4684 件
田中機械工業株式会社
佐賀県嬉野市塩田町久間乙
-
300万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜イメージは大きなプラモデルの作成です/モノづくりへの興味を活かせます〜 ■採用背景: 引き合いの増加に伴う増員採用を行っています。なお、今回の採用者には将来企業の中核を担っていただくことを想定しています。 ■担当業務: ・船のエンジンや工作機械の金属部品を作るお仕事です。 ・モノづくりを担う人材育成のため未経験の方も歓迎しています。 ■仕事の特徴 ・メーカーからの図面をもとに金属部品を作ります。 ・役割を明確にしているため、自分の仕事に集中・没頭して取り組めます。 ■仕事の流れ ・製品段取り1(機械テーブルへの据付)→製品段取り2(ボルト、押さえ板などで固定) →NC操作にて加工(面加工、穴あけ、タップなど)→手入れ→検査が一連の流れです。 ■仕事の魅力 ・最初はNCフライス盤または、プレーナーを担当していただきます。 ・ベテラン技術者が図面の見方から操作手順など丁寧に指導、サポートを行います。 ・多種多様な金属加工の経験を積み、一生ものの技術や資格を身に付けることも可能です。 ・重量物はクレーンを用いますので、力仕事は少な目です。 ■組織構成: 【工場内:10人】40代:男性 1人・女性1人、50代:男性 1人、60代以上:男性 7人 ■キャリアパス: ・責任者や幹部へのキャリアも用意しています。 ・本人希望によるジョブチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリック
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業80年超/高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■募集背景: 全社を挙げ生産性向上を目指す中、製造現場をバックアップする生産技術体制を強化するため募集致します。 ■業務内容: 様々な面から生産工程を改善し、製造現場に落とし込む生産技術業務を担当頂きます。 ・現場の生産性の向上・効率化を支援するための技術情報を収集し現場に提案 ・保有設備の稼働状況を把握し、設備導入におけるメリット/デメリットを明確化 ・新規設備の導入や設備入替の検討 ・現状の工程を把握し問題点を抽出した後、製造現場と協力して改善方法を検討 ・改善に対する評価と検証を行い改善効果を確認した上で、新しい工程への落し込み ◎対応案件は、生産性、品質、コスト、作業時間、環境負荷等あらゆる面からの影響を調査し、最適な設備、工具、治具、条件、加工法などを検討、検証します。 ◎加工テストや試作、評価も確実に実施し、データをまとめて社内全体に共有します。 ■職務の魅力: 当社が主に取扱う希少金属(タングステン、タンタル等)に関する情報はかなりニッチなため、入社後は社内各部門での研修を長めに用意しています(研修期間は経験に応じて)。外部セミナーや展示会への積極的な参加を推奨しており、自分から学び知識を広げていける環境です。また、ユニットメンバーは色々な経験や知見があり多様なアドバイスを貰えます。ニッチなレアメタル加工メーカとしての経験、各部署のプロフェッショナルから助言や協力を得ながら業務を遂行していきます。担当する案件に対し全体に与える影響を確実に捉え、現場含め会社全体で顧客にメリットをもたらす生産工程を検討して頂きます。 ■同社の技術について: 高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。タングステンやモリブデン等の高融点金属は融点が高く、1000℃〜2000℃超過の温度の中で取り扱う為、通常金属に比べて加工が大変難しいという特徴がありますが、当社はこれらの金属を自在に扱う技術を有しています。特殊な技術が求められる業界という事もあり、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
伯方造船株式会社
愛媛県今治市伯方町木浦
300万円~499万円
重工業・造船, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎しまなみを代表する造船メーカー勤務! ◎転居を伴う転職となる方は引越費用を実費支給! ◎近年の物価上昇に伴い、3〜5%賃上げ、初任給アップも実施! ◎休日増加に向けて調整中!25年度は+5日を計画してます♪ ■職務概要: タンカー・コンテナ船・貨物船・特殊船などの新造および修繕作業を担当いただきます。 ■業務内容: ・船体を作り出す船殻工事 船体を構成する鋼材の切断・曲げ加工・組立からブロックを船体形状に仕上げる搭載作業。溶接やグラインダーなどを使います ・船を機能させるための艤装工事 機関等の仕上げ作業や配管・配線などの設備作業 ※上記業務は協力会社にて行っており、その会社のコントロールや管理が主業務となります。なお多くの協力会社の社員が当社工場内で製造業務を担当しております。(当社社員50名、協力会社200名くらいのイメージです) ※当社の製造は船殻(せんこく)、艤装(ぎそう)に分けております。どの役割を行うかは適性を見ながら一緒に決めていきましょう。 ■組織構成: 工場現場内では当社社員約50名、協力会社約200名が製造業務に携わっています。社員の中には、製造業未経験で入社した方も多くおり、中には50代で製造職をはじめた方もおります。 □本採用の背景: 船づくりをする技術職員の体制強化のため、増員募集になります。 当社では約50名の社員と役200名の協力会社社員が日々船の建造に携わっております。今後も安定して製造できるよう、新しいメンバーを迎えていきたいと考えております。 ■当社の特徴: (1)当社が建造する船はすべてが完全にオーダーメイド、景気に左右されない高い技術力と設計力が強みです。この強みを発揮して中小造船界において安定した地位を築いています。 (2)UIJターンも歓迎、引越費用実費支給・最大10万円の補助・社用車の無料送迎・設備が充実している新社宅など、転職・転居に合わせたメリットをたくさん準備しています(今治から通勤可)。 変更の範囲:会社の定める業務
〜船舶用エンジンや工作機械に必要不可欠な部品製作の会社/設計図通りに製作する事は大きなプラモデルを作る感覚です〜 ■採用背景: 組織での内製化を進めていくため増員採用を行っています。なお、今回の採用者には将来企業の中核を担っていただくことを想定しています。 ■担当業務詳細: ・船のエンジンや工作機械の金属部品を作るお仕事です。 ・モノづくりを担う人材育成のため未経験の方も歓迎しています。 ■仕事の特徴: ・メーカーからの図面をもとに金属部品を作ります。 ・役割を明確にしているため、集中して仕事に取り組めます。 ■仕事の流れ: ・切り板材料確認 → 材料歪取り → 仮組溶接 → 本溶接 → 手入れ → 検査・歪取りが一連の流れです。 ■仕事の魅力: ・最初は溶接のスパッタ取りや手入れ、本溶接補助などを担当してもらいます。 ・ベテラン技術者が図面の見方から溶接手順など丁寧に指導サポートを行います。 ・多種多様な溶接の経験を積み、一生ものの技術や資格を身に付けることも可能です。 ・重量物はクレーンを用いますので、力仕事は少な目です。 ・希望による配置替えも可能です。 ■組織構成: 【工場内:10人】40代:男性 1人・女性1人、50代:男性 1人、60代以上:男性 7人 ■キャリアパス: ・責任者や幹部へのキャリアも用意しています。 ・本人希望によるジョブチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
栃木県
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【アルミ製造工場の生産技術/材料or機械に関する有識者歓迎◎/リモートワーク制度有/東証プライム上場】 ■業務内容: アルミニウム板の製造をしている真岡製造所にて、室長・主任部員(管理職)の元、溶解鋳造工程の改善/改革プロジェクトを協働して遂行します。製造現場担当者として、現場を「五げん(現場・現物・現実・原理・原則)」でサポートし、安定生産に貢献します。 ■プロジェクト例: ・リサイクル原料活用の為の、原料管理、物流システム導入 ・老朽化した溶解炉の省エネ対応更新工事の企画、推進 ・設備から必要なデータを抽出し、安定生産と作業効率化をおこなうためのシステム導入 ■入社後について: 入社1か月程度は工場を知る為の研修を受けていただき、その後能力に応じたプロジェクト案件を担当します。入社後3〜5年は複数のプロジェクトを経験いただきます。 ■部門の役割・ミッション: 月50,000トン程度のスラブを生産する溶解鋳造機とリサイクル原料処理設備からなる溶解鋳造工場です。アルミニウム板を生産する工程におけるCO2排出削減に向け、リサイクル原料の活用などのプロセス改善を進めると共に、設備の更新工事、DX、省エネをベースに進めています。 ■募集背景: 真岡製造所は設立50年以上が経過するため、中長期で設備の老朽化更新を実施していく必要があります。自動化、CN、DX、省エネ、品質向上等、様々な要素を踏まえ、更新プロジェクトを戦略的に実施していく必要性が増しており、今回の人員を募集させていただきます。 ■真岡製造所について: ◎概要:航空機や新幹線の車両、アルミ缶やコンピュータ用ディスク、自動車などに使われるアルミ製品を生産している事業所です。(最終使用例:飲料用アルミ缶や、自動車のボディ、PCディスク、エアコン内部、熱交換器など) ◎業界将来性:アルミ需要は各所で伸長しております。例えば感染症関係から家での飲食が増えたことによるアルミ缶需要の増加や、SDGsの観点からペットボトルよりもアルミ缶がリサイクルに適している点、自動車業界でも軽量化ニーズに伴うアルミ需要の増加など、様々な分野にてアルミ需要は伸びております。 変更の範囲:会社の定める業務
ショウワエンジ株式会社
栃木県佐野市堀米町
堀米駅
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/転勤無し・地元で長期的に就業可能◎/月平均残業20時間・働きやすい職場環境◎〜 ■業務内容: 当社にて製造業務(組み立てや溶接など)をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・製造技術者として下記の業務を担当していただきます。 ・組立、機械設備の配管溶接など ・仕上/調整 ・フォークリフト等を使った搬送作業 ※フォークリフト運転資格をお持ちでない方については、入社後取得のための教育を行います。 ※溶接は出来れば尚可、社内教育で行います。 ■組織構成:製造業務(組み立てや溶接など)は3名(男性)が対応しています。 ■入社後について:OJTにて業務を学んでいただきます。 ■将来のキャリアパス:今後のご経験次第では3年〜5年など、管理者へ登用の可能性もございます。 ■工場環境:食堂があり、弁当の購入が可能です◎ ■当社について:当社は一般産業機械器具設計製作設置/メンテナンス/それに伴う修理整備を行う会社です。 ■主な事業: ・機械設備の設計/制作/組込作業:お客様の要望に合わせたオーダーメードの機械を供給しています ・設備の不調の修理全般:不具合を調査、解体、修理あるいは製作して復旧します ・設備部品の制作及び供給:構成部品の製作、依頼図面に準じての製作をしています 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/転勤無し・地元で長期的に就業可能◎/月平均残業20時間・働きやすい職場環境◎〜 ■業務内容: 当社にて機械加工業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・加工機械(旋盤、フライス盤、ラジアル盤)を使用して部品製作を担当していただきます。 ・加工後の仕上げ(グラインダ掛け、清掃、塗装) ・簡単な機械組み立て ※金属加工機械操作未経験の方でも、OJTを通じ丁寧に指導いたしますので、お気軽にご応募ください。 ・社用車利用した納品(AT限定不可) ■組織構成: 機械加工は6名(男性)が対応しております。 ■入社後について: OJTにて業務を学んでいただきます。 ■工場環境: 食堂があり、弁当の購入が可能です◎ ■将来のキャリアパス: 今後のご経験次第では3年〜5年など、管理者へ登用の可能性もございます。 ■当社について: 当社は一般産業機械器具設計製作設置/メンテナンス/それに伴う修理整備を行う会社です。 ■主な事業: ・機械設備の設計/制作/組込作業:お客様の要望に合わせたオーダーメードの機械を供給しています。 ・設備の不調の修理全般:不具合を調査、解体、修理あるいは製作して復旧します。 ・設備部品の制作及び供給:構成部品の製作、依頼図面に準じての製作をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社雅紙管
滋賀県栗東市出庭
製紙・パルプ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/充実した研修体制があり3か月でお仕事覚えられます/有給休暇も取得しやすく長期就業できる環境/夜勤なし/〜 ■仕事内容: 弊社のお客様であるサイチ工業栗東工場内にて、工業用フィルムの機械オペレーター業務をお任せします。 ・工業用フィルムを機械にてスリット加工します。 フィルムの原反(ゲンタン)を機械にセットし、設定値を入力すると機械がフィルムを巻き取り、必要な長さにカットします。 ・切り分けた製品を、顧客指定の基準に合わせて管理記録を付け、仕分けします。 ・仕分けした製品を梱包し、出荷準備まで行います。 ■業務の特徴: ・とても需要の高い製品加工業務のため、残業が年平均で1月あたり50時間程度発生します。(休日出勤は現時点で想定していません) ・通勤交通費については、距離に応じてガソリン代と、必要な方は片道代の高速代を支給いたします。 ■携わる業務について: ・食品用の工業フィルムの需要がとても高く、扱った製品が食品包装材として使用されてスーパーやコンビニなど、私たちの身近なところで目にすることができます。 ■ご入社後について: OJTにはなりますが、ご入社後は現地で業務を覚えて頂きます。 業務の依頼元であるオノプラス社から、業務について教えていただけますので、業務未経験の方でも安心頂けます。 ■組織構成: ・2名(20代、40代の男性)が一緒に業務を行います。 ■将来のキャリアパス、モデル年収: ・ご本人様の希望も考慮してですが、将来のリーダー候補として業務をお任せしたいと考えています。 ・入社後、1年を待たずして能力に応じて昇給可能。又将来的に600万円も目指せる環境です。 ■魅力ポイント: 会社全体の雰囲気としてはアットホームです。メンバーとの距離も近く、相談しやすい環境です。 納涼会なども行っています(費用会社負担、参加は任意)。 ■会社の特長: 当社は小口径紙管の製造販売に特化して事業展開を図っており、お客様にご満足いただける迅速で誠意ある対応をモットーに日々改善に取り組んでいます。 ■事業内容: 呉服用芯木、ポスターカレンダー用、繊維用、その他各種産業用紙管の製造販売、フィルム加工の請負 変更の範囲:会社の定める業務
丸山チラー株式会社
東京都八王子市諏訪町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験歓迎!教育体制充実!/冷暖房完備・キレイな現場で働きやすい◎ニッチトップ級装置メーカー/マイカー通勤可/世界的半導体メーカーと直接取引】 ■業務内容 受注増加に伴う増員募集となります。半導体業界向け装置(チラー)の製造スタッフとして業務をお任せいたします。ご経験やご希望に応じて配属を相談しますので、未経験でもご安心ください! ■製造の流れ (1)本体の組立:ラックに部品や管、ケーブルを収めていきます。配線やネジ締め作業がメインです。 (2)電気部品の接続:外注した電装ユニットを検品し、問題なければ本体にセットします。専門知識がなくても大丈夫です。 (3)動作チェック:製品が完成したら、実際に動かしてみて問題ないかをチェックリストに従って検査します。 ※最終的に室外機〜自動販売機くらいのサイズの装置が完成します。 ■入社後の流れ ・最初はシンプルな構造の装置から、慣れてきたら少し複雑な装置へとステップアップしながら業務を覚えていただきます。多くの方が未経験から活躍しています。 ・おおよそ半年〜1年ほどOJTの想定です。チームでの業務が基本なので、先輩のそばで業務を覚えていただきます。 ■働く環境 ・残業は月10時間程度、日勤のみです。出張や急な呼び出しはありません。 ・冷暖房完備、快適な空間で座りながら作業ができます。油や薬品もないので工場内は清潔で安全です。 ・マイカー通勤・自転車通勤可能です。 ・それぞれ10〜15名ほどのグループで構成、20〜40代まで幅広い社員が在籍しています。 ・住宅手当や家族手当、資格や語学の学習支援もあります。 ・作業着を支給、ラフな服装で勤務できます。 ■当社の魅力 ・チラーとは、半導体製造の現場に欠かせない温度調整を担う装置です。マイナス60〜100度の環境を作り出すことができます。 ・日本・アメリカ・中国・台湾の世界的なメーカーが顧客です。半導体や半導体製造装置を扱うお客様向けに、オーダーメイドで最先端の半導体製造を支えるチラーを製造することができるのは当社以外ほとんどないため、ニッチな領域で引き合いが多い点が強みです。 ・海外拠点を通じてアフターサービスも当社で請け負っているため、業界の波があっても利益を出せています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中北製作所
大阪府大東市深野
500万円~649万円
〜機械組み立て経験者の方へ!/1930年の創業の流体制御装置の総合メーカー/業界トップシェア/年休125日/転勤なし/東証スタンダード上場〜 ■業務内容: 流体制御装置の総合メーカーである当社の製造部にて、バルブや機械部品の組立をお任せします。 ※造船業界の好調に伴い、当社への受注増に対応するするための増員募集です。 ■業務詳細: 組立:様々な製品を、設計書をもとに完成までを品質第一で進めます。納入製品の返却メンテナンスや現地メンテナンスもお任せすることがございます。 ※製品はバルブや機械部品など試作品も含め多品種少量生産となります。 ■組織構成(環境) 当部署は全体で約40名(正社員、派遣社員等)で構成されており、5〜10名程度のチームを組んで業務を行っていただきます。また、作業場は冷暖房設備完備で、快適な職場環境となっており、集中して業務に従事いただくことが可能です。 ■教育体制: ご入社後はOJTにて業務の流れや基礎知識を習得いただき、ご本人のスキルや経験に応じて、徐々にお任せする業務の範囲を広げてまいります。 ■バルブとは: 空気や水のように自由に形を変えて流れることができる気体・液体(=流体)を、通したり・止めたり・制御したりするために、流路を開閉することができる可動機構のことをバルブと言います。身近なもので言えば、水道の蛇口やガスの元栓もバルブの一部です。 中北製作所で作るバルブは、大型船舶や発電設備、プラントなどに使われるものがメイン。1つの設備で数百ものバルブが使用されることもあり、大型の設備には欠かせない役割を果たしています。 ■当社の特徴: ・1930年に大阪にて創業し、多種多様なバルブを手がけてきた当社は、創業80年を超えております。それを支えるのは、幾多の苦難を乗り越え、果敢に挑戦し続け、培ってきた技術力に他なりません。大型船舶用から発電所用、これまでの歴史の中で作られた製品は300万台以上に及びます。タンカーなどの大型船舶に使用されるバタフライバルブとその遠隔操作装置、機関室のコントロールバルブで造船業界から高い評価を受け、そのシェアは日本でほぼ100%(中国・韓国ではタンカーで約50%)と、業界シェアトップクラスです。「総合流体制御システムメーカー」として圧倒的な支持を頂いております。
グローバリーテック株式会社
京都府京都市南区久世中久世町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜スキルやご経験に応じてポジションをご相談させていただきます/アットホームな社風で定着率◎〜 ■業務内容: 電子計測・制御機器を中心に受託開発(ODM)・受託製造(OEM)を手掛ける当社にて、ご経験やご希望に応じてポジションをご相談させていただきます。 ■配属ポジション ・製造本部 L製造職(機械系・電気系) 装置の組立を行います。 ・技術本部 L設計職(回路設計、機械設計、電気制御設計) 装置の設計をメインに行います。 ・レーザー事業部 L加工職、開発職 ・営業部 ■製造装置例 ・レーザー加工装置 ・半導体製造装置の洗浄機の電装部分等 ※幅広いお客様からの設計、製造依頼に対応しております。 ■当社の強み: ◎当社には「営業力」「設計・開発・提案力」「調達力」「製造力」「品質管理力」「メンテナンスフォロ—」の6つの強みがあります。例えば、「営業力」では様々な業界の製品を手掛けた経験が、他の業界の製品の提案に活きています。「調達力」では、電子部品や機械加工品のネットワークにより、多品種少量生産に対応。短納期に対応できる「製造力」もあります。「品質管理力」では、品質マネジメントシステム「ISO9001」の運用などによる品質管理を徹底。 ◎IT分野や通信分野をはじめ、医療分野や介護・福祉分野、エネルギー分野や環境分野、防災分野、農業分野やバイオ分野など多岐にわたります。これまでに半導体製造装置や液晶パネル製造装置、太陽光発電装置、高濃度酸素水供給装置といった製品も手掛けてきました。また、当社の技術力を結集して、レーザー切断装置やハロゲン光源ユニットなど自社製品の開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋合成工業株式会社
千葉県市川市上妙典(その他)
400万円~499万円
電子部品 石油化学 機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜週3・4日勤務のシフト制+希望休月3日/残業基本なし/未経験も歓迎!基礎から学べる/直近10年の売上高は2倍成長〜 □AI、5Gなど先端技術を支える半導体づくりに必要な製品 □業績好調◎賞与の直近実績年5.4〜6.0ヵ月 □UIターン希望にオススメ!支度金や引っ越し代補助など手厚い ■業務内容: 有機溶剤の蒸留精製などの生産オペレーターとして、約6か月間のOJT期間を経て、以下の業務をお任せします。 <業務詳細> ・半導体向け高純度溶剤の精製 ・蒸留塔を使用し有機溶剤の蒸留精製を行い、不純物除去、金属除去をして高純度溶剤を生産 ・蒸留精製中の留出液の工程分析 ・副産物の抜出し及び仕込み作業 また、常に現場だけではなく、PCを使って製造管理(空調のある居室内)もお任せします。 ※1か月ごとのシフト制(3交代勤務)3日間の希望休を出せる◎ ※深夜勤務の時は夜勤あけ+原則その次の日も休み ■研修体制: 入社後、まずは工場内のルール(安全面等)や、使用する設備について座学と実習で学んでいただきます。 基礎知識を習得後、製造現場へ配属となりOJTを通して独り立ちまで支えます。 ■部署の人員構成: 計17名(内パート社員1名)※男性のみ/平均年齢:30歳程度 ■淡路工場: ・半導体の製造工程に使用されるシリコンウェーハの洗浄液等に使う溶剤を約10品目生産し、国内外の半導体メーカー等に供給。 ・2022年に新蒸留塔を増設し、前年比で約2倍にまでの生産能力が拡大。また2024年3月に屋内充填所を新設。 ・新しい工場で、設備がきれい。 ・ワンコインで食べられるお弁当や個人ロッカー、シャワールームを完備。 ・IoTや5G 通信、AI・自動運転等の技術進化に伴い、中長期的な需要拡大が見込まれる。特に先端半導体において回路の微細化が進み、より純度の高い溶剤の需要増加。 ■東洋合成工業について: ・1954年創業の東証スタンダード上場メーカーで、感光材事業、化成品事業、ロジスティック事業の3つの事業領域を拡大させ、直近10年で売上高は2倍、営業利益は6.9倍に成長を遂げました。 ・平均時間外労働時間19.3時間、有給休暇取得率80.8%とワークライフバランスも大切にできる環境。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社渡辺鋳造所
山形県山形市鋳物町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【鋳造・機械加工の一貫生産体制を誇る企業◎/特許技術と高評価の鋳造材で安定したキャリア形成が可能です】 ■業務内容 ・造形:鋳造用の型を作成します。 ・溶解:型に溶かした鉄を流し込み、部品を形成します。 ・仕上げ:バリ取りや塗装を行い、製品の最終仕上げを行います。 ・検査:品質検査を行い、製品の品質を管理します。 どの業務も未経験の方にも親切・丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。 ■組織構成 当社の製造グループは、造形、溶解、仕上げ、検査の各工程に分かれており、各グループには専任のリーダーがおります。製造職の従業員数は約25名で、平均年齢は40歳程度です。 ■入社後の流れ 入社後はまず、各工程の基本的な作業や安全管理についての研修を受けていただきます。その後、適性や希望に応じて具体的な業務に配属され、現場でのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通じてスキルを磨いていただきます。初めての方でも安心して業務に取り組めるよう、経験豊富な先輩社員がサポートいたします。 ■企業の魅力 当社の魅力は何と言っても、エレベーター・エスカレーター関連部品の製造において業界トップクラスのシェアを誇っている点です。大手エレベーター会社3社との直接取引があり、過去には東京スカイツリーのエレベーター用部品を納入した実績もあります。こうした実績に裏打ちされた信頼性があり、安定した経営基盤のもとで働くことができます。また、キャリアアップの機会も豊富で、製造グループのリーダーやマネージャー、さらには工場長候補としての道も開かれています。さらに、社員一人ひとりの成長をサポートするための研修制度や資格取得支援も充実しています。
日本熱源システム株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【世界的な技術力を持つ冷凍機メーカー〜当社が取り扱うのは、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない冷凍機。地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーを両立することで脱炭素社会の実現にも貢献します!】 ■業務内容: 大型の冷凍機の組み立てや溶接などをご担当いただきます。すべての工程を一人で行うのではなく、作業ごとに4つのチームに分かれていて、全員で一つの冷凍機を組み立てていくようなイメージです。 ■業務詳細: 配管を必要な長さに切断したり、圧縮機や圧力容器、熱交換器などの構成機器を配管溶接やバルブなどで接続したりして、1台の冷凍機を組み立てていきます。 製品完成後には、性能試験を行い、全国各地の現場に出荷します。 ■配属先: 配属先の滋賀製造課は7名おり、20〜30代が中心です。ほとんどが中途入社の為、中途の方でも馴染みやすいです。 ■製品の特徴・将来性: 冷蔵・冷凍・空調など熱交換の場面で欠かせない「冷媒」が地球温暖化の原因物質となりますが、同社の製品は地球環境を破壊しないCO2冷媒ユニットになります。ドイツの世界的産業用機械メーカーGEA社の特約店であり、同社製品にGEA社の技術を組み込んでいます。 ■働き方: 残業時間は月10時間程度となりますが、夜勤はございません。 柔軟な働き方で長期的な就業が可能です。 ■入社後の教育体制: 基本的に日々先輩や上司に同行して学ぶOJT体制となります。自社工場を構えているため生産過程を見学できたり、先輩社員のメンテナンス業務に同行することで技術力を高めていただきます! ■当社の魅力: 当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップを走っています。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティエスケイ
埼玉県北足立郡伊奈町小室
伊奈中央駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜ほとんどが未経験からスタート/幅広い業務で成長できる/教育体制◎/日本を代表する大手化学メーカー取引あり/業歴50年以上〜 ■担当業務詳細: ・貯蓄タンク・機械設備・配管などの製作・メンテナンスを行う仕事です。 ・製作図面をもとに、アルミや鉄などの素材を溶接(TIG溶接・アーク溶接・半自動溶接)・切断・曲げ加工し、製品の基礎となる形作りを行います。 ・製作物に応じて、細かな作業(組立て・仕上げ・塗装など)を経て完成となります。 ・メンテナンスの出張エリアは全国で、宿泊が伴う場合もございます。 ■業務の特徴: ・製作期間は簡単なもので半日、大型であったり複雑なものはチームで協力しながら半年〜1年ほどかけて製作します。基本的には単独で作業しますが、溶接や機械、道具の使用方法は丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 ・当社の仕事は幅広く、同じことの繰り返しがほとんどありません。都度新しい内容の案件にチャレンジする機会が多く、他社でできることは自社でもできるという精神でさまざまな案件に取り組んでいます。慣れて飽きることがなく、日々成長を実感できます。 ■配属部署: ・埼玉工場(7名在籍)に配属いたします。 ・大・中・小、様々な製品製作に携わることが多いです。 ■入社後について ・試用期間中に図面の読み方なども丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 ■特徴・魅力: ・当社は業歴50年以上と長く、現在では積水グループをはじめ日本を代表する大手化学メーカーなどからもお引き合いをいただいております。機動力や信頼と実績から業界では優位性があり、また「当社にしか任せられない」というお声も多く、競合他社が引退するなかでも当社は安定した受注量で盤石な経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電極株式会社
静岡県静岡市清水区蒲原
新蒲原駅
450万円~599万円
重工業・造船, 機械・金属加工 生産管理
≪溶鉱炉・電気炉用カーボン製品において世界トップクラスシェアを誇る会社!理系バックグランドを活かしたカイゼン活動を推進≫ ■業務内容: 東証プライム上場アルミニウム総合メーカー「日本軽金属」グループの一員である当社。世界各国の製鉄に欠かせないカーボン製品を主として取り扱っています。 加工工程(切削・研磨)を担う生産第三課にて、以下業務をお任せします。 ◇顧客要望に応じた生産計画の立案 ◇工程管理、品質管理、納期管理 ◇現場スタッフへの指示・指導 ※AutoCADを用いて加工図を作成し、現場スタッフのリーダークラスや実担当と打合せを行いながら生産スケジュールを策定します。 図面作成スキルは入社後に身に着けていただきますので、現時点でご経験がある必要はありません。 ※日々現場を巡視しながら生産物の品質や寸法をチェックすることも本ポジションの役割です。 ■特徴/魅力: ◇当社の加工技術・寸法精度は、他社の追随を許さないほどの高い水準を誇っています。顧客からお褒めの言葉をいただくことも多く、プライドをもって業務にあたることができます。 ◇現場スタッフと密にコミュニケーションを取りながら指示出しを行うポジションです。業務連絡だけではなく、日々の体調面への気遣いをはじめ周囲への配慮ができる方に特におすすめの役割です。 ◇新規・既存事業問わずさまざまなテーマでの「変革プロジェクト」を全社横断で展開しています。会社・事業・組織をより良くするための取り組みへ主体的に参画することが可能です。 ■組織構成: 生産三課には、課長(50代)、係長(40代)、1名(30代)の総合職のほか現場スタッフ40名が所属しています。 入社後は、主に係長(中途入社)より業務引継ぎ・教育フォローを行う予定です。 ■当社の特徴・魅力: ◇東証プライム上場グループの安定基盤を持ちながら、国内外ともにトップクラスシェアを誇る製品を取り扱っています。 ◇世界トップクラスの品質の優位性を持つ特許技術を有しています。様々なお客様と共同開発も行っており、設備投資にも積極的です。新領域での更なる成長も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江口電機
岡山県倉敷市中島
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験の方も応募歓迎、正社員/工具の使い方から教えます/技術職としてスキルが身につく/冷暖房が完備された新工場で仕事/社員定着率が高く、安心して長く働ける環境〜 ■業務内容: ・当社工場にて、「(機械や設備を動かすための)電気装置」の組立作業を行います。 ・当社は設計から出荷・納品まで一貫して自社で行っており、「組立」と「部品の管理」をメインで担当します。 ■具体的には: ・電線の先端に部品の取り付け(専用工具を使ってしっかり固定) ・金属板への穴あけなどの加工 ・装置に使われる部品のチェック、仕分け、管理 ■入社後のフォロー◎: ・入社後は、図面の読み方や工具の使い方など、基礎から丁寧教えます。 ・一生使える専門スキルが、1つ1つ身につく環境です。 ※未経験からスタートした先輩も多数在籍しています。 ■組織構成: 工場では男性5名・女性8名(うち外国人実習生6名)が在籍 ■当社の特徴: FA化の発展を支えるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行う専門商社です。制御盤や装置の自社設計も手掛けており、技術力を武器に幅広い提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井E&S
大分県大分市日吉原
400万円~549万円
◇第二新卒・業界未経験歓迎◇大型クレーン製品の製造職◆日勤のみ◆年間休日125日/賞与6.79か月分! ★工業高校・高専で電気工事や、溶接・切断加工を学ばれた方もお待ちしています! ■仕事概要: 国内トップシェアを誇るコンテナクレーンの製造業務を担当します。具体的には、NC切断機やプレス機のオペレータ、ガス切断、鋼板の組立・溶接、電装業務などが中心となります。 ■職務詳細: 担当する業務は、国内トップシェアを誇るコンテナクレーンの製造です。 ◇具体的な作業内容 ・NC切断機(レーザー、プラズマ)やプレス機のオペレータ業務 ・ガス切断、鋼板の組立・溶接(主にCO2溶接) ・電装業務など 作業はスキルや経験、適性に応じて割り振られます。完成したクレーンは重量約150ton〜1,500ton、高さ約20m〜80mと大きな製品であり、全行程を1人で行うわけではなく、工程毎に複数人で協力して作業を進めます。OJTを通じて業務を習得し、資格取得は会社負担で行われます。また、技能向上のために技能競技会や様々な研修も用意されています。 ■職務の特徴: ・日勤のみ/年休125日/残業20時間程度 働きやすい環境が整っており、WLBを充実させることが可能です! ・コンテナクレーンの製造において当社は国内トップシェアを誇り、国際的にも需要がある業界です。 ■組織構成・研修制度 ・物流システム事業部 大分工場 製造部所属(約250名) 資格取得支援制度を設けており、資格取得は会社負担で行えます! また、技能向上のための研修制度が充実しており、社員の成長をサポートする体制・環境が整っています。 ■企業の魅力・特徴: 当社は船舶に搭載される大型ディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機、発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど、各種産業用機械を製造しています。特に船舶用大型ディーゼルエンジン分野では国内トップクラスのシェアを誇り、港湾用コンテナクレーンにおいても国内トップクラスで、世界の港に2,000基以上の納入実績があります。さらに、橋梁や海洋構造物などの技術を活かし、社会インフラ基盤の整備と街づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松阪自動車工業株式会社
三重県松阪市船江町
自動車部品 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
〜残業ほぼゼロ!未経験から手に職!全国から選ばれるフルオーダー架装メーカー〜 ■業務内容: ・トラック荷台をオーダーにより製造する過程での溶接及び金属、木材等の加工をしていただきます。 ・最初は架装・新車の自社製造の補助作業をお願いします。 ■魅力: ・未経験者の方も親切に指導しますのでご安心ください。 ・現状、残業はほぼゼロなので、プライベートも充実できます。 ・作業服貸与、安全靴も購入補助あり(半額) ■当社について: 1943年創業の架装メーカーです。 中大型トラックの荷台製造を専門とし、過酷な使われ方をする材木運搬車の製造で培ったノウハウを活かした「強いボディ」に強みを持ち全国から依頼を頂いています。 例えば、木材の運搬専用のトラックでは狭く曲がりくねって路面や山道により適した架装を行うなど。顧客の課題や要望に向き合ったフルオーダーを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
内外エレクトロニクス株式会社
宮城県仙台市泉区明通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 組立・その他製造職
【東証スタンダード上場グループ/半導体製造装置で安定した業績/家族手当・住宅手当あり】 ■業務内容: ・製造部門のプレイングマネージャーとして、課員のマネジメントを行いつつ、実務も担当もお任せします。 ■業務詳細: ・100名規模の組織の勤怠管理、及び労務管理全般 ・品質管理及び改善・生産工程の管理および改善の推進 ・変動費の分析とコスト管理 ・製造部門の予算作成および実績管理 ・職場における安全管理体制の構築と運用、及びリスクマネジメント管理 ・生産性および能率向上のための施策立案と実行 ・部下の指導、育成、評価 ・将来の幹部として、経営的視点から製造部門全体の課題解決、提案、実行 ■当社の強み・魅力: ・半導体は波のある業界ですが、最新の半導体製造装置の製造だけではなく、修理や中古機の改造という事業にも重きを置くことで安定経営が実現できています。また自社開発、製造機能強化のため、工場の新設、増設、人員の増員も図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディークリエイト
広島県呉市中通
人材紹介・職業紹介, 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
◎大手自動車メーカー工場内勤務/軽作業で重いものを運ぶ必要はなし♪ ◎未経験でも安心!製造ラインでチームで協力しながら行う仕事です! ◎育児世代の方々も活躍中!男性の育休取得実績もあり、福利厚生充実! ==POINT== チームで協力して行う仕事で丁寧に指導をするので未経験でも安心★ マイカー通勤OK!駐車場ありで通いやすい◎ ■業務内容: 自動車の内装部品の組み立て、ピッキング作業をお任せいたします。 <具体的には> 自動車の天井裏のフェルト素材に配線やプラスチック部品等をテープで貼り付けていただく仕事をお任せいたします♪ ■ワークライフバランス: 社員の皆さんのプライべートもしっかりと充実させてほしいと考えています。例えば、推し活のための有給取得・平日リフレッシュ旅行のための休暇・地元に帰り友人や家族と過ごす機会、など全て大切な時間だと捉えています。その為、有給取得率はなんとほぼ100%◎ ■同社について: 株式会社ディークリエイトは、技術者派遣の事業を展開しております。一人ひとりの「夢」を大切にし、成長を支える環境が整った企業です。機械設計・ソフト開発・生産技術など、ものづくりの最前線で活躍できるフィールドが広がっており、未経験からでも専門技術を身につけられる教育制度が充実。社員の挑戦を後押しする風土が根付き、若手でも積極的にプロジェクトに関われるのが魅力です。広島を拠点に、地域に根ざした安定した働き方を実現しながら、キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久世工業
岐阜県養老郡養老町下笠
450万円~549万円
〜経験者歓迎!/裁量が大きくやりがい◎/自由な社風で働き方も柔軟/年収450万〜でしっかり稼げる/安定的な受注有で安定性◎〜 ■業務内容: 乗用車メーカーの生産設備を製造している当社にて、溶接工としてご活躍頂きます! ■業務詳細: ・素材確認 ・図面に準ずる仮組 ・本溶接(アーク溶接・半自動溶接) ・製品確認(自主検査) ◎将来は下記業務に従事できようスキルアップ頂きます ・2tトラックに乗って製品の納品 ・納品準備 (重量缶物をクレーンを使って移動する作業もあります/クレーン資格は必要ございません) ・溶接が完了した製品の検査 ・溶接資格等の必要な資格取得(費用は全額会社負担) \当社の特徴・魅力/ 当社は生産設備や技術力の高さに加え、製缶、鈑金、機械加工を社内で一貫して行う体制を整えており、お客様の要望に応じた柔軟な対応が可能です。これにより、高品質と迅速な納期を実現し、特殊な要求にも対応可能です。お客様にとって信頼できるパートナーであり続けることを目指しています! ■やりがい: 与えられた仕事をこなすだけでなく、自分で考え工夫して進めることが求められる点にあります。特に、一点ものの製品を手掛ける際には、毎回異なる工程に挑戦するため、臨機応変な対応が必要です。経験を積んだ方には、さらなる挑戦と成長の機会が広がっています◎ ■働き方: 当社は自由な社風が特徴であり、業務をうまく調整できるようになればプライベートの時間もしっかり確保できます◎ 実際に、月残業0時間の方もいらっしゃれば、稼ぎのため自主的に働かれている方もおり、働き方は志向性にあわせて様々です。 ■キャリアパス: 徐々に知識を高めながらスキルアップ→指示を受けながらご自身で担当する業務範囲を広げて頂きます→独り立ち頂き機械オペレーターとしてご活躍頂きます。 ■組織形態: 12名がご活躍中です!(平均年齢 48才※2025.09.01現在) 変更の範囲:会社の定める業務
富士丸福株式会社
滋賀県蒲生郡日野町北脇
350万円~449万円
製紙・パルプ その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験からキャリア形成が叶います◎ドラッグストアでみかける薬の「箱」などを作ります◎販売スタッフやアルバイト経験のみの方もOK◎/賞与昨年度実績4か月分支給〜 ■業務内容 印刷紙器や軟包装等の消費者包装分野、さらに幅広い産業を支える重包装等を手掛ける当社にて、家電製品・化粧品・医薬品向けの箱をつくる機械オペレーター及び関連業務を行って頂きます。将来的には、機械の責任者などのキャリア形成が可能です。 ≪製品について≫ 一度は目にしたことのある目薬や、美容パック等の「箱」を手掛けています。 ■業務詳細 紙器製造の最終工程「製函(せいかん)」にて、機械を操作しながら箱を完成させる仕事です。 ・展開図の状態に打ち抜かれた板紙を製函機にセット ・機械が自動で糊を塗布し、折りたたみ・圧着して箱の形に仕上げる ・完成品の目視検査 ・梱包作業 ≪将来的にお任せしたいこと≫ 製品ごとに異なる治具を調整し、折る方向や幅を細かく設定するなど、機械の調整・管理業務もお任せします。 目安は入社3年程度で、機長として機械の責任者を担っていただきます。 ■入社後について 入社初日に『仕事の流れ』『安全に働くための研修』を受けて頂き、部署に配属となります。 OJTにて機械の操作方法から学んでいただきます。 ほとんど方が未経験からスタートしておりご活躍頂いているため、未経験の方もご安心ください! ■キャリアパス 機長⇒主任⇒管理職(製造業務+労務管理など)などが想定されます。 教育・マネジメントなど、現場のリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成 年代幅広く18歳〜60歳の30名程が活躍しています。 機長は30~40代の男性が担当しています。 ■働き方 ・8:30〜17:30勤務の日勤のみ ・残業時間月15時間程度 ・冷暖房完備のため、働きやすい環境です ■同社の特徴: 大正13年の創業以来、社会時流の転遷に適応した「包装」の供給により「市場での購入意欲の高揚」「商品価値の向上」「商品の保護」に努めています。国内で最大級の段ボール生産量を誇るレンゴーグループの一員として安定した経営基盤もあり。企画から製版、印刷まで一貫対応することで、幅広いお客様のニーズに応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸ヱム製作所
大阪府大東市野崎
野崎(大阪)駅
300万円~399万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★☆国内トップクラスのねじメーカーでモノづくりに挑戦!「モノづくりに興味がある」「手に職をつけて安定して働きたい」そんな方にぴったりの求人です☆★ 当社は、建物・自動車・船舶・産業機械など、あらゆる分野で使われる“ねじ”を製造するメーカー。ステンレス製ねじでは国内トップクラスの売上を誇り、医療業界にも進出するなど、技術力と信頼性に定評があります!未経験からでも安心してスタートできる環境を整えています◎ ■仕事内容 ねじ・パーツ製品の製造工程を担当します。具体的には、NC旋盤や自動機械を使った加工、金型の調整、窯炉での熱処理、定点チェックなど。1日で数万本の小ねじを製造する工程もあり、体を動かす場面もあります。 入社後は1〜2週間の研修で基礎知識を習得し、先輩社員と一緒に実務を経験。 <環境面> ・夜勤なし/転勤なし ・空調設備はスポットクーラーや扇風機を活用し、熱対策を実施 ・社員食堂あり(昼食400円) ■職場の雰囲気■ 現在20名ほどが在籍し、20代〜50代まで幅広い年代が活躍中。美容師や飲食店スタッフなど、異業種からの転職者も多数在籍しており、未経験からでも活躍できる環境です。30〜40代の社員は休日にトレーニングルームを利用するなど、健康意識も高めです。 ■キャリアアップ■ 将来的には「製造スペシャリスト」または「生産ライン管理者」としてキャリアアップも可能!自分でキャリア選択できるのも魅力の1つです。 ■当社製品 たとえば、海水や酸に強い「マリンステンレスねじ」、軽くて丈夫な「マグネシウム合金ねじ」、医療分野で使われる「歯列矯正ワイヤ」など、用途に応じた多彩な製品を開発・製造しています。 最近では、視覚障害者の誘導に使われる「ナビマーカー」など、社会に役立つ製品づくりにも力を入れています。 こうした製品はすべて社内で一貫して製造しており、品質にもこだわり抜いています! ■選考会について ・日程:11/8(土) 10~12時 ・当日の流れ:会社見学→集団面接 ・当日の集合場所:〒574-0015 大阪府大阪府大東市野崎4-7-12 ※予定から変わる場合あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
大阪府大阪市此花区梅町
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 機械・金属加工
【技能職として転勤無しでスキルや経験を積みたい方へ/スキル・キャリアパスを広げたい方へ/冷凍食品メーカー/教育体制充実/福利厚生◎/社食完備/残業少なめ/有給取得率80%/本格焼きおにぎり等数々のヒット商品を持つニチレイの冷凍食品の製造に関わる重要ポジション/独身寮有】 ■業務内容: 技術グループにて冷凍機や製造ラインの設備に関する以下業務を担当いただきます。 ・日常運転管理:業者に直してもらうことの立ち合い等社外の方とやりとりがあります。 ・保守 ・設備投資、新しい設備の管理:新商品の製造に向けて今ある設備を応用できないか等検討します ・環境面、省エネ対策の検討 ・生産効率を上げるための機械の改善 ・法的対応:行政とのやり取りをはじめ、設備に関わる法的対応を行います。 ■組織構成: 関西第二工場は約70名規模、社員は約3割、他パート社員等で構成されております。40〜50代のベテラン社員もおりますのでご経験やスキルを活かしてキャッチアップいただくことを期待しています。 本ポジションは3名体制です(マネージャー1名、メンバー2名) ■ミッション: 設備がトラブルのないよう運転管理と、新商品に製造に向けて設備を応用していくことを期待しています。 ■キャリアパス: 技能職として専門性を極めていただけます。 ※各工場ごとに製造商品が異なり、関西第二工場では焼きおにぎりを家庭用業務用それぞれ製造しております。 ■働き方: シフト制・二交代制です。関西第二工場は深夜帯の業務はございません。 入社後、すぐに有休が10日付与されます。有給消化率は80%となっており、取得しやすい環境です。バイク、自転車通勤も可能です。 食堂完備、1食350円以下で栄養バランスとれた食事がとれます。 育休産休の取得実績もあり長期的に就業頂ける環境が整っております。 ■モデル年収: 年収630万円 / 35歳 経験13年 /月給30万2900円+賞与5か月分+時間外手当等/扶養3名 年収545万円 / 27歳 経験3年 /月給22万9800円+賞与5か月分+時間外手当等/扶養なし 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ