1903 件
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】 ■業務概要: 圧縮機の開発品試験評価、量産品質管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務(業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。)】 ■業務詳細: ・圧縮機開発品の品質確保のための評価内容の企画、計画 ・圧縮機試作品の性能、信頼性の評価 ・評価を行うための設備の導入、メンテナンス管理 ・海外工場での上記支援 ■業務の魅力: ・製品開発の初期から量産立ち上げまでの一連の評価プロセスを担当することができ、担当した製品に対し自分で作り上げた実感が持てます。 ・空調機という身近な製品の部品であり、自分の担当した製品が市場で使われていることを実感できます。 ・海外工場と連携した業務が必須であり、グローバルな環境で活躍できます。 ■キャリアステップイメージ ・1〜2年は主担当について評価手法を習得し、その後は機種担当として活躍していただきます。 ・その後、複数案件の取りまとめ、海外工場との連携などを行うリーダーとして活躍していただきます。 ■採用背景: ・圧縮機事業の収益を拡大するため、国内だけでなく海外工場の事業も拡大する。 ・事業拡大に際し、製品ラインアップ拡充、新たな市場への参入をめざすべく製品開発を加速する必要がある。 変更の範囲:本文参照
株式会社HOWA
愛知県春日井市味美白山町
350万円~599万円
自動車部品, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける/世界12ヵ国に拠点〜 ■業務内容: 顧客要求を満足する製品立上げに向けての品質玉成業務(生産準備)をお任せします。 ■業務詳細: ・生産トライ立会い ・製品計測 ・技術的フィードバック実施 ・監査等の対応含む ※客先及び協業先への出張対応あり(国内中心) 【変更の範囲補足:全ての業務への配置転換の可能性あり】 ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引があります。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニフコ
愛知県豊田市神池町
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<東証プライム上場/充実の教育体制でスキルアップが可能/利益率10%超の高利益率/年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー> ■ミッション: 本ポジションでは、製造現場における工程の進捗・品質・人員の配置業務を中心に担当していただきます。支援社員(パート社員)と連携しながら、安全・品質・納期を確保しつつ、効率的かつ安定的な生産体制を構築することをミッションとし、工程ごとの改善活動や人材育成にも力を入れています。 ■業務内容: ・生産設備の始業点検、日常点検 ・仕掛品の在庫管理/準備 ・生産進捗管理、完成品実績の入力(電算処理) ・品質トラブル/設備トラブルへの対応、報告 ・生産開始時/終了時の製品品質確認 ・作業者の標準作業遵守確認と指導 ・生産計画に基づいた人員配置の調整 ・現場の安全/衛生/5S活動の推進 <1日の流れ> ・設備点検→生産準備(かんばん振り分けなど※完成品に付ける札の配布)→生産開始後は異常対応(人・設備)、ライン巡回、部品補充→生産終了後は生産数の報告、引きおとし(電算処理)→引き継ぎ→業務終了 ※1日に1回は設備点検表(点検項目リスト)に基づき 設備の状態確認・清掃、数値の確認、工具を用いた設備状態確認を実施。 ・品質や設備トラブル発生した際の対応の流れは下記のとおりです。 異常処置フローに基づきライン作業者から報告→現場社員(既知の異常の場合、異常処置実施)→現場リーダー(異常処置判断)→課長に報告 新たな異常発生の場合はライン停止の上、品質・設備部門と共に処置内容や現状品の使用可否判断を実施(人員招集) ■組織について: 正社員総勢:24名(課長1名、グループリーダー2名、サブリーダー5名、10代2名、20代8名、30代5名、40代2名、50代6名、60代1名) 配属組織は、内外装用樹脂製品および燃料濾過フィルター等の自動車用部品の製造を担う部署となります。 ■魅力・やりがい: 自動車産業における高品質な部品づくりを現場から支える仕事です。支援社員をまとめながら現場をリードする役割により、マネジメントスキルも身につきます。サブリーダー→グループリーダー→エキスパート→課長とキャリアアップが叶うポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自動車のカメラ・ソナー機能の市場品質改善活動をお任せします。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
学歴不問
【地域密着プロフェッショナルを目指す/勤務地は希望を考慮/一人一人のキャリアに寄り添う/最適な職場環境の提供を大切する社風/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/年休120日】 ■業務内容: 静岡県湖西市での自動車電池パック生産設備の製造技術業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製造工程品質管理業務 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤 様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです 自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【未経験歓迎ポジション/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて医療機器関連の品質保証業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇事業所での品質システム手順や品質記録の照査や承認業務 ◇品質問題発生時の隔離や調査、修正、是正の推進 ◇品質面における供給者や供給先との交渉 ◇製造販売業者(Legal Manufacturer)責任者への報告業務 ◇製造所内での品質教育や啓発活動 等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均も20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
宮崎日機装株式会社
宮崎県宮崎市高岡町高浜
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【U・Iターン歓迎!/宮崎本社からの転勤なし◎/東証プライム上場の精密機器メーカー日機装グループ/年休125日】 ■業務概要: ・クライオジェニックポンプやノンシールポンプ、レシプロポンプなど、主に産業用特殊ポンプの品質管理をお任せします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・外国人のお客様の立会検査対応 ・英語会議対応、英語書類ハンドリング ・設計品質の作り込み ・検査成績書レビュー ■就業環境: ・宮崎本社からの転勤なし◎ ・月1回ノー残業デーあり ・土日祝休み ・年休125日で働きやすい環境 ・夜勤対応無し日勤のみ <U・Iターン歓迎> ・通勤が1時間以上かかる方には借り上げ社宅制度(自己負担率2割) ・引っ越しにかかる費用の全額補助 ■宮崎工場の魅力: ・宮崎市内に12.2haの敷地を保有する日機装グループ最大&最重要生産拠点です。世界のお客様からとても高い評価をいただいている独創的な製品を手掛けています。 ・航空事業はカスケード(世界シェア90%)を軸に、製品のバリエーションが多く、エアバス社との共同研究も行っております。 ・航空機以外にも人工衛星や空飛ぶクルマ(eVTOL)など、今後成長が見込める分野へも積極的に参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タムロン
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼
400万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■業務概要: 特殊レンズの一連の加工と精度・外観検査としてご活躍頂きます。ご経験に合わせて、下記業務をお任せします。 (1)極小口径・大口径・原器・TSレンズの加工治工具設計・製図・精度調整 (2)加工品の出来栄え評価(各寸法・干渉計での球面精度検査、外観検査) ■就業スタイル: (1)残業時間:10〜20時間残業が発生します。 (2)就業環境:完全週休2日制/年休休暇130日と、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 (3)夜勤対応:三交代制で、それぞれのシフトを1ヶ月ずつ(3ヶ月で一巡)担当いただきます。(夜勤対応:17時00分〜1時30分 or 0時30分〜9時00分) (4)出張:中国・ベトナム工場に出張が発生する場合はございます。(語学力不問) (5)魅力情報:離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。育児休業・介護休業・短期育児休業制度完備。 ■当社について: 当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 24年業績も好調ですべてのセグメントにおいて増収増益。過去最高益を更新し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社金武産業
岐阜県加茂郡坂祝町酒倉
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 販売・接客・売り場担当
■仕事内容: 試作品をつくり、検査を行います。図面に見ながら検査法を作成していきます。 ■業務内容: ◇品質管理システムの構築と運用 ・ISOやその他の品質管理規格に基づいて、品質管理システムを構築・運用します。 ・定期的な内部監査や外部監査を実施し、品質管理の有効性を確認します。 ◇製品の品質検査と評価 ・製品が規格や仕様に適合しているかを確認するために、検査や試験を実施します。 ・不良品の発生原因を分析し、是正措置を講じます。 ◇プロセス改善 ・生産プロセスの問題点を特定し、改善策を提案・実行します。 ・生産効率や品質の向上を目指して、継続的な改善活動を行います。 ◇顧客対応 ・顧客からの品質に関するクレームや問い合わせに対応します。 ・クレームの原因を調査し、再発防止策を講じます。 ◇教育と訓練 ・社内の品質管理に関する教育や訓練を実施し、従業員の品質意識を向上させます。 ■入社後について: Excelのスキルのある方はOJTにて進めていきます。場合によっては製造、Excelのすきるについて、1年ほどかけて勉強してもらうこともございます。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎/基本残業なしの環境を実現】 管理部門内で調整を行い、無理なく、負担なく、業務が進められるよう、計画を立てて業務を日頃の業務を行っています。そのため、基本残業なしの環境を実現できています。決算時期でも残業は発生していません。
株式会社ユーシン
茨城県猿島郡五霞町幸主
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜東証プライム市場ミネベアミツミグループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー〜 ■業務内容: 品質管理に関わる業務をお任せします。 具体的には・・・ ・製造品質管理 及び 不具合解析 ・顧客品質窓口 ・協力会社(仕入先)の育成 及び 指導 〔取り扱い製品〕 農機、建機、工作をメインとした電装部品 〔主な顧客〕 ヤンマー株式会社などを主とした農機、建機メーカー様 ■取扱製品: 農機、建機をメインとした機械/電装部品 ■主な取引先 株式会社クボタ・株式会社コマツを主とした農機、建機メーカー様 <やりがい・魅力> 協力会社(仕入先)への指導・育成によって品質を向上させ、お客様に喜ばれることは大きなやりがいになります。 ■出張について: 関係会社への指導、国内外に月7〜8回あり 国内:関東〜九州に点在する客先拠点のうち近隣の顧客先への日帰り出張/海外:台湾、中国の仕入先へ1週間程度の出張が年2回 ■組織構成: 課長以下26人(拠点ごと2〜5人ずつ駐在) ■当社について: ・メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ・創業から約100年の歴史を持ち、トヨタ/マツダ/日産/Audi/BMW等の世界の主要自動車メーカーと取引実績があります。キーセットやドアハンドルなど世界シェア上位の製品を多く持ちます。 2013年に自動車サプライヤー大手のValeoからキーレスシステム製品を買収しグローバル売上高は2倍に成長、更に2019年にはミネベアミツミと経営統合しCASE時代に向けた新製品開発に注力。10年後売上高2倍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: 自動車ECUの故障診断機のテスト設計/実施業務をお任せします。 <使用ツール> ・CAN ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
片山工業株式会社
岡山県井原市西江原町
350万円~449万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【創業約80年/国内9拠点、海外9ヶ国13拠点を展開する自動車部品メーカー/マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引有/土日休み・年休121日で働きやすさ◎/平均勤続年数21.3年◎/資格取得支援有◎】 ■業務内容: 当社が生産設備を納品しているTier1部品メーカーにてOEMに卸す自動車部品製造の技術指導や品質管理業務をハンズオンで行っていただきます。 できる範囲から仕事を進めていき、業務幅を広げていただきます。 <具体的には> ◇顧客先工場での生産体制の管理・改善業務 ◇QC工程表(作業標準書)の作成や製造技術指導 ◇製品のクオリティチェックや問題点の指摘・発見と再発防止策の策定 ◇品質管理部の毎月の実績をレポートにまとめる月報資料作り ◇営業、開発(製品設計)、生産技術、製造、購買、企画、生産管理など全ての部門とのコミュニケーション連携 ■入社後について: 入社後はOJT形式で業務を覚えていってもらいますので、安心して業務に習熟することができます。 ■当社の特徴・魅力: 《1》グローバルな事業展開 1947年に創立し、自動車用排気蛇管の製造、販売を開始して以来、自動車用燃料管等の自社製品開発に取り組んできました。現在は国内有数の自動車部品メーカーとして確固たる地位を築いており、アメリカや韓国をはじめ、世界9ヶ国13拠点に生産工場を構えています。 《2》安定した事業基盤 自動車部品メーカーとしては勿論、建設機械用部品、福祉機器用品、お弁当サービス等も事業として展開しており、コロナ禍でも安定した黒字経営を実現しています。 《3》成長できる環境 社員一人ひとりが意欲的に成長できる環境を整えています。新車開発やマイナーチェンジの度に新たなものづくりに挑戦し、現場の意見やアイデアが活かされる喜びを感じられます。海外10カ国に生産拠点があり、若手の海外出張のチャンスも豊富です。 《4》働きやすい環境 育休や短時間勤務などの各種制度が充実し、敷地内には託児所も完備、本社には社員食堂が完備(食事手当有)。平均勤続年数は21.3年と働き続けやすい環境です。 また高い技術力とチャレンジ精神を持ち、社員の意欲や働きやすさを大切にする自由で大らかな社内風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
各務原航空機器株式会社
岐阜県各務原市蘇原興亜町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■業務内容: 航空機・特殊車両用ワイヤーハーネス(組み電線)の設計・製造を行う当社にて、品質保証をお任せします。 ■具体的には ・ワイヤーハーネスの中間検査や完成品検査 ・社内関係部署とのやり取り(検査結果報告・不具合対応・社内調整など) ・顧客対応など ■キャリアパス: キャリアアップの中で、他部署(資材、製造等)への配置転換の可能性がございます。また、他部署へのチャレンジやステップアップのチャレンジを歓迎致します。 ■教育体制: わからない事や困った時は周りの上司や先輩方が助けてくれるため、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■その他: 冷暖房完備で静かで明るくきれいな職場環境(R5年労働局奨励賞受賞)を提供。昨年有休取得率は99%、家庭と仕事の調和をサポートしています(R5年岐阜県WLB推進エクセレント企業認定)「健康経営優良法人2025」に認定を受けるなど、従業員が働きやすい環境作りを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人日本自動車研究所
東京都港区芝大門
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 公社・官公庁・学校・研究施設, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【自動車全般の構造・部品に関する概要知識や自動車製造の基礎知識をお持ちの方歓迎/自動車に関する総合的な研究を行う機関/充実した福利厚生と低い離職率/平均勤続年数19年/離職率1パーセント未満/フレックス制度有/各種手当充実】 ■業務概要: マネジメントシステム認証業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・マネジメントシステム認証判定委員会の運営、審査員教育の推進 ・顧客企業でのマネジメントシステム認証審査 ・契約審査員への教育(規格などの解釈含む) ・審査計画書/審査報告書のレビュー ・その他上記に付随する業務 ■働く環境: フレックスタイム制、テレワーク勤務も導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 ■当法人について: 当法人は中立的・公益的な立場で、自動車に関する総合的な研究を行う機関です。時には時代をリードする存在として、時にはメーカーのサポート役として、日本の自動車産業・自動車技術の発展に貢献してきました。 充実した福利厚生と低い離職率を実現しており、ここ数年新卒入社の離職は0、離職率は1%未満を維持しています。平均勤続年数も19年と長期就業が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータマ
東京都八王子市七国
500万円~699万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【フルフレックス/昨年比・売上高140%成長/ニッチトップの安定企業/大手企業や大学の研究機関からの依頼多数/半導体筆頭に医療・宇宙などの業界から需要好調】 ★唯一無二のテクノロジーで全世界の発展をサポートする企業◎ ★「磁気シールド」の技術で半導体製造機器などの精密機器メーカー向けに、製品を外部の磁気ノイズの影響を受けないための商材を販売◎ ★ニッチトップ企業で、今後の需要も安定しています◎ 【募集要項】 最先端の研究、先進医療などの現場で欠かせない製品をシェアトップかつワンストップで提供している当社 八王子みなみ野工場にて、品質管理の工程をお任せします。 【具体的な業務】 検査チームの品質管理及び品質保証担当として、当社が扱う「磁気シールド製品」の受入検査、出荷検査、外注の品質管理、客先クレーム対応及び工程内監査をお任せします。 ・社内工程の品質管理、外注品質管理(品質監査、指導) ・客先クレーム対応(原因究明、対策、再発防止、水平展開) ・製品の寸法検査(ノギス等の検査機器使用)、外注製品の受入検査、外観検査) 【当社について】 ■特徴: ・精密機器や機械に関して、磁気の制御で困っているお客様が顧客です。 ・パーマロイという合金から磁気制御パーツを作っています。このパーツは周辺の磁気を引きつける力を持っており、磁界の影響を制御することができます。これによって、半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています。 ・磁気の制御がしたいお客様に対してオーダーメイドで0ベースから調査〜納品までを行っています。 ・世界レベルで見ても競合が少なく、日本では他にできる会社がないため、大手企業や、大学の研究機関などからのご依頼が多いです。 ・磁気制御パーツは大手が生産をストップしているため、当社には供給し続ける社会的責任があります。 ■魅力: ・参入障壁が高い業界のため、国内では独占状態で業績が安定しています。 ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字です。 ・新しいものを積極的に取り込んでいく社風で、経営陣含めスピード感があり、やってみたいことを実現しやすい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
木村化工機株式会社
兵庫県尼崎市杭瀬寺島
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
〜東証スタンダード上場/非破壊試験技術者資格(PT、RT、MT、UT等)の有資格者歓迎〜 ■業務概要: 各種化学プラント装置・機器や原子力関連装置・機器等の製作前、製作途中及び客先・官公庁の立会等を含めた完成検査業務等に携わります。 ■業務詳細: ・顧客仕様書に基づいた検査要領書の作成、上記要領書に基づいた検査の実施。 ・溶接前の開先検査、溶接に関する検査(溶接施工中、溶接後外観検査、PT・UT・RT・MT等の非破壊検査) ・製作途中および完成後の寸法、外観検査、耐圧・気密検査、PT・UT・RT・MT等の非破壊検査。 ・官庁対応、官庁への提出書類作成等。官庁、顧客立ち合い検査の対応。 ・各種検査の外部委託指示を行う場合もございます。 ■配属先: 配属先は、50代3名(部長、課長、課長補佐)、30代5名、20代1名の計9名、他派遣スタッフ等で構成されています。 ■同社の特徴: 化学プラントや蒸発・蒸留装置などの省エネ化推進・CO2排出削減や、原子力発電の安全な運営への貢献等を通じ「持続可能な社会づくり」に挑戦する、2024年に創業100周年を迎えた総合プラントエンジニアリング会社です。 化学、医療機器、鉄鋼・金属、食品、半導体、電力・エネルギー等多岐に渡る分野で、著名企業の多くのお客様へ「エンジニアリング事業、化工機事業、エネルギー・環境事業」を展開しています。 【エンジニアリング事業】 プラント建設(EMPC方式)や、蒸発・濃縮、蒸留、溶剤回収、培養、膜分離等の各種化学装置や機器等の開発・設計・製作・据付・試運転・メンテ等を行います。蒸留・蒸発の省エネ技術において業界トップクラスの技術力を有し、地球温暖化防止対策として、Co2排出量が少なく、省エネに優れた最先端の製品を開発し、社会に提案します。 【化工機事業】 国内各地に6事業所を展開、顧客の化学プラント・工場内で、プラントの能力増強や改造等に係る建設工事や定修工事、メンテ工事等を行います。 【エネルギー・環境事業】 各種遮蔽設備、ホットセル、使用済燃料輸送容器、原子力発電所向け廃棄物処理設備や再処理工場用各種設備、MOX燃料製造設備等の設計、製作、据付、試運転、メンテ等を行い、クリーンかつ持続可能なエネルギーである原子力発電の安全な運営に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務内容: 当社の社会インフラ本部 鶴見製作所に籍を置き、工場製作における品質保証業務をお任せします。 取り扱う商品は、原動機やシールド、水道管等の大型製品となります。 <具体的には> 鶴見製作所で製造する重工機械の検査計画をたて、顧客承認を経て、実作業へ落とし込んでいきます。 (入社時は不要ですが、計量士、溶接管理技術者など業務への関連度が高い資格について、取得を促進しています。) <鶴見製作所について> 当社JFEエンジニアリングは、エンジニアリング会社としてごみ処理発電やエネルギープラント建設などのEPC業務を行う一方で、重工製品を中心とした製造を行う、製作所の機能も持ち合わせています。 鶴見製作所は、当社製品の舶用エンジン、蒸気タービン、トンネル掘削機、水道用鋼管等の製作を担います。材料手配から出荷まで一貫する製作ノウハウを持ち、高い技術力と製造能力が認められ、国内外向けの需要に応えてきました。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 鶴見製作所は、確立した技術を持つ原動機やシールド、水道管等を製造することに加え、既存技術を応用し、近年金属3Dプリンターの受託造形サービスを立ち上げるなど、顧客需要に応えるべく対応力に磨きをかけています。 鶴見製作所での体制を強化するため、中長期で活躍いただきたく、キャリア採用を実施します。 ■企業の魅力 <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 整備士(自動車・建機・航空機など)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 ※※20代の従業員割合50%!!(採用強化中のため)※※ ※※業界トップクラスのシェア率※※ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 何かしらのご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になりますが、最終的には品質保証等から入っていただき、設計補助⇒設計業務とステップアップを想定しております。 未経験の方に関してはまずは業務に慣れていただくことを目的とし、設備保全か品質管理系のお仕事についていただきます。 【想定業務内容等】 ・設備保全業務 ・電気系の製品に関する品質保証等の業務対応 ・現場での配線等の対応業務など その他幅広くプロジェクトが進行しておりますので、是非とも一度面接にお越しいただきお話をカジュアルにさせていただければと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 品質管理(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県前橋市内の大手精密機器メーカー様での自動車に使われる精密部品(ベアリング等)の製品寸法測定の業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・自動車用の精密部品の品質保証 ・測定機器を用いた寸法測定 ・一般工具を用いた不具合チェック ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーマン
大阪府大阪市此花区春日出南
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【安定企業で着実なキャリアアップが叶う◎/年休127日/残業少なめ/離職率が5%未満/転勤なし】 ガスビルトインコンロ、レンジフード等の当社で生産している商品の品質保証業務をお任せします。 <具体的には> (1)商品の故障・不具合の調査 ∟返品されてきた商品や部品について、お客様の申し出や商品情報を整理し、不具合内容が再現するか確認 (2)故障・不具合の原因究明 ∟どの部分に問題があったのかを解析 (3)開発・製造工程、購入部品メーカーへのフィードバック ∟故障の発生原因を取りまとめ、各部門と顧客メーカーにフィードバック。再発を防ぎ、品質改善・商品開発へとつなげます。 (4)報告書の作成 ∟不具合原因や再発防止の内容を報告書作成 ■働き方 基本的に会社で業務を行うことになりますが、 営業担当と同行しお客様へのご報告や打ち合わせの為、日帰出張がございます。 ■入社後 業務マニュアルやOJTで先輩社員が丁寧に教えます。経験にもよりますが、3年程度で一通り任せられることを想定しており、将来的には品質保証の知見を活かして新商品開発の打ち合わせから携わる機会もございます。 ■組織構成 品質保証部は16名で構成されており、主にシステムキッチン用ビルトインコンロを扱う品質管理1グループ(4名)への配属になります。 30代〜60代まで幅広い年代の方が働いています。 ■当社の魅力 ・ガスコンロを取り扱えるメーカーは国内3社のみ(リンナイ、パロマ、ハーマン)となっております。 ・主力事業であるガスコンロ機器などの開発・製造・販売において、業界をけん引し続けてきました。 ・デザインと技術が市場で評価され『グッドデザイン賞』や『日本ガス協会技術大賞』などの様々な賞を受賞しております。 ■ワークライフバランス抜群 ・メモリアル休暇やリフレッシュ休暇など様々な休暇制度 ・有給平均取得日数は13.5日。申請をすればスムーズに取得できる柔軟な対応を心がけております。 ・年間休日は127日、再雇用制度や退職金制度もあるため、安定した働き方を長期的に築ける魅力的な環境です。 残業30時間程度であり、水曜日、金曜日はノー残業DAY!働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝ライフスタイル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【家族手当、住宅手当、退職金、家電製品の従業員割引、在宅勤務、コアタイム無のフルフレックス、時短勤務など充実した福利厚生】 ■業務内容: 冷蔵庫品質保証部に所属し、冷蔵庫の開発担当として下記の業務に携わります。新製品開発時には、製造を行っている現地法人(中国)へ出向き、品質の観点で製品の作りこみを行います。将来的には機種開発リーダーとして冷蔵庫の開発を主体的に行い、後進の育成業務を担当します。 ・修理サービス会社と連携した市場クレーム情報収集 ・市場クレーム情報を製造現場(現地法人)への定期的なフィードバックと次機種開発への展開 ・海外向け製品の開発援助 ・開発の関係で年1回1〜最大3ヶ月の海外出張があり(主に中国) ■キャリアイメージ: ・入社2年後には一人で海外の製造現地法人へ出向き、ローカルスタッフと共に開発業務ができる人材を目指して頂きます。 ・入社5年後を目途に機種開発リーダーになれる人材として、主務として活躍いただけることを期待しています。 ※一人ひとりが自分のキャリアパスを描き、目標達成するために必要な研修やキャリア支援を行っています。 ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
日本電計株式会社
東京都台東区上野
上野駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
\\おすすめポイント// ◇東証スタンダード上場/創立73年のトップ級シェアを誇る電子計測器の独立系専門商社 ◇大手企業をはじめ幅広い業界へ納品実績があるため業績安定 ◇年休125日/実働7.5H ■部門概要: 自動車開発におけるドライビングシミュレーターおよびADAS試験装置/MOTORダイナモの国内導入を、販売 /設置(建設業法許認可に基づく据付対応)/立上げ/運用サポートまで一気通貫で担う専門部門です。 対象は自動車・商用車メーカー/部品メーカー/試験研究機関等で、短期・長期運用と継続アップデートを前提に、開発効率・安全性・品質向上に寄与します。 ■業務詳細: ・ADAS Target プラットフォーム/車両運転ロボット/IMU等のセットアップ〜試験実行 ・レギュレーション(NCAP/UN規則)シナリオに沿った、試験/オペレーション/安全管理/データ整理/レポート作成等の試験オペレーションの実施 ・納入済み製品の不具合一次切り分け/メーカー問合せ/部材管理/営業所・顧客現場・同部門営業と連携した営業支援の実施 ※参考:ダミー人形/ダミーカー/車両ロボットなど一式が揃う強みを活かした実運用支援 ※取扱メーカー:AB Dynamics/OxTS ■魅力: 国内自動車メーカー/トラック企業をメインとしたお取引をしているため、様々な自動車開発に携わることができます ■当社について: 当社は計測器の専門商社として知識や経験、ノウハウを蓄積しお客様に最適なサ—ビスを提供してまいりました。 電子計測器の独立系専門商社として、国内トップ級のシェアを誇り、信頼と実績の積み重ねにより安定した財務基盤を構築しております。 今後もエレクトロニクス分野など、様々な先進技術(通信技術電気自動車や自動運転の進化、新エネルギー分野の拡大など)のテクニカルパートナーとして事業拡大を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤スプリング製作所
愛知県名古屋市東区大幸
砂田橋駅
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■概要:ワイヤーハーネス、サンバイザー、スプリングなど主に自動車部品を製造する当社で品質管理、保証責任者としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: 製造された製品が取引先要求基準に沿った品質かの検査 品質管理に関する業務指導、人材育成 不良製品発生時の取引先への不良確認、原因確認 不良状態の報告書作成、報告業務 ISO基準に沿った製造環境の構築、改善策検討、実施 品質保証、管理業務の全般管理ほか ■業務内容詳細: 当社は主に自動車部品(シートベルト精密スプリング、エアバック用スイッチアッシー、サンバイザーアーム)などを製造しております。当社の品質保証、管理業務の責任者としてご活躍頂きます。取引先の仕様に沿った品質を維持できているかを管理すると共に品質管理業務の改善や人材育成などに対応頂きます。不良製品が発生した際には取引先企業に訪問し、不良状態の確認、原因確認、取引先への報告書、改善策の報告説明に対応頂きます。またISO基準に沿った製造環境を維持する為に、新たな環境構築や改善策が必要な際には検討、実施を担当頂きます。当社の品質保証、管理業務を統括する役割を担って頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
≪近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方!!/実務未経験も可!学生時代の専攻を活かしてエンジニアにキャリアチェンジ/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方!!/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ!!≫ ■仕事内容: 弊社取引先の企業様にて製品の改善・改良・品質向上に関する業務などをご担当いただきます。 ■業務内容: 弊社お取引先の企業にて、下記業務をご担当いただきます。 ◇業務内容 ・製品の品質管理 ・お客様の要望への対応 ・他部署との連携 ・仕様書の作成 など ■身に就くスキル : ・品質管理スキル…製品の品質を維持・向上させるための技術 ・仕様書作成スキル…技術的な要件を明確に伝えるための文書作成能力 ・コミュニケーションスキル…研究部署や営業部門との連携を通じた効果的なコミュニケーションスキル ■PRポイント: 弊社の多くのスキルアップ制度を利用し、エンジニアとして長期的に成長していくことができます! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■業務概要:同社の柱事業の一つである「医療機器」について、品質マネジメントシステムの仕組みづくりをお任せ致します。ISO13485取得に向け、一からの仕組みづくりに携わることが出来ます。 ■ミラプロの医療事業:ミラプロでは、長年のクリーン技術や装置設計・製造技術に加え、生産管理手法を活用できる医療機器分野に展開を始めています。医療分野は、人命にかかわる法令を遵守するとともに、安全・安心な製品を社会に供給することが求められます。医療やバイオ分野での熟練技術者の微細加工技術をミクロレベルの生産設備で実現する装置を提供しています。また、バイオケミカル向けなどの受託製造も承っています。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ