4054 件
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■担当業務: 水処理施設、電気設備の試験調整・保守保全を担当します。 ■業務詳細: 当社の事業分野は電力/製造/交通/公共/ビルと多岐に渡り、暮らしに直結したインフラを支えています。 三菱電機株式会社が製造した各種電気設備(受変電設備、遠方監視制御設備、無停電電源設備 等)を納入し設置からメンテナンス、更新までワンストップでお任せします。将来的には各事業分野のリーダとして後輩の育成からプラント全体の品質責任者としてお客様に密着した技術者となることを期待します。 ■担当エリア: 新潟エリアを担当いただきますが、取引先によっては隣県に出向くこともあります。 ■働き方について: ・勤務地は新潟県を拠点とした地域密着、取引先によっては隣県に出向くこともあります。 ・月平均残業時間は15時間程度。有給取得日数18.8日(年間平均)。 ・出張に関して ∟新潟県内及び群馬県への出張業務有。 宿泊・日帰りの出張問わず出張手当が支給されます。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 家電品の購入、保養所、各種施設の利用ができるなど、当社の社員とその家族が受けられる特典が沢山あります。
ベイシス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証グロース上場!モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業【完全週休二日制】/プロジェクトによりフレックス制・リモート可〜 ■業務詳細: IoTエンジニアリングサービスの拡大に伴い、液化石油ガス設備士の資格をお持ちの方を増員募集いたします。具体的な業務は以下の通りです。 【業務内容】 ・ガス機器及びIoT機器設置工事の施工管理業務 ・現場作業の調整・管理 ・施工会社への作業指示や安全管理、現場代理人としての立会い ・提出書類の指示/指導/管理(現地調査報告書、施工計画書、施工図面、完成図書等) ・施工会社からの問い合わせ対応 ※作業状況を一元管理するシステム「BLAS(ブラス)」を通じて業務をして頂きます! <BLASは以下の事ができる当社が開発したシステムです> ・作業対象のお客様情報の管理 ・作業員の稼働状況 ・作業状況の進捗をすべてリアルタイムで管理 →作業工数削減を実現し現場の生産性向上を図るとともに、業界全体のDXにも貢献しています。 ■配属先 ご入社後はガスプラットフォーム推進課(ガス関連機器の設置・管理・保守がメイン)へ配属予定です。 ■キャリアパス(イメージ) 入社後〜半年:メンバーとして実務経験を積む ↓ 入社半年〜1年後:小規模(5名規模)プロジェクトのリーダーを経験 ↓ 入社1年〜2年後:他プロジェクトでのリーダー経験も積む ↓ 入社2年〜4年後:プロジェクトマネージャーへの昇格 ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 ■評価制度 Basic、Advance、Expert、Masterと等級が分かれており、それぞれに評価基準が定められています。評価制度が見える化されているので、キャリアの道筋を立てやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
共信冷熱株式会社
山梨県甲府市大里町
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜大手企業からの依頼多数/少数精鋭の会社〜 ■業務概要: スーパーなどに使われる「冷凍冷蔵」設備や、「空調」設備等の施工・修理・メンテナンスを行い当社にて、東京都内の施工管理のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: 〇施工例:「冷凍・冷蔵」ショーケース、飲食店の「調理」設備、学校施設やスポーツ公園などの「空調」設備、工業系工場の「クリーンルーム」、個人宅の「水道・電気」トラブル修理 〇役割:設備工事の現場監督 〇仕事詳細:施工計画・CAD施工図・工程管理・安全管理・品質管理・発注業務・原価管理など ※様々な業者と協力しながら、新築物件や改修物件を担当します。 ■社風: 社内の楽しいイベント企画も多数で風通しのよい社風です。 飲み会の補助金制度や花火大会や社員旅行(なんと海外の時も!)など 部門を超えて社内交流の機会がたくさん! <イベントの一部> ・花火&BBQ大会 甲府の名物の花火を見つつ、夏ならではの食材でBBQ! ・社員旅行(国内、韓国など) ■働き方: 〇人間力を高める研修 〇イキイキ働くサポートをする研修 〇年休111日(土日祝) 〇第二土曜日は研修会 〇GW等長期休暇あり 〇資格手当、家族手当、通勤手当あり 〇資格取得の補助あり 〇休日出勤時は代休取得可能 ■当社の特徴 〇少数精鋭の会社 〇山梨・東京共に名だたる大手有名企業様からのご依頼多数 〇冷熱設備や空調設備の施工・メンテナンス事業トップクラス 〇「人間力と技術力の両方を磨く」という想いを大切に 〇社員一人ひとりの人としての考え方や生き方を追求 ■当社の考え: 社員数は少数ですが、山梨・東京共に名だたる大手有名企業様からのご依頼も多数いただいています。それだけ信頼を寄せていただける理由は、一人ひとりの技術者が「あなたにしかできない」と言われるほどの替えのきかない存在になっているからです。 「○○さんがいたおかげで」と言われるような人物となれるよう、会社として育成や成長に重きを置いています! 若いうちから裁量権を与えたり、リーダー/技術者として幅広い経験を積んでいただく働き方を推進。 「人間力」と「技術力」の両方を大切に、自らを成長させつつ、ともに会社の未来をつくりあげていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
京浜管鉄工業株式会社
東京都豊島区目白
目白駅
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
〜主要工事元請け比率100%/ENEOS・出光興産・東西オイルターミナル等大手企業との取引多数/残業時間20h/福利厚生・ワークライフバランス◎〜 ■求人概要: 当社はオイルタンクの建設工事に参入した1960年代以来、高い技術力と柔軟なフットワークで、石油元売り会社などから案件を直接受注できるまでに成長してきました。今回、受注好調により、化工機事業の施工管理職を増員募集致します。 ■担当業務: 同社の化工機部にて、石油プラントをはじめとする化学プラント、その他各種プラントで施工の管理・監督業務をご担当頂きます。数十名の作業員の方を取りまとめ、全体の進捗管理、コスト管理、トラブルの対応、安全管理等を担当して頂きます。工事の計画段階から完成、引渡しまで一貫して携ることができます。 ※工期は約半年〜1年程度で、その間現場で常駐しながら業務を遂行 ※メンテナンスがメインです ■組織構成: 22名が在籍(1級10名、2級5名) ・管理職5名、工事長5名、主任5名、一般4名、事務3名 ・70代1名、60代1名、50代8名、40代3名、30代8名、20代5名 ※1級施工管理技士取得により資格手当の付与や工事長への昇格も目指せます ※マネジメント、スペシャリスト双方の道に進むことが可能 ■就業環境: 業務は安全性を確保できる昼間に行うことを方針として定めている為、夜間の作業は基本行っていません。その為、残業時間も業界の平均と比較すると少なくなっています。 ※基本的に現場での業務は17時終了を推奨しています。現在は早期に退社を進めており、年々削減傾向です。 ■当社の魅力: ・元請けで長くに渡って関係性が築けているため、稼働日や工期が交渉しやすい環境です。 ・ボトムアップの風土・仕組みがあり、月給保障や有給取得、各種休暇や食事代支給、定年後の再雇用など、社員の声を取り入れての整備が進んでいます。70代になっても希望就業する社員様もおり、非常に高い定着率を誇ります。 ・少数精鋭のため社員同士が親密で、社長をはじめとして上司、同僚、部下のそれぞれが意見交換出来る風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
シンカ株式会社
愛知県東海市富木島町
350万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◇採用背景◇ 当社名古屋営業所では、今秋より大型のプロジェクトを受注しています。 内容は非公開であるため、入社後のご説明となりますが、当該大型プロジェクトにおける電気工事を当社にて担うにあたり、 施工管理職の増員を行います。ベテラン社員にて行う一方で、未経験から育てていくことも検討しており、今回の募集に至りました。 ■業務内容: 当社が受注する電気工事における施工管理業務をお任せします。 強電領域における電気工事を担当いただきます。 <施工管理とは?> 建設工事における計画を行い、施工(工事)を段取りし、管理する仕事です。 具体的には以下の業務を行います。 ・工程表の作成 ・職人および建機、建材の手配 ・工事中の品質の管理 ・工事予算の管理 など ※もちろん未経験からすべて任せることはありません! ■入社後について: 入社後2か月間は福岡本社での研修となります。当社がどんな事業を行っているのか?業務の基礎についてを知ってもらいます。 2か月目以降は技術に特化した研修を行っていただきます。職種のプロとして一定の業務が行えるように先輩社員と二人三脚で業務を行っていただきます。 ※今回ご入社の方には事業部No.2の責任者がマンツーマンで業務を教える予定です ■働き方について: 残業は月間で30h程となっています。仕事を覚えるまでは出来る幅も少ないため、定時上がりになることも多々あります。 ■名古屋営業所について: 今回のプロジェクトは国も視察に来る大型プロジェクトであり、当社としても社を上げて力を入れていくものとなります。 尚、この案件後の大型案件も既に元請けで受注が決まっており、大型案件に多数携われる見込みとなります。 名古屋営業所は現在4名での運営となっておりますので、新しく入っていただいた方の成長スピードも非常に早くなるものであると考えております。 ■当社の社風: ◇スポーツへの支援 ・社員のマラソンチャレンジを応援しようと言うことで、マラソンの大会にて受賞した社員に対し会社経費でオリジナルユニフォームを作りました ◇HPを是非ご確認下さい ・当社の魅力や仕事内容、事業内容についての説明が詰まったHPを是非ご覧ください https://recruit.shinka-inc.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都中央区月島
月島駅
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ ■概要: 技術者派遣、請負、受託開発を行う当社にて、電波暗室建設に伴う現場管理に携わっていただきます。 ■配属先情報: 30代前半〜50代前半まで幅広い年代の方が活躍しています。 <他の技術派遣会社との違い/魅力> (1)社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 (2)1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サクライ電設株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島西
綱島駅
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 電気設備
当社電気施工管理技術者として、下記業務を担当していただきます。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:無】 ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ※東京電力への図面制作申請の指導等もしています。 担当物件はオフィスビルや商業施設、病院など広範囲にわたります。1案件あたりの工期は約2~3か月、長いもので半年〜1年です。常駐しなくても良い先もあるので、1人あたり2〜3か所の現場を担当いただくこともあります。 ■担当エリア: 神奈川、東京都内をご対応いただきます。基本社用車で移動いただきますが現場によって直行直帰もOKです。各現場に詰所を設けることもあるので、工具や材料を置いて直行直帰も可能です。遠方のエリアは少ないので出張等は発生しません。 ■施工実績: 横濱ゲートタワー、多摩丘陵病院など ■働き方: 施設設備の電気工事は作業時間がきっちり決まっているので、繁忙期でも平均月20時間以内です。固定残業代を設けていますが、超えることはほとんどありません。 ■組織構成: 同社には代表他4名の社員がおり、戸建工事担当と施設工事担当に分かれます。今回採用した方には施設工事の担当をしていただきます。施設工事担当は2名(50代男性)が活躍中。またその他協力会社1社の職人の方7~8名を取りまとめていただきます。年配の方が多いですが、コミュニケーションが得意な方はご活躍いただけます。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
450万円~549万円
当社電気施工管理技術者として、下記業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■業務内容詳細: ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ※東京電力への図面制作申請の指導等もしています。 担当物件はオフィスビルや商業施設、病院など広範囲にわたります。1案件あたりの工期は約2~3か月、長いもので半年〜1年です。常駐しなくても良い先もあるので、1人あたり2〜3か所の現場を担当いただくこともあります。 ■担当エリア: 神奈川、東京都内をご対応いただきます。基本社用車で移動いただきますが現場によって直行直帰もOKです。各現場に詰所を設けることもあるので、工具や材料を置いて直行直帰も可能です。遠方のエリアは少ないので出張等は発生しません。 ■施工実績: 横濱ゲートタワー、多摩丘陵病院など ■働き方: 施設設備の電気工事は作業時間がきっちり決まっているので、繁忙期でも平均月20時間以内です。固定残業代を設けていますが、超えることはほとんどありません。 ■組織構成: 同社には代表他4名の社員がおり、戸建工事担当と施設工事担当に分かれます。今回採用した方には施設工事の担当をしていただきます。施設工事担当は2名(50代男性)が活躍中。またその他協力会社1社の職人の方7~8名を取りまとめていただきます。年配の方が多いですが、コミュニケーションが得意な方はご活躍いただけます。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
日本エレベーター製造株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理経験者歓迎◎働き方改善×面接1回/住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容 エレベーターの据付における安全管理ならびに工程管理をお任せします。 計画的にエレベーターの据付を行うことを管理することが最も重要なミッションとなります 《具体的な業務内容》 ・工程管理(進捗状況の把握、工程の組み直し) ・職人さんへの指示(段取りや打ち合わせなど) ・安全管理(施主様をはじめ、居住者様や近隣住民様への対応) ・施工の開始前後や進捗状況の写真撮影、資料作成 等 ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別会社への委託 ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、残業15H程とプライベートも大切にできます ◎住宅手当が単身者13,000円/月、世帯主17,000円/月が支給 ◎日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業 ◎予防保全に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただけています ◎エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業が可能 ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現しています。歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証グロース上場!モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業【完全週休二日制】/プロジェクトによりフレックス制・リモート可〜 ■業務詳細: IoTエンジニアリングサービスの拡大に伴い、液化石油ガス設備士の資格をお持ちの方を増員募集いたします。具体的な業務は以下の通りです。 【業務内容】 ・ガス機器及びIoT機器設置工事の施工管理業務 ・現場作業の調整・管理 ・施工会社への作業指示や安全管理、現場代理人としての立会い ・提出書類の指示/指導/管理(現地調査報告書、施工計画書、施工図面、完成図書等) ・施工会社からの問い合わせ対応 ※作業状況を一元管理するシステム「BLAS(ブラス)」を通じて業務をして頂きます! <BLASは以下の事ができる当社が開発したシステムです> ・作業対象のお客様情報の管理 ・作業員の稼働状況 ・作業状況の進捗をすべてリアルタイムで管理 →作業工数削減を実現し現場の生産性向上を図るとともに、業界全体のDXにも貢献しています。 ■配属先 ご入社後はガスプラットフォーム推進課(ガス関連機器の設置・管理・保守がメイン)もしくはIoTプラットフォーム推進課(IoT機器の設置がメイン)へ配属予定です。 ■キャリアパス(イメージ) 入社後〜半年:メンバーとして実務経験を積む ↓ 入社半年〜1年後:小規模(5名規模)プロジェクトのリーダーを経験 ↓ 入社1年〜2年後:他プロジェクトでのリーダー経験も積む ↓ 入社2年〜4年後:プロジェクトマネージャーへの昇格 ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 ■評価制度 Basic、Advance、Expert、Masterと等級が分かれており、それぞれに評価基準が定められています。評価制度が見える化されているので、キャリアの道筋を立てやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度〜 ■仕事内容 超高層オフィスビルやデータセンター、電気自動車向け充電スタンドなどの建設工事において、ご経験やご希望に応じて、電気設備・空調設備・衛生設備などの施工管理業務を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 近年のスマートエネルギー、デジタルデータ社会を象徴するスマートオフィスビルやハイパースケールデータセンター、電気自動車向け充電スタンドなどが代表的な案件となります。精緻な設計図をもとに営業、積算、設計担当と打ち合わせを重ね、クライアントの要望を尊重しながらも、協力会社と相談し、現場サイドの意見を伝えつつ最適解を導き出していく、やりがいのある仕事です。 ■魅力 ・元請けとして、自らがルールを策定する立場でコスト削減や業務効率化等主体者としてコントロールし、影響力大きく活躍可能です。 ・会社全体で労働環境改善を推進。働きやすい環境を整備しております。 データセンターの電気設備、設計・施工・保守まで一貫体制で実施。太陽光発電などの環境負荷の少ないエコ技術の提供を企画・提案、建設から運営まで包括的に実施しております。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております。 ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:本文参照
大進電設工業株式会社
東京都文京区水道
400万円~599万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\★業界・職種未経験歓迎!/入社定着率90%超え/大手企業から元請け工事多め/資格手当最大11万円/創業100年以上の老舗企業で電気工事の施工管理職を募集!★/ \★施工管理とは下記のようなお仕事です★/ ・工事における「4大管理」と呼ばれる工程管理、品質管理、原価管理、安全管理の事です。 ・実は事務作業なども多く、国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です。 ・少し難しく感じるかもしれませんが、簡単にいうと工事現場で実際に手足を動かし作業を行う職人さん達が居ますが、その職人さん達と上手く協力して工事を安全かつスムーズに行えるように取り纏めるのが施工管理というお仕事になります。 \★具体的に下記のようなお仕事をお任せいたします★/ 電気工事の施工管理をお任せする予定です! 【担当案件】 ・鉄道・駅/グラウンド/ビル/店舗/住宅/マンション等と幅広く、規模としては数万円から数億円まであります。 ※協力会社(職人の会社)とは長期の取引関係にあり、関係性が深く働きやすい環境です。 \★当社で働く魅力★/ (1)入社定着率90%超え ※過去5年で入社した社員は7名。その内、退職者0名です。 (2)未経験からも安心いただける教育体制!! ・最初は先輩社員に同行し,現場立ち合いやフォローを受けながら見積作成等の簡単な業務からスタートします。 ・並行して電気工事士等の資格取得を目指していただきますが,定期的な勉強会を開催していたり,社長が講師として勉強をサポートする等,会社としても全力で支援します! (3)職場環境 ・社内の雰囲気は、社員全員が愛想良くて、柔軟な印象です。近年、若手社員を多く迎え入れています。会議の場では、年齢・役職問わず、色々な人の意見を聞く姿勢がありますので、若手社員からの提案も非常に発言しやすい雰囲気です。 ・協力会社(職人の会社)とは長期の取引関係にあり、関係性が深く働きやすい環境です。 ■当社について 〇創業100年以上、あらゆる施設の電気・空調設備工事の設計/施工/管理業務を行う老舗建設設備会社。 〇大切にしている理念:(1)全従業員の物心両面の豊かさを追求する、(2)お客様第一主義を貫き、社会に貢献する 変更の範囲:会社の定める業務
エルーグシステム株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITコンサルティング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
◆◇働きやすい環境で活躍◎/電気工事士資格/残業少なめ/社会貢献性◎◇◆ ■業務概要: 当社は、大手電機メーカーグループとの取引を行っており、官公庁案件をメインに電気・通信工事を行っております。まずは業務に慣れながら徐々に施工管理や現場代理人業務をお任せしていきますので、施工管理未経験者もご安心ください! ■具体的には: 〜下記工事の業務の施工管理を担当〜 ◇電気・通信工事(LAN・光ファイバー・弱電設備・アンテナ設置など) ◇車両工事(無線取付など) ※まずは当社の工事を覚えていただきます。その後、施工管理を少しずつお任せします。 ■施工管理について: 現場代理人として作業現場に駐在いただいたり、本社で事務作業を行ったりします。 ・顧客対応(施工方法の提案など) ・スケジュール調整(ご自身でスケジュールを組み立てます) ・工程管理/現場管理 ・AutoCADでの図面作成・修正 ・積算業務 など ■働き方について: ◇基本的に土日祝休みとなります。 ◇繁忙期(1〜3月)は土曜完全出勤(日祝休み)となります。 ◇残業時間は上流工程から携われることもあり、月平均で20〜30時間程度です。 ■案件について: 〜官公庁案件が中心〜 ◇工事金額:2,000万円〜1億円規模が多め/3〜4億円規模の大型案件もあります。 ◇工期:数ヶ月〜1年ほどが多いです。 ◇エリア:全国の案件を請け負うこともあり、年に数回は出張もあります。 ◇プロジェクトによっては深夜勤務も発生いたします。 ■施工実績(他拠点含む): ◇官公庁・自治体向けインフラ設備の導入工事 ◇電気・通信設備の施工管理業務 ◇行政機関での指令システム工事 など ■当社ついて: 当社は「資産は人材」を企業理念に、自ら考え、判断し、行動する社員の育成を重視し、社内教育や資格取得支援に取り組んでおります。未経験で入社した社員でも、当社が請負う専門性の高い業務への挑戦や、高度な知識を要する国家資格の取得を通じて、実力と自信に満ちた人材に成長し、お客様の満足に貢献できる技術者へと発展します。わたしたちは、社員の成長を重視した雇用創造を通して社業を発展させ、社会に貢献する企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中工務店
大阪府大阪市中央区本町
450万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』品質第一優先を貫き、数多くの日本を代表する建築物を手掛ける400年以上の歴史を持つスーパーゼネコン〜 ■業務内容 当社が手掛ける建築物の設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。品質の管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝まで幅広く担当いたします。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコンとしては珍しく非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。当社が手掛けた建築物は、誰もが知っている日本を代表するものが多いことも技術力が評価されている証と言えます。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 (5)中途入社者も多数いらっしゃいます。中堅ゼネコン等からキャリアアップを希望して入社されている方も多く、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■作品例: 道内:札幌ドーム、セイコーエプソン千歳事業所、特別史跡五稜郭跡内箱館奉行所庁舎復元工事、KINOTOYA FARM、ホテル東急ステイ札幌など 道外:東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京オペラシティ—、札幌ドーム、東京ドーム、大阪ドーム、福岡ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
シマ株式会社
香川県観音寺市中田井町
350万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【未経験OK/年間休日120日/残業少なめ/既存事業を起点とした事業展開段階/自社研究・開発部門運営/個人向け自社ブランド製品開発実績有】 香川県において、官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計〜納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社にて施工管理をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細 ・工程・安全管理 ・報告書作成 ・発注元・協力会社との打ち合わせ ・設計と協力しながらの試運転 等 ■入社後の流れ 上司・先輩社員によるOJTを中心に教育・研修を実施します。得意分野の知識を活かしながら専門スキルを少しずつ身に付けていけるので安心です。 ■当社の特徴 独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり 活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メレック
岡山県岡山市北区島田本町
300万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【年間休日121日/岡山県内の案件が9割以上/長期キャリア形成が可能】 ■現場代理人や主任技術者として、工事の施工管理をお任せします。 【主な仕事内容】 施工管理:公共・民間における施工管理業務(電気・電気通信工事) 発注者との打ち合わせ、書類作成、施工図面等の作図、協力会社への発注、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理 【工事例】 ・岡山県、岡山市、倉敷市等公共機関発注の電気設備工事(高圧受変電設備、蓄電池システム、非常用発電設備 、急速充電器、太陽光発電設備、計装機器更新など) ■ご入社後について: 社内のOJTやメーカーでの研修で、仕事の流れを覚えていただきます。 ※未経験からご入社している方もいます。 ■販売特約店: 三菱電機株式会社、三菱日立ホームエレベーター株式会社、ナブコドア株式会社、株式会社くろがね工作所、三菱プレシジョン株式会社、株式会社NTTファシリティーズ 等 ■主な顧客: 岡山県・岡山市・岡山県広域水道企業団等の公共自治体、ゼネコン各社、民間企業、病院、大手ショッピングモール等 岡山県内の施設を所有する全ての顧客が対象となります。その為長期での県外出張や転勤などはございません。 変更の範囲:無
株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
水力発電施設の設備施工管理経験者歓迎!/水資源が豊富な日本で今後の発展に注目されている水力発電事業 ■業務概要 主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務を、現場代理人としてご担当いただきます。 ■業務内容 ・現地施工管理(主要なお客様は電力会社や自治体が中心です) ・水力発電設備 ・新設や更新や改修 ・施工規模:案件金額=1〜10億円程度/施工期間=1〜3年程度 ※主要なお客様は電力会社や自治体が中心です ※本全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土 ・メンバーの大半が中途社員であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。雰囲気としては、穏やかで和やかといった印象です。 ■働き方 <ワークライフバランスがとれる職場環境です> 当社は社員が心身ともに健康を維持できるように『健康事業所宣言』という取り組みに参画しており、ワークライフバランスを大事にしています。 ・月2回(年間24回)の帰省手当支給制度有。 ・年間休日126日(土日祝、夏季休暇3日、年末年始休暇12/28〜1/5) ・上司との面談など就業上の相談がいつでもできる環境が整っています。 ■同社の特徴 水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業。水力発電装置の開発・製造・販売・メンテナンスなどを行う会社として2019年に設立。水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かして資材コストを抑えながら、水圧鉄管製作・据付・メンテナンスの総合力で永く将来にわたる持続可能な社会の実現を目指しています。 ■同社の強み 水力発電用タービンは世界最先端の技術を持つイタリアのメーカー企業と資本業務提携を結び、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を行っております。 計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、初期設計の段階から顧客の要望に合った水力発電用タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。 変更の範囲:本文参照
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~599万円
〜年休125日・土日祝休みでワークライフバランス◎/残業月30H/転勤無し/大林組の完全子会社〜 ■概要: 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、リニューアル工事や新築工事に伴う設備工事(電気工事)の施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。 また、大林組からの下請けのみならず、オーナー様からの直受けでの案件もございます。 基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。 ■就業環境: 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月30時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。 月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■配属先情報: 大阪支店 建築工事部(施工管理担当者 30名※執務フロアで勤務している人数10名程度) ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:本文参照
水力発電施設の設備施工管理経験者歓迎!/水資源が豊富な日本で今後の発展に注目されている水力発電事業 ■業務概要 主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務を、現場代理人としてご担当いただきます。 ■業務内容 ・現地施工管理(主要なお客様は電力会社や自治体が中心です) ・水力発電設備 ・新設や更新や改修 ・施工規模:案件金額=1〜10億円程度/施工期間=1〜3年程度 ※主要なお客様は電力会社や自治体が中心です ※全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土 ・メンバーの大半が中途社員であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。雰囲気としては、穏やかで和やかといった印象です。 ■働き方 <ワークライフバランスがとれる職場環境です> 当社は社員が心身ともに健康を維持できるように『健康事業所宣言』という取り組みに参画しており、ワークライフバランスを大事にしています。 ・月2回(年間24回)の帰省手当支給制度有。 ・年間休日126日(土日祝、夏季休暇3日、年末年始休暇12/28〜1/5) ・上司との面談など就業上の相談がいつでもできる環境が整っています。 ■同社の特徴 水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業。水力発電装置の開発・製造・販売・メンテナンスなどを行う会社として2019年に設立。水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かして資材コストを抑えながら、水圧鉄管製作・据付・メンテナンスの総合力で永く将来にわたる持続可能な社会の実現を目指しています。 ■同社の強み 水力発電用タービンは世界最先端の技術を持つイタリアのメーカー企業と資本業務提携を結び、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を行っております。 計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、初期設計の段階から顧客の要望に合った水力発電用タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。 変更の範囲:本文参照
〜年休125日・土日祝休みでワークライフバランス◎/残業月30H/転勤無し/大林組の完全子会社〜 ■概要: 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、リニューアル工事や新築工事に伴う設備工事(管工事)の施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。 また、大林組からの下請けのみならず、オーナー様からの直受けでの案件もございます。 基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。 ■就業環境: 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月30時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。 月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■配属先情報: 大阪支店 建築工事部(施工管理担当者 30名※執務フロアで勤務している人数10名程度) ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:本文参照
ITコンサルティング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜未経験入社の社員も、当社が請負う専門性の高い業務への挑戦や、高度な知識を要する国家資格の取得を通じて、実力と自信に満ちた人材に成長!〜 =求人のポイント= ◇電気/通信工事未経験でも施工管理経験をお持ちの方は積極募集! ◇工事工程を覚えながらOJTにて、業務をキャッチアップ頂きます! ◇基本は土日祝休み、残業も20時間程度と働きやすい環境! ■業務概要: 当社は、大手電機メーカーグループとの取引を行っており、官公庁案件をメインに電気・通信工事を行っております。まず1プロジェクトに参画頂き、工事の流れを覚えて頂きます。その後、先輩社員と現場調査や実際に対応頂きながら、全体から詳細まで覚えて頂き業務に慣れて頂きます。 ■業務詳細: ・顧客対応(施工方法の提案など) ・スケジュール調整(ご自身でスケジュールを組み立てます) ・工程管理 ・AutoCADでの図面作成・修正 ・積算業務 など 現場代理人として作業現場に駐在いただいたり、本社で事務作業を行ったりします。 (種類) ・電気・通信工事(LAN・光ファイバー・弱電設備・アンテナ設置など) ・車両工事(無線取付など) ※1現場あたり2,3名でご対応頂きます(工期により変動あり) (過去施工実績) ・官公庁・自治体向けインフラ設備の導入工事 ・電気・通信設備の施工管理業務 ・行政機関での指令システム工事 など ■組織構成: 東京のコンストラクション事業には、21名が在籍しております。(19名施工管理対応車/1名アシスタント/1名兼務) \案件としては官公庁案件が中心!◎/ 工事金額としては2,000万円‐1億円規模が多く、3,4億円の大型案件もございますので、将来的にそういった案件に携わるチャンスがございます。 \ご自身で調整しながら働き方を整えることが可能!/ 基本的には土日祝休みとなり、残業20時間程度です。工程表をご自身で組み立てることもご対応頂くため、ご自身で無理のない範囲でスケジュールを調整することも可能です。 ※繁忙期(1〜3月)は土曜完全出勤(日祝休み) ※場合によって、長期出張・深夜案件のご対応をお願いすることもございます(その場合は該当手当支給) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜荏原製作所Gの安定性◎電気の知見を活かして幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 ■業務内容: 社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の施工管理(電気・通信)業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ・自社製品(盤類)の据付や配線工事の施工管理業務 ・工程管理 ・施工計画書作成 ・現場管理(安全・出来形・品質) ・予算管理、積算業務 ・工事設計 └ケーブルサイズ、電線管サイズ、耐震計算、施工図作成・消防、電力協議等 ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方について: 荏原グループでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■残業について: 担当案件や商況により業務状況に変動がある為、時期や時間の残業実績に幅があります。 繁忙期:公共事業の年度末が3月のため、12月から翌年3月までが該当。 時期によって月45時間を超えることもありますが、工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ■企業特徴: ・荏原製作所の100%子会社として盤石な事業基盤を構築。グループ会社の強みを活かし、官公庁から公共工事の依頼を多数受けています。また、施工管理においても、情報通信制御、電子回路、電気計装・設備設計をトータルにサービス、サポート出来る事も強みです。電気・計装・監視・パワーエレクトロニクスの技術により最適なシステムを提供し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松浦電機システム株式会社
大阪府守口市菊水通
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜大手食品メーカーの工場に特化した工場内生産設備の設備設計・施工管理・メンテナンスを請け負う優良企業/東証スタンダード上場の(株)テクノ菱和のグループ会社であり、安定した経営基盤と顧客基盤を背景に順調に業績拡大中〜 当社にて電気設備の施工管理をお任せします。将来的には各大手メーカーの工場に常駐し、設備設計・施工管理業務などを一貫してご担当いただきます。 食品工場では季節や新製品発売に伴うライン変更が多く、業務としては設備設計や施工管理業務の比重が多い環境です。 ■職場環境・福利厚生: 休日出勤が発生した場合の代休取得の徹底、来期よりノー残業デーの取り組み開始を検討するなど、親会社を筆頭に働き方改革の推進を行っております。また、当面は転勤もなく、月の平均残業時間も30〜40時間程度(※休日出勤をした場合を除く)です。独身寮・社宅の完備、資格取得一時金支給制度など福利厚生制度も充実しています。 ■当社の特徴: 当社は食品工場関係の案件に強みがあり、山崎製パン(株)や(株)明治といった大手メーカーの工場リニューアル工事を手掛けており、実績を積み重ねています。食品メーカーは新製品発売や季節毎のライン変更が多いため案件が四季を通じて途絶えず、安定した経営基盤を持っています。 ■当社の魅力: 当社は、工場や物流倉庫・ビルの電気・空調・水処理など、産業を支える電気設備を設計から施工、メンテナンス、改善提案まで、一貫して請け負える体制を整えています。特に食品生産設備・冷凍冷蔵設備における電気設備工事では、豊富な実績と独自のノウハウを保有。確実な設計・施工・管理により、多くのお客様から信頼を集めています。 当社は、食品の製造・加工工程における衛生面の安全を確保するHACCPシステムおよびAIBの基準を熟知しており、それに基づいた最適な電気設備を設計・施工するノウハウを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
東京都
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/成長事業の電気設備エンジニアポジション】 ■業務詳細 再エネ発電施設における、電気設備の施工管理業務をご担当いただきます。入社当初は、発電施設に関する業務をご担当いただく予定です。 ■主なプロジェクト例 ・大型風力発電プロジェクト ・バイオマス発電プロジェクト ・地熱発電プロジェクト ・水素発電プロジェクト ・医薬品、食品、電子関連の生産施設プロジェクト ■エンジニアリングポジションの魅力 ・計画、設計、施工、試運転調整までの幅広い業務において、専門性を活かすことができます。 ・大林組ならではのスケールの大きなプロジェクトを経験できます。 ■配属先について 本社エンジニアリング本部(120名)の再エネ施設技術部→20名在籍 ※風力発電PJT担当は内10名程度です。 ■部門概要 医薬・半導体をはじめとする生産施設や再生可能エネルギー発電所の基本計画から設計、調達、施工、設備機器の試運転立ち上げおよび検証までをトータルにコーディネートする部門です。建築系、機械系、化学系、電気電子系などのさまざまな分野のエンジニアが活躍しています。 ■キャリアパス 現在注目されている再生可能エネルギー事業だけでなく、エンジニアリング本部が手掛けている大型プロジェクトなどに携わる機会が豊富にあります。 また国内にとどまらず、海外プロジェクト案件も担当可能なため、世界で活躍するエンジニアのキャリアパスが開けます。 ■組織について 建築や土木で扱わない専門分野の業務を企画、設計、施工、保守まで担当します。4つの分野(生産施設・再エネ施設・情報・土壌環境)のサービスに大林組のスーパーゼネコンとしての総合力・技術力、創業以来のノウハウを集結し、プロジェクトに取り組んでいます。 ■社風・魅力 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本国土開発株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~699万円
ゼネコン ディベロッパー, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
〜1人現場をなくし負担を分担、現場マネジメントにて残業を抑制/基本土日祝休み・フレックス制・年休125日/プライム上場のゼネコンで発注側として設備全体の指揮をお任せ/健康経営優良法人~ホワイト500~に2020年から5年連続受賞〜 ■職務内容: 案件における設備全体の指揮をとるプロジェクトマネージャー候補として設備施工管理業務をお任せします。 ※東京支店の担当エリアは関東・北陸・北海道のエリアになります。 ・工程管理 ・施工図作成 ・材料選定・品質管理 などの業務をお任せ致します。 発注者とのやり取りも多いので、今までの経験をもとに上流行程に挑戦したいという方は歓迎です。 ■働き方: 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、フレックス制などです。施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 ■魅力: (1)東証プライム上場で安定した基盤 当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 (2)数十億、数百億の案件を統括するチャンスがある環境 即戦力として、プロジェクトやグループ全体の指揮をとることをお願いします。また改修工事などは当社では行わず、グループ会社にて行っておりますので、新築工事のみでスキルアップが可能です。 (3)建築だけではなく、様々な領域と複合したプロジェクトが経験できる RE100、カーボンハーフなどの最先端ビルの設計や再開発プロジェクト、設計事務所と連携するコラボプロジェクトなど最先端の体験が出来ます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ