1470 件
三立化工機株式会社
愛知県春日井市神屋町
-
350万円~549万円
総合化学 ファーストフード関連, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【地場で腰を据えてはたらける!無理なく地元で就業をしながら加工技術のスキルアップが可能★転勤なし・夜勤なし・残業なし】 \おすすめポイント/ 〇入社後についてのフォロー体制・無理ない業務から始められる 〇単調なライン作業ではない専門知識を身に着けられる 〇安定企業で腰を据えて就業 ■業務内容 業界大手の工場内生産ラインや、自治体等の施設で使用される搬送器(コンベア)の製造をお任せします。 【コンベアとは】 重いものを運ぶのに欠かせない輸送機と呼ばれる機械です。 大手メーカーの製造現場のさまざまな部分に活用されています。 【詳細】 大型の工場施設向けに、長さ数メートルから時には数百mを超える巨大ユニットまで、設計図をもとに部品から作り上げていきます。具体的には作成図面から2DCADを用いて、必要部品の拾い出しを行います。その後仕様に応じて、半自動溶接機を用いて、溶接・加工を行っていきます。 ■組織構成 工場長 50代、副工場 50代、メンバー約10名 ■環境 ・夏場はスポットクーラー、冬場はヒーター利用 ・制服貸与あり ■業務の魅力 〇単調なライン作業ではない専門知識を身に着ける! ライン作業ではなく、基本的には手作業が中心になり、まずは図面と比較しながら部品等の検品作業から行い、ゆくゆくはガス溶接、玉掛、フォークリフト、レザーカッター等幅広い製造加工知識をつけていただけます。すべて自社工場内で製造を行い、独り立ちまでは半年ほどを要するため、周囲の先輩方についていただきながらOJTを進めていきます。 〇製造のノウハウを一貫して広く学ぶことが可能! ご経験を積んだのちには、自社工場内で受注のあった紙図面に基づいて搬送器装置の部品加工等に挑戦いただきます。将来的には、一連の製造工程を経験したうえで、客先へ出向き「設置・メンテナンス」を行う工事部門へ進んだり、工場内での作図・管理監督職を目指していただきます。 〇安定企業で腰を据えて就業! 当社では根幹事業の安定性と他事業での発展性を兼ね備えております。 社長の社員にも還元できる事業を展開したいという思いから、一般産業機械の設計施工事業を主軸に据えながら、『コメダ珈琲店』等のFC店舗運営等展開しています。 変更の範囲:本文参照
日本インテグリス合同会社
山形県米沢市八幡原
600万円~899万円
石油化学 総合化学, 基礎・応用研究(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【分析ポジション/転勤無/大手メーカーとの取引が多く安定/土日祝休み/事業安定/精密ろ過フィルターの製造メーカー】 ■業務内容 米沢粒子研究所のグローバル計測・分析部門で、研究開発化学者/化学エンジニアを募集しています。製品開発とアプリケーション開発をサポートするために、液体フィルター製品の粒子試験と性能試験を主導する責任を担っていただきます。 ・米沢粒子研究所でろ過試験を実施 ・エンテグリス社のポリシーを遵守し、安全なラボ環境を維持 ・結果を書面による報告書および口頭によるプレゼンテーションで報告 ・テスト結果を各プロジェクトの科学的原理、理論、概念に適切に適用 等 【同社について】 ・半導体メーカー、半導体関連素材、化学メーカーなど、国内外の大手企業が取引先のメイン企業です。 米国に本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。従業員約 5,300 名 特許数2,330件となっております。 ・1966年設立。アメリカに本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。専門知識や決断力を使って、最先端の技術的な課題を解決するために手伝っております。世界を変えることができるようにすることを使命としています。 ・業界トップクラスの技術を継続的に進歩することを可能としているグローバル企業として基幹施設を置いています。 ・協調的な職場の環境を大切にしながら、チームの成功に応えることができるような体制を維持しています。また、全部に対して一貫性を持って行動をし、コミュニケーションを取ることを心掛けています。リーダーシップを通して、あらゆるところでベストとなれるように努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
UBE三菱セメント株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
300万円~599万円
石油化学 総合化学, 設備保全 施工管理(機械)
【機械系のバックグラウンドをお持ちの方へ/土日祝日休・年休122日/三菱マテリアル株式会社とUBE株式会社が出資/業界2位で安定の経営基盤】 <求人のポイント> ・設備投資工事の立案・実行やメンテナンスを経験していただきます。設備系技術者としての成長機会がございます! ・年休122日!残業時間10時間程度、夜勤対応や転勤もなく、プライベート両立◎ ■担当業務: 当社の東北支店管内での安定的な物流体制を構築するため、管轄のサービスステーションの設備投資工事や修繕工事の企画立案、設計、施工管理の推進業務をお任せします。 【業務詳細】 ・入社後まずは設備投資工事や修繕工事における資機材の購入や外注設計・施工業者への発注および管理業務を上司と共に実行する担当としての業務をお任せします。 ・将来的には、サービスステーション等の中長期的な設備投資及び修繕計画を立案し、実行するマネージャーとしての業務をお任せします。 ・対象のセメントサービスステーション:11拠点(青森3拠点、宮城1拠点、秋田1拠点、山形1拠点、福島2拠点、新潟3拠点) ※月に1〜2回程度の出張可能性あり ■就業環境: ・残業時間:月平均残業時間10H程度 ・年間休日122日(土日祝休み)※夜間対応無し ■組織構成:東北支店の営業統括部物流グループは、リーダー含め6名で構成されております。※2025年4月時点 ご入社後はOJTで先輩社員がフォローいたします。 ■キャリアパス:「総合職」への転換制度もございます。 ご本人の希望に基づき職場推薦→年に1回の試験にて実際に基幹職から転換された方もおります。 ■当社の特徴: 当社は2022年4月に、三菱マテリアル(株)とUBE(株)のセメント事業全般及び他関連事業等を統合し発足。国内にて第2位の高いシェアを有し、安定した経営基盤を有しております。あわせて、川上から川下までを包括したセメント事業に加え、資源や環境エネルギー事業で構成されており、社会インフラの整備や循環型社会の発展に貢献する企業です。 セメントはビル/道路/橋/ダム/港湾設備等、あらゆる建築・土木構造物に幅広く使用される素材です。更にその製造工程で社会から出る廃棄物を積極的に受け入れ、熱エネルギーや原料代替物として有効活用しており、循環型社会に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三宝化学研究所
大阪府堺市堺区神南辺町
450万円~649万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 製品開発(有機)
【住宅手当等手当充実/働き方◎/年間休日122日/スマートフォンや有機ELを支える、縁の下の力持ち的製品を扱う老舗化学品合成メーカー】 ■担当業務: 大手化学メーカーや医薬品メーカーに対し、技術の提案営業を行います。 顧客は既存顧客がメインとなるので、新規開拓ではなく、既にお取引のあるお客様への深耕営業がミッションとなります。 お客様より新たな相談を持ちかけていただくことも多く、担当は10社程度でじっくりと時間をかけてお客様と関係性を構築していく営業スタイルのお仕事です。 ■採用背景:半導体の分野で業績が好調の為 営業組織の強化 ■ミッション: 同社では半導体材料事業、表示機能材料事業、医薬品原料事業の3つの事業を展開しています。 このうち、主力事業となっているは半導体材料事業ですが、表示機能材料事業・医薬品原料事業も事業を拡大させたいと考えています。 今回の採用はこの2つの事業の更なる拡大・躍進をミッションとした採用となります。 ■働き方: 年間休日122日 平均有給取得率15日 平均残業10h程度(ノー残業デー有) 直行直帰可能 時短制度有、資格取得支援制度もある等 ■組織構成: 営業部門は営業3名、事務1名の計4名で構成されています。 組織全体で20−30代の方も多く、中途入社の方も馴染みやすい環境となります。 ■当社の強み 創立70年を迎え、大手企業との取引多く、応用研究から量産化まで、様々な製品に携われます。(ニュースなどでも、有力な中小企業として取り上げられてます) 多品種少量生産の試作から大量生産まで対応できる設備が整っており、プロセス開発から量産まで一貫して行えることを同社最大の強みとしています。 自社製品も生産していますが、主にはお客様が研究開発した化合物(医薬品、化学品、電子材料)を、量産ベースに乗せるプロセスを開発する、技術開発型企業です 技術開発とは新商品やサービスを生み出す際にどのように技術的な手段を用いて実現するかを考えることです。 新商品を作る場合、工場でどのように生産するのか、技術そのものを新たに生み出すこともあります。 そういった顧客のニーズに寄り添って高い技術力を保有している株式会社三宝化学研究所ならではの提案を行っていただく事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友化学株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(20階)
450万円~1000万円
石油化学 総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
【日本を代表する総合化学メーカー/100年以上の歴史有/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開】 ■業務概要: 化学品製造工場の増産・改良工事あるいは新規プラントの建設の計装設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、制御設計業務を担当する。 <設計業務において> ・制御工学、電気・電子工学等に関する専門知識を新しいデジタル技術と両輪で活用しながら実行する。 ・各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行う。 <新規プラントの建設において> ・たとえばレジスト工場新設起業の基本計画段階における計装設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる。 ■ミッション: 国内外製造拠点のプラントの新設および大型の設備改変に関する機能を全社横断的に結び付け、ビジネスチャンスに合わせたタイムリーな設計、建設業務を推進し、当社および当社グループ会社の企業競争力を高め、住友化学グループの収益向上に貢献いただきます。また、グループのエンジニアリング機能展開会社と協業した基本計画から建設までのシームレスな体制によるエンジニアリングスキームの効率化を推進いただくことをミッションとしています。 ■同社について: ・同社は1913年創業し、国内36拠点、海外73拠点を構えるグローバルメーカーです。長年にわたる広範囲な研究活動を通じて、有機合成、無機合成、高分子合成、分析物性、安全性評価、ゲノム科学、プロセス開発、材料設備技術など多様な【基盤技術】を培ってきました。また、様々な製品開発を通じて、精密高分子加工、機能性染料・顔料、結晶構造制御、焼成、高分子機能設計、バイオ、キラル化、触媒という【コア技術】を深化させてきました。そしてこれらをベースに、近年では従来の石油化学からバイオに力をいれていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
800万円~1000万円
総合化学, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントを保有/国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実〜 ■業務内容: 当社における知財担当(情報分析業務)として、以下の業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ◇IPランドスケープ活動の推進、実行(経営層や意思決定部署へのプレゼン・提案) ◇分析・解析情報の実施・提供 ◇全社に情報分析活用を浸透させる活動(啓蒙・指導) ◇情報分析手法の開発・確立 ◇情報分析活用基盤の整備・構築(ツール整備、人材育成・社内教育) ◇情報調査(特許、論文、ビジネス情報等) IPランドスケープにおいては、関係部署と協働し、主導的立場で遂行していただきます。研究開発・事業部門等の関係部署と連携し、知財情報を主とした公開情報を活用した以下の情報分析を実施し、これら分析に基づき個別研究・事業部門・全社の意思決定に役立つ提案・提言をしていただきます。情報分析に必要な調査も担当して頂きます。 ※例 ・自社および業界の研究開発・特許出願動向(ポジション比較・ベンチマーク比較) ・特定他社の研究開発動向・事業展開動向 ・特定市場のプレーヤー動向 事業・技術・知財戦略立案など経営に資する情報分析、提案力を発揮することを期待します。 ■募集背景:情報調査グループでは、当社利益の最大化に貢献すべく、知財情報分析業務のさらなる強化ため、技術・ビジネスの視点から社内の知財アナリストとして高品質の知財情報分析を提供し、それを以って、事業を優位に導くため/新事業創出のための提案・提言できる人材を募集しています。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
神戸合成株式会社
兵庫県小野市匠台
400万円~649万円
その他メーカー 総合化学 機能性化学(有機・高分子), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
職種未経験歓迎!!/自動車ディーラーや整備工場など既存顧客を担当/国内ほぼすべての自動車・バイクメーカー・正規ディーラーとお取引 当社は、車・バイクメーカーの純正品として採用される自社製品(コーティング剤、クリーナー、防錆剤など)の開発・販売を行っています。自社開発にこだわり、300種類以上のラインナップを誇るプライベートブランドで業界をリードしています。 ■仕事内容: 当社の営業職は、ただモノを売るだけではなく、車やバイクの魅力をさらに引き出すために、マーケットリサーチからニーズの抽出、製品企画までを一貫して主導します。 ■職務詳細: ・製品提案:自動車、バイクメーカーの正規ディーラーや整備工場など、既存のお取引先に対して、最新のコーティング剤やクリーナー、防錆剤などを提案します。 ・マーケットリサーチ:市場のトレンドを把握し、顧客のニーズを抽出。新製品の企画に反映させることで、車やバイクの未来を共に創り上げます。 ・製品企画:自社開発製品のアイデア出しから企画立案まで。自分の提案が形になり、製品として市場に出る喜びを感じることができます。 ■担当顧客: 車、バイクメーカーの正規ディーラー、部品配送センター、特殊部品や装置を取り付ける整備工場など、信頼関係を築いている既存の法人顧客がメインです。 ※担当エリアにより出張が発生します。 ■一日の流れ ▼8時20分〜 出社またはお客様先へ社用車で直行 ▼12時00分〜 お昼休憩 ▼13時00分〜 午後の訪問先へ移動&帰社または直帰、翌日の訪問準備などがある場合は帰社し事務作業など ※日々のスケジュールは営業個人に任せており、オンとオフのメリハリを大切に、効率の良い働き方が可能です。日報データを社内共有するため、問題がおきた場合はすぐに上司がサポートに入るため、安心して業務を行うことができます。 ■組織体制: 当社の営業部門は、総合職と地域職の2つの採用区分があります。総合職は全国転勤の可能性があり、地域職は特定エリアでの勤務が基本です。それぞれの営業所では、直行直帰のスタイルを採用しており、スケジュール管理は営業個人に委ねています。上司やチームメンバーとの密接なコミュニケーションが取れる環境で、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒカリ化学株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
~
総合化学 化学・医薬原料(有機・高分子), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 販売・接客・売り場担当
〜未経験からでも安心な研修体制◎/17時定時/実働7h・残業ほぼなし/シーケンサ制御のスキル◎〜 ★工場の制御システム(PLC/シーケンス制御)のスキル身につく! ★年休125日、土日祝休み、残業ほぼ無しでプライベートとの両立可能! ★未経験からの入社者も多く、習熟度に応じた業務のお任せで研修体制◎ ■業務内容: 既存のお客様に対して工場の自動化に向けた提案・設計をお任せします。 お取引のあるお客様から製造ラインの自動化をしてほしいというニーズに対して、自動で流れるラインを変える、ライン開閉などを自動化するための設計を行います。また現地でも調整等も行います。 ※インセンティブ制度:あり ■業務特徴: 同社は業務用洗浄剤の販売および飲食料製造工場の生産ラインのパイプ洗浄、設備工事及び洗浄の為のソフトを作成を行っており、一気通貫で事業を展開しているため、お客様のニーズに合わせて提供することが出来るため、他社との差別化を図れております。 。 ■配属先/入社後の流れ: 現在は、30代男性が担当しており、入社後は実際に工場にてラインや制御盤を見ながら学んでいただきます。また既存社員から業務を教えていただけますので、徐々に出来るところからお任せしていく予定です。じっくりスキルを身に着けていきたい方にお勧めです! ■組織構成: 現在の主力社員が50代後半、60代、70代となっていますので10年後、当社の中心となっていただきたいと想っております。 休暇は比較的多く、残業もほとんどありません。仕事ぶりをしっかり評価し、その人が産み出す粗利益に対して給与等を払う考えです。30代半ばで1,000万円プレーヤーもいます。 ■働き方について: ご自身の業務状況に応じて自宅での作業も可能です。 完全週休2日制で夏季休暇、年末年始休暇を合わせると年間休日125日です。仕事の段取りにより有休等の取得も取りやすくなっています。 また基本的に残業は発生しない形となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
650万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場の総合化学メーカー/世界トップシェア製品多数/住宅手当等福利厚生◎/中途入社者多数】 ■職務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社のセイフティSBU(モビリティBU/インダストリBU)における、予算管理を通じた収益向上の為の課題解決推進および、原価企画を通じた長期的な収益基盤構築をお任せします。 ■業務詳細: ・採算管理の場合は、海外5拠点を含む、SBU全体のKPI(P&L含む)予実管理、予算・中期の事業計画立案 ー上記予算に対する予実分析から問題の洗い出しと課題対策の立案 ・原価企画の場合は、グローバルシェアの更なる拡大に向けた新製品また既存製品に関する原価企画業務 ー製品の企画段階から量産化、また競争力強化まで含めた製品ライフサイクル全般における原価企画及び管理 ※将来的には海外拠点の事業推進役(財務・アドミ担当)として駐在頂く可能性もあります。 ■組織の特徴: ・個性や本人希望を勘案した一人ひとりのキャリアプランを設定し、成長に欠かせない経験や知識習得を積極的に支援する職場です。(自己啓発の為の研修、職場先輩制度を積極活用) ・年齢に関係なく海外駐在の機会があります。また、海外駐在の希望は最大限尊重します。(アメリカ、ポーランド、中国、タイ、インドへの赴任可能性あり) ・チャレンジしやすい風土(新たな企画提案も歓迎)と慎重さや専門性を重視する風土が共存する組織です。 ・女性比率は5割を超えており、男女ともに活躍できる職場です。 ■働き方: ・年休122日、全社平均残業月20H以下と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ・同社は社員一人ひとりが会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えば自己申告制度などの制度を活用することで、多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ピュアテック株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
550万円~799万円
石油化学 総合化学, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
<ワークライフバランス◎/年間休日125日/完全週休二日制(土日)/残業月平均20〜30時間> ■業務概要 空調等の工場設備機器の設計・施工、工程管理をお任せします。 案件全体を管理する担当者、またはプロジェクトリーダーのもとで主に機器の設計・開発及び据付に係る図面作成、現場の施工から試運転・引渡までを担当いただきます。 工場への据え付けは1日〜1週間の短いものが多いです。 ※施工先…製薬工場/製紙工場/食品工場がメインで、工場の増築や改築に伴う施工が多い状況です。 ■教育体制 現場での指示出しの他、必要な材料の選定、現場作業も一部行います。 1〜2年は先輩社員のもとで、仕事をまなびながら取り組める体制を整えています。 OJTなど、ノウハウを習得できる体制でバックアップを行うため、未経験の方でも安心して働くことが可能です。 ■働き方 ワークライフバランス◎/年間休日125日・完全週休二日制(土日)・残業月平均20〜30時間 担当エリアは全国となるため月の半分程度は出張が発生いたしますが(出張手当有)、タフな働き方にならないよう出張続きにならないよう考慮しております。 また、休日出勤が発生した場合はできるだけ早く振休を取得するような管理体制が整っております。残業時間が増えすぎないよう、管理部門から現場責任者や残業が増えてしまっている方への声掛けも実施されております。 ■配属組織 配属先の施工製造部には部長以下、11名の方が所属しております。30代〜50代まで幅広い世代の方がいらっしゃるので、同世代の方もおり中途入社でもなじみやすい環境です。 ■同社の特徴 同社は、ごみやカス、菌のない環境が必要な場所(半導体メーカー、医薬品メーカー等)に「クリーンな空間」をオーダーメイドで提供しています。景気の変動に左右されることなく安定した経営を可能としております 変更の範囲:会社の定める業務
帝人株式会社
東京都
600万円~1000万円
繊維 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
複合成形材料(熱可塑性シート材)の営業担当者として下記業務をお任せ致します。 ■職務詳細 ・新規顧客開拓、顧客訪問、顧客関係構築、顧客窓口、材料販売 ・顧客の困り事把握⇒技術メンバーへのフィードバック ■採用背景: 複合成形材料事業本部の複合成形材料(熱可塑性シート材)営業人員強化に伴う採用です。市場開発班の一員として、国内外の既存顧客・新規顧客との関係構築いただける方をお待ちしています。 ■英語について 英語の技術資料を読む事、月報への記載、欧州グループ会社との週報会議に同席することが発生する予定です。 ■組織構成: 17名が在籍しております。 ■複合成形材料 ガラス繊維や炭素繊維などで樹脂を強化し成形した部品が、モビリティの軽量化を実現し、燃費改善・排出ガス削減に貢献。複合成形材料製品のサプライヤーとして、新たなソリューションを提案していきます。 ◇射出成形用炭素繊維複合材料「SereeboR」P 熱可塑性樹脂をマトリクスとした射出成形用炭素繊維強化樹脂です。長繊維ポリカーボネート系のLCFグレードと短繊維ポリアミド系のCFPグレードを展開しており、これらを使用することで、樹脂部品の薄肉軽量化・機能付与が図れます。 ◇自動車用コンポジット部品 世界的な自動車軽量化ニーズに応じ、GFRPやCFRPを用いたコンポジット部品を自社で設計・開発し、自動車メーカーに直接納入しています。代表的な製品として「クラスA」と称される美麗な外観を有する外板部品やピックアップトラックの荷台などがあります。 ※詳細はHPもご確認ください https://www.teijin.co.jp/products/composites/
株式会社イノアックコーポレーション
岐阜県海津市南濃町吉田
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 設備保全 メンテナンス
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 イノアックグループの(株)I.W.フォームコーポレーションへの在籍出向となります。 ■業務内容: 自動車用シートクッションの製造ラインにおける以下業務をお任せ致します。 ・新規設備の保守、保全、管理業務(電気保全) ・設備改善業務 ・生産システムの保守、保全、管理業務 ・新規設備の導入支援 ・カーボンニュートラルに関する業務 ※昼勤から交代勤務に変わる可能性がございます ■組織構成: 南濃事業所3名、安城事業所8名 ■魅力ポイント: 新規生産設備の保守、保全、導入業務を専任で担当頂くため、早期にご自身のポジションを社内で確立することが可能であり、それをもとに様々な業務にチャレンジできる環境が整っております。 ■キャリアパス 新規生産設備の保守、保全、導入業務を通じて幅広い知識を習得頂き、エキスパート又はマネジメント職の道に進んで頂くことが可能です。 ■(株)I.W.フォームコーポレーションについて: グローバル水準で同じ品質、同じつくりの、安全で快適な乗り心地をサポートする自動車用ウレタンシートを、世界中のユーザーに向けて提供しています。 ■働き方: 月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロスパイラ
神奈川県川崎市幸区堀川町
450万円~799万円
自動車部品 総合化学, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/防振ゴムシェアトップクラス!/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は以下の業務をご経験に合わせお任せします。 ・設備の企画/構想/基本設計/詳細設計/試運転立上げ(電気制御) ・工場/工程の新設/移設時の配電計画、基本設計/詳細設計(電気) ・制御ソフト/タッチパネル画面の作成/試運転調整 ・外注向け仕様書作成/日程立案/調整/進捗管理 ・MES、QA/QC関連システムの企画構想/立上(工場ネットワークを含む) ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:本文参照
日東化成株式会社
大阪府大阪市東淀川区西淡路
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【第二新卒・営業未経験歓迎/英語での会話力重視(留学・ワーキングホリデーでも可)/福利厚生◎各種手当/海外を飛び回りたい方へ】 ■職務内容 同社にて海外営業を担当頂きます。 ・ミッション:当社製品である化学品を、直接あるいは商社と協力して営業活動を行い市場シェアを拡大する。※海外営業でも取り扱い製品によってはミッションが異なります ・提案先:接着剤メーカー、塗料メーカー、プラスチックメーカー等 ・出張:ヨーロッパ、アメリカ、中国、韓国、台湾、東南アジア、中東など全世界に出張いただきます。頻度は毎月1週間〜2週間程度となります。 ご入社後は上長について海外出張を経験いただき、同行しながら同社の製品や技術も学んでいただきます。1人で担当を持ち出張に行くようになるのは入社3年後あたりになる予定です。※人によっては短縮する場合もあります。 ■組織構成/入社後の流れ 2名が在籍。入社後は先輩社員がフォローを行い、製品知識や業務内容を習得いただきます。先輩の営業・海外出張に同行する形で営業スタイルを学び、ゆくゆくは一人で担当顧客を持ち海外出張もご自身で担当いただきます。1人前になるまでおよそ3年程度です。 ■同社の魅力 <社員を大切にしています> ・人員削減ゼロ…設立以来一度もありません! ・オフィス環境…インテリアにこだわりあり!クリーンで機能的なオフィス・ラボ、ジャングルのようなユニークな社員食堂、明るい交流スペースをご利用いただけます。 ・海外駐在員へ…渡航前に住居やお子様の学校探しをサポート。駐在中も従業員と家族が安全に過ごせるよう手厚いサポートを行っています。 <福利厚生充実> ・社員食堂無料…バイキングで自由に食べられます!社内の自動販売機も無料です。 ・住宅手当有り…入寮される場合寮費は月1万ですが、住宅手当として1万支給があり実質0円で利用が可能。 ・有給消化率9割以上…原則、年間10日程度の土曜出社がありますが、ほどんどの方が有給を取得しており基本は土日祝休です。 ■数字で見る日東化成 ・錫系塩ビ安定剤国内トップシェア60% ・シーリング材用架橋触媒国内トップシェア60% ・船艇防汚塗料用樹脂世界シェア20% ★自己資本比率81.8% ★有給休暇取得率84.3% ★新卒採用者定着率78.6% 変更の範囲:会社の定める業務
Restek株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
600万円~799万円
総合化学 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜化学・分析の知識が活かせる!/技術サポートメインの営業/リモート相談可能〜 \求人のポイント/ ★裁量権◎化学分析の知識を活かして、技術発展に貢献! ★GC・HPLCカラム、標準試薬、サンプル前処理製品など多数取り扱い! お客様の分析の課題や実験手法の課題に応えられる! ■担当業務 当社の取り扱っている化学製品分析ツールの営業職をご担当いただきます。 <具体的には> ・研究機関やメーカとのお打ち合わせ・ニーズのヒアリング ・お客様への提案・見積作成 ・販売代理店とのお打ち合わせ ・購入後のお客様のアフターサポート ※新規・既存のお客様よりWebサイトや展示会をきっかけにお声がけいただきます。 ※当社はアメリカ本社となりますので、文書などのやりとりが英語であることも多く、英語力をお持ちの方は存分に生かしていただける環境です! <取引先> 官公庁、環境部門、化学・工業メーカーなど多岐にわたります。 実際に製品を使う現場の方のニーズのヒアリング・お困りごとのサポートなどにてご活躍いただきます。 <営業エリア> 西日本を中心にご担当いただきたいと考えておりますが、ご本人様の希望も考慮いたします。 ※お住まいから遠いエリアに関しては、出張というかたちで対応いたします。週に2〜3日程度出張が発生いたします。 ※別拠点(関西など)への出社はリモートワークなども相談可能です。 ■組織構成 営業職員は、マネージャーも含め3名体制、30代〜50代の年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ご入社後は先輩社員の商談同席などからお任せいたします。 勉強が必要な仕事にはなりますが、しっかりとフォロ—いたしますのでご安心ください。 ■社風について 1人1人の裁量権が大きく、販路拡大のための方法考案からお客様へのご提案まで幅広く挑戦可能です! 特定の機器ブランドに縛られず、幅広い製品を扱うため、専門知識や提案力が身につきます! ■当社について 1985年に創業を開始したRestekは、クロマトグラフィーカラム、サンプル前処理と捕集製品、リファレンススタンダード、機器アクセサリの開発・製造のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
天龍化学工業株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
300万円~449万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜業界経験不問/教育・フォロー体制充実/残業無/完全週休二日制/大手メーカーと取引/日常生活でお馴染みの化粧品・日用品・飲料に携われる〜 ■担当業務: 大手化粧品・食品メーカーをメイン顧客とした、プラスチック製品の企画、提案営業をお任せいたします。お酒、食品、化粧品、シャンプーなどを入れるプラスチック製の容器を取り扱います。 ■仕事の流れ: (1)お客様先を訪問しニーズのヒアリング (2)社内の関係部署と相談して提案書を作成 (3)価格や納期の詳細を提示・提案 (4)製造過程や納期の手配・管理 試作品の送付やテストの依頼を行い、承諾を得られたら量産体制の管理を行います。 ・営業先:各メーカーの購買部門・技術開発部門・製造部門など ・1人数十社ほどを担当(売上規模によって担当社数は異なります) ■入社後の流れ: 1年ほどの同行・サポートを通して仕事を学び、自身のお客様を担当します。 <詳細> ・入社から2〜3カ月程度、奈良本社にて基本的な商品知識を身につけていただきます。 ※研修時の宿泊施設は当社で用意します。 ・その後、大阪営業所に配属し、先輩社員への同行から始めていただきます。提案、製造、納品までの一連の流れを学んでいただきます。 ・徐々に既存のお客さまを引き継ぎ、入社後1年を目途に一人前になれるよう教育いたします。 ■組織構成: 配属先となる大阪営業所は50代の営業と事務スタッフ1名が在籍しています。 ※奈良の本社営業本部から、東京の顧客を担当している社員が頻繁に訪れ、業務をフォローいたします。 ・本社営業本部は6名(男性5名、女性1名)です。20代〜40代が在籍しています。 そのうち中途社員は4名。前職の業界は様々で、営業未経験から始めた社員も活躍しています。 ■魅力 ◎大手との取引多数 ・遅い時間の訪問が無く、残業も発生しない。 ・普段目にする製品に携われる。 ◎業界経験なしからでも活躍できる充実した教育体制 ◎各種手当が豊富 ・交通費全額支給 公共交通機関は全額 車通勤(奈良本社、九州営業所のみ可)は会社規定による ・家族手当(配偶者1万5000円、第一子5000円、第二子3000円 ※上限2万3000円) ・住宅手当(1万円:本人名義の持ち家・賃貸居住に限る) ◎完全週休二日制 変更の範囲:会社の定める業務
東京インキ株式会社
東京都北区王子
王子駅
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務
【経理・財務部門の管理職候補/1923年創業の総合色彩化学メーカー/残業20時間程度/年間休日121日/福利厚生充実でWLB◎/長期就業可能】 ■具体的には: 同社の経理部門におけるマネジメント業務全般をお任せいたします。 主に部員10名程度のマネジメントや育成をご担当いただきます。下記の実務例については専任のメンバーが在籍しておりますので、実務を担うわけではありません。経理部門のマネジメント経験をお持ちであれば、是非ご応募ください。 ・決算業務(月次・年次) ・税務業務 ・原価管理、予算編成、予実管理 ・海外関連会社管理 ・税務調査対応 ・監査対応 ・資金調達、金融機関折衝 ・IR関連 ※今回は実務よりもマネジメントのご経験に期待しての募集となります。 ■組織構成: ・理財部10名ほどが在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・入社後は、ご経験に合わせてできる業務からお任せする予定です。 ・実力次第ではキャリアアップも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ライフイベント後も腰を据えて働ける】 ・産休、育休制度があり、復職されている方もおりますので、腰を据えて働くことができます。ご家庭と仕事を両立できるように「時短勤務」も可能となっております。 【定着率が高い】 ・人事評価について、年功序列ではなく若手が評価されるように実力に応じた評価基準に制度の見直しや、リモートワークなど社員が働きやすい環境づくりを行っています。 ・平均勤続年数22.2年(2022年)、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。 ・当社は残業代を1分単位で支給し、また30%増にて支給しております。また、福利厚生面にも力を入れ、サポート休暇などWLBの良い就業環境を目指しております。 ■当社について: ・1923年創業の総合色彩化学メーカーです。「暮らしを彩る、暮らしに役立つものづくりで、社会に貢献する」を企業理念として、色彩を軸に、市場が求める価値をお客様と共に創造、実現することに日々取り組んでおります。当社の技術は技術は顔料分散技術・樹脂改質技術・成形加工技術に、生産技術・分析評価技術を加えた5つのコア技術から成り立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
黒金化成株式会社
岐阜県美濃加茂市あじさいヶ丘
400万円~549万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<70年を超える社史を持つ企業/大手化学メーカーとの共同開発で、最先端分野を支えている会社/完全週休2日制(土日祝)/有給取得平均10日程度/大手国内メーカーからの受託が多く経営が安定/平均勤続年数14.2年> ■同社の特徴: ◎スマートフォンの液晶を中心に一部、テレビやパソコンの液晶が綺麗に見えるような化学薬品を製造しています。 ◎様々な製造現場に使用されている半導体。市場の9割が日本製半導体の高性能化を支えるフォトレジストを中心に製造しております。 非常に身近な家電などにも使用されており、人の暮らしが続く限りなくならない仕事となるため、安心・安定の環境で一生モノの仕事に関われます。 ■職務内容: ・合成実験 、現場試作 ・実験等について記録と結果報告 ・日報または週報の作成・報告 ・顧客との面談対応 ◎お客様の様々なニーズに応えるため最新の設備・機器を導入しているため、研究・開発に集中できる環境です。またそれぞれの分野のスペシャリストがおりますので社内で学べる環境が整っています。 ◎高分子から低分子まで幅広く対応しております。 ■就業環境: ・年間休日123日、完全週休2日制、土日祝休み ・有給取得も平均11日程度と年間130日以上の休みを取得できる可能性があります。 ・平均勤続年数14.2年 ・過去5年、研究職における新卒入社社員の離職率は0%となっています。 ・ノルマは一切なく、研究員という仕事であっても過剰な残業はありません。(※月平均30時間程度) ■研修制度: ・階層別教育実施(新入社員向け・中堅層向け・管理職向けの集合研修) ・全社員を対象としたeラーニング ・その他専門別教育として、OJT研修や必要に応じた外部講習 ■同社の歴史: 1947年に創業、塩化ビニール用可塑剤の製造販売を開始し、その後、エステル化技術を駆使して各種二塩基酸エステル類などコモディティ製品を製造してきました。変遷する産業環境の中で、1975年から光重合開始剤をはじめ、医農薬中間体、各種機能性添加剤、電子材料向け原料などのファインケミカル分野へ参入し、最近ではメタルフリーの要求が激しいIT関連向けの電子材料向け原料の製造を手がけるまでになり、研究開発型企業として事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テイカ株式会社
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜20代活躍中!/離職率2%以下・定着率95%以上、働きやすい職場◎/プライム上場の化学メーカー/化粧品や住宅の壁、医薬品等、当社の製品は身の回りに/継続した黒字見込みあり◎〜 ★安心の教育体制 ご経験に応じて、入社後はまず「どんな分析をしているのか」を知っていただくために、分析作業の見学や、実際に課のメンバーと一緒に作業をしていただく予定です(目安として約1ヶ月ほど)。その後は、担当者のサポートを受けながら、少しずつ業務に慣れていっていただきます。 日々の製品分析の管理だけでなく、業務の中で出てくるさまざまな課題に対して、前向きな気持ちで取り組み、解決に向けて積極的に動いていただけることを期待しています。 未経験の方でも安心してスタートできるよう、丁寧にサポートしますのでご安心ください。 ■企業概要 ◎化粧品のUVカット剤に使用される微粒子酸化チタンで世界トップシェアを誇る当社。 ◎自動車のボディ、住宅の外壁、洗剤・歯みがき・医薬品・バッテリーなど、日常生活のあらゆる場面で活用される製品を手がけています。 ◎国内外問わず通用する技術力を強みに、安定した黒字経営を継続中です。 ■組織構成:課長1名、副課長1名、職長1名、スタッフ11名(20代6名、30代3名、50代4名、60代1名)20代未経験メンバーも活躍中!風通しの良い社風 ■仕事内容:化粧品原料の検査・分析業務の管理、改善業務をお任せします。 ■具体的には: ◇製品品質の向上と安定生産のサポート 製品検査で異常が見つかった場合は、すぐに製造部門へ連絡。その後、原因を調べて、より安定した生産につながるよう改善を進めます。 ◇品質管理のルールに沿った改善活動 作業手順書や記録書などを定期的に見直し、より正確で効率的な運用を目指します。 ◇分析依頼への対応 通常の製品分析に加え、研究所や製造部門、岡山工場などからの依頼にも対応。内容に応じて課員に指示を出し、分析を進めます。 ◇分析機器の管理 機器の点検スケジュール調整や、トラブル時のメーカー対応などを行います。分析作業そのものよりも、業務全体の管理が中心です。 ◇業務の進め方 納期や目標に合わせて計画を立て、課員と連携しながら業務を進めます。改善活動などは、期限から逆算して進行を組み立てます。 変更の範囲:会社の定める業務
帝国インキ製造株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
石油化学 総合化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
〜120年以上の歴史と技術あり/長年培ったノウハウと取引顧客/自動車・スマホ・家電など身の回りの製品に携われる〜 ■業務内容: 研究所の事務部門の係長または課長格として事務メンバー3名の部下を持ち業務を行います。 ◎環境負荷物質調査の確認、各国の化学物質規制を元に当社の化学物質管理基準の策定 ◎特許申請維持業務 ◎一般事務などの管理 ■具体的にお任せする業務内容: Must:化学物質管理基準の策定と更新、環境調査書類の一次検印、研究所事務のまとめ役 Want:特許業務 ■現在の組織構成: 53名の研究所の中の事務3名のリーダーとして係長または課長格として任命します。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
アトミクス株式会社
宮城県仙台市太白区長町
長町駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜専門知識は入社後でOK/座学と実地で充実した研修で安心の環境/創立87年の老舗塗料メーカー/年間休日125日〜 ■業務概要: 道路や横断歩道などのラインに必ず使われる塗料メーカーの当社にて、役所・施工店・販売店・設計事務所・向けの法人営業担当を募集します。 ■業務内容詳細: ◇役所、施工店、販売店、設計事務所などの既存顧客へのルート営業 ◇公共工事の入札情報、施工会社の発注・要望に合わせ施工業者と打合せ ◇施工店、販売店からの注文対応、営業事務と連携し製品確保・出荷対応 ◇施工現場訪問 ※工事作業は行いません ◇塗料に合わせ施工機の販売 ※泊まりの出張(1泊2日)は月に数回程度です。 ■研修について: 充実した研修制度があるため、業界未経験の方でも安心です。ご入社後は1ヶ月間東京本社での研修後、仙台営業所への配属となります。具体的には座学研修⇒OJT実務研修(先輩社員との営業同行、施工現場への同行を行います) ■当社について: 当社は建物や道路に使われる塗料を専門に開発・製造する専門塗料メーカーです。 創業以来「いかに塗料を通じて社会のお役にたつか」を企業使命として考え、常にユーザー各位 のご要望に耳を傾けて、品質・技術・サービスなどの向上に研鑽を重ねてまいりました。 これからも「人と環境にやさしい思いやり」を持つ企業として、地球および人の安全と快適さの確保を経営基盤と考え、これを当社の事業活動に反映することで、社会に貢献をしてまいりたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区名駅南
自動車部品 総合化学, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容:自動車部品(PU)をつくる生産準備 ・顧客先と連携のうえで部品設計 ・部品の金型作成 ・成形にて良品条件の設定 ・生産改善 ■入社後の流れ: (1)入社〜6ヶ月:生準業務の教育(PUモールド技術課内での教育及び対象の社内研修の受講) (2)6ヶ月以降:係長フォローの元、簡単な生産準備の担当についていただく予定です。 (3)1年以降:個人で業務を遂行できるようになり、製品ごとの特徴や対策を実務から学んでいただきます。 ■組織構成: 合計13名(平均年齢40歳) 質問や相談がしやすく、風通しの良い職場です。 ■魅力ポイント: ・数多くの部品を取り扱っている為、幅広い知見経験が身につきます。 ・各担当が専門知識を有するため、客先ニーズに沿った製品づくりが実現できています。 ・自身が担当してつくりあげた製品が世の中で販売されます。デザインなども製品に織り込むことが出来るため、仕事を楽しんで進めることができます。 ■働き方: 月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・ウォーター・パフォーマンスケミカル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
【電気系のバッググラウンドがあれば未経験歓迎/神奈川県で腰を据えて勤められる環境/借り上げ社宅・転居費用負担あり(条件あり)/国内シェアトップ製品あり】 ◆職務内容 湘南工場・設備課にて設備設計(電気/計装)業務をお任せいたします。 同社プラントの新規設備導入・保全・改良をすることを目的としております。企画〜設計〜協力会社との折衝まで、一気通貫で業務を行います。スケジュールや工程の管理なども自らの手で行い、裁量を持って業務を進めます。 【具体的には】 工場設備トラブルの対応、常駐業者と連携して構内設備修理の対応、 稟議工事(規模の大きいもの)、仕様書作成、外注業者とのやりとりなど ◆入社後 工場の設備などを理解する為、当面は他社員と一緒に仕事を進めていただくため、同僚や上司と相談しながら業務を進められる環境です。入社後まずは工場設備トラブルの対応、常駐業者と連携して構内設備修理の対応をメインに行っていただきます。 ◆借り上げ社宅制度について 通勤可能な範囲に住む家がない方には、同社が管理する物件や借上社宅のサポートがあります。借上社宅については、家賃の会社負担は80%、転居費用と赴任費用は会社負担となります(※利用条件あり)。また家族も含めて住んでいただくことが可能な、世帯用物件もあります。(※適用条件あり) ◆教育体制 業務に必要な資格取得は会社負担で取得できます。 ◆同社について 2021年10月1日より新事業体制が始動、エア・ウォーター(株)の電材開発事業部、大東化学(株)、川崎化成(株)の統合企業です。化学品/素材を展開しており、自社製品の開発ほか、様々な企業ニーズに応える受託製品もの製造を行っています。 ◆湘南工場について 拠点で製造する製品例として、食品添加物に使われる「酢酸Na」は、おにぎりや総菜など、1〜2日の日持ちがする食品に使われている「日持ち向上剤」の原料です。国内に競合メーカーが3社しかなく、同社がシェアNo.1です。コンビニやスーパーで売られている総菜のほとんどに含まれているといっても過言ではありません。人工透析の医薬原料についても、競合は国内に1社しかなく、同社がシェアNo.1となっています。
ラボテック東日本株式会社
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
400万円~899万円
総合化学, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜インセンティブ支給あり(入社3年後)◎自由度高く働ける環境/土日祝休み/残業ほぼなし/転勤なし〜 ◎受注大幅増加で業績好調、高確度進捗案件、更新案件も手が回らない状況の為、セールス及びマーケティング担当を募集します。自立心があり、大きな裁量権を求めている方、将来的に人材育成、幹部、経営に興味がある方を求めています。 ■業務内容: 自動分析装置のセールス・マーケティングをご担当いただきます。 ・取引先への自動分析装置および備品・消耗品の提案営業 ・メンテナンスや修理の提案および作業 ・分析室の設計・周辺設備・機器・備品の開発・設計 など ・1商談規模:100万円〜9000万円 <自動分析装置の使用例> ・大手工場の排水、川、湖沼、海、井戸水、プール、浴槽水などの水質分析 ・工場などの作業環境分析、製品管理モニター ■業務の特徴: ・担当エリアは北海道から静岡、長野あたりまでとなります。月の半分は出張となる時期もあり、出張が多めですが、慣れてきたらご自身でスケジュールを組んで調整できます。 ・営業は社長がメインに、技術担当が一部手伝ってくれていますが、お問合せいただく商談に対応しきれていない状況です。反響営業がメインとなります。 ・化学など専門性の高いものを扱うため、同社でしか扱っていない特殊な技術を保有しています。また、リプレイスされにくい商品を扱っています。 ■就業環境: ◎土日祝休み・残業ほぼなしとメリハリをつけた働き方が可能 ◎少数精鋭で行っておりますので一人一人担当の裁量が大きく、レスポンス良く業務、アイディアを進める事ができ、会社運営の全体像(経営、総務、経理、営業、技術など)も学ぶことができる環境です ■当社について: 35年以上、計量証明事業と共にオンリーワンの自動分析装置の開発、販売を行う企業の東日本での販売、修理、メンテナンスを担っています。 全国での納入実績は基より環境分析業界に係るお客様、他社メーカー様や商社様から高い認知度や評価を頂いております。 当社は、これまで積み重ねた実績と信用力を基に自社、他社の技術、商品、人材など豊富な知識と経験、資源を最大限活用し、お客様、メーカー様、商社様、他サプラーヤー様と共に成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ