3298 件
LEGOLAND Japan合同会社
愛知県名古屋市港区金城ふ頭
金城ふ頭駅
300万円~399万円
-
レジャー・アミューズメント, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪第二新卒歓迎/LEGOLANDでのメンテナンス/遊園地の安全を支える縁の下の力持ち/みんなの楽しいを安全で支える/将来的に新エリアの設備立ち上げまで担当できる/社員食堂あり/ワークライフバランス/キャリアアップ制度◎≫ ■業務概要: レゴランド・ジャパン・リゾート内のアトラクションやショーの設備をメンテナンスする仕事です。お客様が楽しく安全に過ごせるように、設備の点検や修理を行います。しっかりとした研修制度があり、長く安心して働ける環境が整っています。 ■職務詳細: アトラクション・音響・映像・照明設備の点検や修理 設備が正常に動いているかの確認 外部業者と連携して作業を進める 二人一組でメンテナンスを行います ■組織体制: メンテナンス部門は、定期的に点検を行うチームと、緊急時に対応するチームに分かれています。最初は定期点検チームで経験を積み、必要に応じて緊急対応チームに移ります。先輩がしっかりサポートしてくれるので、安心して学びながら働けます。チームで協力して仕事を進めることを大切にしています。 ■企業の特徴/魅力: レゴランド・ジャパン・リゾートは、名古屋にあるレゴの世界をテーマにしたテーマパークです。子どもたちの創造力を育みながら、楽しい体験を提供しています。2017年に開業し、多くの人々に愛されています。福利厚生が充実しており、安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
月島機械株式会社
北海道室蘭市茶津町
母恋駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜東証プライム上場企業/年休125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/研修制度も充実/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 プラント設備機器等を製造している工場の全体管理をお任せします。工程管理から工程表作成、運営予算管理、発注等に携わっていただきます。ゆくゆくは主体的に工場管理を行っていただく予定です。 ・工場で製作する機器の工程管理 ・専用ソフトを使用した製作工程表の作成、修正 ・受注案件や工場運営の予算/実績管理 ・工場の負荷管理 ・見積、発注 など ※働きやすい環境整備中!※ 転勤なし、在宅勤務手当、服装自由、オフィスカフェ、月1回の社内懇親会など ■働くイメージ: ・社宅利用可能(年齢制限あり) ・寮から工場までの送迎バスあり ・マイカー通勤も可能 ・想定残業は20h程度 ■室蘭工場: 最先端の技術と設備を誇る工場棟により、日々様々な製品が卓越した職職の手により製造・出荷されています。化学をはじめ医療、食品、エネルギー、上下水道、廃棄物処理など多様な産業分野に使われるプラント機器、設備の製造を行っています。工場内は、大型製品の製缶・組立を行う「第一ライン」、切断・曲げなどの製缶機械及び工作機械による加工と中小型製品の組立を行う「第二ライン」に分かれており、多種多様な製品に対して柔軟に対応できる生産ラインを確立しています。 ■社風: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■ミッション/キャリアパス: ほとんどの社員が入社後に製品知識についてインプットしているため、ご入社時点では製品に関する専門知識は問いません。まずはリーダーのもとOJT主体で、社内業務に関してはマニュアルと同部署内のサポートをベースに習得いただきます。 ■同社について: 環境に優しいリチウムイオン二次電池の材料や、衣類の原料となる樹脂、食卓に欠かせない砂糖など、豊かな暮らしを支える原料を製造する機械やプラントを提供しています。国外においてもグローバル展開を加速させ、近年では約40カ国に納入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京自動車興業株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼町
350万円~599万円
自動車ディーラー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆鈑金センターでの業務をお任せします!2025年1月から年休115日/スカニア、ボルボ・トラック正規ディーラー/賞与6カ月分支給/創業74年の安定企業◆ ■職務内容 当社は、国産車/スカニアトラック/ボルボトラックの整備・点検・販売、鈑金加工を行っております。 今回ご入社いただく方には、当社の鈑金センターで鈑金加工・塗装・新車架装を行っていただきます。 ■業務詳細 ・当社は一般車両から大型車まで様々な車種を扱っています。大型車輌に強く各メーカーの指定を受け全体の8割程が大型車輌の修理です。 ・車のドアやボンネットなどのキズやへこみ、劣化についての修復・塗装をお任せします。 ・基本的に営業担当が顧客対応を行うため、事務作業や接客業務は少なく、整備業務に集中できます。(整備内容の説明はご担当いただきます。) ※入社後はOJTで業務に慣れていただきます。 ■組織構成 ・人員構成:整備士32名(事務員含め) ・国産車15名、ボルボ11名、鈑金センター6名で分かれています。(平均年齢は30代後半です) ■就業環境 ・残業申請制など、残業時間を減らす取り組みを行っております。そのため残業時間は月20h程度です。また、2025年1月から年間休日が115日に変更になるため、プライベートも充実させることができます。 ・基本的には、希望勤務地に配属します。1月に年間の勤務日のスケジュールが決まるため、連休や有休のお休みが取りやすい環境です。また営業担当が整備の納期がタイトにならないように調整しています。 ■当社について ・当社は設立以来70年以上の歴史を誇る老舗企業です。2000年にボルボ、2014年にはスカニアと、世界を代表する大型トラックメーカー2社と正規販売代理店およびサービス代理店契約を結びました。この安定感した事業基盤のもとで、腰を据えて働くことができます。 ・乗用車についてはEV化が進んでいますが、商用車はまだ進んでおりません。当社としてもEVについての勉強会に参加するの等の取り組みを行っていますが、世界を代表する大型トラックメーカー2社の整備・販売に今後も力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大洋電機製作所
愛知県名古屋市中川区平戸町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
★世界のインフラ整備の一翼を担う ★国家プロジェクト級にも携わる ★東証プライム市場上場企業である日東工業グループ ■採用背景 当社では大手自動車メーカーをはじめ、インフラ整備、ライフラインの水処理、国家プロジェクトなどに携わっている企業です。 受注件数も安定的にある中で、より高品質なサービスを提供するための採用です。 ■業務内容 安定した経営基盤を持つ企業で、充実した研修制度を受けながら制御盤の検査業務を担当していただきます。 組立配線をされた製品の出荷前検査や試運転業務をお任せします。 図面通りに配線がされているか、各回路が問題なく機能するかを確認し、問題があれば組立部署と連携して改善を行います。 ■入社後 OJTや外部セミナーを通じて知識を深め、スキルを磨いていただきます。 オーダーメイドの制御盤を手掛けることで、幅広い経験を積むことができます。 ■配属部署 組立には15名在籍しております。 ■製品特徴 ▽国家級プロジェクト 国内外の地下鉄、海峡トンネル、共同溝など ▽インフラ関係 トンネル掘削に使われる大型シールドマシン用の制御システム ▽医療関係 医療設備用試験機制御システム ▽製造業界 ・自動車の塗装ラインで使用される空調運転システムや乾燥制御システム ・鉄鋼メーカで使用される工業炉の温度制御システム ・食品業界で使用されるレトルト食品パック制御システムなど 完全オーダーメイドを行っており、自社で設計〜製造〜設置試運転まで一気通貫で行えることが特徴です。 また、300面、400面といった大量発注や長さ10Mを超えるような大型設備向けの大型制御盤の対応も可能です。 ■魅力 ▽事業安定性 当社は制御盤専業メーカーという希少価値の高い事業をしております。 制御盤は様々な装置や機械に使用され、自動車関連、食品関連、環境関連、医療関連など様々な業界へ提案をすることが可能です。 また国家プロジェクトにも携わることが可能です。 ▽企業基盤 親会社である日東工業(東証プライム市場上場)の経営基盤を基に更なる事業拡大を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
小林クリエイト株式会社
東京都大田区平和島
流通センター駅
350万円~549万円
製紙・パルプ 医療機器メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜男性の育休取得率77%/年休124日(土日祝)/冷暖房完備/売上業界トップクラスの老舗企業〜 ■業務内容 ダイレクトメール、請求書加工などの各種生産機器(高速プリンタ・丁合・封入封緘などの事後処理機)の操作を担当していただきます。 ※製造ラインの一部を担当する業務ではなく基本的に一人一台の機械を操作します ※工場内は年間を通して温度が25度/湿度が50%であり、快適な環境です ※制服支給、髪色自由 ■働き方 ・基本的に転勤はなく、腰を据えて就業いただくことが可能です。 ・2024年度男性の育児休養取得率77%(13名中10名取得)※生産職での取得実績有 “イクボス宣言”のもと男性の育休取得の推進を行っています。男女関係なく家族を優先することを推奨しており、家庭の事情で何かあった際にも社内でフォローする体制は整っています。 ※愛知県ファミリーフレンドリー企業、くるみん、あいち女性輝きカンパニーに認証・認定 ■キャリアパス リーダーや工場長はもちろん、他部署へのキャリアも目指せます。当社では年に一度希望部署の調査を行っており、本人の希望と適性に応じて部署の異動が可能です。実際、製造職の方が生産技術・生産準備・営業などに異動した実績もあります。 製造現場の知識は他部署においても必ず役立つため、まずは現場で経験を積んだ後、キャリアアップしたいという意欲的な方を歓迎します。 ■当社の特徴 <日本初の記録紙製造・販売メーカー>創業者がドイツから記録紙製造装置を輸入・分析し独自に開発。現在も記録紙シェアトップです。 <多岐に渡る事業展開>印刷事業者1万社中トップ10の売り上げ規模を誇り、医療機器、IT、自動車関連、海外事業など多岐に展開。官公庁〜大手企業まで広い顧客と取引し、景気に左右されない安定性があります。 <常にチャレンジする会社>2023年1月より開始された国土交通省の自動車検証電子事業において、当社が電子車検証・リーダーを単独受注。RFID技術の国の事業への導入の他、昨今の人手不足に寄与するBPO事業の拡大など、今後の印刷市場縮小を見据え非印刷分野やデジタル商品へシフトしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カケフホールディングス
岐阜県可児市二野
住宅設備・建材 サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
◆◇未経験の方も安心◎丁寧にお教えします/安定企業で専門経験が身につく/創業75年・グループ全体で鐵(てつ)の可能性を追求する老舗企業/人々の生活を支えるガス器具や家電の製造に必要な高品質な鋼板製品を提供◇◆ ■業務内容: ◇コイル鋼板(材料)を天井クレーンで加工機械にセット、機械を操作して板状に伸ばし、指定寸法に機械でカットする作業です。 ※未経験の方も丁寧に教えます。 ■勤務先: 採用後は、株式会社カケフホールディングス(雇用元)から就業場所へ在籍出向になります。 ◇就業場所/株式会社カケフ鋼板 ◇事業/鋼板製品の製造 ◇住所/可児市姫ケ丘1丁目36(JR太多線可児駅から車5分) ■業務詳細: ◇床上操作式クレーン操作でのコイル鋼板の移動、機械へのセット ◇材料を機械で伸ばし機械加工し易い寸法にカットし巻き戻す作業 ◇機械を使用してコイル鋼板を伸ばす作業 ◇機械を使用してコイル鋼板をカット ◇鋼板製品の梱包 ◇フォークリフトを使用して製品の移動、トラックへの積込み ◇クレーン、フォークリフトを使用して鋼板材料や補助材料の入荷 ◇加工機械、クレーン、フォークリフトの使用前後点検 ■当社について: ◇1948年に岐阜県可児市で創業し、金属製品を製造している企業です。 現在は「鋼材」「銅板」「住宅建材」を主に提供しています。材料の製造販売、配送、施工まで一貫してグループ連携で行い、足並みをそろえて案件を進めることができるのが強みです。 ◇カケフホールディングスは、75年間で1000社以上のお客様と共に成長、4つの会社を束ねるホールディングスになりました。 今後も事業を拡大し、インフラを提供する挑戦を続けます。 ◇TSRによる全国上位8%の優良企業、経済産業省による健康経営優良法人に認定されています。 ◇現状に満足することなく、社員教育の拡充により一人ひとりの価値を高め、企業価値の向上と更なる成長を目指しています。 変更の範囲:無
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
300万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 組立・その他製造職 その他製造・生産
【未経験から挑戦可能/残業20時間以内/1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・砥石の研削試験オペレーターとして研削後の調査・分析をお任せします。 研削盤を操作して、より良い削り方を追求いただきます。 ・興味やご経験があれば、中期計画や管理業務にも携わっていただくことが可能です。 ※将来的に管理職として、部署全体の最適化にも携わっていただきます。 そのため、入社時のご経験次第ではございますが、研削盤操作の習熟に努めていただきながら、部署の管理業務にも取り組んでいただける方を歓迎いたします。 ■配属先情報: ・所属/開発本部 研削技術 ・構成/男性4名(正社員) ■同社について: ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐にわたっています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社酒井工業所
滋賀県守山市播磨田町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜1品ずつ思いを込めて制作/モノづくりのプロフェッショナル集団から学ぶ精密加工/京セラ・ロッテ社を始めとする大手メーカーに選ばれる強み〜 ▼職務内容 旋盤・フライス盤を使用した機械加工をお任せ致します。 ・工作機:フライス(NC/フライス・汎用)、旋盤(NC/CNC・汎用) ・加工製品:産業機械の部品 ロッテ社や京セラ社などの大手メーカーとのお取引も多く以下のような装置の納品実績がございます。 *お菓子の製造ラインの搬送装置、検査装置 *セラミック(粉末)に荷重をかける装置など <詳細> ・種類:小ロット多品種 ・重さ:数百グラム〜数十キロ ※重い金属はクレーンで運びますので腰に負担なく勤務できます。 ▼ミッション 当社は最新の設備と経験豊富な技術者による精密な加工で、大手メーカーを中心に多様な業界の日本のモノづくりメーカーを支えています。 当社のプロフェッショナル集団の一員として技術力を高めていただける方を歓迎いたします。 ▼スキルアップ 当社には国家資格である技能士の資格保有者も在籍しており、希望者は技能士から直接指導を受けていただき、スキルを磨いていただきます。 また、外部講習に参加いただくなど社員1人1人のスキルアップも支援いたします。 ▼組織構成 機械加工:9名(30代3名、40代2名、60代4名) 少人数精鋭となっており、技能士の称号を持つ従業員も所属しています。 ▼働く環境 ◎空調完備の職場で日勤のみのお仕事です。 ◎残業20時間程度で有給消化率も高く、平均17日取得するなど実質130日以上のお休みを取得いただけます。 ◎マイカー通勤可で無料駐車場も完備しています。 ▼キャリアアップ 年に1回個人面談を行い、上長と社長からの評価を行います。 総合的に評価するため年次に左右されないキャリアアップが可能です。 ▼企業魅力 (1)設計〜加工〜組み立て一貫対応可能! 一貫で対応できる設備と技術者がそろっているため、加工した部品が組み立てられ装置が形になる様子を見ることができます◎ (2)大手メーカーから直接取引を依頼される技術力と信頼 短納期でトラブルへの対応力の高さからロッテ社、京セラ社など大手メーカーとの取引も多く、企業安定性が高いことも魅力の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
北川精機株式会社
広島県府中市鵜飼町
鵜飼駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇スタンダード上場/世界トップシェア◎/プリント基板プレス装置〜車・家電から人工衛星まで多岐にわたる装置製造/年休120日/国内外で活躍/研修充実◆◇ ■おすすめPOINT ・1957年創業の老舗メーカーで、スマホや自動車、飛行機、人工衛星に使われるプリント基板の製造に欠かせないプレス装置を製造しています◎JASDAQスタンダード市場上場の安定企業です◎ ・年休120日、残業月17時間程度とワークライフバランスも整えられる環境です。 ・やりがい:社内一貫生産をしているため自分が手掛けた機械が動いている様子が見ることができるのが醍醐味です◎ ・入社後に資格取得に関する手当やサポートもございますので、未経験でも安心してスタートできます◎ ◎社員インタビュー記事もご参考ください!https://kitagawaseiki.co.jp/pages/254/ ■業務内容: 自社製品であるプリント基板プレス装置、ラミネータ装置、搬送機械などの製造工程において 自社工場で鋼材や部品の加工・組立を行い、完成した機械を国内外のお客様の工場へ搬入据付します。 <具体的な業務> ・設計部門から届く図面を基に機械を組み立てます。 ・工場内で一度組み立てた後、トラックやトレーラーに載せられるサイズに分解し、梱包・発送します。 ・お客様の工場で組み立て・調整・試運転を行います。 上記業務が7割程度ですが、自社工場内で組立後そのまま発送することもございます。 ■出張について:案件によって異なりますが、月1回約1〜2週間程度でございます。 ■組織構成: 製造部組立:約20名の 20代〜50代まで幅広くいらっしゃいます。 ■入社後について:研修はOJTで業務に慣れて頂くまでしっかりサポートさせて頂きます。社員同士のコミュニケーションを大切にしており、質問もしやすい環境です。 ■キャリアパス:(1)課長(マネジメント) (2)エキスパート(エンジニアとして極めたい方) 入社後はメンバーからスタートし、主任→係長→マネジメントとキャリアアップが可能です◎ ■事業安定性: スマートフォンや自動車、航空機、人工衛星など、幅広い分野において当社の装置が活躍しています。安定した需要があり、将来的にも成長が期待できる企業です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャンドックスシステムズ
埼玉県行田市押上町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇行田駅徒歩9分/有給取得15.6日/座り作業がメイン/世界最先端の大型放射光施設のキー製品を開発製造◇ ■業務概要: 研究機関や5G(通信)、航空宇宙、自動車(交通)、防衛(航空/ドローン)等のマーケットで使用される、自社ブランド計測器・システム製品・マイクロ波デバイス等の電子機器の製造をお任せします。 ■業務詳細: 組立作業、半田付け作業などは非常に細かく、顕微鏡を使うことが多くなります。座り作業がメインです。 ・製品の組立 ・半田付け作業 ・手順書作成 ・調整・試験 ■入社後: 同内容の業務担当者は12名おります。不明点は周囲に聞きながら業務を進めていくことができますので、ご安心下さい。 ■働く環境: 空調完備で、通常のオフィスと同様の環境です。湿度管理は高湿度時にエアコンのドライ機能で調整しています。 ■社風: 細かい作業で集中して作業をおこなわないとミスに直結する為に、基本的には黙々と集中して作業を行っています。 しかし、同僚や他部署と協力し合う事を重視していますので、一般的製造より同僚や他部署とのコミュニケーションが多く、和気あいあいとした雰囲気がございます。 ■配属部署: 配属の製造部は総勢11名です。30代から70代まで幅広く在籍しております。 ■キャリアパス 将来的には適性、ご希望に応じてマネジメントを目指していただける環境です。 ■主要取引先: 高エネルギー加速器研究機構、理化学研究所(SPring-8)、日本原子力研究開発機構、情報通信研究機構、JAXA、国立天文台、東京大学、東北大学、東京工業大学、京都大学 ■当社の特徴・魅力: (1)当社は、常に進化する情報化社会の企業活動や社会インフラ設備、民間や防衛のレーダー設備、研究施設などで必要となるシステム製品、ユニット製品、マイクロ波コンポーネントなどを独自開発し提供しています。売り上げに占めるインフラ分野の割合が高く市場動向に影響を受け難いため、新しい成長分野に挑戦しやすい事業です。 (2)『自ら考え行動する』を合言葉に、それぞれの業務ごとで『スペシャリスト』になることを目指しています。スペシャリストとして、入り口から出口まですべて当社でお任せいただけるワンストップソリューションができるのが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックエレクトリックワークス池田電機株式会社
兵庫県姫路市西延末
電子部品, 組立・その他製造職 製造・生産リーダー
〜重たいものもつ作業なし/穏やかな社風/業績安定/輸送機用の電源開発も推進で将来性も◎/管理職としてのキャリアパスも充実〜 ■業務内容: ・LED照明の電源装置の製造現場全般のリーダー業務をお任せします。 ・電源装置内のプリント基板の製造・組み立て業務がメインです。リーダーとして製造工程の人員配置や社内生産管理部との打ち合わせ等対応していただきます。 <具体的には> ◇製造現場全般の管理 ◇他部署との連携業務 ・生産管理部との生産進捗のすり合わせ、対応相談 ・品質管理部との不良品原因検討、および改善方法の提案 ・生産技術との合理化改善相談(工程分析、工程改善など) ◇新商品立上準備 ※ご経験に合わせてお任せする業務は相談させていただきますので管理業務未経験の方でもご活躍いただけます。 ■ご入社後の流れ: ◇入社して1年間◇ 入社して一年は、現場でメンバーとして電源の組み立て業務をお任せし、2,3年目にOJTや講義などのOFF-JT研修を通して管理業務を徐々に管理業務をお任せします。 ・最初は、生産計画のすり合わせを生産管理部の方と行っていただき、そこから徐々に品質、生産技術部との協業業務をお任せします。 ◇4,5年目◇ ・役職についていただき、製造リーダーとしてキャリアを歩んでいただきます。 ※年数に応じて、10人規模⇒30人規模⇒最後は120名規模とマネジメントする人数が拡大していきます。 ■評価制度: ・昇給は年一回、目標管理制度があり、三回の面談ののち目標に対しての達成度で評価されます。 ■働き方: ・残業は平均25h程です。業務設計も柔軟に可能です。残業は今後も減らしていく方針です。 ・空調が完備されており、夏は涼しく、冬は暖かいです。 ■当社について: ・パナソニックGの一員として、照明用安定器の製造を軸に事業をスタートした会社です。技術力を高め、照明制御や調光分野においても先進的な商品を開発しております。 ・LED照明という今後もなくならない安定事業を中心に、新規事業として過酷な環境下においても使用が可能な電源装置の開発・製造に着手しており、今後も安定した需要が見込めます。研究開発や生産拠点をグローバルに展開しており、さらなる飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽メタル株式会社
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜安定性×働き方で長期就業が叶う環境◎/日本で唯一のアルミニウム総合メーカー、「日本軽金属」のグループ会社〜 ■業務内容: 当社の製造職として、NCタレットパンチプレス・レーザー加工機・プレスブレーキ等を使用した機械オペレーターを担当していただきます。 その他にも切断作業やボール盤を用いた孔開け作業などの軽作業等も行います。 自分が加工したものが各工程(溶接等)を経て製品になる姿を見ることで達成感を得られます。 また、少量生産品や試作品が多い為、難易度の高い作業も有りますが、1つずつできる事が増え成長を感じる事が出来ます。 会社全体で一丸となってモノづくりに励める、非常にやりがいのある業務です。 ■配属組織: 配属の稲沢工場は、アルミ加工を中心に様々なニーズに対応しています。 素材部門との連携による材料手配から各種加工まで一貫して担当していることが特徴です。 稲沢工場では34名が活躍しており、そのうち現場では、下記の20名が活躍中です。 ※20代1名、30代1名、40代7名、50代10名、60代1名(男性19名・女性1名) ■当社の特徴: 軽くて強く、加工性にも優れた“アルミニウム”はリサイクル性にも優れ、私たちが暮らす様々なシーンで使われています。 当社はアルミ総合商社として、そんな人々の暮らしを支えるアルミニウムの素材提供から加工・開発、技術サポートまでお客様の課題を解決するための製品を提案し続けています。 燃料灯油用タンクに関しては全国トップシェア。(大半が弊社製です)難易度の高いアルミ溶接技術において高い評価を得ています。
株式会社キコー技研
兵庫県西宮市中島町
300万円~449万円
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/転勤・夜勤なし・空調完備の綺麗な職場で働き方◎/独自技術で大手との取引多数/将来的なキャリアアップ可能〜 ■業務内容:製造職として、以下業務をご担当頂きます。 ◎電子部品のはんだ付け/レンズ組み込み/モジュール完成(箱詰め迄) ◎書類作成(仕様書)⇒こちらは決められたフォームに記載していくものになります。 ◎電話対応(基本的に取次がメインです) ※作業は基本的に机の上で行います。座って一つ一つ丁寧に仕上げることがミッションです。細かい作業が得意な方・集中力がある方大歓迎でございます。 ※最初は社内用の書類作成や電話対応の取次業務からスタートいただきます。1〜2か月して業務に慣れてきたころ、製造業務に入っていただきます。 ■取扱い製品について:半導体レーザーをメインに取り扱っていただきます。(大きさはペンサイズ程度です)半導体レーザーは計測機器や画像処理の光源に使われることが多く、取引顧客は各業界のメーカー様から官公庁まで多岐にわたります。業界規模としては小さいですが、大手企業様が手を出していない分野で個別対応やカスタマイズ等柔軟に対応できる点から、多くのお客様にお声掛けいただいております。 ■最終製品使用例:プリンター、レジのバーコード読み取り、大学講義などに使われるポインター、食品加工機、医療機器、産業用装置など幅広く様々な場面で同社製品は使われております。 ■キャリアアップ:将来的に設計職や開発職にスキルアップしていただくことを期待しております。ご本人の希望次第で、キャリアを積む環境が整っております。 ■組織構成:6名(平均35歳)で構成されております。上は40代前半・下は20代後半と幅広い年齢層で構成されております。 ■同社の魅力:同社は、日本で唯一「レーザー」に特化した学会である、「社団法人レーザー学会」の賛助会員です。ISO 9001:2008&14001:2004を自主運営しており、過去に「阪神モノづくりリーディングカンパニー100」に認証された他、「西宮市優良事業所顕彰(NISHINOMIYA TECH PRIZE)」にて受賞した実績を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟ダイカスト株式会社
新潟県燕市新興野
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/決算賞与は5年連続支給中◎/工場内に空調や食堂・休憩室なども完備◎】 ■職務内容:自動車部品から家庭用品まで、様々な用途で使用される部品の製品検査を行います。 ■職務詳細:三次元測定機使用した製品検査をお任せします。 ■入社後の流れ:入社後は、先輩のサポート業務からお任せしていきます。1年程度を目安に独り立ちを目指してください。クレーン/玉掛けなど資格の取得支援も行っているため、未経験から専門技術を身につけられる環境です。 ■組織構成:現在、20代の先輩社員が10名と、幅広い年代の社員が在籍。女性スタッフも活躍中で、全員が新卒で入社したメンバーか異業種出身者なので、未経験者を育てるノウハウにも自信があります。実際、先輩たちも面倒見の良い人ばかり。「経験ゼロからモノづくりに挑戦したい」そんな意欲がある方を、お待ちしています。 ■働き方について:残業は1日1時間程度。シフト制での勤務ですが、勤務シフトは原則固定です。食事補助などの福利厚生も充実しており、食堂/休憩スペース完備の工場内では、扇風機やストーブなどの空調対策も実施しています。そんな職場環境だからか、社員の定着率もバツグン◎より働きやすい環境づくりに注力していきます。 ■こんな方におすすめ: ・未経験から、社会に貢献できる仕事がしたい方 ・根気強く、前向きに仕事にチャレンジできる方 ・安定した環境で、腰を据えて働きたい方 など ■古くから日本の産業を支えてきた「鋳物」:この世界にイノベーションを起こしたのが、溶かしたアルミや亜鉛などの金属を金型に圧入し、短納期/低コスト/高精度かつ大量生産も行える「ダイカスト鋳造」です。自動車部品〜家庭用品まで様々な用途で使用されており、創業以来、当社はダイカスト鋳造で着実に成長を続けてきました。現場社員は、全員が未経験スタート。モノづくりに興味がある方なら大歓迎です◎ ■当社の特徴:当社は創業から半世紀以上、イノベーションで、燕のモノづくりを支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社錢屋アルミニウム製作所
大阪府池田市豊島南
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験から私たちの生活・産業・インフラを支える技術を習得できる!/消費者の目に触れる製品部品を手掛けるやりがいあり◎/業界トップシェアの水上製品や多彩なレジャー用品を手掛ける当社〜 ■業務内容: 当社の本社工場にて、NC切削加工機やプレス機を用いた金属加工をお任せします。 <「金属加工」とは?> 鉄やアルミなどの金属材料を、削ったり、押しつぶしたり、打ち抜いたりして、必要な形にする工程のことです。自動車部品、家電、建築金物など、身の回りのあらゆる製品に使われています。 <業務詳細> ・使用する材料は、主にアルミ・ステンレス・チタンです。 ・消費者の目に触れる製品の部品を製造しており、やりがいがあります。 ・最終製品はスマホの背面カバー、カメラのボディー、ステンレス水筒、釣り竿のリールなど <入社後にお任せしたいこと> 将来的には高品質な製品を高効率に且つ安全に生産できるよう、アルバイトや派遣スタッフへの指示出しや管理もお任せします。 ■組織構成: 約10名(20〜60代まで活躍してます!)アルバイト、派遣は50~60名在籍しております。 ■研修体制: 入社後はまず当社の製造の流れ等について学んでいただきます。その方のスキルに応じて丁寧に研修を進めていきます。 ■働く環境面: 各作業所にてスポットクーラーで冷暖房対策を実施しております。 また水分補給も各自できやすい環境なので熱中症対策も万全です◎ ■当社の強み: <水上設備のプロフェッショナルが持つ高度なスキル> 水上に浮かぶブイの整備会社からスタートし、水上設備に特化した商品展開を行ってきました。他社様では外注のケースが多い製造部分も自社で担っているため、豊富な知識をもとに最適な部品の策定が可能です。また完成物のメンテナンスのしやすさも大変好評をいただいており、品質の高さが自慢です。 ■事業の安定性: カメラからレジャー用品、水上製品まで幅広い製品を扱うことで事業が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タジマ
長野県上田市下丸子
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜生産拡大計画実施中/東京エレクトロン社と取引あり/最新技術でスキル向上/将来的なキャリアアップ可能/転勤無し/UIターン歓迎〜 ■採用背景: 生産拡大の計画が動いており、それに伴った組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容: 機械金属加工担当として、航空機・スペースシャトル用の金属部品加工業務を行います。 ・金属部品加工機(マシニングセンター、旋盤、研削盤等)のオペレーター ・材料脱着、補正作業、加工機操作 ・外観、寸法検査等(マイクロメータ、ノギス等を使用) ■今後のキャリアパス: 将来的には、プログラミング、デバック、新規立上げ等の技術を習得し、中核として活躍することが期待されます。自らの手で航空機やスペースシャトルの部品を作るやりがいのある業務です。 ■組織構成: 現在は約80名で業務を行っています。 ■働く環境 同社の工場は年中空調を完備しておりますので快適な環境で業務を行うことができます。工場の機械は24時間動いているものもありますが、夜間は無人のため夜間に呼び出されることはございません。 また、直近5年では毎年3台〜10台の機械を導入、2棟の工場を増設しております。現在さらにもう1棟の工場を増設、機械を導入予定です。 ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。
株式会社日進機械製作所
静岡県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜平均有給取得日数13,8日/土日休み/残業も少なめで働きやすさ抜群/老舗企業で安定感も抜群/腰を据えて働きたい方大歓迎〜 ■業務概要:心なし研削盤(センタレスグラインダ)製造の最終工程である機械性能確認及び精度調整業務を担っていただきます。顧客による弊社工場立ち合い検査への対応や、顧客工場における機械の据え付け試運転・検収作業にも従事していただきます。 ■配属部署:同社製造グループは約35名おり、レトロ、運転、組立、加工の担当から成り立っております。会社としては、中途入社の割合のほうが多く、中途の方もなじみやすい環境です。 ※センタレスグラインダとは:円筒形素材の外周を研削する場合に使用する真円に近い加工ができる工作機械です。センタレスグラインダ専門で行っている設備メーカーは同社含めて数社程度で、その中でも超精密加工ができることで同社のセンタレスグラインダは顧客から引き合いをいただいております。ミクロン(1/1000mm)、さらにナノメーター(1/100万mm)の精度の真円まで実現することができます。 ■同社の強み: ・国内ではセンタレスグラインダ専門メーカーは数社程度、その中で同社は長年の技術力を駆使し、加工精度が高い点が特徴です。競合他社では対応できない為、同社オンリーの受注を頂ける為、安定して売上を確保することが可能です。 ・工場自動化等の中で同社は人の手で開発〜生産まで行っている為、ものづくりにダイレクトに関わることができます。また自身の技術力も高めることができます。 ・お客様によって仕様が違う為、仕様を決める段階から丁寧にお客様と打ち合わせをします。その為、難しい部分もありますがお客様からリピート頂いたり直接感謝の言葉も頂けます。 ■同社の特徴: ・顧客業界の安定性:自動車部品業界・家電業界がメイン顧客です。海外と国内の売り上げが現状半々程度です。 ・労働組合があり、労務管理は非常にしっかりしております。また、有給がとりやすく、有給取得しないという方のほうが少数派となります。同社では年間5日以上有給を取得するよう案内しています。
株式会社ユイナス
愛知県碧南市若宮町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職
〜西尾に根付いた技術者集団、大手との取引多数、働きやすい環境〜 ■採用背景 大手自動車メーカー様を始め様々な企業様へ当社FA装置を中心にお取引いただいております。また自動車業界以外からの引き合いも増えており事業拡大による増員での採用となります。 ■事業内容 同社は電気設計を得意とするFA装置メーカーです。電気設計者、機械設計者が多数在籍し、大手企業様からも多くのオーダーを頂いております。 省人化、無人化、自動化など各種産業機械の製作を設計から行っており、機械設計、電気設計の両技術者が社内に在籍しているため技術力と対応力に自信を持っています 主な製作実績は、組立機、圧入機、リークテスター、各種検査装置、搬送装置、バリ取り機、ロボットシステム、加工治具、溶接治具などです。 ■業務内容 当社の技術部にて実際に図面を見ながら工作機械を組付けを行い、組み立てから完成までをお任せいたします。 具体的には: (1)まず図面を見て完成品をイメージし、部品図を見て必要部品を指定の置き場所から揃えます (2)図面を見ながら一から組み立てて完成形へと近づけます 組み立て完了したら、図面通り組み立てることができているか、寸法通りの精度になっているか確認・調整します (3)精度を確保し問題なく動いているか、出来栄えに問題がないか確認・調整します (4)運搬・設置・据付後に現地での最終調整、動作確認までお任せします アフターフォロー:納品後、故障等のトラブルもお任せします ■働き方 残用は30時間以内でプライベートも両立しやすい環境です。昔ながらの残業が美徳という社風はなくどうすれば早く業務が終わるか社員みんなで考えながら仕事を進めております。また休日出勤の頻度は月に1回〜2回程度であり出勤した分は振替休日でしっかりとお休みを取ることができます ■当社の魅力 当社はFA装置の設計製作を行っております。各種FA機械の構想設計、組付、調整作業、電気制御設計、敗戦、基板付けまで自社内で一貫して行っております。少人数ですが高い技術力を持つプロ集団であり2018年設立の若い会社でありながら、既に大手自動車メーカーを中心に多彩なユーザーから支持を得ております。フルオーダーメイドで設計している為機械や顧客によって様々。多種多様な機械を設計製作できることが当社の魅力です
株式会社榑林製作所
福島県白河市白坂
白坂駅
~
医療用機械器具部品加工や航空機器部品加工を行う当社にてオペレータ業務を対応いただきます。 ■職務詳細: ・NC旋盤及びマシニングセンターのオペレーティング作業 ・ファナック制御装置、マザック制御装置の操作 ・プログラミング・ノギスやマイクロ等を使った測定 ※製品は手のひらサイズ水溶性切削液を使用しての加工手袋使用しての作業となります ■当社の特徴: 切削加工、NC旋盤加工、複合旋盤加工、マシニング加工、フライス加工などの様々なものづくりをしています。医療機器2割、それ以外にも塗装機の製造装置、ビルメンテナンスのゴンドラの滑車のローラーの製造など幅広く対応しています。 当初は精密部品のような小さなものがメインでしたが、新しく導入した設備は大きなものを対応することができるため業務の幅も広がっています。 ■組織構成: 社員は6名(うち女性4名)となっており、20代から50代の方々が所属しています。 製造グループとしてオペレーター3名(製造補助2名、手作業1名)、検査1名、オペレータの製造補助1名の5名が所属、その他にバリ取りなどを手作業で行う社員が1名所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 組立・その他製造職
◆◇最先端の半導体製造装置に携われる/「内外テック」の100%出資子会社 /20代〜50代活躍中◆◇ ■業務内容: お客様の工場へチームで伺い、真空ポンプ、バルブ、チラーといった半導体製造装置の新規セットアップ、点検(日常/週次/月次)、定期メンテナンス、各種トラブル対応を行っていただきます。また、関連設備機器の洗浄、修理オーバーホールも行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・真空ポンプ・パーツ交換・ガス配管の清掃 ・消耗部品の定期的な交換や装置立ち上げ作業 ・点検、動作確認及び修理作業です。 座学とOJTで基礎を固めていただいてから業務をお任せいたします。 (事業方針/製品や部品の基礎知識/工場での安全・衛生管理/RBA行動規範(労働者を守るためのガイドライン)など) もちろん業務に必要な資格取得も会社が全額負担いたします。 業務は常に5−6名のチームで行います。常に相談や協力ができる環境です。 ■就業環境・福利厚生 残業時間は7.5時間程度を想定しております。 昼勤・夜勤2交代のシフト制となりますが、3連勤・3連休のサイクルのためしっかり体を休めながら勤務していただけます。 住宅手当(実家暮らし可、9,000〜18,000円)や確定拠出型年金など、福利厚生も充実しております。 ■入社後サポート ・一人立ちまで半年〜1年程度を想定しています。前提知識や修得状況に合わせてサポートします。 ・座学とOJTで基礎を固めていただいてから業務をお任せいたします。 (例:事業方針/製品や部品の基礎知識/工場での安全・衛生管理/RBA行動規範(労働者を守るためのガイドライン)など) ・業務に必要な資格取得は会社の全額負担です。 ・現場配属後はチームリーダー等が丁寧に指導します。 ・常に5−6名のチームで行います。常に相談や協力ができる環境です。 ・保守・メンテナンス経験者はもちろん、未経験で入社した方や、ポリテクセンターでの学習後に入社した方等、様々な方が活躍しています。
岡本工業株式会社
茨城県神栖市東和田
その他メーカー, 組立・その他製造職 施工管理(機械)
【少しでも施工管理経験をお持ちの方歓迎!/様々な手当で充実した福利厚生】 <当社の魅力> ★設立75年・コロナ禍においても安定実績 ★家族手当・借り上げ社宅制度など各種多様な手当あり ★男女問わずご活躍いただける環境 ★社員のスキルアップを積極支援 ★高圧ガス保安法 大臣認定試験者(管類)としての厳格で一貫した品質管理体制 ★ISO9001取得 ■概要 当社では設計〜実際の施工までの管理を施工管理者が一貫して行います。施工管理者1人ひとりが工程に関する決定権を持つことでスピード感あふれる施工体制を築くことが可能です。 また、当社の事業所の殆どがお客様の工場内にあるので対応力にも自信を持っています。 ■職務内容 石油・化学・食品・水処理などのプラント設備工事分野において徹底した設計・施工・工程管理のもと、安全と品質の両立を図っています。施工管理者としてお客様との打合せ、工事スタッフへの指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理を行い設備を作っていきます。工事期間は3か月〜1年など様々な規模を行います。 ■配属部署の組織構成:いずれの事業所も所長、事務職および施工管理職がおり、鹿島営業所では7人の施工管理職(所長含む)と1人事務職のメンバーで構成されています。 ※実際に施工に携わる協力会社・職人の方々が他におり、協力して工事を行っていきます。 ■当社について:『社会をささえる お客様をささえる』 岡本工業は1948年に設立し、製油所の設備工事から事業を開始。 エネルギーや自動車など社会のもとを支えるお客様のニーズにお応えし続け、今では4つの事業を展開しています。 マイクロメートルからキロメートルまで、幅広いフィールドで日々高い品質のサービスとモノづくりに取り組んでいます。 皆さんに健康で末長く働いてもらいたい(社内最年長は83歳)という考えのもと、従業員の「困った」をもとに各種制度を整えてきました。 また、利益を従業員に還元するために、利益の多かった年度では通常の賞与に加え期末賞与を支給しています。 ■在籍実績(一部掲載) 1級管工事施工管理技士 9名 2級管工事施工管理技士 2名 2級土木施工管理技士 1名 2級建築施工管理技士(駆体工事) 1名 建築設備検査資格者 1名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日産サティオ群馬
群馬県高崎市小八木町
自動車(インポーター・販売) 自動車ディーラー, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
【未経験歓迎!モノづくりが好きな方であれば大歓迎/資格視線制度もあり!完全週休2日制/工場長などキャリアステップも◎】 ■業務概要: 当社のテクニカルスタッフ職として点検などをはじめとした、お客様の車の整備をお任せいたします。 ■業務詳細: ・自動車の点検、修理、およびメンテナンス業務。 ・エンジン、ブレーキ、サスペンション、電子システムなど、様々な部品の整備や交換といったアフターサービス全般を提供し、お客様に安心と安全をお届けする仕事です。 ■店舗詳細 前橋東店、藤岡店、大泉店、桐生店、伊勢崎店、太田店、渋川店、沼田店、富岡店、高崎店、高崎南店、前橋店 ■研修体制について: 当社では【フォローアップ研修】や【日産ビジネスカレッジ】、【メンター制度】など研修体制が充実しております。メンター制度では専任の相談する方がつきますのでわからないことがあってもすぐ質問することができます。 ■当社の魅力: (1)ワークライフバランスを充実できる環境! 当社は完全週休2日制。月に2回の連休を始め、好きな日に休みを取得できる「個人休」もあります。そこに有給休暇を合わせれば、自由に連休を取得することができます。どこに行っても空いている平日に快適な旅行を楽しむ社員もいます。 (2)資格支援制度あり!未経験からでも整備士のプロフェッショナルになれる 当社では日産独自の資格があり4級から最上位の1級まで4クラスあり、それぞれに綿密な教育研修プログラムが組まれています。具体的には、定期点検整備ができるようになる初級コースをはじめ、故障診断器を使った点検方法や故障診断の基本を学ぶ「エンジン講座」など様々な知識を1から学ぶことができます! (3)風通しがよくアイディアを積極的に出せる風土! 当社では年に1回、役員が「全社員」とマンツーマンで会話をする「ダイレクトミーティング」という制度があります。日頃考えているアイデアの相談など、気軽に意見交換をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤスダコーポレーション
愛知県豊橋市大橋通
〜転勤なし/年休120 日以上/土日休み/木材加工機の国内トップクラスメーカー〜 ◆業務内容: 建材の生産時に使用される産業用機械を開発から販売までを行っている当社にて、「※テノーナ(自動両端ほぞ取り盤)」などの木材加工機械に使われる部品の、汎用旋盤による金属加工をご担当いただきます。 ※ご経験に応じてNC旋盤やフライス加工もご担当いただき、技術者としてスキルアップができる業務となっています! ※自動両端ほぞ取り盤…被削材をキャタピラチェ−ンで搬送しながら、両端に『ほぞ』加工をする機械 ※加工の部署では一人につき1〜2台の加工機械を担当しています。 ◆業務のやりがい: 当社が製造販売する機械は、基本的な機能は同じでもお客様の要望や生産する製品に応じて1台ごと、または1ラインごとに設計しています。そのため、毎回異なる要望や仕様・納期に対応する必要があります。 また、フロア材の木材加工では、ズレが生じるとうまく組み合わさらず隙間ができる原因となるため、部品加工時には高い精密さが求められるやりがいのある仕事です◎ ◆製品の魅力: 同社のテノーナは、被削材の幅決め、長さ決め、留め切り、面取り、欠き取り、溝突き等の複雑な加工を高能率にしかも高精度に加工ができます。複雑な加工を高精度に仕上げることができる他に、優れた生産能力、耐久性を兼ね備えています。24時間連続運転が可能です。また適切なメンテナンスの実施により、30年間以上も使われているお客様がいるほど優れた耐久性を誇っています。 ◆働き方: 普段は定時での退社となっております。 長期休業前の繁忙期には月に30時間程度の残業が発生することもあります。 また、繁忙期は会社カレンダーにより土日出勤が発生する場合もありますが、他部署とは異なり出張はほぼありません。 ◆組織構成: 同社は、営業6名、総務3名、加工12名、組み立て12名、資材・生産管理3名、設計6名で構成されております。この道50年超のベテラン社員も在籍していますが、ほとんどが中途入社の社員で、製造業務未経験で入社された社員もいます◎ ◆教育環境: 実際の現場での業務を通じて学んでいただきます。教育担当は誠実で温和な性格で、丁寧に教育いたしますので安心ください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストシステム
滋賀県犬上郡甲良町在士
【未経験の方からベテランの方まで幅広く活躍中!◇年間休日125日・有給消化率85%・全社平均残業時間8時間! 健康経営優良法人2025年ノミネート】 ■業務概要: オーダーメイドの産業設備の開発を行う当社にてご経験を活かしてご活躍いただける方を求めています。 本求人はポジションサーチ求人です。ご経験・スキルに応じて書類選考を実施いたします。 ◇ポジション例 ・機械設計 ・電気設計 ・生産管理 ・品質保証 ・製造スタッフ 【主な案件】 ・自動車関連部品の自動組み立て機や、検査装置の製造案件を中心に、食品業界や、医療業界など1つの業界に特化せず、完全オーダーメイドで開発しています。 ■職務の特徴/魅力: ◇取り扱う各種産業機械は1つの業界に特化せず、自動車業界、家電業界、医療業界など幅広い業界で活躍しております。 そのため特定の業界の景気に左右されることなく、安定基盤を確立しております。 また、取引先の多くは業界を代表する大手企業であり、パナソニック社からは当社の技術力の高さから表彰も頂いております。 ◇当社はオーダーメイド産業機器の設計から据え付けまで一貫して担っているため、自身が携わった産業機器が動く面白さや、完成品を見て達成感を感じていただけます。 ■働き方: 完全週休二日制土日祝休み・年間休日125日 製造ポジションは夜勤も無く働きやすい環境です。 有給休暇率も高く、全社平均残業10h未満とワークライフバランスが整っております。健康経営優良法人にも認定されており、 製造業にしては珍しく女性の方の比率も高く働きやすい環境です。 ■組織構成: 中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 年齢問わず20代から60代まで幅広く活躍しております。製造職から他の職種へ挑戦したい方も歓迎しており、未経験の方も現在活躍中です。 ■当社の特徴: オーダーメイドで産業機器の製造を手掛ける当社は、上流から下流までワンストップで承れることやその品質の高さから取引企業を増加させています。 自動車関連部品、食品、医療機器など幅広い業界からご期待いただいておりますが、今後はさらなる事業拡大に向けて体制を変化させながら組織力強化に努める予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立川製鑵
茨城県常総市大生郷町
石油化学, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜実務未経験歓迎/創業70年の18L缶メーカー/転勤無し/〜 【仕事内容】 当社のプレス作業員として、機械の整備や機械の操作をメインでお任せします。 業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社なので、安定基盤のなかで技術を身につけながら長期的に就業したい方には非常にオススメです。 【製品の特徴】 醤油などの調味料・食用油・溶剤・インキ・塗料などさまざまな内容物の品質を守るための非常に重要な役割を担っています。 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員が専属で教育係としてつく形となり、実務を1つずつ丁寧に教えていきます。 プレス作業員も現在社員が5名程いるため、わからないことがあればすぐ聞ける環境が揃っています。 【50代以降も長期的に就業できる環境】 ・60歳が定年ではあるものの65歳まで嘱託雇用での勤務可能です。 ・30代〜70代の社員が多数活躍している環境です。 ・転勤が無いため茨城・常総市で腰を据えて働きたい方にオススメです。 ■当社について: ・当社は、昭和10年に創業し、戦後の災害を乗り越えて昭和29年より本格的に18リットル缶の開発・製造を始めました。高品質で価値ある製品を生み出す生産設備の改革と製造工程の合理化を進め、私達は豊富な経験から得た技術と独自の品質管理システムでお客様の多様なニーズに応えています。 ・リサイクルによる再資源化・再商品化を図り、環境問題にも積極的に取り組んでいます。 ・業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ