227 件
株式会社アイロム
東京都千代田区富士見
-
400万円~549万円
SMO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日休み/産休育休、育児手当等の制度有/充実の教育と豊富なキャリアパス/増収増益中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】同社が最も大切にしているのは、CRCの社員の方々が長期的に、そして自身の希望を叶えながら働けるような環境をつくることです。フレックス勤務制度の採用、時短制度、産休育休、育児手当等の制度も充実はもちろん、子育てと両立させながらの勤務が可能です。また、チーム単位での連携をしており、1施設内の同じ疾患領域でも基本的に複数名の体制となるため、お互いにフォローし合い、連携し合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・充実の研修制度:CRC社内認定制度を採用しており、研修の実施および履修記録を管理することで、知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があるので、目標をもって日々の業務にあたることが可能です。 ・豊富なキャリアパス:社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 アイロムグループの企業として、同社は先端医療(再生医療・遺伝子技術)分野、SMO事業、CRO事業、クリニックモール事業と多角的な事業を展開しております。それぞれの法人への垣根も低く、コロナやDXで変革していく時代のニーズに則り、グループとしてのシナジー効果を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/産休育休、育児手当等の制度有/充実の教育と豊富なキャリアパス/増収増益中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】同社が最も大切にしているのは、CRCの社員の方々が長期的に、そして自身の希望を叶えながら働けるような環境をつくることです。フレックス勤務制度の採用、時短制度、産休育休、育児手当等の制度も充実はもちろん、子育てと両立させながらの勤務が可能です。また、チーム単位での連携をしており、1施設内の同じ疾患領域でも基本的に複数名の体制となるため、お互いにフォローし合い、連携し合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・充実の研修制度:CRC社内認定制度を採用しており、研修の実施および履修記録を管理することで、知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があるので、目標をもって日々の業務にあたることが可能です。 ・豊富なキャリアパス:社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 アイロムグループの企業として、同社は先端医療(再生医療・遺伝子技術)分野、SMO事業、CRO事業、クリニックモール事業と多角的な事業を展開しております。それぞれの法人への垣根も低く、コロナやDXで変革していく時代のニーズに則り、グループとしてのシナジー効果を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
【未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日休み/過去最高益更新中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】同社が最も大切にしているのは社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境をつくることです。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。また、チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合い連携し合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで、知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたることが可能です。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。24年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイロムOM
岡山県岡山市北区平和町
【未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ※近隣の他県へ出張が発生する場合があります。 ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたれます。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EPLink
東京都新宿区筑土八幡町
400万円~649万円
大学・研究施設 SMO, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) CRC(治験コーディネーター)
◇◆◇ SMO(治験施設支援機関)業界No.1/看護師や薬剤師など医療業界の経験が活かせる◎/チーム制で新薬開発に貢献/働き方改革制度多数 ◇◆◇ 【CRC=治験コーディネーターとは?】 病院・クリニックを訪問して、患者様や医師や院内スタッフ、さらに製薬企業との連絡・調整役を担います。また、治験を受けていただく患者様の相談相手となり、じっくり向き合う仕事です。 【CRCのやりがい】 CRCが集めている臨床データは、新薬の承認申請に欠かせない根拠データであり、CRCは新薬開発の一翼を担っております。 また、薬の効果を患者様の近くで見ることができ、喜びの声を直接聞けることもあります。患者様や医療機関から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときの喜びは、ひとしおです。 【一日の流れ※一例】 ■朝:担当の医療機関に出勤 ■午前: ・治験の進捗状況の確認や患者様対応の予定などを、院内の治験事務局に共有 ・来院された患者様の診察や検査に同席し、治験が手順通りに行われているか、患者様の状態変化が無いかを確認します。 ■午後: ・患者様の報告書作成 ・治験の参加候補となる患者様をカルテから探す ・医師との打ち合わせ 【研修制度について】 ■基礎研修が充実: 入社後1か月は研修期間となります。ビジネスマナーやPCスキル研修が入社後研修としてあり、PC慣れしていない方も安心してご入社いただけます。 ■配属後も丁寧なフォロー: 現場配属後は、OJTで独り立ちまでサポートその後も定期的なフォローアップ研修や、専門性を高める継続研修、階層別研修など様々な研修をご用意しています。 【働きやすい制度と環境】 ・ご自宅から1時間程度で通える施設をお任せする予定です。 ・スーパーフレックスタイム制を導入しており、社員自身が業務のスケジュールに合わせて始業、就業時間を決めることができます。 ・5日間のリフレッシュ休暇制度や、時間単位で取得できる有給休暇。 ・産前産後休暇(妊娠中時短勤務あり)、子供が3歳になるまで取得できる育児休業、 復帰後は短時間勤務制度の利用も可能。 ※育児休業から復帰し3ヶ月後に、育児補助支援金を給付。 ※育児休業、時短勤務制度は入社〜1年経過後から取得可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリニカルサポート【NTTグループ】
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~449万円
大学・研究施設 SMO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
【未経験・第二新卒歓迎!働き方◎(育休等の制度・実績について下記記載あり)/福利厚生充実/昨年度残業時間:平均月15.3時間/研修制度充実】 ■業務内容 医療機関内で患者様や医師、各部門間のコーディネート(調整)業務を行い、製薬会社と医療機関の架け橋となり臨床試験(治験)のスムーズな進行を支援します。 ・患者様に対して: 治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談対応、精神的なケア ・医師、院内のスタッフに対して: 治験実施の支援、治験スケジュール調整・データ入力の補助等 ・製薬会社担当者に対して: 実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行の調整 ※医療機関は、全国約30の大学病院、がんセンターなどの大規模病院のみ。対象疾患はオンコロジー領域(化学療法、免疫療法、遺伝子治療など)が最も多く、再生医療や医療機器、バイオ医薬品など大規模病院ならではのプロジェクトを狭く深く経験できます。 ■就業環境 大規模病院では、複数のプロジェクトを受託する為、必ず複数名のチームで業務を進めます。チームメンバー間でリアルタイムで最新情報を共有するため、急な休暇や長期休暇にも対応可。ライフイベントと両立して長く就業出来るように、完全チーム制や時間単位の有給取得、スーパーフレックスタイム制度を導入し(原則OJT終了後に適用)、復帰実績はほぼ100%となっております。育児休業は満3歳まで、育児短時間勤務は小学校3年年まで利用可能です。 ■キャリアパス 約4〜5年後にチームをまとめるチーフやリーダーに任命されると、チームのプロジェクトの進捗管理やメンバーのフォローをしています。更に管理職であるマネージャーに任命されるとオフィス全体を管轄します。また社員のキャリアプランに応じて、CRCスペシャリスト(役職無)として働くことも可能であり、スキルや能力によって昇給します。 ■研修制度 ・導入研修(入社後2週間の座学研修)ビジネスマナー、PC操作、薬機法やGCPなどの関連法、CRC業務に必要な知識やスキルなどを学びます。各単元毎に専属社員が講義ををいます。 ・OJT研修(社後半年間):導入研修で学んだことを現場で体験し、応用力を身につけます。 ・継続研修:週に1回、最新の治験情報や振り返りを行い、スキルアップを図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
株式会社メディサイエンスプラニング
東京都中央区新川
CRO CSO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
学歴不問
【エムスリーグループの強みを最大限活用/高いグローバル対応力と受託率/働きやすい環境・社風/ワンストップサービス】 ■業務内容 治験を実施する医師及び医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する業務をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■研修制度 <配属前> ・導入研修(2時間以上):倫理、コンプライアンス、MPI業務受託規定 等 ・配属研修:(7時間以上):GCP、MPI-SOP、モニタリング業務 等 <配属後> ・プロジェクト内研修:専門領域(疾患と治療等)や業務手順 ※担当プロジェクト配属時には専門医による勉強会の実施 ・外部研修:専門領域の学会、講演会参加 ・メディカルドクターによるアドバイス ・語学支援制度:英語サポート専門部署ICグループを設置、TOEICの受験費負担、スコアに応じた報奨金あり ・継続研修:CRA認定後3年次までのフォローアップ研修、スキルアップ研修 ■同社の魅力 【エムスリーグループだから実現できるCROの未来】 1982年の創業から40年以上の歴史あるCROとして薬事コンサルティングから、モニタリング、DM統計解析、市販後調査関連業務にいたるまで、お客様にワンストップサービスを提供し続けています。主要業務であるモニタリングでは、グローバルスタディ(国際共同治験)など英語環境下での案件が全体の約5割を占めています。そのため、CRAの英語対応や海外とのコミュニケーションをサポートする英語サポート専門部署「ICグループ」を設置し、モニタリング報告書・メール文章などの翻訳から国際電話会議、グローバル試験入札会での交渉術まで、社員に幅広いサービスの提供及び、高度な英語力を必要とする場面でのサポート体制を整えております。 【就業環境の良さ】 ・フレックス制度導入(コアタイム有) ・在宅勤務制度(半年ごとの運用見直し) ・フレックス夏期休日(夏休みを6〜10月の間自由で取得可能) ・時短勤務制度(子供が小学校3年生修了まで) ・育休、産休取得者の職場復帰率:95%以上 ・平均有給休暇取得日数:13.8日 ・離職率:5.1% 変更の範囲:無
450万円~649万円
大学・研究施設 SMO, CRC(治験コーディネーター)
◆◇CRC在籍数業界最大/研修制度充実/キャリアパス豊富/女性が働きやすい環境◆◇ SMO業界最大手の当社にて、CRC(治験コーディネーター)として就業頂きます! ■担当業務:治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援をします。 ・治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談・服薬状況の確認 ・診療・検査への同席 ・院内スタッフへの連絡・調整 ・症例報告書の作成支援など ■国内最大手の治験サポート企業:イーピーエスグループに属し、在籍CRC1,100人・売上140億円と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しており、難易度が高い試験にも対応できるサポート体制を敷いています。 ■教育研修制度充実:集合研修、外部研修、OJT はもちろん、がんや精神疾患など領域別の研修やeラーニングも導入し、充実した体制を整えています。また認定CRCの資格取得も奨励しており、有資格者はCRCの半数に達しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境が整っています ・全国約6,900施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・スーパーフレックス制度があり、ワークライフバランスの実現を支援しています。/リフレッシュ休暇(8月1日に5日間付与)あり ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)と女性が長く働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇業界最大在籍CRC1,100人・売上140億円の圧倒的トップ企業/研修制度充実/女性が働きやすい環境◆◇ SMO業界最大手の当社にて、CRC(治験コーディネーター)として就業頂きます! ■担当業務:治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援をします。 ・治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談・服薬状況の確認 ・診療・検査への同席 ・院内スタッフへの連絡・調整 ・症例報告書の作成支援など ■国内最大手の治験サポート企業:イーピーエスグループに属し、在籍CRC1,100人・売上140億円と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しており、難易度が高い試験にも対応できるサポート体制を敷いています。 ■教育研修制度充実:集合研修、外部研修、OJT はもちろん、がんや精神疾患など領域別の研修やeラーニングも導入し、充実した体制を整えています。また認定CRCの資格取得も奨励しており、有資格者はCRCの半数に達しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境が整っています ・全国約6,00施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・スーパーフレックス制度があり、ワークライフバランスの実現を支援しています。/リフレッシュ休暇(8月1日に5日間付与)あり ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)と女性が長く働きやすい環境が整っています。
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
~
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 一般事務・アシスタント CRC(治験コーディネーター)
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務内容: 基本的には治験コーディネーター(CRC)の指示のもと、提携医療機関やオフィスでの事務業務です。 ・被験者(患者様)来院前の各種準備、電話対応 ・被験者(患者様)来院時のサポート・被験者(患者様)の問診票やアンケート記入の補助 ・院内の各種検査室へのご案内 ・検査終了後の検体提出(検査室への検体運び・発送準備) ※検体処理に関しては事前にトレーニングを実施いたしますので未経験でも安心です。 ・被験者(患者様)来院後の後処理 ・カルテ情報の確認 ・症例報告書の作成(システムへのデータ入力対応) ・保管資料の整理 ・各関連部門への次回検査オーダー等の連絡 ・社員の交通経費確認 ・請求書フォームの入力 ・物品管理 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに徐々に業務を身に着けていきます。定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが、困ったときや先輩や上司がサポートしてくれるため、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ノイエス株式会社【エムスリーグループ/東証プライムG】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~599万円
大学・研究施設 SMO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター) QC(臨床開発QC)
◇◆IT×医療・東証プライム上場エムスリーグループ/当社のサービス品質を守る大事な部門のお仕事です/女性が働きやすい環境が整っております!◇◆ ■募集概要: SMO業界大手ノイエス株式会社にて、これまでの治験に携わったご経験を活かし、治験業務の品質を管理していただくポジションを募集しております。 治験コーディネーターの方はもちろん、CRO勤務経験者やSMA経験者の方など、業務未経験の方でも幅広く募集をしております! ■職務内容: ・治験コーディネーターの業務が適切に行われているかの原資料の確認 ・治験業務に対する指摘、アドバイス、インシデントやアクシデント発生時の要因分析と対応策提案企画 ・より良い業務のためのマニュアル作りなど 治験経験を活かし、スキルアップできるやりがいのあるお仕事です! ※業務上、全国の提携医療機関、オフィスへの出張がございます。遠方へ宿泊を伴う出張可能性がございます。 (日帰りの出張・宿泊を伴う出張ともに、月1回程度) ■IT×医療・東証プライム上場エムスリーグループ: エムスリーグループのITを活用して「治験のe化」を推進しており、スピーディな治験運用ができるのも特徴です(新規の治験先開拓/症例登録の短縮など)。社内システムも充実しており、外出しながらも社員感の連携がとりやすい環境です。 ■女性が働きやすい環境が整っております!: 社員の8割が女性のため、女性が働きやすい環境が整っています。女性リーダー比率は50%強(日本の女性管理職平均12%)と長期で活躍できる企業です ・育休から復職後の短時間勤務制度あり(原則6時間勤務から7時間勤務で選択可能) ・出産祝い金を支給させていただきます ・希望によっては、社員からパートへ切替えて復職するケースもあり、育休取得後はほとんどの方が復職されております(復帰率94.4%) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
【CRC/CRA経験者を募集・時短勤務相談可/CRA経験を活かして治験のQuality向上の一役を担えます/SMO業界トップシェア・売上140億円超】 業界最大手の同社にてSite Data Managerという新設ポジションを立ち上げます。モニター経験を活かし、今までCRCが行っていたEDC入力・クエリ対応をSite Data Managerが行うことで、治験の業務の「Speed」と「Quality」を高めていきます。担当する医療機関での業務となり、出張はありません。的確な情報取集や効率的な原資料整備において、「Speed」と「Quality」ともに向上させるために、GCPの知識の他、EDCと原資料(カルテやワークシート)の確認手順、データ固定までの流れなどを理解しているモニター経験を必要としています。 ■担当業務: ・データチェック・入力、クエリー対応等を中心に実施 ・適格性等のダブルチェックの実施 ・その他、医療機関のニーズに合わせた被験者対応以外の業務を実施 ■国内最大手SMO:EPSグループに属し、売上140億円超と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境: ・全国約6,300施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・入社日から有給休暇付与のため、家庭事情やライフイベントがあっても問題ありません。 ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)、社員の男女比1:9と女性が長く働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセライズ
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~999万円
CRO 人材紹介・職業紹介, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
■業務内容: 派遣先メーカーの名刺を持ち、メーカーの一員となってCRA業務全般を行います! <具体的に> ・業務開始準備、医療機関及び治験責任医師候補の選定 ・IRB申請手続き、治験契約手続き ・治験契約締結後の施設セットアップ、医療関係者トレーニングの実施 ・症例登録促進活動、試験の進捗状況の管理 ・原資料等の直接閲覧、症例報告書のSDV ・安全性情報の収集・報告 ・他部署(DM、安全性、薬事等)とのコミュニケーションなど 派遣先によって複数領域の試験を同時に担当できたり、プロトコールの作成段階から携われたり、試験のマネジメントに関われたり、タスクチームの一員になったりと、貴重な経験を積むことができます。 最近の派遣案件の傾向はグローバル試験が多く、領域はオンコロジー、プライマリー、指定難病など幅広く、年単位で進めていくものがほとんどです。 入社後はあなたの希望を伺った上で派遣先を決定しますので、興味のある領域ややってみたいこと、遠慮なく仰ってください。 <クライアント先について> 多くは製薬メーカーですが、医療機器メーカー、再生医療等製品メーカーなどの案件もあります。 派遣先を選ぶのはあなた自身ですので、数ある案件の中からご自身のキャリアパスにあった派遣先をマッチングします。 ■サポート体制: ・充実したメンター制度 経験豊富なマネージャーが専任のメンターとして担当します。あなたの味方になり、仕事やキャリアのこと、プライベートのこと、いつでも何でも親身にご相談に乗ります! ・研修体制 参加必須な定例会や研修はありませんが、英語(英会話、TOEIC対策)や、興味のある疾患・分野の研修など、リクエストに応じて企画しています。 ※現在すべての研修をオンラインで実施しており、後日の動画聴講も可能です。 ・育児休業取得実績多数 アクセライズには育休後復職している女性マネージャーが複数在籍しており、立場や状況を理解したうえで、あなたの復職後の活躍をサポートしています。 もちろん、育児・介護支援のための各種制度も充実しています。男性社員の育休取得実績もあります。 ■働き方について: ・平均残業時間は10時間程と、ワークライフバランスを充実させて働くことができます。 ※固定残業代は30時間分を支給
【看護師や薬剤師など医療業界の経験が活かせる◎チーム制で新薬開発に貢献/働きやすい制度整えています】 ■治験コーディネーター(CRC)とは? 病院・クリニックを訪問して、患者様や医師や院内スタッフ、さらに製薬企業との連絡・調整役を担います。また、治験を受けていただく患者様の相談相手となり、じっくり向き合う仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <CRC:1日の流れ ※あくまで一例となります> 朝は、担当の医療機関に出勤 (午前中) ・治験の進捗状況の確認や患者様対応の予定などを、院内の治験事務局に共有 ・来院された患者様の診察や検査に同席 治験の手順通りに行われているかの確認、患者様の状態変化など確認 (午後) ・患者様の報告書作成 ・治験の参加候補となる患者様をカルテから探す ・医師との打ち合わせ ■CRCのやりがい CRCが集めている臨床データは、新薬の承認申請に欠かせない根拠データであり、CRCは新薬開発の一翼を担っております。 また、薬の効果を患者様の近くで見ることができ、喜びの声を直接聞けることもあります。患者様や医療機関から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときの喜びは、ひとしおです。 ■充実した研修制度 ・※入社後1か月は研修期間となります。ビジネスマナーやPCスキル研修が入社後研修としてあり、PC慣れしていない方も安心してご入社いただけます。 ・現場配属後は、OJTで独り立ちまでサポートその後も定期的なフォローアップ研修や、専門性を高める継続研修、階層別研修など様々な研修をご用意しています。 ■働きやすい制度と環境 ・ご自宅から1時間程度で通える施設をお任せする予定です。 ・スーパーフレックスタイム制を導入しており、社員自身が業務のスケジュールに合わせて始業、就業時間を決めることができます。 ・5日間のリフレッシュ休暇制度や、時間単位で取得できる有給休暇。 ・産前産後休暇(妊娠中時短勤務あり)、子供が3歳になるまで取得できる育児休業、 復帰後は短時間勤務制度の利用も可能。 ※育児休業から復帰し3ヶ月後に、育児補助支援金を給付。 ※育児休業、時短勤務制度は入社〜1年経過後から取得可能。 変更の範囲:本文参照
大正製薬株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【一般用医薬品業界シェアトップクラス/リポビタンD・パブロン等展開・老舗医薬品メーカー/福利厚生充実】 ■業務概要: 国内治験におけるモニタリング業務全般を担当していただきます。具体的には、施設の選定から立ち上げ、進捗管理、症例の組入れ促進、SDR/SDV、各種資材の作成など幅広い業務を担っていただきます。あなたの経験とスキルを活かし、効率的かつ質の高い治験業務の推進に貢献してください。 ■職務詳細: ・治験施設の選定および立ち上げ ・治験の進捗管理および症例組入れ促進 ・SDR/SDV(Source Data Review/Source Data Verification) ・治験に必要な各種資材の作成 ・治験関連ドキュメントの作成および管理 ■組織体制: 当社の臨床開発部門は、メンバーそれぞれが高い専門性を持ち、互いに連携しながら業務を進めています。特に、治験モニターとしての経験豊富なメンバーが多く在籍しており、あなたの成長をサポートする体制が整っています。効率的かつスピーディーな開発を目指し、チーム全体で協力し合っています。 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般
【エムスリーグループの強みを最大限活用/高いグローバル対応力と受託率/働きやすい環境・社風/ワンストップサービス】 ■業務内容 治験を実施する医師及び医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する業務をお任せします。 ■研修制度 <配属前> ・導入研修(2時間以上):倫理、コンプライアンス、MPI業務受託規定 等 ・配属研修:(7時間以上):GCP、MPI-SOP、モニタリング業務 等 <配属後> ・プロジェクト内研修:専門領域(疾患と治療等)や業務手順 ※担当プロジェクト配属時には専門医による勉強会の実施 ・外部研修:専門領域の学会、講演会参加 ・メディカルドクターによるアドバイス ・語学支援制度:英語サポート専門部署ICグループを設置、TOEICの受験費負担、スコアに応じた報奨金あり ・継続研修:CRA認定後3年次までのフォローアップ研修、スキルアップ研修 ■同社の魅力 【エムスリーグループだから実現できるCROの未来】 1982年の創業から40年以上の歴史あるCROとして薬事コンサルティングから、モニタリング、DM統計解析、市販後調査関連業務にいたるまで、お客様にワンストップサービスを提供し続けています。主要業務であるモニタリングでは、グローバルスタディ(国際共同治験)など英語環境下での案件が全体の約5割を占めています。そのため、CRAの英語対応や海外とのコミュニケーションをサポートする英語サポート専門部署「ICグループ」を設置し、モニタリング報告書・メール文章などの翻訳から国際電話会議、グローバル試験入札会での交渉術まで、社員に幅広いサービスの提供及び、高度な英語力を必要とする場面でのサポート体制を整えております。 【就業環境の良さ】 ・フレックス制度導入(コアタイム有) ・在宅勤務制度(半年ごとの運用見直し) ・フレックス夏期休日(夏休みを6〜10月の間自由で取得可能) ・時短勤務制度(子供が小学校卒業まで) ・育休、産休取得者の職場復帰率:95%以上 ・平均有給休暇取得日数:15.4日 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ