4697 件
日本ビーテーエー株式会社
埼玉県加須市南篠崎
-
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本の重工業を支える深孔加工のパイオニア企業/残業25h程/新人から勤続30年のベテランまで幅広く活躍中/退職金あり/第二新卒歓迎〜 ■業務内容 国内随一の深穴加工の技術・設備力を保有して日本の重工業を支えている当社にて、深孔明け加工に使用する工具および部品製造をお任せします。主にBTA工具やBTA機の部品などを生産しています。 ■業務詳細 ・NC旋盤(プログラム含)、フライス盤、マシニングなどの機械を使用した金属加工業務をお任せいたします。 ・NCはプログラミング時間の短縮、技量によるばらつきを最小化するため簡単なプログラムの修正で対応できる仕組みを構築しています。 ■入社後の流れ ・個人のスキルに応じて変動ございますが、基本的にはOJTが中心です。 ・類似形状品が多く、作業は比較的早めに慣れる傾向にあります。未経験の加工に対してもしっかりと技術指導いたしますので安心してご応募ください。 ■組織構成 ・加須工場は19名の方が在籍しています。加工従事者は13名で、社員7名(内再雇用者3名)、パート4名、社内外注2名です。その他営業・設計・総務経理メンバーが合わせて6名(社員4名、パート2名)います。 ■就業環境 ・残業時間:25時間前後 ■モデル年収 32歳/入社8年目:550万円、43歳/入社3年目:640万円 ■当社について ・1959年に創業された当社は、特殊な加工技術と高い生産力から長い間安定的な経営を続けており、無借金経営を継続しています。 ・賞与の比率が高く、過去5.5ヶ月分などの実績があります。 ・働きやすい環境が整っており、各工場にてほとんどの社員が定年まで勤めているため高い定着率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカオ工業株式会社
大阪府堺市美原区黒山
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
学歴不問
〜自社内作業6割!整備士の経験を活かしつつ、働き方を整える!/残業ほぼなし・転勤なし/入社後3年の有給取得率80%〜 ■担当業務 自社製品「オートフロア」のトラックへの取り付け作業、及び修理及び保守点検作業をお任せします。「オートフロア」とはトラックの荷台部分に取り付けると荷台床が駆動し、荷役作業の負担を軽減し、合理化・省力化を実現する装置です。 <具体的には> ◆取付け作業:本社で製造したオートフロア装置を第2工場にてお客様からお預かりしたトラック車両に取付け。 ※業務の半分以上はこの取付け業務が占めます。 一口にトラックと言っても形も材質も様々です。そこに取り付けるための創意工夫ができることが仕事の魅力です。 一般的な中型トラックで半日程度、大型トレーラーだと1日半程度かけて取り付けを行います。 ◆修理:当社製品に不具合が起これば工場にて修理、もしくは出張修理で対応。 ◆保守点検:メンテナンス契約をしている車両、及び一般車両の点検整備 └修理・点検はお客様の元で行うこともありますが、宿泊を伴う遠方への出張の場合は協力会社に依頼をするため、日帰りの移動しか基本的には発生しません。 ■研修体制について 先輩社員がマンツーマンで業務研修を行いますので、未経験でも安心して働ける環境です。 業務習得でき次第徐々に独り立ちしていきます。 数年単位で研修を行いますのでしっかりとスキル・経験を身に着けることができます。 ■キャリアイメージ 将来的にはリーダーやマネジメントへのチャレンジを期待しています。 ■働き方 ・転勤無し、残業ほぼ無しのためワークライフバランスを重視して働けます! ・基本的には自社内業務ですが、週に2回程度は修理点検のためにお客様先に伺います ・出張は基本日帰りのためご負担も少ないです。 ■当社について 「トラックの床が自動で動く?」 そんなマジックのような仕掛けができる製品を製造し、販売・施工・メンテナンスまで一貫して行う物流をエンジニアリングする会社です。 当社の製品は、ドライバー不足やドライバーの高齢化問題が叫ばれる中、お客様に大変喜ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチリン白山
三重県津市白山町山田野
400万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 生産管理
〜自動車・バイク等のホースや配管部品の専門メーカーとして、グローバルに事業を展開する「NICHIRINグループ」としての安定性/教育体制◎/夜勤なし・転勤なし〜 ■応募者へのメッセージ 製造業での経験を活かし、製造チームのリーダー候補として、より良い製造現場づくりに一緒に挑戦しませんか? ※将来的にリーダー・管理職としてキャリアアップしたい方歓迎です! 当社は位が上がると職務給もつくため年収UPも見込めます。 ■業務概要 製造チームのリーダー候補として、生産管理・育成業務を中心にお任せします。 ■業務詳細 ◇生産工程の進捗・品質管理 ◇作業スタッフの人員配置やシフト管理 ◇新人や若手スタッフへの教育・育成 ◇現場でのトラブル発生時の対応・解決 ※日々の改善やアイデアがカタチになる、やりがいあるポジションです◎ ■組織構成 製造部内、ホース課(20代〜60代の男性19名、40代〜60代の女性3名)・加硫課(20代〜60代の男性11名、40代〜50代の女性5名)・加工課(20代〜60代の男性16名、20代〜60代の女性10名)のいずれかに配属となります。 ■キャリアの描き方 将来的にリーダー・管理職としてのキャリアを描いて頂きたいと考えています。 当社は位が上がると職務給もつくため年収UPも見込めます。 【モデル年収】 年収400万円 入社1年目 メンバー、年収470万円 入社9年目 係長、年収556万円 入社2年目 課長 ■魅力 夜勤も、転勤もなく腰を据えて働いていただけます。各シーズンごとに社内での交流会等もあり、和気あいあいとした雰囲気で働いています。 ■当社について ・創業1975年の当社は、神戸市に本社を置く株式会社ニチリンのグループ会社です。自動車やバイクをメインとしたホースを製造しています。 ・ホンダ、スズキ等日系向け主体で、二輪車制動用は圧倒的シェアを誇ります。自動車/二輪車用ホースから技術を応用して、家庭用/家電用のホース開発や製造にも取り組んでいます。 ・当社には、才能を生かし、成長できるチャンスがたくさんあります。平均年齢は41歳、風通しの良い会社です。 若手からベテランまでが働きやすいよう、環境整備にも力を入れており、安心して働ける環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シカタ
兵庫県高砂市伊保
350万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 生産管理
〜神戸製鋼所様と直接取引の航空機用の部品加工事業&プラント事業を行う企業!事業安定性◎双方の売り上げも好調!直近で工場増設予定!〜 〜年休125日!週休2日制!エアコン完備◎!残業20h程度!〜 〜職種経験なくても、工程表をよみ加工していた方も大歓迎です!〜 ■職務概要: 大手企業に納品する金属加工(主に航空機用部品)を行っている当社にて生産管理を募集します。 ■業務内容: まずは製品の名前・工程の名前や流れ・指示書の入力の仕方を覚えていただきます。弊社の商品は少量で多品種のため、同じものを製造することは少ないため、覚えるのに時間がかかりますが、慣れるまでしっかりと先輩がサポートしますのでご安心ください。1人立ちするのに4年程度かかりますが、様々な商品の知見をつけ生産管理としてスキルアップできる非常にやりがいあるお仕事です! また生産管理システムはテックスを使用し、多品種の商品を管理するため、お仕事しやすい環境も整えています。 <具体的な業務> ・お客様との交渉、指示書の作成や伝票処理 ・工程表の作成、管理 ・パソコンでの事務処理 ・トラック等での製品の出荷、納品対応など ■組織体制:現在生産管理は、課長60代・主任20代・部長40代・メンバー30代・20代の5名体制です。丁寧に教えていただける環境のため、安心してご入社ください。 ■魅力/特徴: ・本社工場、第二、第三、第五からなる製造部には、20〜60代と幅広い世代で約30名が所属しています。およそ半数が中途採用者で活躍しています。 ・工場内エアコン完備です◎ ・夏冬以外にも業績好調時は決算賞与あり(昨年度も支給) ・随時、工場見学を受付中です。ご興味ある方は遠慮なくご連絡ください。 ■当社について:1965年創業時、当初は鐵工所として船の甲板の上部を製作や、神戸製鋼所様から支給いただいた材料で船のエンジンの一部を回るシャフトを旋盤加工するお仕事をいただいておりました。そこから昭和56〜7年頃から船の仕事は海外が安価で請け負うことが多くなったため、同時期に神戸製鋼所様から依頼を受けた、チタン合金を使用した飛行機の部品を加工が発端となり航空機用の部品加工を始めたことが転機となって現在の事業としても成長を続けております。 変更の範囲:無
双葉電子工業株式会社
千葉県長生郡長生村薮塚
350万円~799万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
〜世界的ブランド「ラジコンのFutaba」/東証プライム上場/ディスプレイ・金型用部品・ラジコンのニッチシェアトップクラス企業/福利厚生充実◎〜 ■想定される業務 ・生産工程の管理業務 生産人員の管理教育、生産状況の監督(納期管理・工程管理)、生産性や品質状況についての管理など ・金属加工 鋸盤、フライスマシン、研削盤による機械加工(作業教育のための習熟) ・技能実習生の管理教育 ベトナム人技能実習生への作業教育・安全教育など ⇒基本は管理業務が中心になるが、実際に現場の生産工程にも入ってもらうことも想定しております。 ■期待する役割 ・生産現場における工程管理・納期管理ができる方 ・生産性や品質状況を分析し、周りの人間と協力して改善活動を進められる方 ■精機事業センターについて 生産機材事業は、金型器材加工を基礎とし、国内外のモノづくり業界に向けて基礎器材・ソリューションを展開して、お客様の生産活動に貢献していくことを目指しております。 ■組織構成: 製造1課と製造2課があり、合計で50名弱の組織。 そのうちの20名がベトナム人の実習生であり、その他30名が日本人。 ※日本人のうち2/3程度が50代以上。 ■働き方: 残業時間:約1時間程度/日 繁忙期には1日2,3時間の残業も発生することもあり。 ※繁忙期:月初や長期連休明けの週初。 リモートフレックスなし。 ■当社の魅力 双葉電子工業は、戦後間もない1948年に小さな町工場としてスタートしました。 当時はテレビも普及していない時代。そんな中で、ラジオの“心臓部”となる真空管をつくるメーカーとして誕生しました。 創業以来、時代の変化や社会のニーズに応えて事業領域を拡大し、今ではラジコンやドローン、産業用の無線機器や生産現場向けのIT・IoT機器など、多彩な分野へと成長しています。 私たちの製品や技術は、身近な暮らしから最先端の産業まで幅広く活用されており、ものづくりの現場を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
天竜精機株式会社
長野県駒ヶ根市東伊那
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
〜ファクトリーオートメーション(FA)で高い技術力あり/国内トップ級メーカーとの取引実績が豊富/サポート体制◎〜 ■業務内容: 様々な自動機を開発・設計・製造まで一貫生産している当社にて、オーダーメイドのFA装置に使われる機械部品の加工をご担当いただきます。また、一部当社とお付き合いのあるお客様からの加工依頼も担当いただきます。 組立中の急ぎの加工にも対応等、当社にとって欠かせないポジションです。 ■業務の流れ: ◇FA装置の製造計画にそって、必要な機械部品の加工を行います。 ◇加工する部品は、製造する設備ごとに作るため、量産品ではなく、一品物対応が多いです。 ◇基本的には、当社が請け負った自動化設備で使用される、機械部品の加工がメインです。 ■ミッション: 今後は、当社で製造する装置のための加工だけでなく、社外からの案件も受注し、業績拡大を見込んでいます。 ■業務の魅力: ◇量産品ではなく一品物製造のため、毎回異なる製品に取り組む面白さがあります。 ◇技能検定の取得を会社がサポート。当社で培ったスキルを公的な機関の認証を得ることができ、社内外問わず活躍できる技術者として成長できる環境があります。 ◇一つの加工機だけをお任せするのではなく、様々な加工機を使って加工を行うため、多面的なスキルを身に着けることができます。 ■キャリアパス: 加工技術を身に着けたのち、スペシャリストを目指す、もしくは設計者へのキャリアチェンジも相談可能です。 ■組織構成: 加工Gは、8名在籍しています。 ■当社の魅力: ◇ファクトリーオートメーション(FA)で高い技術力を誇り、国内トップ級メーカーとの取引実績が豊富。 ☆事例:IoT対応のクリームハンダ印刷機の開発 └熟練者の経験に頼っていた印刷工程の自動化に挑戦。世界中をネットでつないで管理できるようなシステムを開発しています。 ◇自社一貫生産体制を構築し、オーダーメイド設計が8割以上を占めるため、多様な技術に触れることができます。 ◇入社直後の現場研修があり、業務内容の理解を深めるためのサポート体制が整っています。 ◇Web商談やフレックス制度など、働きやすい環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイセブプラス株式会社
愛知県名古屋市千種区仲田
300万円~399万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★未経験歓迎◎コツコツとした作業が得意な方、チームワークを大切にできる方歓迎★試作品の製造スタッフ募集中★ ★学歴や転職回数、ブランク期間も問いません!元コンビニ店員、販売スタッフ、事務職など、製造現場が初めてという方でも活躍をしています★ トヨタグループのデンソー工場内で、 次世代ハイブリッド車に使用される『パワー半導体』の試作を担当する製造スタッフを募集しています。 指示書に従ってコツコツと進めるシンプルな内勤作業ですので、未経験の方でも安心して始められます。 ◎業務内容 入社後2〜3ヶ月は、必要な知識の習得や作業の練習期間があります。 知識や経験がなくても心配ありません。 お任せする工程ごとに少し作業内容が異なりますが、どれも難しくありません。 例として、「部品を並べる」「機械の設定を少し変える」「機械のスイッチを押す」など、シンプルな作業です。 たとえば、『成膜』という工程では、真空ピンセットという特殊な器具を使ってウェハを吸着し、数ミリごとに並べて機械のスイッチを押します。 指示書があるので、その通りに行えば大丈夫です。 他にも、『ウェットエッチング』という工程では、機械の中のウェハをエッチング液という液体に浸します。 工程によって液の種類や浸す時間を変更しますが、スイッチを押せば自動で処理されますので、液体に手で直接触れることはありません。 ◎組織構成 20代5名 30代3名 40代3名 50代2名 60代1名 ※全員男性の組織です。 ◎就業環境 クリーンルーム内での作業で、温湿度が一定に管理されています。 立ち作業がメインですが、細かい部品の取扱いが多く、重労働はありません。 作業は黙々と集中して行う環境で、仕様書を見ながら装置に設定を入力します。 ◎勤務体制 昼勤と夜勤のシフト制で、残業が発生することもございますが、 土日休、7連休が年3回などお休みもしっかりとれる体制でございます。 ◎通勤手段 車通勤が必須で、駐車場は無料で利用できます。 公共交通機関は利用できませんが、原付で通われる方もいます。 冬季はスタッドレスタイヤの使用を推奨しています。 ◎その他 個人ロッカー完備。 昼勤時には食堂を利用することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三工電機株式会社
広島県呉市苗代町
重工業・造船, 組立・その他製造職
◆◇ニッチトップ・オンリーワン企業!10年で売上100億を目指す企業!船舶用電気機器の提案営業/残業20h程度/有給休暇取得率82.2%/安定した事業基盤と福利厚生充実◆◇ \国内トップシェア×成長企業でキャリアアップ/ ・船舶用分電盤の国内市場で約70%のシェアを誇る企業で、安定した需要の中で営業活動が可能◎ ・年商15億円から更なる売上向上を目指す成長フェーズにあり、社内育成やキャリアアップのチャンスが豊富! ■具体的な業務内容: 制御版の配線組立や圧着業務を担当します。一見簡単な業務にも見えますが、製品1個に対し約4,000本の配線を行うため、細かい業務を正確に対応することが求められる重要な業務です。 本気で取り組めばスキルアップできるポジションで、キャリアステップとしても実際に20年ほど組立業務を担当し、執行役員に進んだ方もいます。 ■昇進昇級について: 評価制度が明確にあり、昇進試験に合格すればどのポジションからでも管理職への昇進が叶います。 リーダー→主任→課長→部長へのステップアップがあります。 中には未経験入社1年目でリーダー職へキャリアアップした事例もあります。 ■働く環境:【福利厚生が手厚い!】 ・社員食堂…出勤時ICカードでリーダーにタッチして、弁当メニューを3社から選択できるのでお弁当いらず。本格お好み焼きを選ぶ事もできます。昼休憩以外にも収容人数約90名なので全体会議にも利用しています。 ・冷暖房完備…夏は暑く、冬は寒いイメージのある工場現場ですが、三工電機では冷暖房完備しているため快適な環境下で仕事に専念することができます。自動販売機などももちろん完備! ■同社について: 半世紀以上にわたり、瀬戸内海に面している広島県呉市で船舶の電気装置製造を行い、船舶の安全と快適な航海をサポートする製品開発に努めています。また同社では、海上向け製品と陸上向け製品の受注バランスが取れており、今後は売上2倍を目標に組織強化を行っているフェーズです。社員が家族に自慢できる会社であり、自身のキャリア選択を柔軟に検討できる環境を目指しております。 『モノづくりが好き』『自身の技術力を高め、世界に価値提供をしたい』、など熱い思いを持った方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッシンコーポレーション株式会社
兵庫県尼崎市潮江(その他)
350万円~499万円
〜未経験から手に職を付けたい方におすすめ/JR尼崎駅から徒歩でも通勤可/バイク&自転車通勤もOK!〜 ■業務内容: 半導体、航空、鉄道など様々な業界で使用される「フッ素樹脂製品」または「伸縮継手製品」の製造業務を担当していただきます。 ※担当業務は希望や適性を考慮して決定します。 入社後すぐ:本人の専門分野や経験により、業務遂行状況・個人の成長スピードを見ながら、OJTで指導/育成 慣れてきたら:金属製品及び部材・鋼材の溶接作業や、伸縮継手製品の製造(布の裁断・縫製・部品の取付及び組立など)をお任せ 独り立ちできたタイミング:客先での補修・据え付け工事や、2〜3週間程度の国内出張(発電所等)も段階を踏んでお任せしていく予定 ■組織構成: 製造部には20~30代の若手メンバーを中心に約60名が所属しており、各工程ごとに5〜10名のチームに分かれて作業を行っています。 過去の自動車整備士や介護職、パティシエなど、異業種から転職してきた先輩社員が多く在籍しており、未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■働き方: ◎残業ほぼなし:もともと残業をしない社風のため、定時になると基本皆さん仕事を切り上げ退勤しています ◎就業時間7時間35分(休憩70分)、定時は17:15です。 ◎有給取得率も高く、プライベートも充実! ◎基本土日祝休み(115日)、2025年度は最大で9連休! ■福利厚生・制度: ◎プロ野球・Jリーグを会社の年間シートで観戦: 会社が契約する年間シートで、阪神甲子園球場(阪神タイガース)でのプロ野球、ノエビアスタジアム神戸(ヴィッセル神戸)でのJリーグが観戦できるチケットを配布(社内抽選)。同僚・家族・友人らとプライベートな時間を楽しめます。 ◎自己成長を後押しする資格取得支援制度: 業務で必要になる資格(クレーンやフォークリフト、溶接等)は、会社負担で取得できます。分からないことは丁寧に教えるので、スキルを活かして、ぜひ大きなやりがいを手に入れてください。 変更の範囲:会社の定める業務
キョーラクエンジニアリング株式会社
神奈川県大和市上和田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜キョーラク(株)の100%子会社/溶接経験を生かせる!/完全週休2日制/残業平均20時間程度/フォロー体制◎〜 ■職務内容: 当社、上和田工場において、溶接技術職としての業務全般をお任せ致します。 ■具体的な業務の内容: ・ブロー成形機架台、部品等の溶接製品の製作業務 ・原料タンク、コンベアカバー等SUS板を使用したアルゴン溶接による部品の製作業務 ■入社後(半年〜1年以内)の流れについて: ・現在業務を行っている方の指導の下、業務の内容を勉強してもらいながら実際の部品製作を行っていただきます。 ・月に1回、ブロー成形、成形機の勉強会を社内で行っており、そちらに参加していただき当社の業務の理解度を上げてもらいます。(状況により2年〜3年続く可能性あり) ・実務経験も積みつつ、知識もつけられます ■業務の特徴: ・設備の修理、改造の内容によっては、現地での溶接作業や部品製作(特にコンベアカバーなど現物合わせ部品)があるため、出張する場合もあります。 ・場合によっては組立作業の応援をしてもらう場合もあります。 ■当社について: 当社は108年の歴史があるキョーラク(株)の100%子会社です。親会社のキョーラク(グループ全体約4500名)は食品、医療、自動車、建材、工具ケース等の様々なプラスチック製品を製造・販売している会社になります。 キョーラクにて培った成形技術を活かして、国内、海外のキョーラク社内、協力工場及びキョーラク以外のお客様にブロー成形機、それに付随する設備の製造・販売を行っております。 お客様のニーズに合わせたカスタムメイドの製品提供や、アフターサポートにも力を入れており、多くの企業様から信頼をいただいています。 ■魅力: ・親会社が安定企業のため、当社も同様に安定しています。 ・市場でよく見るプラスチック製品を製造する装置の製作に携わる事ができます。 ・少数精鋭のため設計、組み立て、部品製作、営業と連絡を密に業務を行えます。 ■組織構成について: ・従業員数:32名(派遣社員、パート含む) ・男女構成:8名 ・平均年齢:47歳(正社員、準社員のみ) ・年齢層:20代4名、30代2名、40代5名、50代8名、60代4名 若い方もたくさんいますので、気軽に相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライト光機製作所
長野県諏訪市中洲
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 機械・金属加工
【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【選考ポジション】 ※適性・希望を鑑み以下いずれかのポジションで就業頂きます。 ■製造: 主にガラスレンズ・光学レンズの接着する業務。 ■製造オペレーター: ライフルスコープにレーザー彫刻機を使用して加工を行う業務。 ■生産組立: 光軸調整や部品の組み付け・部品の段取り、レンズ検査、レンズ拭き等の業務。 ■アルマイト加工: 商品の表面の傷や腐食を防ぐために、アルミニウムの表面に酸化皮膜をつくる加工処理を行う業務。力作業があります。 ■品質管理・品質保証: 同社製品であるライフルスコープ、顕微鏡の品質保証業務。 ■機構設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の筺体・機構設計業務。 ■電気設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の電気設計業務。 ■光学設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の光学設計業務。 【同社の特徴】 ・会社概要:ライフルスコープを中心に設計製造〜出荷・アフターフォローまでを自社で一貫して行う、職人技の手作業に拘ったOEMメーカーです。エンドユーザーが多いヨーロッパを中心とした世界16か国の顧客と取引があり、グローバルで高評価(世界シェア20%)。受賞歴も多数。 ・製品魅力:同社のライフルスコープは軍事用ではなく、競技用の製品の為、野鳥愛好家等に愛用されています。ライフルスコープ・双眼鏡は高級ゾーンをターゲットとしているため、精度の高い設計や加工・組立・製造においても丁寧な作業が求められ必然的に技術者の腕が磨かれる環境です。 ・社風:人柄重視の採用をしている為、中途入社者の前職は引っ越し業・ネイリスト・魚屋さんなど多岐に渡ります。モノづくりの企業なので、互いをリスペクトしながらも各自拘りをもっている方が多いです。 ・事業の安定性:銃規制がされていない欧米等世界を舞台にビジネスを展開しているグローバル企業で、ニッチ市場且つOEM生産に拘り高い利益率を誇る為、安定しています。またコロナ禍が追い風となり、3密を避け楽しめるホビー領域として、ライフルスコープの利用者が増えていることから需要が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社双葉金属
熊本県熊本市北区改寄町
~
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜東京エレクトロン、京製メック(京都製作所)など、日本を代表する大手企業との直取引も多数/半導体、食品、薬品など、幅広い業界の製造装置に携わる/ ■職務内容: 当社の精密板金部品のバリ取り・焼け取り・仕上げ・穴加工などをご担当いただきます。 バリ取り:金属を加工する際に出る不要な突起を取る作業です。 焼け取り:金属加工における溶接などの際に発生する変色や表面の付着物を取る作業です。 仕上げ:バリ取りや焼け取り後の金属の表面を滑らかにするための作業です。 穴加工:板金に穴をあける作業です。金属の耐久性に沿った場所や大きさで加工することが求められます。 ※ご経験・スキルに合わせて業務をご担当いただきます。 OJTにて先輩に付きながら基礎を学びます。各工程、4〜5名の担当がいるので、わからないことはすぐに聞ける環境です。 基本的には、1つの工程のスペシャリストを目指しますが、経験を積むことで、他の工程を学び、オールラウンドプレイヤーを目指すことも可能です。 ■当社の特徴: 精密板金事業立ち上げの主旨である「品質重視」という信念に基づいて、IC、医療、食品、設備関連等あらゆるお客様のニーズにお応えしていくことに、社員一同日々全力を注いでおります。21世紀の高度情報化社会の中で、当社はこれからの商流をしっかりと見据え、あくまでも品質主義を貫きながら常に製品(もの)づくりの挑戦者として努力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイズエンジニアリング
大阪府大阪市平野区長吉出戸
550万円~899万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工 組立・その他製造職
<品質の高さから自動車メーカーの車両に純正採用/製品だけではなく製造設備・製造ラインも自社で設計・開発/全行程自社生産できるのは当社を含め国内3社のみ> ■職務概要: 将来的に製造部門のマネジメントをして頂く方の募集です。(管理職候補の募集)まずは製造現場で活躍して頂き、管理職になれば下記のような業務を行って頂きます。 《管理職の主な業務内容》 ・工程の生産進捗管理 ・工程の設備管理 ・工程の品質管理 ・工程の安全衛生管理 ・工程の人材管理 (労務、教育など) ※製造部部署・工程※ ■素形材課: 鍛造工程、回転鍛造工程、スピニング工程、熱処理工程、仕上げ工程 ■加工課: 切削加工工程、ダイヤカット工程、モータースポーツ加工工程 ■塗装検査課: 前処理工程、粉体塗装工程、溶剤塗装工程、加飾工程、最終検査工程 各部署とも最新設備を導入し、多くがオートメーション化された環境となっています。 https://rayseng.co.jp/ ■入社後: 入社後まずは現場を知っていただくために素形材課、加工課、塗装検査課のいずれかに配属となり実務を経験いただきます。 ■ポジションのアピールポイント: 能力、パフォーマンス次第で早期に上位職へのプロモーションが可能です。 ■配属先の組織構成: 製造部(総勢160名) └製造1部 本社工場(大阪府八尾市) └製造2部 奈良工場(奈良県五條市) ■会社の特徴・アピールポイント: 当社は自動車用アルミホイール製造業です。創業以来当社の製品はその特出した機能でF1やルマンといった国際レースで数々のレースカーをサポートし、その安定品質で数々の自動車メーカーの車両に純正採用されてきました。また自社ブランドの「VOLK-RACING」は高級ブランドとして世界中で高い知名度と人気を有しています。 製品だけではなく製造設備・製造ラインも自社で設計・開発。ホイールを鍛造から全行程自社生産できるのは当社を含め国内3社のみで、中でもデザイン金型工法ができるメーカーは世界でも数社のみです。 変更の範囲:会社の定める業務
井山工作所有限会社
静岡県駿東郡長泉町本宿
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎から鋳物加工のスペシャリストを目指せる/髪型・髪色自由、ひげOK> ■職務概要:【変更の範囲:無】 製造スタッフとして鋳物加工のスペシャリストを目指していただきます。 大手メーカーからの依頼に対し、様々な種類の部品を製造します。 2~3日ごとに異なる製品(10〜50個/日)を製造しています。 当社では専門的な知識を身に付けながら技術スキルを磨いていくことが可能です。 ■業務概要: スキルや経験、適性に応じて段階的にお任せする業務を増やしていきます。 ○まずは製造スタッフとして製造工程の機械オペレーターを担っていただき、様々な機械の操作方法を覚えていただきます。 ・材料セッティング ・機械加工オペレーター(ボタンを押す) その後、段階的に下記業務をお任せします。 ○段取り業務 ・異なる製品を製造するための準備(治具、刃物、工具の取り換え) ○製品製造のための加工プログラム作成 ・CADCAMを利用したプログラム作成 ○治具の設計製造 ・治具は製品によって異なるため、お客さまから依頼された図面から治具設計図を作成します。 ゼロベースから作成することもあるため発想力が大事になります。 ■メンバー構成: 製造担当者9名(20代から70代まで幅広く活躍中) ■教育体制: 現場でOJTを実施します。各工程にはマニュアルがあり、業務を行いながら理解を深めていただきます。 ■働き方について: 基本は8:00〜17:00勤務ですが、担当の機械によって7:00〜16:00/14:00〜23:00の勤務があります。 ※14:00〜23:00の勤務は業務に慣れてからのため、早くても入社数カ月後で、1週間交代です。 ■会社の特徴・強み: 当社は昭和28年に創業し、鋳造品の機械加工に特化した企業として事業を拡大してまいりました。 当社の最大の強みは鋳物の特性を知り尽くしたうえで加工用治具の設計製作を完全自社対応で行っている点です。それにより、加工工程を集約し、加工時間の短縮が可能となります。 当社の専門的な加工は大手メーカーからも需要が多く、様々な業界から注目されています。自分の製造したものが鉄道などで利用される喜びを感じることができます。 鋳物加工のスペシャリストとしてのキャリア形成が可能です。 変更の範囲:本文参照
有限会社丸山製作所
埼玉県蓮田市井沼
300万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【8年連続で黒字経営/1964年設立の部品加工メーカー/マイカー通勤可/冷暖房完備で快適な作業環境/夜勤なし】 ・OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社にて、自動旋盤を使用しOA機器、半導体検査機器、光学機器など精密加工部品の製造をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・部品の図面を読み、機械の動作をプログラムします。 ・工具をセットした後は自動で機械加工が行われるため、機械が動いている間の操作は不要です。 ※重い荷物を持つこともございます。 ■入社後: ・OJTにて、一つずつ業務を教えていき、出来る業務を徐々に増やしていきます。 ■組織構成: ・12名 ※平均年齢は40代〜50代とベテラン社員も多数です。 ■社風: ・職場は明るい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも多く、高い定着率を誇ります。直近、20代の方も入社しており、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤】:取引先の業界は、幅広く、ラインナップも豊富で大手企業とも取引をしています。仮に1つの業界が低迷しても、他業界で補填できるため、売上も安定。コロナ禍の影響も少なく、8年連続で黒字継続中です。2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得、高品質な製品が魅力になっております。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。 【冷暖房完備で快適な作業環境】:冷暖房完備の快適な環境で業務を行っていただきます。先輩の丁寧な指導はもちろんのこと、1つ1つを覚えていただけるよう研修体制を整えているので、未経験からでも安心してスタートできます。コツコツと業務を進めるのが得意な方におススメのお仕事です。
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
〜面接1回!住宅手当は月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実◎歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多く、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応はかなり低い頻度 ※夜間対応(自宅待機含む)は月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実、長期就業可能な環境 ※住宅手当:単身/月13,000円、世帯主/月17,000円 ■業務内容 フィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 20代の方も多く活躍しています! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別の委託会社にお願いしています ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。しっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。「ありがとう」と直接言ってもらえることが、点検・修理の大きなやりがいです。 ※原則2人1組で現場を回ります ■研修制度 新人教育から経験年数に応じた教育、新製品に対する教育など、製造メーカーだからこそ出来る一貫した教育システムでしっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現でき、お客様に喜ばれる「安全・確実」なエレベーターを提供できることが同社の強みです。歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
三重県亀山市能褒野町
自動車部品, 機械・金属加工 メンテナンス
ワイヤーハーネス(自動車用組電線)及び、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、車載用部品の製造オペレーターをお任せします。 ■業務内容: ◇前工程:車載用コネクタ、ジャンクションBOXに使用する樹脂成型品、プレス部品の製造工程のオペレータ業務 ◇後工程:車載用電子部品(ジャンクションBOX、バッテリー状態検知センサー、周辺監視レーダー等)組立工程のオペレータ業務 ※段替え対応、品質確認、生産性改善、品質改善、トラブル対応等 ◇生産設備の保守・メンテナンス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: お客様に要求により、生産管理部門と、整備能力、人員配置、生産性を考慮しながら生産計画の調整を実施。生産時は、設備・金型の状態確認、製品の品質確認を定期的に実施します。異常発生時には、保全部門、生産技術部門、設備技術部門と一緒に処置・改善・再発防止をはかります。継続的な品質と生産性改善のためのQC活動も活発に実施しています。 ■配属部署情報: 20代:14名、30代:22名、40代:56名、50代:46名、60代:3名、派遣社員103名 ■部署の役割: お客様の納期通りに、確実に品質の確保された製品の生産を担う部門です。 確実な品質確保のため、作業者が規定の手順で生産出来るよう教育、管理の実施。生産性の改善、品質の改善のため、各種製造データの取得と分析を行い、関係部門と一緒に改善を行います。 ■職務のやりがい: 三重工場は古河ASグループのマザー工場として、自動車の軽量化に寄与するアルミワイヤーハーネスの生産に欠かせない防蝕機能を有した端子プレス品(α端子)や、複雑な環境下でも人を見分ける周辺監視レーダー、鉛バッテリーの状態を高精度に推定できるバッテリー状態検知センサー等、将来の自動運転やカーボーンフリーの実現に欠かせない製品の生産を担っています。三重工場で確立した高度な生産管理技術を海外工場へ展開しています。 ■国内外出張の有無: 基本的には出張はなし 三重工場で確立した生産管理手法をパートナー起業、海外工場へ展開するための支援出張する場合あり 変更の範囲:本文参照
日本カニゼン株式会社
群馬県太田市世良田町
世良田駅
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜東証プライム上場・日本パーカライジング社のグループ企業〜 1955年に日本で先駆けて無電解ニッケルめっき加工業、めっき液の製造・販売として創業した当社の群馬工場にて、無電解ニッケルめっき加工(預かり加工)における業務全般をお任せします。 ■業務内容:一例として以下のような業務に幅広く従事いただきます。 ・準備(めっき加工処理前工程など) ・生産ライン(めっき加工処理など) ・検査(めっき加工処理後工程など) ・品質(ISO運用、検査・分析等による品質管理など) ・生産管理(受注出荷から納期調整、受入出荷準備など) ・安全衛生活動(ISO運用、環境対応、施設営繕管理やコンプライアンス遵守など) 【変更の範囲:群馬工場において会社の定める業務】 ■組織構成:群馬工場(約70名強) 部署人数:工場長1名、課長職係長職約10名、担当職約30名、契約社員派遣パート社員約30名 ■就業環境: ・完全週休2日制(土日休み)、年休125日 ・夜勤なし(16:45が定時) ■当社の特徴: ・表面処理分野において国内大手である日本パーカライジング株式会社グループに参入。海外市場を視野に入れたグローバル企業として、独自技術の向上に取り組んでいきます。 ・無電解めっきのパイオニアとして、60年を超える歴史の中で培った技術をベースに自動車をはじめとする産業界において、多種多様な市場ニーズに応え続けています。 ・「カニゼンめっき」の名称は、無電解ニッケルめっきの代名詞として市場に深く浸透しており、素材・形状を選ばずにめっきが可能で、かつ均一成膜性による優れた作業性・量産性と、耐食性、耐磨耗性、潤滑性等に代表される種々の皮膜特性を提供可能な “高機能めっき” です。
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 倉庫管理・在庫管理 組立・その他製造職
【1回面接/1964年設立の部品加工メーカー/マイカー通勤可/冷暖房完備で快適な作業環境/未経験から挑戦で資格習得可能】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。お任せするのは、当社製品の梱包メインにお願いします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ・梱包 ・出荷準備 *一部、簡単な組み立て作業もございます。 *多少の軽作業もお願いすることがありますが、重い荷物は台車で運びます。フォークリフトの資格があると業務が広がる為、入社後会社負担で取得可能です。 ■組織構成: ・係長 主任 パートさん込み7名です。 ※平均年齢は40代〜50代とベテラン社員も多数です。 ※女性も働きやすい環境です。 ■入社後 ・OJTにて、丁寧にレクチャーをするので、安心してスタートできます。4.5年目安で管理職候補としてご活躍いただきます。 ■社風: ・職場は明るい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも多く、高い定着率を誇ります。直近、20代の方も入社しており、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤】:取引先の業界は、幅広く、ラインナップも豊富で大手企業とも取引をしています。仮に1つの業界が低迷しても、他業界で補填できるため、売上も安定。コロナ禍の影響も少なく、8年連続で黒字継続中です。2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得、高品質な製品が魅力になっております。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。 【冷暖房完備で快適な作業環境】:冷暖房完備の快適な環境で業務を行っていただきます。先輩の丁寧な指導はもちろんのこと、1つ1つを覚えていただけるよう研修体制を整えているので、未経験からでも安心してスタートできます。コツコツと業務を進めるのが得意な方におススメのお仕事です。
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 倉庫業
【第二新卒歓迎/1964年設立の部品加工メーカー/マイカー通勤可/冷暖房完備で快適な作業環境/未経験から挑戦可能な技術専門職】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。お任せするのは、当社製品の梱包メインにお願いします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ・梱包 ・出荷準備 *一部、簡単な組み立て作業もございます。 *多少の軽作業もお願いすることがありますが、重い荷物は台車で運びます。 フォークリフトの資格があると業務が広がる為、入社後会社負担で取得可能です。 ■組織構成: ・係長 主任 パートさん込み7名です。 ※平均年齢は40代〜50代とベテラン社員も多数です。 ※女性も働きやすい環境です。 ■入社後 ・OJTにて、丁寧にレクチャーをするので、安心してスタートできます。4.5年目安で管理職としてご活躍いただきます。 ■社風: ・職場は明るい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも多く、高い定着率を誇ります。直近、20代の方も入社しており、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤】:取引先の業界は、幅広く、ラインナップも豊富で大手企業とも取引をしています。仮に1つの業界が低迷しても、他業界で補填できるため、売上も安定。コロナ禍の影響も少なく、8年連続で黒字継続中です。2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得、高品質な製品が魅力になっております。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。 【冷暖房完備で快適な作業環境】:冷暖房完備の快適な環境で業務を行っていただきます。先輩の丁寧な指導はもちろんのこと、1つ1つを覚えていただけるよう研修体制を整えているので、未経験からでも安心してスタートできます。コツコツと業務を進めるのが得意な方におススメのお仕事です。
株式会社信栄テクノ
東京都大田区東六郷
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
【未経験歓迎!世界から評価される技術力/研修体制も整っており、一から学べます!残業20時間程/転勤無し】 0.5mmのシャーペンシルの芯に30ミクロンの穴をあける等、超微細な技術力を持つ当社にて穴あけ加工・溝加工業務をお任せします。 ■業務内容 ・大手企業や公共機関の研究所で用いられる研究開発品や試作品の加工を行います。 ・取り扱う製品としては、手のひらサイズのものが中心です。マシニングセンターという機械を用いて、肉眼では見ることができないくらい細かなドリルを用いた加工を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・携わる案件の多くは、大手企業の研究開発品や試作部品の製作が多いため、まだ世の中にないものへの加工を体験できます。肉眼では見えないくらい細いドリルを使用しての加工など、他では体験できないミクロな加工にも将来的にはチャレンジして頂く事が出来ます。 ■0.5mmのシャーペンシルの芯に30ミクロンの穴をあける技術力 ・当社は他社には真似できない超微細加工を持ち、一度お取引をしたお客様のリピートや紹介によって、お取引先を拡大しております。 ・長年の加工成功例をデータ化し蓄積しているため、同じ設備を持つ他社でも実現不可能な加工を再現性を持って行うことができます。 ■組織体制 現在、全社員9名のうち5名が現場の技術職として活躍しております。 ■入社後:OJTを3年〜5年間をかけて実施し、無理なく徐々にステップアップをして頂きます。入社後3カ月は試用期間を兼ねた基礎研修期間です。機械名称、材料など研修プログラムに従ってしっかりサポートし、指導致します。 ■キャリア:将来的には現場の製造の主任や課長を目指せます。 ■当社の特徴: ・「大田の工匠技術・技能継承」企業認定、日刊工業新聞社より発行の 「続・東京の長寿企業50社」に掲載される等、技術力が社外からも高く評価されています。 ・残業は月15時間程度です。屋内作業のみで、重たい荷物を持つことはなく、空調完備で快適な室温となっております(材料加工を行う上で、室温を一定に保つ必要があるため)。 変更の範囲:会社の定める業務
第一電材株式会社
東京都調布市小島町
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/55年連続黒字経営のケーブル専門商社/年休125日、月平均残業30h程度で働きやすさ◎〜 ■職務詳細: 電線・ケーブルの製造(加工)を行っていただきます。電線・ワイヤーなど産業用電子機器の製造事業において、加工も当社の重要な業務の1つであることから、将来の幹部候補として、加工業務で技術を身につけていきます。 ※太いケーブルの加工もあり、力技になります。 ■入社後の流れ:社員の方による現場でのOJTで、必要な知識・技術を身に着けていきます。 ■過去の中途入社者:販売サービス出身の方などがおり、未経験でもご活躍できる環境がございます。 ■組織構成:配属先の拠点は、工場長(40代)、工場長代理(50代)、社員(3名/全て20代)、製造員(6名)の計11名で構成されています。若い方が多く、若手から活躍できる環境です。 ■企業概要: 半導体から産業用ロボット、医療機器、液晶製造装置まで、あらゆる電子機器に必要不可欠な「電線・ケーブル」を取り扱う独立系専門商社です。 量産品だけではなく、細かなニーズに対応した特注品を提供できることを強みとし、仕入先の電線メーカーと販売先との間に立ち双方にとって最良の提案を行っています。 特に医療機器分野を得意としており、変化の激しい業界の顧客ニーズに対応して業績を伸ばしています。商社でありながら自社工場を構え、プラスαの価値を生み出しているのも特徴。国内最大手の産業用機器メーカーである顧客に対して課題をお伺いし、最適な製品を提案することで、名だたる大手メーカーから高い信頼を寄せられています。 ■魅力: ・優良顧客…同社の顧客は大企業と呼ばれる優良企業ばかり。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業になります。プロフェッショナルを相手に仕事をする中で、自分の裁量で勝負することができるのは独立系商社ならではです。 ・チャレンジを応援する社風…同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、一人ひとりの成長が早く、多くの社員が若いうちから活躍しています。意欲があれば、挑戦させる。それが同社の魅力です。 ・働きやすさ…残業や不規則勤務の削減など、働きやすい環境が促進されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本製鋼所
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜プライム市場上場/自動車のテールランプ向け成形機トップクラスシェア/注目の半導体業界向け装置も好調/社宅・借り上げ社宅・家賃補助あり/面接1回〜 ■採用背景: 受注が増加しており、新たな製品の製造が2024年以降に開始するための増員です。 ■仕事内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 産業機械の溶接作業・手仕上げ作業です。 溶接技能者は溶接作業をメインに、組立作業やグラインダー等の手仕上げ作業、フォークリフトによる運搬作業など幅広く活躍いただけます。 ご入社後、約半年ほど広島製作所へ研修を実施します。 ■取り扱い製品について: 国産初の射出成形機を製造したメーカーです。 自動車部品(ヘッドランプカバー、テールランプ)向け多色射出成形機で業界トップクラス、半導体業界向けの真空ラミネータやホットプレス機も好調です。 ■日本製鋼所の特徴・魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 1907年の創業初期は国内最大の兵器メーカーとして名を馳せましたが、 現在では「素形材・エネルギーセグメント」と「産業機器セグメント」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つプライム市場上場の企業です。 名機製作所が所属する産業機器セグメントでは、世界最大の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、グローバル人材育成、イノベーション人材育成、リーダー育成など、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、 将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 【福利厚生・手当】 借り上げ社宅、住宅手当・家族手当有、カフェテリアプラン有など福利厚生や手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭テック株式会社
静岡県掛川市上西郷
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
■ホイール事業の塗装ラインにおける生産技術業務全般をお任せします 【具体的には】・塗装現場の設備設計、設備改善、量産改善 ・工法開発・工程設計・設備条件出し・ ・海外生産拠点への技術指導 等
株式会社関根鉄工所
茨城県日立市十王町伊師
350万円~649万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), プラント機器・設備 機械・金属加工
〜昭和16年創業の老舗企業/インフラを支える製品/UIターン・地元で長期的に就業したい方歓迎◎〜 ■業務内容: ・主にエネルギー分野(火力・水力・風力・原子力等)や建設機械分野で使用される多品種少量、単品、試作品の製品製作をしている当社にて金属加工のマシンオペレーターをお任せいたします。 ■具体的には: ・金属を加工する工作機械の旋盤(NC含む)やMC(マシニングセンタ)を操作し、主に金属材料を削り出し、インフラ関連等のものづくりをお任せします。その他、機械の日常点検・メンテナンスなども担当いただきます。 ■入社後/キャリアパス: ・未経験の方でも安心できるように、まずは座学を2、3日ほど実施、その後品質保証部門に配属します。そこでは自社がどういった製品を作っているか理解したり、実際に品質確認など行っていただきます。その後は製造現場に配属されます。先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。一通りの業務は1年程度でご経験いただきます。 ・実力次第では副リーダー→リーダーといった形で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。また、技術が身に付けば手当も支給されますので、頑張りがしっかりと給与にも反映されます。 ■組織構成: ・現在製造部には20人(年齢層20〜50代/男性のみ)が在籍しております。中途で入社した方も活躍しておりますのでご安心ください。 ■本求人の魅力/特徴: 【働き方について】 ・夜勤も無く日勤のみで、年間休日120日、残業月平均20時間ほどで働きやすい環境です。ご自身やご家族との時間を大切にされたい方にピッタリな職場です。 【やりがい】 ・インフラを下支えをしている製品に携わることができ、社会に貢献できるやりがいのあるお仕事です。 【当社について】 ・当社は昭和16年に創業し、80年以上になる少量多品種マシニングメーカーです。創業以来、大手インフラメーカー殿をメインに取引しており、多種多様なモノづくりを行っています。現在では、多様な業種・国内全域にわたる企業と取引させて頂いております。 近年では積極的な人材採用を行い、組織活性化を図り、ウェルビーイング・ワークライフバランスの実現に向けて、長所を生かした体制づくりを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ