4401 件
株式会社Mizkan
兵庫県三木市吉川町畑枝
-
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/年間休日120日/残業平均27.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「なっとういち」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■入社後のサポート体制 (1)エルダーメンター制度 当社ではエルダー制度を導入しており、先輩社員が親身に立ち上がりをフォローします!別途、メンターも設けていますので、仕事以外の疑問や悩み相談も気軽にできます。 (2)各種面談 人事事担当によるフォロー面談、週1の上長との1on1面談、半年に一度の評価面談等ございます。 (3)成長を後押しする制度 『自己啓発制度』や『資格取得報奨金の制度』などがあり、通信教育やe-ラーニングといったものも対象に!工具を使ったことがない方に向けて、技能者講習も年数回実施しております。 (4)集合研修 入社後は半田本社にて集合研修を実施。企業理解を深めていただくと同時に、キャリア採用社員同士での交流の場もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■会社の魅力 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
石塚硝子株式会社
愛知県岩倉市川井町
~
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 倉庫管理・在庫管理 組立・その他製造職
〜創業200年を超える総合容器・素材メーカー/東証スタンダード上場/残業月平均5時間/働く環境◎〜 ■業務内容: <石塚王子ペーパーパッケージング(株)へ在籍出向となります。> ・当社は国内で牛乳紙容器の15%を製造しております。倉庫内に保管している製品をハンディターミナルを使用して、倉庫ラックへ入庫及びトラック等に積み付け出荷をお任せします。。 ※作業は基本的にチームで行いますので、未経験の方も先輩社員のフォローがあり、安心して働ける環境です。 ■主要取引先: ・大手乳業メーカー ・飲料メーカー 等 ■組織構成: ・21名(70代1名、60代7名、50代11名、40代1名、30代1名)が在籍しております。 ■出向先について: 企業名:石塚王子ペーパーパッケージング(株) 勤務地::兵庫県神崎郡福崎町西治498 事業内容:紙容器の製造・販売及び紙容器に係る充填機械の販売・メンテナンス ■当社について: 当社は、創業200年を超える総合容器・素材メーカーです。ガラスびん・ガラス食器・紙容器・PETボトル用プリフォームなどの容器事業と、抗菌剤やハイブリッドガラスなどの機能性材料を扱う非容器事業があります。 ■当社の強み: ガラス瓶は国内のアルコール瓶の30%を製造しています。ペットボトル用プリフォームでは国内トップシェアを誇ります。紙容器で は国内の乳業メーカーの9割と取引を行っており、乳製品の流通において欠かすことのできない存在です。 ■福利厚生について: 福利厚生について ヒトを大切にする社風であり、各種制度が充実しています。ワークライフバランスもしっかりと確保いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
堀精工株式会社
栃木県大田原市蛭田
300万円~449万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験から挑戦可能!第一種圧力容器製造許可を取得し国内トップクラスの技術を誇る同社にて機械加工のポジションを担って頂ける方を募集します/機械加工に興味がある方歓迎/転勤無し◎マイカー通勤可/】 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 製缶/機械加工の多重工程を伴う大型構造装置・部品の製作を行う同社にて、機械加工オペレーターをお任せいたします。 液晶、有機EL、医療装置など設計図に基づき様々な金属・機械加工を行います。 ■詳細: 使用する材料はステンレスを中心に鉄・アルミ・インコネル・特殊鋼など。 溶接前の一次加工・溶接後の仕上加工や製品部品機械加工を行います。 ■組織構成: 相模原は5名、那須は4名の組織となっております。 10年以上の経験を持つ機械や仕上りにこだわりを持った職人が在籍。優れた技術力を学べるチャンスです。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
神奈川県相模原市中央区田名
株式会社松田鉄工所
山口県周南市港町
300万円~499万円
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 メンテナンス
周南エリアの大手化学メーカーと多数の取引実績を持つ、各種プラント部品製作・修理、精密機械加工等を手掛けている当社にて、主に機械設備の修理やメンテナンスなどの業務を行っていただきます。 ◆求人ポイント◆ ・「モノづくりに興味があり、一から技術を身につけていきたい」という意欲があれば、未経験から挑戦可能! ・数年かけて社内外での教育・研修を行う育成体制が整っているため、幅広い技術を身に着けていただけます。 ・残業は月2時間ほどで定時退社が可能です。 ■担当業務: 化学プラント内での機械設備の修理、組み立て等のメンテナンス業務全般をお任せします。 その他、機械加工仕上げ業務もご担当いただく予定です。 ■教育体制: 入社後、1年目はOJTで工具の使用法や機器名称を覚えていきます。2年目以降は作業補助を担当し、習得の早い方は3年目からご活躍いただけます。 また、資格取得に向けた外部研修を随時受講していただきます。 ■職務の魅力: ・周南にある化学メーカー工場にて常駐勤務となり、大型の設備に携わることも可能な為、幅広いスキルを身に着きます。 ・数年かけて社内及び社外での 教育・研修を行い育成いたします。しっかりと技術を身に付け、地元で腰を据えて長期的に就業いただける環境です。 ・未経験だからこその、新しい発想や取組みが生まれることを期待しております。 ■配属先の組織構成: 50代(1名)、40代(3名)、30代(2名)、20代(1名) 計7名
アグリパック山文株式会社
徳島県吉野川市山川町堤外
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜包装資材のスペシャリスト/「手作りの温もり」と「技」にこだわった高品質な商品を展開/転勤無し/残業15〜20h前後/大手企業との取引有〜 ■職務内容:当社の製造オペレーターとして、専用機械(全自動打抜機、サックマシン、全自動貼箱機など)を使用して紙器・貼箱など各種パッケージの製造を行っていただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・専用機械のセッティング ・紙の型抜き、断裁、箱の貼り加工などの専用機械の操作 ・専用機械のメンテナンス ・その他製造作業や入出荷作業 ※経験・スキルにより、一定レベルになればオペレーター手当を支給いたします。 ■機械の特徴: 当社では直角で凹凸のない加工が可能なイタリア製の「Vカットマシン」や、2021年5月に導入した四国初の日本に数台しかない「新全自動打抜機械」などをはじめ、充実した最新の機械設備と手加工の融合で顧客からの様々なオーダーに対応可能な技術力を有しています。 ■組織構成: 配属部署には3名(20代1名・40代1名・50代1名/全員男性)が在籍しています。当社は中途入社者の割合が多いので、入社後も安心して就業出来ます。 ■採用背景: 当社は最新の高性能機械設備も備えていますが、人的生産体制が追いついていないため、機械設備を十分に運用できるオペレーターが必要です。 現在は、社長が実質工場長として現場の差配をしており、早期に現場管理ができるオペレーターを募集しています。 ■当社について: パッケージは、商品を演出し、喜びや感動を人に与えることができるものです。「中身をより引き立てる箱」「大切な商品を守り、包む箱」「思い出に取っておきたくなる箱」 当社は、お客様の大切な商品の魅力を演出し理想の形を表現するお手伝いをさせて頂きます。
井貝株式会社
岐阜県羽島市江吉良町
江吉良駅
350万円~549万円
機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
工作機械部品の製造加工を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社はハウジングやスリーブ、シャフト等、主に大型工作機械や油圧機器の部品として使用される製品を取り扱っております。 ■業務概要:マシンオペレーター ・機械の種類:(1)NC旋盤、(2)マシニングセンター、(3)研磨機 ・入社直後にお任せすること:製造部に配属され、マシンから製品を脱着する作業等、簡易的な業務から少しずつ担当する業務範囲を広げていただきます。 脱着等の段取り業務に慣れてきたら、徐々にオペレーション業務を覚えていただく予定です。 ・入社後の研修体制:OJT ※当社製品は、金属製品のため、製品の搬入において多少重たいものを持ち運ぶ業務が発生します。人の手で持ち運べないものはフォークリフト等を使用します。 ■製品: ・ハウジング ・スリーブ ・シャフト 等 ■完成品のイメージ:当社の製品・部品は次のようなものに使用されるパーツです。 ・工作機械 ・油圧機器 等 ■組織構成:マシンオペレーターは現在、12名の社員で担当しております(20代1人、30代5人、40代1人、50代2人、60代2人、70代1人) マシンの種類ごとに3チームに分かれて業務を行っております。 ■働く環境: ・工場設備:夏場はエアコン、冬はストーブ等で工場の温度を管理しています。 ・社内設備:個人ロッカー・休憩所があります。 ・お昼ご飯:給食センターからの取り寄せで1食410円程度で食べられます。こちらは食事手当で会社が負担しております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間程度 ・年間休日:105日 ・週休:土日休み ※月1回程度、土曜日出勤があります。 ※祝日は原則勤務です。
扶桑工機株式会社
三重県
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 生産管理
〜年休121日(土日休み)/働きながら資格取得ができる/スキルアップしたい方歓迎/創業約70年の老舗設備メーカー/デンソー様やトヨタ自動車様など大手企業とのお取引あり〜 ■業務内容: ・金属部品の加工、製造、品質管理が主なお仕事になります。 ■業務詳細: (1)図面を元に、工具、加工の段取り検討 (2)機械へ加工プログラムデータの入力 (3)入力したデータを元に金属加工 (4)計測器を用いて、部品が正確に加工されているか検査 ※基本的な業務は、1〜4のステップを繰り返す流れになります。 ■職務の特徴: ・立型、横型マシニングセンター、旋盤、研削機、ワイヤー放電機を使った高精度部品加工となります。 ・鋳物、アルミ、鉄、ステンレス等にも対応します。 ・試作部品、機械部品、1点ものなど、顧客からのご要望に柔軟に対応します。 ■組織構成: ・金属加工(70名程)が在籍しております。 ■入社後のステップ/教育制度: 入社後は、先輩社員からOJTを行いますので安心です。 業務が未経験の方でも、約1〜3か月で習得いただける内容となります。 機械作業が苦手な方でもすぐに覚えられ、技術を覚えれば長きにわたって続けられる仕事です。 <資格について> 95%の方が技能検定を持っています。 技能検定の資格所得のために、就業時間内に研修(勉強会)を行っていますのでスキルアップしたい方にもオススメです。 ※5〜10年勤務している方は機械加工1級を所持している方多数です。 ※受験費用などは会社負担しています。(社内規定有) <研修について> ・階層別研修:年齢や役職に合わせて階級別研修を実施します。 ・外部研修:社員のレベルに合わせて計画的に外部研修も受講していただいている。 ■評価制度: 全9等級の等級制度を設けており、評価は業績・意欲・能力の総合評価で決定します。年に4回の面談で目標管理や業績評価について上司と話す機会があります。自分の立てた目標に対して行動をする過程もしっかり評価し等級が上がるにつれて基本給と賞与も上がります。 変更の範囲:会社の定める業務
オー・エイチ・ティー株式会社
広島県福山市神辺町西中条
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【非接触電気検査装置分野で世界シェアトップクラス】〜広島県オンリーワン・ナンバーワン企業に選出!世界で勝負するグローバルメーカー〜 ■仕事内容: 世界に誇る「非接触導通検査装置」(自社開発)に使用される治具の材料加工(加工機械の操作・オペレーション業務)です! 仕様検討、M/C、N/C、精密穴あけ機等でのセラミックや樹脂のプレート加工、治具製作、段取り、マシンオペレートが主な業務になります! ■業務例: 加工対象材の検査(厚み、幅、傷や汚れ)⇒タッチパネルへの加工条件入力⇒加工部材の機械セット⇒加工が完了したら機械から取り出し ⇒目視&測定機器で仕上がり具合のチェック⇒検査表記入後に次工程へ引き渡し⇒製品により組立と共同作業※加工チームは5〜7名のチームで編成しています。 入社後4〜6ヶ月でほぼ一通りのオペレーションが可能になります!オペレーション以上に習得に時間がかかる作業としては次工程への引き渡し前検査です。 例えば加工後のバリの良否判定基準は数μであり、なかには製品性能や機能上品質に影響しないバリもあり、毎回同じ量や場所にバリが発生するわけではない為、 良否判定基準をサンプル画像によりマニュアル化もしていますが、この辺りのノウハウをOJTで習得するには一定の時間が必要になります。 ■入社後イメージ: 現場OJTを交えながら、同社の製品理解・作業内容を習得頂きます!治具製造課には事務、設計、加工、組立、出荷の全4工程あり、製品教育の為、(1)出荷(2)組立(3)加工(4)設計(事務は状況次第)の順に各作業やポイントをレクチャーします! エアコン・空調の効いた屋内勤務、加工時にごくわずかな粉塵は出ますが、防塵マスク等が必要なレベルでもなくクリーンな就業環境で働くことが可能です! ■キャリアパス: 小規模チーム(5名前後)のリーダーを目指して頂きます。製造部内でのキャリアアップイメージは加工オペレーター2年⇒加工チーム主任2〜3年⇒製造部リーダー3〜5年⇒製造管理者となります。毎期の人事考課結果および人員体制次第となります。また職種違いの設計職やサービスエンジニア等へのキャリアアップについても、いつでも本人希望を出すことは可能ですが、スキルアップ制度や自己研鑽制度を利用した自己学習による専門スキルの習得が必須であり、配転については人員体制次第になります。
近畿防蝕株式会社
兵庫県神戸市西区見津が丘
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【1944年創業の歴史と技術のある安定優良企業「近畿防蝕」/モノづくりにか欠かせない存在/研修体制も整備/車通勤可(駐車場あり・交通費支給)/転勤なし】 ■業務内容: 製造部門にて、ディーゼルエンジンや機械、発電部品、各種産業機械の部品などへのめっき加工や表面処理加工をお任せします。 ■入社後の流れ: ・入社後は新入社員研修やOJT研修、技術勉強会を通して、めっきに関する専門知識や基本的な技術を学びます。 ・研磨、マスキング加工から始め、約1年をかけて少しずつスキルアップしていきます。 ・ベテランの先輩がじっくり教育するため、未経験者もイチから技術を習得できる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・当社では長年にわたり蓄積されたノウハウや加工技術により、技術者の手で仕上げを行っています。こうした技術を継承し、めっき加工のプロとして活躍することができます。 ・資格の取得支援や外部講師を招いての講習会等も行っているため、一生モノのスキルを身に付け、技術者として長く活躍したい方にはマッチした環境です。 ■組織構成: 20代〜50代迄幅広く在籍しており 中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■働き方: プライベートとしっかり切り分けて働く事が可能です。 残業も殆ど無く、転勤無し・夜勤なしとなり地元で働かれたい方にピッタリとなります。 福利厚生充実 ■お客様から選ばれる理由: (1)品質・納期他の対応力が高く、部分めっきの為のマスキング力は高く評価されております。 (2)小物から大物まで対応可能です。 (3)各種前後工程も含めて社内で一貫加工が可能です。 ■主な取引企業: 三菱重工業/神戸製鋼所/ダイハツディーゼル等、多数 ■当社の技術や成り立ち: 川崎航空機の協力工場として誕生しましたが、終戦後に事業を広げ、従来からの強みであった「硬質クロムめっき」の技術を生かして船舶や大型発電機用のエンジン部品、各種産業機械部品のめっきを手掛けるように。今では「無電解ニッケルめっき」「電気ニッケルめっき」のほか、銅・錫・鉛など幅広いめっきにも対応。表面処理のみならず、前処理・後処理も社内一貫加工ができる環境を整え、短納期・低コストを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フクシマガリレイ株式会社
静岡県静岡市駿河区高松
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜プライム上場◆「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎〜 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミノ
静岡県富士宮市外神
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車(四輪・二輪), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜将来の管理職候補/トヨタやホンダと直取引/年間休日120日〜 ■業務詳細:プレス機械製造における溶接担当として以下業務をお任せします。 ・プレス機のフレーム及び部品の製缶工程 ・フレーム製作ではSS材の板厚6〜100ミリ程度の材料を仮組、溶接作業 同社のプレス機は自動車部品の製造に使われるものが多く、トヨタやホンダといった完成車メーカー、Tier1やTier2のお客様、と幅広いお客様と取引があります。具体的には自動車のフレーム部品や外装パネルの作成に利用されています。 ■組織:製缶課(溶接)は現在8名で構成されています。社員の半数は中途入社の社員であるため、中途の方でもなじみやすく働きやすい環境です。教育体制も充実しています。 ■本業務のやりがい: 同社で製造するプレス機は、お客様ごとに合わせたオーダー品のため、同じものを製造するということは多くありません。そのため、お客様のニーズに合わせた製造を行うために、材料の性質を理解し、熱による歪みへのリスク対策と溶接スキルを向上させ、品質とスピードも追求した精度の高いものづくりが求められます。難しさはありますが、常に技術向上を追い求めスキルアップしていくことができる、やりがいのある仕事です。 ■入社後の流れ:入社後まずは同社の製品について学んでいただきます。その後OJTにて業務を理解いただき、少しずつ独り立ちしていっていただきます。 ■キャリアについて:将来的には課長職、部長職、さらには役員までキャリアアップしていただくことができる環境です。実際、中途入社で役員になった方もいますので、可能性としては十分あり得ますし同社としても期待をしています。 ■同社の特徴:目まぐるしく移り変わる社会ニーズに対応する為に、柔軟な発想と経験の蓄積に裏打ちされた確かな技術力・豊富なノウハウが必要になります。そんなお客様の多様化するニーズに応えるオーダー機の生産を、創業以来続けてきた当社だからこそ出来るもの造り・価値作りをお客様と一緒に作り上げて行きたい、それが当社のモットーです。現在は北米・中国に海外拠点を展開し、よりきめ細かな対応を目指し、グローバルな事業展開を図っております。
株式会社村上製作所
香川県高松市新田町甲
350万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: 機械加工スタッフとして、主に建設機械をはじめとする各種油圧シリンダー部品の加工業務に従事していただきます。具体的には下記業務となります。 ・機械加工及び不随作業(NC旋盤、NCフライス加工、 NC旋盤加工、MC) ■業務の特徴: ・機械加工においてはNC旋盤、フライス、マシニング加工をご担当いただきます。クレーン/フォークリフトや玉掛けの研修も充実しています。 ■当社の強み: (1)新たな技術開発、研究開発の取り組み…当社では、油圧部門、水門部門、一般産業機器部門と事業内容が多岐にわたります。この中では、共通する技術、全く異なる技術等が社内に混在しております。これらの混在する技術ノウハウをお客様のニーズやご要望にマッチさせながら応用することで、オリジナル性が高く、満足度の高い製品・産業機器をご提供しております。 (2)開発を含む特殊加工にも対応…複雑形状、難易度、技術レベルの高い様々なご要望にお応えするため、立型NC研磨機(ATC・6P対応)、NC5軸複合旋盤(660×420×1500)、摩擦圧接機(φ50〜φ80)等、特殊加工を可能とする機械設備を導入し、他社では困難とされる加工やこれまでの加工実績を活かした部品加工も行っております。 (3)品質管理・アフターサービス…高精度な検査機器を設備し、管理体制の面でも信頼の品質を提供する組織づくりを推進しております。高松工場と長尾工場及びその設計部門にISO9001の手法に基づいた品質保証体制を確立し、常にシステムの改善を図りながら、新しい時代の品質管理を行っております。また、当社では設計・製造だけでなく、ご要望に応じたアフターサービスも行っております。設計、製造からアフターサービスまでトータルで携わることで、安全性・専門性を兼ね備えた保守・メンテナンスが可能です。
フジデノロ株式会社
愛知県小牧市多気南町
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 組立・その他製造職 生産管理
〜受注拡大につき製造チーム立ち上げ募集/創業以来黒字のメーカー〜 ■業務内容: 受注が拡大しているアニメのキャラクターグッズについて、製造規模拡大のため愛知本社工場でも製造を開始します。キャラクターグッズ製造チームの立ち上げに伴う出荷・管理の募集です。 当ポジションはアッセンブリチームのメンバーとして、製品のセットアップや梱包、出荷作業をお任せします。 ■業務詳細: ◇製品の袋詰め、梱包 ◇出荷、納品手配 ◇製品の製造、パーツ取り付け 等 【ご経験に合わせて】 ◇パート社員などのシフト管理 等 ◇協力会社との連携業務(スケジュール管理やコスト交渉など) 製造チーム立ち上げに伴う募集のため、キャラクターグッズにキーホルダーの金具を取り付けたり、製品の袋詰めや梱包・出荷に関わる業務を行っていただきます。作業状況に応じて製造支援も行い、製造拠点立ち上げメンバーとして幅広い業務に携わっていただきます。 ■部署構成: 愛知本社工場立ち上げメンバーとなります。立ち上げメンバーはパート社員含め5名前後を予定しております。入社後はキャラクターグッズ製造の流れ等、しっかりとレクチャーしますのでご安心ください。 ■当社の強み: 1970年の創業から安定的に成長を続け、本拠地を置く愛知県でも「愛知ブランド企業」に認定されているメーカーです。 工業製品の製造に関しては取引顧客の75%以上が一部上場企業で構成される強固な顧客基盤を持ち、他では真似できないビジネスモデルを確立。多角的に展開している事業において、各々が時代の流れを先読みし、創業以来50年間以上黒字経営を続けています。だからこそ設備や研究開発に対して積極的な投資が実現し、新たな事業へのチャレンジを続けています。 2024年3月期実績でグループ売上高134億円を達成し、創業以来黒字経営を続け、安定性を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノート株式会社
東京都江東区冬木
文房具・事務・オフィス用品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
◆◇創業105年/学習帳業界NO.1・学童向け学習帳を主に、ノート、メモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカー/長期就業者多数在籍◇◆ ■業務内容: 学童向け学習帳を主に、ノートやメモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカーである当社の岡山工場にて、ライン業務をお任せします。 勤務いただく岡山工場は約2万坪の敷地を誇り、1日最大約15万冊を生産しています。 製品の製造は工場内の自動機械製造設備ラインで行なっており、まずはノートの検品・梱包作業からご担当頂きます。 業務に慣れてきたら、機械操作や機械管理、製品の品質チェックなどの経験を積み、ライン全体をお任せできるオペレーターを目指していただきます。 ■入社後のサポート: 業務は先輩社員がしっかり業務をレクチャーすることはもちろん、フォローアップ面談を行うなど、環境・仕事に慣れるまでしっかりサポートします。 自分の作業を行いながらも、視野を広く持ち、フォローし合うなどチームワークのよい環境です。 ■当社の魅力: 2019年にキョクトウ・アソシエイツとアピカが統合した当社は、1922年にノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスなステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 ■当社の取り組み: 国際理解、ボランティア精神の育成を願い、UNICEF活動への支援を長年続けてきました。「かんがえる学習帳」の売り上げの一部が、開発途上国の子どもたちを支援する活動に使われています。「子どもたちがやさしさと広い視野をもてるように」それが当社の願いです。 変更の範囲:無
伊達機械株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工
〜国内における競合他社は3社/業歴88年・無借金経営の老舗安定企業/金属プレス周辺自動化装置メーカー/ワークライフバランス◎〜 ■職務内容: 金属プレス周辺自動化装置メーカーである当社にて、金属機械加工スタッフを募集いたします。 ■職務詳細: マシニングセンターなどを活用した金属部品の機械加工 ■当社の魅力: ・1935年創業の業歴88年の老舗企業 ・プレス用周辺機器の総合メーカーとしての信頼・実績 ・国内に同業者は3社のみ ・無借金を経営理念のベースとしている企業 ■当社の強み: 主にプレス機械を取り扱い、顧客のご要望に合わせてカスタマイズした機械を製造し販売しております。自社でプレス自動化・省力機器装置の設計から製造・販売まで全ての工程を行っております。取引企業は大手自動車グループや金属工業、大手商社等、プレスを取り扱う業界において実績として8,000社以上になっております。昨今はグローバル化が進み、国内企業の海外生産拠点展開に伴って高まる海外需要に対応しており、納入実績はアメリカ・イギリス・フランス・オーストラリア・インド・ベトナム・韓国・台湾・中国・ブラジル・フィリピン・インドネシア・シンガポール等15ヶ国に及んでおります。
有限会社中條工機
山形県米沢市広幡町成島
成島(山形)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務概要: 汎用フライス盤を利用して、産業機械、省力化機器、治工具等部品などの機械加工を行っていただきます。 ■職務詳細: ▽汎用フライス: ・汎用フライス盤を使用して、主に自動機生産設備機械の部品加工をしていただきます。 ・図面をみながら、機械工具を使用して部品を製作していただきます。(小ロット・多品種・単品ものあり) ■配属部署: 入社後に配属となる加工課は現在7名が在籍しており、内訳としてはフライス2名、マシニングセンタ3名、旋盤・NC旋盤2名となっております。 ■特徴: 当社は、小型溶接物+機械加工においては切削にて平行・平面・直角度0.02以内の精度を出す技術をもっております。 詳細について、HP上に動画をアップしておりますのでご確認ください。 ・参考動画: https://nakajo-kouki.jimdo.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%A1%88%E5%86%85-%E5%8B%95%E7%94%BB/ ■募集背景: ・溶接における注文が増えており対応できる人員を強化していくために増員募集をしております。 ■就業環境: 休憩スペース、個人ロッカーがございます。 ■社内設備: ・スムースCAM:最新鋭のスムースCAMを使用しております。 ・マトリクスCAM:弊社では、MC加工に関して全てにおいてプログラムを外部より供給することにより、時間短縮、小ロット単品加工をはかっております。 ・FJV35/60:2パレットチェンジャー仕様により作業の効率化を図っております。1パレ→4〜5連バイス、2パレ→ベット加工、直角イケール加工 ・横型フライス盤:ベット型構造の横型フライス盤による加工で高精度を維持しております。 ・CNC立型フライス盤:CNCフライス盤により単品加工に対応、ベット型構造、#50主軸により高精度加工に対応しております。
株式会社NTECコーポレーション
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 機械・金属加工 組立・その他製造職
60代活躍中/中国工場での鋳造技術支援がメイン業務/裁量権大/磨き上げられた鋳造のスキル・経験を生かせる上流ポジション ■仕事内容: ・同社の中国現地法人である常熟祥博精密機械有限公司に出張いただき、アルミ鋳造の技術支援業務をご担当いただきます。 ※現地日本人スタッフがいるため中国語、英語は不要です。 ・案件により1週間〜3カ月程度と出張期間が異なります。 ・日本勤務時はリモートで現地日本人駐在員への技術サポートを行って頂きます。 ・年間出社日数の2/3ほど出張対応がございます。 <具体的には> ・鋳造方法は砂型鋳造、低圧鋳造、重圧鋳造です ・鋳造方案の決定 ・鋳造欠陥対応 ・生産における各種改善 ・スタッフの育成等 ※当社は川崎重工様と古くからお付き合いがあり、ロボット関連製品の製造を手掛けております。超大手のロボット部品の製造に携わることが可能です。 ■組織構成: ・中国に出張する形で現在社長が技術支援を行っております。他の業務に専念するための専任の方を入れるための増員募集です。 ・現地は日本人スタッフが1名、その他多数現地の製造スタッフが在籍しております。 ■働き方: ・残業平均は10h程で、最大20h程です。 ・年休120日(土日祝)です。夜勤なしです。 ■出張手当: ・宿泊費は当社負担です。 ・それ以外に別途日当という形で1日4000円支給がございます。長期出張の場合、土日祝分も日当支給ございます。年間の2/3ほど出張が見込まれます ※出張は時期に応じて期間、頻度が異なります ※上記出張手当は、求人票年収に加えて別途支給がございます。 ■株式会社NTECコーポレーションについて; ・産業用ロボット用のハーネス・制御盤をメインに様々な分野で使用できるハーネスを幅広く販売。 ・川崎重工、三菱重工などの大手顧客との直接取引がございます。 ・当社の魅力は、「人が良い」点です。特に当社の風土の一番の特徴は上司の人間性の高さと、上司と部下の関係性がいいところです。 ■同社中国現地法人 常熟祥博精密機械有限公司について: ・砂型自硬性鋳物・低圧鋳物・重圧鋳物などの鋳物装置や、立形マシニングセンタ・横形マシニングセンタ等の機械加工装置があり、鋳造×加工の一貫生産を行うことが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノズル株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
機械部品・金型, 機械・金属加工
〜未経験からの入社・ご活躍に実績あり!空調完備のキレイな工場◎「化学繊維用ノズル」世界市場TOPシェア〜 ■職務内容 工場の製造課にて、当社の主要製品であるノズルの製造を行っていただきます。 ■業務内容詳細 お客様の要望に応じて技術職が設計した図面をもとに、金属を切ったり削ったり、穴を開けたりする工程を、工作機械を使用して行っていただきます。 <扱う製品のイメージ> 髪の毛よりも細いφ0.050程度の小さな穴が数多くあいた、パイプ状の金属の部品です。 繊維・電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。 ※使用場面例:化学材料から化学繊維を作る際など ■組織構成・入社後の流れ 約60名の従業員で構成されております。大きく3つのグループで作業分担をしております。 未経験からのご入社実績もございますのでご安心ください。はじめは先輩社員より流れを説明し業務をサポートいたします。 また、社員の7割近くが中途採用入社のため、なじみやすい雰囲気です。 ■募集背景 受注好調・新工場建設による増員募集です。 ■働く環境 製造工場は空調完備でキレイな環境です。夜勤勤務は基本的に発生いたしません。 また平均残業時間は月20〜30時間程度、年間休日123日土日祝休みと働きやすい環境です。 ■当社の魅力 ◎実力主義:入社2年目で役職がついた実績もあり、がんばりがしっかりと昇格・昇給として反映される、年功序列よりも実力主義の風土です。 ◎世界シェア15%のニッチトップ:日本で競合は1社のみ。幅広い業界から引き合いが多い会社です。 ◎低離職:休暇や福利厚生が充実しており長く安定して働ける環境です。 ◎コロナ禍でも過去最高益!:マスクの不織布や、医療用ガウンなどにも使用され、成長を続けました。幅広い業界との取引で安定性を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
友新精機株式会社
愛知県豊田市前林町
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容: 自動車部品製造のためのコア部品製作を行う金型部品事業において、工作機械のスペシャリストとして、図面を基にプログラム、刃物選定、段取り、加工、測定を一貫してご担当いただきます。 ■職務の特徴: 顧客からニーズを吸い上げ、より高精度(1μ〜それ以下へ)で、リードタイム短縮を追及すべく新鋭機械導入、ツール開発、加工方法、プログラムの工夫など試行実行しています。大手企業との多数の共同開発実績により、次世代自動車に必要なパーツである燃料電池やモータ類のコアパーツ等、まだ世に出ていない自動車部品用金型製作の試作・開発段階から携わることができるやりがいのあるポジションです。 ■工機部門の特徴: 工機部門は、1985年に「第2の柱」として誕生した部門です。あえて「丸物の友新」から一歩離れ、これまでに積み上げてきた確固たる技術力を活かし、樹脂・プレスなどの金型部品加工に特化しました。仕事の性質上、常に時代の流れ『最新』の部品・技術と向き合うことが多い部門で、形状、寸法精度、新たな材質など、毎日がチャレンジの連続で、将来のモビリティーを担う部門です。 ■組織構成: 工作部門 金型部品加工技術職は10名(男性7名、女性3名)、20代後半〜40代後半で構成されております。工機部門の新恒温工場は2018年に新設され、高精度な部品を作る為の設備と環境が整っています。先輩社員の教育のもと、技術力の向上を目指しています。社員同士しっかりとフォローし合う、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。数年ごとに給与体系を見直ししており、自分の頑張りが給与に反映されます(優秀社員表彰あり)。勤続年数や職位による「見える化」を進めております。
株式会社三五
愛知県名古屋市熱田区六野
350万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資 自動車向け部品に使われるパイプの加工について、どのように作るかの試作や量産の為の準備業務をお任せします。 中でもドアピームと呼ばれる車のドア部品はトヨタ車のパイプ製ドアビームシェアほぼ100%を誇ります。 ■業務内容: 部品の試作(トライ)の為に、製造担当と協力する必要がある為社内調整業務が重要です。 また、新しい部品を作る際に材料の成分・特性について鉄鋼メーカーと打ち合わせや、どうやって加工するか設備メーカーと打ち合わせがあります。 調整や打ち合わせが多い為、 コミュニケーション能力が必要な仕事です。計算もすることはありますが、PCで関数を使ってできるため、数学・物理にたけている必要はありません。 担当製品:造管パイプ、ドアビーム焼入れパイプ等 ■配属先の特徴: 精鋼・シャシ一部精鋼・シャシー技術室二次加工グループは、6名から構成されています。(G長1名、副担1名、担当3名、派造1名) ■当社の特徴・魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 ◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ワイエスクラフト
〜包装資材のスペシャリスト/「手作りの温もり」と「技」にこだわった高品質な商品を展開/転勤無し/残業15〜20h前後/大手企業との取引有〜 ■職務内容:当社の製造オペレーターとして、専用機械(全自動打抜機、サックマシン、全自動貼箱機など)を使用して紙器・貼箱など各種パッケージの製造を行っていただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・専用機械のセッティング ・紙の型抜き、断裁、箱の貼り加工などの専用機械の操作 ・専用機械のメンテナンス ・その他製造作業や入出荷作業 ※経験・スキルにより、一定レベルになればオペレーター手当を支給いたします。 ■機械の特徴: 当社では直角で凹凸のない加工が可能なイタリア製の「Vカットマシン」や、2021年5月に導入した四国初の日本に数台しかない「新全自動打抜機械」などをはじめ、充実した最新の機械設備と手加工の融合で顧客からの様々なオーダーに対応可能な技術力を有しています。 ■組織構成: 配属部署には40代男性2名(内1名役員)が在籍しています。当社は中途入社者の割合が多いので、入社後も安心して就業出来ます。 ■採用背景: 当社は最新の高性能機械設備も備えていますが、人的生産体制が追いついていないため、機械設備を十分に運用できるオペレーターが必要です。 現在は、社長が実質工場長として現場の差配をしており、早期に現場管理ができるオペレーターを募集しています。 ■当社について: パッケージは、商品を演出し、喜びや感動を人に与えることができるものです。「中身をより引き立てる箱」「大切な商品を守り、包む箱」「思い出に取っておきたくなる箱」 当社は、お客様の大切な商品の魅力を演出し理想の形を表現するお手伝いをさせて頂きます。
極東開発工業株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
400万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職 生産管理
東証プライム上場の国内トップシェアメーカーの当社の第二製造課にてタンクローリーの組立工程の工程管理をメインにお任せいたします。 ■職務概要: ・生産日程の管理、調整 ・不具合発生時の他関係部署との調整、対応 ・工程の改善と改善の為の提案活動 ・工程メンバーとのコミュニケーション、体調管理、勤怠管理等 ■入社後の流れ: 入社後、約半年は実際の生産現場にて研修頂き、製品知識をしっかりと身に付けてから自信をもって工程管理を実施頂けます。 ■組織構成 配属予定の製造第二課は10名(30代係長1名、30代工程管理責任者1名、20代〜30代担当員8名)で構成されており、リーダー候補としてご活躍いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・自分が製造に携わった製品が世で走っている世界観を体験できる 当社の特装車は種類によって国内ナンバー1〜2のシェア率のため、街中でふとした時に見かけることがあります。そういった製品の一部ではなく、製品すべての製造工程に関わるため、「前走っている特装車、私が作りました」と偽りなく言えるのは非常に大きなやりがいです。
名機産業株式会社
愛知県春日井市勝川町西
建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【名古屋】健康経営優良法人 2024に認定企業/今から身につくものづくり技術◆まるで大型のプラモデルを作るような感覚!スケールの大きな製造業務◆未経験OK◎先輩が丁寧に指導!◆夜勤なし・正社員・賞与年2回/面接1回予定◆転勤なし リサイクルプラント、採石場のプラントをメインに製造、施工、据付までを行っている当社において以下の業務を担当していただきます。 仲間意識の強い社員が多くとてもアットホームな社風です! ■職務内容 ・株式会社長江製作所へ出向となります。 ・プラント付属機器(ベルトコンベヤー・架台等) ・製造及び据付工事 最初は簡単な作業と先輩のアシスタント業務からスタート! 鉄板への穴あけなどを端材を使いながら練習していき、作業内容で一番重要になってくる溶接作業も練習をしながら、上達具合をみて実践にも取り組んでいきます。 また製品として仕上げるための塗装作業も重要な業務となります。これらの業務を先輩から教わりながら覚えていき、徐々に現地でのアシスタントとして仕事の全体像を身に付けていきます。 ■やりがい 図面に沿って製作を行っていきます。当社が他の製造業と異なるところは、完成品を現場に持っていきます。製作物が大きいのでその場で組立てまで行います。このように完成品を最後まで見届けることが出来るのはとてもやりがいに繋がります。 ■組織構成 6名が在籍しており、30代〜50代で構成されております。 ■企業のモットー 近年高まるリサイクル重要を支えるモノ作り。地球環境問題を抱える今だからこそ、私たちの仕事が明るい未来の第一歩となるよう心掛けています。 20年後、50年後に笑っていられる世の中のために!
株式会社グラモ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 組立・その他製造職 倉庫業
〜自社スマート家電の組み立て・設定/完全週休二日などWLB◎/オフィスビル内での勤務/業種・職種未経験歓迎〜 家電の組み立てに関する知識は入社時は必須ではなく、段々と知識を身に着けていく事が可能です。 部品の製造に関しては各工場で行われた上で、自社内で組み立て・各種設定を行うポジションとなります。 組み立て・梱包・シリアル入力・動作確認などが想定業務となりますが、ITや家電に関する専門的な知識は不要です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 清潔なオフィスビル内での勤務・残業は10~15時間程度・年間休日数125日と働きやすい環境が整っております。 土曜出勤は多くて月1日程度で、完全週休二日制です。 出張や夜間対応はございません。 ■採用背景: スマートロックなどが物件のスタンダードとなってきた事もあり、会社業績が伸びており、新規の製品ラインの出荷が始まる事となったための増員となります。 ■組織構成: 管理を行っている正社員2名・契約社員3名・作業員15名程度。 入社後すぐは作業を主に行っていただきますが、ゆくゆくはラインの管理や作業手順書の作成など管理的な業務を行っていただきます。 将来のキャリアパスとしては、 品質管理やカスタマーサクセス、機電系エンジニアなど様々なキャリアチェンジの可能性があります。 また、現場管理などを通してマネジメントとしてキャリアを築くことも可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ