13296 件
カナデビア株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
900万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械)
【必須】 ・プラントに関する以下の設計経験 (機械設計・配管設計・プロセス設計など) ・マネジメント経験 【尚可】 ・英語を使用した業務経験
【配属先部門の担う役割】 既に納入済みのごみ処理施設における、アフターサービス(基幹改良や定期修繕)のエンジニアリング業務を担っています。 【入社後の具体的な仕事内容】 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の竣工後のアフターサービスに関するエンジニアリング業務を行う部門でマネジメント営業を行っていただきます。 部門では社内のアフターサービス工事部門や土木建築/電気/計装設計部門、また外部の協力会社と協業しながら、以下の一連の業務を行っています。 ●改修・改造計画の立案 ●お客様への提案及び折衝 ●適用基準、設計条件、設計方針の決定 ●改修・改造工事の実施設計 ●トラブル・不具合の原因調査及び報告 ●協力会社への指示及び管理 ●現地工事の視察や立会い ●施設の試運転立会い アフターサービス業務には、基幹改良(複数年に渡る施設の改修工事)と定期修繕(数ヶ月程度の短期的な工事)があります。 また、この他に、海外子会社との協業等に関する業務もあります。 ※製図にはAuto CADもしくはINVENTORを使用しています。 ■組織構成 環境事業本部 設計統括部 環境ソリューション設計部 半数以上が20代及び30代と若くて活気溢れるメンバーが多く、和気藹々と良好なコミュニケーションが取りやすい組織です。 【仕事の進め方】 グループ員の管理やマネジメントをお願いすることになります。 グループの運営としては、上位方針に基づきグループのアクションプランをまずは策定いただきます。 そのプランを基に、グループ員一人一人にも個人のプランを策定させて管理評価を行ってもらいう事になり、これを半年ルーチンで繰り返していただきます。 日々のルーチンワークは特にありませんが、グループ員の業務平準化や労務管理・予算管理などの業務を行っていただきます。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
クボタ環境エンジニアリング株式会社
広島県
450万円~770万円
その他, 設計(機械)
■必須条件:以下の経験のある方 普通自動車免許をお持ちで、以下いずれかの経験のある方 ・理系学科卒の方 ※理系でなくても積算、建設業での業務経験・協力会社と連携して業務を進めたことがある経験のある方大歓迎です ■歓迎条件 ・CAD基礎操作、知識 ・機械保全技能士、下水道技術検定(第2種・第3種)資格保有 ・土木積算の経験 ・電気設備に関わる経験
■職務内容: 上下水プラントにおける、補修工事案件の見積積算業務を行い、中国・四国エリアの案件に対応していただきます。見積積算業務を行う際には、中国支店の管轄する現場への出張も発生いたします。 ※大阪支社にてOJTを実施します。経験に応じて1年前後を想定(OJT期間中は出張扱い) ■組織構成 14名 (うち女性1名):20代2名 30代6名 40代1名 50代~5名 ■出張について ◎出張場所:主に中国・四国エリアの管轄現場 ◎出張期間:日帰り~数日 ◎出張頻度(日帰り含む):週1~2回 ◎平均残業:月平均20時間程度 ◎繁忙期 :業務は5月中旬~11月末にかけて集中しており、メリハリをもって勤務いただけます ◎出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ■出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装)
【必要条件】 ・プラントに関する電気計装設計、試運転経験者 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセルの使用必須) 【歓迎条件】 ・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・電気工事士の有資格者 ・専攻学科が電気系あるいは制御系 ・制御技術者、DCS/PLCソフト方案の立案能力
【仕事内容】 ・水処理施設、廃棄物(ごみ)処理施設の電気・計装に関わる計画立案、設計・製作、施工管理および試運転に関する業務、客先との折衝。 【出張について】 ・国内出張あり 出張先は全国各地。 ※期間:日帰り~数日程度(設計時) 1週間~数か月(試運転時) 頻度:数回/月(長期出張は数回/年) <変更の範囲> 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
住友化学株式会社
大分県
450万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須(MUST)】 ◆知識・業務経験 ・制御工学の専門知識、工場、プラント設計・建設・保全に関わる知識経験を保有していること。 ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。 【歓迎(WANT)】 ◆知識・業務経験 ・大学において制御系の知識(制御工学、情報工学、制御回路など)を習得していること。 ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの計装設計または保全業務経験を有しているとなお良い。 ◆人物像:コミュニケーション能力が高く、調整力、プレゼンテーション能力を有する方。 ◆資格: 高圧ガス、危険物、エネルギー管理、公害関連、消防設備士、計量士、電気主任技術者などの資格があればなおよい。
<部署の特徴> 当社の計装チームは、化学プラントに設置される計装機器(温度計、液面計、流量計など)やプラント制御用コンピュータの設計、保全、工事管理を通じて、プラントの安全性・効率性・信頼性を支える重要な役割を担っています。これらの業務を通じて、プラントの安全・安定稼働と品質向上に貢献することが私たちの使命です。 <担当業務> 実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施するポジション。将来的には部下を率いてエンジニアリング業務を推進する。 ・設計業務: プラントの特性や運用条件に基づき、最適な計装機器を選定・手配します。 プラント制御用コンピュータのシステム構成を決定し、手配します。 計装機器の設置工事の設計(配線図、配管図の作成手配)を行い、工事手配をするとともに設置工程計画を立案します。 ・工事管理業務: 設置工事が計画通りに進捗するよう、現場の進行状況を管理します。 工事の品質、安全性、スケジュールを確実に確保します。 ・保全業務: 計装機器の故障時に迅速な原因究明・修繕手配を行います。 故障を未然に防ぐため、定期的な検査や予防保全計画を策定・実施します。 製品の品質を維持向上させるため、計装機器の校正方法、計画を作成し、実行管理します。
三菱重工業株式会社エナジードメイン
兵庫県
500万円~1000万円
【必須】 ・配置配管設計に挑戦したい方 【尚可】 ・TOEIC 600点以上
【具体的な業務内容】 水素ガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)発電プラントのプラント配置配管設計の業務をお任せします。 主にお客様からプラントを受注いただいた後の設計業務に従事いただきます。 お客様要望をもとに、別部署がプラントの基本計画を行い、それを受けて営業部が最適なお客様に提案し受注を獲得します。 受注獲得後、当部署がプラントの基本計画に基づいた詳細設計ならびに生産設計や試運転、性能試験を実施します。 【業務のやりがい】 多くの人数で1つのプロジェクトを遂行していくため、一体感を味わえます。 【配属先部署について】 ・プラント計画部(主にプラント受注前の設計を担当):約80名 ・高砂プラント技術部(主にプラント受注後の設計を担当):約300名 ★今回の配属部署 ※GTCCにおけるガスタービン(構成する燃焼器や圧縮機)や蒸気タービンの設計開発は別部署が担っています。 【募集背景】 世界的な脱炭素社会実現に向けて、当社では水素ガスタービンの開発を進めると同時に、このガスタービンを用いたGTCC発電プラントの開発と計画に取組んでいます。 現在この分野は世界各国で持続的なニーズと新たなビジネス展開が見込まれており、脱炭素社会の実現を目指す当社の中核を担う事業となっています。これら社会のニーズに応えるためのエンジニアの確保が急務となっていることから、プラント設計経験を持つ人材を募集します。
株式会社日立製作所
茨城県日立市大みか町
大甕駅
780万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(機械)
【必須】 ・五大力学(材料、熱、流体、工業、機械)に関する知識を有する方 ・電気・制御工学等に関する知識を有する方 ・ベンダーと調整を図りながら要求機能を達成し得る製品を納入するといったいわゆる調達エンジニアリングの経験がある方 ・顧客や社内の関連部署と適切にコミュニケーションが取れる方 ・部下、後輩、関係者の指導経験がある方 【尚可】 ・設備設計の経験に加え、現地施工など幅広い経験や知識がある方 ・原子力関連法令および規格・規準類に関する知識
【職務概要】 原子力発電所における廃液固化設備、使用済フィルタの遠隔交換装置、Na熱交換器やトラップ等の計画、設計、調達といったエンジニアリング業務を担当していただきます。また高速炉の分野ではNaや溶融塩といった高温流体を扱う技術の開発も行っており、そういった分野にも携わって頂けることを期待しています。 「技術革新と競争力」 この技術分野では、競争相手に打ち勝つために新しい技術の導入が不可欠です。既存の技術にとどまらず、新技術の開発も並行して行い、常に最先端を追求します。あなたには、チームの主力としてこの分野でご活躍いただくことを期待しています。 「技術発信と教育」 社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバーへの教育にも貢献していただきます。技術力の確保・維持管理に努め、チーム全体の成長を支援します。 「多様な設備と活躍のチャンス」 私たちは様々な設備を扱っているため、活躍のチャンスが豊富にあります。あなたの専門知識と経験を活かし、共に未来のエネルギーを創り出しましょう。 【職務詳細】 「職務詳細」 私たちのチームでは、営業、プロジェクト、グループ会社、グループ外会社、社外団体などと協力し、社会や顧客の要望、課題、ニーズを把握し、その解決策を検討し、設備の計画を行います。 「設備計画とマネージメント」 計画した設備に対して、社内外の関係者と連携・調整を行い、自身のチームや調達先のマネージメントを担当します。具体的には、設備設計・製作・工場試験・現地試験・関連図書作成を行います。 「知識とスキルの伝承」 業務遂行に必要な知識、スキル、ノウハウについて、OJTや文書を通じてメンバーを指導し、伝承します。これにより、チーム全体の技術力を向上させ、持続的な成長を支援します。
茨城県日立市幸町
日立駅
490万円~760万円
【必須】 ・機械工学に関する基礎知識 【尚可】 ・プラントエンジニアリングの経験 ・調達品設計の経験 ・原子力施設に関する業務経験
【職務概要】 機器の設計・開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の担当者として、機器設計・開発プロジェクトの遂行に対して責任を負って頂くことを期待しています。 設計・開発文書の作成や計画工程に沿った設計・開発活動を担当頂きます。 プロジェクトの完遂にむけて、社内・社外(顧客・調達先)との調整を実施し、設計・開発活動を推進させて頂きます。 所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行頂きます。 【職務詳細】 ・機器の仕様を決定するために、工学的知見を活用して、様々な設計・開発活動を行って頂きます。 ・社内 / 社外と調整し、プロジェクトの完遂に向けてチームで設計 / 開発活動を推進して頂きます。 ・プロジェクトマネジメント活動の一部を担当し、責任を持って担当した業務を完遂させて頂きます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・原子力発電は引き続き非常に重要な発電手段であり、環境やエネルギーセキュリティなど、社会に大きな影響を与える仕事に関与することができます。 ・既存の大型炉だけではなく、現在大きな期待を受けている小型炉や世界最高峰の技術が要求される福島第一原子力発電所の廃炉作業等、成長性や新規性がある事業に関与することができます。 ・将来的には、技術を極めた専門家や部 / 課を纏めるマネージャー、基本的な工学的知識 / プロジェクトマネジメント能力を活かしたプロジェクトマネージャー等での活躍を期待しています。 ・多彩な機器を扱っており、新規開発要素も多く、技術者としての成長も大いに期待できます。
JFEエンジニアリング株式会社
神奈川県
550万円~1200万円
その他, 設計(電気・計装)
【必須】 ・社会人経験3年程度の方 ・高専/大学/大学院などで理系(理学系、工学系等)の学部を卒業した方 ・当社の総合職としてのキャリアパスをご希望される方 【尚可】 ・英語力(目安:TOEIC600点以上) ・海外経験者 ・監理技術者を保有している方 ・業務関連資格(技術士補、土木施工管理技士など)を保有している方 ・各種設計・施工管理・製作管理の実務経験をお持ちの方 ・建設業・プラントエンジニアリング・重工業界で実務経験をお持ちの方
【配属部署】 当社の総合職技術系(電気・計装系)として、ご経験・ご志向を面接にて確認の上、広く配属部署を検討させていただきます。 (人事面接の中でご興味のある事業・業務内容を勘案し、配属想定部署での選考を実施いたしますので、当社にご興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております) 募集職種例:設計、施工管理、IT・システム構築 以下、配属想定職の一例となります。 電力ビジネス事業のIT・システム構築 エネルギー・化学プラントの電気・計装設計 廃棄物発電プラントの電気・計装設計 廃棄物発電プラントの性能向上・技術開発 廃棄物発電プラントの設備改造設計 廃棄物発電プラントの運営管理 物流施設のIT・システム構築 ※面接でご希望・業務適性を勘案し配属部署を決定いたします 【お任せする業務内容】 ご本人様の適性に応じて、お任せする業務内容を面接にて決定いたします。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 当社の技術系総合職(電気・計装系)として、ご活躍いただける方を募集する増員となります。 職種の変更範囲:当社業務全般
イビデン株式会社
岐阜県大垣市青柳町
美濃青柳駅
460万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 施工管理(機械)
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・機械分野で生産設備の開発・導入に携わったご経験 ・プロセスエンジニアや工法開発のご経験 【歓迎】 ・円滑なコミュニケーションができる方 ・自由な発想で、積極的に自分の意見が言える方 ・必要なスキルを積極的に学ぶ向上心のある方
■業務内容 新規テーマの建屋/UTYの見積もり業務 既存設備移設の建屋/UTYの見積もり業務 既存設備の解体の建屋/UTYの見積もり業務 上記工事管理 ■配属部門 技術開発本部 ものづくり支援部 生産技術2G(26名) 設備担当:9名 プロセス担当:16名 ■部門のミッション 技術開発本部では、セラミック製品、NEV(電動車)向け製品、その他新規事業を上市するための先行開発を担っております。KANDO(感動)を提供することにより、新規開発品を採用に結び付けることで、2027年までに200億円/年の売上を目指しています。 生産技術2Gでは工法開発から設備開発まで先行開発の生産技術業務を広く担っています。 ■採用背景 開発テーマが増加しており、組織強化のための採用となります。
アズビル株式会社
東京都
500万円~850万円
【必須】 以下いずれか一つ以上に該当する方 ・第一種電気工事士 ・電気工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・計装士 上記に加え以下のいずれかの経験をお持ちの方。 ・空調(機械)設備の施工管理経験をお持ちの方 ・中央熱源システムを含む空調(機械)設備の施工管理の経験 ・上記現場に対して現場代理人として主導的に携わった経験のある方 ※いずれも1万平方メートル以上の大規模建物での経験ある方を歓迎します (マンションしか経験のない方は難しいです)
ホテルや病院、商業施設、オフィスビル等の改修工事に空調設備の施工管理業務になります。省エネ設備改修コンペやESCO事業等、数多くの物件があります。 具体的には、熱源改修に伴う電源供給(受変電設備)改修や高効率トランス導入、照明や誘導灯の高効率化等の施工管理をお任せいたします。 【募集部署】 ビルシステムカンパニー 環境エンジニアリング部 3グループ 【募集背景】 同社は、最先端のセンシング技術やアクチュエーション技術、現場での対応力をもって、お客さまの理想とする空間と省エネルギーの両立を目指しております。更なる期待に応えていくために人材を募集しています。 【働く魅力】 既にアズビルの設備管理者が常駐している建物のケースが多く、施主の実情等を理解しているため、元請として主導的に工程を管理する事が可能。施主とのコミュニケーションも非常にスムーズです。そのビジネスモデル上、同社は、施主の側に立って元請けや事業者役割を果たすことができます。 【ビジョン】 施工についてはその場限りだが、その後もメンテナンス等通じて繋がっていくように、接し方等も未来に繋がるような形でやってほしいと考えています。アズビルは製品が良い、施工が良いとお客様に評価をいただけるような部隊にしましょう!
大阪府
【必須】 石油、ガス、化学プラント、いずれかの配管設計経験 (目安:10年以上望ましい) ※パイプライン設備の設計業務経験は、必須ではありません 【歓迎】 ・普通自動車免許 ・ガス主任技術者 ・技術士
【配属部署】 エネルギー本部 エネルギーソリューション事業部 設計部 流送設計室 【お任せする業務内容】 エネルギー本部 パイプライン事業部 流送設計部 ステーション設計室に籍を置き、エネルギー事業者向けパイプライン設備(LNG気化ガス・天然ガス・石油・地熱・カーボンニュートラル流体等)の配管設計業務をお任せいたします。 同事業については、当社の中でも長年の歴史を持つ事業の一つであり、国内有数の設計技術を有しており、建設実績としても高いシェアを有しております。 主な顧客は、電力会社様、石油・資源会社様、ガス会社様となります。
三菱重工業株式会社
420万円~900万円
【必須】 ・機械系、建築、土木系専攻 【尚可】 ・鉄鋼構造物の設計、構造解析等の経験がある方が望ましい。 ・各プラントメーカー、建築メーカー、ゼネコン等での実務経験者が望ましい
【業務内容】 当設計部署は、地震・津波・竜巻等の自然災害からプラントの重要設備を防護するため、大型鉄鋼構造物による防護架構(数十メートル規模)の新規開発・基本計画・詳細設計・構造解析・衝突解析等を実施しております。 【採用背景】 2050年カーボンニュートラル実現に向けて、原子力はカーボンフリーかつ大規模・安定電源として重要なベースロード電源に位置付けられる中、原子力セグメントでは、原子力発電プラント(PWR/BWR)や燃料サイクルプラント等の安全対策工事を多数受注しており、今後、新規顧客からの更なる受注増加が見込まれているため、即戦力となって業務遂行していただける人材を募集します。 【仕事や部署の魅力】 ・プラント機器設計課には約60名が在籍し、チームでの仕事をモットーとしており、なんでも相談できる風通しのよい職場です。 ・ベテラン社員も多く在籍し、また、社内の専門技術研修も充実しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。 ・原子力プラント向けの補機類(タンク、熱交換機等)、核燃料の輸送・貯蔵容器、ITER関連機器など、多種多様な機器を所掌しており、様々な大型鉄鋼構造物の設計・開発に携わることができます。 ・構想設計から詳細設計、自社工場内での製作、そして現地での運用まで携われるので、『マイプロダクト』の意識が根付き、モノづくりの醍醐味を味わいながら、大きなやりがいをもって仕事ができます。
栗田工業株式会社
600万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須】 ・施工管理の経験 ・資格(RST・安全衛生責任者教育、特化物、低圧電気) 【歓迎】 ・原子力発電所および原子力施設(放射線管理区域)での業務経験 ・主任技術者及び管理技術者の資格を有する者(機械器具設置業・管工事業等) ・ITスキル(デジタルツールの活用経験) ・原子力・火力・産業プラントにおける現場施工管理の経験
■配属先部署 グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門 エネルギー洗浄計画部 原子力計画課 ■業務内容 ・原子力発電所および原子力施設におけるメンテナンス保守(洗浄工事の計画・施工)業務。 ・現場施工管理・安全管理・予算管理等。 ■期待すること まずはOJTを通じてプラント洗浄技術の幅広い知識を身につけていただき、将来的には管理職となっていただくことを期待しています。管理職候補として、当課でも丁寧に知識・技術を継承したいと考えています。 ■やりがい 洗浄工事の計画・施工を通して、顧客発電プラントの安全・安定運転に直接的に貢献することができます。またお客様との接点が多く、ともに問題解決に取り組む重要な役割を担う、非常にやりがいのある仕事です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・プラントエンジニアリング会社・ゼネコン・設計事務所・プラントオーナー企業等における建築(意匠または構造)もしくは土木の設計経験 【歓迎】 ・プラントエンジニアリング会社での計画・設計・監理およびプロジェクト遂行業務経験 ・一級建築士、構造設計一級建築士、技術士(建設部門) 【尚可】 ・水処理設備の建築・土木構造物の設計業務 ・コスト査定および積算(概算)業務 ・CADや基本ITツールの使用能力
■業務内容 ・水処理プラント施設(主に国内)における基礎構造物、建築物・建築設備、鉄筋コンクリート水槽の設計(計画設計、基本設計、詳細設計)および監理業務 ・上記構造物に関する関連業務(顧客との打合せ、プラント設備等の別工事との調整、設計・施工の予算・工程管理、仕様・配置の策定・検討、仕様書作成、構造計画、工事原価作成、概略積算、協力会社への見積引合資料作成・見積査定、等) ・ナレッジ管理、設計標準化、設計ツール整備、業務変革、若手エンジニアの教育等の業務 ・設計・施工の施工協力体制の開拓・構築・保持 ■期待すること 国内電子産業に限らず、国内外幅広い業界の案件に携わっていただきます。また、当社のエンジニアリング業務は今まさに変革期にあり、社内の標準化・変革の活動にも積極的に参画いただきたいと思います。 また、ご自身の希望に応じて、管理職・専門技術者いずれかの道を選んでいただき、それぞれに応じたスキル取得をサポートいたします。 ■やりがい お客様の課題解決や価値提供のために、自身のエンジニアリング能力だけでなく、人的ネットワークを駆使して関係者と協力しながら、大きな裁量権と責任を持ってプロジェクトを遂行することができる仕事です。
その他, 設計(機械) 施工管理(機械)
【必須】 以下、いずれかのスキル・経験をお持ちの方 ・プラント(含む、ボイラー・タービン)での設備保守管理および設計の経験 ・プラントの電気・計装(重電、弱電、計装、システム)の企画、計画、設計の経験 ※機械系・電気系であれば必須資格は特にありません。
【お任せする業務内容】 計画・設計の技術スタッフ ※ご経験等を鑑み、入社時の役割は決定いたします。 環境プラント設備における設備診断の実施。各サイトからの要望に応じた設備改造の計画・設計。 主に稼働中工場の設備診断および更新計画設計案件があります。入社に至った際は1-2案件を経て主担当をしてもらう予定です。 ・業務内容 JFE納入環境プラントにおけるメンテナンス計画・設計業務です。機械系の方には環境プラント全般での設備診断と、各年度ごとにおける環境プラントの計画・設計業務を考えています。また電気・システム系の方にはプラントの電気・計装(重電、弱電、計装、システム)の技術提案、計画、設計の業務をお願いしたいと思います。一部では機器開発や新技術のプラントへの適合に必要な設計にも従事していただきます。 必要資格は特にはなく、入社いただく方の経験見合いでOJT教育も行っていきます。 【仕事の進め方】 経験に応じて各種案件を担当していただきます。 業務の主軸は二つあり、まず一つとして受注前段階での引き合いに対する計画・設計業務となります。大型案件では受注後の設計業務も行っています。内容によって、2名程度で実務を行っていきます。 二つ目は、国内各サイト所長からの技術支援業務となります。主にベテランスタッフでの対応となりますので、経験を重ねた上で担当することを考えています。 働き方に関しても出社と在宅を組み合わせています。育児やその他家庭事情等でフレックス勤務を行っている方もいます。在宅勤務は週二回程度を利用する方が多いです。
その他, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 以下、いずれかのスキル・経験をお持ちの方 ・プラント(含む、ボイラー・タービン)での設備保守管理および設計の経験 ・プラントの電気・計装(重電、弱電、計装、システム)の企画、計画、設計の経験 【歓迎】 ・メンテナンス積算業務のマネージメント経験 ・工事管理実務経験
【配属部署】 PPPメンテ事業部メンテ技術部メンテナンスプロジェクト室 ①環境プラントの新設案件に対する、実績データを基にした新規案件へのメンテ計画・積算を主要業務として行います。 ②大型メンテ工事のPJマネージャとして工事計画・積算・採算管理を行います。 【お任せする業務内容】 計画・積算業務及びPJマネージャの技術スタッフ ※ご経験等を鑑み、入社時の役割は決定いたします。 環境プラントDBOおける、計画業務及び実績収集のため既設工場のデータ分析、運営業務の総括業務。大型メンテPJのマネージャ業務。 環境プラント新設案件の計画立案および積算業務を担当しした場合は、過去実績データの分析に基づき、各工場の特性に応じた最適なメンテナンス計画を立案し、コスト積算を行います。また、大型メンテ工事のプロジェクトマネージャとしてPJの工事計画・積算・採算管理を行います。双方ともにプラント設計、制御、土木建築など様々な部門と連携しながら業務を進めます。また、各工場への訪問を通じて現場の状況確認や情報収集も行います。幅広い技術分野の知識習得ができ、データ分析から計画立案まで総合的なスキルを身につけることができます。必要資格は特にはなく、入社いただく方の経験見合いでOJT教育も行っていきます。 【仕事の進め方】 経験者の方はスキルに応じて活躍いただき、未経験の方は新設DBOの積算システムを使用した業務からスタートし、段階的にキャリアを広げていただきます。PJマネージャについても補佐業務からスタートし、同様なキャリアアップを考えています。それぞれの業務はチームで進めており、先輩社員のサポート体制も整っています。 働き方は、週2回程度の在宅勤務やフレックスタイム制を導入しており、育児等との両立も可能な環境です。 職種の変更範囲:当社業務全般
その他, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【配属部署】 当社の総合職技術系(土木系)として、ご経験・ご志向を面接にて確認の上、広く配属部署を検討させていただきます。 (人事面接の中でご興味のある事業・業務内容を勘案し、配属想定部署での選考を実施いたしますので、当社にご興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております) 募集職種例:設計、製作管理、施工管理 以下、配属想定職の一例となります。 水道パイプラインの施工管理 橋梁(改築含む)の設計 橋梁(改築含む)の施工管理 製作所における製作管理 ※面接でご希望・業務適性を勘案し配属部署を決定いたします 【お任せする業務内容】 ご本人様の適性に応じて、お任せする業務内容を面接にて決定いたします。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 当社の技術系総合職として、ご活躍いただける方を募集する増員となります。 職種の変更範囲:当社業務全般
【必須】 〈経験〉建築設備の工事管理(監理)経験 〈資格〉不問 【歓迎】 〈経験〉プラント施設の建築設備工事管理経験者 〈資格〉1級建築士(設備設計1級建築士)、建築設備士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
【お任せする業務内容】 国内・海外プロジェクトの工事現場における建築設備工事の管理(監理)担当 国内・海外プロジェクトの工事現場における建築機械設備(給排水衛生設備・空調換気設備・自動制御設備・消防用設備、等)および建築電気設備(幹線動力設備・照明コンセント設備・弱電設備・自動火災報知設備・雷保護設備、等)の工事管理(監理)担当 環境プラント/発電プラント/エネルギープラントの建設工事現場に常駐し、建築設備工事を対象に、元請の立場で、一次下請会社(建築工事会社あるいは設備工事会社)に対するコスト・品質・工程・安全の管理(監理)、および客先検査対応などを行っていただきます。また、現場常駐のプラント担当者および本社勤務の当部署所属の建築設備担当者と密に連携し、プラント工事との工程調整、およびプラント施設として要求される建築設備の機能・性能を満足した施工を実現するための現場管理(監理)の役割を担っていただきます。 【仕事の進め方】 環境プラント等の案件において、30~40か月の工事期間中、現場常駐していただきます。現場は国内各所あるいは東南アジアを中心とした海外になります。 土木建築工事に携わる当社の現場配員人数は3~5名となり、内1名が建築設備工事担当となります。近年は週休2日が定着してきており、更に交代での休暇取得によって、隔週で3~4日の休暇取得を推進しています。工事完了後は「一息休暇」制度により2週間から1か月程度の休暇を取得していただきます。
480万円~800万円
【必須】 ・施工管理、品質管理、安全管理、工程管理等 ・空調計装、熱源計装対応 ・TOEIC400点以上 【尚可】 ・特殊空調計装の施工 ・海外案件サポート経験(駐在経験含む) ・TOEIC600点以上
ビルシステム事業の海外展開ヘッドクオーター部門で、当社製品の販売拡大・品質維持向上のために、グループ海外子会社に対する技術指導と業務手順・ドキュメントの標準化およびシステム開発・改善を担当していただきます。 また、日本受注の海外案件について(ODA案件等)、施工管理の監理者として、お客様対応していただきます。
三浦工業株式会社
600万円~800万円
【必須】 ・管工事施工管理技士1級(希望) ・水処理メーカー勤務者、又はゼネコン、サブコンの設計部門経験者
<職務内容> ・製薬用水プラントの計画設計 ・現場詳細設計 ・工事監督
ミネベアミツミ株式会社
長野県
450万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・電気主任技術者(3種以上) 【尚可】 ・電気工事士一種、二種 ・エネルギー管理士 ※応募時には写真の貼り付けをお願いいたします。
電気事業法に基づいた事業所運営に必要となる、軽井沢工場内電気設備の維持保全と改善計画の検討 国内各事業所の電気設備の管理上のリスク低減に向けた、横串活動の推進 等
メタウォーター株式会社
500万円~900万円
その他, 施工管理(機械)
【必須】 施工管理の経験と以下いずれかの資格をお持ちの方 ◇監理技術者(電気または電気通信) ◇土木施工管理技士 1級 ◇管工事施工管理技士 1級 ◇技術士(上下水道、衛生工学または機械)
水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理/現場代理人業務をお任せします。 ※出張は全国の現場となりますが、配属先については以下をご確認ください 安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、 以下のような幅広い業務をお任せします ・工事計画作成 ・工程管理/品質管理/安全管理等 【入社者の声】 水業界で機械と電気に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社致しました。 部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工管理に集中して働くことができます。 また、日常業務において、システムは分かりやすくキャリア採用で入社の方でも慣れやすい環境が整っていると思います。 責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日祝日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。 ※配属先についてはできる限りご希望を配慮させていただきます。面接の際にご希望をお聞かせください
株式会社タクマ
540万円~850万円
【必須】 ・電気計装に関する基礎知識 【尚可】 ・電気設備、計装設備、プラントエンジニアリング業務経験者が望ましい。 ・短期の出張が可能であること(1週間程度)
一般廃棄物処理プラント、エネルギープラント等の電気設備、計装設備の計画、設計、手配業務。 (プラントエンジニアリング業務) 【採用部署】 電気計装部 【備考】 職種の変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ