2554 件
ウツミリサイクルシステムズ株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
-
300万円~599万円
その他メーカー, その他消費財営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要 リサイクルPETのリーディングカンパニーである当社の本社勤務にて営業をお任せします。 ■当社の状況とお任せしたいこと リサイクルPET製品の販売及び原料調達をお任せいたします。 現在、当社は特に原料調達に大変苦戦をしております。原料の高騰や競合会社の参入などから、計画通りの生産活動が実施できておりません。それにより、お客様への安定した供給やご要望にも何とかお応えできる程度に留まっています。 新たな原料の仕入れ先開拓、より付加価値のつけた製品づくりなどは進めておりますが、結果として見えてくるのはまだ先になります。 仕入れ状況の改善、販売先への安定供給に向けて、是非ともあなたの力を貸して下さい。 ■業務内容 ・リサイクルPET製品(フレーク、ペレット、シート、成形品など)の販売営業。 既存取引先への販売営業、価格交渉、納期交渉、クレーム対応、新規取引先の開拓など。 ・製品原料の仕入れ、調達営業(ペットボトル、フレークなど)。既存仕入先への調達活動、仕入価格交渉、品質維持、新規仕入先の開拓など。 ※最終的には販売営業、調達営業のどちらかを担当職務とすることになりますが、配属当初は担当職務に関わらずOJTを受けていただきます。 ■研修制度 入社後まずは工場で研修を受け、製品について知識を付けて 頂きます。担当職務により営業先は変わりますが、まずは既存のお客様への対応がメインです。コスト観点はもちろんコーポレートイメージ向上も含めた再生PETへの原料置き換えの提案を行い、顧客のCSRへの取り組みに貢献します。 ■魅力点 ★様々なライフステージに対応した働き方ができます! 残業時間削減など仕組みを通じて働き方改革をしておりますが、それ以上に大切にしてるが社内の雰囲気。当社ではそれぞれが助け合い、育休産休、家庭の急な都合など相談しながら業務を進めております。 ★販売先や調達先は国内だけ限らず、中国、韓国、欧州などにも広がります。いずれは短期海外出張もご対応いただくことで、更なる販路と調達先の拡充に努めてください。 ★業界の専門的な知識習得や個人としてのスキルアップ、キャリアップが図れます! 手広く業務の幅を広げてもよし、1つの領域を突き詰めるもよし!前向きなキャリアを応援する社風です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒ農園
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
350万円~549万円
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆農業や植物に興味がある方歓迎/創業140年以上の歴史の誇る種子メーカー/農業の未来に貢献◎/平均残業時間月2時間◆◇ ■職務概要: 当社にて、種苗の営業スタッフとして、全国の農家さんを支えていくポジションを担当いただきます。 種苗店や農家さんへの訪問営業を実施し、タネの提案にとどまらず、栽培環境や土作りに関するアドバイスもしていただきます。 アサヒ農園の営業は、自分自身の“顔”で勝負できる提案型スタイル。 生産者さんと一緒に考え、成長していけるパートナーとしてのご活躍に期待します。現場でしか出会えない農業のリアルな課題に正面から向き合い、「今年もよろしく」と信頼を得られるやりがいがございます◎ ■職務詳細: ・全国の種苗店・農家さんへの訪問営業 (北海道〜沖縄まで) ・既存95%/新規は顧客からの紹介がメインとなります。 ・基本的に対面orお電話での営業となります。 ・タネの提案に加え、 栽培環境や土づくりに関するアドバイスの実施 ※生産者さんと一緒に考え、成長していくパートナー的存在としてご活躍ください。 ■取引先: 全国の小売店・生産農家・ホームセンター 等 ■組織構成: 現在営業職として計4名が活躍中です。 ■入社後の流れ: まずは種や野菜全般についての知識を身に付けていきます。 ■当社の強み: ・農林水産大臣賞を18回受賞 ・140年の歴史の中で培われた信頼と実績 ・海外事業にも積極的に挑戦 ■当社について: 〜創業140年以上の歴史の誇る種子メーカー〜 当社は愛知県稲沢市に拠点を置く野菜の種子メーカーです。 明治12年に創業し、日本各地や世界各地の種を育成。140年以上の歴史の中で、種苗会社として伝統と革新を受け継いできました。 「未来へ種をつなぐ」という使命のもと、野菜の多様性を維持しながら、食べる人と作る人をつなぎ循環させることを目指しています。 現在は、野菜の種苗を中心とした育種・研究・生産・卸売事業を展開しており、研究農場を持ち、海外との取引も実施中。 年々多様化するお客様のニーズにお応えするため、農場・生産部のみでなく、営業・管理などの部署も一体となり取り組んでいるのが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
静岡県御殿場市板妻
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ※年間休日:【26年4月〜】120日に増加決定 ■業務内容: 2024年春にオープンした新工場の倉庫でマネジメント業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・フォークリフト(リーチ)スタッフは30名程度を予定しています。プレーヤーとしてフォークリフト操作に従事いただくことはもちろんですが、メンバーヘの各種技術指導や安全指導、シフトの効果的な運用と労務管理、バースの効率的な稼働のための業務設倉庫内での発生する業務を総合的にお任せする予定です。 ・24年春からの稼動のため、メンバーの教育と意識改革には特に注力いただきます。最新設備の新倉庫で、ぜひこれまでのご経験をフルに活かご活躍いただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・製造、品管、物流、業務とゼロベースからオープニングスタッフを採用していくため、ほとんどのメンバーが同期入社となります。また、会社全体として未経験での中途入社の社員が多いため、新工場でも経験、未経験関係なく、ご自身の経験に合わせ、業務をスタートしていただけます。 ・新工場の採用のため、入社時・稼働時からご経験やスキルにあわせたポジションでのスタートが可能です。経験者の方はご自身の経験を活かしてキャリアアップいただくことが可能です。 ■御殿場工場の特長: 2024年に新規稼働の御殿場工場は、お茶とお水両方の生産を行うLDCの生産の主軸となるマザー工場です。工場も機械も全く新しいものを導入するため、 1から経験を積んでいただけます。 ■当社の特長: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。また、2023年4月には月13,000円のベースアップを実現。2023年7月から退職金制度 (DC)の導入等、働く社員への還元 も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境をグループ全体で作り上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問
品質管理責任者として、飲料工場全体の品質向上と品質管理メンバーのマネジメントなどを中心に担って頂きます。 自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場にも入り込んでいき、手を動かしながらプレイングマネージャーとして手腕をふるっていただくことが求められます。また、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 ■具体的な業務詳細: ・使用水の官能検査、pH 検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000 等)の監査対応 ・メンバーの教育 ・チームビルディング ・シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡 等 ■同社の紹介: ・23年度3月期の業績が売上高302億円(+19%)の増産・増収となっており業績好調です ・23年4月〜福利厚生改善の一環としてベースアップや退職金制度導入等を行っております。 ・現在、御殿場新工場建設中です。(24年3月オープン予定) ■事業の特徴: ・ミネラルウォーター市場で販売箱数国内2位のシェアを誇っています。日本のミネラルウォーター市場は、健康志向の高まりを要因とし2000年ごろから拡大を始めました。東日本大震災後はさらに、防災や備蓄の需要が増加。コロナ禍における巣ごもり需要でさらに注目を浴びる市場です。 ・全国各地の名水を地産地消のモデルで原料の仕入れから製造、物流機能まで一気通貫で行うことで高品質/低価格の製品を実現しています。ペットボトル飲料は、流通コストが大きなウェイトを占めますが当社ではペットボトルから自社製造している強みを活かして、原料の流通コストを大幅にカットしています。 ・全国10か所でペットボトル製造、ボトリングまでを一貫生産し、高品質で低価格の飲料を安定供給することで、自社ブランド以外にもイオンや業務スーパー等大手企業のプライベートブランドを20社以上担当している国内でも数少ない企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱プレシジョン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 その他メーカー, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜三菱グループの安定した事業基盤/退職金制度あり/三菱グループの航法装置とフライトシミュレータ設計・製造会社/シミュレーションシステムの国内シェア70%/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎〜 ■業務内容 創業60年三菱グループの安定した経営基盤を持つ当社事業における法務・コンプライアンス面でのリスクや業務課題に対応するため、法務部門の機能強化のため、法務部員を増員します。 〈具体的な業務内容〉 ・契約書の審査 ・コンプライアンス関連業務 ・社内規則の制定・改定 ■はたらき方 完全週休2日制かつ年休126日、フレックス制度の活用も可能とワークライフバランスの実現も可能な柔軟性ある働き方となっています。 三菱グループの高い企業安定性に加えて扱う商材としても注目度の高い防衛関連製品や、宇宙・航空機といった今後の将来性が高い分野を扱っており、企業としての将来性も抜群です。 また、家族手当や住宅手当、退職金制度といった福井厚生も充実しており、転勤も生じることなく、平均勤続年数は18年、安定度の高い長期就業を実現いただけます。 ■当社について ・自動車や航空機シミュレーションシステムならびにパーキングシステムの開発、製造、販売まで多角的に事業を展開。 ・シミュレーションシステムの国内シェア70%。三菱グループ各社を株主に、安定した事業基盤を構築しています。 ■当社の魅力 三菱プレシジョンの宇宙開発は1962年に発足。日本初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げたロケットに搭載された姿勢制御装置を始め、人工衛星、宇宙ステーション、ロケット等に数多く当社の宇宙機器が搭載されています。現在、純国産の大型リアクションホイールを作る貴重な会社として大手メーカーと比較して競合優位性を誇ります。今後も宇宙機器のリーディングカンパニーとして日本の宇宙開発の将来を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県足利市新宿町
【大手スーパーのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ■業務内容: ミネラルウォーターの製造を手掛けるペットボトル飲料製造工場にて、製造にかかわる品質管理を中心に、抽出液の検査、工場で使用する水や排水に至るまで様々な検査等をお任せします。 ■業務詳細: ・微生物検査、理化学検査、使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC等)の監査対応 ■栃木工場の特長: 工場稼働から4年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月には東京ドーム2個分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。 <工場長からのひとこと> 栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために、“明るく元気で楽しく仕事がしたい”、“検査業務に興味がある”、“専門知識を付けたい” 、 そんな仲間をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
デラバル株式会社
北海道札幌市北区北七条西
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【世界の酪農を支える「デラバル」グループの日本法人/年間休日125日(完全週休2日制)/月平均残業30時間/各職種・階層の研修が充実】 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus(step1)に認証されました。社内Web承認化推進、男性の育休取得者推奨、有給奨励を行っています。 ■職務内容: ・酪農関連機器(搾乳機器など)のメンテナンス・トラブル対応を中心に担当して頂きます。酪農家に訪問し、トラブルの原因解明および修理や部品交換を行なっていただきます。訪問数は1日あたり3〜4件になります(1〜3名にてメンテナンスを実施することが多い※酪農家の規模による)。搾乳は1日に2〜3回行われるため、スケジュール管理が不可欠となります。また、新しい機器の設置も手掛けており、搾乳ロボット設置の際には、搾乳機までの道のりを牛に教える「牛追い」という業務も行います。 (1)定期的なメンテナンス・部品交換 (2)緊急時のトラブル対応 (3)新規機器導入時の設置対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張等について: ・出張が発生するケースは、技術トレーニングへの参加および他営業所への応援が主なケースです。頻度は年に2回から3回で、期間は1回で最長1週間程度です。 ・緊急対応のシフトに入っていただくケースがございます(一人で業務をこなせるまでは無し)。休日対応等があった場合、平日で振替休日を取得いただきます。 ・直行直帰は可能です。 ■入社後の流れ: ・機械と酪農の知識をイチから習得していただくため、入社後1〜2ヶ月以内に、千歳市にあるトレーニングセンターにて1週間ほど技術研修を行います。同時に先輩社員に同行し、現場の仕事を覚えていただきます。また、機械のみならず、牛の泌乳生理等の専門知識もあわせて学んでいただきます。デリケートな牛だからこそ、機械だけではなく、少しの異変にも気づけるように知識を身につけていただきたいと考えております。 ※千歳市での技術研修については、現在感染症対策のためオンラインにて実施中 変更の範囲:本文参照
セメダイン株式会社
茨城県古河市下大野
450万円~699万円
その他メーカー, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜「セメダインC」で知られるグローバル接着剤メーカー/化学・機械・電気・建築の知見を広く身に付けられる◎資格取得補助もあり/年休124日・土日祝休み/幅広い業界と取引で安定性有〜 ■募集要項 事業好調につき案件が多く、リソース不足のため人員補充を図っております。 ■業務詳細 下記ご経験に応じ順次お任せいたします。 ・設備管理業務および新規設備投資の設計(図面および仕様書作成)・ベンダーとのやり取り ・新規製品およびプロセス開発に関する新しい機械や設備の導入 ・海外拠点の立ち上げサポート ・新たな生産技術に関する先端研究 ■組織について 生産技術グループエンジニアリングチームへの配属を想定しています。 <人員構成> グループには、グループリーダー1名、チームリーダー1名、メンバー6名 が在籍。20代〜40代の幅広い年齢の社員が活躍中です。 <組織の業務一覧> ・新規生産技術およびプロセス開発業務(実務および外部調整) ・設備投資における計画・設計・見積取得・提案 ・製造工程の開発、設計、改善等の検討 ・海外投資案件 ・既存設備の配置改善、生産ラインの構築 ・設備管理および新規設備の開発、設計、導入 ■ご入社後の流れ ・ご入社後は、まずOJTにて設備や製品を実際に見て生産工程を理解頂き、当社理解を深めて頂きます。また、国内4工場(茨城・三重・愛知・岡山)の見学も行い、当社独自の投資プロセスや提案資料の作成方法など、3ヶ月〜半年かけ学んで頂きます。 ・業務に必要な製品の化学的知識や電気・機械の知識に関しても習得頂けますので、安心して就業頂けます。また、福利厚生の一貫として資格取得支援も提供しています。支援制度を利用して取得頂ける資格については、会社負担で資格取得頂けます。(推奨資格:電気主任技術者、電気工事士、危険物取扱者、エネルギー管理士、保全士など) ■働き方 ・国内出張:弊社国内工場へ2〜3か月に1回の頻度の出張あり。 ・海外出張:年に1回の頻度で海外出張の可能性あり。 ■企業魅力 1938年に初の国産合成接着剤として「セメダインC」を販売。家庭用・工業用・建築用・土木用と4つの事業分野で事業を展開し、建築・製造現場での工程改善・手間削減など、多くの課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイティケイ株式会社
神奈川県横浜市西区平沼
その他メーカー その他商社, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【上場企業の営業職/リサイクル製品でSDGzに貢献】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 リサイクルインクカートリッジを製造・販売をしている当社にて法人営業をお任せいたします。また、オフィスのDX化を目的としたITソリューションの提案にもチャレンジしていただきます。 ■業務詳細: ・既存取引顧客へのトナーカートリッジのルート営業 ・オフィス運営上の課題のヒアリング ・別カートリッジやITシステム導入のご提案 ・新規顧客の開拓営業(既存:新規の割合は7:3くらいです) ※東京は社内で電話営業することが多いです。(都内全域を担当) ※神奈川は車での訪問も発生いたします。(神奈川全域を担当) 商談相手は社長・総務担当・情報システム担当がメインとなります。 大手調剤薬局チェーンや銀行、大規模病院とも取引があります。 メイン製品に関する営業だけでなく、お客様が抱えるオフィス環境課題を引き出し、総合的な課題解決を図っていただきます。 その一環として、DX化に向けたペーパーレスシステムや通話・チャットシステムなどのIT商材も提案していただきます※自社で開発しているシステムです ■営業目標について: 個人の売り上げ目標はありますが、ノルマは設定していません。 チームの売り上げ目標達成に向けて協力しながら進めていきます。 個人成績が良ければ昇給や賞与に反映されます。 ■組織構成: 東京:50代2名 30代3名 20代2名 横浜:30代2名 20代1名 ∟どちらも新卒入社者と中途入社者が半々で在籍しており、中途入社でもなじみやすい環境です。 ■会社・求人の魅力: ・安定して長く働ける環境です! 上場企業で安定感抜群の企業です。各種制度も整っているため安心して勤務可能です。 ・提案の幅が広く営業スキルが身につきます! 自社商材を直販する立場ですので、お客様の課題に寄り添ったご提案が出来るポジションです!ま 変更の範囲:本文参照
ベストトレーディング株式会社
神奈川県厚木市金田
500万円~799万円
その他メーカー 福祉・介護関連サービス, 設備保全 生産管理
〜環境保全×障害者就労支援/綺麗なオフィス(2023年2月リフォーム済)/土日祝休み/子育てしながら働ける/転勤なし/業績好調〜 ■当社について: 人と環境の共生を目指し、空き飲料容器リサイクルをはじめとした循環型社会の形成活動に、健常者と障がい者とが一丸となって取り組んでおります。障がい者の雇用を積極的に進め、現在では障がい者の雇用率は20%(全員正社員雇用)を超えております。(国の基準は約2%)障がい者の職場環境を向上し、また障害者の雇用機会と事業を拡大するために、積極的に高齢・障害・求職者雇用支援機構の助成金などを利用しております。丁寧で正確な選別、適正な圧縮作業、高い生産効率によって高品質な資源化原料を生み出すことを実現し、環境負荷の低減や再加工会社への効率アップに貢献しております。 ■業務内容: 当社の3つの工場(第一工場〜第三工場)での施設管理をお任せいたします。 具体的には、工場内の機械の保全・管理(修理業者との折衝)、工場で働く方(約30名・30〜60代)の労務管理、生産のスケジュール管理などを担当いただきます。入社いただきましたら、現在担当いただいている方(1名)の下についていただき、業務のキャッチアップから始めていただきます。 ■リサイクル対象: ・飲料紙パック ・アルミやスチールの空き缶や、ペットボトル、ビンなどの空き飲料容器 ・廃プラスチック ・古着 ■アピールポイント: ・2023年2月にオフィスをリフォーム、デザイナーにより綺麗で、快適な空間になっています。明るい雰囲気でとても働き安い環境になっています。 ・就業環境を見直しワークライフバランスを重視した会社です。 ・業績も順調に伸びている会社で安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
満田工業株式会社
埼玉県吉川市川藤
300万円~499万円
その他メーカー, 店長 販売・接客・売り場担当
〜スマイルマークが目印!バッグや財布、スマホケースなどのレザーアイテムを販売している「サロンドアルファード」を展開〜 ■職務概要: レザーグッズブランド「サロンドアルファード」の店長候補として、店舗運営、顧客対応など裁量権を持ってご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・商品の接客販売 ・商品の陳列 ・在庫管理 ・日報作成・報告 ・YouTubeやインスタグラム等のSNS運営 ・シフト管理 等 ※【百貨店】西宮阪急店の店舗をご担当いただきます。 ※1:30圏内/2人対応/運転、搬送不要です! ■入社後の流れ: 動画研修3〜4Hの後、先輩のOJTにて商品の特徴、店舗運営、SNS運営等を学び、徐々にできるところからお任せします。慣れてきたら1人でご対応いただきます。 ■業務の魅力: ・自分で考えて物事を進めたい、工夫したい方にお勧めです!店舗レイアウト、ディスプレイ、YouTubeやインスタグラム等のSNS運営など、あなたのセンスにお任せします。 ・百貨店出店で他店舗について学ぶ機会がありスキルUPにつながります。 ・直接お客様の声が聴けるので、ニーズを把握でき、顧客目線でのサービス提供など接客スキルを磨くことができ、売上向上につなげやすくなります◎ ■ブランドイメージ: https://www.instagram.com/salondealfurd/ https://www.instagram.com/salondealfurd.hiroo/ https://www.youtube.com/channel/UCwfciNrj7h8w9mNX1oN64BA こちらのブランドに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしております! ■当社について: スマイルマークで日本を元気に!「サロンドアルファード」は東京広尾に本店を置く、日本のレザーグッズブランド。「洗練と遊び心」がデザインコンセプト。SDGsへの取り組みとして、スペイン製の100%ペットボトル再生素材などを使用したエコバッグ、バッグ制作時に出た革の切れ端を職人の感性を活かした一点ものの商品の制作、使わなくなった毛皮を再利用した大切な思い出の継承も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪利器製造株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業80年金属メーカー/日本製紙や東レ等などの大手メーカーとの取引多数で基盤安定◎〜 〜ノルマなし!年休123日・土日祝休み/残業月平均10h程/転勤無で腰を据えて働ける環境◎〜 〜働き方見直し、専門知識をもとに既存のお客様へ深耕営業したい方におすすめです!〜 ■職務内容【変更の範囲:なし】 工業用刃物や機械の営業を担当していただきます。 実際に取引先様の工場などに出向きお客様(現場担当者や購買の部署や生産管理など)から素材メーカーで欠かせない機械の素材を「切る」部品のニーズを確認し、その場でどのような素材の刃物にするかやコーティングはどうするかまでご要望に沿って製品詳細を提案してきます。 日本製紙や東レなどのトップ素材メーカーの工場等、長年取引させて頂いている既存顧客様へのフォロー営業になるため9割がリピートで取引先様の製品変更に合わせ小さな変更点の注文受けることが多いです。 (設計部門も同行します。) また、定期的に取引先様にお伺いし、再研磨品の納品引き取りも行います。 ★実際に取引先の素材メーカーの工場設備を直に見て、紙や樹脂、石油化学系のゴムフィルムを切る工程で、自社の刃物がどのように役立っているのか感じられ非常にやりがいあるお仕事です!! ■働き方 全国への出張が発生致します(月平均1〜2回、主に1泊2日)。 名古屋や四国等の取引先様には日帰りで行って頂きます。 ■教育体制 入社後しばらく座学および工場での現場研修にて製品知識を学んでいただきます。並行して返ってきた品物を点検、研磨、状態見る等の実務も学びます。 ■評価制度 前年度売り上げ構成から設定した目標値に対する達成度合いで決まります。 ■社内の雰囲気 上長と話しやすく困った際は周りの方に頼れる環境です。製造部も敷地があり製品に関して質問ある際はすぐに聞くことが出来ます。 ■組織構成 50代×2名、40代×2名、30代×2名、貿易事務担当×1名 ■当社の強み 工業用刃物という新規参入の難しい業界における長い実績により素材メーカーから厚い信頼がございます。大手素材メーカーとの直取引も多数あり、お客様によって多岐に渡る用途に適した仕様の工業用刃物やカット装置に対し、開発、製造、販売、保守まで、一貫したサービス提供を行っております。 変更の範囲:本文参照
朋和産業株式会社
千葉県船橋市習志野
400万円~649万円
石油化学 その他メーカー, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【1962年設立・身近に手にしたことのある食品などのパッケージ/既存顧客への提案営業/フレックス制・土日祝休み・年休123日・ワークライフバランス良好】 ■職務内容: 日常で何気なく手にしている食品などのパッケージを手掛けるメーカーです。軟包装業界のパイオニア的な存在として全国に事業を展開しております。 具体的には、既存顧客への提案営業を中心にお任せいたします。 ・製品例:https://www.howa-s.co.jp/products/ ・多くの取引先がありますので、担当法人顧客を定期的に訪問し、顧客のニーズをキャッチするところから始まります。 ・顧客ニーズを把握した上で、提案型の営業となります。 ・取扱う商材は、食品を中心としたパッケージ全般。 ・新規商品のご依頼と、既存商品のリニューアル、変更に分かれます。 ※新規商品※ 包装する商品の理解、販売方法、展示方法、コンセプトなどを把握し、デザインの提案から材質、形状、サイズなどの細部に亘る確認を行います。並行して社内では、加工時の設計図の作成、印刷、加工の工程を確認し受注につなげます。 同じものはなく、全て状況が異なるため、丁寧なヒアリングから、社内関係部署を巻き込みながら、案件を仕上げていきます。 ・担当顧客:大手コンビニエンスストア様を予定しております ■組織構成 営業部:34名(内訳)外勤営業24名/サポート10名(男性23名、女性11名) ■キャリアステップ 入社直後は営業サポートとして、必要な書類の作成や手配など先輩社員を社内の中からフォロー頂きます。 仕事を覚えながら一つのアイテムの手配から流れを理解し、徐々に複数アイテムを対応できるように、仕事の枠を広げていただきます。 最終的には、売上に応じて1社〜複数社を担当していただけるよう成長し、ご活躍いただけるようサポートいたします。 ■当社の特徴 提案から製造、納品まで、一貫生産体制のもと自社製造を行っております。製品の不具合、変更、納期のご相談など速やかな対応、価格交渉など、他社とは異なる強みを発揮することができます。顧客と作り上げたパッケージが店頭に並ぶ喜び、やりがいも感じられるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーストレージメディア株式会社
宮城県多賀城市桜木
650万円~899万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・デバッグ
<ソニーグループ100%子会社/フルフレックス/リモート可能/土日祝/完全週休二日制> 磁気テープの開発や設計を進めるために必要な評価環境を整備いただきます。 <業務概要> ●開発/設計段階での評価環境構築 ・ドライブメーカー提供の評価ソフト等の理解/内部測定環境の立ち上げ ・提供ソフトから制御方法を習得、内部評価に安価・高速・容易なドライブ制御ソフトを作製など <業務詳細> ■評価ソフトの理解と内部測定環境の立ち上げ: ドライブメーカーが提供している評価用のソフトウェア(磁気テープの性能をテストするためのソフト)を理解いただき、どのようにテストを行うかを把握いただきます。 ■内部測定環境の立ち上げ: 評価ソフトを使い社内で実際にテストを行える環境を構築します。 必要なハードウェアやソフトウェアを準備し、テストがスムーズに行えるように設定します。 ■制御方法の習得とドライブ制御ソフト作成 提供された評価ソフトから、どのようにデータを読み書きするか(制御方法)を学び、制御方法を基に、社内で使うための新しいドライブ制御ソフトを作成いただきます。例えば、磁気テープは様々な環境で使用される(寒い場所や熱い場所等)ため環境に合わせて上手く使用できるようにドライブをコントロールする必要がございます。コマンドを使用し磁気テープがうまく作動するようにドライブを制御いただきます。 ■想定ポジション: 担当者としてご自身の専門性を活かして、開発エンジニアとして経験を積んでいただきます。ジョブアサインは、ご本人の経験値、理解度、適性等を考慮し、無理ない範囲で行います。 ■職場の環境: ・職場メンバーは60名程度で、幅広い年齢層が活躍しています。フラットな組織で、年齢に関係なく自由闊達に意見交換でき、相談しやすい雰囲気です。 ・在宅勤務: 現時点では社内のコミュニケーションの機会や質が向上を目的に週3日以上の出社を推奨しています。 ・毎水曜日はノー残業デーを実施しています。 ■配属先情報: データストレージ用磁気テープの開発、設計、試作、評価などの業務を行っている組織となります。データストレージ用磁気テープは、ビッグデータの長期保存用ストレージとしてグローバルなICT企業や研究機関・金融機関等、全世界で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アトリエ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
その他メーカー その他, その他製造・生産 DTP
◎化粧品をメインとする商品パッケージの試作品制作/発売前の商品に携わる ◎Adobe illustratorやPhotoshop実務経験を活かす ◎年休125日・土日祝休み/有給消化率100% ■業務内容: 印刷チームは、クライアントから入稿されたデザインデータをAdobe IllustratorやPhotoshopでデータの調整及び色校正をします。 大型UVインクジェットプリンターを使用して、印刷した印刷物をカッターやハサミを使って立体に成型します。 その他、文字の転写シートを作って容器や箱に貼る作業もあります。 ※有機溶剤(シンナー類)を使用する業務もあるため、有機溶剤のにおいがします。 ※自身でデザインをする業務はございません。 ■入社後について: 先輩スタッフの丁寧なサポートのもと、業務を習得いただきます。 ■組織構成: ・印刷チーム:男性1名、女性4名 ・塗装チーム:男性6名、女性2名 ■当社について: 当社は、化粧品をメインに様々な商品パッケージの試作品制作を手がけています。 一般的には「モックアップ」と呼ばれますが、本生産前の商品デザインを一点物の試作品として制作します。クライアントは、そのモックアップを社内会議や広告撮影、市場調査、役員提案と幅広く活用します。 実際の生産機で一つの試作品を制作するには時間とコストが大幅に掛かるため、当社に依頼することでクライアントはコストを抑え、スピーディーな商品開発が可能となります。 設立13年と若い会社ですが、多数の大手企業から直接依頼を受けているので業績が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明和
愛知県安城市東端町
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【創業60年を超える安定企業〜腰を長く据えて働きたい方へ〜】 ■採用背景: 当社は、精密な金属加工をコア技術として半世紀にわたって、自動車部品の試作、機械部品の精密加工、金型、プレス加工に始まりOEM精密機械製品の加工・組み立て一貫生産、全自動無人加工システムまで時代のニーズによって技術領域を広げ、日本国内生産にこだわり様々な変化に対応して参りました。 60年にわたりFUJI様など安定して大手企業様との取引をするなど、お客さまの製品製造や設計に関する問題点を解決できる提案をしております。 今回は体制強化を図るために、電気制御設計を担う新メンバーを募集することになりました。 ■担当業務: 電気制御設計エンジニアとして自社生産設備の電気制御設計をお任せします。当社は金属加工技術をコアに、幅広い製品の設計・製造を手掛けています。あなたには以下の業務を担当いただきます PLCプログラムの作成:制御装置の設計およびプログラム作成を行います。 ロボットプログラムの作成:協働ロボットのプログラムを作成し、工場の自動化を推進します。 配線作業:実作業としての配線作業や装置の組み立てを行います。 立ち上げ調整・デバッグ:新しい設備の立ち上げ調整およびデバッグ作業を担当します。 ○入社後の流れ 社内研修で現場見学研修(1か月程度)を実施し、その後、上記業務内容を順に身に付けていただきます。約3年程度で独り立ちを目指していただきます。 ■組織構成 技術部の配属で電気制御設計と設備設計に分かれております。 今回は電気制御設計になります。 電気制御設計については3人の構成です。 内訳は50代リーダー20代メンバー2人となります。 風通しの良い職場環境です。安定した企業で専門スキルを身につけ、長期的に活躍したい方のご応募をお待ちしております。 ■企業の強み: 多品種少ロット対応:三河地区でいち早く導入したロボットにより、幅広い品種を小ロットで対応可能。 一貫した技術力:金型の設計から製品の製造まで一貫して対応可能。 複合成形技術:レーザー加工、プレス加工、切削加工といった複合成形による最適な生産提案が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
<ソニーグループ100%子会社/フルフレックス/リモート可能/土日祝/完全週休二日制> データ保存やバックアップ用のテープ製品を作る事業を行う当社にて磁気テープの電磁変換特性評価を行っていただきます。 <業務概要> ・テープストレージドライブを用いた特性評価 ・社内評価システムを用いた独自の電磁変換特性評価 ・テープストレージメディアの高記憶容量化に即した記録再生特性の評価システムの新規構築など <業務詳細> ■テープストレージドライブを用いた特性評価 ・磁気テープのデータ読み書き精度を評価いただきます。 ・測定器を考案・組み立て、評価方法を設計し、磁気テープの開発者へフィードバックを実施 ・プログラミングと電気信号の解釈を行っていただきます ■社内評価システムを用いた独自の電磁変換特性評価 ・磁気テープの長期保存性能や耐環境性を評価いただきます ■新しい評価システム作成 ・磁気テープの記憶容量を増やすための評価システムを設計・作成いただきます ・測定器の仕様についてアメリカ等のパートナーと協議・連携いただきます ■想定ポジション: 担当者としてご自身の専門性を活かして、開発エンジニアとして経験を積んでいただきます。ジョブアサインは、ご本人の経験値、理解度、適性等を考慮し、無理ない範囲で行います。 ■職場の環境: ・職場メンバーは60名程度で、幅広い年齢層が活躍しています。フラットな組織で、年齢に関係なく自由闊達に意見交換でき、相談しやすい雰囲気です。 ・在宅勤務が可能(リモートによる業務遂行が可能)となっています。現時点では社内のコミュニケーションの機会や質が向上を目的に週3日以上の出社を推奨しています。 ・毎水曜日はノー残業デーを実施しています。 ■配属先情報: データストレージ用磁気テープの開発、設計、試作、評価などの業務を行っている組織となります。データストレージ用磁気テープは、ビッグデータの長期保存用ストレージとしてグローバルなICT企業や研究機関・金融機関等、全世界で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜スマイルマークが目印!バッグや財布、スマホケースなどのレザーアイテムを販売している「サロンドアルファード」を展開〜 ■業務内容: ■レザーグッズブランド「サロンドアルファード広尾本店」の店長候補でありながら、各店舗の店長育成・管理にも携われる現場のプロフェッショナルなリーダーです。ポジション的には課長補佐クラス。販売経験だけでなく、組織的・戦略的な視点からブランドを牽引してくださる方を募集しています ■副業OK■服装自由 【詳細】商品の接客販売/顧客づくり/商品の陳列/在庫管理/日報作成・報告/各店舗の店長育成/スタッフ教育/YouTubeやインスタグラム等のSNS運営など 【入社後】動画研修3〜4Hの後、先輩のOJTにて商品の特徴、店舗運営、SNS運営などを学び、徐々にできるところからお任せします。慣れてきたら1人でご対応いただきます。【百貨店】伊勢丹、高島屋、松坂屋など1:30圏内/2人で対応/運転、搬送不要/あなたのセンスを活かしてください。 ■ブランドイメージ: https://www.instagram.com/salondealfurd/ https://www.instagram.com/salondealfurd.hiroo/ https://www.youtube.com/channel/UCwfciNrj7h8w9mNX1oN64BA こちらのブランドに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしております! ■当社について: スマイルマークで日本を元気に!「サロンドアルファード」は東京広尾に本店を置く、日本のレザーグッズブランド。「洗練と遊び心」がデザインコンセプト。SDGsへの取り組みとして、スペイン製の100%ペットボトル再生素材などを使用したエコバッグ、バッグ制作時に出た革の切れ端を職人の感性を活かした一点ものの商品の制作、使わなくなった毛皮を再利用した大切な思い出の継承も行っています。 変更の範囲:無
株式会社ダルトン【イトーキグループ】
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 法務 知的財産・特許
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/所定労働時間7時間20分〜 ■業務内容 本社総務部法務知財課で法務、知的財産の支援業務を行って頂きます。 将来的には、法務、知財全般を担っていただきますが、当面は、知的財産の運用管理業務を中心に行って頂きます。 ■業務詳細: 本社法務知財部にて法務、知的財産の支援業務を行って頂きます。 ・特許・実用新案・意匠・商標の社内管理業務 ・社内における発明等の知的財産の発掘・調査と弁理士等専門家やグループ会社と連携した権利化推進業務 ・社内における契約書のチェックと管理業務 ・弁護士等と連携した法務・契約書相談対応業務 ■募集背景 従来の調査・出願・管理に加え、知財を営業活動や事業戦略に活かす新たな仕組みに挑戦したい方を求めています。知財を「守る」から「攻める」へ。現場と連携し、価値ある知財の創出と活用に意欲のある方を歓迎します。 ■教育体制 日本知的財産協会に加盟している為、無料講習を受けることが可能な環境です。またイトーキと連携して知財を扱うことを想定しており連携したOJT教育を行っていきます。 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉積水工業株式会社
千葉県市原市潤井戸
その他メーカー トイレタリー, 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
〜東証プライム上場積水化学工業の100%子会社/残業10h程度/スキルアップ環境◎/マイカー通勤可〜 塩化ビニル管を主とするプラスチック製品の製造を行う当社にて、製造スタッフを募集します。 ■業務内容: プラスチック製品(塩ビ管など)の押出成形に関わる仕事 ・押出機のスタート・ストップ作業とそれに付随する作業 ・金型メンテナンスなど設備の維持管理に関わる作業 ・製造された塩ビ管の検査 ・フォークリフトで商材の運搬 ■業務の特徴 ・押出機を稼動させるために、チームで作業します ・押出成形条件は様々な手法・思考を用いて最適解を導きます ・プラスチック及び設備に関する知識・技能は、積水化学にて専門講座の受講が可能です ・寸法測定結果などは入力から判定、データ送信までiPadを用いて行います ■組織構成: 押出製造課27名 チームは3,4名程度の少人数です。 ■働き方: 3交代制となります。 (1)7:10〜15:10 (2)15:00〜23:00 (3)22:50〜7:20 勤務パターン (1)(1)(1)休(2)(2)(2)(3)(3)(3)休休 3勤1休+6勤2休のサイクルで回っていきます。 ■魅力: ・自らが携わった製品が、長きに渡って社会インフラに貢献する誇りの持てる仕事です ・知識・経験により、プラスチック成形技能の習得が可能です ・改善活動を通して、アイデアの具現化、成果を肌で感じ、自身の成長に繋がります ■当社の強み: 中・大口径の老朽化下水道を更生するSPR工法において、日本ものづくり大賞・グッドデザイン賞などを受賞しております。 ■会社の特徴: ・積水化学工業100%子会社です。母体が大手企業で経営が安定しておりますので、安心して長く働くことが可能です。また、当社についても設立から60年以上と歴史ある企業です。 ・残業月10時間程度と働きやすい環境です。少人数制ですが過度な業務は無く、落ち着いた環境でプライベートと両立させながら働くことが可能です。また車通勤OKのため、社員のほとんどが車通勤をされております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本レンズ工業株式会社
大阪府岸和田市下松町
下松(大阪)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
\創業85年のメガネレンズメーカーの法人営業ポジション・残業ほぼ無し・転勤無し/ ■業務概要 メガネレンズの製造および国内外への販売を行う当社にて、メガネレンズやフレームなどの関連商品の営業を担当していただきます。特定のエリアを中心にお客様との関係構築をお願いしたいと考えています。 既存の企業様へ新商品のご案内や、新たなレンズを使えるような業界(例えば工業用レンズやスポーツアイウェアなど)提案先は幅広く、やりがいや提案スキルを付けることが可能です。 ■業務詳細 ▼主にメガネレンズの営業とその売上および利益の管理(取引先とのコミュニケーション) ・お客様の割合=新規3:既存7、卸2:小売店8 ・商品開発に役立つ情報収集や業界関連の情報収集と共有 ・日常的な社内部署間の連携および営業部長の補佐 大手レンズメーカーと違い、メガネの組み立てまで行えるため組み立て工程にお困りの企業様などニーズは多いです。 ■組織構成 部長1名、内勤営業1名 ■当社について: 私たちは、ビジョンケアにこだわるメガネ卸会社やメガネ小売店(チェーン店・個店)にオーダーメイドのメガネレンズを製造販売し、関連製品(フレームなど)を販売するメガネレンズメーカーです。 岸和田市下松地区はオーダーメイドのガラスレンズの発祥の地であり、その伝統を今も受け継いでいるのが弊社日本レンズです。総合レンズメーカーとしては国内で最も歴史があり、製品の品質に強いこだわりを持っています。 通常のプラスチックレンズ、ガラスレンズ、最新の累進設計レンズやバイフォーカルレンズ、調光レンズや偏光レンズなどのファッショナブルかつ機能性のあるレンズ、白内障術後や子供の遠視補正に使われるキャタラクトレンズ・レンチキュラーレンズ等、高度数用レンズなどを取り揃えています。 ビジョンケアに繋がる豊富な製品群で取引先を支えます。 変更の範囲:当社業務全般
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
\創業85年で安定性◎・夜勤・転勤無・残業10時間以内/ ■職務概要 創業85年のメガネレンズを製造・国内外の販売を行っている当社にて、メガネレンズの製造をお任せいたします。製造ラインのマネージャーポジションを想定しておりますが、レンズ製造の経験は問いません。 ■職務詳細 製造チームの一員として、レンズ研磨工程やメガネレンズのカット・組み立て加工工程での研磨機器操作およびレンズの取り扱いを担当していただきます。また製造ラインのマネージャーとして、製造工程管理などを行っていただきます。 ▼製造工程管理 ▼チームマネジメント ※チームでの製造作業となります。業務習得後はジョブローテーションも実施します。 ▼メガネレンズの品質管理 ■当社について: 私たちは、ビジョンケアにこだわるメガネ卸会社やメガネ小売店(チェーン店・個店)にオーダーメイドのメガネレンズを製造販売し、関連製品(フレームなど)を販売するメガネレンズメーカーです。 岸和田市下松地区はオーダーメイドのガラスレンズの発祥の地であり、その伝統を今も受け継いでいるのが弊社日本レンズです。総合レンズメーカーとしては国内で最も歴史があり、製品の品質に強いこだわりを持っています。 通常のプラスチックレンズ、ガラスレンズ、最新の累進設計レンズやバイフォーカルレンズ、調光レンズや偏光レンズなどのファッショナブルかつ機能性のあるレンズ、白内障術後や子供の遠視補正に使われるキャタラクトレンズ・レンチキュラーレンズ等、高度数用レンズなどを取り揃えています。 ビジョンケアに繋がる豊富な製品群で取引先を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 施工管理(電気・計装)
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/所定労働時間7時間20分〜 ■業務内容 ・当社取り扱い装置の電気制御(PLC、タッチパネルを用いた)システム設計、見積業務 ・各種図面(2D-CADを利用、電気図面、P&ID)等作成 ・各種書類(仕様書、タイムチャート、工程表)等作成 ・装置搬入後の各種工事の施工管理 ・現地試運転・調整・折衝 ■組織構成: 技術一部は4課体制ですが、部全体では20代〜50代まで在籍しております。 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/所定労働時間7時間20分〜 ■業務内容 自社製品の研究施設向け設備(ドラフトチャンバー、実験台、排ガス処理装置等)の設備設計・大型案件のプロジェクト管理業務などをお任せいたします。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・設計図面・計算書・フロー・提案書・報告書・完成図書などの作成業務 ・営業担当者との同行によるお客様との仕様打ち合わせ ・生産工場と製品の製作打ち合わせ ・納品現場の確認、現場立会い、試運転調整の実施 等 ■同社の強み、特徴:同社は創業以来、その技術力から業界内ブランドNo.1の地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
ベルテクス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
その他メーカー 住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜未経験から活躍◎土日休み/年休124日/残業10時間程度/マイカー通勤/借上社宅制度あり〜 ■業務内容 弊社工場にて自社製品の製造工程の管理、品質管理を行います。 弊社売上の約7割を占めているコンクリート製品の材料・製造工程・完成品に対する管理や検査を自社工場にて行います。製造担当と、コミュニケーションをとり、より良い製品づくりに貢献していただきます。 ■研修・フォロー体制 3か月〜6か月間のOJTを中心に業務をキャッチアップしていただく予定です。現場に入りながら、専門的な職務内容を独り立ちまでしっかりサポートいたします。加えて、製品の知識に関しては、教材を中心に学んでいただく環境がございます。過去異業界から入社した方もご活躍できる環境がございます。 ■組織構成 甲賀工場31名(パート・契約社員など含む) ベテラン社員が多い組織でうち3名の方が品質管理の担当をしております。 過去異業界から入社した方もご活躍できる環境がございます。 ※コンクリート製品とは: 道路の下に扱う製品で、弊社売上の約7割を占めている主力事業です。 水災害対策や下水道施設の耐震化、道路のインフラ整備、鉄道インフラ整備、そのほかインフラ老朽化対策に扱われます。 開発力・技術力を駆使し駆使し、時代のニーズに応え続け、数多くのナンバーワン製品、オンリーワン製品を扱います。 ■魅力・やりがい 〜地震大国日本で役立つ技術〜 ・特殊な検査の対応や準備を行い、製造後の検査から品質管理までをやり遂げた時に大きな達成感を得られます。 ・国の補償を受けるためのJIS認証の準備を通じて、貢献や充実感を感じられます。 ・インフラや交通道路などの製品の品質管理に関わることで、社会に貢献している実感を持てます。 ・同じ製品でも様々な品質が出てくるため、自身のアドバイスで品質向上に貢献し、その成果にやりがいを感じます。 ■弊社について: 2021年4月にプレキャストコンクリート業界を牽引する「ゼニス羽田」と「ホクコン」が合併して出来た東証スタンダード上場の新会社です。 近年多発している浸水・地震・土砂災害から皆様の生活を守る為、プレキャストコンクリート製品を活用した設計〜施工の提案や、新製品の開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ