3382 件
株式会社フジパックシステム
愛知県名古屋市中村区亀島
亀島駅
350万円~499万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜 営業手当が豊富◎フットワークを活かせる包装機械のリーディングカンパニーの営業職採用 〜 ■募集背景: 当社は2008年より独立したフジキカイグループの販売会社です。取り扱う包装機械は、業界においてトップクラスのシェアを誇る「株式会社フジキカイ」の製造するものであり、70年以上の実績と歴史があります。コロナ影響による個包装需要の高まりや、日本法人の海外製造のニーズも多く、包装機の業績は好調に推移をしています。今回はそんな当社において、次世代を担う中核人材の育成を見据えた組織強化の為の募集を行います。 ■概要: 親会社であるフジキカイ社製の包装機の提案営業をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・顧客折衝:顧客への提案、仕様調整、装置の入れ替え提案 など ・アフターフォロー:納品後の状況確認 ※ニーズ確認から仕様の打ち合わせ、納品までの約2〜3か月間顧客と連携を取りながら一貫してご対応頂きますので、非常にやりがいがある仕事です 【業務の特徴】 ・営業先:特約店やコンビニエンスストア、スーパー等 ・担当エリア:当社では全国の顧客を対応しており、各営業担当エリア制です ※ご入社後、適性を見ながら担当エリアは決定を致します 【営業スタイル】 ・月曜日は会議の為会社に出社しますが、それ以外は基本的に会社に出社はせず、担当エリアでの営業活動を行って頂きます。内勤業務はホテルで実施するケースが多いです。 (外出が6時間以上あれば日当、宿泊が伴うようであれば宿泊手当が支給) ・包装機に使われる部品等はアフターメンテナンスの部隊が販売する為、今回のポジションでは包装機のみの営業です。 ■組織構成: 営業は全体で13名(60代4名、50代2名、40代2名、30代2名、20代3名)が所属しており、担当はエリアに分かれております。包装業界に熟知した20年以上のベテランが揃っているため、OJTを通じて知識・ノウハウを吸収して頂くことが可能です。今回の採用は、将来的に当社を担って頂く人材としての活躍が期待されます。 【当社の特徴】 ◎当社は、創業75年以上一貫して包装技術の開発及び包装機械の製造や販売に取り組んできた業界のパイオニア的存在である株式会社フジキカイの子会社です。景気に左右されにくく、安定した事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーケン
大阪府吹田市広芝町
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜平均勤続22年&高有給取得率◎最新技術情報に携わるやりがい/ワークライフバランスがとりやすい環境〜 ◎社内の最新の情報や技術に関わることができ、知財権を活用することで企業の競争力や価値を向上させるやりがいのある仕事です。 ◎取り扱う法律は、防爆や各種規格など関連法規が多岐に渡ります。 ◎技術部門との連携は取りやすく、開発部門についても同じビルの上下階という関係上、コミュニケーションがとりやすい環境です。 ■職務内容: 当社の技術管理課にて、特許・知財管理業務をお任せいたします。 ■求める人物像: ・経験が少なくても知財(特許)に興味がある方 ・世の中の知らないことにも興味がある方 ・文書読解力、文書作成能力があり、特許事務所(弁理士)とやり取りすることに興味がある方 ■担当業務: ・特許の管理 ・技術図書の書面管理(外形図、仕様書、製作図、取扱説明書など) ・その他特許/知財に関する基本的な業務 ※ご入社時点のスキルを見て、業務の割り振りをさせていただきます。 ■担当業務補足: ・当社の特許を侵害する特許が他社により申請されていないか、また当社製品が他社の特許を侵害していないかを弁理士と共に交渉・確認します。 ・取り扱う法律については、防爆や各種規格など関連法規が多岐に渡ります。当社技術部では、これらの関連法規に詳しい人材が社内/社外の関係者や特許事務所などの専門家から情報を得て、目的に沿って業務を円滑に進めることが期待されています。 ■入社後の流れについて: OJTにて担当課長と共に業務に取り組んでいただきます。 将来的には適性に応じて技術管理課をお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 技術管理課兼任課長1名 男性50代 ■キャリアパス: 技術管理課長や他部署への異動の可能性があります。 ■当社の強み: ・1965年の創業以来、当社の製品は民間のあらゆる産業や工業、電力/公共設備などの分野や暮らしに身近なところでも活躍しています。(業務用コーヒーマシン、消防車、新幹線、船など) ・お客様ごとの「はかりたい」に応えるため、多様な種類/仕様のレベルセンサを設計・製造し、50年以上の実績を積んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 組立・その他製造職
〜平均勤続22.2年&高有給取得率◎最新技術情報に携わるやりがい/ワークライフバランスがとりやすい環境〜 ■業務概要: このお仕事では、部品の重さや大きさを測ったり、完成した製品がお客様の要望通りの仕様で製作できているかをチェックします。 ■業務詳細: 下記業務のいずれかを担当いたします。 (1)部品の重量などの受け入れ検査 (2)完成品の検査 オーダーメイドの部品がたくさんあるので、それぞれの部品が設計した仕様に合っているかを確認します。図面を見ることもありますが、特別な知識は必要ありません。お客様がお立ち会いのもと検査したり、検査結果をまとめて書類を作ることもあります。 ■具体的には: ・目視、計測機器やノギスを使って寸法を測ります。 ・精密な検査機器にかけて、問題がないかを確認します。 このようにして、部品や製品がお客様のご要求通りの仕様で製作できているかをしっかりチェックするお仕事です。 ■組織構成: 社員3名/嘱託社員3名/パート2名 ■やりがい: このお仕事を通じて、自分の仕事が製品の信頼向上に直結するという達成感を得ることができます。 ■当社の強み: ・1965年の創業以来、当社の製品は民間のあらゆる産業や工業、電力/公共設備などの分野や暮らしに身近なところでも活躍しています。(業務用コーヒーマシン、消防車、新幹線、船など) ・お客様ごとの「はかりたい」に応えるため、多様な種類/仕様のレベルセンサを設計/製造し、50年以上の実績を積んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
双日マシナリー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 事業企画・新規事業開発 その他投資銀行
【双日グループの機械セグメント中核事業会社/双日グループの安定基盤/年休121日(土日祝休み)】 ■業務内容: 課長候補として、投資案件及び事業開発の組成、遂行、フォローアップをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・営業本部が進める投資案件や、全社案件として進める投資案件などの組成。また、関係者(内外部)との協議交渉、関係書類の作成や支援。 ・投資案件情報、また関連情報の外部からの収集。 ・投資以外でも、新規商材や案件の初期的な検討、営業との共同検討。 ・社内会議、報告資料の作成や説明など。 ・部内での業務連携、教育等 ■配属先について: 部長(50代)、課長(40代)、メンバー3名(20代)が在籍しています。 ■当社の特徴: 2021年に双日グループ関係の機械系4商社が統合し、双日マシナリーとして活動しており、同じ機械系専門商社と比較すると裁量や規模感を持って、新たなビジネスを構築していくことができます。自身のバイタリティと、一緒に働く仲間との協調精神をもって、新しいビジネスを構築していく意欲の強い方の採用を予定しております。
ムンタース株式会社
東京都板橋区舟渡
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界未経験歓迎/夜勤無・年休125日・ワークライフバランスを保ちながら就業できる/除湿機における国内シェア過半数を超えるトップメーカー〜 ■業務概要 世界トップクラスのシェアを誇る除湿機・気化式加湿器の製造販売とアフターサービス事業を展開する当社にて、産業用除湿機の組立をお任せします。 小さい機械であれば1名でご担当いただきますが大きい機械であれば複数名でご担当いただきます。 ■研修、教育体制 ご入社後はOJTにて業務知識のキャッチアップをいただきます。また、ご入社後半年間は月に数回座学を実施し業務や機械の知識をインプットいただく機会を設けております。 ■組織構成 管理職含め7名の組織となっております。20代〜40代の社員が在籍している組織です。 ■当ポジションの魅力: ・製造オペレーターポジションですが夜勤はなく、土日祝もお休みと就業環境が良好です。転勤もございませんので中朝的に就業されたい方にオススメです。 ・少数精鋭の組織にて、幅広い裁量をもって業務に取り組めます。大手優良メーカーより表彰を受ける高品質な製品ラインナップとグローバルなネットワークを駆使して、日本市場の更なる拡大を目指し、会社と共に成長していきたいという方には最適な環境が用意されています。 ■シェアトップの理由: 産業用の除湿機を製作する為のノウハウや、素材から製品まで一貫生産する体制は一朝一夕では難しい技術であり、他社の参入障壁が高い業界になっております。常に受注・売上共に成長を続けており、景気に左右されにくい産業です。 ■当社の魅力: ・設立50年以上の歴史を誇る“除湿機”における国内シェアトップクラスのメーカーです。創業者は20世紀を代表する発明家の一人としていわれています。この発明及び特許取得によって当社は空調業界のリーダー的存在となっています。 ・「Intel」社より、「年間最も貢献した協力会社14社」に選定されるなど、顧客にも非常に信頼をおかれている誠実な経営をしている会社です。
NTNテクニカルサービス株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
300万円~349万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(生保・損保)
■業務内容 東証プライム上場NTNグループの一員である当社にて、企業内保険代理店としてグループ各社の従業員やOBに対する保険業務をご担当いただきます。あくまで社内での活動となるため、これまでの生命保険あるいは損害保険業界におけるご経験を活かしながらワークライフバランスを大切にしたい方には特におすすめのポジションです。 ◇損害保険事務(主に自動車保険) ◇保険契約の更新手続き、新規見積り、自賠責保険の発行等 ※担当業務の一環として、従業員用メールボックスへのポスティングや、HPへの問合せ対応、必要に応じて社内会議室での従業員とのお打合せも実施いただきます。更新契約の担当件数はおよそ月20件ほどです。 ※当面は損害保険(自動車保険)の領域をご担当いただくことを想定しており、入社後まずは損害保険募集人資格と商品資格を取得いただきます。アフラック代理店として生命保険(がん保険・医療保険など)も取り扱っておりますので、将来的には生命保険募集人の資格取得も目指すことができます。 ■目標・評価制度について 目標はありますが、あくまで事業所単位であり個人ノルマはありません。達成率に応じて評価・給与が下がるといったことは、これまでの実績としてありません。半期に一度目標管理を上席に提出し、すり合わせを行います。業績だけではなく、自己研鑽や主体的な取り組み(業務改善など)といった要素も評価対象となります。 ■組織構成 大阪本社には3名(すべて女性)が在籍しています。その他国内各事業所にも専任または兼任で担当者がおり、いずれは他事業所に対して遠隔でのフォローもお任せします。 ■当社の特徴 当社はNTN株式会社のOBによって、技術継承と後輩育成の目的から創業しました。NTNグループの一員として、NTN各工場で技術サポート、購買、福利厚生運用など、様々な場面で活躍をしています。精密加工事業部は、最新の加工機を活用した高精度加工技術により、NTNグループの各工場で使用される金型および治工具類の製造、軸受製品の旋削加工を行っています。 ■NTN株式会社について ベアリングをメインとした大阪本社のメーカーです。同社製品は品質、強度に優れ、新幹線や建機、飛行機、ロケット等、多岐に渡る分野で当社製品が使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡水工株式会社
静岡県静岡市駿河区敷地
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜職種未経験&業種未経験の方も歓迎!一から業務習得できます/大手メーカーとの取引実績多数/転勤・ノルマなし/完全週休2日制/残業少ない/基本定時退社〜 ■職務概要: 水処理装置のパイオニア<オルガノ>の代理店の当社にて、セールスエンジニアとしてお客さまへ純水装置の提案、保守、メンテナンス業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:なし】 ・純水装置の提案 └病院・クリニック向けの小型装置については月複数台の出荷がありますが、工場向け中型装置については導入まで2~3年の打ち合わせを行い、年2~3台の出荷です。 ・定期メンテナンス、修理 ・小型装置、フィルター等消耗品の納品(中型装置については下請け企業に設置依頼) ・価格交渉、報告書、見積書の作成 <対応エリア> 基本的には静岡県内ですが、工場が県外にある場合は出張が発生します。作業内容によりますが、日帰りで対応できるものもあれば宿泊を伴う場合もあります。 <業務の特徴> ・基本的に標準型の販売ですが、お客さまのご意向に合わせてアレンジを行うためメーカーとの折衝も発生します。 ・主に既存のお客さま中心ですが、紹介や問い合わせがあった場合に新規先のお客さまへも提案を行います。 ・当社は営業だけでなく、メンテナンスや修理業務も同じ担当者が一貫して行います。そのためまずはエンジニア業務から学んでいただきます。 ※ノルマはございません。売上目標を掲げますが、各グループのメンバーで相談しながら達成を目指します。 ■入社後について: まずは製品や構造について覚えてもらうためにエンジニア業務からスタートし、営業については先輩社員と同行し、小型・中型装置の業務を覚えていただきます。入社後3か月間程度で、小型・中型装置、水処理薬品について一通りの業務を経験し、その後適性を見て、小型装置もしくは中型装置、薬品の3つの中から担当に就いていただきます。一人前になるには少なくとも2〜3年はかかりますので、焦らず確実に習得していただければ問題ありません。 ■組織構成: 会社全体で10名のスタッフが勤務しています。セールスエンジニアは中型・大型装置、小型装置、薬品担当と3つに分かれており、社長・部長・課長と32歳〜60代までの担当4名体制で行っています。 変更の範囲:本文参照
リックス株式会社
大分県大分市三川新町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇大手顧客の生産ライン向け提案営業/年間休日124日・月残業20h程度・家族手当や借上社宅制度、退職金制度など福利厚生充実/創業以来1度も赤字なしのプライム上場企業◇◆ ■業務概要:鉄鋼メーカーの工場を中心に産業機械部品等の提案営業(ルート営業が基本)を担当頂きます。 “生産ラインのお困りごとを解決する”をミッションに、自社製品の流体関連機器(回転継手など)や各種装置の提案、自社で提供出来ないものは他社から調達して提案するなど提案要素が大きい業務です。 (「メーカー商社」との独自ビジネスモデルです) 具体的には下記の業務内容です。 ・既存顧客を中心にニーズのヒアリング ・生産効率化/業務改善につながる商材提案(自社製品でも他社商品でも顧客メリットになるのであれば提案可) ・取引企業内での他部署新規開拓 ・小規模部品はご自身での納品、大規模装置の場合は物流企業との納期調整、立ち合い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※実際の顧客活動の中では、いわゆる「御用聞き」ではなく、“仮説提案“を重要視しています。量だけではなく、質にこだわった活動を行いたい方は面白い環境です。 ※提案活動や納品時、訪問先業界によっては油よごれする場合もありますので、実際の営業活動時には貸与作業着での活動になります (イメージ https://www.rix.co.jp/recruit/new/interviews/oneday/oneday02/) ■活動イメージ:今回の大分営業所は所長1名、主任2名、メンバー3名、事務担当5名の計11名の人員構成です。 企業全体としては大手製鉄・電子部品・自動車・化学・ゴム・飲料メーカーなど多業界との取引がありますが、当営業所は鉄鋼業界との取引が多く、 既にお取引がある既存顧客向けの営業活動に期待しています(既存顧客内での他部署への新規開拓などは発生します) 顧客の生産工程ごとに担当を割り振っており、まずは先輩社員に同行しながらの業務スタートを予定しています。 ■組織文化:拠点横断的にノウハウ共有を進めるため、社内情報共有システムが貢献しています。これまでの他拠点での成功事例や次の1手に対するアドバイスが得られる仕組みで各業界のプロ同士が情報を共有し日々改善を出来る環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜参入障壁が高く市場安定性の高い同社にて機械/自動車/電気等のメンテナンス経験を活かして中長期的に活躍しませんか?/業界未経験歓迎/産業用除湿機国内シェア過半数を超えるトップメーカー〜 ■職務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 同社のサービスエンジニア担当として下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・同社製品のフィールドサービス ・顧客への定期的な訪問および修理・メンテナンス業務 ・顧客のニーズの割り出しおよび社内報告 ・将来のビジネス機会やリスクの割り出しおよび社内報告 ■働き方について: 緊急のメンテナンスは、別部隊のアフターサービスセールスチームが担当します。そのため、急な呼出はありません。メンテナンスを行う際は、翌週など予定を調整し、伺っていただきます。 お客様への訪問は、1日1件程度です。フルフレックスを採用しているため、作業が早く終わった場合はそのまま退勤することもあります。残業は月に30時間程度で、30時間を超える場合は代休を付与いたします。出張は週1回程度で、チームで調整しながら対応しています。 ■業務の魅力: 少数精鋭の組織にて幅広い裁量をもって業務に取り組めます。大手優良メーカーより表彰を受ける高品質な製品ラインナップとグローバルなネットワークを駆使して日本市場の更なる拡大を目指し、会社と共に成長していきたいという方には最適な環境が用意されています。 ■同社の魅力: (1)設立60年以上の“産業用除湿機”における国内シェアトップクラスのメーカー。創業者カール・ムンタースは20世紀を代表する発明家の一人としていわれており、発明及び特許取得によって同社は空調業界のリーダー的存在。 (2)地球温暖化の影響により湿度管理は製造業・農業・建設業の大きな課題であり、景気に左右されにくい産業。 (3)グループ全体では約5,000名のグローバル企業であり、日本では少数精鋭で仕事の裁量が大きいため、安定した基盤でやりがいをもって働ける。 (4)「Intel」社より、「年間最も貢献した協力会社14社」に選定されるなど、顧客にも非常に信頼をおかれている会社。 (5)経験を積むことで大型設備や難易度の高い設備に携われます。希望によっては設備の新規立ち上げに参加いただくことも可能。
ポエック株式会社
愛知県清須市阿原
尾張星の宮駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
◇業界経験者歓迎!/水と空気をテーマにした環境機器メーカー!ポンプ・送風機の専門商社!/年休125日◇ ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 〜産業用ポンプ・送風機等の産業用機器や、環境機器の法人営業〜 具体的には、営業所の管理と既存顧客へのポンプ等機器関係の営業及び新規顧客への企画営業、またグループ会社と協業しての営業をお任せします。 ■業務詳細: お客様から既に高い信頼を得られている当社では、既存顧客へのリピート営業で、新たなお客様をご紹介いただいております。 お客様との強いパイプを作ることをミッションとしておりますので、今までのご経験を活かしながら信頼関係を築いていただきたいです。 一方、当社はメーカ—であり、商社でもあるため、お客様の多様なニーズに応じ自社製品だけでなく他社商品の提案も可能です。お客様が必要とする商品を多岐にわたり商品ラインナップからタイムリーに取り出し提案することが可能です。 お客様のニーズを聞き出し、マッチする商品を提案することで、信頼関係にもつながります。 ■働き方:★ワークライフバランスのメリハリをつけて働けます。 土日祝休/夏季、年末年始休暇有で年間休日125日。 困ったときには上司や仲間から適切なアドバイスが得られる環境があります。 月の残業は30時間程度で、効率的にワークライフバランスを維持しながらキャリアを積むことが可能です。 ■入社後のキャリア形成: 産業用ポンプ、送風機、環境機器の分野でのリーダーとして、さらなるスキルの向上や専門知識獲得のチャンスが多くあります。 ■強み: (1)産業用ポンプ、環境機器の分野でトップレイヤーとして、希少性の高い技術力を持っています。 (2)東証スタンダード市場に上場し、35年以上の経験を持つメーカーとしての権威があります。 (3)顧客から高いリピート率を誇り、安定した事業基盤によりスムーズな営業展開が可能です。 (4)主要取引先は、工場・病院・介護/福祉施設・防災関連会社・マンション・ビル・オフィス・設計会社・水処理会社・設備会社・エンジニアリング会社など多岐にわたり、社会的な信頼を築いています。
大阪府大阪市東淀川区東中島
〜水・空気に関連する商品を取扱い、メーカー・商社・メンテナンスを柱にお客様のニーズにこたえる会社です。〜 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・主は景観配慮型防潮壁『シーウォール』の施工管理及びポンプ等取替・修理・メンテナンス・工事等施工管理。 ・既存顧客へのポンプ等機器関係の営業及び新規顧客への企画営業、またグループ会社と協業しての営業。 ・主な取引先:水処理会社/設備会社/土木工事会社/エンジニアリング会社/防災関連会社/設計会社/工場/病院/福祉施設/ビル・マンション管理会社 入社後は、営業同行を通じて業務を覚えていただきます。 ■入社後のキャリア形成: 産業用ポンプ、送風機、環境機器の分野でのリーダーとして、さらなるスキルの向上や専門知識獲得のチャンスが多くあります。 ■シーウォールとは: 高い強度を持った防潮壁用の枠付きアクリル製透明窓です。 日本の防災意識は高く、街と海や川のあいだには高い壁がどんどん造られていきます。安全は何よりも大切ですが、海に囲まれた美しい日本の景観を大切にすべきという意識が高まっているのも事実です。これらのニーズに応える為、景観配慮型の防潮壁「シーウォール」が開発されました。防潮壁の向こうの様子を伝え、逃げ遅れた人を示し、津波や高潮から命を守る窓です。 同時に水辺の景観を守り、安全と美しい景観の両立に貢献しています。 ■強み: (1)産業用ポンプ、環境機器の分野でトップレイヤーとして、希少性の高い技術力を持っています。 (2)東証スタンダード市場に上場し、35年以上の経験を持つメーカーとしての権威があります。 (3)顧客から高いリピート率を誇り、安定した事業基盤によりスムーズな営業展開が可能です。 (4)主要取引先は、工場・病院・介護/福祉施設・防災関連会社・マンション・ビル・オフィス・設計会社・水処理会社・設備会社・エンジニアリング会社など多岐にわたり、社会的な信頼を築いています。
東京都中央区日本橋本町
350万円~799万円
〜未来を輝かせるチャンスがここにあります。当社は東証スタンダード市場に上場し、産業用ポンプ、送風機、環境機器などの自社開発や卸販売、メンテナンス事業を展開する設立35年を超える企業です。市場価値の向上やキャリアの安定性などを目標に、チャレンジ意欲のある方に最適な環境を提供することができます〜 水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械、電気を使わない消火装置「ナイアス」等の営業活動をお任せします。 ■業務内容: お客様から既に高い信頼を得られている当社では、既存顧客へのリピート営業で、新たなお客様をご紹介いただいております。 お客様との強いパイプを作ることをミッションとしており、今までのご経験を活かしながら信頼関係を築いて頂くことを期待しています。 一方、当社はメーカ—であり、商社でもあるため、お客様の多様なニーズに応じ自社製品だけでなく他社商品の提案も可能です。お客様が必要とする商品を多岐に渡る商品ラインナップからタイムリーに提案することが可能です。 お客様のニーズを聞き出し、マッチする商品を提案することで、信頼関係にもつながります。 ■営業エリア:配属の東京営業所は主に東京、埼玉、群馬、一部静岡などの関東圏を営業エリアとしています。 営業先によっては宿泊を伴う営業活動もございます。 ■入社後の流れ: 入社後当面は営業同行の中で業務を覚えていただき、少しづつ既存顧客の引継ぎを行っていきます。一通り慣れて頂いた際には新規活動もお任せ致します。 ■組織構成: 東京営業所では、役員、所長(50代)、部長、若手営業担当1名(20代)、施工管理1名、事務1名、子会社部長の7名で構成されています。 ■働き方:★ワークライフバランスのメリハリをつけて働けます。 土日祝休/夏季、年末年始休暇有で年間休日125日。 困ったときには上司や仲間から適切なアドバイスが得られる環境があります。
富山県富山市高田
350万円~549万円
◇業界経験者優遇/水と空気をテーマにした環境機器メーカーでありポンプ・送風機の専門商社/年休125日◇ 同社の営業担当をお任せいたします! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械 ・プラント機器向け設備の設置・メンテナンス提案 ・自社開発の防災装置「ナイアス」の提案 ※富山県を中心としたエリアを担当していただきます。主な営業先はゼネコン、プラント企業、設備業者等の民間企業となります。施工まで一貫して提案することもあり、同社の担当領域は製品の提案から実際の施工に係る管理まで幅広く対応します。 ■業務詳細: 工場やビル、建設現場、水処理プラントなど、多種多様な場面で活用をされるポンプの専門商社としての営業業務です。ビル一つ見ても、ポンプは上水道用、中水道用、下水道用、消火栓用、冷暖房用と1つの施設の様々な場所に活用をされていますが、同社はトータルで販売、設置、メンテナンスまでトータルにサポート出来る点が特徴です。 また、これまでの歴史の中で、防災装置「ナイアス」などの自社製品を開発したり、フィンランドのメーカー特許、次世代熱交換器「バーテラス」の日本独占製造販売権を持ち、製造販売を行っているなど、提案の幅が広く、個人やチーム(営業所)のカラーを活かした戦略的な営業活動となります。 ■組織構成: 営業:1名 事務員:2名 ■当社について: 元々はポンプ販売を行う商社として創業しました。様々な歴史をたどる中で、格となる技術を身に着けるためにメーカーへの転身を目指し、粘り強く自社製品を開発し、各方面から高い評価を得るまでに成長。積極的なM&Aにより同じ意思を持つメーカーもグループイン。製造業として、自社製品の開発製造販売、ポンプや送風機などの元々の商社機能を中心としたストックビジネスによるメンテナンス収益なども底堅く、力強く成長してきている企業です。
大同工機株式会社
埼玉県桶川市赤堀
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
★プラント用ろ過機器で国内No1シェア!日立製作所、花王、味の素など大手優良企業との取引メインで安定性◎ ★カスタマイズから始め、オーダーメイドの設計もご担当いただけます! ★年休123日、出産・育児・介護休暇でライフステージに合わせた働き方◎ プラント向けろ過に特化した事業を行う同社の埼玉工場にて、ストレーナーを中心としたプラント機械の設計を担当していただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 2D-CADや3D-CADを用いて、お客様の要望に応える圧力容器の設計、内部品の構造設計、各種強度計算、流体解析を実施して頂きます。 お客様によって、工場の配置、流量等異なるため、オーダーメイドやカスタマイズ品が多いです。まずは実習ベースで既存社員に教わりながら従事していただき、2,3年を目安に様々なことにチャレンジしながら学んでいただきます。 ※オーダーメイド製造/既製品のカスタマイズに対応しており、知見や経験を活かして、ご自身の手でお客様に最適な製品を届けることができます。 ■組織構成 20代3名、30代2名、40〜50代5名の計10名で構成されています。 技術職気質で落ち着いた雰囲気となっています。 〈他部署・社外のやり取り〉 〇他部署 営業、調達、品質管理、製造現場など社内他部門とのコミュニケーションが頻繁に発生いたします。 また、設計作業に取り掛かる前に、納期や依頼内容を、営業担当と技術設計チームとで事前に確認をするため、コミュニケーション不足からくる無理な注文は発生しません。 〇社外 営業担当とともに社外の方とのコミュニケーションを取る機会があります。 ■圧倒的な働きやすさ ・平均残業月15~25時間程度、年間休日124日、在宅可能、出産、育児、介護休暇可能、有給休暇取得率77%(2022年度実績)とワークライフバランス○ ・直行直帰可能 ■当社の魅力:主力製品「ストレーナ」(製造プラントのろ過機器)の圧倒的シェア プラントにおいて安定した生産性・安全性を維持するために高性能ろ過機は必ず必要となるため、オーダーメイドで対応している当社はエンジニアリング会社をはじめとした大手企業様との取引があり、日本においてNo.1シェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
マーテック株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
400万円~649万円
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜整備士の経験を活かしつつ働き方を改善できる◎/土日祝休み・残業20h以内・急な呼出しなしで圧倒的な働きやすさ/洗浄機・清掃機のメンテナンス業務をご対応頂きます〜 ■業務内容: 環境関連製品(洗浄機、清掃機)のユーザーに対するメンテナンス・アフターフォロー・製品の提案をお任せいたします。 整備士としての経験の中で、エンジン回りなどの知識・経験を特に活かすことができます。 <具体的には…> ・ユーザーに対して、定期訪問を行い、点検や修理、部品の販売などのアフターフォロー ・契約修理代行店に対して、メンテナンス指導や製品、顧客の情報を共有 ・販売促進のためのキャンペーン企画やユーザーに対してのデモンストレーション(当社営業と同行して行います) 直行直帰が可能です。また休日の急な呼び出し等はほとんどございません。展示会やお客様のデモ機使用日に稀に休日出勤を行いますが、代休を取得いただきます。 また、月に2〜3回ほど、宿泊出張(1泊2日目安)が発生することがあります。 ■働き方について: ・当社の取り扱う製品の修理代行店が拠点にあるため、いきなりお客様から呼び出しが来て、現場に行くことはございません。 ・年間休日も125日、残業時間も10〜20時間と非常に働きやすい環境です。 ・土日祝休みの完全週休2日制であり、有給休暇も取得しやすい環境です。 ■研修制度: 研修制度が充実しています。入社後3ヶ月は神戸本社において研修を行います。 配属後も先輩社員に同行し、スキル醸成をしたうえで仕事をお任せしますので、業務未経験の方も安心して取り組んでいただけます。
精輝工業株式会社
滋賀県守山市三宅町
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
〜資格を活かしてキャリアアップ〜 メンテナンス担当として、滋賀・京阪地区の担当として主に顧客先でのクレーン・搬送機の点検・メンテナンスに従事いただきます。 ■教育・就業環境 入社後はメーカー研修や職業能力開発促進センター(ポリテクセンター)の研修へ参加し、同社関連製品について学んでいただきます。 その後、現場でOJTにて教育します。 ゆくゆくは点検・保守に限らず、天井クレーンの製造やセールスエンジニアとしても活躍できる環境があります。 ■職務内容 動作確認や摩耗チェック、安全確認などを行っていただきます。時にはその場で修理することもあります。※建設業務は発生しません。 【製品】 天井クレーン等の機械 →般的な工業用クレーンから特殊クレーンまで幅広く取り扱い有(日立製品、KITO製品) ※天井クレーンとは…工場内にて人の手では動かせない物を動かすことに使用されます。ランウェイと呼ばれるレール上を移動するクレーンとなります。 ■担当地域 京浜地区(京都府内・滋賀県内が中心となり、その他には岐阜・名古屋・大阪)となります。基本的には日帰り出張となります。 ■当社の特徴: (1)安全への取り組み…常に安全第一を徹底し、取り組んでいます。対策として弊社社員が長年培った経験に基づいて独自の安全教育資料を作成し、スタッフ全員へ徹底的に安全教育を実施しております。更に、新たに気づいた点について定期的に安全会議を行い、教育資料をブラッシュアップし続けております。 (2)高い提案力…各メーカー商品の特徴を熟知しているほか、販売だけではなく、製造も社内で行っており、お客様のご要望に添った最適なご提案ができるよう、努力しております。 (3)サポート力…クレーンとホイストに関わる作業の中、「運転位置」、「玉掛け方法」、「作業手順」などちょっとした判断ミスまたは油断でも命にかかわる「死亡災害」を引き起こしかねないです。そのため、当社は作業する際に、必ず経験豊富な社員からクライアント様に使い方を伝え、その後も定期的な点検と継続的なサポートを行っています。最新鋭の商品もメンテナンスをしなければ、パフォーマンスが落ちます。そうならないために、万全の体制を整えて、正しい使い方の指導、点検、メンテナンスを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大岩マシナリー
東京都大田区大森南
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
◇日本有数の大手メーカー企業の空調冷熱環境を支える!設立75年以上のエンジニアリング会社 ◇働き方改革に注力!年休130日・直行直帰可・原則転居を伴う転勤なし! ◇未経験から安心してチャレンジできるフォロー体制あり/入社後スキルアップ支援あり 当社は冷熱・空調・環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。 今回募集する方にはセールスエンジニアとして営業や積算、施工管理まで一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: ・大手メーカーやデベロッパー等に対し、製品販売から工事の受注まで行います。当社と関係性の深い顧客を担当いただきます。案件の規模や難易度によって部署内でチームを組んで対応します。 ・営業の他、積算や施工管理まで一貫してご担当いただきます。現場管理を担当するため工事作業自体は行いません。 ■研修制度 ・入社日より5営業日に渡り製品知識の基礎やシステムの操作方法を説明 ・その後はOJTが中心となり上司・先輩社員の同行からスタートし、3ヶ月から6ヶ月程度でお客様を持っていただきます。 ・3ヶ月に1度フォローアップ面談を人事にて実施しております。 ・入社日の近い社員で同期グループ(5名〜10名)を形成し、研修会や工場見学の実施し、親睦を図る機会を作っています。 ■組織構成: 現在東京支社のセールスエンジニアは計68名、20代〜60代の幅広い年齢層で構成されております。 ■当社の魅力 【働き方】エコフライデー(月1回会社指定の金曜日15:00退社)、有給休暇の8割取得推進など、働き方改革に力を入れており、仕事とプライベート、両方の充実を目指しています。 【定着性】過去5年程度で入社された中途社員16名のうち、離職者は1名のみとなっております。 ■当社について: ・当社は冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。現在、商社機能・メンテナンス機能・エンジニアリング機能の3つの機能を持ち、数多くの社会インフラを支えています。単に機器を提供するだけでなく、設備の設計・施工管理、メンテナンス・アフターフォローまで一貫して対応。 ・商業ビルの空調機や百貨店の冷凍冷蔵ショーケース等、様々な場所で当社の技術や製品が活用されており、快適な環境造りに大きく貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
◇日本有数の大手メーカー企業の空調冷熱環境を支える設立75年以上のエンジニアリング会社 ◇働き方改革に注力!年休130日・有給休暇取得促進・住宅手当あり ◇未経験から安心してチャレンジできるフォロー体制あり 当社は冷熱・空調・環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。 今回募集する方には調達・購買ポジションをお任せします。未経験でも研修制度が充実しておりますのでご安心ください。 ■業務詳細: ・営業担当からの購買依頼がきたものの見積先選定・見積依頼 ・資材の価格交渉 ・工事の価格交渉 ・注文書の発行※1日30〜50件の依頼を処理 等 ※入社後は購買調達業務をお任せしますが、将来的にローテーションの可能性があります。(今後の可能性:総務人事課/財務管理課/情報システム課/希望があれば営業部署など) ■研修制度 ・入社日より5営業日に渡り製品知識の基礎やシステムの操作方法を説明 ・その後はOJTが中心となり上司・先輩社員の同行からスタートし、3ヶ月から6ヶ月程度でお客様を持っていただきます。 ・3ヶ月に1度フォローアップ面談を人事にて実施しております。 ・入社日の近い社員で同期グループ(5名〜10名)を形成し、研修会や工場見学の実施し、親睦を図る機会を作っています。 ■組織構成: 現在調達グループは60代3名、30代1名の計4名で構成されております。 ■当社の魅力 【働き方】エコフライデー(月1回会社指定の金曜日15:00退社)、有給休暇の8割取得推進など、働き方改革に力を入れており、仕事とプライベート、両方の充実を目指しています。 【定着性】過去5年程度で入社された中途社員16名のうち、離職者は1名のみとなっております。 ■当社について: ・当社は冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。現在、商社機能・メンテナンス機能・エンジニアリング機能の3つの機能を持ち、数多くの社会インフラを支えています。単に機器を提供するだけでなく、設備の設計・施工管理、メンテナンス・アフターフォローまで一貫して対応。 ・商業ビルの空調機や百貨店の冷凍冷蔵ショーケース等、様々な場所で当社の技術や製品が活用されており、快適な環境造りに大きく貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区港島中町
北埠頭駅
400万円~499万円
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜国内シェア100%を誇る製品有り!/年間休日125日に加え残業10hと働きやすさ◎/大手企業との取引多数で安定の経営基盤〜 ■業務内容: 環境商品担当として、高圧洗浄機やスイーパーなどの清掃環境製品の営業をご担当いただきます。大手ベンダーに向けた提案営業、生産工場・物流現場・土木建築業などのエンドユーザーに対するご提案もお任せいたします。 ■職務の特徴: ご担当いただく営業エリアは九州エリアとなります。全てのお客様に対しより良いご提案を行うため、月に1〜2回ほどの出張が発生します。 代理店の関係者と良好な関係を構築し、販売店等を紹介して頂くという営業スタイルですので、接客や販売の経験があり、人に分かりやすく説明をすることや、人に好感を与えられる対応を行ってきた方は、それらを活かしてご活躍いただけます。未経験の方も既に活躍しておりますので歓迎いたします。 ■組織構成: 支店長(40代)/営業4名(70代1名・60代1名・40代1名・30代1名)/サービスエンジニア1名(30代)/営業事務1名(30代) ■研修制度: 本社での1ヶ月程の研修で商品知識を付けていただいた後、配属先にてOJTを行います。教育期間は1年間程度設けているため、未経験の方でも安心してスタートしていただけます。 ■過去入社事例: 携帯販売、カーディーラー、施工管理など、様々なバックグラウンドを持った方が在籍しています。 異業種からご転職され10年以上勤続し、管理職として活躍されている方もいらっしゃいます。 ■同社の社風: 穏やかな社風です。また、モノづくりが好きな社員の多い会社です。納期によって仕事量も変化しますが、残業時間は月10時間程度・年間休日125日と働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 大手建機メーカーをはじめとして、大手ゼネコンやコンクリートPC製造工場、自動車等の各種輸送関連機器の製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所といった幅広い業種のお客様と長年のお付き合いをしています。 当社製品の吊り具は建物が建つ限り、未来永劫必要とされる商材になるため、事業安定性に優れており、その中でもショベルカー先端に接続する吊り具は当社の国内シェア100%を誇ります。
株式会社鈴工
三重県伊勢市大湊町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 通訳・翻訳
〜世界有数の、最先端木質素材を製造する機械設備メーカー/働きやすい環境あり/伊勢に居ながら国際的な仕事に携われる〜 ■業務内容: サービス部門において、下記サービスエンジニアサポート(通訳)業務をお任せします。 ■業務詳細: ・当社取扱の輸入機械メーカー技術者との通訳(英語)、問合せ対応 ・輸入機械部品のインボイス処理、発注、発送、在庫管理業務 ※海外(ヨーロッパ)研修あります。 メカ担当のサービスエンジニアと共に客先工場へ赴き、通訳や海外対応をお願いする場合があります。輸入機据付や修理の工場でのお仕事になりますので、その際に軽作業をお願いする場合がありますが、簡単な作業ですのでご安心下さい。 <得意の英語を強みに、エンジニアとしてのスキルアップも可能です> ■当社について: ◇世界中で、10階を超える木造大型建築物が建設され始めました。当社は、大型木造建築物を支える構造材となる集成材やCLT(Cross laminated Timber)等、最先端木質素材を製造する機械設備を開発・製造する企業です。 ◇このニッチな分野では、日本でもトップレベルの技術力を持っています。ヨーロッパの取引先も多数あり、伊勢に居ながら国際的な仕事に携わることができます。 ◇加工機や搬送機などの専用機を単体で納品するのではなく、一連のラインとして提案する提案力が求められており、そのような要望に応えることを得意とし、プラントの提案をしています。 ◇木材加工機の先進地域であるドイツ・イタリア・オーストリア、デンマークといったヨーロッパ諸国より、最先端の加工機・検査機を輸入し、弊社の自社開発の搬送機と組み合わせて提案しています。 ◇顧客の要望に応える技術力・提案力、海外メーカーも加えた製品の品揃えを強みとして、三重県伊勢市という地方にありながら、業界内ではTOP5に入る業容を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オカダアイヨン株式会社
大阪府大阪市港区海岸通
◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 自社製品である、建設機械のアタッチメントや環境機械の修理、メンテナンス、配管作業をお任せします。 ■業務詳細: ・各拠点の修理工場内で自社製品のメンテナンス・修理・整備 ・部品の手配 ・顧客先(建設現場)での訪問修理 ・工場へ機械を搬入しての修理 ・クレーン・アタッチメントの溶接・洗車 ・オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業 ※入社後は、工具の名前を覚えていただくところから始まります。先輩社員が一から丁寧に指導します。その後、機械の洗浄などを通して徐々にメンテナンス作業を行います。 ※基本的に仕事は各拠点での修理工場で行いますが、機械の回収や修理のために、週に2〜3回程度の日帰り出張もございます。 (→入社後平均2.3年は、各拠点工場内にて先輩社員から機械メンテナンスのイロハを学んでいただきます。) ※年間休日122日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ※残業月平均30時間程度 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県平塚市四之宮
株式会社ミューチュアル
大阪府大阪市北区西天満
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【外回り・呼び出しなしで腰を据えて落ち着いた仕事がしたい方へ◎/ユーザーからのメールチェックメイン/客先訪問なし/教育体制充実/年休125日/大手企業と取引多数/残業10~20Hで働き方◎】 産業機械のメーカー兼商社である当社にて、医薬品・化粧品・製菓食品などの製造現場で使用される機械のアフターサービス営業の窓口をお任せします。 ■業務詳細: 主にメールで下記業務を行います。 ・納入機械の部品見積及び販売 ・お客様よりのお問い合わせ対応 ・部品や技術者派遣の手配等 ・(更に経験を積んだ後)点検、改造やオーバーホールの提案等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・業務の80%がユーザーからの問い合わせメールに対しての作業(メールチェック)となり、デスクワークが中心となります。 ・アフターサービス窓口のため、お客様の工場等に訪問することはなく、事務所での社内業務となります。 ・当社にとって、お客様の満足度向上や将来の新規機械購入に結び付く重要な業務です。 ■入社後: ・大まかな業務フローは、以下の通りです。入社された際は、まず(1)作成方法と(2)見積作成からお任せすることを想定しておりますので、無理なく業務を覚えていただけると思います。メンバーも未経験者が大半で、徐々に知識を増やして戦力になっています。 (1)社内依頼書作成 (2)当該技術部門からの依頼書回答入手、回答に基づき見積作成、お客様に提出 (3)受注、当該技術部門へ手配依頼書作成 ■部門構成: アフターサービスは4名で構成されています。 ■こんな方はぜひ応募ください ・南大阪エリアで腰を据えて働いていきたい方 ・経験を活かしたいけども客先訪問や出張で外に出る仕事はしたくない方 ■当社の魅力: 1949年2月に設立。『医薬品、化粧品向けの製造装置及び自動包装機械の設計・製作・輸出入販売』『設備ライン化のための機械設計及び製作』『機械の据付及び運転調整』『保守メンテナンス』『工業用ダイヤモンドの輸入販売』などの事業を展開しています。今後も国内では他業界への進出、海外では新規販売先の開拓と事業拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ