲間を募集します。 ■業務内容: 採用、研修といった人事関連業務を中心にお任せします。人事のご経験をお持ちの方には説明会への参加などにもご協力いただけることも期待しています。 上記以外にも、勤怠管理・給与計算契約管理など、総務人事部門の業務の一部にも携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 採用においては、中途採用(年間10名程度)を中心に、新卒や派遣の採用にも一部携わっていただく予定のため幅広い知識を身に着けていただくことが可能です。 また、当社では今回配属となる管理部が主導となり、研修制度の見直しを行っています。具体的には2024年は営業職の新入社員研修制度を見直し、入社後1か月は本社山梨での研修、その後配属先にてOJT研修2か月のカリキュラムを組み、育成を行いました。結果として社員満足度が向上し、定着率も高まりました。今後は営業職以外の職種や、既存社員向けの研修制度も見直していくことを考えています。 ■組織構成: 総務人事チームは2名で行っています。当社は中途社員も多数在籍し、教育体制は充実していると共に、裁量大きく働くことができます。 入社後はOJTを中心に一つ一つの業務について学び、できることを増やしていただけます。 ■当社について: キャラクターグッズの開発から卸・販売まで一貫して行っています。全国各地にある観光スポットやテーマパークなどの「お土産屋さん」にある多くの商品を取り扱っているため、一度は目にしたことがある商品があると思います。 例えば、観光地で好評を博している「ご当地ベア」、富士山のゆるキャラ「ふじちゃん」、SNSで話題の「巨峰玉ゼリー」といった食品などは当社が手掛けた商品です。その他、創立の原点である印鑑に関連する商品、リーズナブルな実用品も当社のロングセラー商品です。2014年3月にはANAグループの一員となり、ビジネス領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョア
岡山県岡山市南区内尾
300万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【受付やコンシェルジュなど女性向けオフィスユニフォームのパタンナー職/有名なドラマ・大手美容クリニックでも採用/制服支給/ヘア・ネイル自由!/20〜30代の若手社員活躍中/年4回社員同士の食事会有/転勤無】 ■業務概要: 企画・生産・販売を一貫して行うレディースユニフォームメーカーの当社にて、パタンナー業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 具体的には年2回の新商品作成に向けた下記業務となります。 ・サンプル(マスターパターン)、量産(グレーディングパターン)作成 ・別寸対応 ・別注対応 ・商品加工業務の対応(サイズダウン、丈上げ、袖切りなど) ■同社の魅力 女性用しごと服とその関連商品の企画・製造・販売を通して、はたらく女性の「よろこび、かがやき」を応援し提供しております。 商品・サービスに変革(進化)をもたらし、事業領域を広げることにチャレンジしながら「働く女性を応援する企業」として、お客様に高揚感を持って頂けるような新たな価値創造を生み出しています。 魅力度業界NO.1を目指すため、有名モデルやインフルエンサーを起用しながら、東京(銀座・丸の内・表参道)や大阪(梅田)などの大企業や有名商業施設での導入実績も多数あります。 変更の範囲:無
コクヨ株式会社
東京都
550万円~899万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム市場上場/文具から家具、通販、デジタル領域へ事業を展開し・総合空間プロデュース企業を目指す”KOKUYO”】 ◆職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の中核事業であるワークプレイス事業本部にて、オフィス空間構築事業における内装工事に関する現場の施工管理業務を行っていただきます。 当社は内装工事全体の工事請負機能も持ちつつ、間仕切りメーカーとしての機能も有しており、本製品および関連製品の納品に関わる手配及び搬入や施工の管理を行います。 顧客との打合せ、仕様決定を始め施工図作成、工事関連書類の作成から、工程計画・工程管理・品質管理・安全管理・予算管理・協力会社の管理等、幅広い業務で活躍ができます。 ※業務負担の軽減に向けて、下記対応を行っております※ ・専門アシスタントの方が書類や雑務を対応 ・受発注業務担当者が当該業務を対応 ・積算業務のアウトソース化 ・施工協力会社から、現場の代行管理者を派遣し、その代行管理者との連携を実施 ・DX活動にも積極的に取り組んでおり、ICTツールやアプリを活用し、効率的な施工管理方法にもトライ 等 ◆就業環境 ◇夜勤・休日出勤:担当する案件によります。平日・日中に工事対応できない場合は可能性はありますが、パートナー企業社員に対応していただくケースもあります。 ◇教育制度:基本的にOJTになります。独り立ち出来るまでは、先輩や上司と一緒に行動していただくことがほとんどです。 ◇担当エリア:ほとんど首都圏近郊の案件がメインになるため、宿泊を伴う出張は稀です。 ◆ご応募を検討されている方々へ 「be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、時代こことに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏に捉え、コクヨならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山一株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
~
文房具・事務・オフィス用品, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
学歴不問
〜未経験歓迎/創業123年老舗繊維メーカー兼商社/年間休日120日/裁量権多い環境/充実の研修制度〜 ■仕事内容: 当社で製造している合成樹脂のリペレット加工、短繊維綿の製造、不織布の製造及び打ち抜き加工等を実施していただきます。 繊維、プラスチックなどをリサイクルし新たな製品を生み出しております。 ■仕事詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原料の計量及び投入作業 ・糸や不織布をロータリーカッターへ投入する作業 ・数種類の原料を混合機械へ投入し、終了後取り出す作業 ・各種生産機械の設定や機械の操作及び製品生産、行程監視作業 ・製品取り及び梱包、包装作業 ・原料及び製品の移動作業 ・簡単な機械保守作業及び清掃作業 ・打抜き加工、打抜き製品の検品及び梱包作業 ■組織構成: 正社員23名程度 10代、20代⇒2名、30代、40代以降が中心となります。 女性は全体で2名在籍※内1名は事務 アルバイト、パート、実習生、派遣の方も在籍しております。 ■教育体制について: 入社後安全指導の座学研修⇒実作業の見学研修を1週間毎に(3交代制)実施いたします。 ※約2か月程度は見学を行い、作業の工程を勉強していただきます。 未経験の方でも安心してご就業可能です。 ■働き方: 3交代制にて勤務をメインで行っております。 (1)7時〜15時 (2)15時〜23時 23時〜7時 それぞれ約4名体制で稼働しており※夜勤も4名体制になる ※別途、日勤だけの勤務8時〜17時(9時間拘束の8時間勤務)にて実施されております。 ■やりがい: ・自身の裁量が大きく製造工場でのスキルを身に着けることが可能 ・マネジメントや管理なども行うことができる ■当社の特徴: 「商社でありメーカーである」。この2面が当社の最大の特徴であり、強みです。 具体的にいうと、繊維事業部では商社として原料販売及び繊維製品の輸出入は当然ですが、YPSというポリエステル繊維を自社防府工場で製造しています。更に、そのYPSを工場内で加工し、自動車の吸音材等に使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木津屋本店
岩手県盛岡市南大通
文房具・事務・オフィス用品, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム構築・運用(インフラ担当)
〜IT面で営業をサポート/ワークライフバランス◎/年収122日(土日祝休み)/残業月平均20時間/夜勤・休日対応無し/地域トップクラスを誇るオフィス用品の老舗専門商社〜 ■仕事内容: テクニカルサポートとして、営業支援業務をお任せします。顧客質問やご要望について営業担当からの相談を受けて、システム面からサポートします。その他、社内のDX推進等をお任せします。 ■仕事の特徴: 主にIT担当がいない中小企業様に対して、当社のプリンターやネットワークセキュリティサービスの導入提案から、実際の納品まで、営業に同行して、ソフト面でのサポートを行う仕事(システムの立ち上げやネットワークの接続など)です。また納品後のトラブル対応もお願いをするポジションです。 ※ハード面のメンテナンスについては別の部隊での対応となります。 ■特徴:: 複合機/プリンター等の保守メンテナンス、PC設定や障害対応だけでなく、営業支援システムの導入支援などにも力を入れ始めています。お客様の経営課題の解決に向けてトータルサポートを行っています。 ■当社について: 創業386年、オフィスの未来を創造する地域トップクラスの老舗オフィス用品の商社です。創業時から受継がれている“社訓”の精神で、誠実に働き、社会から信用と信頼を得られるよう1638年の創業時より地域の皆様と共に歩んでまいりました。官公庁自治体、各種企業、学校等のお客様に事務IT機器・オフィス家具・事務用品・印刷用紙を中心に、選定・導入からアフターサービスまでのトータルサポートを提供しています。 お客様に親しまれ、頼りにされ、利用者目線に立った販売とサービスを心掛けて、お客様の課題と要望、トレンドを交えたオフィス空間を提案しております。また、総務部のオフィスとなっている建屋は、岩手県指定の有形文化財で、築190年ほど(1834年築造)経過しており、盛岡のまちと共に存続してまいりました。来たる創業400年に向け、感謝と誠意を忘れず、地域の皆様に親しまれ、お役に立てる存在であり続けたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
貝印株式会社
東京都千代田区岩本町
500万円~649万円
文房具・事務・オフィス用品, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜使い捨てカミソリで国内トップクラスシェア/創業100年超えの老舗企業/KAIブランド〜 ■仕事内容:【会社の定める業務】 国内代理店とその先の小売店への企画提案・営業(原則ルート営業)をお任せします。 〜当社の製品例〜 https://www.kai-group.com/products/brand/select100/ 〜社員の声〜 https://www.kai-group.com/global/recruit/work_03.html ■当ポジションの魅力: ◎自身で企画立案→提案→成約まで可能な自由な社風です。 ◎得意先に対しての日常生活に密着した日用雑貨・家庭雑貨の販売のため、自身の生活圏内で仕事の結果を見ることができます。 ◎女性が使用する商品が多いため、実経験をもとに提案ができます。 ◎『こんな商品が欲しい』『この商品をこう改良したらもっと使いやすい』等の意見から商品化することもできる環境です。 ■働き方: ◎担当するエリアによりますが出張等もございます。 頻度としては月1回程度が想定されますが、関東近辺の場合日帰りの出張対応等が中心となります。 ◎直近5年間における産育休取得率は100%、育休後の復職率も90%と高い水準です。 ■当社の魅力: ・当社は115年の歴史と商品数が多くあります。またメーカーでは珍しく商品の開発段階より技術者と共に開発を進めることや、完成した商品を営業などと共にお客様へご紹介や案内を行うので、よりエンドユーザーの声を取り入れた取り組みが出来る環境です。 ・当社は、先進的な工場設備、生産技術の向上などに努めながら、調理器具をはじめ、ビューティーケアや医療用といった1万点以上におよぶ製品を展開してきました。高品質なものづくりの結果、私たちの製品は今やヨーロッパ、北米、アジア各地に届けられています。
新日本カレンダー株式会社
大阪府大阪市東成区中道
400万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 ペット関連, 介護福祉士・ケアマネジャー
人も動物も最期まで一緒に暮らせる住宅型有料老人ホーム「ペピイハッピープレイスTAMATSUKURI」において、ケアマネジャー業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 居宅介護支援管理者(ケアマネ資格、または主任ケアマネ資格取得)関連実務全般をお任せします。 ※補足※ ・全45室あり、定員90名を目指しています。 ・入居者様には、自立されていてセカンドライフをペットと暮らすために入居されている方や介護が必要な方と様々なご状況の方がいらっしゃいます。ケアマネージャーは施設の入居者様はもちろん、外部の方も対象となりますので、利用者様宅も訪問しています。いずれも現状で、増やす事を見越した今回の募集です。 ・いろいろな方に対応できるホスピタリティーが求められるお仕事です。 ■組織構成: 事業部全体の社員は10名在籍しております。(男女比2:8/アルバイト除く)同職種は現在社員(女性)が1名です。 ■就業環境: ◇充実の福利厚生:住宅手当や家族手当の他、退職金制度、食堂ありなど福利厚生が整っております。 ◇WLB◎:1日の最低実働時間は7時間45分。夜勤なし ◇賞与年2回支給:過去実績3ヶ月分支給。 ◇資格取得支援あり:介護支援専門の方は、主任資格を取得の際に費用支援あり。 ■PHP事業について: 人と動物の幸せな暮らしづくりに携わらせていただいている中で、長年ある課題を抱えていました。それは「年を重ねた人が動物と一緒に住めなくなってしまうこと」です。飼い主さんにとって動物は家族。それが自身の加齢とともに一緒に住めなくなることはとても寂しいことです。そこで、人と動物が最期まで一緒に暮らせる家「ペピイ・ハッピープレイス TAMATSUKURI 」を作りました。
大王製紙株式会社
東京都千代田区富士見
450万円~699万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【「エリエール」でおなじみ!ティシューやトイレットペーパーなど日用品の製造・販売/語学力を活かす/フレックス・リモート可/年休123日】 当社の新設部門にて、経営戦略の中核を担っていただきます。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・海外事業要員の開発、育成、管理 ・海外リスク対応、ESG経営及びTCFDの取組み推進 ・既存および新規進出国における設備投資 ・管轄関係会社の総括的運営管理 他 ■採用背景: 当社は、第5次中計にて海外売上比率目標の達成に向けてそのための土台づくりを進めており、海外事業を拡大するにあたり、海外組織・人財の強化を図っています。その中で、外部からも専門人財を登用することでスピード感をもって海外戦略を実行できる体制を整備するため募集いたします。 ■海外事業について: 2011年タイ、2012年中国に続いて、2014年インドネシアにベビー用紙おむつの現地生産販売会社を設立しました。 2020年にはトルコ、ブラジルでのM&Aによる現地生産会社も加え、各地域での現地生産・マーケティング・販売により事業拡大を進めています。 ベビー用紙おむつは約30ヵ国に販売エリアを広げており、今後、この販売チャネルを活用し、各国でのフェミニンケア商品、大人用紙おむつ、 衛生用紙等への販売を広げることで複合事業化を進化させていきます。 新たな海外拠点の開設も視野に入れ「世界中の人々へ当社製品を通じてやさしい未来をつむぐ」べく、さらなる飛躍に向けた取り組みを推進しています。 ■当社について: 当社は、ものづくりに対するこだわりを持ちながら、継続して新たな付加価値を提供することに挑戦している総合製紙メーカーです。国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。 ■今後の展望: ・「脱プラスチック」で紙に置き換える素材・商品の増加 ・感染対策で除菌ウエットティシュー、国産マスク、ペーパータオルの需要が増加 ・新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を用いた新規事業の展開 ・2023年秋よりペット事業に新規参入
富士工業株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 樹脂部品・樹脂製品, その他消費財営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【テレアポ・飛び込み無/直行直帰も可/段ボールやガムテープ等の包装資材や産業用機械の総合商社/創業100周年に向けた次の10年を一緒に担ってくれる方を募集します】 段ボールやガムテープ等の包装資材をメインで取り扱うパッケージ部門にて、包装資材や包装機材の営業をお任せします。 【業務内容】 ■既存顧客に対しての深耕販売 定期訪問・リピート管理・新製品やキャンペーン商品の提案など ■営業資料の作成 ■見積書の作成(仕入れ先との交渉業務を含む) ■伝票処理、入金チェック 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には・・・ ◎顧客:幅広い業界のメーカー、包装資材販売店(大手〜中小まで50〜100社担当) └8〜9割が既存営業です。新規はメーカー紹介/HP/データベースサイトからの問い合わせとなっております。 ◎商材:段ボール等の包装資材、梱包用テープ、フィルム、包装機材 └物が動く限りは需要がある商材なので、景気の影響が小さく、コロナ禍でも業績が安定していた点が特徴です。既存の顧客と長く取引が続く傾向があります。 【研修体制】 配属先でOJTにて教育を行う予定です。 まずは、先輩社員と同行しながら担当顧客の引き継ぎを行います。 その後、徐々に1人立ちして営業活動を行なっていただきます。 仕入先メーカーが実施する勉強会等もあります。営業未経験の方も多数活躍していますので、ご安心ください。 【働きがい】 当社は自社開発の商品・メーカーから仕入れた商品の両方を扱っています。扱う商材が多数にわたるため、顧客のニーズに合った提案が可能です。 また、包装資材だけではなく、包装機材の営業もあるため、幅広い単価の商材を扱うことができ、営業としてスキルアップも可能です。 2024年に創業90周年を迎えた当社が10年後に創業100周年を迎える際、主役となってくれる方のご入社をお待ちしています。 【主要取引先】 ・カゴメ株式会社 ・株式会社ニトリ ・アマゾンジャパン合同株式会社 ・森永乳業株式会社 ・森永製菓株式会社 ・株式会社ニチレイフーズ ・ロジスティード株式会社 ・ヤマト運輸株式会社 ・レンゴー株式会社 等 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマコー
京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂
300万円~549万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, その他機械設計 意匠設計
〜未経験・第二新卒歓迎/世界に一つのオーダーメイド商品/年休128/土日祝休/CADの扱い方から丁寧に指導◎/リピート率90%〜 ■採用背景: 売り上げ増加による増員です。 当社は、オーダーメイド商品を設計から販売まで行っており、リピート率は90%で認知度も上がっています。案件増加のため、新たな仲間を募集します! ■仕事内容: プラスチックダンボールの開発・仕様検討〜詳細設計〜加工方法の決定・プログラミングまで行っていただきます。 ■具体的には: ★プラスチックダンボールとは★ プラスチックを用いた段ボールに似た構造をもつ製品。軽くて丈夫なので工場内での保管容器・梱包箱などによく使われます! *同社の仕事はオーダーメイドなので、営業がヒアリングした情報を基に、お客様のご要望を最優先に考え、CADを使い、実際の形状に落とし込み、設計します。また、新部材や同社独自のオリジナル製品の開発も請け負います。 ■やりがい: 受注生産なので世界に一つしかない製品となります! ご希望に合わせた製品を作ることができ、満足いただけた商品はリピート発注されるため、やりがいはたっぷりです◎ ■教育体制: 1〜3か月間は、ジョブローテーションで部署研修を行い、各部署のつながりや知識を深めます。その後半年間は、先輩のOJTを通し、設計部で経験積んでいきます。 未経験者であっても、平面CADは3ヶ月しっかり勉強すれば、ある程度のレベルに到達できるのでご安心ください◎ ■組織構成:設計部署6名 20代4名/30代2名 ■メリハリを持った働き方!: ◎月平均残業25H ◎年間休日128日 ◎完全週休2日制 ◎健康経営優良法人2023に認定。 ■事業安定性: (1)日本最大級のプラスチックダンボール専用の自社工場ならではのスピードと品質でリピート率90%超え (2)創業30年以上にわたるノウハウで、旭化成メディカル、エプソン販売、オッペン化粧品、キーエンス、サントリー他国内有数の大手企業と直接取引! (2)製販一貫システム: 同社は自ら生産手段を持ち、造った製品を直接販売する販路を持つため、中間マージンが発生せず、利益を最大化できます。 お客様にとっても、安く商品を仕入れることができ、Win-Winの関係を築いています。 変更の範囲:無
株式会社グレープストーン
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 文房具・事務・オフィス用品, 商品企画・サービス企画 店舗開発・FC開発
「東京ばな奈」「シュガーバーターの木」「ねんりん家」などを展開する菓子メーカー・販売企業である同社にて、既存店舗や新規市場参入時のマーケティング業務をお任せします。 ■採用背景:新ブランドが続々と立ち上がる中で、よりマーケティングを強化していくための募集です。役員直下でマーケティングの専属担当として部門・ブランドを跨いで活躍をしていただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: (1)新店舗出店や新市場進出にあわせた市場分析を実施し、その考察や意見を提案 (2)新ブランドや新商品の提案に対して、マーケティング視点でのアイディアや意見の交換 ■業務の特徴:同社は、百貨店・駅・空港・コンビニ・スーパー・ECという多様な市場で、毎日のおやつから贈答ギフトまで多様なニーズのお菓子を展開しています。これまでの分析力や提案力を活かし、役員直下ポジションにて、それぞれの市場やニーズに合わせたより良い商品づくりのために、部門をまたぎ分析、提案いただきます。これまでのやり方にとらわれず、ご自身の経験とアイディアを活かして新しいことに挑戦いただける環境があります。プロジェクトに必要な備品、予算については柔軟に対応可能です。新規で立ち上がるブランドや、同社で既にある多くブランドについてマーケティングの手腕を発揮いただき、市場に大きな影響を与えることができます。 ■同社の特徴: 創業以来、「ありそうでなかったもの」を造ることを大切に愚直に企業活動をしてきました。企画から販売まで一貫して行う製造小売業という業態にこだわりながら、これまで開拓されてこなかった市場へ事業を展開してきました。現在も、すでに確立されたブランドに加え次々に新ブランド・新商品の立ち上げやEC事業への取り組みなど「新しい価値」を生み出し続けています。
アスフィール株式会社
山梨県甲府市青沼
400万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【取引校数14,000校/学校向けに卒業記念品やプリントウェア事業を展開】 同社の地域総合職として約3~400校をご担当いただき、電話・メールにて商品・サービスの提案、商品の受発注、見積作成等を行っていただきます。 将来的には希望により、経営戦略、新規事業立案、社内マネジメントまで携わっていただくことも可能です。 ■業務内容: ・電話・メールでの担当校への商品提案 ・プリントウェアの受発注業務 ・担当商品カテゴリのカタログ製作 ・担当商品カテゴリの受発注フローの管理・改善提案 ■業務の詳細: 同社では1人が複数業務を担い、多角的視点から業務に携わっています。 ・企画業務: 1つ以上の商品カテゴリを担当いただき、総合職と協業しながら各担当カテゴリにおける受発注フローの管理・改善を行っていただきます。 将来的には経営戦略の立案や社内マネジメント、パートナー会社の選定・開拓、新人教育等幅広い業務を希望に応じてお任せいたします。 ・営業・販売促進業務: 約3~400校を担当いただき、電話による営業を行います。学校毎の状況・要望に応じて卒業記念品やプリントウェアなど様々な商品を提案いただくため、幅広い商品知識が必要になります。 また総合職と異なり、基本的に電話での営業となるため基本的に出張はございません。 ■同社の魅力: 昨今少子化が懸念されておりますが、「学校」の重要性は全く揺るがず、逆にますます存在の重要性が増しているマーケットになります。また、同社は営業ノルマがなく、数字には表れない動機やプロセスへの評価を重要視します。営業ノルマを設けてしまうと社員間でのノウハウ等が共有されず非合理的であるという判断のもと、このような体制を整えています。 ※同社では総合職・地域総合職の2職種を募集しております。各求人をご確認いただきご自身が一番希望の求人へご応募ください。1次面接後に希望職種の変更を行うことも可能でございます。
400万円~649万円
【取引校数14,000校/学校向けに卒業記念品やプリントウェア事業を展開】 同社の総合職として、担当校への営業と市況分析や商品制作等の企画業務をメインにお任せいたします。将来的には組織の変革を主導するポジションとして、社内営業部のマネジメント、協力会社のマネジメント、新規事業の立ち上げ等を幅広くお任せいたします。 ■業務内容: 【営業】 ・学校への営業活動(電話・訪問) ・提案営業のための提案資料の作成 【企画】 ・市場調査、売上分析 ・商品開発 ・売上管理(受発注業務) ■業務詳細 ・営業業務: 担当校へ直接訪問、または電話による営業を行います。学校毎の状況・要望に応じて卒業記念品やコサージュ、プリントウェアなど様々な商品を提案し、受注までのフォローを行います。 将来的にはマネジメントとして営業割の作成や、営業方法の立案にも携わっていただきます。 ・企画業務: 1つ以上の商品カテゴリを担当いただき、各担当カテゴリにおけるマーケット動向の分析・戦略立案を行います。 また、お客様のニーズに合わせ、カタログの刷新や新商品の企画開発も行っていただきます。 将来的には協力会社及び仕入先との折衝を通じて、製造から納品までのビジネスプロセスの構築、改善の提案や新規事業の企画立案にも携わっていただきます。 ■同社の魅力: 昨今少子化が懸念されておりますが、「学校」の重要性は全く揺るがず、逆にますます存在の重要性が増しているマーケットになります。また、同社は営業ノルマがなく、数字には表れない動機やプロセスへの評価を重要視します。営業ノルマを設けてしまうと社員間でのノウハウ等が共有されず非合理的であるという判断のもと、このような体制を整えています。 ※総合職・地域総合職の2職種を募集しております。各求人をご確認いただきご自身が一番希望の求人へご応募ください。1次面接後に希望職種の変更を行うことも可能でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
【取引校数14,000校/学校向けに卒業記念品やプリントウェア事業を展開】 同社の総合職として、担当校への営業と市況分析や商品制作等の企画業務をメインにお任せいたします。将来的には組織の変革を主導するポジションとして、社内営業部のマネジメント、協力会社のマネジメント、新規事業の立ち上げ等を幅広くお任せいたします。 ■業務内容: 【営業】 ・学校への営業活動(電話・訪問) ・提案営業のための提案資料の作成 【企画】 ・市場調査、売上分析 ・商品開発 ・売上管理(受発注業務) ■業務詳細 ・営業業務: 担当校へ直接訪問、または電話による営業を行います。学校毎の状況・要望に応じて卒業記念品やコサージュ、プリントウェアなど様々な商品を提案し、受注までのフォローを行います。 将来的にはマネジメントとして営業割の作成や、営業方法の立案にも携わっていただきます。 ・企画業務: 1つ以上の商品カテゴリを担当いただき、各担当カテゴリにおけるマーケット動向の分析・戦略立案を行います。 また、お客様のニーズに合わせ、カタログの刷新や新商品の企画開発も行っていただきます。 将来的には協力会社及び仕入先との折衝を通じて、製造から納品までのビジネスプロセスの構築、改善の提案や新規事業の企画立案にも携わっていただきます。 ■同社の魅力: 昨今少子化が懸念されておりますが、「学校」の重要性は全く揺るがず、逆にますます存在の重要性が増しているマーケットになります。また、同社は営業ノルマがなく、数字には表れない動機やプロセスへの評価を重要視します。営業ノルマを設けてしまうと社員間でのノウハウ等が共有されず非合理的であるという判断のもと、このような体制を整えています。 ※総合職・地域総合職の2職種を募集しております。各求人をご確認いただきご自身が一番希望の求人へご応募ください。1次面接後に希望職種の変更を行うことも可能でございます。
【取引校数14,000校/学校向けに卒業記念品やプリントウェア事業を展開】 同社の地域総合職として約3~400校をご担当いただき、電話・メールにて商品・サービスの提案、商品の受発注、見積作成等を行っていただきます。 将来的には希望により、経営戦略、新規事業立案、社内マネジメントまで携わっていただくことも可能です。 ■業務内容: ・電話・メールでの担当校への商品提案 ・プリントウェアの受発注業務 ・担当商品カテゴリのカタログ製作 ・担当商品カテゴリの受発注フローの管理・改善提案 ■業務の詳細: 同社では1人が複数業務を担い、多角的視点から業務に携わっています。 ・企画業務: 1つ以上の商品カテゴリを担当いただき、総合職と協業しながら各担当カテゴリにおける受発注フローの管理・改善を行っていただきます。 将来的には経営戦略の立案や社内マネジメント、パートナー会社の選定・開拓、新人教育等幅広い業務を希望に応じてお任せいたします。 ・営業・販売促進業務: 約3~400校を担当いただき、電話による営業を行います。学校毎の状況・要望に応じて卒業記念品やプリントウェアなど様々な商品を提案いただくため、幅広い商品知識が必要になります。 また総合職と異なり、基本的に電話での営業となるため基本的に出張はございません。 ■同社の魅力: 昨今少子化が懸念されておりますが、「学校」の重要性は全く揺るがず、逆にますます存在の重要性が増しているマーケットになります。また、同社は営業ノルマがなく、数字には表れない動機やプロセスへの評価を重要視します。営業ノルマを設けてしまうと社員間でのノウハウ等が共有されず非合理的であるという判断のもと、このような体制を整えています。 ※同社では総合職・地域総合職の2職種を募集しております。各求人をご確認いただきご自身が一番希望の求人へご応募ください。1次面接後に希望職種の変更を行うことも可能でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
文房具・事務・オフィス用品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■求人ポイント: ・異業界からの入社者多数!長期スパン(3年ほど)・オーダーメイドで提案〜納入を手掛ける、市場価値高められる営業職求人です。 ・土日祝休/残業20H/年休123日/図書館業界No.1メーカー ・大学図書館、博物館・美術館やwithコロナで利用が進む物流センターに多数納入している優良企業です。 ■業務内容:下記いずれかの領域に配属となります。 <図書・資料向け保管システム領域> ・公共・学校図書館、官公庁や民間企業のオフィス向けに、図書・資料の保管機器・設備のトータルシステムを提案して頂きます。 ・利用者にとって快適な空間となるように、建物の安全性・耐震性はもちろん図書館の内装やインテリア等のデザイン性を考慮し、顧客毎にオーダーメイドの提案をおこないます。 <物品向け保管システム領域> ・メーカー、流通業、物流業界等の工場、倉庫、流通センター向けに、保管にかかる各種設備、機器及び、入出庫・在庫管理システムの提案を行って頂きます。 ・物流現場における「スピード」「正確性」「効率化」「省力化」のニーズに応えるべく、保管や出納効率・作業動線を考慮しながら、建物だけでなく運用の企画から設計・提案まで一貫して携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: ・既存顧客へのアプローチがメインとなります。直行直帰も可能です。 ・設計職とともにニーズを確認した上で、見積書や仕様書の作成を行います。 ・設備導入時には、現場の調査、施工時の立会い等も実施致します。 ■組織構成:本社営業職は16名の体制です。 ■教育体制: ・3ヶ月間ほどOJTでメンターもつきながら、先輩社員にも同行いただき、徐々に当社の業務をキャッチアップいただきます。 ■当社製品の特徴: ・図書・資料の保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、利便性を追求した設計が強みです。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。当システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力(当社システムを使用し業務効率を高めるような設計)が強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンゲツ
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
450万円~999万円
文房具・事務・オフィス用品 日用品・雑貨, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
■職務概要: 社内システムの要件定理・運用・保守として社内SE業務を担当していただきます。 3年前に基幹システム再構築を実施し今後はこれら基幹システムの更な高度活用を進めていく予定です。 ■担当業務: 情報システム部で社内SE業務をお任せします。既存システムの開発から保守業務に幅広く携わっていただきます。ご経験を活かし即戦力としてご活躍いただけることを期待しています。 ■職務詳細: ・システム運用、保守 ・要件定理、ベンダー先との打ち合わせ ・会計システム等の社内システムのバージョンアップの計画 会社が掲げる中期経営計画に沿って情報システムの変革を進めています。 今後の更なる成長には情報システム人材が不可欠という経営判断のもと、これらについて積極的に支援、投資していくことが会社の方針です。 ■ポジションの魅力: ベンダー頼りの守りの姿勢から自分達で切り開く攻めの姿勢へ。 メンバー各々のスキルを高め、ビジネスに対してITをどう活用していくかを考える、自立した組織を目指しています。 業務インパクトが増える分、仕事のやりがいも大きいです。 ■当社の特徴: 江戸時代に設立され、業界において圧倒的な信頼を築いているインテリア会社です。 カーテンや壁装材、床材、椅子生地、カーペットなど、様々なインテリア商材を販売しております。 現在、当社は変革期を迎えており従来のモノ売りからコト売りへ転換をはかり”スペースクリエーション企業”として、これまで強みとしてきた商品のデザイン力・販売力・物流網に加えて、空間をデザインし提案していくことで”スペースオペレーション企業”を目指しています。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度となっており19時になるとPCがシャットダウンされる仕組みとなっております。有休消化もしやすくWLBを整えていただけます。 ◎年間休日125日、フレックス制度やリモートワークとオフィス出社の併用可でワークライフバランスを整えた働き方が可能です。また、オフィスには社員食堂もあり、働きやすさは抜群です。産育休制度もしっかり整備されており、平均勤続年数は16.1年(男性17.9年/女性12.9年)、離職率3.7%と、長くキャリアを築いていただける環境です。
600万円~999万円
文房具・事務・オフィス用品 日用品・雑貨, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
〜シェアはトイレットペーパー32%/ティシューは28%といずれもトップ!ノー残業デーなど残業時間削減にも積極的に取り組んでいます〜 ■業務内容: 当社の第四の柱となる新規事業、セルロースナノファイバー等の事業化に向けた新素材開発の課長候補を募集しています。2050年には市場規模6兆円になるともいわれている素材で、自動車・家電・建材等、様々な分野に展開可能です。 ※CNF(セルロースナノファイバー)とは 木質繊維(パルプ)をナノオーダー(1mmの百万分の一)にまで微細化したもの。CNFは、透明で軽くて丈夫、変形に強く、高い増粘効果を有する優れた材料として多くの分野での活躍が期待できます。 <お任せしたい業務> ・セルロースナノファイバー及びパルプなどを素材とする機能用途開発 ・担当する開発課題に於ける試作・評価・立会いの実施と進捗管理(定例報告含む) ・顧客との折衝、要望への対応をグループで実施 ・特許出願 ※他社や大学と共同研究等もございます。 CNF部材のさらなる機能向上と工業的な生産基盤(技術・生産体制等)の確立により、循環型社会でのニーズに対応し普及・市場拡大を実現していきます。 ■当社の特徴: 「競争力の優位性」によって生み出される「コア・コンピタンス」を活かし、新聞用紙、印刷・出版用紙、段ボール原紙・包装用紙などの文化、産業を支える素材から、赤ちゃんからお年寄りまで生活のあらゆるシーンを支えるティシュー、トイレットロール、ベビー用紙おむつ等のパーソナルケア商品に至る幅広い分野で事業を展開しています。 ■働く環境: 経産省の健康経営有料法人・ホワイト500に選定されています。火曜・木曜日はノー残業デーとし早帰りを実施、残業時間の削減にも積極的に取り組んでいます。また、育児の両立支援策も充実しており、産休育休・時短勤務は勿論、ベビーシッター利用補助制度、独自の休暇制度などもございます。キャリア支援にも取り組んでおり、フォローアップ研修・eラーニング・キャリアデザイン研修を始め、リーダー研修、自己啓発支援制度も用意しています。
株式会社文溪堂
岐阜県羽島市江吉良町
江吉良駅
文房具・事務・オフィス用品 放送・新聞・出版, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容: ・物流品質の向上と効率化の展開 ・分析的な手法から物流現場や業務の改善とコスト削減への取り組みを立案 ・関連システムの基本構築の立案、活用 ・アウトソーシング先等のコスト管理や交渉 ■同社編集部の商品: 小学校を対象とした図書教材(学校直販教材)です。紙媒体のみでなく、デジタル(ICT)媒体の教材もございます。 ・習得(修得)教材 … 学習ノート、社会科資料集等 ・習熟教材 … 漢字・計算等のドリル ・評価教材 … 形成プリント、教科テスト 教育の動向を踏まえ、紙媒体の図書教材だけでなく、デジタル教材の研究・開発にも力を注いでいます。また、教科担任制の課題なども踏まえ、小中を見通した教材開発にも力を注いでいます。 ■組織構成: 配属先には20代~50代まで36名の方が在籍しております。(社員12名、准社員21名、嘱託社員2名。准社員嘱託1名) ■社風・就業環境: 「現場第一主義」のモットーのもと,社員自らが「考動」し,自由な発想でアイデアを提案できる社風です。社員の方々は「文溪堂に来てよかった」というほど、社風は非常にいい環境です。社員それぞれが周りの社員のことを気にかけ働いておりますので、チームワークは良好です。また、女性社員も多く産休・育休や時短勤務などの福利厚生も整っています。長期雇用を目指す方にはフィットした環境があります。 ■当社の魅力: ◇業績好調◇ 効果的にデジタルデータを活用し、基礎・基本 の定着や活用する力の育成と評価を念頭におき、教師の負担軽減にも配慮しながら教育現場のニーズに応えた改訂を行っております。近年のGIGAスクール構想では、端末を活用して生徒一人ひとりに個別最適な学びを得られること、創造性を育む教育ICT環境の実現が求められています。 当社では先生や子供たちが使い慣れた紙の教材をベースとして無理なくデジタル端末を活用できるハイブリッド型教材を提供しています。 また、教師の業務の負担軽減を支援するソフトウエアの研究・開発・充実に取り組み教育業界を支えております。 当社では、長年にわたり教育事業のノウハウを活用し企業価値の向上に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ