1826 件
日進工業株式会社
愛知県碧南市港本町
-
500万円~699万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 生産管理
学歴不問
〜冷暖房完備と働く環境◎/売り上げ右肩上がり/正社員/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 自動車の樹脂部品を扱う当社では大手自動車業界をはじめ複数の企業様との取引がございます。 昨今のEV化に伴い軽くて丈夫な製品を求められている背景から樹脂製品の需要が伸びております。 新たな工場竣工も想定しており、従業員の増大をするために募集いたします。 ■業務内容 自動車部品に関する樹脂部品を検査及び生産効率の改善業務に従事いただきます。 ・目視検査 ・仕上げ検査(見本とズレがないか) ・組付け ・出来高管理 ・生産効率の改善業務 ■配属組織 担当する部品によって15のエリア(班)に分かれております。 1エリア10〜20名程在籍しておりますので出来高管理などのマネジメントもお任せします。 ■従業員の言葉 ≪https://www.youtube.com/watch?v=xe5TuzK_B-w≫ 1分7秒〜 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■魅力 〈働く環境〉 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 〈技術力、働く環境が認められている企業〉 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海電線
群馬県桐生市新里町赤城山
350万円~499万円
電子部品, 機械・金属加工 生産管理
【正社員として働きたい工場業務経験者歓迎!毎年給与はベースアップ/将来的に生産管理のマネジメント業務等、幅広いキャリア実現可能/残業20h/土日祝休み/転勤・夜勤なし/就業環境良好】 <求人のポイント!> ・優良中小企業(群馬版)として3年連続掲載! ※帝国ニュース(帝国データバンク発行の情報誌) ・毎年4月に、定期昇給を5年以上連続で実施!(新入社員の方も定期昇給のタイミングを待たず、全員不定期で昇給しております) ・業績は過去10年以上黒字決算! ■業務内容 当社の製造オペレーター職として、遊技機等に使用される電線の製造をお任せいたします。 ■業務詳細 製造業務は機械を使用した作業が中心となります。 具体的には・・・機械に銅線をセットし、被覆材を融着させて製造を行います。仕上がりを確認しながら、機械の調整を行っていただきます。 ■業務の特徴、魅力 ・各種家電、自動車部品、遊技機等業界は多岐に渡り、電器産業の根幹に携わっているというやりがいを感じていただくことができます。 ・製造業務のほか、将来的には生産計画の立案や在庫のマネジメント等に携わっていただくことも可能です。 ■配属部署 ・製造部は、20代から50代の男性社員5名が所属しております。 ・異業界出身者の方も活躍しております。中途入社者も多く、なじみやすい環境です。 ■就業環境良好! ・完全週休二日制、残業20h、土日祝休み ・転勤、夜勤なし ・育児休業の取得実績があります。(男性女性両方とも) ■当社商材の魅力 リーズナブルな価格:販売商社を通さずに材料を購購できる調達力を生かし、高品質・低価格で製品を提供しております。 信頼できる、安心できる製品:東証上場の企業様でもシェアNo.1の実績があり、完全国内内産でコロナ禍でも安定供給を実現しています。 扱いやすい納入形態:箱落としでも自動機で絡まない独自技術を通して、ハーネス加工会社様にとって、扱いやすい納入形態をご準備しています。 小回りの利く対応:年間数百メートルの小ロットに対応するだけでなく、お客様独自のライン(ストレート)や端子の制約で公差が厳しい仕様にも対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
タナカマシーナリー株式会社
岡山県岡山市北区高柳西町
450万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
■概要: 当社は、世界でも取り扱いが2社のみの特殊な金属加工を取り扱いしております。削り出した金属部品は、鉄道・医療機器・航空機・衛生通信機器へと組立られていきます。今回は業績拡大に伴い、工場の管理業務を募集いたします。 ■業務内容: ・工場の業務ライン・作業工程・品質管理のチェック、管理 ・製品納期の確認と進捗管理 ・各製造部門への適切な指示 ■取り扱い機器: ・五面 門型 ・CNC横中 ・CNC旋盤 ・五軸加工機 ・三次元測定機 ■職場の雰囲気: 技術力で切磋琢磨しているメンバーの中には、新卒採用の若手社員も多く、活気ある雰囲気です。メンバー同士のコミュニケーションを活性化したりするために、年1回の社員旅行や有志でのマリンスポーツ・ゴルフなどの機会を大切にしています。ひとりひとりが技術屋であると同時に、ともに熱い想いで協力できる技術集団を目指しています。 ■業務の特徴: 当社が手掛ける加工は挑戦的な内容や容易でない課題を含むことも多いです。同時に、自分たちの技術が「世界の最先端」に不可欠なものというプライドもあります。最新設備とそれらを使いこなす技術者と、さらなるスキル向上を目指せる環境です。 ■当社の特徴: 当社は岡山県総社市で金属加工を行うエンジニアリング企業です。金属加工と一口に言っても内容は様々ですが、当社は航空機エンジンや新幹線に使用される部品など、特殊かつ高度な金属加工に携わっており、業界でも最先端の技術・実績があります。 また、高速加工による半導体・液晶・医療・原子力・宇宙など各分野に使用される非鉄金属の加工も得意分野の一つであり、常に新しい技術を目指す姿勢には国内大手取引先から"熱い"期待を得ています。 今後ますますの事業拡大をめざし、金属加工の経験をお持ちの方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シイエムケイ株式会社
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
450万円~799万円
電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜完成車メーカーやTier1サプライヤーと直接取引あり・自動運転、EV化で需要増・車載向けビルドアップ配線板(HDI)は世界トップ級シェア〜 ■募集背景: 来年度定年退職が予定されている社員の欠員の為。また今後部品調達などの依頼が増加する可能性を含め人員体制を強化したい為。 ■業務内容: 委託先の管理を中心に、実装会社や社内連携を行いながら業務いただきます。ご経験に合わせて主に以下のような業務をお任せいたします。 ・実装委託先への発注と進捗管理及び品質管理 ・部品実装の価格見積り及び売り上げ管理業務 ・顧客支給部品等の預り品の管理および顧客要求に応じた部品調達業務 ■組織構成: 開発設計課は7名で構成されております。和気あいあいとした雰囲気であり職場環境も良好です。 <キャリアパス> 熟練度に応じ担当品目・分野を拡大し、海外調達も含め幅広く業務の知見を深めて頂きます。 ■当社の強み: ◇大手自動車メーカーとの取引:特に大きな納入先となっているのが自動車業界で、安全が最優先される自動車にも同社製品はなくてはならない存在です。車載用プリント配線板は自動運転やEVを背景に2016年に5300億規模だったマーケットから2025年には8200億規模に増大することが予想されておりニーズが激増しています。 車載用プリント配線板は不良が即事故につながる重要部品であり、近年はセンサ類等複雑さを要し、プリント配線板メーカーに求められる品質が非常に高く、安定して成長を続けております。 ◇他事業や海外への展開:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板を開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
550万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【国内トップクラスの商用車メーカー/世界を動かす商用車メーカーで次世代技術とともに成長する/在宅勤務制度あり/独身寮あり】 ■業務内容: コストスタディシステムを活用したSE活動参画に取り組んでいます。 コストスタディーシステム運用ルール策定と定着のサポート、 及びシステム利用での原価見積り実施とSE活動参画をお任せします。 ■組織構成: 原価企画推進部 原価改善企画グループ ■トピックス: 自動車部品の種類は多く、要求性は高いです。また、商用車は乗用車とは異なるサイズ感、難しさがあり、幅広い経験と知見を得られます。 ■期待していること: 既存の仕事のやり方にとらわれず、新しい仕事の進め方を提案、定着させていくことを期待しています。 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 ◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄に記載
エレコム株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 生産管理
〜年間4000点以上開発/身の回りの製品を自身の手で開発へ/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/パソコン周辺機器業界シェアNo.1/プライム上場〜 当社が展開するUSBメモリやSDカードなどのストレージ製品に関して、 商品企画から製造調整、市場投入までプロジェクト全体に携わる業務をお任せします。 ※開発はフローに沿って進めて頂きます。熟練者が伴走しますので未経験事項があっても問題ありません。 ※一人で物事を進めていくというよりも、他部署と連携しながら製品の開発などを行っていきます ■業務内容: ・商品企画(市場分析、競合調査、コンセプト設計) ・サプライヤとの仕様調整、価格交渉、生産スケジュール管理 ・社内関連部署(営業・品質・デザイン・調達など)との調整 ・発売後の製品に対しての仕様変更や品質改善 ■特徴: ・当社のメモリ製品は、単なる「容量・速度の数値競争」ではなく、使用シーンや付加価値を重視した製品づくりを行っています。 ・たとえば、法人向けのセキュリティUSB、カーナビ専用の高耐久SDカード、書き込みラベル付きSDHCなど、用途に応じた差別化を徹底。 ・スペックだけでなく使いやすさや信頼性を追求し、“選ばれる理由”を自ら創造できる環境があります。 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京コスモス電機株式会社
神奈川県座間市相武台
相武台前駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【創業60年を超える可変抵抗器メーカー/自動車や産業用ロボットに使用される/ワークライフバランス良好/大手取引実績多数】 ■担当業務: 可変抵抗器(ポテンショメータ)、半固定抵抗器のメーカーである同社にて生産管理職としてご就業頂きます。 ■詳細: ・量産製品の生産計画策定 ・部品、材料発注計画と発注指示 ・グループ生産工場との納期調整、在庫管理 ・新規製品の量産計画策定 ※当ポジションは本社勤務となり、各拠点の工場の生産計画や購買業務に携わって頂きます。 ■組織構成: 生産管理部は7名(管理職除く)で構成されています。20代〜50代が配属されております。 ■入社後の流れ: 基本OJTで進んでいきますが、社内のメンバーと二人三脚で仕事を覚えていって頂きますのでご安心ください。 ◆就業環境について: 完全週休2日制で年間休日124日とワークライフバランスを保ちながら、働きやすい環境です。 ◆主要顧客: KYB社、日本精工社、日立AMS社など、大手自動車部品サプライヤーを長年の顧客として、取引しています。※20年以上付き合いのある会社もあり、品質面での信頼を勝ち得ています。 ■同社について 当社は1957年、産業機器用可変抵抗器の専門メーカーとして操業を開始し、その後電気機器・輸送用機器・産業機器・機械などの分野で、エレクトロニクスの発展とともに歩んで参りました。当社は今後も、角度センサ・フィルムヒーター・可変抵抗器のプロフェッショナルとして、エレクトロニクス業界において一層の飛躍をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑工機株式会社
三重県いなべ市北勢町大辻新田
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ノー残業Dayやプレックス制あり!働きやすさ◎/働きながら資格取得ができる/スキルアップしたい方歓迎/創業約70年の老舗設備メーカー/デンソー様やトヨタ自動車様など大手企業とのお取引あり〜 ■業務内容: ・金属部品の加工、製造、品質管理が主なお仕事になります。 ■業務詳細: (1)図面を元に、工具、加工の段取り検討 (2)機械へ加工プログラムデータの入力 (3)入力したデータを元に金属加工 (4)計測器を用いて、部品が正確に加工されているか検査 ※基本的な業務は、1〜4のステップを繰り返す流れになります。 ■職務の特徴: ・立型、横型マシニングセンター、旋盤、研削機、ワイヤー放電機を使った高精度部品加工となります。 ・鋳物、アルミ、鉄、ステンレス等にも対応します。 ・試作部品、機械部品、1点ものなど、顧客からのご要望に柔軟に対応します。 ■働きやすさ ◎年間休日121日(土日休み)ノー残業Dayやフレックス制あり! ◎社内にフィットネスルーム、テニスコートなどがあり福利厚生も充実しています♪ ■組織構成: ・金属加工(70名程)が在籍しております。 ■入社後のステップ/教育制度: 入社後は、先輩社員からOJTを行いますので安心です。 業務が未経験の方でも、約1〜3か月で習得いただける内容となります。 機械作業が苦手な方でもすぐに覚えられ、技術を覚えれば長きにわたって続けられる仕事です。 <資格について> 95%の方が技能検定を持っています。 技能検定の資格所得のために、就業時間内に研修(勉強会)を行っていますのでスキルアップしたい方にもオススメです。 ※受験費用などは会社負担しています。(社内規定有) <研修について> ・階層別研修:年齢や役職に合わせて階級別研修を実施します。 ・外部研修:社員のレベルに合わせて計画的に外部研修も受講していただいている。 ■評価制度: 全9等級の等級制度を設けており、評価は業績・意欲・能力の総合評価で決定します。年に4回の面談で目標管理や業績評価について上司と話す機会があります。自分の立てた目標に対して行動をする過程もしっかり評価し等級が上がるにつれて基本給と賞与も上がります。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
埼玉県
400万円~699万円
自動車(四輪・二輪), 生産管理 工場長
〜職種未経験歓迎!キャリパス多数/東証プライム上場いすゞGの社用車メーカー/残業月平均10〜20h/年間休日120日以上〜 ■業務内容: ・海外(主に船便)から届く部品の梱包状態・輸送品質の確認および改善指示 ・荷崩れや梱包材の強度不足など、輸送中に発生するトラブルの原因分析と対策立案 ・サプライヤーに対してコンテナ内での積載方法や配置の改善指導 ・梱包改善に関する指示・指導(特定ツールは使用せず、主に改善提案と運用ルール策定) ・梱包仕様の改善、カーボンニュートラル資材企画 ■ポジションの魅力: ・梱包技術者として、大きな視点で物流フロー全体を捉えた最適な仕様提案ができ、QDCの最適な梱包仕様の提案を行うことで、大きな効果が見込まれ高い達成感が味わえます。世界中の物流技術者とコミュニケーションがとれグローバルに活躍が可能です。 ・環境にも影響する業務であり、地球環境改善に貢献できる可能性有。 ■組織構成: 上司1名、チームメンバー:9名 (統括リーダー1名、メンバー8名) ■出張: 四半期に一回程度国内出張あり ■当社について: 当社は、いすゞグループの組織として、日本を本社として商用車総合ソリューションを展開するグローバル企業です。当社では、オートメーション、エレクトロモビリティ、コネクティビティの高度なイノベーションを通じて次世代のスマートロジスティクスソリューションを提供しており、大型、中型、小型の様々なトラックの製造販売を全世界60か国以上で行っています。私たちの製品、人財は、お客様とビジネスパートナーの皆様のために、その一歩先へと日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ・マジック
埼玉県川越市今福
400万円~549万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 倉庫管理・在庫管理 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【市場拡大中のオンデマンドプリント業界を牽引する成長企業/大手企業からも継続受注しており絶好調、新たな機器導入にも積極的な最新生産拠点/当社製造部門の発展は、当社としても多額の投資をしている一大プロジェクト】 ■業務内容: 当社は1995年の創業以降、一貫してオリジナル製品のオンデマンドプリントサービスを展開しているソリューションカンパニーです。雑貨やアパレル製品にオリジナルプリントできる自社ECサイトは、価格や納期、出来上がりイメージを事前に確認してから発注ができる国内リーディングサービスです。そして当社の製造工場は、最新鋭の設備と、高速且つ高品質生産を実現する独自の生産システムを融合させており、お客様の要望に合わせて、あらゆるアイテムに最適なプリントを、素早く安価に届けられるようにDX化の取り組みをしております。2023年8月には東京都板橋区にあった2ヶ所の工場(小豆沢、IPC)を統合し、埼玉県川越市に新たな生産拠点として設立しました。これまで非効率であった部分なども大きく改善されたので、さらに生産性を高めております。これから川越工場のさらなる効率化のため、新たな加工機の稼働や既存のマシンの管理者としての役割を担っていただけるメンバーを募集します。現在、川越工場では非常に多くの注文を受けており、工場として生産性や機器の稼働率を高める取り組みを行っております。小型かつ大量のオンデマンド転写の生産が可能な【DTTSプリンター】をフル稼働させ、生産量の増加と安定化を図っております。そのため、この機器の取り扱いを行いつつ、ゆくゆくは加工セクションのチームリーダーとなっていただける方を募集しております。 ■業務詳細: ・川越工場での研修実施 ・川越工場の各セクションにて加工作業の実施 <リーダーとしての業務> ・スタッフの勤怠管理や状況確認 ・生産や出荷数の確認、他部門との調整 等 ■1日の流れ 9:00〜 始業・朝礼・連絡事項確認、作業準備等 10:00〜 加工作業 12:30〜 休憩 13:30〜 メール・チャット等の連絡事項確認 14:00〜 掃除・社内打合せ等 15:00〜 加工作業 17:00〜 改善業務・片付け・生産性確認 17:30〜 翌日準備・終業
元旦ビューティ工業株式会社
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
300万円~549万円
住宅設備・建材, 一般事務・アシスタント 組立・その他製造職 生産管理
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手が得ている金属屋根のトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎〜 〜金属屋根とは〜 鋼板、アルミ、ステンレス、チタン、銅板などの金属を成形加工して作られた屋根です。当社が扱う金属屋根は、厚さ0.35mm〜0.8mm程度の薄い金属板を成形加工し、耐風圧性能や積雪荷重への強度、断熱性や遮音性を備えた高機能製品です。創業当初から「見た目に美しい」「強度」「省施工」を追求し、今では高度な工業製品として国内外で評価されています。お客様の課題解決に応える製品開発にも力を注いでいます。 (1)技術力:高い強度と水密性があり、自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高い (2)技術開発に注力:当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出している ■業務内容: 金属屋根製品トップクラスを誇る老舗総合建材メーカーの当社で、工場の生産管理事務をお任せいたします。 ≪工場における生産管理事務作業≫ ・製品の製造指示、生産工程管理、納期管理、出荷手配 ・製品出荷明細書、納品書などの作成、発行、郵送およびシステム入力 ・外注先への発注、納期管理、入荷確認、支払処理 ・製造原価、製品の納期、製品クレームに関する問い合わせへの対応 ・繁忙期などに、工場の製造作業の手伝いを行っていただく事があります。 ※入社後、フォークリフト、天井クレーン、玉掛等の業務に必要な資格を取得していただきます。 ■当社について: 〜金属屋根業界にて業界シェア第3位!採用したい建材・設備メーカーランキング2024にて10年連続1位!〜 —特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しています。 —日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 —横葺金属屋根材のトップ級メーカーとして、全国展開を実現。高級ホテル、官公庁、空港、スポーツ施設、美術館、高級住宅など安定した取引を行っています。 —特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜ディーケーケー株式会社
埼玉県狭山市北入曽
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【所定労働時間7.75h&平均残業10h!プライベートと両立/創業80周年迎える国内シェアNo.1メーカーの安定基盤/官公庁・大学をはじめ、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡る企業との取引】 ■業務内容: 下記業務を中心にご担当頂きます。担当製品は多岐に渡りますが、チームごとに分かれております。ご入社頂く方はチーム/組織のマネジメントも視野に入れた業務をご担当頂くことを期待します。 ■業務詳細: ◇水質計測機器・科学分析機器およびその付属品・補用品の生産業務 ◇上記に関する工程管理業務 ◇現場のスタッフ管理 ◇生産改善手法の指導 【生産改善の具体例】 ◇現場で行っている作業の標準時間の計測、ビデオによる作業の分析 ◇製品/電極類の組み立て工程の改善・指導(レイアウト変更/治具の作成等) ◇ライン製造や1個作り生産方法の検討・実施 ■組織構成: 15名程度が在籍しており、20歳〜60歳まで幅広い年齢の方がご活躍中です。 ■働き方: ・所定労働時間7.75h ・平均残業10h程度 ・年休127日 ・車通通勤OK/送迎バスあり ■取引先: 官公庁・大学をはじめ、民間企業では、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡ります。※機材のアフターメンテナンスまで対応しているため、長期に渡ってお取引があります。 ■商材(計測機): 計測器とは、温度や湿度など様々なものを数値化して測ることができる機材です。当社は環境用大気・水質分析機器の分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■当社の強み: 4本の柱(水・大気・ガス・医療)を軸に事業を展開しており、計測機器を通じて健康で豊かな生活、より快適な地球環境の実現に貢献しています。 当社しか開発できない「独自製品」に注力し、持ち前のコア技術に一層の磨きをかけシェアの維持と拡大を図っています。また、国際的に環境保全意識が高まる中、当社の技術に対する需要はますます拡大すると考えられます。特にその期待が大きいアジアを中心に、各国の法規制や現地のニーズに合った製品の開発を加速し、海外事業の拡大に注力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(29階)
550万円~799万円
ゼネコン サブコン, 生産管理 部材開発・建材開発(建築・土木)
【三井住友建設グループ/現地工事を強みに官公庁から案件受注/年間休日125日/土日祝休み】 ■業務内容: 橋梁の工場製作管理職として、鋼橋に関する施工の方針策定や品質管理などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・鋼橋の製作施工方針、施工計画の立案および施工管理 ・鋼橋の品質管理 ・製造原価管理及び外注業者管理 ・発注者(官公庁)との打合せ ・社内他部署(設計部門、工事部門等)との打合せ ■当社の特徴: 国土交通省、地方公共団体やNEXCOからの受注により、鋼鉄製の橋梁や沿岸製品といった鋼構造物の新設から整備・保全までを担っている橋梁メーカーです。高度な技術力と豊富な経験を活かして、橋梁や沿岸製品の新設工事から、補修や補強等保全工事までの社会インフラ建設を担っています。 <案件実績> 橋梁事業では、桁橋、トラス橋、アーチ橋、ラーメン橋、鋼コンクリート複合橋梁、斜張橋、吊橋、浮体式可動橋、歩道橋など多岐わたる橋梁を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田製作所
埼玉県八潮市二丁目
機械部品・金型, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<経験者募集/手当充実/大手自動車メーカーとの取引有> ■職務概要: 【主な業務内容】 生産計画の立案・進捗管理 材料・部品の手配および在庫管理 外注先との納期調整 現場との工程調整、生産データ管理 など ■教育体制: 入社後はまず材料のセットやプレス機の操作、出来上がった部品の寸法チェックなど、製造の基本から学んでいただきます。先輩社員が横につき、プレス機の仕組みや操作方法、材料知識等も細かく教えていただけます。 業務に慣れてきましたら、金型の取り付けや交換(段取り)、加工条件の調整、生産効率や品質を管理する仕事にもチャレンジできます。 将来的には、製造部プレス加工をメインとし、班長、主任等にキャリアアップしていける方を募集しております。 (キャリアステップ例:加工現場スタッフ → 段取り・設備調整 → 現場リーダー → 職長 → 生産管理・改善提案) ■組織構成: 配属予定の部署:自動車部品製造部 所属人数:6人(平均年齢43歳) ■働き方について: 残業は基本なし、年間休日115日で土日は完全休み、また転勤もなく、ライフワークバランスも大事にしながら働くことができる環境です◎ ■同社について 日常生活の中では目に見えない分野ではございますが、自動車のエアコンユニット内部の補強金物や天井のアシストグリップ(取手)取り付け部の補強金具等、製品の安定性や耐久性に貢献しています。 自社内で試作〜量産まで対応可能な点が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャムコ
東京都立川市高松町
高松(東京)駅
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
【機内唯一のプライベート区間・ラバトリー(化粧室)の機能性・快適性を追求/ジャムコのもつ社内の雰囲気のよさ・世界中に飛び立つ製品を扱う誇りある仕事/実際に働きやすく、離職率わずか1.5%】 ■業務概要: 当部門は、約300名のエンジニアが所属する技術部門の最上流に位置し、設計・開発活動の計画策定や進捗管理を担っています。人員・コストといったキャパシティの最適化を行い、効率的かつ高品質な開発体制の実現を推進する役割を果たしています。 航空機内装品メーカーの技術部門にて、コスト管理精度の向上と予算超過の抑制、人員配置の最適化による生産性向上と設計リードタイムの短縮をミッションとして、人員計画・設計開発のコスト及び進捗管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・将来の需要予測に基づく技術部門の人員計画・管理(約300名規模) ・新規設計開発案件のコスト管理(開発予算規模:5,000万円〜10億円) ・管理手法の企画・改善 ・国内外拠点や機体メーカーとの会議参加・調整 ※こんな方が活躍しています ・数字に強く、データをもとに課題を抽出・改善提案できる方 ・部門や役職を越えて積極的にコミュニケーションを取れる方 ・グローバルな環境で活躍したい意欲がある方 ■就業環境 ・現在は3名体制で運営していますが、体制強化を目的とした増員採用を行っています。海外拠点や機体メーカーとの連携も多く、海外出張にも対応をいただきます。 将来的なキャリアパスとしては、海外出向の機会もあり、国内にとどまらず、グローバルな視点でキャリアを築ける環境で大きな成?を目指すことができます。 ■当社事業の優位性 (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得しています。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ボード工業株式会社
千葉県佐倉市西御門
800万円~1000万円
住宅設備・建材, 品質管理(機械) 生産管理
【◇ボード業界のパイオニア/2017年開業工場で環境にも人にもやさしい製品を◎】〜木に新たな命を吹き込みリサイクリングで地球環境の未来を創る/資源循環型ビジネスモデルを展開/EPD 取得のJIS製品の製造部門〜 ■職務内容について: 当社の管理職として、製造業務を幅広くご担当いただきます。主な業務としては、エンジニア業務、電気・機械・制御・生産管理及び品質管理となります。組織体制強化に伴い、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・ロングセラー商品「E・V・Aボード」(パーティクルボード/JIS製品)の製造にあたり、生産管理や品質管理などの幅広い業務 ・製造は製造ラインにて行わているため、製造工程のチェック ・お客様の依頼されたサイズ/厚さへの裁断や完成品の品質管理 ■組織構成: 配属組織の技術職については、現在3名の社員が在籍しております。 3名中2名が中途入社となっております。 ■キャリアパスについて: メンバークラスからのスタートとなりますが、頑張りが正当に評価されるため、上を目指すことも可能です。 早い方で入社から2年ほどで役職についている方もいます。 ■組織構成について: 配属先の佐倉工場には派遣社員を含めて、約100名の方がご就業いただいております。なお佐倉工場は7年ほど前に開業した工場となり、当時採用したメンバーも多いことから、切磋琢磨しながら成長し合っております。 ■当社について: 当社は、木質廃棄物を100%原材料としているパーティクルボード「EVAボード」を製造しています。 1991年より木質廃棄物のマテリアルリサイクルを基軸とした、持続可能な資源循環型ビジネスモデル「リサイクリング」を展開。2004年にEPDinternational、2024年SuMPOEPD取得済。 脱炭素社会への貢献を掲げ、木質廃棄物を「資源」に変える独自システムを構築し、環境対応製品を提供しています。 また、大手ゼネコンとの長年の取引があり、経営も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 生産管理
【自社製品(完成品)対応/外注先の生産管理業務/鉄道、JR、私鉄を含む列車内放送装置や無線装置における市場シェア90%/転勤無しで長期就業出来る環境です】 ■担当業務: 自社製品(鉄道車両向け放送装置・無線機器、列車内カメラ等)の生産管理業務をお任せいたします。 当社の製品は全て受発注生産となり、製造はアウトソーシングをしています。納期スケジュールに間に合うよう工程表を作成し、協力会社への生産指示や進捗管理を行って頂きます。進捗管理については委託先と週に1,2回打ち合わせを実施しております。また、年に2回程度、委託先へ訪問し作業工程・品質チェックも実施頂きます。 ■働き方: 残業時間は30時間程度となりますが土日祝休みで転勤もなく長期的に就業しやすい環境です。 ■組織構成: 製造部の外注グループに配属予定となります。 4名で30代、40代で構成されております。委託先はプリント基板・板金製造・組み立ての工程に分かれており、工程ごとに担当を分けて管理しています。 管理職候補として、入社直後は当社製品理解を進めて頂き、工程の主担当として業務をお任せ致します。 入社から1-2年後を目途に管理職をお任せすることを期待しております。 ■やりがい: ・国内の列車のほぼ全てに同社製品が納入されているため、自社製品を、ユーザーの立場で体験、実感できます。最近では観光用車両などの幅広い案件を受注しており、日本全国どこに行っても同社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上にもつながります。 ■当社について: ・当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。 ・ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。 ・直近では電車内で防犯対策、安全担保としてのニーズが堅調。防犯カメラ、車内の非常用ボタンなど装置の開発が求められております。また鉄道は、ワンマン化の流れがあるので、省人化、省力化のテーマでもニーズがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
東京都目黒区中目黒
900万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
■業務内容: 当社は、自動車用ランプやLEDなどの電子デバイスを手がけるメーカーとして、グローバルに事業を展開しています。現在、世界各地の拠点での受注拡大に伴い、生産規模を拡大中です。それに伴い、購買本部にて部品・材料の調達戦略をリードし、会社の成長を支えるマネージャー(課長クラス)を募集しています。購買戦略の立案からサプライチェーンの構築まで、経営に直結する重要なポジションです。 ■業務詳細: ・購買施策の企画立案および実績管理 ・新製品開発における原価戦略の策定と推進 ・メーカーレイアウトの決定に向けた営業・設計部門との連携 ・購入品の仕様やコスト改善に向けた購買技術の推進 ・グローバル拠点との連携によるサプライチェーンマネジメントの実行 ・VA・VE活動や取引形態の見直しによる改善活動のマネジメント 購買本部内の以下いずれかの課に配属予定です。 ・原価戦略部:企画管理課/原価戦略課/購買技術課 ・SCM部:米州課 または ア大・中国課 ■募集背景: グローバル拠点での受注拡大に伴い、生産規模が拡大しており、購買本部の業務量も増加しています。これに対応するため、購買領域における経験とマネジメントスキルをお持ちの方を新たにお迎えし、体制強化を図ります。 ■トピックス: 当社はグローバルで2,000社以上のサプライヤーと取引しており、多様な業種との関わりを通じて幅広い経験を積むことができます。原価低減活動やサプライヤー選定など、会社の業績に直結するやりがいのある業務に携われます。 ■キャリアパス: 購買領域のマネージャーとしての経験を積みながら、将来的にはより上位の管理職やグローバルなポジションへのキャリアアップも可能です。海外赴任の機会もあり、グローバルな視点での成長が期待されます。 ■就業環境: ・フレックスタイム制度(コアタイム:13:00〜15:00)を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・在宅勤務制度も相談可能で、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・国内外への出張が発生する可能性があります。 ・チャージ休暇制度(勤続5年で1週間、10年で1ヶ月の連続休暇+費用補助あり)など、長期的に働きやすい制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
神奈川県横浜市神奈川区金港町
自動車部品, 管理会計 生産管理
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、海老名工場の生産コスト管理業務を担って頂きます。 ■業務内容: ・固定経費集計 ・鋳造生産性分科会事務局 ・課題会議用KPI6拠点からの集約と視える化 ・6拠点(技術及び生産)からの合理化集約及び進捗管理補助 ・改善計画書各種案件集約補助 ・SMASH-Dの新たな改善項目 ST(標準工数)整備プロジェクトの設計及び推進補助など ■組織構成: 配属予定の工務部 生産コスト管理グループは、計4名(40代男性グループリーダー:1名、50代男性:1名、40代男性:2名)が在籍しています。 ■当社が扱っている製品: 海老名工場における産業エンジン、ユニバーサル伝動軸関連製品、アクスル関連製品、ギアトレイン関連製品等 等 ■同社の特長: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーハシテクニカ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
自動車部品 自動車部品, 生産管理 工場長
【入社直後の研修先:国内子会社(三重)/金属加工におけるオーダーメイドに強み/退職金制度・住宅手当有】 ■業務内容: 入社後、当社の海外子会社(タイ)へ出向となります。将来的な製造部門のマネージャーを目指していただきます。 ◇製造における生産状況の管理・指導 ◇製造における品質改善やネック工程改善の技術指導 ◇新規立上げに関する技術支援 ◇生産状況や月度成果に対する上司報告 ◇部下の育成や指導(対象4〜6名) ◇その他会社方針に基づく業務 ※現地に日本語ができる社員います。英語ができない方も応募お待ちしております! ■研修/出向先情報: 入社後、当社国内製造子会社へ研修(期間は3〜6ヶ月を想定)研修終了後、海外子会社(タイ)製造部門へ出向して頂きます。 【研修先国内子会社】 □会社正式名称:オーハシ技研工業株式会社 □会社設立日:2007年3月 □住所:三重県鈴鹿市伊船町2193-10 □事業内容:冷間鍛造、冷間圧造、精密機械加工による自動車部品、電気、空圧、油圧関連部品、工作機械関連部品の製造販売 □就業時間 ⇒ 8:00〜16:45 □休憩時間 ⇒ 12:00〜12:45 □年間休日数:121日 【出向先海外子会社】 □会社正式名称:OHASHI TECHNICA(THAILAND)CO.,LTD. □会社設立日:1997年1月 □本社住所: 9/9 Moo 13, Soi Kingkaew, Tambol Bangpleeyai, Amphur Bangplee, Samutprakarn 10540, Thailand □工場住所:304 Industrial Park, 232Moo7, Tambol Tatoom,Amphur Srimahapoht, Prachinburi 25140, Thailand □事業内容:自動車関連部品等の製造・販売、及び加工技術開発/物流業務並びに輸出入業務 □就業時間 ⇒ 8:00〜17:00 □休憩時間 ⇒ (1)10:00〜10:10 (2)12:00〜13:00 (3)15:00〜15:10 □年間休日数:119日 ■期待すること: 現地社員に業務を教えていただくことと、ゆくゆくは工場長として活躍していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イツワ商事株式会社
大阪府大阪市中央区上本町西
500万円~799万円
機械部品・金型 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
◆ベトナムでの駐在をしたい方にオススメの求人/40年以上黒字経営の安定商社◆ ■職務内容: EMS依頼元(顧客)および委託先との技術窓口業務 ■業務詳細: ・完成品および部品の仕様・構造に関する評価検討、手配指示 ・成形・金型技術を活用した技術支援業務 ・組立・構造に関する技術支援 ・EMS委託先の工程改善、治具の設計・作成、主要設備の検討(品質・5S・生産技術など) ・原価・コストに関する検討およびコストダウン(CD)交渉 ・品質改善活動の推進、および仕入先との改善連携 ・業務全体のスケジュール管理ー推進 ・プロジェクトマネジメント業務全般 ※当社海外子会社での駐在採用となります。 ※雇用元はイツワ商事株式会社で、出向という形になります。 ITSUWA VIETNAM CO., LTD. 9 Floor, ICON 4 Bldg, 243A De La Thanh, Lang Ward, Hanoi ■当社の魅力 ◇収益安定性: 当社の事業は多岐に渡るため、それぞれの比重を変えることにより収益の安定性を図ることができております。 結果としてコロナ禍においても40年以上の黒字経営が叶っております。 ◇正当な評価制度: 半年に1度の人事考課にて定性面・定量面で総合の評価を行います。結果だけを見て評価を行うことはせず、日々の業務や行動面も評価の対象としており、個人の頑張りをしっかり評価する環境です。 ■当社の特長 ・顧客に代わり、発注から在庫管理まで一貫したサービスを提供する調達事業やEMS事業を中心に5つの事業を展開する総合商社。電子機器部品の輸出入や加工部材の三国間貿易をもとに、車のコーティング素材の輸出にも注力。世界中の自動車メーカーやディーラーのみならず、国内大手メーカーでも採用される等の実績を有しています。 ・国内外に18拠点を展開する等、市場・事業領域ともに拡大しています。 ・これまで培ってきたグローバルネットワークを駆使し、世界五大陸制覇を目指してこれからも邁進します。 ■主要取引先企業 ・株式会社エディオン、カシオ計算機株式会社、京セラ株式会社、グラフテック株式会社、株式会社ケーズホールディ ングス、株式会社シマノ、上新電機株式会社、株式会社ニトリ他 変更の範囲:会社の定める業務
麻生セメント株式会社
福岡県福岡市早良区百道浜
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 生産管理
◆◇県外へ転勤原則なし/地場優良企業麻生グループ/年休125日/土日祝休/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■採用背景: 体制強化のための人員増員です。 ■業務内容: ◇苅田工場もしくは田川工場にてセメント製造工場の生産部門担当エンジニアとして操業管理に関する業務等をお任せいたします。 ◇また、カーボンニュートラルや省エネルギー、環境対策にも積極的に取り組んでいただきます。 ※将来的に両工場間異動がございます。 <具体的な内容(例)> ・製品製造に関する計画作成・進捗管理 ・各プロセスにおける設備の運転管理 ・各種設備のメンテナンス計画とコストの管理 ・工場の安定的/効率的操業のための改善計画や設備投資計画策定と対策の実施 ・生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全衛生管理 ・操業実績、各種行政報告書(省エネ定期報告書、公害防止関係書類等)の作成 ■生産課の役割・業務分担: 工場のメンテナンス部門や常駐業者とも協力しながら製造工程や設備の管理に携わっていただくこととなります。 工場全体を広い視野をもって把握することが重要となり、製造マネジメントにも関わることができる仕事です。 基本的に生産課の中で業務分担をしており、入社後は先輩社員と協力しつつ製造工程の一部を担当していただきます。 (例) ・上流:原料の加工・焼成工程を担当 ・下流:製品の仕上げ(粉砕)工程を担当 ※経験を踏まえて対応いただく範囲を変えていきます。 ■組織構成: 田川工場:管理職3名(50代)、一般職6名 苅田工場:管理職1名(50代)、一般職3名 ■教育体制: ◇2,3年かけて製造工程全体を把握・管理できることを目指していただきます。 ◇業務に必要な資格・研修等については入社後に会社制度を利用して勉強していただくことが可能です。 ■企業紹介: 福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。また、階層別/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マスタニテック
大阪府大阪市西区安治川
300万円~499万円
機械部品・金型 石油化学, 生産管理
2017年大阪ものづくり優良企業賞受賞/最先端の検査設備あり◎測れないモノは一切なし/大手メーカーと取引・経営安定/新社屋完成】 工作機械の金属パーツ加工を事業とし、加工を通して、精密部品ニーズに幅広く対応する当社にて、生産管理ポジション経験者の募集です。 ■仕事内容: ・作業手順書の作成 ・生産スケジュール作成 ・QC工程表の作成 ・稼働管理 など ■配属部署について: 社員の8割が20代で、平均年齢は28歳と活気に溢れた職場です。 ■特徴・魅力: 少量での製造が多いため、同じものを作り続けることもありますが、新規製品を作ることが多いです。作業内容にも常に変化があるので、仕事がおもしろいです。 また、当社では繊細で細かい部品を加工しています。かなり高度な技術が必要になるので金属加工においてどこでも必要とされる技術を身に着けることができます。 また、常に成長するためにはどうしたらよいかを考えながら仕事をしている社員ばかりです。当社だからこそ他社とは比べ物にならない圧倒的なスピードで成長できます。 ■キャリアパス: モノづくりの技術を深めてもらい、将来は幹部になっていただくことを期待しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
株式会社小島製作所
茨城県古河市新和田
300万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜身近なあらゆる建設物を支える『コンクリートパイル用・継手金具』で国内シェアトップクラス/社会インフラを支える製品で将来性・安定性◎〜 ■職務内容: 関東工場で生産するコンクリートパイル用継手金具の生産管理を担当していただきます。受注から製造現場への製造指図、原材料の調達、出荷手配までの一連の生産活動を行う重要な役割となる業務です。 ・生産計画や工程管理 ・受注管理及び納期調整(顧客及び社内関連部署との調整) ・製造現場への製造依頼 ・出荷管理(出荷日程、物流会社との調整) ・原材料(鋼材等)の仕入、在庫管理 ■配属先情報: 関東工場14名で、営業・生産管理・検査・保全に分かれて業務に従事しています。うち生産管理は5名です。 ■会社の魅力・特徴 ・当社は、あらゆる建設物を支えるのに必要不可欠な『コンクリートパイル用の継手金具や鋼管杭製品』(コンクリートパイル同士を繋ぎ合わせる継手金具)を製造開発しております。コンクリートパイルは丈夫な杭であり、地面に打ち込んで使うことにより、土木・建築の様々な建築物の地盤を支えており一般住宅・工場・倉庫・学校・病院・オフィスビルなど身近な場所に当社製品が使われております。 ・ジョイント専業メーカーとして国内シェアトップクラス!土木・建築業界での需要も高く、例えば「自然災害の耐震対策や液状化対策を背景にした強化・性能向上の需要」「半導体工場の立ち上げや万博をはじめとした大型施設の設立に伴う需要の増加」など数多くのご依頼をいただいており、安定性ある企業です。 ・独自の専用機械を自社内開発&一貫生産体制の業界随一の製品開発力が強み!継手金具メーカーとして特許申請を行っている製品もあり、例えば、代表的製品であるトリプルプレー 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 組立・その他製造職 生産管理
★冷暖房完備と働く環境◎ ★突発的な呼び出しなし ★女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業 ■採用背景 当社は自動車の樹脂部品を取り扱い、大手自動車業界をはじめ多くの企業と取引を行っています。最近のEV化の進展に伴い、軽くて丈夫な樹脂製品の需要が増加しています。これに対応するため、新たな工場の竣工を計画しており、従業員の増員を図るために募集を行います。 ■業務内容 射出成型実務と管理業務をお任せします。 モバイルコンテンツシステムを利用して生産管理を行っています。 このシステムにより、稼働率や生産数、不備の把握が迅速に可能です。 問題なく納品ができるよう、全体のマネジメントを担当していただきます。 ■配属組織 合計4班ございます。 1班8-10名ほど在籍しております。 ■従業員の言葉 https://www.youtube.com/watch?v=xe5TuzK_B-w 24秒〜 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれており、期初に設定した目標の達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 ▽働く環境 当社の工場は冷暖房完備で快適な環境です。また、油を使用しない加工を行っているため非常に清潔です。 工場の詳細は、以下のURLページ中段右側からご覧いただけます。 【https://recruit.enissin.com/about】 ▽技術力、働く環境が認められている企業 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ