276 件
株式会社明輝
東京都渋谷区広尾
-
350万円~599万円
機械部品・金型, プレス金型 射出成型金型
学歴不問
【大手自動車メーカーから信頼される老舗金型メーカー/自動車のパーツとなる大型製品に対応できる日本で数少ない企業/75年以上の歴史/転勤なし】 ■担当業務:同社の金型設計担当として、適正に合わせ、下記業務をお任せいたします。 ・CAD、CAMによる金型の設計 ・モデリング ・加工データ作成 ご経験に応じて、金型立ち上げの初期打合せから試作成形までの一連の業務を担当頂くことを想定しています。 ※主にCADmeister・TopSplidを使用、その他のCADは要相談 ・ご経験やスキル次第で以下の業務もお任せいたします。 (1)金型部品設計・詳細設計(2)試作対応(3)量産対応 ※同社が扱う製品群は幅広く、ご経験に応じて、自動車、家電、一般産業機器等の担当分野を決定いたします。 ■顧客:【変更の範囲:なし】 自動車メーカーからの直請けになります。 トヨタ/日産/ホンダ/スバル/三菱/ダイハツ等 ■働きやすい環境: ・年間休日112日以上と、業界平均的に見ても休日がしっかりと担保されています。 ・残業は0時間〜30時間と、繁忙期や人によってかなり差がありますが、基本的にはワークライフバランスを重視していただける環境になっております。 ・年功序列ではなく、成果を出した人が評価されます。 ・職場は落ち着いた雰囲気で、花見やソフトボール大会などの行事等があります。 ・経験を積むと、設計に関してお客様と直接打ち合わせをする機会があり、全国的な出張が発生する可能性があります。 ■金型設計の魅力:金型が無ければ、世の中にプラスチックの製品は存在しません。日本のモノづくりを根底で支えているのが「金型」であり、同社は「鉄の芸術」と呼ばれる金型を世に送り続けて75年の実績があります。この歴史の中で培われた技術、ノウハウを、流動、熱、流体、電気、金属材料など様々な分野で活かしています。 ■同社の魅力: ◇創業75年の歴史:当社は昭和23年に事業を開始した老舗金型メーカーです。自動車のフロントバンパーやセンターパネル、テレビの枠やゲーム機の筐体など幅広分野で当社の技術を活用いただいてきました。海外拠点も数多く、マレーシアやタイにも事業所を構え、今後ますます世界へ「鉄の芸術」を送り続けていきます。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業株式会社
滋賀県草津市岡本町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【板金プレス金型設計者歓迎!/滋賀勤務/年収500〜900万/国内外で活躍のチャンス】 ■業務内容: 空調機の需要が国内外で増加する中で金型の需要増も見込まれており、製品を生み出す金型の安定供給に向けて金型技術および技能を強化してまいります。 主な業務としては空調機を構成する部品の金型技術・技能に関する業務(金型技術開発、設計、組立・保全、加工)を担当して頂きます。経験・スキルに合わせて下記より担当頂く領域を決定します。 ※現在特に板金金型の経験をお持ちの方歓迎しております。 【対象金型】 (1)板金金型(ルームエアコン・業務用エアコンのケーシングなど大型量産構造部品) (2)精密金型(モータコア、熱交換器等の精密・高速加工プレス部品) (3)樹脂金型(ルームエアコン・業務用エアコンのケーシング、ファンなど大型量産構造部品・機能部品) 上記(1)・(2)・(3)共に製品の構想段階から金型要件を織込むためのコンカレント活動〜試作・量産金型の開発、仕様作成〜量産性見極め〜量産金型の維持管理・保全対応といった一連の業務の中から、経験・スキルに応じて個別に設定いたします。 <使用ツール> 【金型設計】3DCAD(NX、CADmeister)、2DCAD(AutoCAD)、樹脂流動解析(Moldflow)、板金成型解析(JSTAMP) 【金型組立・保全、加工】クレーン、玉掛、リフト、汎用加工全般、TIG溶接、樹脂成形機、板金プレス機、CAD、CAM、NC加工機 ■仕事のやりがい: ・空調機メーカの中の生産技術部門の一員として、自らが作り上げた金型を用いて生産された部品が組み立てされ、商品としてお客様へ出荷されるところまで見届けることができ、ものづくりの達成感を味わえます。 ・国内だけでなく海外のダイキングループの金型開発も担当しており、グローバルで活躍する機会が豊富です。 ・大手金型専門メーカに引けをとらない金型量産工場がダイキングループ内(中国)にあり、現地エンジニアと切磋琢磨することで更なる技術力向上が期待できます。 ■キャリアパス 前職の経験を活かしながら、さらなるスキルアップのために担当分野を広げていくことができます。今までの延長線上ではなく、自らの意思で新たな分野にチャレンジする人を応援します。 変更の範囲:会社の定める業務
金星工業株式会社
愛知県額田郡幸田町久保田
350万円~499万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) プレス金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜岡崎市街から車で30分!土日休みで年間休日121日!/業種未経験歓迎♪〜 〜ラジエーター部品やカーエアコン部品等を製造するデンソーの協力会社/今後は、海外展開も視野に拡大予定〜 ■採用背景: 当社は自動車部品の量産メーカーです。また、お客様と部品の設計段階から打合せを重ねていき、設計・開発〜量産まで幅広くお客様の期待に応えることができ、信頼を頂いております。創業70年を超える当社にてエンジニアとして活躍いただける方の募集をお待ちしております。 ■業務内容: 当社の基幹部門として金型及び治具設計を担当していただきます。設計から量産に至るまでをトータルで担当し、製品が顧客に渡るまでのスケジュール含めて動かしていきます。 デスクにて製図を担当するだけでなく、様々な部署と連携しお客様により良い製品をお届けするまでをトータル的に管理していただきます。 ■業務詳細: ・顧客ニーズに沿ったデザインの提案 ・品質・コストとも顧客ニーズに合った金型・治具の設計 ・二次元、三次元CADを使った図面作成 ・新作及び改造金型のトライ及び評価 ・金型及び治具の不具合対策 ■研修について: ・入社後、まずは簡単な図面設計から始めていただきます。未経験の方でも先輩社員が丁寧にOJTで指導します。周囲のメンバーと協力しながら設計を行いますので、わからないことは相談しやすい環境です。 ・設計業務についてはデンソー様の設計ルールに基づき、当社独自の設計規格を覚えていただきます。 ■組織構成 設計部には25名ほど在籍しております。1課、2課、開発課と分かれており、それぞれ7〜8名ほどで構成されています。それぞれの課の雰囲気は良く、なんでも相談しやすい環境です。 ■当社について: 1950年の創業以来、株式会社デンソーのラジエータ・カーエアコン部品である「プレス加工品」・「パイプ加工品」・「樹脂成形品」 の製造を主軸として、常に時代のニーズを先取りし、顧客の要求に確かな技術でハイクオリティな製品を提供してきました。 当社のノウハウを組み入れた金型設計から試作、金型製作、量産に至るまですべての工程を自社内で完結できる体制を整備し、コストの削減や、リードタイムの短縮を実現。この強みを活かし、一個だけの試作品から超量産品まで幅広く対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山岡製作所
京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町
600万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
〜幅広い年齢層の技術者が活躍中!/多様な業界から直接オーダーに対応する技術力が強み/身近な製品に関わるお仕事/福利厚生充実の優良企業☆〜 ▼当社の特徴 ・金型・装置の設計から組立まで社内一貫で対応◎ 通常、金型メーカーと設備メーカーは別々の場合が多いですが、当社は装置の設計、製造部も在籍しており、依頼された設備装置を社内一貫で製造することが可能です。 そのため、短納期やコスト削減、トラブル時の対応力の高さなどを実現しています。 ▼仕事の内容 《設計する金型について》 自動車、電子部品、半導体、食品、医療などのメーカー向け生産設備に搭載される金型 誰しもが一度は食べたことがあるお菓子の製造ラインや、将来期待されている自動車分野での装置など、オーダーメイドで幅広い業界のメーカーと直接取引をしております。 《概要》 ・精密プレス金型の設計 ・顧客との仕様打合せ、技術提案など ・社内(金型部品加工/金型組立/装置技術/営業)での打合せ ・CAEによる解析、検証 ・使用ソフト:CAD/シーメンスNX、CAE/Simcenter 3D Structures 《詳細》 ・新規:7~8案件/月 ・リピート品の仕様変更:7~8案件/月 ▼組織構成 金型設計:5名(40代2名、30代2名、20代1名) ※上記は正社員のみの記載 ▼魅力 *理想のキャリアの実現 管理職(マネジメント)、専任職(技術者)を自身で選択することができ、一人一人の社員の理想のキャリアの実現を会社として支援しています。 *働きやすさ 年休120日で残業も20時間程度と働き方を整えることが可能です。また、福利厚生も充実しており、2012年にはワーク・ライフ・バランス認証企業として「京都モデル」に認証されています。 ▼当社の強み ・多様な業界への納品実績と技術力◎ 当社は創業の1954年より半導体、電子部品、医療、自動車、食品など幅広いメーカーへの装置の納品実績があり、膨大なノウハウが蓄積されています。 また、会社として展示会などへ参加し最新技術を取り入れる動きも進めているため、高い技術力を維持することができています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県浜松市南区新貝町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
■業務内容: 車のデザインに直結する意匠に関わるサイドボディアウター、フェンダー、ルーフ等の板金部品や、燃費・走行距離性能に影響する骨格部材(ハイテン)部品に関わる金型設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・日本国内、及び、海外量産工場におけるタンデムプレス、トランスファープレス向け自動車用板金部品のプレス型設計 ■採用背景: 車造りの根幹を担う「金型」において、難しい金型を内作することにこだわりを持っております。日々競争・技術開発が激化する中で既存の技術に捕らわれない、難しいことにチャレンジ出来る精神を持っている人材を求めています。 ■キャリアプラン: 金型設計部門と製作現場が一体となった金型製造として独立した工場であるため、設計と現場が同じ目線でモノ造りを実践・実感できます。また、インド金型工場とも密接な関係にあり日々、現地スタッフや駐在者とグローバルなディスカッションによる技術向上の現場に立ち会い自己能力向上を図る事が出来ます。 ・役職:係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・キャリアプランの例:シミュレーション業務やCAM業務なども経験可能で、将来的に設計係長や設計課長へキャリアアップ可能です。 ・環境:基本は金型工場勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ・部内駐在実績拠点:インドマルチ社金型工場(マネサール) ■教育体制: 先輩社員がバディとなり、役職者のフォローの元、金型設計を行って頂きます。半自動設計システム、設計ナビシステム等のハード面に加え、1〜2回/週の基礎教育での座学で知識定着を図っていきます。 ■スズキならではのやりがい: カーメーカーという事で、自身が手掛けた金型で生産されたモビリティが実際に走行している姿を目にすることで社会に貢献出来ていることを実感出来ます。 部門としては、黒皮鋼材や鋳物素形材から製造をスタートして100%良品として金型を出荷するまで一貫してモノ造りを実践出来る唯一無二の部署であり、設計・加工・組立と一連の工程があるので少しの応用だけでモノ造り何でも出来ます。金型は全てのモノづくりの基本、だから応用が出来ます。そして金型技術はどんどん進化していて終わりがなく飽くなき追及を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミツワ電機工業株式会社
大阪府羽曳野市誉田
500万円~799万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プレス金型 射出成型金型
〜カメラ筐体でシェアトップクラス/世界的にも需要拡大中/未経験から長期的なキャリアを築ける!〜 【具体的には】 ・マグネシウム事業部における金型技術 ・客先との限度交渉 ・試作から量産に至る金型管理 ・その他上記に不随する業務 ▽高度な技術と品質管理のもと、優れた製品を市場に供給している当社にて、金型技術業務をご担当いただきます。創業以来、プラスチック射出成形加工を軸に事業を展開している会社です。 ▽一眼レフカメラなどの高額カメラの部品を作成しています。日本で販売されているほとんどのカメラメーカーとの取引があります。 射出成型での加工が難しいマグネシウムを使用するカメラフレームなどを製作しているため高度なスキルが身に付きます。 [大手取引多数]キヤノン(株)富士フイルム(株)ソニー(株)パナソニック(株)等 ■研修制度 新入社員研修(外部/OJT)や、管理監督者研修等、様々な研修制度を用意しています。 またOJTも充実しているためご安心ください。 《魅力》エンジニアとして幅広い仕事できスキルアップできます◎ ■働き方: ・年間休日が115日ですが、休みの日に顧客からの連絡が来ることは一切ございません。プライベートと仕事をきっちりと分けて働ける環境がございます。 ・顧客の要望に沿った製品のカスタマイズが中心となります、チーム単位で役割を分担しながら取り組むため働きやすい環境が整っております。残業も10h程度です。 ■同社の魅力: ・マグネシウム分野に強み。業界内のトップクラスの地位と信頼 マグネシウムならミツワさんでと言われる程業界内のトップクラスの地位と信頼を築き、カメラの筐体においては国内で高シェア50%です。 ・コロナ以降も変わらぬ利益率を実現 安定だけではなく成長中の企業でもあります。あまりの好調ぶりに、新工場設立の案も出ているほど!無借金経営も実現している優良メーカーです。 ■トピックス: ・同社のマグネシウム部品は、自動車、コンピュータ、携帯電話、カメラなど多岐にわたって使用され産業界では重要な位置を占めています。 ・上記だけでなく、ウォーターサーバーといった同社ブランド(アクアルース)も生産・販売を開始しています。
株式会社ナカヒョウ
岐阜県各務原市鵜沼
自動車部品, 設備保全 プレス金型
〜金型設計から金型製作、試作、量産まで一貫して行うから顧客からも長年支持される同社で金型保全ポジションで将来の管理職候補を募集しています!〜 ■採用背景: 製造部からの要望に対して細やかな対応ができるよう人員を補充するための採用です。現在トラブルの対応でいっぱいとなっており、何故トラブルが起きるのか?根本の改良・改善まで考える時間を割くことが出来ておりません。トラブル発生時に金型に関連する範囲でどこに課題があるかを考えて頂くことがミッションです。 ■職務内容: 金型部門に所属頂き、金型のメンテナンスをお任せします。本社工場での製造工程において金型に不具合が生じた際に金型のメンテナンスを行う他、定期的な点検・メンテナンス業務を行います。修理が必要なものは、機械を用いて加工を行います。金型は、当社飛騨工場で設計/製造されたものの他、協力会社から仕入れたものもあります。 製造部より連絡が入り、点検、修理が必要であればご対応いただきます。メンテナンス/保守にあたり不明点があれば、飛騨工場の設計担当に問合せ、機構の仕組みを尋ねたり、図面を要求することがあります。 シフト制で昼〜21時までを担当する方がいるため夜間に呼び出されるといったことは御座いません。 ■組織: 配属先の金型部門には、50代の次長(工場次長兼務)、40代の係長、40代〜50代の担当員5名、実習生1名、60代の再雇用社員1名が所属しています。 ■当社の特徴 試作品の製作からプレス金型の製作、また、量産品の加工から組付けまでを一貫して行っています。単純な形状の製品から複雑な形状の製品まで、また、月産1,000個以下の少量ロット品から50,000個以上の多量ロット品まで、さらにはシャープペンのノックの先のように小さな物から洗面器程の大きさのものまでと、常に顧客のニーズに答えるべく最大限の努力を重ねてきました。また、これまで他の方法で加工されていた製品へのプレス加工提案も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五
愛知県名古屋市熱田区六野
550万円~899万円
自動車部品, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資/残業月平均35時間〜 ■業務概要: 板金金型設計の業務全般をご担当いただきます。 ※出張は原則ございません。 ■業務詳細: 自動車部品/板金金型設計業務をご担当いただきます。 ・CAD/CAEを用いた金型設計 ・レイアウト設計 ・金型設計/検図 ・スプリングバック解析 ・不具合修正検討 ■業務の魅力: 板金プレス品のレイアウト設計〜金型設計〜金型製作〜生産準備までものづくりを一連で経験でき、やりがいのある職場です。ものづくりが好きな方歓迎します。 ■人員構成: グループ長1名(男性)、担当7名(男性6名、女性1名) ■当社の魅力: 製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社錦野金型工業
群馬県佐波郡玉村町川井
400万円~649万円
機械部品・金型, プレス金型 機械・金属加工
■職務内容 プラスチック成形用金型の仕上げ、分解組立作業に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・工作機械やクラインダー、ヤスリ等を使用した金型の加工(磨き作業、合わせ作業、グラインダー作業、溶接作業等) ・金型の分解・清掃・組立他 ものづくり技術が集約されている金型を分解・組付け・清掃等を行う業務でお客様が安心して生産できる状態に戻す仕事です。体を動かす仕事、ヤスリかけ・バリ取りなど繊細さを求められる仕事に達成感を感じる人材を求めます。 ■入社後の流れ 先輩社員について業務を習得いただきます。分からないことがあれば何でも聞ける環境なので入社後安心して就業することが出来ます。 ■当社の特徴 当社では工作機械を導入し、日々の業務における加工精度を高め技術の向上に努めています。また、通信技術の向上による「IoT」を導入して事業所の通信環境の整備にも力を入れています。これらを行う目的は、顧客ニーズにお答えするために、先端技術を導入し、駆使することで技術力の評価・向上を得るためです。この投資は、企業評価の実績となり、みなさんのスキルアップと融合してONLY ONE企業への布石になっていくことを目的としています。 ■組織構成 配属部署は7名(全員男性)で構成されています。20代1名・40代2名・50代2名・60代1名・・70代1名の内訳です。中途入社者の割合が8,9割程度で、未経験入社も多数いらっしゃいます。 ■当社について プラスチック成形用金型の設計変更・改造修理を専門に行っている会社で、国内外のあらゆるメーカーの金型に対応する知識と経験が蓄積されております。特に大型金型の取扱いができる設備と人材を有しており、他社との差別化が図られております。これにより、営業エリアは北関東のお客様を中心に、北は盛岡、南は静岡・岐阜方面の成形メーカー様とお取引を行っております。また、複数の金型修理に関わる特質した技術を持つ協力会社と良好な関係を構築していることでお客様の満足度の向上に努めております。さらに近年では新型製作の事業を立上げ、主に中国・韓国の海外金型製作メーカーとの取引も順調に拡大しております。「依頼された金型をより良く、より早く」お届けすることを大切に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
協和工業株式会社
静岡県湖西市吉美
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 プレス金型
〜高い技術力を誇る独立系自動車用部品サプライヤーにて金型保全・メンテナンス業務をお任せ〜 ◆プレス用金型の開発・設計も自社内で行っているため、技術力も高めつつ、ワークライフバランスも◎<年休120日・土日休み・転勤なし> ■業務内容: 量産プレス加工において発生するプレス用金型の故障、不具合が発生した際の修理および、定期的な金型部品のメンテナンス、又、故障等が起こる前に事前にプレス用金型の異常を発見し、問題に応じて対応を行い、故障、不具合が起きないようにしていただく業務をお任せいたします。 ■当社の金型設備・メンテナンス職の魅力: ・プレス用金型の開発・設計から量産、保全、メンテナンスまで自社内ですべて一貫して行っているため、高いレベルでのモノづくりを行うことができ、スケジュール管理が行き届いていないとトラブルが発生しやすく、納期が短くなりがちが金型保全・メンテナンスの部門においても、基本的に夜勤は発生せず、計画的に保全・メンテナンスを行うことができます。 ・プレス用金型を自社内で製造しているからこそ、金型の設計・開発部隊とも協力しながら業務を進めることができ、故障などのトラブルの未発生や早期発見のためのサイクルを回すことができます。 ・単発プレスだけではなく、順送プレスの保全・メンテナンスに従事できます。 ■当社の特徴: ・金型設計・製作および高精度プレス加工、溶接までを包括する一貫体制を構築しています。各々の工程を有機的に関連づけることで、これまで常識と考えられてきたものづくりの限界を超え、お客様の期待に応える新しい価値の創造を目指しています。 ・自動車業界でニーズが高まっている「ハイテン材〜超ハイテン材」のプレス加工のノウハウと実績を強みとしており、加工難易度の高いご依頼に対して、自社内で一貫して対応でき、他の追随を許さない技術を提供しています。 ・中部圏で800t以上のプレス設備を保有し「超ハイテン材」の加工実績のあるメーカーは大変少なく、自動車業界を筆頭に受注は伸びているため売上は好調です。 ・豊富な量産プレス経験で培った知見やノウハウを最新のデジタル技術で束ねた金型設計システム「LBデザイン」により、高品質な商品提供を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, CADオペレーター(機械) プレス金型
◇◆面接1回/創業35年以上のプラスチック金型製造会社/中途入社8割以上で手厚いフォロー◆◇ ■職務内容: プラスチック成形用金型の補修や製作に伴う設計作業を行っていただきます。最新のソフトウェアを駆使してノウハウを蓄積できる人材を求めています。 〈具体的な業務内容〉 ・製品図面及び金型図面を基に、3D/CAMへのプログラムの作成を行います ・MCやNCフライス盤等の工作機械を使用して金型加工を行います ■入社後の流れ 入社後は先輩社員について業務を習得いただきます。分からないことがあれば何でも聞ける環境なので、未経験でも入社後安心して就業することが出来ます。 ■組織構成 配属部署は30代の男女2名で構成されています。当社は中途入社者の割合が8,9割程度で、未経験でご入社された方も多数いらっしゃいます。入社後のフォローも非常に手厚いので、未経験でも安心して就業することが出来ます。 ■当社の特徴 当社では工作機械を導入し、日々の業務における加工精度を高め技術の向上に努めています。また、通信技術の向上による「IoT」を導入して事業所の通信環境の整備にも力を入れています。 これらを行う目的は、顧客ニーズにお答えするために、先端技術を導入し、駆使することで技術力の評価・向上を得るためです。この投資は、企業評価の実績となり、みなさんのスキルアップと融合してONLY ONE企業への布石になっていくことを目的としています。 ■当社について プラスチック成形用金型の設計変更・改造修理を専門に行っている会社で、国内外のあらゆるメーカーの金型に対応する知識と経験が蓄積されております。 特に大型金型の取扱いができる設備と人材を有しており、他社との差別化が図られております。これにより、営業エリアは北関東のお客様を中心に、北は盛岡、南は静岡・岐阜方面の成形メーカー様とお取引を行っております。 また、複数の金型修理に関わる特質した技術を持つ協力会社と良好な関係を構築していることでお客様の満足度の向上に努めております。 さらに近年では新型製作の事業を立上げ、主に中国・韓国の海外金型製作メーカーとの取引も順調に拡大しております。 「依頼された金型をより良く、より早く」お届けすることを大切に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社茨城技研
茨城県北茨城市磯原町磯原
磯原駅
~
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
■職務概要: 精密プレス金型の設計及び製造販売を行なっている当社にて、CADを使用した金型設計をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・図面から試作品を作成し、設計通りに製品が成形できるかを確認します。 試作段階で調整が必要であれば修正します。量産に必要な金型をCADを使って設計します。 ・ご経験に応じて、設計後の見積もり対応などもお任せする予定です。 ・金型設計の経験者はもちろん、機械学科を卒業しCADを使用した経験がある方からの応募もお待ちしております。 ■配属先情報: 配属先部署には技師長、課長、担当社員の3名が在籍しています。これまでの経験やスキルに応じてお任せする仕事を決めていきますので、分からないことがあれば遠慮なく教えてください。あなたの成長に合わせて先輩社員がサポートいたします。慣れてきたら新しい仕事もお任せしていくので焦らずスタート出来ます。 ■会社・求人の魅力: ・自社工場での一貫生産体制で「超精密微細加工」「超高精度」に対応しています。通信機器や医療機器などの超小型部品から大型部品まで幅広く対応できる技術があります。 ・生産拠点をグローバルに展開中:当社は国内工場2か所(北茨城工場、青森工場)、海外工場1か所(フィリピン・マニラ)を保有しており、ネットワークを活かしてグローバルに事業を展開しています。 ・特許の取得:茨城大学発のベンチャー企業である株式会社M&M研究所との連携により、金属ナノ粒子ペーストをレーザーで焼結し、金属皮膜を形成する技術の研究開発に取り組んでいます。2015年6月には「金属皮膜形成製品の製造方法並びに金属皮膜形成製品の製造方法及び製造装置」の特許が認められ登録されました。 変更の範囲:無
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット プレス金型
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて車体開発における生産設備・金型の機械設計、樹脂部品及び鉄板部品モデリング、他付随業務(派遣法施行令4条1項2号(機械設計関係業務)に該当) をお任せします。 ■職務詳細: 車体開発における生産設備・金型の機械設計、樹脂部品及び鉄板部品モデリング、他付随業務(派遣法施行令4条1項2号(機械設計関係業務)に該当) をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
片山工業株式会社
岡山県井原市西江原町
400万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
【創業約80年の独立系Tier1メーカー/国内9拠点、海外9ヶ国13拠点を展開/マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引有/年休121日/平均勤続年数21.3年◎】 ■業務内容: 岡山屈指の自動車部品メーカーである当社では独自開発の金型・専用機・生産ラインを設計から製作に至るまで自社で行っています。このポジションでは、金型設計をお任せします。 ■業務詳細: ◇NC工作機(マシニングセンタ、ワイヤー放電加工機)を使用した加工 ◇押し出し成型機を利用した流動解析 ◇2D・3D CAD CAMを用いた図面およびプログラム作成 ■入社後の流れ: 入社後はOJT形式で業務を覚えていただきますので、安心して業務をおぼえていただけます。 ■働き方について: 残業の月平均時間は約20時間程度です。 福山市や倉敷市、井原市、玉島市、総社市、岡山市内の一部から通勤されている社員さんが多い状況です。 ■当社の特徴・魅力: (1)グローバルな事業展開 1947年に創立し、自動車用排気蛇管の製造、販売を開始して以来、自動車用燃料管等の自社製品開発に取り組んできました。現在は国内有数の自動車部品メーカーとして確固たる地位を築いており、アメリカや韓国をはじめ、世界9ヶ国13拠点に生産工場を構えています。 (2)安定した事業基盤 自動車部品メーカーとしては勿論、建設機械用部品、福祉機器用品、お弁当サービス等も事業として展開しており、コロナ禍でも安定した黒字経営を実現しています。 (3)成長できる環境 社員一人ひとりが意欲的に成長できる環境を整えています。新車開発やマイナーチェンジの度に新たなものづくりに挑戦し、現場の意見やアイデアが活かされる喜びを感じられます。海外10カ国に生産拠点があり、若手の海外出張のチャンスも豊富です。 (4)働きやすい環境 育休や短時間勤務などの各種制度が充実し、敷地内には託児所も完備、本社には社員食堂が完備(食事手当有)。平均勤続年数は21.3年と働き続けやすい環境です。 また高い技術力とチャレンジ精神を持ち、社員の意欲や働きやすさを大切にする自由で大らかな社内風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) プレス金型
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ・CAMデータ作成・マシニングセンター操作 ・自動車部品のプレス金型の加工用CAMデータ作成・マシニングセンター操作。 ・図面/データの確認、客先問い合わせなど。 ・CAD/CAMを用いて、金型設計図を作成(メンバー補助有)。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CAM ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県津市新家町
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(機械設計) プレス金型
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: ・自動車用プレス設備及び金型開発と端子国内外製造拠点に対する設備・金型導入 ・安全・品質を考慮した効率化や省人化を目的とした設備・金型の開発 ・グローバルなフィールドで自由な発想のもと企画〜構造設計、導入までの一貫した生産技術業務 ■入社後のキャリアイメージ: 国内外製造拠点向けの設備・金型導入等の実績を積んだ上で自動化ライン構築を目指した新技術開発に挑戦していただきます。将来は新技術開発業務のリーダーとしてチームを率いて成果を挙げることに期待すると共に海外駐在ができる人材に成長して頂きたいと考えます。 ■業務の特徴: 今後のプレス事業が大きく変化するため事業拡大に向けた人材に活躍できます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日(24年度実績)、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本プレス工業株式会社
静岡県浜松市中区高丘東
400万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, プレス金型
≪大手自動車の重要部品を任されている安定企業≫ 各種工作機械(マシニングセンタ、NC加工機等)を用いて、プレス品生産に使用する金型の製作・修理・メンテナンス等を行っていただきます。 ■業界について: 今後自動車業界は、EV化や自動化など、大きく変化が起きます。 そして自動車の変化に伴い、求められる部品も変化していきます。 その変化に当社は、創業当時から磨き続けている技術力で応えていきます。 ■社風: 中途入社の方も多く(全体の約4割)、馴染みやすい環境です。入社後にキャリアを積んでいくことも可能で、管理職に就いている方々の1/3が中途入社です。 ■キャリアパスについて: 当社は設計から品質管理まで、一貫して行っております。そのため入社後は工場長や他部署への移動など、社員の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 ■当社の特徴: 創業当時から自らの技術を磨き続けてきました。現在では4輪自動車をメインフィールドとして、ハイレベルな要求に応えて製品を提供しております。プレス加工を基幹技術としながら、金型設計・生産技術、プレス、溶接、塗装、組立、検査までの一貫生産システムを構築。フレキシブルな対応力と高品質な製品をタイムリーにお届けすることを可能としております。今や国際競争が激化する中で、開発から製品化までのリードタイム短縮が重要課題となると共に、従来の常識を超える製品開発が要求されております。いわば、常にチャレンジが必要な時代に突入しているといっても過言ではありません。当社は、歴史を切り開いてきた未来志向力を駆使し、新たな時代のニーズに応え続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱製鋼株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, プレス金型 その他金型設計
〜東証プライム上場三菱グループ/特殊鋼の生産から、ばねや素形材などの製品製造までを一貫して行う/土日祝休み・住宅手当・入社時から有給休暇付与/平均年齢:43.1歳/平均勤続年数:20.5年 ■募集背景:コンシューマー向け電子精密機器拡大による増員です ■担当業務: 精密部品の金型設計担当として以下の業務をお任せします ・精密順送プレス金型の設計業務(先輩社員から学びながら取得して頂きます) ・サプライヤーと連携した金型立上げ業務 ・海外工場の現場管理業務 (リモート、現地出張および赴任も可能性としてはあり) ・QMS/EMS等の社内活動 ・業務改善活動(5S活動、DX推進等) ※当面の間は上記業務に携わって頂きますが、今後はご本人のキャリアなどを考慮し別業務にも携わって頂く予定です。 ■配属部署: 配属部署の組織構成:<千葉製作所 精密技術部> 部長:1名 グループ長:2名 担当者:10名 計13名(うち女性1名) ■入社後の流れ: 1:OJTでまずは先輩社員から教えてもらいながら知識をつけていただきます 2:生産工場がフィリピンにあるため、フィリピン出張で現場を勉強頂きます 3:徐々に業務を引継いでもらい、数年後くらいで海外赴任をして頂きたいと考えています ■キャリアパス: 例)プレス金型設計者→組立品設計者→工場長(本人の希望に応じて) ▼製品詳細について https://www.mitsubishisteel.co.jp/product/springs/ 身近な製品に携われることができるため、やりがいを感じます ■同社について “付加価値を素材から創る企業”中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。“素材から製品まで一貫した生産体制”三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーで日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プレス金型 その他金型設計
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇金型設計・板金設計 ◇金属をベースとする設計業務(自動車部品) ◇作図 ◇修正業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇solidworks ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三重精機工業所
三重県鈴鹿市肥田町
350万円~549万円
〜1972年創業/自動車部品やパイプ椅子など様々なプレス金型を製造/冷暖房完備の快適な職場◎/転勤なし・腰を据えて活躍できる〜 自動車部品をメインとし、パイプ椅子・ベッド、自販機等 幅広い製品のプレス金型の製作を行う当社にて、金型の製造オペレーションをお任せします。 ■仕事内容: 金型の部品を汎用機械やマシニングセンター、ワイヤーカット加工機を使用しての金型の製作、組付けを行います。仕事に慣れてきて興味のある方は、2D/3D CADを使って加工プログラムや設計などもお任せする想定です。 ※重たい資材の運搬があります。予めご了承ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴: 私たちは基本を一つひとつ丁寧に積み上げ、仕事をさせて頂けるお客様への感謝、一緒に作る仲間への感謝など、あらゆることへ感謝することによって金型製作を行っています。 少数精鋭で行っているため、仲間と協力して実務を取り組むことが大切です。 ■はたらく環境: ・工場設備:冷暖房完備 ・社内設備:個人ロッカー・休憩所(食堂) ■組織構成: 配属先には、計9名(40代2名/50代3名/60代4名)が在籍しています。 ■当社について: ◇創業以来、自動車部品やパイプ椅子やベッドなど様々なプレス金型を製造してお客様の様々なご要望にお応えしています。金型の仕様も順送型、単発型、ロボット仕様などお客様の様々なご要望にお応えしています。 ◇私たちの作る金型は決して特別珍しい技術が必要なわけではなく、基本を一つひとつ丁寧に積み上げていき、組み合わせて作り込んでいきます。強度が必要な箇所はしっかりと、精度が必要な箇所より繊細に、作業性が向上するようならひと手間かけて、当たり前のことを正確にこなしていくことで最終的に良質な金型が完成すると考えております。 変更の範囲:本文参照
ヤマセ電気株式会社
宮城県加美郡色麻町四竃
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プレス金型 その他金型設計
〜ヤマセグループ一員として構想段階から設計・商品のOEM生産を手掛ける当社にて機械設計をお任せ/転勤なしで腰を据えて働ける◎/大手顧客からの案件受注増加〜 ■業務内容: 適性やご経歴に応じ、成形金型・プレス金型などの機械設計、組み立て自動機の設計を行っていただきます。 ※特に車載(パネル部分や電子部品)のラインで用いられるプレス加工に使用する金型設計をお任せします。 ・新製品立ち上げや工程改善業務 ■組織構成: 設計部門は現状5名体制で業務を行っています。全員で1つのプロジェクトを実行するため、教育体制も整っており、業務を進めながら知識を身につけることができます。 入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上と、腰を据えて働くことができます。 ■業務の魅力: ・デンソーやアルプス電気など大手企業からOEM生産を請け負っております。 ・その他にもパナソニック社、三菱電機社など、日本有数の大手企業がクライアントのため、仙台でも首都圏と同様の仕事を行う事ができます。 ■ヤマセグループの魅力: ・グループ会社4社(同社、ヤマセエレクトロニクス、東北エレクトロ、アイネックス)で開発設計、加工〜組み立てまでを一貫して行っているため、トータルなソリューションの提供が可能です。東北エリアで、同社と同様の業務幅で顧客に価値提供できる会社はほぼありません。 ・ヤマセグループでは、顧客のさまざまなニーズに応えるため、企画/設計部門と各量産工場を高速ネットワークで連動、迅速な製品供給を実現しています。設計・部品購買から組立・完成までを自社で行う「一貫生産商品化」を確立しており、大量生産はもとより多品種少量生産等の多用な生産体制を自由に取ることができます。 ・メカ設計、制御設計、加工、組立、調整立上げ、すべてグループ内で対応できるため、各パートからのフィードバック、情報交換がスムーズに行われます。そのため、完成度の高い設備、製品がより短い期間とより低コストで製作することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和ファインパーツ株式会社
茨城県ひたちなか市武田
工機前駅
300万円~549万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:金型の設計業務をお任せします。取引先企業の求める金型を設計し、形にしていく業務です。 ■具体的な職務: 1.顧客との打ち合わせ:自動車メーカーなどの顧客企業様と打ち合わせを行います。将来販売される新型車を構成する部品データを元に、よりスムーズに量産が出来るための金型製作を検討します。長年培ってきた、ノウハウを駆使してお客様のご要望に応えていきます。 2.設計/3Dモデリング:金型の製作方針が決まれば、設計を行います。自動車部品と金型の品質を決める重要なセクションです。さまざまなCADを駆使します。2次元CADで設計図を完成させ、そのあとは3次元CADで2次元設計をもとに3次元の立体モデルを作成します。メーカーの要望に確実にお答えするために、設計チームが一丸となり取り組みます。 3.CAM:設計データが完成すると、次は加工用データの作成です。2D設計から3D化された立体図を元に加工データを作成します。これは、工場内にある加工機を自動で動かすための専用プログラムです。加工シュミレーションによる動作確認を行いながら、より早く制度の高いプログラミングを作成します。 ■顧客先: 顧客先は主に群馬、栃木、神奈川など関東です。お打ち合わせの際などお客様先に行くこともございますが、泊まりがけの出張はほとんどございません。移動の際は社用車の利用が可能です。 ■組織構成:2名(男性50代、女性40代)が所属しています。 ■入社後の研修: 先輩方より業務を学んで頂きます。状況に応じて社外研修もございます。当社は中途入社者が多く、未経験で入社した方もいますのでご安心ください。 ■工場の環境: 更衣室、昼食スペースありです。制服支給(1着目は無料、2着目から半額会社負担)も致します。希望者は仕出しの弁当の購入も可能です。また、マイカー通勤可能、駐車場も無料です。 ■将来のキャリアパス:定年後も再雇用で長期的に就業が可能です。 ■福利厚生: 忘年会もしくは新年会(会社費用負担)やレクリエーション(ゴルフ等)もございます。 ■組織風土:当社は幅広い世代の従業員が年代の垣根を超えての意見を言える働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。前向きな考え方と熱意のある方と共に『理念』の実現を目指していきたいと思います。
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
【世界の車の4台に1台にバネが採用(トヨタ、ホンダ車をはじめ自動車のキーパーツを作っています)/社内公募制などキャリア支援あり/幅広い産業と取引し安定性◎】 ■業務内容: ・金型設計/製図、金型立上げ/生産部署への移管、海外拠点支援等の業務をお任せします。 ※使用CAD:EXCESS Hybrid(金型設計専用ソフト) ■取り扱い製品: 皿ばね、板ばね(自動車・電制部品)、グリットばね他 ■業務の特徴・魅力: ・自動車、通信装置、産業用装置など幅広い業界に様々な製品を提供しております。技術的な交流もあり、各業界の技術を応用した幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 ※国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長田電材工業
山梨県都留市小野
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, CADオペレーター(機械) プレス金型
<CADを使った自動車部品の金型設計>実務不問!学校でCADの仕組みが理解できている/パソコンが好き(得意)/計算が好き(得意)な方大歓迎!週休2日(土日)&年収360万円以上の条件をお待ちしています。U・Iターン希望者も歓迎です! デスクワークのみの勤務です ■業務詳細: 3DのCAD/CAMを使用して、自動車ランプのレンズ部品の金型設計を行っていただきます。顧客からもらう3Dモデルをもとに金型3Dモデルを作成します。使用する工具や動かし方、加工する速さなどの情報を設定し、加工に必要なデータを作成していきます。入社後は、簡単な設計図面の作成や先輩のお手伝いから始めていただき、1〜3年かけて一人前になるペースでスキルを身に着けていってください。練習用のソフトがあるので座学も可能です。 将来的には顧客とのやり取りなど上流工程にも携わることができ、設計のエキスパートを目指していただけます。 自身が設計に携わった製品が有名メーカー各社の車に搭載されていて目にする事ができます。「やりがい」や「誇り」も感じられる仕事です。 ■はたらく環境・組織について: 40代が中心で7名が在籍しており、主に座っての作業となります。室内はエアコン完備で暑さ寒さもない快適な環境です。 実際に未経験の方の入社実績もあるので、安心してご応募ください。 ■社内交流、イベントについて: 忘年会やゴルフコンペ実施をして交流を図っています。 (5年に1度実施している社員旅行も今後再開を検討しています。) ■会社について: 創業54年、常にに匠の技と最新の設備と新しい技術でお客意様に信頼される金型造りをしています。(令和3年スタンレー電気 総合優秀賞受賞) 社員にも長く勤めて頂きたいと考えており、その環境づくりにも注力しています。ともに成長していきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石原産業
長野県上田市長瀬
受託加工業(各種加工・表面処理), プレス金型 その他金型設計
〜ミクロンレベルの精密加工の技術が強み!高度な加工技術を活かし、様々な産業の製品開発や業界革新をサポート*精密加工リーディングカンパニー〜 ■業務概要: 3DCADを使用した金型設計をお任せします。 ・金型設計業務は、顧客の製品量産を支える核◎顧客が製造したい製品の形状・材質・精度・生産量などの情報を基に、金型の基本構造について打ち合わせから始まります。 ・金型のレイアウト図ができ次第、詳細設計(加工用治具の設計や、放電加工用電極の設計を行うこともあります) ・加工担当者と連携して、金型の仕上げ・組付け・工場での試作まで ■職務の魅力・特徴 ・金型に関する専門知識やCADスキル、コミュニケーション能力、問題解決能力など、最新技術が集まる当社にて、高い水準にて手を職をつけられます◎(研究開発・社内教育・顧客からの技術問い合わせ対応を行うことも) ・自身の設計した金型から高品質な製品が生まれる瞬間や、顧客からの信頼を得られる瞬間が働く魅力です◎ ■働きやすさ 年休120日×土日祝休みで休日も充実。仕事だけでなく、家庭や趣味、自己成長に充てる時間もしっかり確保でき、リフレッシュできる環境です♪ ■当社の特徴 〜ミクロンレベルの精密加工技術で、地域の企業500社以上と取引あり〜 ・ミクロン単位での精密加工技術を駆使し、自動車・医療機器・航空宇宙など、様々な産業の高精度な製品を提供しております。 ・国内でも珍しい精密加工設備を完備!細穴放電加工・形彫放電加工などの精密加工を始め、他社では実現できないような高精度な精密部品も手掛けています。 ・長年培ってきた精密加工の技術力を生かして、「研究開発支援パートナー」として新分野の技術開発に取り組んでおります。メーカーとの共同開発はもちろん、最近では大学や産学官連携など、最先端の技術開発にも取り組んでおり、業界の技術革新をリードする最前線で活躍できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ