3039 件
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
-
石油化学 石油・資源, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【DWHの構築・運用経験歓迎/残業20h/躍動感のあるエネルギー業界・データドリブンな戦略作りに参画しませんか?/東証プライム上場】 ■職務内容: コスモエネルギーグループ全体にわたる、データ利活用文化の醸成に向け、データエンジニアとしてご活躍いただきます。まずは、データ活用基盤の構築・運用からお任せしたいと考えております。 <具体的な業務内容> 1.クラウドサービスを用いたデータ活用基盤の構築、運用業務 ・データ統合、加工、各システムへのデータ連携 ・データ活用に適したデータモデルやデータベースの設計 ・保守運用体制の整備 ・レガシーシステムの移行 2.データガバナンスのグループ内展開 ・データ利活用ルール・ガイドラインの策定、運用業務 ・データカタログツールの設計、メタデータ管理・運用業務 ・データ品質管理の実施 3.データエンジニア育成プログラムの構築と実行 ・研修コンテンツの開発 ・プロジェクトを通じた伴走トレーニングの実施 4.BIツールのグループ内展開 ・プロジェクトの推進 ・ダッシュボード開発(データ準備、データ加工、ページ作成)の支援 ・ユーザー向け トレーニングの実施 ■働き方: ・残業20h程度 ・在宅勤務可能(※但し週2〜3回程度は出社していただきます。在宅勤務実施可否はグループ長判断になります) ■配属部署: コスモエネルギーホールディングス(株) コーポレートDX戦略部データエンジニアリンググループ └6名在籍(中途入社の社員も在籍) ※コスモ石油(株)にて採用後、コスモエネルギーホールディングス(株)へ出向となります。 ※将来的なローテーションの可能性はございます。 <部署概要> データ活用基盤を中心に、コスモエネルギーグループのデータ活用を支えています。 コスモエネルギーグループは、中東での原油開発から始まり、サービスステーションでのガソリン等の販売までという国や地域を超えたサプライチェーンに加え、風力発電(陸上・洋上)、各種研究開発などを実施しています。 カーボンニュートラルへの取組みなど躍動感のあるエネルギー業界において、国内外の動きに注視しつつ、データドリブンな戦略作りに参画できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マタイ株式会社
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
450万円~549万円
石油化学 総合化学, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
【レンゴーグループ(東証一部上場)/創業70周年の総合包装容器メーカー/既存営業/残業15h/年間休日120日】 ■担当業務: 創業70年を超えた総合包装パッケージングメーカーである同社にて、家庭菜園用商品の営業をお任せします。 ■業務詳細: 主にホームセンターへの提案・企画・信頼構築を担っていただく量販店向け法人営業となります。家庭菜園用資材の営業として、ホームセンターのバイヤーとの商談、新商品の企画提案、顧客ニーズのヒアリングなど多岐に渡る業務をご担当いただきます。顧客との関係構築を通じて、売上拡大と商品開発に貢献していただきます。出張頻度は、月4〜5回を想定しております。 ■組織構成: 東京営業課に配属予定となります。総勢5名が所属しており、40代課長が1名とその配下に4名の課員が所属しています。年齢は20代〜40代と幅広く在籍しています。部内は穏やかで和気あいあいとした雰囲気なので、中途社員の方もご安心ください。 ■キャリアパス: まずは営業職としてのご経験を積んでいただき、ゆくゆく将来的には主任や管理職を目指していただくことを想定しております。 ■特徴・魅力: 今回募集するポジションでは、家庭菜園市場の拡大に伴い、ホームセンター向け商品の営業を強化する目的での採用となります。提案できる幅広さや裁量の大きさが魅力です。営業としての提案力や企画力を磨きたい方にはオススメです。 ■働き方: グループ会社としての基盤もあり、福利厚生も整っており安定性は抜群です。また、多種多様な商品を扱っている為、景気動向に左右されにくく、腰を据えて長期的にご就業いただける環境が整っております。 ■日本マタイ株式会社について: 同社は、袋・包装・容器などを製造販売する、総合包装容器メーカーです。特にポリエチレン重袋(じゅうたい)については日本国内シェア一位であり、業界では圧倒的な存在感を示しています。 レンゴーグループの「重包装」部門を担う、「産業向け袋包装のパイオニア」として、クラフト紙袋からポリエチレン重袋に至るまで多彩な重包装製品と、樹脂加工、ラミネート製品を提供しています。 海外進出も積極的に展開しており、中国、ベトナムに製造拠点、タイに販売拠点を保有し、東南アジアのマーケットを中心に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱原子燃料株式会社
茨城県
400万円~899万円
石油化学, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社の核原料物質、核燃料物質の輸送管理業務に従事いただきます。 ◇国内輸送計画の作成、とりまとめ ◇国際間輸送計画の計画、とりまとめ ◇輸送に伴う官庁対応 ◇輸送容器の維持、管理要領の作成 ■教育体制: OJTが中心です。 業務上必要な資格取得については当社が全額負担するため、やる気次第でどんどん成長できる環境です。 ■働く魅力: 原子燃料製造メーカーとして、より安全で高品質な製品とサービスを提供し、CO2を発生させないクリーンエネルギーの安定的供給に繋がり、人々の生活の安定、社会の発展、「持続可能な地球環境への貢献」に携わることができます。 ■働く環境: 事業成長性はもちろん、個人が成長できる環境、制度を整えています。 風通しもよく、楽しく高め合うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ENEOS NUC
神奈川県川崎市川崎区浮島町
500万円~799万円
石油化学 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜石油化学最大手のENEOSグループ・住居手当・キレイな社宅・食事手当有/自社プラントのため転勤・出張なし〜 ■担当業務:ポリエチレン樹脂製造プラントにて電気設備関連の新設・改造における設計、技術検討ならびに工事計画をお任せします。 【職務詳細】 ■受電・変電設備、電気制御機器の新設、改造(設備設計・計画業務)…◇電気設備の新設・改造の基本計画の立案、工事計画の検討 ◇費用積算・予算管理・工程検討・管理・評価 ◇官庁申請書類作成・官庁検査対応・仕様書および報告書作成 ◇社内外の関係部署との調整折衝 ■トラブルシューティング(既存設備の技術的検討)…◇原因分析・対策立案 ■新規技術の検討および導入の実行…◇新規技術調査および比較検討・評価 ■働き方:企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は20〜30時間程度になっております。また、ENEOSグループの一員として、当社社員全員安全・環境・健康に対する意識を最優先に考え、業務を行っております。 また、自社プラントでの勤務になるため、転勤や出張はありません。 ■当社の強み:当社はENEOSグループの中堅石油化学会社になります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有し、安定性は抜群です。 ■ENEOSグループ:総合エネルギー企業として、エネルギーの安定供給と有効活用を通じて、持続可能な経済・社会の発展に貢献しております。年間売上9.7兆円を超え、ダントツのマーケットリーダーへの飛躍とグローバル市場でのプレゼンスの確立を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NOK株式会社
神奈川県藤沢市辻堂
辻堂駅
500万円~899万円
自動車部品 石油化学, 知的財産・特許 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【連結売上高7,500億円・連結従業員数38,000人を超えるグローバルメーカー/育児手当、住宅手当なども充実/年休121日】 【職務内容】 新規事業企画を担う部署の下に位置する知財部署であり、新規事業企画に関する知財業務全般を担います。また、NOKグループ全体のIPインテリジェンスを担います。 (詳細) ■企画・戦略立案: 事業を成功させるためにはどのような権利を確保すべきなのか、取得した権利をどのように活用すべきなのか(ビジネスにどのように活かすのか)、を企画立案します。 ■権利化: 企画した権利(請求の範囲)で権利取得できるように、社外の弁理士と協力して各国特許庁への手続きを行います。 ■調査: 新規事業の実現にあたり抵触しそうな他社特許の有無を調査したり、新規事業企画時に有用となりそうな特許情報を調査収集分析します(IPランドスケープ)。 ■技術系契約: 外部との共同開発等の実施にあたり、どのような約束をすべきなのかを企画部署員と共に考え、契約案への落とし込みを企画立案します。ときには企画部署員と共に相手方との交渉に臨みます。 【組織構成】 EXU Business Creation Strategic IP 課長含む課員3名 変更の範囲:会社の定める業務
ミカサペイント株式会社
千葉県市川市南八幡
350万円~499万円
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【メーカー営業/市川市】長期的な視点で深耕営業〜創業90年の老舗塗料メーカー/年休125日・残業接待ほぼなしの働きやすさで長期就業できる環境〜 ■職務概要: 深耕・提案営業をご担当頂きます。 大手完成車メーカー・電機メーカーなどと長年にわたる取引がある同社の塗料製品をより幅広い業界、企業へと紹介する事がメイン業務になります。 ■職務詳細: はじめは上長と同行し、同社営業スタイルを学び、後に担当企業を引継ぎ、ルート営業をしていただきます。 担当企業は70社前後、1日2〜3件程回ります。(基本的には車で回っていただきます。)また、当社営業習得度に合わせ上司の判断で新規開拓・提案営業もお任せいたします。まだお取引がないお客様へ訪問し、課題・要望をヒアリングします。その上で最適な製品をご提案し、開発やテストを行ってその効果を実証し、採用が決まればご契約を頂きます。 ■業務特徴: ・お客様の独自の要望にお応えするため、時には半年以上かけて何度も提案や検証をを繰り返しますが、それだけに自分次第で大きな達成感を得られます。 ・上記の理由の為、短期的なノルマなどは設定していません。長期的な視点に立って、粘り強く顧客に深耕していだける方を求めています。 ■就業環境: 業界的に接待が多いようなイメージをもたれるかもしれませんが、ほぼありません。就業時間についても残業もあまりなく、19:00には会社に人が居ないような企業です。非常に働き易い環境といえます。 ■組織構成: 現在30代後半、50代、60代の社員にて構成されており、直属の上司は50代です。 ■企業特徴: 工業用特殊塗料(プライマー・上塗り塗料・機能性塗料)のリーディングカンパニーです。製品としては3つの根幹があります。プライマー(表面塗料の下塗り剤)上塗り塗料(表面塗装で高級感・質感を持たせる)機能性塗料(美観・保護:立体感・植毛感触を持たせる)特に、プライマーは本田技研工業の二輪車用のマフラーように開発し半世紀に渡って様々な企業において使用され続けています。「塗料」を扱っているメー3カーは数あれど、まさに「工業用塗料」を扱っているメーカーとしてはほぼ独占企業です。自社工場を千葉県香取郡に持ち、自社ビルに販売機能も有し、一人当たりの生産性も高く、利益構造的にも超優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
四日市合成株式会社
三重県四日市市宮東町
石油化学, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜研修体制◎!メーカー人事としてキャリアアップできる/シャンプー・ボディソープの原料メーカー/有給取得率90%/平均勤続年数14年〜 将来の幹部候補として、人事に関する業務全般を担当して頂きます。 ■業務詳細: 下記2点を中心に業務をお任せします。 ・人材採用業務(新卒/中途) ・人材教育業務(社員研修の企画/運営) 場合によっては下記業務にも携わっていただきます。 ・人事制度運用 ・給与計算、社会保険、退職年金、健康診断、予算管理(労務費・経費) ・各種制度規則の策定・改廃 など 【人材採用業務(新卒/中途)】 ・インターンシップの日程調整 ・採用面接の日程調整 ・会社の概要説明 ・合同説明会への参加 ・求人票の作成 ・各社エージェントさんとの打合せ(希望ターゲットを伝える) 【人材教育業務(社員研修の企画/運営)】 ・社員教育の企画/運営 ・社員教育の見直し ■組織構成: ・当社、人事グループに配属予定です。 人事グループは5名(男性2名、女性3名)が在籍しています。 ■入社後の流れ: 基本的にはOJTがつきます。 年間のスケジュールについて、初めは先輩社員のサポート業務から始めていただき1年後くらいに独り立ちしていただければと思います。 ベテラン社員も多くサポート体制は充実しています。 ■やりがい: 社内で頼られるポジションとなりやりがいも大きいです。 会社のことがより分かり、会社をよくするあと一歩を体感できます。 制度の変更なども企画などでき、ゆくゆくはマネージャー等目指していただきたいです。 ■就労環境: みえけん働き方改革推進企業、健康経営企業に認定されるなど働く環境にも力を入れています。 平均勤続年数:14年という実績が働きやすい環境という実績です! 土日祝日休みで残業10時間の働きやすい環境です。 部署を超えて連携することが多く、社員同士のコミュニケーションが非常に重要な当社は、 規模の大きすぎない会社だからこそ、他部署との距離が近く、周囲と協力しやすい環境です。 社長との距離も近く、風通しの良い和やかな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
東京都
半導体 石油化学, プロダクトマネージャー マーケティングコミュニケーション
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間18.2時間】 ■業務概要: 細胞培養足場材等、新しい技術に基づいた製品の市場投入・販売拡大に向けて販促活動の企画・実施を担っていただきます。 ■業務詳細: ・細胞培養機能を有したポリマーの再生医療研究業界への消耗品販売 ・その他新製品の顧客開拓 上記に関連したより具体的業務として ・マーケティング戦略の立案、販促資料作成 ・学会、展示会への展示運営 ・HP等デジタル素材の企画、運営 ■部署概要: ライフサイエンス事業開発部マーケティンググループでは、新製品の市場投入およびその後の販促の役割を担っています。 主な業務は ・市場調査を通じた開発計画へのフィードバック ・販売促進活動の立案や推進 これらを開発・製造チームと連携しながら推進します。 ■募集背景: ライフサイエンス事業開発部では、積水化学の長期ビジョンである「Vision2030」の実現に向け、新事業確立に取り組んでいます。 実際に2025年に新製品第一弾の市場投入を果たし、続く製品の市場投入および製品群拡大により、積水化学第4の事業の柱としての成長が期待されています。業務の拡大に伴い、当該領域の知識・経験を有する方を募集します ■やりがい: ・世界に革新的な物を紹介するプレゼンターになれること ・正解を与えられない世界で、自分達で考えながら新規事業の推進に貢献できること ■当社の魅力: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開し、「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しています。 ◇世界シェアNo.1の商品を複数保有しており、外比率は6割を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府三島郡島本町百山
半導体 石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■業務概要: 当社の研究開発部門における実験データについて、AWS環境でのデータ収集アプリ作成(Python)やPostgreSQLによるデータベース構築・管理を担当し、研究開発の効率化を図ります。 ■採用背景: 革新的な素材開発を目指しており、データ駆動型の研究開発を推進するために、システムエンジニアを募集しています。この役割では、研究データの管理基盤を構築し、情報共有と効率向上を図ることで、研究開発を加速させることが期待されます。 ■業務詳細: ・各開発部署のデータ活用基盤(ソフトウエアアプリ、データベース)の要件定義、設計、構築、運用 ・システム構築に必要な開発環境の整備 ・市販ツールの調査や選定、導入、環境整備、運用 ■重点テーマ: ・データ活用基盤構築の指針策定(データ作成、収集、蓄積、活用) ・情報科学技術(マテリアルインフォマティクス、計算化学、画像解析、評価分析、自動化など)との連携 ・情報科学技術の全社展開 ■やりがい: ・組織自体が新しく様々な経歴や専門性を有したメンバーが集まっているため、多くの学びや気づきを与えてくれます。また、それぞれの専門性で補い合っており自らの専門性を生かせることが多いため、学びながら役立てる環境が良い。 ◆同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。「100年経っても存在感のある企業グループであり続ける」ことを目標に、生活用品に始まり、住宅、社会インフラ、車輌、エレクトロニクス、医療などさまざまな分野で、技術・品質・環境などの優位性を武器に、事業を通じて社会的価値を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
安藤パラケミー株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~649万円
石油化学, 経理(財務会計) 財務
【身の回りに溢れる製品の原料を扱う商社/国内シェアトップクラスの製品あり/創業200年/残業月平均10時間/社員はほぼ中途入社で馴染みやすい環境】 ◇働きやすさ◎/残業10時間以内・17時頃には帰宅可能! ◇ほぼ中途入社のため馴染みやすい雰囲気 ◇グローバル展開もする老舗企業で安定性◎ 創業200年の老舗化学品創造企業にて、財務経理をお任せします。 ご経験などを考慮し、OJTにて徐々に業務をお任せしていく予定です。 ■業務内容 入社後まずは債権債務、経費/入出金管理で当社の事業理解を進めつつ、月次決算の補助業務に慣れていただきます。 その後、月次決算業務の一部主担当、年次決算の役割分担、税務業務、及び予算・管理会計業務と、業務の幅を徐々に広げていただきます。 ■詳細 ・債権債務管理業務:債権・債務計上仕訳起票、入出金管理 ・経費/入出金管理:立替経費精算、振込経費の計上・支払処理、現預金管理 ・月次/年次決算業務:棚卸資産、固定資産、労務費関連、外貨関連処理等の一連の決算業務、監査法人対応 ・税務業務:法人税、消費税等の税務処理・申告業務 ・予算編成/管理会計:年度予算・着地見込み作成、各種管理会計資料作成・報告 など ■キャリアパス 将来的には、財務部門における課長代理⇒課長⇒部長とキャリアアップの機会があります。 また、当社の事業拡大・成長に伴う新規製造拠点の新設対応などの新たな取り組みにもチャレンジする機会もあります。 ■社風 配属部署の人数が少ないため一人ひとりの役割が大きく、また経営層とも距離が近く企業を支えているという実感を得られやすい職場です。 また、社員数が少ないことで貢献に対するフィードバックが得られやすく、モチベーション向上につながります。またフレンドリーな社員が多く、働きやすい環境です。 ■同社について 1825年、蝋・油脂・ 砂糖の問屋業として創業し、現在のお取引先企業様は2300社以上。石油メジャーのエクソンモービルや化学品大手ダウ・ケミカルの代理権を有しており、ワックスの取扱量は国内トップクラスを誇ります。 創業当初より石油化学品を取り扱う専門商社として発展しており、2021年9月からは製造業を新たに始めるなど、常に新しいことにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MORESCO
千葉県市原市五井
五井駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
<国内外高シェア製品取扱の化学メーカー/完全週休2日制/年間休日128日/残業平均5h程度> ■業務内容 当社の千葉工場にて、「流動パラフィン」および「スルホネート」の製造をお任せします。 流動パラフィンとは:化粧品・トイレタリー製品の原料、発泡スチロール・食品容器などの樹脂添加剤、リチウムイオン電池膜の生産に使用される、安全性が極めて高い、人にやさしいオイルです。 スルホネートとは:金属加工油やエンジンオイルの添加剤として使用されるもので、界面活性剤、さび止めなどの特殊な機能を提供しています。 いずれも最終製品は身近なものになります。 夜勤はありますが肉体的な労働は多くはなく、機械のオペレーション業務がメインとなります。 ■入社後の流れ 原料を精製する製造工程(反応、抽出、ろ過など)それぞれをOJTを通じて経験いただき業務を覚えるとともに製造の流れ全体を理解いただきます。 ■雇用形態について まずは契約社員として、製造部門内で一人前となることを期待します。 (この期間、退職金の対象外となりますが、それ以外の年収や業務内容、福利厚生は正社員と同様です) 将来的に正社員登用となる可能性もあり、登用後は総合職として、別職種への異動や管理職登用など、適性や希望に応じて様々なキャリア形成が可能となります。 入社後年に1回ある評定で2年連続一定以上の評価を取った上で、面談を経て最終判断、という流れで正社員になることができます。これまでもほとんどの方は正社員登用されています。 ■組織構成 千葉工場全体:約50名(配属先の千葉工場製造一課は約14名が在籍) 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■働き方 ・製造未経験でもOJTにて丁寧に教育いたします。 ・夜勤もある3交代シフト勤務ですが、土日祝での休暇取得も可能でシフト決定時に希望休も申請できます。 ・残業は月5時間程度。 ・フォークリフトや高所作業など業務で必要となる資格や講習は会社負担にて取得・受講いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
石油化学, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム上場/グローバルセキュリティチームへ配属*本社ITと現地の架け橋として活躍/国内勤務時は週2〜3日リモート可】 ■職務内容: 本社および海外グループ会社のITメンバーからなるグローバルセキュリティチームで、海外に赴任いただき、本社IT(当部)と現地の懸け橋となり、グローバルプロジェクトの遠隔な推進や、現地のITサポートをしていただきます。 <具体的な業務内容> ・ITセキュリティロードマップに沿った各種プロジェクトの実施 ・セキュリティ・インシデントや脅威への迅速な対応と継続的な監視 ・本社ITと現地ITとの情報共有の活性化に向けた取り組み ・セキュリティポリシー、ガイドラインにもとづく現地運用の実態把握と遵守のためのサポート ・従業員のセキュリティ意識向上に向けた教育、トレーニングの実施 ・セキュリティに関する問題に関するエンドユーザー、現地ITチームのサポート <お任せしたい業務> ・入社後、半年から1年はセキュリティのプロジェクトや各種業務を通じて、 当社および海外子会社のセキュリティポリシーや、各種施策への理解を深めていただきます。 ・必要に応じ、セキュリティや海外滞在のためのスキル習得等の研修等を受けていただきます。その後、ドイツ、もしくはアメリカのグループ会社IT部門に赴任いただきます。 <海外駐在予定について> 一定のトレーニング期間後、海外拠点に赴任いただきます。赴任タイミングは、入社社員の業務習得状況やビザの取得などもあるため、一律ではなく個別で検討します。 ※赴任前後の語学学習は、会社規定に基づいて支援します。 ■業務のやりがい: 現在、グローバルガバナンス強化により、企業活動の安全性を強化しようとしています。この取り組み自体が、新たな挑戦ですし、重要度が高いものとなります。是非、セキュリティ施策の重要性を説き、国内外の関係者に定着させる先駆者となっていただければと考えています。 ■キャリアパス: <3年後のイメージ> 海外のグループ会社のIT部門に赴任し、グローバル施策実施の壁となる課題を洗い出し、現地のメンバーと解決策の実施や日本への共有を行い、施策促進の推進役を担っていただきます。 ■働き方: 残業時間:月10〜20h程度 週に2〜3日リモートワーク可 変更の範囲:会社の定める業務
みのる化成株式会社
岡山県赤磐市下市
400万円~549万円
石油化学, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜未経験の方も歓迎!/手厚い福利厚生・アットホームな環境での就業・平均有給休暇取得日数10日/みのるグループ中核のプラスチック製品メーカー/近年は自社製品の開発も増加し、増収を続けています/退職金制度有〜 ■業務内容: 経理・財務をお任せします。将来的には責任者として活躍できるような人材を募集しています。残業はほとんどありませんので、ワークライフバランスも充実。 ■業務詳細: 経理事務全般からスタートしていただきます。仕訳伝票起票、台帳入力、入出金管理、ファイリング、経費精算 など ■組織構成: 経理は総務経理部に所属しており、6名で構成されています。 経理財務担当は2人です。 ■当社について: みのる化成は、親会社である農機具メーカー「みのる産業」のプラスチック成形部門として昭和36年に創業開始。以来、53年に渡り、プラスチックの錆びない、腐蝕しない、軽い、生産性が優れているという特徴と、プラスチックメーカートップレベルの技術力を活かし、大手自動車メーカーや建機・農機メーカーを主な取引先として、ブロー成形業界で着実に実績を積んでまいりました。2009年から手掛けているタンブラーや家庭菜園用ミニポッド、簡易トイレなどの自社製品も好調。グローバルの売上も前年比で約10%程度伸びており、更なる事業拡大に向けた国内体制の強化を図っております。 ■事業の強み: 顧客の多用で高度なニーズに対応できるよう、成形のプロとして相談にのり、設計から金型製作・樹脂成形・加工にまで、一貫した生産体制で応えています。新しい技術や素材・生産体制など、革新技術や新規案件にもプロジェクト体制を組むことで、迅速かつ安心なサポート体制を提供しています。 変更の範囲:無
中国塗料株式会社
広島県大竹市明治新開
500万円~999万円
石油化学, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【船舶用塗料の日本国内シェア業界1位・世界2位/月平均残業10〜20時間程/年間休日125日】 お客様に納品した装置のメンテナンスや、大竹本社構内の設備維持管理をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・お客様である各社造船所に納入した塗料混合装置の出張整備やトラブル対応、装置の引取整備を行います。 ・新しく塗料混合装置の要望をいただく際には、営業も同席のうえヒアリングを行い、レイアウト提案や外部への機器発注〜納品〜稼働まで行います。 ・受変電・給排水・空調などユーティリティ設備の点検やメンテナンス、塗料の各種試験装置メンテナンス業務など構内施設の設備管理を行い、計画的な点検作業と突発的なトラブル対応もございます。 ・各種設備の更新や新設時には、レイアウト検討、付帯工事の業者折衝、見積り取得、施工管理と一通りの経験が出来ます。 ・安全衛生業務や廃棄物管理、公的機関の申請業務、法令要求の測定業務。 ・他拠点、海外グループ工場案件の分担対応。 ■就業環境: ・客先での出張メンテナンスは1ヶ月に1回程度、1回の出張は1〜2泊が平均です。3人1組で計画した作業を行いますので余裕を持ったスケジュールとなります。土日の休日出張がございますが、各種手当の支給や振替休日の取得が可能です。2週間前には出張のスケジュール目途が分かります。 ・主な出張先は神奈川県・愛知県・瀬戸内海近辺、長崎県となります。 ・構内施設管理についても年次点検や設備の新設・更新時には休日の立会対応がございます。グループ員と担当振り分けし業務調整を行いながら実行します。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, 商品企画・サービス企画 広告宣伝 販売促進・PR
【広告宣伝・PR戦略立案の経験歓迎/潤滑油事業のブランド力やブランドイメージ向上がミッション/女性の育休復帰率3年連続100%】 ※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。 ■職務内容: 当社潤滑油事業において、事業ブランディングや広告宣伝業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・コーポレート&プロダクト PR 戦略策定、実行 ・メディアリレーション、プレスリリース、メディアイベント ・ブランドコミュニケーション計画の立案 ・TVCM、OOH、デジタル広告を含む 360°統合キャンペーン ・オウンドメディア/SNS運営、コンテンツ企画 ・主要カンファレンス、ウェビナー、展示会の企画運営 ・社内外ステークホルダーとの連携(Product、Sales、HR など) ・コミュニケーション KPI設計、効果測定、レポーティング ・予算管理 等 ■キャリアパス: 将来的には、マーケティングコミュニケーション分野のマネージャーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■配属部署: 潤滑油二部 セールス&マーケティング課 <概要> 当社潤滑油の企業価値を最大化するため、売上と利益を拡大し、ブランド力、ブランドイメージを向上するようなマーケティング計画を策定・実行することをミッションとして掲げています。 <潤滑油事業> ・潤滑油事業は、当社事業部の中で最もグローバルのビジネスを展開する事業部門です。当事業部は研究・製造・物流・販売・管理と全てのバリューチェーンを持っています。 ・潤滑油事業は、当社の高機能材事業の柱として、重要な責務を担っております。 ・海外現地法人も含めた潤滑油事業全体での世界シェアは第8位、メジャーや国営石油会社を除いた独立系では、トップクラスシェアを誇ります。 ■充実した福利厚生: ・住宅手当:16,000〜50,000円/月を支給 ※支給条件あり。地域によって金額が異なります ・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可 ※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割〜6割が自己負担となります。 (例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担) ※家賃上限あり ・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
半導体 石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【電気主任技術者募集/設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収934万・平均勤続年数15.2年】 ■募集背景: ◇研究所が設立され、現在の建屋は50年以上前に建設されました。イノベーションをキーワードに、新しい製品開発、新しい事業を狙って、2020年度に新棟を建設し運用を開始しました。古くから活躍する設備は、日々の点検や補修をすることで活用しています。一方、斬新で新しい設備も積極的に導入をしております。新旧の設備が混在する研究棟、2030年度には新しい建屋を建設するための準備を進めております。 ◇従来の設備の点検箇所や修理箇所の管理を進めるとともに、新しい設備導入に関しても共に推進して下さる人材を募集します。 ■業務詳細:研究所の電気設備の全体を管理していただきたいと思います。 ・受電所・配電所の保全管理業務 ・電気設備に関する法定点検業務 ・電気設備に関する記録・報告書の作成 ・新規研究設備導入時における電気容量・配線仕様の調査 ・設備故障時の原因調査および1次対応 ■事業概要: 水無瀬事業所の開発が安定的に運営するためのUTT等の保全だけでなく、新しい設備を導入するための課題を早期に見つけ、設備メーカーや建築業者と連携しながら解決を進めている部署です。 ■本ポジションの魅力: 古くからある建屋に対して、老朽化更新の設備の推進や新しい設備の導入に立ち合い、一つ一つの案件に対して、確実な達成感を味わっていいただけると思います。 ◇在宅勤務: 職場上司承認のもと在宅勤務が可能です。ただ、設備の安定稼働を基本として言います。そのため、トラブルが発生した場合は、速やかな対応が必要とされるため、出社が基本になります。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
京都府福知山市長田野町
450万円~899万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
■◇プライム上場企業/営業利益20%以上の安定企業/グローバル企業/年間休日124日◇■ ■業務内容 超高純度コロイダルシリカの製造を行う当社で生産技術職として以下業務をご経験に合わせてお任せいたします。 <詳細> ・製造ラインの設計 ・製造ラインの開発 ・製造ラインの改良 ・社内外との折衝 ■組織構成 現在部署には5名在籍しております。 ■働き方 出張はほぼなく、残業も25時間程度となっております。 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です。 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊塗料株式会社
東京都北区王子
王子駅
450万円~649万円
石油化学, 自動車・自動車部品 その他機械設計
【東証スタンダード上場・90年以上の歴史を誇る老舗メーカー/航空機用塗料・自動車用防音材に強み/自動車用防音材ではトップクラス/住宅手当等福利厚生充実/数年先をの完成車新型モデルの設計開発に携わる】 ■職務内容 設計部にて、自動車用防音部材(吸音材・遮音材)の設計開発業務をお任せします。完成車メーカーの数年先の新規モデルの防音部品の仕様検討〜詳細設計〜検証・評価〜量産体制構築まで一貫して携わって頂きます。納期を考慮しながらもご自身の配分で業務設計可能です。 ■職務詳細 ・仕様検討:顧客要求仕様を基に材料検討、金型設計や寸法検討、原価試算を経て、営業担当を通して顧客へ仕様の提案します。 ・開発:部品設計・NV達成度報告・コスト管理・社内調整業務を通して詳細設計検討します。 ・量産立ち上げ:組付け検証・社内技術部門/品質部門との連携し量産体制を構築します。 取引先や関係部署との連携し遂行頂きます。入社後はご経験に応じて業務ををお任せします。 ■業務の特徴・魅力 同社では”防音”に関する技術は国内有数であり、先端の技術に触れる事が可能です。完成車メーカー、鉄道車両・家電製品等にも展開されています。NV解析技術の高さ・少数精鋭組織で顧客の要望に柔軟に対応可能な点で、顧客からの信頼を得ています。 防音部材においてはスイスに本社を置くグローバルサプライヤー:オートニウム社とアライアンス提携を結んでおり、世界でも有数の音響解析・評価技術を持ちながら技術提携も強化しています。 ■就業環境 設計部は完成車メーカーにより複数の課が分かれており、それぞれ正社員・派遣社員併せて12名程度の組織となり、それぞれ20~40代のメンバーが在籍しています。残業時間は月2~30時間程度です。 ■同社について 1929年創業、各種分野用の塗料と、防音塗料を発展させた自動車用防音材料・防音部品を手がけています。既に90年以上の歴史があり、国内に工場6カ所、営業所は11カ所(塗料部門6カ所、自動車部門5カ所)有しています。。海外では合弁企業をアメリカ、中国、インド、タイ、インドネシアに設立し、グローバルな企業活動を展開しています。 特に航空機用塗料・自動車用防音材に強みを持っており、自動車に求められる静粛性・安全性の実現や航空・宇宙業界の発展に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
信越ファインテック株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~599万円
石油化学 サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜施工管理経験を活かして即戦力/案件は関東近郊、宿泊ほとんどなし/夜間・休日作業時代休取得可能/プライム上場 信越グループ〜 同社は、半導体シリコンの世界トップメーカーである信越化学工業のグループ会社、プライム上場信越ポリマー株式会社100%出資の販売会社です。 商業施設、主にスーパーマーケットの改修が中心になるため、コロナが明けた今、新規店舗、改装工事、リニューアルの需要が増加しております。 ■業務概要 スーパーマーケットや商業施設を対象とした内装設備工事の現場の総指揮者をお任せします。エリアは関東圏が中心であり、ご経験にもよりますが、年間に大型小型案件を合わせて50件程ご担当頂きます。 〈業務詳細〉 ・依頼主や施工関連会社との打ち合わせ ・改修工事計画策定 ・現場管理 ∟設計担当が作成した図面をもとに、置く場所の指示 ・進捗管理 ■案件について ・案件は、スーパーマーケット・飲食店・商業施設が中心となっております。スーパーマーケットが7割を占め、エコス、ハナマサ、フードウェイ、ビックライズのような企業との直接取引になります。 ・案件は、改修:新規の割合が、7:3となっており、スケルトン(改修)が中心となります。改修は2週間程度、新規の場合は半年程度時間を要します。 ■働き方 ・年休121日、完全週休2日、残業30H程度とメリハリのある環境です。 ・直行直帰可能で、原則電車で向かって頂きます。(交通アクセスが悪い場合は社用車、レンタカーでの通勤も可能です) ・住み込みでの対応や宿泊を要することはほとんどありません。 ・工事の工程の一部で、夜間でしか対応できない業務が2割程度ございます。その際には、22時〜翌朝5時の時間帯にて対応を頂き、夜勤の翌日は休み、休日の出勤の場合代休が取れます。 ■組織構成 施工管理として4名在籍しており、年齢層は40~50代です。 メンバーのほとんどが中途採用で、働きやすい環境です。 ■会社制度 ・育休、産休制度があり、育休後復帰率は100%です。 ・家族手当や食事手当など福利厚生が充実しています。そのため、平均勤続年数は19年2か月程と腰を据えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
500万円~599万円
自動車部品 石油化学, 管理会計 物流・購買アシスタント
【大手ホンダ車の約9割で採用!完成車メーカーのTier1/経理や購買、総務、店長などお金管理経験あればOK*入社後丁寧なサポートで安心】 ■業務内容: 【原価企画とは】 当社自動車部品の開発段階に目標売価や原価設定。その目標に対して利益を増やすために、社内調整やコスト削減の提案を初期段階から行う、メーカーにとって欠かせない重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 (1)新製品における原価企画 └製品は、様々な部品や製造工程(社内工賃)から成り立っており、各部門と協力・調整しながら、目標原価の達成を目指していきます。 (2)原価企画・原価低減の推進に向けた基盤づくり(特に量産工程向け) ・原価試算ツール更新・改良 ・マニュアル・フォーマットの整備・作成 など 上記(1)(2)共通 ・開発や購買、生産技術など関係部門と調整、各部門へ原価低減のアドバイスや提案 ・目標、見通し原価に対する達成度検証(企画/量産時の原価ギャップの解消) ★(1)(2)どちらの業務をメインでお任せするかは、入社後、ご経験やスキルに合わせて決定します。 ■入社後の流れ・キャリアパス ・入社後は、原価企画の基礎である、原価表の作成からお任せします。 (各部門から上がってきた金額を入力して作成する作業です。) ・現場の先輩について、OJTで業務を覚えていただきます。 ・年2〜3回程、上司との面談があり、今後のキャリアについて話す機会があります(営業や購買への異動、海外拠点への赴任など実績あり)。 ■やりがい: ・『いかに利益を増やすか』を追い求めることで、企業の利益拡大に貢献できます。 ・社内で協力し、目標達成に向けて動くことで達成感を味わうことができます。 ■働き方・福利厚生: ・原則土日休み(会社カレンダーあり) ・年間休日119日+一斉有給2日=121日 ・大型連休あり:GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)※2025年度予定 ・残業全社平均:15.8時間(2024年度実績) ・有給取得日数平均:13.1日(2024年度実績) ・育休取得率:男性33%、女性100%(2024年度実績) ・独身借上社宅(独身・29歳まで入居可) ・社員食堂、昼食補助あり ・マイカー通勤可(ガソリン代支給) 変更の範囲:会社の定める業務
東和化工株式会社
東京都千代田区九段北
300万円~449万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【未経験OK/ものつくりや機械が好きでコツコツと取り組める方歓迎!大企業のプロジェクトに携わり安定した営業活動/企画にも携われる】 ◇医薬品・半導体・食品添加剤等に使用されるクリーンフィルムメーカー 国内トップクラスのシェア ◇年間休日122日(2025年度)/土日祝休/転勤なし/残業月10H程度/商品の企画開発なども携われる ■業務内容 入社後はまず、座学研修から始め、その後三重工場での研修(5日程度)後、順次先輩社員と共に実践も踏まえたOJTを実施いたします。 ★営業未経験でも安心できる体制です。 ◎営業スタイル:全体の9割が既存/新規開拓も今後徐々に進めていきますが基本は既存顧客からの受注生産がメイン。オンライン、訪問などご自身の営業スタイルに合わせられます。自社製品と協力会社製品を組み合わせて販売することも可能で、営業の幅は広いです。 ※オーダーメイドのため、製造部門との共同作業で顧客のニーズに合う商品の企画開発などにも携われます。 ◎担当顧客:大手企業を中心に食品包装材、医薬品、半導体のメーカーや商社等多岐にわたります ◎評価制度:実績だけでなく定性面でも評価をいただけます ※目標達成度に応じ社内インセンティブ制度あり ■働き方 ・福利厚生:育児・産休制度もあり男性取得実績あり! ・出張エリア/頻度:全国/月に1回〜数か月に2回ほど ※担当する顧客で変わります ・有休も取得しやすい環境 ■配属先情報 ・大阪営業部:部長−メンバー1名、アシスタント事務3名 社員の半数以上が中途採用のため、中途入社の方もなじみやすい環境です! ■同社の魅力 ・国内No1シェア製品や他社にないニッチな製品を提供 ・昭和27年創業の安定した歴史あり ・社内は穏やかな雰囲気で、休みも取りやすく、プライベートとのバランス◎ ・若手でも大きな仕事に関わるチャンスがあり、自分の裁量で新規開発にも挑戦可能 変更の範囲:会社の定める業務
日幸ライト工業株式会社
愛知県常滑市阿野町
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜 住友電装様・マキタ様と取引する優良メーカー / 業績好調だからこそ、設備投資を積極的にする会社の姿勢から生産技術としての裁量◎ 〜 【愛知県へのUIターン歓迎】 ★入社時転居費用補助有※5万円補助★ 支給条件:常滑市、半田市、知多市、東海市、阿久比町、東浦町、武豊町、美浜町、南知多町以外の地域から赴任のために引越しを必要とする場合 ■Mission: 業績好調と更なる品質向上を目指す状況下で、「省人化、小型化、汎用化」を進めて行く為の設備開発をお任せします。 ■業務内容: ・新規製品の量産を行う為の設備設計/工程設計/各種見積もり ・設備構想に対する社内DR/客先DR ■業務の特徴: ・自らが構想した設備にて物づくりを実現 ・お客様からのアドバイスも有り技術力の向上も期待できる ・会社としてもFA化に力を入れており、設備投資へ積極的な環境 ※部単位で予算を持ち、工程改善に力を入れております ・24年9月創設の新設工業で就業環境◎ ■組織構成: ・生産技術グループには12名の社員が在籍しております。 【60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:2名、20代:4名】 ■同社の強み/魅力: 自動車業界の大手企業と取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。 ■同社の特徴: ・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。 ・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
保土谷化学工業株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~699万円
電子部品 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 空調・衛生設備
【配管設計のご経験をお持ちの方へ/残業月9時間程度】 ■業務内容 南陽工場にて、自社工場設備の設計・図面化から完成までの工程管理(設計管理)までご担当いただきます。 工場内の設備新設/更新などのタイミングにて、設備計画を検討する際、各種図面(配置図・配管図・P&ID)の作成・変更や、手書き図面のCADデータ化等をお任せいたします。その他、外部業者とも連携しながら、工程管理・完成の確認までを行っていただきます。 ※先輩社員がしっかりと丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 ■組織構成 部長以下8名。 部長含め部内メンバーが話しやすい雰囲気です ■当社について 当社は1916年に日本で先駆けて電解法苛性ソーダを製造する企業として創業しました。それ以来、100年以上にわたり化学技術の革新を続け、時代のニーズに応えながら産業や医学をはじめとする幅広い領域で人々の生活に貢献してきました。2006年からは、機能性色素分野など各種スペシャリティ製品を中心とする事業構造への転換を図り、現在もそのさらなる強化を推進しています。 当社の事業領域は、機能性色素、機能性樹脂、基礎化学品を中心に、アグロサイエンスや物流関連と多岐にわたります。特に、複写機やプリンターのトナーの必須材料である電荷制御剤や、スマートフォンのボディや文具インキに使用されるスピロン染料は、市場で広く利用されています。現在は戦略事業として有機EL材料開発にも力を入れています。
650万円~1000万円
石油化学 石油・資源, データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
【東証プライム上場/『本気のDX』を進めるコスモエネルギーG・DXによって変革できるポテンシャルの高いエネルギー業界で経験を活かす】 ■職務内容: コスモエネルギーホールディングス各社にて、データ活用に関する様々なポジションを募集しております。下記求人から、ご経験に合ったポジションをご提案します。 【募集ポジション・配属部署】 ◎データアナリスト ・コスモ石油マーケティング(株)営業企画部 └ガソリンなど燃料油販売やBtoB領域のデータ分析、デジタルマーケティング ◎データマネジメント ・コスモ石油マーケティング(株)マーケティングサイエンス部 └B2Cデータのマネジメント確立に向けた計画策定と推進 ◎データエンジニア ・コスモエネルギーホールディングス(株)コーポレートDX戦略部 └データ活用基盤の構築・運用 ※いずれの場合も、コスモ石油(株)で採用した後、各社へ出向となります。 ※将来的にはグループ内での異動となる可能性もございます。 ■コスモエネルギーGが進めるDXの魅力 ◎DXによって変革できるポテンシャルが高い事業を展開 (例) ・石油を運ぶタンカーの航路について、気候状況などをもとにどのルートを通った方が効率がよいか予測することで、大きなコスト削減に繋げる。 ・製油所やサービスステーションの設備の不具合や故障についても、事前に検知ができるようになれば前もって効果的な対策を講じることができる。 ◎エネルギー産業のサプライチェーンは非常に大きな規模ですので、データを活用した予測や最適化のプロセスを業務に組み込むことで、大きなビジネスインパクトを生み出すことが可能です。 ◎コスモエネルギーGでは、石油開発、石油精製、販売までの石油サプライチェーンを一貫して手掛けるとともに、石油化学や再生可能エネルギー事業にも取り組んでおり、非常に幅広い領域で挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフプラテック
大阪府茨木市鮎川
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製品開発(高分子)
〜大手メーカーとの取引多数/徹底した管理による高品質製品が強み/堅実経営◎〜 大阪府に本社を置く、シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、 日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニー『株式会社ライフプラテック』で製品開発担当を募集しています。 ■業務内容: 製品開発部門での製品開発をご担当頂きます。同社プラスチック製品(キャップ、ポンプ、スプレー他)の企画、2D/3D設計、金型外部発注、製造テスト、製品分析評価、成形条件設定、量産移管のいずれかの業務をお任せ致します。 ※使用CAD…AutoCAD、SOLIDWORKS ■取り扱い製品: ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など ■取引先:圧倒的な知名度を誇る大手各社と取引実績あり エステー株式会社、ヱスビー食品株式会社、NSファーマ・ジャパン株式会社、熊野油脂株式会社、小林製薬株式会社、サラヤ株式会社、日本ハム食品株式会社、株式会社ノエビア、P&G、ポーラ化成工業株式会社、株式会社明治など ■企業特徴: 取引先は400社以上!!競合が少ない業界の為、認知度は高いです。シャンプー・リンスのポンプや、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーです。メイン工場の名張工場にはクラス1万のクリーンルームを完備するなど、徹底した管理のもとで高い品質の製品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ