5769 件
林建材株式会社
三重県鈴鹿市飯野寺家町
-
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
■募集背景: 増員募集です。建築・土木工事の現場で「必要なものが、必要なときに、その場で手に入る」三重エリアでもトップクラスの建材商社として建築・土木のプロに頼られているのが「プロマートハヤシ」です。店舗に来ることでお客様は実際に目で商品を確かめることができ、これは全国的にみても珍しい存在となっておりお客様に支持されています。 ■業務詳細: ・電動工具、作業工具、建設資材の販売 ・商品管理(受発注業務、在庫補充、PCデータ入力) ・電話対応、事務業務 ・商品配送業務 等 ■取扱商品: 街づくりに必要な材料を販売しています。(タイル、左官資材、管材、機械工具、空調資材、土木資材、下水道資材、道路保安用品など) ■働き方: ・お客様は地場の工務店、土木会社、設備会社など、法人のお客様が中心です。 ・30歳以下の方で一人暮らしをしている方には最大25.000円の一人暮らし手当も出るのでU/Iターンや、そろそろ一人暮らしを始めたいという方にもおすすめです。 ・お仕事はシフト制で、7:00〜18:00の間で早番(7:00〜16:00)、遅番(9:00〜18:00)の中からシフト制となっています。残業は長くても1日1時間で、月平均20時間程です。 ・同社は販売員の社員比率が非常に高いです。そのためシフトの調整がしやすく、インフルエンザ等で多数欠勤者が出たということがない限り、アルバイトやパートの急な欠勤のために休日出勤が生じるということもありません。 ■やりがい・魅力 ・お客様からの「ありがとう」を直接聞けることは多くの社員にとってのやりがいとなっています。お客様から直接製品が何に使われているかを聞くことが出来たり、お客様にとってよさそうと思って仕入れたものが実際に売れたときなどは、大きなやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
東港金属株式会社
東京都大田区京浜島
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内)
≪環境問題解決のために注目されるサーキュラーエコノミー(循環型経済モデル)の起点となる事業/顧客のリサイクルに対してプロとして提案≫ 大手メーカー、ゼネコン等、大企業から中小企業まで様々な企業に同社オリジナルの産業廃棄物の総合リサイクルサービスを提案します。顧客が現状どのように廃棄物を処理しているかを詳しくヒアリングし、同社のサービスを提供していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 集荷を担当する営業として、受注から課題ヒアリング、提案・見積、受注・契約、アフタフォローを担当していただきます。主な役割は2つ。金属スクラップの買い取り営業と、産業廃棄物リサイクルの提案営業です。顧客が排出される廃棄物から、有価物として金属を買い取るのか、処理料を徴収するのかを判断し、東港金属としての総合リサイクルサービスの提案を行います。 (1)金属相場を読みながらのタイミングの相談…より効率的に再生原料化、再利用化できる処分方法の提案など、顧客により利便性の高いリサイクル処理のサービスを提案します。 (2)営業受注交渉…既存の営業先、価格交渉について自身で裁量をもって積極的に多くの品物を集荷することで、会社の利益に貢献します。 ■キャリアステップ: まずは1営業担当として仕入れる品物の見極め、相場、見積もり、処理について日常業務を通して学びます。年次を経た後には新卒や、後輩の育成、将来的にはリサイクルビジネスのプロフェッショナルとして、あらゆる顧客に適切な提案を行うとともに、チームのマネジメントを期待されます。 ■同社の特徴: ・ダイバーシティを体感できる環境です。工場の生産職、営業等、多くの職種がありバックグランドも国籍も様々、年齢も10代の社員から60代までと幅広い層がいます。多様な価値観を持ったスタッフ達が共通の目標に向かって一丸となって仕事をしている会社です。 ・本社などにスクラップや廃棄物を納入に来るトラックは繁忙期にもなると1日300台を超えます。このような環境の中、社員にとって柔軟なコミュニケーションは欠かせません。同社にはコミュニケーションの達人も集まっているため明るくアットホームな雰囲気があります。
山進産業株式会社
大阪府大阪市中央区上町
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜キャリアアップが叶う!/新規営業(飛び込みやテレアポ)は原則なし/分業制で営業活動に集中できる/ステンレスを専属に扱う商社の中でシェアトップクラス〜 ■入社後の流れ 先輩に同行し、業務の流れや提案の仕方などを現場で学んでいただきます。製造工程などを学んでいただく機会もあり、製品の魅力や強みを実際に知ることも可能です。 仕事の一連の流れや製品のことをしっかりと理解してから独り立ちできるので、お客様に自信を持って提案できるようになります。 ■業務概要 国内の既存の顧客先へ、ステンレス鋼などの鋼材/機械/工場原材料などの提案営業をお任せいたします。同社のステンレス鋼は、ロケットを製造するクリーンルーム/深海探査機/水素自動車といった最先端のものづくりの現場で使われております。 ■業務詳細 ・製品の提案/スケジュール管理/納期調整 ・営業アシスタントに受注内容(量、価格、金属の種類、納期など)の共有 ・製造チーム、設計担当との打ち合わせ ・各種書類作成(契約書、請求書、経理伝票など) ・売上/入出金管理など ■担当先 エリアや企業ごとに担当を分け、既存の取引先を担当いただきます。1名あたりの担当企業は50社ほどですが、まずは出来る範囲から少しずつ始めていきますので、ご安心ください。 出張先は九州含む西日本エリアとなり、月に1〜3回ほど宿泊を伴う出張がございます(2泊3日が多いです)。 ■同社の特徴 ・提案できる製品が幅広い グループ会社であるヤマシンスチールと連携し、スピーディかつ柔軟な製品づくりが可能。お客様のニーズに最大限応えるべく、ステンレス鋼や特殊鋼など様々な製品の中から最適な提案ができます。潜在的なニーズを見抜き、積極的に価値を提供する営業センスを磨けます。 ・分業制 アシスタントがサポートに入り、営業の方の負担を軽減。事務作業や電話対応などを任せることができるので、営業活動に注力できます。 ■組織構成 計6名(30代1名、40代3名、50代3名)が在籍し、活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中部鋼鈑株式会社
愛知県名古屋市中川区小碓通
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務概要: 鋼板の品質管理を行う生産技術部にて、操業技術及び品質の改善から新製品の開発までの業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・品質保証に関する分析および機械試験/超音波探傷試験指導 ・試験機器・秤量器および測定器具の管理 ・技術サービス/苦情処理/需要家調査/用途開発 ・新製品の研究開発および商品化 ・操業技術及び品質の改善 ・スラブおよび製品の外観検査についての指導、監査 ・製品の内質検査についての監査 ・スラブの手入れと検査指導 ・歩留向上策の策定 ・新規設備および設備改造に伴う品質及び操業技術等に関わる検討立案 ■組織構成: 生産技術部9名(50代3名(役職者含む)、40代1名、30代2名、20代3名) ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
株式会社コンテック
愛知県春日井市町田町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
#転勤無し #土日祝休み #未経験活躍中 #反響営業 #提案しやすい営業職 #提案営業 商材は難しいですが、長年お取引のある企業様のため 提案のしやすさがあります。初めは、先輩方が丁寧に 教えてくれる環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本募集は、シートシャッターをメインに扱っていただく営業職です。 既存の提案営業がメインであり、5割がルート営業です。 新規営業もありますが無理しない範囲でのお任せとなります。 【具体的には】 ・既存取引先への定期訪問でのニーズ確認 ・製品の問い合わせ対応 ・見積作成、提案 ■弊社の営業職の特長 (1)圧倒的な営業のしやすさ 他社様と比較しても性能や技術力でお客様先から評価を 頂いております (2)業界職種未経験でも可能 自動車のディーラー、セールスエンジニアだけでなく飲食系の 店長など多岐にわたる経歴の方がいます。 「one for all, all for one」の精神だからこそ未経験でも問題ございません。 ■研修体制 入社後は、先輩の営業に同行しながら、少しづつ 営業スタイルを覚えていただきます。 図面の見方、製品知識のインプットも1から研修いたします。 ■活躍している方の特徴 「提案力・段取り」が出来る方が活躍しています。 スケージュール管理、お客様と工程の打ち合わせ、 材料の手配など物を売ることなどを上手くできる方です。 営業未経験の方でも活躍できております。 ■過去入社者 過去にはラーメン店の店長の方もご入社されており、 ご入社後5年来で課長職についていらっしゃいます。 ■組織形態: 2名が営業職として活躍をしております。 (50代 1名、30代 1名) ■当社の特徴: (1)創業90年の安定した企業 創業90年で培った溶接の技術・技能。鉄、ステンレス、アルミなど材料を熟知した技術者たちがいる当社。最新設備が備わった4ヵ所の工場も兼ねそろえています。 (2)未経験でも活躍できる会社 未経験からの方でも活躍している会社です。営業職に関しては、設計者の方と同行していたくだくことも可能です。技術面の質問などで分からないこと・困ることがあれば助けていただける環境です。 変更の範囲:本文参照
DOWAセミコンダクター秋田株式会社
秋田県秋田市飯島
500万円~799万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜転勤なし/東証プライム上場/非鉄金属業界大手/鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバルに展開〜 ■業務内容: 窒化物半導体材料を用いた、LEDプロセスエンジニア・LED設計技術者として下記業務を行います。 【具体的な業務内容】 ◇LEDの原材料となる基盤上に、フォトリソ装置・スパッタや蒸着等の薄膜形成装置・エッジング装置を用いて、LEDデバイスを作りこむ工程のプロセス開発 ◇電極材料検討・電極構造の設計やチップ切断等の技術開発でのご活躍も期待しております。 ■同社の特徴・魅力: 【鍛え上げた製錬技術を駆使し循環型事業を展開】 奇兵隊の一員であった藤田伝三郎が創業したDOWAグループは、明治政府から当時日本一の銀山だった小坂鉱山の払い下げを受け、1884年に非鉄金属の鉱山・製錬会社として創業しました。そこで産出される「黒鉱」は金銀以外に不純物も多く製錬が非常に困難でしたが、苦心の末に複数の有価金属を余さず回収する技術を開発。この時鍛え上げた製錬技術を駆使し、電子部品・携帯電話などの「都市鉱山」から貴金属を回収するリサイクル事業を確立。同じく製錬の過程で生まれる不純物の処理技術の延長線上で、産業廃棄物・土壌浄化事業を国内外で展開しています。また取り出した金属に様々な加工を施す事で、高付加価値材料の提供もしています。太陽電池向け表面電極用の銀粉、スマートフォン向け近接センサー用の赤外LED等の分野で世界トップクラスのシェア製品を実現しています。DOWAグループは、環境リサイクル、精錬、電子材料、金属加工、熱処理等多岐にわたる製品・サービスを提供しています。グループ全体の収益源となるマーケットが多様化されており強固な事業基盤を実現しています。
ヤマシンスチール株式会社
岐阜県恵那市武並町新竹折
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 生産管理
■業界のトップクラスメーカー ■日本のモノづくりを支えています ■半導体製造装置設備に使われるステンレスシェアNo1 ■賞与年3回。昨年度実績5~6ヶ月分支給 ■定着率95%。やりがいと働きやすさが揃っています ■創業約80年の安定基盤を持つ企業です。 ■大手メーカーからも多数の依頼を請けております ■業績好調な為、恵那工場規模の新工場用地を取得(現在、造成中) ■操業開始に向けた設備課内体制強化の為、今回の募集となります。 ■詳しくはグループのHPをご覧ください:https://www.yamco.co.jp/ ■仕事内容【業務の変更の範囲:会社の業務】 ・ステンレスを中心とした品質管理、技術管理を中心に、設備管理や生産管理など、製品のクオリティを左右する重要なポジションをお任せします。 ■具体的には ・製造工程設計:本社営業が受注したら、お客様が満足する製品を作るための要求事項を確認し製造工程を設計します。製品が完成すれば、その製品のテストサンプルにて機械的性質測定し、ミルシート(製品品質証明書)の発行をします。 ・完成品の納入、アフターフォロー:生産が完了したら、客先に製品を納入します。生産工程での改善点を洗い出し、別の案件にも活かしていきます。また、納品したお客様からのお問い合わせ対応などもお任せします。 ・新設備の導入や新商品の立案:生産のスピードアップなどのために、新たな機械の導入の提案、改造を検討。またニーズに合った独自鋼種、新製品の提案やテスト。市場ニーズの調査、分析マーケティング的な観点を持って、現状の市場動向を調査。営業と打ち合わせを行い、顧客のニーズなどもヒアリングします。 ■安心して働ける環境 ・入社後は充実の教育制度があり、しっかりフォローしますので、ご安心ください。日々業務を進めていく上で疑問や分からない事など気軽に相談してくださいね。配属や業務内容に応じて、必要となるクレーンやリフトといった資格は、会社負担で取得を支援しますのでご安心ください。 ■職場環境 ・当社では若手からベテランまで様々な層のスタッフが活躍しております。和気あいあいとしたアットホームな職場です。風通しの良い職場を心がけ、なんでも相談してもらえるよう体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
小出鋼管株式会社
香川県高松市檀紙町
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
\創業約50年で世界20拠点まで成長したグローバルカンパニー/ 建設機械等に使用される鋼管・アルミ管の加工製品の営業をご担当いただきます。 ■業務内容: 既存取引先との商談がメインとなり、仕入先や外注先への製品の仕様説明や材料、生産量の発注・納期管理等をお任せいたします。 三豊営業所の営業先は、建設機械や農機具、フェンス、トラックボデー、印刷業界等がメインとなります。 新規:既存の割合は3:7程度のイメージです。綿密なターゲティングと情報収集に基づいた新規開拓も積極的に展開しています。 ■入社後の流れ: 入社後、必要に応じて工場での実作業研修を行い、鋼管の知識と切断加工技術のベースを習得していただきながら、並行して営業活動も行っていただく予定です。最初は営業責任者との同行を行いますので、ご安心ください。 ■同社について: 同社の主力商品は自動車用防振金具となる部品。「乗り心地」を左右する重要なパーツとして、自動車には必要不可欠な部品です。 同社で生産された部品は、ゴムメーカー等での工程を経て、国内外の自動車に搭載されています。 また、同業他社に先駆けて1998年にアメリカに工場を設立。現地での迅速・丁寧な仕事ぶりが評価され、 現在では中国、韓国、タイ、ポーランド、メキシコ、ブラジル等、国内外22事業所を展開しています。 【主要取引先】住友理工、丸五ゴム工業、 倉敷化工、TOYO TIRE、鬼怒川ゴム工業、山下ゴム、モルテン、朝日スチール工業、フジタ自動車工業 他
上西産業株式会社
滋賀県甲賀市水口町新町
水口駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 経理(財務会計) 総務
【国内シェア30%・業界唯一・全国から4000件以上の受注・のぼりのデザイン・トロフィーや販促商品の製造の業界有名企業】 ■職務内容: 販売・会計システムの管理・運用を行います。入社後は商材や取引企業を含めた会社の知識を身に着ける為に、発注した商品に間違いがないか等検品や、出荷などの確認を行って頂くこともあります。経理としては、会計システムの管理、運用、入手金の管理、振替伝票などからお任せし、適性を見て将来的には、総務や経理等の管理業務に就きます。 ■キャリアステップ: ゆくゆくは経理責任者として長期的に活躍頂くことが期待されるポジションです。職種に関係なく、スキルアップは給与面にしっかりと反映してきた実績があります。 ■求める人物像:日々の業務を正確に遂行できる方 顧客によって様々なオーダーがあるため、伝票処理などの簡単に見える業務を正確にやり切れる方を歓迎します。 ■社風: 職種、先輩後輩などに捉われず風通しのよい社風です。新しいことに挑戦することも歓迎し、会社としても多様なニーズに応じた商材を提供できるよう、変化を続けています。会社の近辺に住んでいる社員も多く、仕事終わりに自然と飲みに行く者もいます。休日には、よさこい祭りや名古屋のイベントに希望者で参加しています。
株式会社中西製作所
大阪府大阪市生野区巽南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
「食」を支える厨房機器メーカーである当社にて、テクニカルサポート業務をお任せします。 ■仕事内容: ・自社業務用厨房機器(自動炊飯ライン・自動洗浄機・加熱水蒸気調理器・自動フライヤー)の工場仮組立、試運転調整や現地搬入据付、試運転調整、取扱説明。 ・自社製品のメンテナンス電話対応 ・自社製品のメンテンナス資料作成 ※業務エリアは全国対応になりますので、出張は比較的多い部署になります。 ■働きやすい環境の整備: ワークライフバランスの実現に向け、定時退社や時差出勤、有給休暇取得の推奨などの取り組みをしております。 ■教育体制が充実 OJTの他、以下のような研修がございます。 ・中途/新卒社員基礎研修 ・営業研修(営業/サービスエンジニア/レイアウト設計担当者が対象) ・営業事務担当者研修 ・管理/監督職研修 など ■当社の特徴: ◎学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。洗浄システム機器、炊飯システム機器、消毒保管機器、調理/加熱機器等を提供しています。奈良工場を生産拠点に、東京本社、大阪本社をはじめ、北海道から福岡に9支店、全国各地に営業所39ヶ所を配し、ネットワークを展開。お客様の要望に即応できる体制を整えています。官庁関係の売り上げが50%以上を占め、安定した経営を展開しております。 ◎取引先として日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,200店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 管理会計
〜経理のスペシャリストを目指せる/英語力を活かして海外で働ける/半導体製造装置に使われるステンレスシェアNo1!〜 ■業務内容 当社のベトナム工場に駐在し、管理部門全般(現地の経理/財務/決算処理)の管理をお任せいたします。 10年以上はベトナムに住んでいただくことになりますので、ベトナムで働きたい方/ベトナム駐在が可能な方からのご応募をお待ちしております。 ■業務詳細 ・予算管理(編成と実績比較、見込みの作成) ・原価管理(資材費、製造費、間接費の管理)の作成、取りまとめ ・決算業務(月次決算、年次決算、税務申告)につき、ローカル社員を指導しながら取りまとめ、報告 ・経営管理資料(定例/非定例会議資料、見積作成への参画、資金繰り表等)の作成 ■組織構成/就業環境 ベトナム工場は、日本人の工場長以外は現地の方が就業しております。工場長はフランクな方ですので、馴染みやすい方です。 経理担当としては現在60代の方1名が対応しており、その方の業務を引継ぐ形となりますので、基本的に1名で経理業務全般を担っていただきます。 ■働き方 ・残業時間:通常時で10時間程度、繁忙期で20時間程度です。 ・年休:112日+有給休暇です。月1回程度土曜日出勤がございますが、有給を使って休みにしてもOKです。 ■当社の強み 半導体を量産する装置をはじめ、自動車/自転車/建築材など都市生活を支える様々なところで活かされているYAMCOグループのステンレスをはじめとする特殊鋼。 また、電気・水素自動車/太陽光発電などの再生エネルギーや航空宇宙開発など、次世代を豊かにする製品やシステムにも使われています。 このように、ステンレスをはじめとする特殊鋼は人々の暮らしを守り、未来を広げる可能性そのものです 当社は、グループ企業としてのシナジー効果を生かしながら、唯一無二のソリューションをご提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
備讃商事株式会社
岡山県岡山市南区藤田
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜工場勤務の経験がある方歓迎〜【仕事とプライベートの両立◎/広々とした工場で、自分のペースで働けます!/年休110日/残業10時間以内/安定感のあるビジネス展開】 ■職務概要: 「防音パネル」の補修加工・製造等の業務を担当します。 ■業務詳細: 工事などで発生する騒音を防ぐために使用される「金属パネル」の修緒や加工を行います。流れ作業ではないため、飽きのこない工程です。 ■具体的な業務内容: <修繕> リースから戻ってきた金属パネルの状態を点検 サビをとったり、欠けたカドを補修 <製造> 研磨→溶接→塗装や線のような吸音材を詰める→パネルへと組み立てる ※パネルを持ち上げるときはクレーンを使用しますので、体への負担も少ないです。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず道具の名前を覚えることから始めます。できることから教えていきます。溶接作業は半自動溶接という方法で、未経験からでも扱いやすいため、未経験の方もご安心ください。 ※常に新しいパネルをつくるというわけではなく、リースで対応できないものがあれば製造します。 ※通常は「修繕3:製造1」の割合です。 ■組織構成: 20〜50代のスタッフ7名が在籍 ■会社・仕事の魅力: 当社は業界大手「大丸防音」と提携し、防音パネルの製造で豊富な実績を積み重ねてきました。建設工事などの現場では騒音対策が法律で義務づけられているため、依頼は安定的に難い込んでおり、私たちの製品は国内だけでなく海外まで広がっています。 ■働く環境: ・会社の安定感や長く働ける環境を求めて入社し、入社後には結婚/マイホーム購入を叶えた先輩も活躍しています。 ・残業代は全額支給!サービス残業は一切ありません。 ・パネル移動はクレーン使用しますので、身体への負担なく取り組めます。
株式会社奥山工業所
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, プラント機器・設備 機械・金属加工
<年休120日/転勤なし/手に職付けたい方必見!建設業界で引く手あまたのお仕事です/現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎〜> 【魅力ポイント】: (1)残業なし・土曜出勤なしでワークライフバランスを重視 (2)少人数のアットホームな職場で働きやすい環境 ■業務内容: 工場等にある配管、階段や歩く場所を製作していただきます! 《業務の流れ》 ・現場の計測作業 L配管や階段の長さを決めるために、現場で必要な長さを測ります。 ・簡単な図面作成 L詳細な設計は外注しています。CAD経験のある方には詳細な設計もお任せしたいと思っています。 ・図面通りに金属を測り、切断する ・切断された金属の組み立て ・仮止め溶接 ※現場は基本的に大阪を中心とした関西エリアになります。 ■働きかた: ・残業ほぼなし ・年休120日(土日祝休み) ■組織構成: 3名体制。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 ■資格取得サポートについて: 資格取得にまつわる資格取得費用や教材費は全て会社が負担しています。意欲ある方のサポートは全力で支援いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, プラント機器・設備 機械・金属加工 組立・その他製造職
<年休120日/転勤なし/手に職付けたい方必見!建設業界で引く手あまたのお仕事です/現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎〜> 【魅力ポイント】: (1)未経験歓迎!充実した研修制度で手に職をつけることができます! (2)残業なし・土曜出勤なしでワークライフバランスを重視 (3)少人数のアットホームな職場で働きやすい環境 ■業務内容: 工場等にある配管、階段や歩く場所を製作していただきます! 《業務の流れ》 ・現場の計測作業 L配管や階段の長さを決めるために、現場で必要な長さを測ります。 ・簡単な図面作成 L詳細な設計は外注しています。CAD経験のある方には詳細な設計もお任せしたいと思っています。 ・図面通りに金属を測り、切断する ・切断された金属の組み立て ・仮止め溶接 ※現場は基本的に大阪を中心とした関西エリアになります。 ■働きかた: ・残業ほぼなし ・年休120日(土日祝休み) ■組織構成: 3名体制。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 ベテラン社員が仕事のやり方をしっかりと教えますので、未経験の方もご安心ください! ■資格取得サポートについて: 資格取得にまつわる資格取得費用や教材費は全て会社が負担しています。意欲ある方のサポートは全力で支援いたします。 変更の範囲:無
内田鍛工株式会社
三重県四日市市黄金町
300万円~499万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製図・CADオペレーター(建設) 土木設計・測量(橋梁)
■採用背景: 電柱などに用いられている配電用装柱用品や5Gのアンテナなどの各種建築資材の販売や施工を行っている当社ですが、JR東海からの共同事業として新幹線の線路の老朽化に伴う工事を行うことになりました。その施工に必要な作図の業務をお任せするメンバーを募集しております。 ■業務概要: ・新幹線の線路にある消音鋼板を製造するための設計図の作成をお願いします。 ※消音鋼板とは…新幹線の騒音を防ぐ金属で作られた防音材。主に橋の上の線路の下に取り付けられております。 ・現在線路にて使用されている消音鋼板と設計図が合っているかどうか確認します。もし異なる場合には、新しく設計図を修正します。 【未経験大歓迎です!!】 ◆◆自分に設計図が作れるか不安だ…と感じている方へ◆◆ 研修はOJTを予定しています。設計図の読み方から機械の使い方、作図の方法まで一つ一つ丁寧に教えます。当社の社員はベテラン社員から若手社員まで幅広く在籍しているため、ご自身のスキル・経験や性格に合わせて、教育担当をを変えたり…何てことも可能です! また、スキル以外の部分でも、社会人としての一般的なスキルや教養等に関する研修もあり、業務内容以外の部分でもサポート体制が整っています。 そのためCADオペレーター未経験や、社会人経験があまりない方も非常になじみやすい環境です。 ■組織構成: インフラ事業部は現在6名で活動しております。 鉄道と道路で2つのチームに分かれており、配属される鉄道チームは4人在籍しております。 中途でご入社された方も多く、未経験でご入社された方も多数います。 ■当社の魅力: ・安定性 創業146年の老舗企業です。培った技術を駆使して、現在も新幹線の線路の施工をはじめ、電柱等の配電用装置の施工など公共性の高い商材をメインに事業を拡大しております。取引先も大手の企業が多く、事業は安定的な売り上げを継続しています。 取引先例)JR東海、中部電力、京セラ、トーエネックなど 変更の範囲:会社の定める業務
リバー株式会社
栃木県大田原市下石上
400万円~549万円
【年休124日・完全週休2日/個人ノルマや飛び込み営業無し/リサイクルや再資源化に興味を持っている方歓迎】 「地球を資源だらけの星にしよう」 という理念を掲げ、金属や自動車、家電製品などのリサイクルや廃棄物処理事業を展開するリバー株式会社。いくつかの企業が合併し、昨年リスタート。東証プライム上場・TREホールディングスの中核企業として着実な成長を遂げています。 SDGsや循環型社会が叫ばれる中、私たちにはまだ“やるべき事”が多く残されています。あなたも地球の未来のために、キャリアを歩んでみませんか? 《仕事の詳細》【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼受入対応全般〜運営管理・事務手続き〜顧客先へ まず、リサイクル素材の仕入・出荷からスタート。お客様の誘導・荷降ろしをサポートし、業界知識や仕事の流れを学びながら配車や見積、操業管理等の運営、契約書作成、既存・新規顧客訪問へステップアップしていきます。あらゆる業界に商機を見出せます! ■原料の仕入れ先への提案営業 ■工場管理業務 ■工場内での顧客対応(トラック誘導/検収) ■伝票整理/書類作成 ■仕入れ/集荷時のサポートなどをお任せします ■検収/選別作業(目利き)し、付加価値を付けてリサイクル/再資源化していきます ■入社後の流れ: 業界知識、法律等学んでいただき、OJTにて業務を覚えていただきます。3ヶ月〜半年後の独り立ちを想定しています。リサイクルは法律が厳しいため、研修制度は整っております。 ■評価制度: 個人ノルマは無く、事業所単位での取扱数量をチーム全体で追っていく制度になっています。個々人は、等級と職務に合わせ設定されている行動指針や能力の発揮が行えたかを年に一度振り返ることで評価される仕組みとなっております。 取引先や工場など社内外と協力関係を築き、対外折衝をしっかりと行っていく事を求められているような営業ポジションになります。 ■組織特性: 中長期的なキャリアとしては事業所内での昇進か、総合職として他の職種でのキャリアアップを担っていく事が想定されております。 変更の範囲:本文参照
高俊興業株式会社
東京都大田区城南島
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), プラント機器・設備 メンテナンス
<資源循環型社会の形成に向けて、社会インフラを支える仕事/OJTで教育します/車・バイク・自転車での通勤可/住宅手当有/転勤無し/残業月20時間以内> 【変更の範囲】会社の定める範囲 産業廃棄物の処理をメインとする環境事業を手がける当社にて、リサイクル設備の保守メンテナンスを担当頂きます。 ■採用背景 メンテンス・保守業務の内製化を図るための組織強化の増員採用です。 ■業務内容 自社プラントにて、各種工場機械設備の維持管理をお任せします。 ・リサイクル設備機器の運転監視 ・日常点検、メンテナンス ・中長期の修繕計画の策定から実行 ※具体的には、大小あわせて約270台ある機械群に対し、日々のメンテナンス、運転管理を行います。 ※チェックリストを元に機器の動作を確認、各種消耗品や部品を交換したり電気回路の設定など、機械群がトラブルなく稼働し日常的に”何も起こらない“状態を維持できるようにすることが重要な業務です。 ■組織体制 東京臨海エコ・プラントには現在11名の正社員に加え、外部の協力会社とともに機械の保守管理を行っております。 入社後は先輩社員と共に、OJTで教育を受けながら、業務を覚えて頂きます。 ■業務特徴・魅力 (1)働き方としては、自社工場設備のメンテナンス・保守であるため、転勤や出張が発生しないのが特徴です。また徹底した業務分担により、突発的な出勤もありません。 (2)メンテナンス・保守業務以外にも、当社の体制や機械の状況を鑑み、新しい機械の導入・据え付けにも携わることができます。将来的には中長期の修繕計画の策定など、より上流部分にも携わっていただきます。 (3)弊社の一番の強みは再資源の取り組みで、廃棄物の分別をデジタルに効率的に正確に行い、自社で保有しているリサイクル設備機器を用いて、再資源化を行っております。廃棄物の9割の再資源化を実現しており、社会的貢献意義のある事業です。 ■当社について ・当社は東京都が推進する東京スーパーエコタウン事業のうち、東京都より建設混合廃棄物処理(再資源化)施設事業者に選定されました。 ・独自の処理体制で、大手ハウスメーカーや建設会社と取引があり、自社で多くの運搬車両を抱えていることや、GPSによる適切な配車管理など企業のニーズに合わせた廃棄物の処理が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAメタル株式会社
静岡県磐田市松之木島
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎〜 ■業務内容: 工場ユーティリティーの維持管理や排水処理設備の運用と更新、改善に係る業務をルーチンで進めながら、省エネやカーボンニュートラルに向けた設備更新を見据えたプラン推進を頂きます。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度です。また食堂にて一食350円程度で昼食を取ることも可能です。また夏季の7月〜9月には昼食時に牛乳、リンゴジュース、カフェオレの中から好きな飲み物を1本支給しています。 ■教育制度: 教育後業務に早く慣れて頂くためにも多種多様な研修を準備しております。 【具体例】 ・人事制度教育(製造工程教育、VM教育、ITセキュリティ教育、品質マネジメントシステム教育、環境マネジメント教育、安全衛生教育、コンプライアンス教育ほか) ・QC教育 ・ハラスメント防止の周知・啓発 ・公的資格取得教育 ・OJT教育 ・特定業務認定教育 他にもキャリアアップのために、自由に選択して受講できるeラーニング教育も用意しています。 ■同社について: 同社はDOWAのコアビジネスである金属加工を担う会社であり、DOWAグループのコアビジネスの1つである金属加工事業を展開するDOWAメタルテックグループの一員です。 【同社の事業について】 自動車や情報機器向けを中心に、高性能な金属を供給しています。DOWAの金属加工事業は、銅や亜鉛を主原料とする伸銅品の製造から始まり、自動車や電子機器の普及とともに高性能な銅合金を中心とした製品群への拡大を進めてきました。コネクタ向け銅合金のさらなる高機能化に加えて、用途に応じた多彩なめっき加工、高圧インバーターなどに使用されるパワーモジュール向け金属-セラミックス基板なども提供しています。 【DOWAグループについて】 1970年代からいち早く環境・リサイクル事業に取り組み、資源循環型社会の構築に貢献してきました。鉱山開発・製錬や、素材の高付加価値化を進め、さらには、さまざまな製品に使われ廃棄された後も、有価な金属を回収するリサイクルを手がけています。廃棄物の無害化、減容化にも取り組み、広く持続可能な社会の実現に向け「資源循環型事業」に取り組んでいるのがDOWAです。
千葉県市川市本行徳
株式会社ユーズテクノ
大阪府枚方市長尾家具町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■担当業務: 機械メーカーや組立会社の板金・製缶・金属加工を手掛ける当社にて溶接業務をお任せします。お任せするのは鉄やステンレスをTIG溶接や半自動溶接を行い、素材から製品へ作り上げる工程です。溶接業務がメインですが、場合によよっては、金属加工業務もお任せします。 <加工例>業務用コーヒーメーカーの部品、消防車の部品など ■組織構成: 溶接をメインで担当しているのは4名(30代)です。 ■働く環境: 溶接場所には、夏場はエアコン、スポットクーラーを冬場はストーブが完備されています。1人作業が多いです。 ■当社について: 当社は信頼ある協力会社の技術と情報を駆使して、素材から部品・製品まで、ものづくりのお手伝いをしています。様々なな業種の企業約700社との連携による、素材から製品まで一括受注管理が可能な企業構築を基に、受注活動をしています。
有限会社丸進金属
福島県いわき市平
いわき駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, その他技術職(機械・電気) 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界・職種未経験歓迎/月平均残業3時間程度/転勤無し/U・Iターン歓迎/地球環境と地域のためのリサイクル事業〜 ■職務概要: 福島県いわき市で、古物商、非鉄金属及び鉄鋼原料売買、産業廃棄物、古紙回収事業の委託による回収事業を行う当社にて、廃棄物処理の分別作業をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします。 ・選別作業 ・運搬・配送業務 ・査定・買取業務 <業務詳細> ・持ち込まれた廃棄物を鉄、アルミ、ステンレス等に分別する作業をいただきます。主にショベルローダーを使った機械による作業ですが、手作業で対応いただくこともございます。 ・分別したものや、プレスした処理物を大型トラック(2t車〜大型車)での配送業務を行います。積み下ろしは機械ですが、手作業の場合もございます。 ・来社いただいたお客様からの引き取りや、お客様様先へ定期訪問し、回収作業(古紙、アルミ缶等)も行います。 ■働き方: ・対応エリアはいわき市内が中心となります。稀に相双地区や宮城や関東などの日帰りで出張しお客様先へ行くこともございます。 ・ご入社後はまず廃棄物の選別できるようになってもらうため、OJTで種類を覚え、運搬業務などを中心にお任せいたします。その後、査定や買取業務を任せ、ゆくゆくは顧客開拓なども含め業務いただく予定です。 ■組織構成: 当社は4名と少数精鋭の会社で、社長が営業メインでお客様対応を行っており、出荷先への品物の運搬や選別は専務が担当しております。 ■当社について: ・工場や建築現場、解体工事現場などでスクラップが大量に発生する場合、現地へ当社スタッフが引取回収にお伺いします。 ・持ち込まれた金属スクラップはトラックスケールを使い計量を行い、計量証明書を発行しております。また少量のスクラップや特定のスクラップに関しては、台秤を使い1kg単位からの細かな計量も行っております。 ・少人数のため、社員との距離も近くコミュニケーションの取りやすい職場です。丁寧に教えていきますので業界未経験者でも安心して就業可能です。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜三重エリアトップクラスの建材商社/全国的にも珍しいビジネスを展開/建機レンタル販売のスペシャリストを目指せる〜 ■業務内容: 当社の営業職として、建機のレンタルや販売業務をお任せします。 既存得意先に対してのルート営業や、反響営業です。 ■業務詳細: 顧客のニーズに合わせた建機の提案や契約締結をおこないます。また、顧客との関係構築やアフターサービスの提供も担当します。 ・顧客の要件やニーズをヒアリングし、最適な建機の提案をおこなう。 ・価格交渉や契約条件の調整をおこない、顧客との合意に達する。 ・契約書の作成や更新。 ・建機の適切な使用方法やメンテナンスに関するアドバイスを提供する。 ・建機の故障やトラブルが発生した場合には、迅速に対応し問題解決を図る。 ・顧客との信頼関係を築き、長期的なビジネスパートナーシップを構築する。 ■募集背景: 建設業界を対象とした、建材販売事業を中軸とする林建材の業態において、建機の販売、レンタル事業は今後益々重要性を増すと考えています。建機の販売によって売上を拡大することはもちろんですが、レンタル稼働率を向上させることで新規顧客層の取り込みをおこない、リースアップ車両の販売サービスを提供できる機会が増すことでビジネスに好循環が生まれます。顧客の幅広いニーズを満たすため、レンタル販売のスペシャリストを募集します。 ■当社の特徴: 三重エリアでトップクラスの建材商社として、建築/建設/土木関連の企業様から日々ご注文を頂いています。また、直営の建材ショップである「プロマート」でも、釘やネジ、電気ドリル等の工具、ヘルメット、塩ビの配管、セメントや塗料、作業着に至るまで多岐にわたり取り揃えています。プロマート同様の大型建材店は全国的にみても少ない状況にあるため、工具を直接手にとって選びたい施工職人のお客様の間でも、全国最大級の品揃えに触れて頂ける当社の販売方法は喜ばれています。さらに、数年前からはクリナップやLIXILなど複数メーカーのシステムキッチンやユニットバスを、直接比較可能な住宅設備ショールーム「クレアプラス」を始動しています。こちらも納入先となる工務店やハウスメーカーから好評を頂いています。こうしたビジネスモデルが実を結び、売上は増加しています。 変更の範囲:無
埼玉県三郷市インター南
500万円~649万円
〜既存顧客メイン/新規営業(飛び込みやテレアポ)は原則なし/分業制で営業活動に集中できる/働き方整う/ステンレスを専属に扱う商社の中でシェアトップクラス〜 ★こんな方を求めています★ ◎鉄鋼業界で営業経験、マネジメント経験をお持ちの方 *将来的にマネジメントに携わっていただきます。 ■業務概要 国内の既存の顧客先へ、ステンレス鋼などの鋼材/機械/工場原材料などの提案営業をお任せいたします。同社のステンレス鋼は、ロケットを製造するクリーンルーム/深海探査機/水素自動車といった最先端のものづくりの現場で使われております。 ■業務詳細 ・製品の提案/スケジュール管理/納期調整 ・営業アシスタントに受注内容(量、価格、金属の種類、納期など)の共有 ・製造チーム、設計担当との打ち合わせ ・各種書類作成(契約書、請求書、経理伝票など) ・売上/入出金管理など ■担当先 エリアや企業ごとに担当を分け、既存の取引先を担当いただきます。1名あたりの担当企業は50社ほどです。 出張先は東日本エリアとなり、月に1〜3回ほど宿泊を伴う出張がございます(2泊3日が多いです)。 ■同社営業職の特徴 <提案できる製品が幅広い> グループ会社である製造/加工メーカー「ヤマシンスチール」と連携し、スピーディかつ柔軟な製品づくりが可能です。お客様のニーズに最大限応えるべく、ステンレス鋼や特殊鋼など様々な製品の中から最適な提案ができます。潜在的なニーズを見抜き、積極的に価値を提供する営業センスを磨けます。 <分業制> 必ず営業アシスタントがサポートに入り、営業の方の負担を軽減します。事務作業や電話対応などを安心して任せることができるので、営業活動に注力できます。そのため、残業10時間程度で働き方も整います。 変更の範囲:会社の定める業務
アークハリマ株式会社
兵庫県姫路市花田町加納原田
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜ステンレスを主力とした金属材料の卸売(一部加工販売)から半導体装置部品、化学・食品・機械等の幅広い業界等の大手から鉄工所までの取引あり!〜「チャレンジシート」をもとに社員1人1人に向き合ったスキルアップ&キャリアアップの育成フォロー体制あり◎!未経験者も金属材料営業のプロを目指してみませんか?! ☆育成体制☆ 未経験者は基本メンターとして先輩社員がOJTで教えていただける育成体制のため安心してご入社いただけます。入社後は約1年間は製品知識と営業スキルを身に着ける「育成期間」と考えており、2年目はから1人で営業活動を行います。即戦力経験者は短期間で独り立ちをしていただきます。 営業で欠かせないステンレス知識は2週間に1回、1時間ずつ計10回の知識研修が行われるため、継続的に学ぶことが出来る育成体制を完備しています。 ■業務内容 ステンレスを中心とした金属材料の提案営業です。汎用品から特殊な金属材料までさまざまな製品を扱うため、提案力を磨いていける仕事です。 例)「強度を落とさず軽くしたい」、「腐食しない材料に変えてメンテナンスをしなくていいようにしたい」そんなお客様の希望を叶えるための提案。 <業務詳細> 担当数:20社〜100社(経験や相手先によって分担) 顧客:海外需要もある大手ポンプメーカーから地元鉄工所まで、業界も産業用機械や食品等までさまざまお客様をご担当いただきます。 基本的に業界で分けず、案件の難易度や規模から社員のスキルに合わせで割り振りを行います。 営業方法:近場なお客様が多いため基本は訪問し対面で行います。 ※遠方への出張は基本メンバークラスではありません。 ★キャリアアップ 将来的には既存顧客からの紹介等でご依頼いただく新規のお客様をご担当いただいたり、遠方のお客様のご対応をお任せします。 またリーダーやマネジメントも経験いただく環境もあります。 ■組織構成 マテリアル部営業課5名 (20代1名、30代1名、40代3名) ■社風 「チャレンジシート」という取り組みでは、自身が掲げた目標や日々の業務に対する進捗状況を自分自身で見直し、日々改善するという習慣です。目標達成のために創意工夫しながら、社員同士で協力し業務に取り組むことができ、日々の成長を感じる社員も多く、溌剌とした雰囲気です。
株式会社柳川鉄工
徳島県鳴門市撫養町立岩
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験者歓迎!/大手企業との取引有/残業10時間前後/未経験者・中途入社者在籍/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:主に建築に使う鉄骨を扱う当社にて溶接業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・溶接、ガス切断、組立 ・鋼材切断・穴あけ ・グラインダー作業 入社直後は塗装、ペンキ塗り、けれん作業(溶接を行った際に出る汚れを掃除する)作業をしていただきます。先輩社員について業務を習得いただきますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■就業環境 社内設備には個人ロッカーや休憩室があります。移転したばっかりで工場が新しく、設備がきれいです。昼食に希望者はお弁当550円で購入可能です。 車通勤、バイク通勤OKです。無料の駐車場が完備しております。 ■組織構成: 配属部署には6名(20代2名・30代2名・40代1名・60代1名)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。また、過去には全くの未経験者も在籍しています。 ■当社について: 徳島県鳴門市を中心に、建築鉄骨・鉄骨加工・金属加工を請け負っております。材料の手配から製作・建方まで一貫して対応。企画設計から施工までトータルに対応しております。 店舗・倉庫等の建築物から、橋梁・鉄塔等の大型鋼構造物、そして、プラント等、幅広く手掛けています。 機械加工をともなった製品なども溶接の設備を駆使し、製品には自信を持って施工しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ