4009 件
株式会社ETSホールディングス
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~649万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
【オフィスカジュアル・内勤時はリモート推進を導入するなど新しい取り組みを始めています/福利厚生サービス新規導入】 〜大正11年創業/東証スタンダード上場の安定基盤/高い工事実績と独自の技術開発に定評があります/電力会社・官公庁・大手ゼネコンからの信頼も厚く様々な案件に携わる事ができます〜 ■業務概要: 電気設備工事・太陽光発電設備工事・計装設備工事・防災防犯設備工事の施工管理業務をご担当頂きます。具体的には、設計図面の精査、調査設計、基礎づくり(土木工事等)、必要な材料の発注、工事担当者の配置・スケジュール調整、現場管理(スケジュール・安全・コスト等)、工事終了・引き渡し・アフターフォローを行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 平日のみの稼働になります。残業も月20H程度と非常に少なく、又内勤時はリモートも可能。非常に働きやすい環境です。 ■工事詳細: 長距離極超高圧送電線建設工事/情報ネットワークサービス事業の光ファイバー架線工事/官公庁を顧客とする庁舎・高速道路・トンネル・空港・共同溝の工事/ゼネコン各社を顧客とする大型ビルやマンション等の電気配線工事/産業用メガソーラーシステムの施工/基地局設置等 ■同社の魅力/特徴: 【大正11年創業の安定性/顧客からの信頼の厚さ】 同社は創業以来、一貫して電気工事業を営んでおり『電設業界において技術のYAMAKA』としてお客様から根深い信頼を得て、実績を重ねてまいりました。特に主力事業である送電線事業においては業界のパイオニア的存在であり、日本で初の100万ボルト送電線工事を受注する等、顧客からの信頼も厚いです。また、低コストで鉄塔の建て替えができる特許技術を開発する等、技術開発において非常に熱心な企業です。 【高い技術力が得られる環境】 「山加式」と呼ばれる独自技術を強みに業界をリードしてきた当社。人から人へ伝える技術やノウハウを何よりも重要視し、「技術のYAMAKA」と評されるノウハウを確立してきました。それだけに、ベテランをはじめとする先輩社員が後輩へ親身に仕事を教えていく、家族的な風土が根付いています。特に送電部門においては、電力会社との関係が深いため、安定した受注が見込める等、安定した環境で技術力を身に着けたい人には最適な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナカノフドー建設
東京都千代田区九段北
500万円~649万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社での設備瀬設計/積算/施工監理業務をご担当頂きます。 ※施工監理業務は外勤と内勤半々程度の割合です ■業務内容: 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計/積算/ 施工監理をお任せします。 【具体的には】 ・工事原価積算 ・見積書の作成 ・協力業者との連携 ・工事内容確認 ・品質管理 ・機器や配管の図面配置 など ※施工監理業務は外勤内勤半々程度、積算業務・設計業務は内勤となります。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社安藤・間
東京都
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【東証プライム上場/建築に強みを持つ『安藤建設』×土木の老舗『間組』の合併会社/黒部ダムや東京ビッグサイトの施工実績/「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施】 ■業務内容 同社にて、建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 具体的には、施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等などを中心に、 (1)施工計画の作成・プロジェクト全体の実行予算書作成 (2)損益・工事資金管理・工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整 (3)図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。 ※案件詳細:オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。 ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※就業後の残業は、上長承認が必要なため各自が業務工程を立て業務を行っています。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
500万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜第二新卒歓迎/異業界からの入社者活躍/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ、地域限定職も選択可能/残業削減取り組み積極的〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、スキルに応じて、下記の業務を徐々にお任せしていきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (50代3名 40代1名 30代1名) ■教育環境: OJTが中心にはなりますが、指導員によるマンツーマン教育や、必要な資格や技術に関しては会社にて費用負担も行い、知識・技術・資格も積極的に見につけて頂ける環境としています。 ※未経験者のOJTは3年を目途にしています。資格取得のための社内勉強会、電気の基礎を学ぶ技術研修もあります。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度〜 ■仕事内容 通信インフラ工事及び電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の代表的な工事である高速道路のETCシステム工事やCCTVカメラ工事などの高速道路設備機器工事やケーブルテレビ(CATV)工事に加え、近年では防災無線工事やデータセンター工事など、より安全で快適な機能が整備されたスマートシティ構築プロジェクトが非常に多くなってきています。今回の募集は今後の民需工事受注拡大に向けた増員採用となります。 大型の案件では、発注者や設計者、機器メーカーなど多くの関係者と関りがあります。現場代理人として的確に行動し、また工事担当者として工事完遂に向け現場をコントロールいただきます。 現場のマネジメントも重要な要素となりますので、発注者との折衝や協力会社とのコミュニケーションを図り強い信頼関係を築いていただきます。 ■魅力 ・元請けとして、自らがルールを策定する立場でコスト削減や業務効率化等主体者としてコントロールし、影響力大きく活躍可能です。 ・会社全体で労働環境改善を推進。働きやすい環境を整備しております。 データセンターの電気設備、設計・施工・保守まで一貫体制で実施。太陽光発電などの環境負荷の少ないエコ技術の提供を企画・提案、建設から運営まで包括的に実施しております。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:本文参照
株式会社アルメックステクノロジーズ
栃木県鹿沼市さつき町
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置/転職のための転居は不要!/顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/完全週休2日制/働き方◎】 ■概要: 世界で数少ない表面処理装置のメーカーとして、グローバルトップクラスである当社の装置据付の現場施工管理業務をお任せ致します。(国内担当) ■業務内容: ・施工計画の作成 ・工程管理 ・品質管理 ・技術的指導等 ■事業の将来性: 当社の表面処理装置は、主にスマートフォンを含む最先端のプリント回路基板の生産に使用されています。 今後は自動車の自動運転が本格化する事が予想される為好調な受注を継続しています。 ■働く環境: ・自宅から遠方の場合はホテルや会社が用意するマンスリー賃貸物件等から出勤となります。 ・アットホーム/フラットな組織で、働き易さをウリにしています。新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ■導入実績: スマホ、iPhoneのプリント基板で売り上げトップクラス。 金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。 半導体関連,電子部品,自動車部品,航空機ボディ等に使用されています。 ■会社の魅力: 表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 当社の技術は航空機機体のアルミ表面処理設備や自動車部品の表面処理設備など数多くの納入実績があります。 更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。 当社は近い将来のIPOを目指して支店や、管理部門の強化を行うなど、事業の拡大を行っています。お客様は国内外の有名企業です。 ■補助制度: ・リフレッシュ休暇 有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与します(10日以上の有給付与者が対象)。 ・住宅手当制度 家賃が50,000円以上であれば30,000円の家賃補助が出ます(家賃が50,000円未満は25,000円) 持ち家でも25,000円〜35,000円を支給します。 変更の範囲:無
丸茂電機株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~599万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
〜UIJターン歓迎/第二新卒歓迎/安定就業可能/年休125日(土日祝休)・残業月平均30hで働きやすさ◎/老舗演出照明設備メーカーで人々に感動と興奮を与える仕事をしませんか〜 丸茂電機株式会社では、名古屋営業所において演出照明設備工事の施工管理を担当いただける方を募集しています。劇場やテレビスタジオにおける照明設備の施工管理を通じて、感動と興奮を提供するやりがいのあるポジションです。 ■職務概要/職務の特徴 このポジションでは、照明器具やシステムの施工管理を中心に、営業、設計管理、メンテナンスまで一貫して担当します。顧客との商談から施工計画のすり合わせ、現場管理、そして完成後のメンテナンスまで広範囲にわたる業務を行うことで、プロジェクトの達成感を味わえます。 ■職務詳細: ・照明器具やシステムの施工管理 ・顧客との商談および施工計画のすり合わせ ・現場での工程管理、安全管理 ・完成後のメンテナンス ■組織体制: 名古屋営業所の技術部には設計担当と施工管理担当が在籍しており、約10名のチームで協力してプロジェクトを進めています。コミュニケーションを重視し、チームワークを大切にする環境です。資格取得支援が充実しており、スキルアップを目指す方には最適です。 ■就業環境:土日祝日休みで年間休日125日、繁閑の差はありますが月平均にすると残業30h程度と安定就業可能な環境となっております。 ■教育体制:資格補助が充実しており、資格に関わる費用はすべて当社が負担いたします。 ■企業について: ・創業100周年を迎える舞台・TVスタジオの老舗演出照明設備メーカーとなり、国内で初めて調光器を納入した照明業界のパイオニアになります。 ・古くから舞台・TVスタジオ用照明器具に特化していることから様々な劇場とのつながりがあり、有名劇場に対しても納入実績があります。照明の開発〜施工まで一貫して行っている点が強みです。 ・民間でのシェア率も高く、業績は非常に安定しております。企業全体として、業績を社員に対して還元しようという気持ちが強く、賞与が年間で6か月分であったこともあります。 変更の範囲:本文参照
大成温調株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
600万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~創業80年以上の老舗企業/3年連続ベースアップ/株式インセンティブ制度(RSU)を導入/残業20h以内~ ■担当業務 設備施工管理業務(予算管理、工程管理、施工図面作成、安全管理、協力業者との折衝ほか)をお任せいたします。 ※施工図・安全書類はバックオフィス支援があるため、コア業務に集中できる環境となっております。 ■担当業務詳細 設備施工担当として、担当物件の設備施工管理業務を担当します。マンション、病院、事務所ビル、商業施設等の新築、改修工事の設備施工管理業務が主です。 工事現場にて、工程、品質、安全、原価の一連の業務に加えて、施工図作成、施主との打ち合わせ、工程ごとの検査等物件の全般において活躍することが求められます。 物件の規模は大小さまざまであり、受注金額は数億円〜十数億円位となります。 ※規模の大きい現場であれば1現場に4〜5名、それ以外は2・3名常駐となります。 ■組織構成 首都圏工事部は計83人で構成されており、内訳は男性:74人 女性:9人となっております。 ■職務の特徴・魅力 施工計画を策定し、工程管理や品質管理、安全管理など、工事全体を管理・監督する業務を担います。施主や協力会社など、多方面の方々とコミュニケーションを取り、協力しながら進めていく仕事です。様々な立場の人たちと、交渉や折衝を続けて理解を深めあう、そんなやり取りを楽しめる人に向いている職種です。 ※モノづくりの最前線での、完成時における比類なき達成感をぜひ味わってほしいです。 ■募集背景 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。 ■海外での施工実績 ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体の売り上げの約20%を占めています。また、現地法人と戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
トヨタT&S建設株式会社
愛知県豊田市亀首町
600万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<有資格者の方><安定性を重視したい方><実力主義で評価を受けたい方> ■業務概要: 戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の施工管理担当として業務を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)発注者との打合せ (2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定 (4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め (5)施工業者への指示 (6)施工工事の監督等 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■組織構成: 設備施工管理:2名 ∟次長40歳、メンバー30歳 ■評価制度 今までは年功序列となっていましたが、近年評価制度を一新し実力主義へ変更いたしました。そうすることで社員の士気も高まりより一層社内に活気が沸いております。 ■働く環境について: 現在、残業時間は約40時間を維持していますが、効率化のための取り組みを進めています。特にDX化を活用して業務効率の向上を図っていますが、リモートワークの導入には至っておりません。社内では、時間管理を厳格化し、経営陣も積極的に関与しています。また、派遣社員や協力会社の方々を複数の現場に投入し、社員の負担軽減を図る動きも進めています。管理者は週に1回在宅勤務を実施していますが、若手社員については現地での習得が必要なため、在宅勤務は難しい状況です。 ■担当案件/実績: 東京:日野自動車様、ディーラー 等 ■1案件あたりの人数: ・億単位の案件は複数人にて現場を担います。1億以下につきましては基本1名で進めていただきます。 ■掛け持ちについて: ・1億以下の小さい案件は、10案件ほど ・1億以上になれば工期が2〜3か月掛かりますので年間3〜4案件ほど ・大型案件で工期が1年掛かるものはその1案件を主に担当します ■企業の魅力: ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多数。 ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市昭和区御器所
<有資格者の方><安定性を重視したい方><実力主義で評価を受けたい方> ■業務概要: 戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の施工管理担当として業務を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)発注者との打合せ (2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定 (4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め (5)施工業者への指示 (6)施工工事の監督等 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■組織構成: 設備施工管理:2名 ∟次長1名(50代)、メンバー(20代) ■評価制度 今までは年功序列となっていましたが、近年評価制度を一新し実力主義へ変更いたしました。そうすることで社員の士気も高まりより一層社内に活気が沸いております。 ■働く環境について: 現在、残業時間は約40時間を維持していますが、効率化のための取り組みを進めています。特にDX化を活用して業務効率の向上を図っていますが、リモートワークの導入には至っておりません。社内では、時間管理を厳格化し、経営陣も積極的に関与しています。また、派遣社員や協力会社の方々を複数の現場に投入し、社員の負担軽減を図る動きも進めています。管理者は週に1回在宅勤務を実施していますが、若手社員については現地での習得が必要なため、在宅勤務は難しい状況です。 ■担当案件/実績: 東京:日野自動車様、ディーラー 等 ■1案件あたりの人数: ・億単位の案件は複数人にて現場を担います。1億以下につきましては基本1名で進めていただきます。 ■掛け持ちについて: ・1億以下の小さい案件は、10案件ほど ・1億以上になれば工期が2〜3か月掛かりますので年間3〜4案件ほど ・大型案件で工期が1年掛かるものはその1案件を主に担当します ■企業の魅力: ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多数。 ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:本文参照
株式会社アイテク
群馬県高崎市問屋町
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【官公庁との安定した取引あり/経営基盤◎/賞与年3回(昨年実績8.0ヶ月分)/転勤なし/夜勤なし】 ■職務概要: 官公庁の公共設備工事から、民間大手企業のビルや工事現場など、多彩な建築設備の電気工事を手掛けてきた当社にて現場監督として従事いただきます。 ■職務詳細: ・現場監督、現場調査 ・見積もり作成 ・施工図作成(CADの種類JWCAD、3DCAD) ・職人さんへの指示出し ・工程管理、安全管理 ・部材の手配 ■業務補足: ・お客様は官公庁、工場関係が主です。ゼネコンのお客様はいません。 ・工事期間:短いものは1〜2日、長いものは2年程 ・担当エリア:群馬、埼玉、関東近辺がメインです。頻度は多くないですがたまに中部エリアも担当することがあります。 ※出張はほぼありません。 ・直行直帰は可能。 ・夜勤はありません。 ■入社後: まずは先輩社員の補助や現場同行からはじめていただきます。 スキルやこれまでの経験によって徐々にお任せ致します。 見積り作成サポート・現場管理補助・打ち合わせ同行・施工図作成サポート・全工程を担当(小規模案件→大規模案件) ※未経験スタートでも電気工事士を取得する社員も多数在籍しています◎ ■組織構成 男性16名(年代20〜60代)平均年齢は43歳です。 ※未経験で入社したメンバーも多数活躍中 ■求人の魅力 【仕事】 ・設計から現場監督まで幅広い業務に携わることができるので、面白い仕事です。 これまでの経験やスキルを活かして活躍することができます。 【社内環境】 ・頑張った分お給料でしっかり還元されます。前年度の賞与は約8か月分支給しております。 ・年間休日120日、土日祝休みとプライベートも大切にできる環境。 ・社員想いの会社です。福利厚生も充実しており長く働きやすい職場です◎ ■当社について 当社は、1950年の創業以来、官公庁の公共設備工事から、民間大手企業のビルや工事現場など、多彩な建築設備の電気工事を手掛けてきました。 電気設備工事、ファクトリーオートメーション技術を基本として、多種多様なニーズに対応するため各事業を展開しております。
300万円~399万円
〜業界未経験・職種未経験歓迎/第二種電気工事士お持ちの方/官公庁と取引あり/安定した基盤/賞与年3回(昨年実績8.0ヶ月分)/未経験歓迎/転勤なし/夜勤なし〜 ■職務概要: 官公庁の公共設備工事から、民間大手企業のビルや工事現場など、多彩な建築設備の電気工事を手掛けてきた当社にて現場監督として従事いただきます。 ■職務詳細: ・現場監督、現場調査 ・見積もり作成 ・施工図作成(CADの種類JWCAD、3DCAD) ・職人さんへの指示出し ・工程管理、安全管理 ・部材の手配 ■業務補足: ・お客様は官公庁、工場関係が主です。ゼネコンのお客様はいません。 ・工事期間:短いものは1〜2日、長いものは2年程 ・担当エリア:群馬、埼玉、関東近辺がメインです。頻度は多くないですがたまに中部エリアも担当することがあります。 ※出張はほぼありません。 ・直行直帰は可能。 ・夜勤はありません。 ■入社後: まずは先輩社員の補助や現場同行からはじめていただきます。 スキルやこれまでの経験によって徐々にお任せ致します。 見積り作成サポート・現場管理補助・打ち合わせ同行・施工図作成サポート・全工程を担当(小規模案件→大規模案件) ※未経験スタートでも電気工事士を取得する社員も多数在籍しています◎ ■組織構成: 男性16名(年代20〜60代)平均年齢は43歳です。 ※未経験で入社したメンバーも多数活躍中 ■求人の魅力: 【仕事】 ・第二種電気工事士の資格を持っていれば未経験からでも応募可能です! ・設計から現場監督まで幅広い業務に携わることができるので、面白い仕事です。 【社内環境】 ・頑張った分お給料でしっかり還元されます。前年度の賞与は約8か月分支給しております。 ・年間休日120日、土日祝休みとプライベートも大切にできる環境。 ・社員想いの会社です。福利厚生も充実しており長く働きやすい職場です◎ ■当社について: 当社は1950年の創業以来、官公庁の公共設備工事から、民間大手企業のビルや工事現場など、多彩な建築設備の電気工事を手掛けてきました。 電気設備工事、ファクトリーオートメーション技術を基本として、多種多様なニーズに対応するため各事業を展開しております。
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
\\「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします!※大手800社以上との取引実績あり「清水建設・大成建設・高砂熱学工業・日揮など」// ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 原子力・火力・他発電所内・工場など…さまざまな工事に欠かせない「施工管理」としてご活躍いただきます。 アサイン先や条件についてはこれまでの経験を考慮して双方ご納得の上で決定します。 ■案件領域: 【建築】原子力・火力・他発電所内・工場など ※ご経験や希望に応じて現場選定を行います。 ■勤務エリア: 関西圏を中心とした建設現場での勤務となります。赴任等で勤務をいただくケースも発生しますが、その場合は月1回の帰省費用、住宅費の半額が会社より支給されます。 ※面接時にご希望の勤務地をご教示ください。希望を基にアサイン可能現場を選定し、給与面も含め双方納得の上で現場を決定します。 ■当社の特徴 共同エンジニアリングが関わっているプロジェクトは、国内では各地の大型の商業施設をはじめ、世界最先端技術である鉄道の敷設、最新のスポーツ施設の建設など、海外ではその国の基盤となる道路や水道などのインフラ整備など、数多くのプロジェクトが動いています。 ■当社の魅力 ・資格取得制度 経験者であっても、3〜5年目には2級施工管理技士などの資格取得対策や、 フルハーネス講習などベテラン講師による中堅技術者向けの研修を用意。 ・手厚いフォロー体制 専任のキャリアアドバイザーに相談しながら、キャリアを形成できます。また、資格取得のための支援制度や中堅技術者向けの技術研修も充実。現場の相談から今後のキャリアプランまで、さらに活躍の幅が広がるようフォローします。 ・年収/キャリアアップ これまでの現場経験を活かし、働く場所や仕事内容から自由に選択していただき、年収アップ・キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:本文参照
株式会社URリンケージ
東京都江東区東陽
東陽町駅
300万円~549万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連会社。『総合的まちづくり・すまいづくり支援企業』を目指しています。 高い定着率を誇り、定年以降も再雇用制度を活用し長く勤められている方が大半です。〜 ■業務内容: UR発注工事の工事監督を総括する[工事事務所]所属の総主任として、UR職員の業務を代行し、関係部署や工事受注者/工事監理者(委託)の間に立ち、工事に関する様々な対応/調整を行い工事進捗業務に従事いただきます。 <具体的には> ・各工事毎の現場定例会議等へ出席し工事進捗状況と工程表との整合把握及び確認 ・工事関係書類等の作成指導、工程調整 ・居住者及び近隣住民との調整 ・工事の安全管理及び品質管理にかかる工事受注者への指導及び工事監理者の技術指導 ・UR検査及び行政検査への立会い等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・月45時間を上限としており、勤怠管理などのシステム面の工夫や各部門のリーダーに注意を促すなど残業時間の実現に向けて取り組んでおります。 ・女性活躍推進法に基づく優良企業認定として「えるぼし(認定段階2)」を取得しています。 ・「健康経営優良法人2020」の大規模法人部門に認定。社員の定着率の高さには自信があります。 ・市街地再開発のトップランナーであるUR都市機構での経験を積むことができます。また、利益最優先でなく、公共の観点から携わることができます。 ■当社の特徴: 震災復興支援業務をはじめとする独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の支援業務、国・地方公共団体等の事業支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【商業施設・ミュージアム施設、展示会やショー・コンサート、イルミネーション等多彩な案件に携われる/短期工事が多く工期に縛られない働き方が可能/家族手当有り/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■業務内容: 展示会や会議・ショー・コンサート等のイベント開催、大規模なイルミネーションの設置における電気機器設置・撤去の電気工事・電気施工管理業務をお任せします。 具体的には、見積書作成、施工計画の策定、資機材の調達、工程管理、品質管理、安全管理など。 お客様との折衝等も行ないます。 ■施工実績: 《企業HP》以下URLより施工実績をご確認下さい。 https://www.jfe-technos.co.jp/products/cf_sp/ ■働き方について: ベースは大阪での勤務となりますが、現場管理業務は基本出張での対応となります。 ※出張エリア:中部(静岡〜三重)・北海道等 ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張頻度:年1回程度 ※出張期間:2〜4カ月程度 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度について: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■研修制度: ご入社後はパシフィコ横浜にて研修を行います。当社の研修は「できるようになるまで」しっかりフォロー致しますのでご安心ください。その後、はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚えていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) メンテナンス
〜スキルや適性、希望に合わせて、あなたに合ったポジションを探します/東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日と就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務: ご希望や適性に応じて、設計や施工管理、品質管理、積算などの同社技術系職種でご活躍頂きます。「同社に興味があるけれどもどのポジションに募集して良いかわからない」という方や、「ポジションの必須要件を満たしているかどうか不明瞭」、という方は是非この機会にご応募をいただけますと幸いです。特に、ゼネコンやサブコン、建設コンサルタント出身の方や、機械電気系メーカーでの技術系職種としてのご経験をお持ちの方、プラント系企業やエネルギー業界でのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
シンカ株式会社
愛知県東海市富木島町
350万円~549万円
◇採用背景◇ 当社名古屋営業所では、今秋より大型のプロジェクトを受注しています。 内容は非公開であるため、入社後のご説明となりますが、当該大型プロジェクトにおける電気工事を当社にて担うにあたり、 施工管理職の増員を行います。ベテラン社員にて行う一方で、未経験から育てていくことも検討しており、今回の募集に至りました。 ■業務内容: 当社が受注する電気工事における施工管理業務をお任せします。 強電領域における電気工事を担当いただきます。 <施工管理とは?> 建設工事における計画を行い、施工(工事)を段取りし、管理する仕事です。 具体的には以下の業務を行います。 ・工程表の作成 ・職人および建機、建材の手配 ・工事中の品質の管理 ・工事予算の管理 など ※もちろん未経験からすべて任せることはありません! ■入社後について: 入社後2か月間は福岡本社での研修となります。当社がどんな事業を行っているのか?業務の基礎についてを知ってもらいます。 2か月目以降は技術に特化した研修を行っていただきます。職種のプロとして一定の業務が行えるように先輩社員と二人三脚で業務を行っていただきます。 ※今回ご入社の方には事業部No.2の責任者がマンツーマンで業務を教える予定です ■働き方について: 残業は月間で30h程となっています。仕事を覚えるまでは出来る幅も少ないため、定時上がりになることも多々あります。 ■名古屋営業所について: 今回のプロジェクトは国も視察に来る大型プロジェクトであり、当社としても社を上げて力を入れていくものとなります。 尚、この案件後の大型案件も既に元請けで受注が決まっており、大型案件に多数携われる見込みとなります。 名古屋営業所は現在4名での運営となっておりますので、新しく入っていただいた方の成長スピードも非常に早くなるものであると考えております。 ■当社の社風: ◇スポーツへの支援 ・社員のマラソンチャレンジを応援しようと言うことで、マラソンの大会にて受賞した社員に対し会社経費でオリジナルユニフォームを作りました ◇HPを是非ご確認下さい ・当社の魅力や仕事内容、事業内容についての説明が詰まったHPを是非ご覧ください https://recruit.shinka-inc.com/
株式会社西原衛生工業所
千葉県千葉市稲毛区黒砂
400万円~549万円
〜手に職をつけてスキルアップしたい方歓迎!◆設備を主力とする大手サブコンきんでんG◆羽田空港国際線旅客ターミナルビル、渋谷ヒカリエなどの実績◆平均勤続年数15年と長期就業可能〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東証プライム上場・大手サブコンきんでんのグループ会社で創立100年以上の歴史をもつ同社にて、給排水衛生設備や消火設備を中心とした、設備工事のプロジェクト管理業務をお任せいたします。 ■具体的には: (1)発注元との打ち合わせ…発注元担当者と工事に関しての計画立て (2)施工図作成…発注元に承認いただいた計画を元に施工図を作成 (3)施工準備…工事に必要な資材の調達、協力会社の選定、測量、各種データ分析等の実施 (4)工程管理…工事進捗、現場の指示出し、安全衛生管理、工事資金管理等 ■働き方について: ・Teams等を活用したリモート会議の開催やipadやiPhone等を活用した情報共有やペーパーレス化を実施し、業務効率化に取り組んでおります。 ・勤怠システムによる労働時間及び休日取得状況の見える化にも取り組んでいます。インターバル制度も推進し、また月2回程度幹部メンバーにより改善案の企画にも取り組んでいます。平均残業時間は月40時間程度です。 <本ポジションのやりがい> ★年齢関係なく長く続けられます。 ★手に職がつけられて国家が取得できます。 ★未経験から市場価値を上げてスキルアップできる仕事です。 ■企業魅力・特徴: ・技術面の基礎から原価管理方法などの研修実施があり、充実した教育体制がございます。資格取得制度も充実しており、若手での役職、年齢、学歴に関係なくきさくな雰囲気で働くことができる社風です。 ・同社の技術力には定評があり、スーパーゼネコン・ゼネコン様から直接依頼を頂くこともあります。 ・代表的な施工実績として、羽田空港国際線旅客ターミナルビル、渋谷ヒカリエ、御茶ノ水ソラシティ、GINZA KABUKIZA、赤坂センタービルディング、ダイバーシティ東京等がございます。 ・平均勤続年数15年以上と長く活躍している社員が多く在籍をしております。
株式会社谷口通信社
岡山県倉敷市水島川崎通
450万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【※決算賞与あり/電気工事から通信・インフラ工事、EV用充電スタンド、防犯カメラなどセキュリティ工事まで幅広く実績あり/年間転勤ほぼなし】 ■業務内容: 当社は電気工事だけでなく、通信工事を同時に請け負う技術力で優位性を発揮。そのため、官公庁はじめ大手のお客さまから安定して受注をいただいており、 1993年の創業以来、業績は順調に推移しています、また少人数企業ながら、海外拠点もあります。 電気施工管理者として、下記業務をお任せします。また技術未経験の方も多く入社していますので入社後の技術研修を通して、スキルアップしていくことが可能です。 ■業務詳細: ・公共施設や建物、工場内の電気工事 ・ネットワーク工事、省エネルギー工事の施工管理業務 ・協力会社の取りまとめ ※5社程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■工事内容に関して: プロジェクト内容は公共:民間=5:5です。また6〜7割は元請けとして工事を担当しています。昨今では太陽光設備の改修施工や、EV自動車用の充電スタンド設置工事を受注するなど、安定的にプロジェクトを受注しています。 また、出張はほぼございません。(年2〜3回程度) 繁忙期は30時間程度の残業がございますが、長期的に就業が可能な環境です。 ■組織構成: 20代:4名/30代:4名/40代:3名/50代:1名 ■組織に関して: 平均年齢が34歳程度と、若いメンバーが中心の会社です。また安全管理も徹底しており、組織力と工事品質の高さから、安定的に工事を受注出来ています。 ■年収具体例: ●480万円/月給28万円+賞与+手当/入社12年目(30歳) ●580万円/月給36万円+賞与+手当/入社28年目(56歳) 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(電気)
【JFEグループの安定性/身近な施設の工事に携われる/商業施設・ミュージアム施設等の電気・通信設備工事をお任せ/短期工事が多く工期に縛られない働き方が可能/家族手当有/手厚い出張手当/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■業務内容: イベント会場における電気機器設置・撤去の電気工事・電気施工管理業務をお任せします。 具体的には、見積書作成、施工計画の策定、資機材の調達、工程管理、品質管理、安全管理など。 お客様との折衝等も行ないます。 一般の方が見て喜ぶ声を直に聞くことができ、やりがいを感じられる仕事です。 ■施工実績: 《企業HP》以下URLより施工実績をご確認下さい。 https://www.jfe-technos.co.jp/products/cf_sp/ ■働き方: ベースは大阪での勤務となりますが、現場管理業務は基本出張での対応となります。 ※出張エリア:北海道〜九州まで ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張頻度:年1〜2回程度 ※出張期間:2〜6カ月程度 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■研修制度: ご入社後はパシフィコ横浜にて研修を行います。当社の研修は「できるようになるまで」しっかりフォロー致しますのでご安心ください。その後、はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚えていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌ではグローバル優良企業500社に毎年選出〜 ■業務内容: ビルディングオートメーションシステムの営業支援・技術営業をご担当いただきます。 ・既設改修現場調査 ・現地写真撮影 ・提案資料(中央監視、自動制御)作成サポートおよびまとめ ・概算のためのネタ資料作成 ・原価検討サポートなど 《国内の導入実績》 JR東京などの主要駅や駅ビル、東京ミッドタウン、横浜ランドマークタワー、あべのハルカス、国立循環器病研究センター、幕張メッセ 他多数 ■社風: 当社は100%外資の企業ですが、社内はアットホームな雰囲気で、社員の結束力が強いところが魅力です。組織もフラットで先輩後輩を通して個々の顔が見える良い雰囲気があります。 ■働き方 ・比較的ご自身で業務をコントロールすることが可能です。 ・直行直帰推奨や計画的な休暇取得を進めるための奨励制度など、フレキシブルで効率的かつ多様なライフイベントに対応した働き方を推進しています。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全社員が平等に異動希望が出せる制度で、ご自身の希望に応じて様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 ■当社の魅力: 【世界のランドマークの約9割で導入】 当社は、オフィスビルや医療施設、データセンター、教育施設、空港、工場・プラント、スポーツ施設などのあらゆる建物で、その空間で過ごす人々が最大限のパフォーマンスを発揮し、便利で快適な体験ができる支援をしています。建物のライフサイクル(建築→運用→改修)のすべてにご提案が可能で、世界のランドマークの約9割に導入いただいております。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
〜従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度〜 ■仕事内容 通信インフラ工事及び電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の代表的な工事である高速道路のETCシステム工事やCCTVカメラ工事などの高速道路設備機器工事やケーブルテレビ(CATV)工事に加え、近年では防災無線工事やデータセンター工事など、より安全で快適な機能が整備されたスマートシティ構築プロジェクトが非常に多くなってきています。今回の募集は今後の民需工事受注拡大に向けた増員採用となります 大型の案件では、発注者や設計者、機器メーカーなど多くの関係者と関りがあります。現場代理人として的確に行動し、また工事担当者として工事完遂に向け現場をコントロールいただきます。 現場のマネジメントも重要な要素となりますので、発注者との折衝や協力会社とのコミュニケーションを図り強い信頼関係を築いていただきます。 ■魅力 ・元請けとして、自らがルールを策定する立場でコスト削減や業務効率化等主体者としてコントロールし、影響力大きく活躍可能です。 ・会社全体で労働環境改善を推進。働きやすい環境を整備しております。 データセンターの電気設備、設計・施工・保守まで一貫体制で実施。太陽光発電などの環境負荷の少ないエコ技術の提供を企画・提案、建設から運営まで包括的に実施しております。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております。 ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:本文参照
〜従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度〜 ■仕事内容 官公庁や自治体、民間企業が発注する元請けとして、電気工事もしくは電気通信工事の監理技術者を募集しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 砂防事務所の電気・通信設備工事や防災行政無線システム工事などの官公庁・市町村発注の案件や、電動輸送機器・クリーンエネルギー企業の開発する大型蓄電池システムや電気自動車充電スタンドの建設工事・保守案件など、私たちの生活に直結するものが大半を占めます。 特に、大型蓄電池システムや充電スタンドなど、これからの循環型社会に不可欠の案件については、施主や工事関係者との打ち合わせはもちろん、施主の求める水準を協力会社が理解し工事を進めているか厳しいチェックや指導が必要になります。 案件の監督管理を通じ、エクシオグループ・ブランドのさらなる浸透と強化を図り、事業の拡大を進めていただきたきます。 ■魅力 主に通信インフラ等を構築する仕事になるので、携帯電話や個人宅、法人の通信・通話・テレビがつながることで目に見えて社会貢献をしていることを感じることが出来ます。 発注者様・協力会社などの関係各所と協議や連絡などを行うため、コミュニケーション能力が磨かれます。 日常的に工事全体の進捗度合いの確認を行うので、スケジュール管理能力が身につきます。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております。 ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:本文参照
藤田エンジニアリング株式会社
群馬県高崎市飯塚町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【東証スタンダード上場の総合設備工事会社/売上高277億円/ITツール導入など働き方改革を推進中◎】 ■業務概要: 建物における空調/給排水/電気などの産業用設備、環境設備などの工事における幅広い業務について管理を行なっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・スケジュール(工期)管理 ・現場の下見 ・業者の手配、作業の指示 ・品質、安全管理業務 ・工事費の原価管理等 ■出張について: 基本的には発生いたしません。県内の案件をメインでご担当いただきます。 住所と現場が遠い場合はホテルやアパートなどを会社負担で借りることができますのでご安心ください。 ■働く環境: 業務支援ツールなどを導入しDX化を進めることで、残業を抑える取り組みを行っています。(例:チャットツール、タブレットの活用など) ■資格取得支援: 当社では、業務に必要な資格取得の支援や、知識を身に付けるための研修参加を奨励しており受験料、交通費、通信費等の負担をしています。社員の学びを応援する社風です。 ■当社の魅力について: (1)東証スタンダード上場による安定性! 当社は藤田グループに属しており上場をしております。 空調・衛生工事、電気工事などの建設工事関連、および情報通信事業等を行っており、近年は検査装置やメンテナンス、除菌除塵装置の開発等も手がけつつ業態を広げています。小水力発電や太陽光発電等、再生可能なエネルギー関連事業にも力を入れ、海外での事業展開もスタートしています。 (2)働きやすい環境 当社は完全週休2日制となっており基本的には土日祝休みとなっております。ただ、休日出勤する場合は別の日にお休みを取っていただきワークライフバランスをとれるようにしております。 (3)幅広い案件に携わりスキルアップできる環境 当社が保有する案件は多岐にわたるため、様々な業務を経験することができスキルアップをしていくことができます。また資格取得支援制度もございますのでご自身の市場価値を上げていくこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ