3603 件
株式会社ジェーエムシー
長野県千曲市内川
-
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜◎CAD経験歓迎/60代以上も活躍中/上流工程から携われる/裁量のある環境◎〜 オーダーメイドの専用機や冶具の販売・設計・製造・アフターフォローまで一貫して請負っている同社にて機械設計業務をお任せ致します。仕様検討〜設計〜メンテナンスまでを一貫して行える裁量の大きな環境です。 ■職務内容: ・顧客との打ち合わせ、ヒアリング ・仕様書、図面の作成 ・設計業務 ・試作・評価など ※顧客先は県内の製造メーカー、サプライヤーが中心です。 ※専用機案件と冶具案件、経験やスキル、希望に応じお任せする案件を決定いたします。 ■職務の特徴: 当社はオーダーメイドの専用機や治工具の設計から製造、アフターフォローまで一貫して請負っています。打ち合わせからの段階から参画することが出来、仕様の相談から最終の立会い確認まで幅広く担当いただけるのでやりがいのある環境です。 ■組織構成: 設計部門は現在3名。機械設計の他、電気制御設計を担っているメンバーもおります。メンバーと連携しながら1つのプロジェクトを遂行して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜◎週休2日制/工作機の知識がない方でも安心の研修制度/ノルマなし/お客様に寄り添った提案が可能/裁量のある環境◎〜 工作機械や、専用機、精密機械加工品の販売を行う同社にて営業をお任せ致します。 ■業務内容: クライアントの希望仕様に対しての打ち合わせや現場調査、見積もり作成、契約、試運転確認、納入の立ち合い、アフターフォロー等を担当していただきます。 <提案先>顧客は製造メーカー、サプライヤーが中心です。 <エリア>長野県内、中北信がメインとなります。 <ノルマなし>同社にはノルマや数値目標は一切ございません。お客様視点を第一にのニーズに合った商品、サービスのみ提案してください。 ■組織構成: 営業担当は現在社長含+3名(男性/40代後半/60代/70代)の社員が活躍中。 ■ご入社後の研修体制: 研修期間や方法は、経験やスキル、本人の希望に応じ決定していきます。 <1>OJT研修…営業同行などまずは先輩社員と一緒に業務を覚えて頂きます。 <2>製造部門での研修…製造部門では販売する工作機を使って製品製造を行っております。実際に製品を使ってみる事で製品知識も高まり、お客様に伝えられる情報が広がります! ■同社の強み: 一般工作機械及び専門機省力機械の販売だけではなく、専用機や治工具の設計、製造、組立て、納品、アフターフォローまで一貫して対応しております。販売する工作機械を自社でも使用している事で、加工技術(ソフト)を蓄積してお客様にプラス情報を提供、常にお客様の立場に立ったご提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜◎60代以上も活躍中/上流工程から携われる/裁量のある環境◎〜 オーダーメイドの専用機の設計・製造・アフターフォローまで一貫して請負っている同社にて電気制御設計をお任せ致します。仕様検討〜設計〜メンテナンスまでを一貫して行える裁量の大きな環境です。 ■職務内容: ・仕様検討、基本設計 ・制御盤のハードウェアの設計 ・シーケンサ、PLCのソフトウェアのプログラミング ・設備を接続してのデバッグ、試運転 ・納入先での立ち上げ作業および操作説明 ※ハード・ソフトいずれかのご経験でも大丈夫です。最初は経験やスキルに応じ業務をお任せ致します。 ※顧客先は県内の製造メーカー、サプライヤーが中心です。 ※専用機案件と冶具案件、経験やスキル、希望に応じお任せする案件を決定いたします。 ■職務の特徴: 当社はオーダーメイドの専用機の設計から製造、アフターフォローまで一貫して請負っています。打ち合わせからの段階から参画することが出来、仕様の相談から最終の立会い確認まで幅広く担当いただけるのでやりがいのある環境です。 ■組織構成: 設計部門は現在3名。電気制御設計を担っているメンバーは1名。その他機械設計担当が2名。機械設計メンバーと連携しながら1つのプロジェクトを遂行して頂きます。
株式会社ノーケン
大阪府吹田市広芝町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
学歴不問
◆第二新卒歓迎!!◆【江坂】資材調達・購買/年間休日125日以上、残業月0〜10時間程度、制度充実、ワークライフバランスがとりやすい環境/機械図面が読める方歓迎〜 <レベルセンサのリーディングカンパニー!あらゆる業界・分野に展開し安定した経営基盤> ■担当業務: 自社製品のレベルセンサを中心とした製品を取り扱う同社で、資材調達・購買をお任せいたします。仕入れ先は大阪府内の企業様が中心です。 <詳細> ・見積評価/価格交渉 ・外注先への発注 ・納期管理 ・コストダウンの計画検討 ※基本的には既存取引先がメインですが、今後のミッションとしてコストダウンに向けた新規サプライヤーの開拓などもお任せしたいと考えております。 ■同社製品について: ※レベルセンサとは、タンクのような容器の中に物質(水、薬品、油、ブラスチック、砂など)がどの程度の高さ(位置)にあるのかを認識するために使用される計測器です。 ■入社後: 入社後は先輩社員のOJTを中心に業務の流れを習得いただきます。 同社では1年に1度の「自己申告制度」を取り入れており、将来的には別の部署へのチャレンジを希望することも可能です。 ■働き方: 年間休日125日以上、残業月0〜10時間程度、平均勤続年数22.2年、有給取得率71.9%と非常に働きやすい環境です。特に残業については事前申請が必須のため、基本的には定時退勤を想定しております。 また大阪府内の取引先が中心のため宿泊を伴う出張は基本的に発生しません。 ■同社の強み: ◎1965年の創業以来、同社の製品は民間のあらゆる産業や工業をはじめ、電力・公共設備などの分野や暮らしに身近なところでも活躍しています。(業務用コーヒーマシン、消防車、新幹線、船など) ◎お客様ごとの「はかりたい」に応えるため、多様な種類・仕様のレベルセンサを設計・製造し50年以上の実績を積んでいます。この歴史のなかでノーケンの技術力と提案力は強みとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
500万円~799万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆募集背景:現在、当社グループは13期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており資材調達者として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆業務内容: 自動車部品の調達業務をお任せします。資材の購入価格の低減と安定調達のバイヤー業務はもちろん、市場調査・新規仕入れ先検討も行っていただきます。またグローバルでの部品調達を行いますので、英語やスペイン語などの外国語を使ってグローバルに活躍・仕事をされたい方には必見です。 ・海外グループ会社の調達支援、新規仕入先の開拓 ・グループ会社との連携協業 ・データ分析と損益改善施策の立案とフォロー ・新製品の開発段階からの製品フォローや業者開拓など ※英語使用場面:週2回程度のオンラインミーティングや現地法人及びサプライヤーとのメールやり取りなど。 ◆組織構成: 現在、10名が在籍しております。 ◆業務の魅力: ・海外に挑戦できる環境があり、同社入社後は1年程度国内にて研修・育成を行いますが、中国工場などに赴任予定の採用です。組織状況やご本人の希望を尊重し海外赴任は決定しますが、グローバルに活躍したい方には環境がございます。 ・マザー工場として、知見・経験を積んでから海外に行くため、現地トップ層や、親会社ミネベアミツミ社の経営陣・上層部に意見・改善提案ができるのはやりがいを感じられてます。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングからモーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社進和
愛知県名古屋市守山区苗代
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
■仕事内容: 営業に近いところでお客様の課題解決のため、技術的サポートを行っていただくポジションとなります。 主に大手自動車部品メーカ—の新製品製造ラインのライン検討、仕様打ち合わせ、設備検討、仕様書作成、レイアウト検討、設備立ち上げまでをしていただきます。 ※営業ではないため、追う指標等はございません。 ■業務詳細: 営業と同行しお客様の要望をヒアリング、仕様検討、また、協力メーカーの選定を実施します。 見積作成、制作検討、日程計画、コスト 計画、工事工程管理、設備導入、導入後の立ち上げ調整・完了までサポートをするポジションとなります。 ※設計は協力メーカーが実施いたします。 ■組織構成: 名古屋営業3部には、営業24名、技術職2名の計44名が在籍しております。 ■安定した経営基盤: 主要取引先はトヨタ自動車様をはじめデンソー様、三菱重工様など各産業を代表する企業が名を連ねています。 自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から安定した顧客基盤も持っています。ここ数年は増収増益です。また自己資本率も50%強を維持しており安定した経営基盤があります。 ■社員インタビュー: https://recruit-shinwa01.com/ ■当社の魅力: 東証プライム、名証プレミア上場で、ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合、産業機械、FAシステム関連の販売、溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
リックス株式会社
福岡県
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇創業100年超で赤字決算1度もなしの安定基盤/フランクな社風で新規事業開発/職種未経験の方も歓迎/借上社宅・家族手当・退職金制度などの福利厚生充実◇◆ ■業務概要:新規事業について様々なアイデアを持ち、積極的に提案頂ける意欲のある新しいメンバーを募集しています。 事業開発の方向性は当社2030年ビジョンに沿っており、特定の縛りはありません。 直近では医薬品、化粧品、インフラ、防災・減災などのテーマで進められているプロジェクトに加わり、自主性を持って新しい市場を開拓し、当社の成長に寄与していただきます。 具体的には下記の業務内容です。 ・新規ビジネスアイデアの提案および実行 ・市場調査および分析 ・プロジェクトの進行管理 ・関連部門および外部パートナーとの連携 ■組織体制/風土:中心メンバー1名と一緒に取り組んで頂きます(40代前半/関東からのUターン/直近10年前後中経や新規事業開発経験) 直属上長(本部長)とのコミュニケーションが活発で週1回の定例ミーティングで都度、新規アイディアや進行中プロジェクトの進捗相談などを行っており、必要に応じてフィードバックを受け取れます。自社内だけではなく、官公庁や民間企業、大学など外部とのコミュニケーション機会も多くあることから幅広い視野で業務を進められる環境でもあり、ラフに会話を行える組織全体がフランクな雰囲気な点が大きな特徴です。(もともと自発性/自主性を重んじる組織風土です) ■勤務地ご紹介(リックス協創センター):お客様・仕入先様・ベンチャー企業・大学・研究機関など各機関と協力して創り上げる「協創」を行うため2024/11に新研究・開発を行う拠点として新規開設した新しい拠点です。 本社がある博多区山王と主要生産拠点である福岡事業所(糟屋郡須恵町)のちょうど真ん中に位置しており、これは本社寄りでもなく、工場寄りでもなく、双方をバランスよく進めて欲しい、との当社社長の想いも込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンヒラ
愛媛県今治市北高下町
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
◆◇愛媛/今治勤務◆経理職/将来の責任者候補/転勤なし/残業月5時間以内/土日祝休み/退職金制度あり/育休復帰率100%◆◇ ■おすすめPOINT \ニッチ市場で揺るぎない地位を確立/ ・1973年創業以来、ユーザーのニーズに応えることで成長してきた当社で、経理業務全般をお任せします! ・転勤なし、残業月5時間以内と、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です◎ ・土日祝休みで年間休日は120日以上、育児休暇の復帰率も100%と、家庭と仕事を両立しやすい職場です。 ■職務内容: 経理業務全般をお任せします。また、状況に応じて他部署からの問い合わせ対応などの総務関連の業務も補佐いただきます。 <1日の流れ> 8:30〜9:00 掃除・朝礼 9:00〜10:00 請求書のチェック 10:00〜12:00 請求書の会計処理(仕訳処理)登録 12:00〜12:50 昼休み 12:50〜15:00 支払処理・手形発行準備等 15:00〜17:30 入金処理・各部署へ照合依頼 ■組織構成: 現在、経理部門は4名体制(40代1名、20代3名)で運営しています。経理業務全般を把握し、将来的には責任者として活躍できるよう、研修や引継ぎを行います。 ■ワークライフバランス: 残業が月平均5時間以内と少なく、土日祝休みで年間休日は120日以上。育児休暇の復帰率も100%で、家庭と仕事を両立しやすい環境です。また、試用期間中も待遇に変動はなく、安心してスタートできます◎ ■キャリアパス: <経理のプロフェッショナル> 経理業務全般を経験し、責任者としてのスキルを磨くことができます。 <評価制度> 半期ごとに目標を設定し、その達成度で評価される人事評価システム「あしたのクラウド」を導入。自分で課題を設け、やりがいを感じながら業務を進めることが可能です◎ ■当社の魅力: 当社は1973年の創業以来、船舶部門を主軸に、省エネ、省力化、低公害に作用する製品の開発を行い、ニッチ市場で揺るぎない地位を確立しています。また2015年には神戸ポートアイランドに研究センターを設立し、全国の顧客からのアクセスが容易になりました。顧客の多様なニーズに迅速に対応できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミューチュアル
千葉県八街市八街ろ
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【外回り・呼び出しなしで腰を据えて落ち着いた仕事がしたい方へ◎/ユーザーからのメールチェックメイン/客先訪問なし/教育体制充実/年休125日/大手企業と取引多数/残業10~20Hで働き方◎】 産業機械のメーカー兼商社である当社にて、医薬品・化粧品・製菓食品などの製造現場で使用される機械のアフターサービス営業の窓口をお任せします。 ■業務詳細: 主にメールで下記業務を行います。 ・納入機械の部品見積及び販売 ・お客様よりのお問い合わせ対応 ・部品や技術者派遣の手配等 ・(更に経験を積んだ後)点検、改造やオーバーホールの提案等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・業務の80%がユーザーからの問い合わせメールに対しての作業(メールチェック)となり、デスクワークが中心となります。 ・アフターサービス窓口のため、お客様の工場等に訪問することはなく、事務所での社内業務となります。 ・当社にとって、お客様の満足度向上や将来の新規機械購入に結び付く重要な業務です。 ■入社後: ・大まかな業務フローは、以下の通りです。入社された際は、まず(1)作成方法と(2)見積作成からお任せすることを想定しておりますので、無理なく業務を覚えていただけると思います。メンバーも未経験者が大半で、徐々に知識を増やして戦力になっています。 (1)社内依頼書作成 (2)当該技術部門からの依頼書回答入手、回答に基づき見積作成、お客様に提出 (3)受注、当該技術部門へ手配依頼書作成 ■部門構成: アフターサービスは4名で構成されています。 ■こんな方はぜひ応募ください ・関東エリアで腰を据えて働いていきたい方 ・経験を活かしたいけども客先訪問や出張で外に出る仕事はしたくない方 ■当社の魅力: 1949年2月に設立。『医薬品、化粧品向けの製造装置及び自動包装機械の設計・製作・輸出入販売』『設備ライン化のための機械設計及び製作』『機械の据付及び運転調整』『保守メンテナンス』『工業用ダイヤモンドの輸入販売』などの事業を展開しています。今後も国内では他業界への進出、海外では新規販売先の開拓と事業拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
大同工機株式会社
埼玉県桶川市赤堀
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎創業70周年/海外へも10,000台以上の納品実績/大手企業取引多数 ◎ライン製造ではなく、オーダーメイド製品を取り扱うため、同じことの繰り返しではなく試行錯誤しながら、より良い生産方法を模索したい方におすすめ ◎年休123日、出産・育児・介護休暇でライフステージに合わせた働き方が可能 ■業務内容: プラント用ストレーナの分野で圧倒的なシェア(国内シェア70%)を誇る当社にて、ろ過機器(ストレーナ)等の当社製品に防錆等を目的とした塗装業務をお任せします。資格取得支援制度でスキルアップできる環境です。 ■入社後について/教育体制: 入社後は1週間の製品研修の後、現場担当者とOJT体制で塗装補助や塗装前の養生、塗料の調合、表面を適切に整え、塗料がしっかり密着するようにする塗装前の下地処理など簡単なものからお任せし、塗装においては端材での練習から始めていき、慣れてきたら実際に製品の塗装作業を実施いただきます。エアースプレーガンによる吹付施工が基本ですが、製品の大きさによりローラー・刷毛塗り施工もあります。 ■当社特徴: プラント用ストレーナで国内シェア70%を誇るメーカー。 (1)顧客の要望に応じたカスタマイズ・オーダーメイド製造に対応できる社内での一貫生産体制と高精度な測定・分析技術、(2)国内外の法令・規格に準拠した製品実績による信頼性、さらに(3)社内テスト環境による性能検証を通じた、実験データに基づく提案力が強みです。大手企業との取引実績も豊富で、海外へも10,000台以上の納入実績があります。 ■働きやすさ: 当社では、新たな挑戦を積極的にサポートする働きやすい環境を提供しています。また、各種手当が充実しているだけでなく、レジャーサポート制度、無料飲料自販機、大同祭、社員旅行など、社員が安心して働ける福利厚生も充実しています。 ◎中途入社者が100%で、すぐに馴染める環境 ◎出産・育児・介護休暇制度あり ◎育児しながらの職場復帰を支援する時短勤務制度あり ◎資格取得支援制度あり(資格手当も支給) ◎外部講習や研修の支援あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピラーシールソリューションズ
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
300万円~499万円
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験でも安心のフォロー体制◎/プライム上場企業の100%子会社/業界未経験で舶用・電力用製品国内シェアトップクラスの製品を扱える/月平均残業20h/年休122日/土日祝休】 ■業務内容: PSS中部にてルート営業に従事していただきます。 ■具体的には: ◎石油精製プラント等のユーザー客先様に営業活動を行って頂きます。期待役割としては、ユーザーへの製品拡販、人脈形成となります。お客様は、工務担当の方(製品ユーザー)です。 ◎メカニカルシールという製品の修理依頼をきっかけに、寿命や故障の原因をお客様と一緒に探っていったり、寿命を延ばす方策、改造・改良を目指します。製品の販売だけでなく、お客様との交流により人脈を広げていく、日本ピラー工業との情報交換でシェアを広げていくことも仕事の1つです。 ■業務の特徴: ◇顧客先:石油化学・半導体・医療・食品など幅広い業界 ◇営業方法:ルート営業 ◇使用するツール:office365、Excel、Word、PowerPoint等 ■当ポジションのやりがい: ・機器等のメーカー営業ではなく、ユーザーへの営業活動のため、市場の理解が大変深まります。 ・人脈を重視する市場のため、人脈形成等の営業としてのスキルが身に付きます。 ■配属先: ・配属となるピラーシールソリューションズ営業部中部営業所の人員は、所長1名、課長2名、担当者1名、事務2名の6名体制です。 ・小さな部署ですので皆和気あいあいと仕事をしています。 ・業界未経験でも上司、先輩がしっかりサポートしますので、『製品知識がなくて不安』という方でもご安心ください。 ■事業内容: ポンプやバルブといった産業用機械で使用される流体の漏れを制御するシール製品(メカニカルシール、グランドパッキン)、半導体や液晶製造装置で使用されるふっ素樹脂を材料とする継ぎ手やポンプを製造しております。 ふっ素樹脂の特性を活かした地震対策用の免震材や自動車衝突防止用のミリ波レーダー基板を手掛けるなど、次世代製品に対する研究投資を積極的に行っております。
オカダアイヨン株式会社
大阪府大阪市港区海岸通
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 自社製品である、建設機械のアタッチメントや環境機械の修理、メンテナンス、配管作業をお任せします。 ■業務詳細: ・各拠点の修理工場内で自社製品のメンテナンス・修理・整備 ・部品の手配 ・顧客先(建設現場)での訪問修理 ・工場へ機械を搬入しての修理 ・クレーン・アタッチメントの溶接・洗車 ・オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業 ※入社後は、工具の名前を覚えていただくところから始まります。先輩社員が一から丁寧に指導します。その後、機械の洗浄などを通して徐々にメンテナンス作業を行います。 ※基本的に仕事は各拠点での修理工場で行いますが、機械の回収や修理のために、週に2〜3回程度の日帰り出張もございます。 (→入社後平均2.3年は、各拠点工場内にて先輩社員から機械メンテナンスのイロハを学んでいただきます。) ※年間休日123日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ※残業月平均25〜30時間程度 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区西天満
450万円~649万円
【医薬品・化粧品・食品業界向け機械商社で業績安定!/業界リーディングカンパニー/年休125日で平均残業時間10-20h】 医薬品業界・化粧品業界向けに自動化・省力化機械を製作・輸出入・国内販売する産業機械の商社兼メーカーである同社の大阪技術センターにて包装関連設備の電気設計をお任せ致します。 <具体的には> 基本的に受注生産で、お客様の繊細なニーズに対応しオーダーメイドの機械を開発しております。 機械設計部門と連携し、電気的な部分の設計開発をお任せ致します。 ご経験にもよりますが、初めは追加部品やメンテナンス部品の設計から始めて頂き、経験を積み自動化に必要なライン構想設計などの全体設計をお任せ致します。 ■入社後 電気設計経験のご経験があれば、商品に関する専門知識は問いません。 OJT主体でスタート、将来的にはリーダー・部長を目指してもらい、あるいはモノづくりのスペシャリストを目指していただきたいと考えております。 ■設計する製品について 医薬品業界・化粧品業界向けの産業機械です。 様々な製品がございますのでぜひHPもご覧ください。 https://www.mutual.co.jp/product_top/ ■業務の特徴・魅力 2〜3億円規模の取引となるような設備ラインや大型機械の場合、対応期間も1年超となることもありますが、オーダーメイドの機械がゼロの状態から設計をして製作することもあるので、機械が出来上がるにつれて仕事の成果をはっきりと感じることができます。 ■ 特徴と魅力 ・受注活動から立案・提案・受注・納入・引き渡しまでのすべてを部内で完結できる体制であり、モノづくりのスペシャリストを育成できる環境です。 ・大型の製造設備あるいは製造設備ラインの場合、数億円規模の取引となり、基本構想の立案〜納入までの期間が1年超となることも多々あり、大きなやり甲斐を実感することができる業務です。 ・外注先/仕入先メーカーと協働してお客様の課題を解決する技術コンサルティングの出来る環境であり、業務を通じて最先端の技術や情報、業界のトレンドに触れることにより、自身の成長のサイクルを回していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都板橋区新河岸
400万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 東京本店の営業事務として就業頂きます。 【未経験の方でも丁寧に指導致します】 ・販売管理システムへの入力作業 ・電話応対(当社支店間・取引先) ・簡単な部品出荷作業 ・来客対応 ・営業員の資料作成サポート ※先輩社員が一から丁寧に指導します ※残業月平均20時間程度 ※年間休日123日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマー建機株式会社
石川県金沢市神野
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
== 小型建機で世界トップシェア/年商1兆円を達成したヤンマーグループの「建機事業」を担う中核企業/事業強化・拡大による増員採用/平均勤続年数15年超/年間休日123日+計画有給8日 == ●業務概要: 中小型建機で国内トップクラスのシェアを持つ当社において、中部営業部北陸支店にてルート営業に従事していただきます。 ●業務詳細: ・小型建設機械の代理店営業 取引先への訪問営業、展示会開催や集客等の販促企画や、建機レンタル企業、販売代理店向けの営業企画、 及び代理店に同行して建設工事会社へ商品説明を行います。 ・関連各所(取引先)との相談、交渉等 ・電話、FAX、パソコン等のシステムを活用した受発注業務 見積り、在庫確認問合せ、部品手配等 ・実績目標管理等 \ポジションの魅力/ ◎小型工事用建設機械で国内トップクラスのシェア!使用される現場は建設現場のみならず災害復旧や農業の現場など多種多様です。 ◎抜群の福利厚生!年間休日123日+計画有給8日/大型連休有など抜群のワークライフバランス! ◎営業推進から展示会の立案等も経験できます! ●当社の魅力・特徴: ヤンマーの中でも建機部門の中核会社でグループ売上構成の約10%を占め、10tまでの小型建設機械に特化しており、一部は他建機メーカーにOEM供給を行っています。 後方超小旋回機など、何より小スペースでの作業を可能にした技術力、また耐久性が評価されて今の地位を確立していますが、当社では「生産・販売・開発の一体化」を重要視しており、営業では販売活動はもちろん、実際の現場で得られた生の声を開発部門にフィードバックしていくことにも期待されています。 ※実際に、従来の建機ではクローラー(走行部分)は鉄が中心でしたが、舗装路面の傷を回避するために、ゴム製の走行部分を開発。現在のヒットにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポエック株式会社
東京都中央区日本橋本町
350万円~799万円
〜未来を輝かせるチャンスがここにあります。当社は東証スタンダード市場に上場し、産業用ポンプ、送風機、環境機器などの自社開発や卸販売、メンテナンス事業を展開する設立35年を超える企業です。市場価値の向上やキャリアの安定性などを目標に、チャレンジ意欲のある方に最適な環境を提供することができます〜 水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械、電気を使わない消火装置「ナイアス」等の営業活動をお任せします。 ■業務内容: お客様から既に高い信頼を得られている当社では、既存顧客へのリピート営業で、新たなお客様をご紹介いただいております。 お客様との強いパイプを作ることをミッションとしており、今までのご経験を活かしながら信頼関係を築いて頂くことを期待しています。 一方、当社はメーカ—であり、商社でもあるため、お客様の多様なニーズに応じ自社製品だけでなく他社商品の提案も可能です。お客様が必要とする商品を多岐に渡る商品ラインナップからタイムリーに提案することが可能です。 お客様のニーズを聞き出し、マッチする商品を提案することで、信頼関係にもつながります。 ■営業エリア:配属の東京営業所は主に東京、埼玉、群馬、一部静岡などの関東圏を営業エリアとしています。 営業先によっては宿泊を伴う営業活動もございます。 ■入社後の流れ: 入社後当面は営業同行の中で業務を覚えていただき、少しづつ既存顧客の引継ぎを行っていきます。一通り慣れて頂いた際には新規活動もお任せ致します。 ■組織構成: 東京営業所では、役員、所長(50代)、部長、若手営業担当1名(20代)、施工管理1名、事務1名、子会社部長の7名で構成されています。 ■働き方:★ワークライフバランスのメリハリをつけて働けます。 土日祝休/夏季、年末年始休暇有で年間休日125日。 困ったときには上司や仲間から適切なアドバイスが得られる環境があります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 大手メーカーの海外工場の自動化装置・システムの海外調達・導入に関するトータル支援を担当いただきます。 パートナーメーカー様が設計を行うため設計業務はございません。 自動化推進エンジニアとして、自動化構想の提案やお客様要望仕様の具現化を中心に、お客様と営業部門との間の技術的な橋渡しをお願いしたいと考えております。 ■業務詳細: ・自動化構想の提案、お客様要望の具現化 ・社内・現法営業への営業技術サポート(見積精査・リスク管理など) ・設計/製作に関わる技術サポート(主に電気・ロボットエンジニア領域)業務 など ◎大きいプロジェクトの場合:2~3名で1つを担当/金額30〜40億 ◎小〜中プロジェクトの場合:1人3件程度平行し担当/金額1つ3000万円〜4000万円 ◎期間:最短で6ヵ月程度/最長2年程度 【変更の範囲:会社の定める業務内容】 ■海外出張頻度: コロナ禍を経て、WEBでの会議が増えている関係で、2022年度は年平均2.3回/65日間だったのに対して、2023年は年平均0.7回/13日間と少なくなっております。 働き方改善/コスト改善していきたいという思いもあるため、今後も海外出張比率は大きく変わらない見込みですが、現地での調査は業務上必要となるため、出張ありきのお仕事となります。 ■組織構成: 配属の海外技術支援室では、6名(機械エンジニア:3名/制御エンジニア:1名/マルチタスクエンジニア2名)が在籍しております。 装置現調プロジェクト支援/自動化アイテム営業支援の2つのチームに分かれており、今回はスキルに応じて何れかに配属となります。 ・装置現調プロジェクト支援チーム:主に海外での生産設備を製作するため、技術的サポートや工程管理を行う専門チームです。 ・自動化アイテム営業支援チーム:主に海外でのお客様の工場に自動化装置・システムを提案し導入する技術的サポートを行う専門担当です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ザ鈴木
大阪府守口市南寺方東通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<“海苔”の製造・包装のスペシャリスト!/要件定義から挑戦できる/海外ニッチトップで専門性を高める/身近な食品を支える設計ポジション> ■担当業務 【開発する製品・機械について】 ・主力は食品包装機械、特に“海苔”の包装に関しては世界随一の技術を持っています。包装・カット・カウント・洗浄・画像による品質検査機器など幅広い自動化・省力化の機械を扱っています。 ・海苔のほかにも、米・水産物などの生産ライン用にも機械を製作しています。 ■具体的な仕事内容 〜ニッチな分野なので、専門性の高いスキルが身につき、エンジニアとしてスキルアップできます〜 <まずお任せする業務> ・作図※CADを用いて行います <ゆくゆくお任せする業務> ・製品企画(顧客との打ち合わせを通じた要件定義) ・設計(機構の基本設計・詳細設計) ・新製品の開発 ■組織構成 ・機械設計部門には3名が所属しています。(30~50代)全員で協力しながら設計を行っています。 ・基本的には1つの機械をチームで製作しています。 ■同ポジションの魅力 ◎製造まで自社で完結しているので、細かなこだわりも形にできます。 ◎要件定義〜製造の一連の流れを担えるため、成長度合いが違います。 ■働き方 ・機械の設置などは別部署が対応するため、出張は基本的にございません。 ■同社の特徴 ・海苔は硬さ・厚さ・脆さが産地・個体により変わります。そのため、産地や個体差を踏まえた遊びを加味した設計が必要になるため、やりがいがあります。 ・海外でも寿司やおにぎりが広まっており、現在はアジア圏を中心に海外への輸出も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイテクソリューションズ
茨城県水戸市三湯町
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜在宅勤務可・住宅関連・引っ越し手当有/年間4日以上の連続休暇4回以上/日立グループ・勤続年数22年と長期就業環境あり〜 ■業務内容 モノづくり産業(化学・医薬・食品・素材等)プラント向けの制御システム設計業務をご担当頂きます。 ・基本設計(設計仕様書の作成等) ・計装設計、制御仕様策定、ソフトウエア作成 ・ユーティリティ設備ソフトウエア設計・製作・動作確認 ・DSC制御ソフト改造、更新 ・PLCソフト改造・更新 ・出張作業あり(月1-2回 1-2日間程度) ※出張対応あり 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件事例 国内における化学・飲食料品・医薬メーカ等の各プラント他 ■就業環境 募集部内の人員規模は100名程。5名前後のチームでそれぞれのプロジェクトを展開しています。年間休日126日(2023年度実績、一斉有給休暇行使分および特別休暇含むと134日となります) ■募集背景 当社が展開するOT事業において、自社計装システム(DCS)の設計開発プロジェクトのチームを纏めながら業務を進めて頂く方を募集します。お客様である各産業を担うメーカにおいては、デジタル社会の進展や労働人口の減少に向けた自動制御・計装ソリューションのニーズが高く、そのニーズに応えるべく計装システム設計エンジニアの体制を強化するための増員募集です。 ■魅力点 当社製品(装置・システム等)が仕様通りに稼働し安全・安心・快適に運用頂くことが、最先端を走るお客様の工場生産を支え、ひいては広く社会をも支えています。納入されたシステムで生産される様々な製品が広く社会に浸透していく事は、何にも代え難い充実感と達成感を味わせてくれます。 ■キャリアステップ 入社後、当社製品やシステムの概要を理解頂き、チームメンバーの一員として配属職場での業務をスタートして頂きます。得られた知見や経験をもとに、チームメンバーの育成やチーム活性化に向けたチームビルドを実施頂きます。 仕様に基づいた品質のシステムをお客様へのソリューションとして作り上げることの積み重ねによって、業務取り纏め者へとステップアップしていただきます。 将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
<“海苔”の製造・包装のスペシャリスト!/チームで設計/要件定義から参画/海外での売上拡大中/新製品開発にも挑戦> ■担当業務 ・食品メーカーなどの顧客依頼に応じて仕様・性能の要件定義から、試作・量産の立ち上げなどに携わっていただきます。 ・ニッチな分野なので、専門性の高いスキルが身につき、エンジニアとしてスキルアップできる環境です。 【開発する製品・機械について】 ・主力は食品包装機械、特に“海苔”の包装に関しては世界随一の技術を持っています。包装・カット・カウント・洗浄・画像による品質検査機器など幅広い自動化・省力化の機械を扱っています。 ・海苔のほかにも、米・水産物などの生産ラインにも機械を製作しています。 ■担当工程について ★開発(1年に1回・製品のアップデートや新製品の開発を行います) →機械にAIを搭載したり、異物除去の精度を上げる等 ★カスタマイズに合わせた設計 →チームで取り組み、顧客の要望に合わせた、カスタマイズを行います。 ・基本的に、製品企画(顧客との打ち合わせを通じた要件定義)から参画いただき、設計(機構の基本設計・詳細設計)を行います。 <一例> ・「海苔の食感を良くしたい」という顧客要望から「海苔の食感を良くするために、包装前に無数の小さな穴を開ける機構」などの発想が生まれ、そこから機構の設計に移ります。 ■同ポジションの魅力 ◎製造まで自社で完結しているので、細かなこだわりも形にできます。 ◎要件定義〜製造の一連の流れを担えるため、成長度合いが違います。 ■働き方 ・機械の設置などは別部署が対応するため、出張は基本的にございません。 ■組織構成 ・機械設計部門には3名が所属しています。(30~50代)全員で協力しながら設計を行っています。 ■同社の特徴 ・海苔は硬さ・厚さ・脆さが産地・個体により変わります。そのため、産地や個体差を踏まえた遊びを加味した機構設計などが必要になるため、やりがいがあります。 ・海外でも寿司やおにぎりが広まっており、現在はアジア圏を中心に海外への輸出も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂
450万円~999万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■業務内容: 自動車用ドアミラーやアウトハンドル(意匠部品及び機構部品)開発プロジェクトの一員として、下記の業務をお任せします。 ・意匠部品(デザイン部品)及び、機構部品(Actuatorなど)の構想からCAEを用いた机上証明 ・3D CADを用いた幅広い設計業務 ご自身の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 また、ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。 ■具体的には: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当部署と栃木R&Dセンターには60名ほどの組織で構成されております。 対象製品はドアミラーやアウトハンドルです。 それぞれ付加価値の高い製品となっており、顧客の要望に応じて先行開発や量産開発を行います。 機構部品はおおむね同じ部品を流用しており、意匠パッケージをスタイリングに合わせて設計を行います。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: 英語を使った業務を行いたい方は、海外OEM案件を優先的にアサインすることも可能です。 欧米サイドとのコミュニケーションが定期的に発生しますが基本的に通訳が入ります。 ただし図面は必ず英語併記となります。
東京都
600万円~999万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜組織立ち上げから参画可能/東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■業務内容: 自動車用ドアミラーやアウトハンドル(意匠部品及び機構部品)開発プロジェクトの一員として、下記の業務をお任せします。 ・意匠部品(デザイン部品)及び、機構部品(Actuatorなど)の構想からCAEを用いた机上証明 ・3D CADを用いた幅広い設計業務 ご自身の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 また、ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。※ご経験に応じてリーダーポジションをお任せする可能性もございます。 ■具体的には: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当ポジションに現在組織はおらず、組織の立ち上げからご参画いただきます。 ※同社にて、栃木と宮城には60名ほどの組織で構成されております。 対象製品はドアミラーやアウトハンドルです。 それぞれ付加価値の高い製品となっており、顧客の要望に応じて先行開発や量産開発を行います。 機構部品はおおむね同じ部品を流用しており、意匠パッケージをスタイリングに合わせて設計を行います。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: 英語を使った業務を行いたい方は、海外OEM案件を優先的にアサインすることも可能です。 欧米サイドとのコミュニケーションが定期的に発生しますが基本的に通訳が入ります。 ただし図面は必ず英語併記となります。
栃木県塩谷郡高根沢町石末
〜東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■業務内容: 自動車用ドアミラーやアウトハンドル(意匠部品及び機構部品)開発プロジェクトの一員として、下記の業務をお任せします。 ・意匠部品(デザイン部品)及び、機構部品(Actuatorなど)の構想からCAEを用いた机上証明 ・3D CADを用いた幅広い設計業務 ご自身の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 また、ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。 ■具体的には: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当部署と宮崎本社には60名ほどの組織で構成されております。 対象製品はドアミラーやアウトハンドルです。 それぞれ付加価値の高い製品となっており、顧客の要望に応じて先行開発や量産開発を行います。 機構部品はおおむね同じ部品を流用しており、意匠パッケージをスタイリングに合わせて設計を行います。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: 英語を使った業務を行いたい方は、海外OEM案件を優先的にアサインすることも可能です。 欧米サイドとのコミュニケーションが定期的に発生しますが基本的に通訳が入ります。 ただし図面は必ず英語併記となります。
北海道苫小牧市沼ノ端
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇創業以来1度も赤字転落なしのプライム上場企業/大手メーカー向け深耕営業/月残業20h程度・家族手当や借上社宅制度、退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■職種内容:自動車メーカーの工場を中心に、生産装置や機械部品等の提案営業を担当いただきます。ルート営業が基本なので、既存顧客へのフォローがメインです。 お客様のお困りごとに対して提案することで、深い信頼関係を築ける魅力があります。 具体的には下記のような業務内容です。 ・既存顧客のニーズをヒアリングし、最適な提案を実施 ・生産効率化や業務改善につながる商材提案(自社製品や他社商品も含む) ・取引企業内での他部署新規開拓 ・小規模部品は自ら納品し、大規模装置の場合は物流企業との納期調整や立ち合い ■入社後イメージ:所長含め4名の営業メンバーと、営業事務2名の営業所で、室蘭・苫小牧エリアの鉄鋼業界や自動車業界を担当しています。 永年のお付き合いで培った様々なルートがあり、1企業でも複数の部署と取引していくスタイルです。 ご入社後も、(これまでのご経歴によりますが)文系卒・営業未経験で入社の方もいますので、目安1年ほどはしっかりとOJTで育成していく方針です。 ※提案活動や納品時、訪問先業界によっては油よごれする場合もありますので、実際の営業活動時には貸与作業着での活動になります (イメージ https://www.rix.co.jp/recruit/new/interviews/oneday/oneday02/) ■当社のおすすめポイント: ・未経験でも安心:文系出身者が8割で、理系的な知識は入社後に学べます ・充実の研修:製品知識や専門知識は、メーカー主催の勉強会でしっかり学べます ・休日/休暇:年間休日124日、GW・夏季休暇・年末年始休暇※別途計画休5日 ・福利厚生:家族手当(上限2万円)、借上社宅(自己負担2割)、退職金制度など充実 ■当社の特徴:創業100年を超える東証プライム上場企業で、大手製鉄・電子部品・自動車・化学・ゴム・飲料メーカーなど多業界との取引があり、創業以来赤字経営は一度もありません。 安定した経営基盤を持つ当社で、あなたの「より深い提案をしたい・営業に挑戦したい・モノづくりが好き」という情熱を活かしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムサシノ通信機
埼玉県日高市中沢
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
■業務内容: 既存顧客(企業オフィス・スーパー・病院・ホテル等)を中心に電話機(ビジネスホン)・複合機・OA機器・ナースコール・防犯カメラ等の設置工事、設定、保守を手掛けます。 その他、電話回線、LANの配線工事およびパソコン設定、ネットワーク・LAN構築等、様々な通信機器関係の構築を請け負う技術者の募集です。 ■業務の特徴: ・対応エリアは日高/狭山/所沢/入間/坂戸/熊谷/さいたま市等が中心となります。(都内や神奈川も一部ございます) ・基本は朝会社に出社してから当日の作業場へ向かい、帰りは一度会社に寄ってから帰宅していただく形となります。(工事の規模により1日1〜2件ほどを担当。数名のチームで訪問する場合と、1人で対応する現場とがあり、対応場所により直行直帰の場合もあります。) ・入社後はOJTを中心として、先輩社員の方とご同行いただき、徐々に知識に身に着けていただく形となりますので、未経験の方でも無理なく学びながら一生もののスキルを身に付ける事ができます。 ※配線工事等があるため、身軽な方、高所作業も可能な方が向いています。 ■組織構成: 配属予定先の組織は現在6名で構成されています。 30〜40代が中心となり、全員が未経験中途入社していますが、現在ではみな専門技術者として大活躍しております。 アットホームな雰囲気で、社員定着率も高く、腰を据えて就業可能な環境が整っております。 ■就業環境: 年間休日100日(日祝休み、土曜日のみ隔週で出社)となっており、残業は平均20〜30時間程度(18時以降残業代全額支給)と働きやすい環境が整っております。また、社用車通勤可、家族手当支給などと福利厚生面も整っております。 ■当社の特徴/魅力: 少人数の会社ですが、大手スーパー、商業施設、病院等、誰もが知っている取引先も数多くあります。 大手と取引ができるのは長年培ってきた技術力と信頼関係ができているからこそ。安心してご応募ください!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ