4398 件
朝日自動車株式会社
福岡県福岡市博多区西月隈
-
350万円~549万円
自動車部品 自動車ディーラー, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◆博多/車が好きな方歓迎!自動車鈑金工◆社員の自発性を大切にする社風!◆賞与実績4.5ヶ月◎/家族手当有り/住宅手当〜1.2万/単身寮有りと福利厚生充実/転勤なし◆ ■業務概要: 自動車の鈑金修理・部品交換などの作業を行っていただきます。 ■業務詳細: 国内外各種メーカーの自動車の修理依頼をいただく当社で、鈑金修理・バンパーやフェンダー等部品の交換をお任せします。 スローガンの「朝日自動車で直せないキズや凹みは原則ありません」を体現する為、鈑金をサポートする設備や機器は最新のものを導入、また鈑金技術やノウハウは創業依頼30年に渡り継承・進化しています。 また鈑金技術については、「テュフプラチナ認証」を取得しています。 テュフ認証とは技術・安全・証明サービスに関する世界的な認証機関であるテュフ・ラインランド(設立:1872年/本社:ドイツ-ケルン)が認めた技術を持っている工場への証明です。 【変更の範囲:なし】 ■配属部署について: 現在4人で構成されています。20代、30代、40代、50代の社員が活躍中です。 当社は、社員を「働かされるもの」との従属関係とは見ておらず、「自分の目的の為にはたらくべきもの」と位置づけており、何よりも社員自身の自発性を大切にしています。 残業も少なく仕事とプライベートな時間の両立を図ることが可能な環境です。 ■特徴・魅力: 新車・中古車の販売から車検・整備・修理・保険に至るまでカーライフの全てをサポートしている当社。 それぞれの部署がしっかり連携しており、働く環境を整える事に注力しています。 設備を最新のものにアップデートしながら、休暇や待遇の充実もはかっていますので、土日休みや連休の取得も可能です。 GWや夏季・年末年始は長期休暇取得できる為、家族や友人と旅行に出かけたりするスタッフもいます。 残業も月10時間程なのでオンとオフ両方充実させる事が出来ます。
西村ステンレス工業株式会社
福岡県糟屋郡篠栗町和田
~
鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 組立・その他製造職
\月平均残業20h程度◆社員想いの社風で定着率◎◆手厚い教育体制◆有休ほぼ100%取得/ ■職務概要:主に厨房関連のステンレス製品の溶接、組立て、配管を担当していただきます。今回は数名定年退職があったことによる欠員補充ですが、未経験でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 ==魅力POINT== 【当社は福岡県子育て応援宣言の登録企業です】 ・社員旅行や鏡開きなどの社内行事ほか地域イベントに参加するなどし、社員がコミュニケーションを図る機会を積極的に設けています。 ・毎年クリスマスには社員にクリスマスケーキを配布するなど社員想いのアットホームな会社です♪ 【家庭の事情に配慮したフレキシブルな働き方ができます】 ・有給もしっかりと取得でき、残業がなければ定時で帰る日も頻繁にあります。 ・1年間に3回の「授業参観休暇」を認めています(有給休暇) ・出産・育児で一旦退職した社員を再雇用する制度を導入しています。 ・父親も積極的に育児に参加できるような職場環境を目指しており、男女とも育児休暇取得実績もあります。 ■仕事の流れ: ▼資材(板状のステンレス素材)の種類を選定 ▼お客様の希望する厚みに裁断 ▼NC加工・レーザー加工で形を作る ▼プレス機で曲げる ▼曲げたパーツを溶接・組み立て ▼完成! ■業務の特徴: ・溶接はアルゴン溶接です。 ・各工程を分担して行います。入社後、順を追っていくつかの作業を体験したのち希望や得意を活かして、あなたの担当工程を決定します。 ・受注状況に応じて残業をお願いすることもありますが、休憩を挟むなどメリハリをつけて負担を軽減、定時退社できる日も多数あります。 ・入社後仕事で必要な資格取得補助制度があり、天井クレーン・玉掛け・フォークリフトをはじめとする各種資格の取得も奨励しています。 ■組織構成:製造部門(溶接・曲げ加工)には20名(20代男性3名、30代男性5名、40代男性4名、50代男性8名)が活躍中です。 ■特徴: 当社は規格外の特注品製造を得意とし、機能的で美しいステンレス製品を作っており、創業88年と業界では老舗です。例えば街で見かける広告看板、今では当たり前の足踏み式の消毒スタンド、ATMの物置やゴミ箱など 、幅広いステンレス製品を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
駿遠自動車株式会社
静岡県島田市島
日切駅
350万円~499万円
自動車(インポーター・販売) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
車検整備・一般整備点検・鈑金塗装・板金修繕を行う当社において以下の業務を担当していただきます。 ■仕事内容: ・板金加工・修繕 └ 請負の7割が中・大型車両で、そのうちの半分以上はダンプやミキサーなどの特殊車両です。 ・ダンプの荷台やパワーゲートなど架装の取付 ・ダンプ、ミキサーの部品交換 ・事故車両の修理 ■人員構成:20代2名で担当しております。 ■会社の特長: 当社、修理部門では技術力の向上に努め、常にお客様第一のサービスを心掛けています。 従業員の定着率の高い働きやすい職場として定評があります。
太陽機械工業株式会社
京都府南丹市園部町船阪
350万円~599万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 評価・実験(機械) 機械・金属加工
〜マイカー通勤可/交通費実費支給(上限設定無し)/年間休日120日〜 ■職務内容: 顧客の開発段階や量産前の試作品を図面に沿って制作、また図面からどのような手法で加工するかを研究することで、商品開発のサポートを行います。旋盤、マシニング、歯車加工機等を用いた、精密な加工技術を必要とする仕事です。 ■働き方: 試作に使用する機械の都合上、交代で夜勤勤務頂く事が御座います。 ■組織体制: 58歳の課長、55歳の係長、以下総勢17名の組織です。 ■保有設備: 〜歯車加工関連設備〜 ホブ盤、ギヤシェーバー、シェービング盤、歯車面取り盤、ブローチ盤、ヘリカルブローチ盤、ハードギヤホーニング盤、創成・成形歯車研削盤、噛み合い選別機、ホブ・ピニオン・ブローチ工具刃付盤 等多数 ■通勤エリア: 亀岡市など近隣から通っている方が多いですが、京都市、舞鶴市、城陽市、滋賀などから一部遠方から通っている方もいます。 ■企業理念: 同社は、「企業は社会がその存在を必要とする限りにおいて存在し、その貢献度に応じて繁栄するものである。」を企業理念とし、常に社会ニーズを先取りし、それに応える力を蓄え、より価値ある商品・サービスを提供することにより、社が発展することを目指します。同社は、以下の5つを太陽の五大精神として掲げています。 ・研究進取…先進的コア技術の育成を図り、より優れた製品を提供する ・敬人愛社…従業員一人ひとりが互いの存在を尊重し、社に属する幸福を誇る ・和親協同…課題に対し、関連する社内の各部門が一致協力し、解決を図る ・誠実奉仕…物事を正面から正確に捉え、公正な判断で対応して、信頼を築く ・不屈向上…常に生産力の改善に努め、社会環境の変動への耐力を持つ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サツキ精工
愛知県春日井市桃山町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜未経験歓迎!幅広い業種に貢献する技術力◎/キャリアアップ可能/最新設備導入◎/自社工場あり/冷暖房完備な環境〜 ■魅力ポイント: ≪働きやすい環境≫ ◎残業時間: 自分で業務を調整することができ、残業月10〜20時間以内に抑えられます。急ぎの対応がなければ基本的に定時退社が可能です。 ◎休み: トヨタカレンダーに従い、月に1回土曜日出勤があるものの、基本は土日休みの週休2日制です。夏季休暇は1週間、年末年始は長いと2週間ほどお休みになる年もあります。 ◎設備: 冷暖房完備の工場で、多品種に渡る設備導入済み。 ★設備一覧/写真あり★ https://www.satsuki-seikou.co.jp/skill/ ■職務内容: 部品加工・機械製造・修理:NC旋盤などを使用し、販売先からの要望に応じた加工や修理を行います。 【主な業務内容】 (1)メンテナンス:消耗品の納品・交換、納品時の要望の聞き取りも担当いただきます。 (2)納品先の工場への出向:機械の組立・据付の立ち合いも行います。 └社用車で納品先まで運ぶことがある為、運転していただくこともあります。 ■組織構成と働きやすさ: ≪チーム体制≫ ◎会社全体でパートを含む9名ほどのスタッフが勤務。加工・メンテナンス業務や配送業務、営業活動は社長と常務取締役を含む3名の男性スタッフで支えられています。 ◎独り立ちまでの期間:3年から5年を目安にじっくりとスキルを身につけることができます。 ■当社について: 当社は、自動車・航空機・メディカルなどの各種工作機械・測定器・省力機器を取り扱う総合商社です。工作機械の卸売からメンテナンスまで行っており、納品時のヒアリングや相談も対応しています。少数精鋭のチームで、充実した設備と圧倒的な知識・技術力が強みです。顧客の要望に迅速に応えることができ、信頼を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
児島電機株式会社
大阪府大阪市大正区北恩加島
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【京セラドームや天橋立に使われる制御盤・計装盤メーカー/創業80年以上の老舗/ノウハウは研修やOJTでサポート/仕事と家庭の両立支援あり】 ※「海底から宇宙まで」創業85年間で培った技術力で一緒に社会に貢献しませんか※ 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■仕事内容: 受電盤や配電盤、制御盤、計装盤等の電気機械器具を設計/製作/販売する当社にて、製造オペレーターの業務をお任せします。ライン作業等の単純作業ではなく、顧客の要望に応じたオーダーメイド製品なのでモノづくり好きな人にはピッタリなポジションです。 ※営業職からジョブチェンジをされた方もおり、モノづくりが好きな方であれば未経験から活躍できる環境です。 ■特徴/魅力: ◇当社の手掛ける製品は受注生産するオーダーメイド品です。ライン製造の工場とは違い、その製品ごとの工程の計画や人の配置などをしています。 ◇当社製品は名前を聞いたことがあるような有名な文化施設や国立研究開発機関等にも使用されています。また、納入されている場所の関係で、一般的には立ち入れない施設のバックヤードや橋脚の上など、この仕事ならではの場所に立ち入ることができます。 ◇顧客から当社への評価が決まる、基本且つ重要な仕事を担う部署での募集です。特に当社の製品はH2Aロケットの発射台各階の配電盤や、深海調査用の潜水艇の主配電盤の製作など、最高レベルの品質が求められる分野でも使用されています。 ■組織構成: 製造部には、20名ほどのメンバーが在籍中。年齢層は20代〜60代です。 ■働きやすい環境: ◇仕事と子育て・介護が両立が可能です。仕事と家庭両立支援への取組の考え方が、経営や人事の方針で明文化され、管理職や従業員にも周知されています。 ◇勤務時間については、保育施設の送迎時間、介護状況により柔軟に対応できます。 ◇子供の急病、学校等の行事、介護対象者の通院・介護施設への通所の際、半日又は時間単位で休暇を取得可能です。 変更の範囲:本文参照
エイエフティー株式会社
滋賀県蒲生郡竜王町鏡
350万円~649万円
自動車部品, 組立・その他製造職 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働きやすい環境を求めてる方にピッタリです!/ダイハツ工業(株)・ダイキョーニシカワ(株)共同出資企業で安定/有給休暇取得率は70%以上〜 【業務内容】 ・組立前の部材及び完成品の運搬業務 ・上記に付随する仕分け業務 ※フォークリフトはカウンター・リーチとも使用します。(主にカウンター式) フォークリフト作業の経験があれば早く習得できますが、 未経験でもOJT教育を実施しますので問題ございません。 ■同社の特徴: 同社の発足のきっかけは、ダイハツ工業社とダイキョーニシカワ社が自動車の軽量化エコ運転化を図り、鉄製品での外装製造から樹脂での製造に転換を決めたことにより設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日商
愛知県岩倉市北島町
自動車(四輪・二輪) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験歓迎 / 中・大型トラックの法令点検がメインの自動車整備士 / 残業10H程度 / 資格費用全額負担〜 自動車整備業や物流業、飲食業な度を運営する当社で自動車整備士として以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【担当業務】 自動車整備をお任せします。お客様対応はなく、整備業務に集中できます 【対象車両】 当社はいすゞ様やUDトラックス様の車両を扱うことが多く、中・大型トラックの法令点検がメインです(法令点検業務が8割ほど、中型30台 / 大型90台ほどの案件を保有)。 そのほか、自社所有の大型トラックや社用車、自社社員や協力会社所有の車や二輪車の車検整備、法令点検なども行っております。 【入社後】 ベテラン整備士の補助業務からスタートしていただきます。その後、オイル交換やタイヤ交換などのカンタンな業務から少しずつ覚えていきましょう。 【業務の特徴】 極力スタッフへの負担をなくすため、重量物を移動させるための設備などは最新のものを導入していますので、力仕事は少ないです。 ■組織構成: 新設工場のため、0から採用中ですが5,6名が所属する予定です。 ※参考※ 三重県亀山の本社の整備士組織:6名(20代:3名、30代:1名、40代:1名、50代:1名) ■キャリアパス: 整備リーダーや工場の責任者などを目指していただけます ※モデル年収: ・35歳(整備経験5〜8年)、自動車検査員の資格保有:450万 ・20代(整備経験2,3年)、無資格:280〜300万 変更の範囲:会社の定める業務
フクシマガリレイ株式会社
大阪府大阪市西淀川区竹島
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜石油株式会社
神奈川県川崎市川崎区水江町
500万円~649万円
石油・資源 電力, 機械・金属加工 オペレーション・試運転
〜安定の石油業界で長期就業◎/プライム上場の出光興産G/賞与6ヶ月実績有/平均年収763万円/年休125日・平均残業20H〜 ■概要: 1924年に設立・川崎市に本社・製油所・発電所を構え、出光興産(株)から委託の元、原油・原料油を各種石油製品に加工する「石油事業」と、石油精製の過程で発生する副生ガス・残渣油を利用し、発電した電力を外部に供給する「電気事業」を行っています。 景気に左右されづらい業界かつ、出光興産が母体のため安定的な経営基盤があります。業績好調による増員として人員募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】】 石油精製装置のオペレーターとして、石油精製プラントの運転及び管理をお任せします。オペレーターは主に2種類の働き方があります。 ◇フィールドマン 現場パトロールや工事の立ち合い、バルブ操作などによる運転調整 ◇ボードマン: PC画面にて温度・圧力・流量などを監視 PCを使用した運転調整 無線でのフィールドマンへの指示 ■入社後の流れ: OJTの他、多くの研修で業務や製品について学習いただきます。フィールドマン業務に慣れてきたころにボードマンに挑戦いただきます。 ■働き方: 4直2交替制で勤務をいただきます。年間休日125日・平均残業20Hとオンオフメリハリをつけて就業いただけます。 1日目:日勤(8:15〜19:30)→2日目:夜勤(19:15〜翌8:30)→3日目:夜勤明け(〜8:30)→4日目:公休(終日休み) ■魅力: ≪高水準な給与形態≫ 業界内での収益力ランキングは常にトップクラスなため、盤石な経営基盤を持ち、社員に還元をしています。平均年収・生涯年収が高いことが特徴です。(東京都以外に本社を置く上場企業ランキングで全国5位、平均年収:763万円) ≪充実した福利厚生≫ 家族手当、資格支援、育児・介護休職制度・短時間勤務制度・リフレッシュ制度・財形貯蓄制度・従業員持株制度・確定拠出年金制度など福利厚生が充実しています。 ≪競合への優位性≫ 当社は、日本で唯一の重質油熱分解装置(FLG)を所有している点です。この装置により、付加価値の低い重質油を付加価値の高い製品に変換することができ、他の製油所と比較しても高い生産効率を誇っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トーケン
大阪府堺市堺区遠里小野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<創業60年/様々な業界のメダル・コイン製造で日本トップシェア企業/残業ほぼ無し/年休130日/冷暖房完備/有給取得しやすい環境> ■職務内容: イベント・アミューズメント・ボードゲームなでに使用されるメダルやコインの製造・販売を行う当社にて、マシンニングセンタ/オペレーターとして、メダル製造用金型の金属加工に取り組んでいただきます。 《具体的には》 ▽プログラマーからのCAMデータの受取 ▽部品を機械にセット ▽機械を動かす ▽完成 ※加工する製品は手のひらサイズの小さなものです。 ※「ファナック製ロボドリル」を使用します。 ■組織構成: 同業務を担当しているのは9名です。 30代前半の方から50代前半の方まで、幅広い年代の方がご活躍いただいています。 男性7名、女性2名が所属しています。 ■現場の環境 冷暖房完備・社内に食堂あり。 ■入社後: 入社後は既存社員がOJTで丁寧にレクチャーします。 分からないことは気軽に相談できる雰囲気があり、過去に中途入社された方も多くいらっしゃいます。 ■働き方: ◎完全週休2日制(土日祝) ◎年間休日130日 ◎残業ほとんどなし ◎転勤無し ◎マイカー通勤OK ■特徴・魅力: ◎1962年創業の老舗企業です。金属装飾小物の製造からスタートし、現在は業界ではトップシェア企業となりました。業歴が長く、細かいニーズにもお応えする技術・環境や、高い品質へのこだわりがあることから、多くのお客様に信頼をいただいております。 ◎中途入社者が多く、社内は相談しやすい雰囲気のため、馴染みやすい環境です。 ◎残業はほとんどなく、有給取得率も高く、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。 変更の範囲:無
角野産業株式会社
大阪府堺市堺区出島海岸通
建材, 組立・その他製造職 その他製造・生産
【★正社員で安定したい方、岸和田で働きたい方★スキル・専門知識なくても大丈夫!チーム制で育成体制も◎】 \大工、職人仕事ではありません!/ 住宅を建てる際に必要となる柱など、木材を機械で加工する仕事です。必要な木材を機械に設置し、図面通りに数値入力をすると、自動運転で加工される仕組みなので、専門スキルは不要★未経験でも安心して取り組めます! <過去の入社者> ◎トラックでの運送業 ◎ジムのインストラクター ■業務の特徴: ・11名在籍。2班にわかれ2週間交代で日勤と夜勤を行います 【シフト】日勤…6時〜15時/夜勤…15時〜24時 ※繁忙期は夜勤が増えることもありますが、逆に閑散期は日勤で定時退社をすることもあり、臨機応変に勤務時間を調整しております! ・働く環境も改善中! 大きな工場のため冷暖房は効きにくいですが、屋根に遮熱塗料を塗って暑さをおさえたり、空調服を支給して熱中症対策を行うなど改善を進めております ★未経験から活躍可能な理由★ ・入社後まず半年間研修あり!営業だけではなく、倉庫管理・配送など事業の一連の流れを学び知識をつけていただきます。 ・半年以降もしっかりサポート!チーム制のためわからないことは先輩社員に質問しやすい環境 ■キャリア: 本人の希望と適性に合わせていろいろな経験を積むことが可能! 「早くからキャリアを決めきらずにいろいろな経験を積み、幅を広げてほしい」という考えを持っているため、営業や製造、管理業務など様々なステップアップの方法があります! <モデル年収> 2023年に人事制度を改革!1~5段階の等級制度となり昇給・昇進しやすい体制に変わっております。 ・約380万:30代メンバー層 ・約500万:課長レベル ・約600万:部長レベル ■社風: 部署を超えてコミュニケーションがある、和気あいあいとした雰囲気です! ・社内イベント…忘年会/全社上期の運営会(半期1回懇親会)など ※その他、社長含めみんなでゴルフに行くなどの交流もあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アベキン
新潟県燕市小池
350万円~449万円
家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜主に受注生産の製品を制作/グッドデザイン受賞/自社ブランドのオリジナル家具などを展開/マイカー通勤可/「ものづくりの街、燕市」で100年企業を目指す〜 ■業務内容: スチール製品の製造/販売やオフィス家具/店舗什器/インテリアを展開する当社にて、溶接スタッフとして電気溶接・ガス溶接(TIG、CO2)をお任せします。溶接は、製品の外観や品質に関わる重要な作業です。 製品に対する思い入れも生まれ、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: スチール製のオフィス家具や店舗什器の他、鉄・アルミ・ステンレスの溶接 ■入社後の流れ: ・入社後は現場でのOJTを通して、1〜2年で溶接全般の業務の習得、スキルアップを目指します。 ・製造部内での移動例は多数あります。(適性や希望などに応じて) ・製造スタッフからリーダー、ゆくゆくは、製造管理/生産管理へのキャリアアップが可能です。 ■当社について: 当社は燕市に拠点を置く、金属加工メーカーです。コンビニやショッピングモール、オフィスなどがお取引先で主に店舗什器、オフィス家具、インテリアの製造を行っています。スチール製のオフィス家具や店舗什器、海外高級メーカーの家具などの製造・販売に加え、自社ブランドのオリジナル家具を手掛けています。また積極的なM&Aにより、アベキングループとして成長中の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
小田急バス株式会社
東京都武蔵野市吉祥寺南町
吉祥寺駅
400万円~449万円
道路旅客運送業, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
【小田急グループの安定基盤/計画整備で残業少なめ/プライベート充実(有給取得率90%以上・連休取得可能)/賞与年2回・平均5か月分/資格取得支援有り】 小田急バス株式会社で、公共交通機関を支えるバスの整備士をお任せします。 ■職務詳細: ・各種バスの定期点検およびメンテナンス(法定点検・日常点検) ・臨時点検(営業運行中の急な車両故障対応) ・整備計画表に基づく作業の遂行 ※定期点検と臨時点検の割合は9:1です。 <1日の流れ> ▼9:00/朝礼、整備業務 ▼12:00/休憩 ▼13:00/点検業務 ▼17:53/入浴、業務終了 ■業務の魅力: バスならではの放送装置や車内表示、降車ボタンなどに加え、タイヤやエンジンなど各パーツがとても大きいことも特徴です。バス特有の技術や知識も身につきます。「街で自分の整備したバスがお客さまを乗せているのを見ると、この仕事をしていてよかったと感じる。」といった整備士の声が多く、公共交通機関を支える大きなやりがいがあります。 ■組織体制: 整備士班長を中心に、20〜50代のメンバーがチームを組んで作業を行います。1台のバスを2〜3人で担当するため、互いに助け合いながら業務を進めることができます。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、経験豊富な先輩が丁寧に指導してくれます。整備士としてのキャリアをしっかりと築ける環境です。 ■就業環境: 年間104日+特別休暇22日と充実した休暇制度があり、有給取得率も90%以上。計画的な整備業務で残業も少なく、休みの予定も立てやすい環境です。お客様対応がないため、整備作業に集中できます。 ■キャリアパス: 未経験からスタートしても、経験豊富な先輩のサポートで確実に成長できます。独自の人材育成計画や外部研修でスキルアップが可能。意欲次第で、整備士見習から整備士、班長、工場長へとキャリアアップが望めます。 ■企業の特徴/魅力: 小田急バス株式会社は、地域に密着した運輸事業を展開する小田急グループの一員です。安定した経営基盤を持ち、働きやすい環境が整っています。環境保全への取り組みや、社員のスキルアップ支援にも力を入れており、長期的に安心して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
白水貿易株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器卸, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「世界で選び抜かれた器材をご紹介すること」を社是とする創立70年以上の歯科専門貿易商社にて、歯科医療機器におけるカスタマーサービス(修理・据付・メンテナンス)担当を増員募集いたします。歯科の知識や修理技術は入社後に十分習得していただけます。 ■詳細: 取引顧客から依頼を受け、1日1〜3件程度、製品の修理・据付・メンテナンス業務をしていただきます。現地での作業と持ち帰りの作業は大体同じくらいの比率です。 ・取り扱い製品例:診察台や洗浄機など、歯科医院にある機器全般 ・顧客エリア:近畿圏及び福井、石川、富山(商品・修理知識が身に着くまでは社内修理、大阪近郊がメインとなります) ・出張頻度:北陸地区へのメンテナンスの場合は月3回程度、1回あたり2泊3日の出張が発生します。 ・緊急対応:月2〜3回程度と少ないです。また、直接メンテナンス担当に電話がかかってくるわけではなく、事務所にかかってきた後に割り振られるためご安心ください。 ・深夜対応:原則ありません。 ・休日対応:2か月に1回程度です。部署のスタッフがお互いをカバーできる環境であるため、休日対応が発生した際は代休を取得頂けます。 ・教育体制:いちから体系立てて、丁寧に研修を行うため、製品知識・技術は入社後に十分習得可能です。 ■組織構成: 大阪営業所 22名(男性16名、女性6名) ■適切な評価制度: 業務における取り組みや業務量・仕事の質を適切に評価して、きめ細やかに個人個人へのフィードバックに繋げていく評価制度の手法を取り入れています。具体的には、仕事の成果や組織への貢献度、業務遂行に必要な行動・技能・知識の習熟度、白水貿易の社員としての姿勢、役職や役割に応じて求められる行動などを明文化し、これらを組み合わせて多角的に評価する指標を取り入れています。 評価の手順としては、自己評価と上司からの評価(一次、二次評価)とを比較し、フィードバック面談を実施します。評価結果やその要因については、必ず上司から本人にフィードバックが行われます。 変更の範囲:会社の定める業務
フルタニモールディング株式会社
広島県広島市西区井口台
300万円~449万円
機械部品・金型, プレス金型 機械・金属加工
◇◆マツダ・トヨタ・ホンダ・三菱等の完成車メーカーと取引/4つの時代にわたる技術の蓄積/日々、“挑戦”◆◇ ■職務内容: ゴム、プラスチックの射出成形金型背う増業務をご担当いただきます。 ・工作機械操作(マシニングセンタ、放電加工、ワイヤ加工、ボール盤) ・出荷前検査業務(最終工程、動作確認、製品確認) ・仕上げ工程における業務(研磨、ブラスト作業) ・ISO9001に係わる業務、CAM補助等 ※工作機械のマシニングセンタの担当が必修となります。 ※将来的に金属3Dプリンターを導入予定があり、新しい技術習得も可能です。 ■同社の特徴: 同社は、ゴムとプラスチックの金型製造・プラスチック成形を行います。国内(廿日市市、岩国市、岐阜県関市)及び海外(タイ)に事業を展開している同社は、マツダ・トヨタ・ホンダ・三菱等の完成車メーカーの2次または3次メーカーとなります。 ■組織構成: 同拠点には実習生を含めて合計33名の体制となっております。 年齢層も幅広くそれぞれの世代の方が活躍しております。平均年齢は43.7歳となります。社員の大半は中途採用です。 ■同社の特徴: 同社は、ゴムとプラスチックの金型作り・ブラスチックの成形品作りを行っています。国内(廿日市市、岩国市、名古屋事務所)及び海外(タイ)に事業を展開している同社は、マツダ・トヨタ・ホンダ・三菱等の完成車メーカーを取引先としています。
東京都調布市仙川町
仙川駅
【小田急グループの安定基盤/計画整備で残業少なめ/プライベート充実(有給取得率90%以上・連休取得可能)/賞与年2回・平均5か月分/資格取得支援有り】 小田急バス株式会社で、公共交通機関を支えるバスの整備士をお任せします。 ■職務詳細: ・各種バスの定期点検およびメンテナンス(法定点検・日常点検) ・臨時点検(営業運行中の急な車両故障対応) ・整備計画表に基づく作業の遂行 ※定期点検と臨時点検の割合は9:1です。 <1日の流れ> ▼9:00/朝礼、整備業務 ▼12:00/休憩 ▼13:00/点検業務 ▼17:53/入浴、業務終了 ■業務の魅力: バスならではの放送装置や車内表示、降車ボタンなどに加え、タイヤやエンジンなど各パーツがとても大きいことも特徴です。バス特有の技術や知識も身につきます。「街で自分の整備したバスがお客さまを乗せているのを見ると、この仕事をしていてよかったと感じる。」といった整備士の声が多く、公共交通機関を支える大きなやりがいがあります。 ■組織体制: 整備士班長を中心に、20〜50代のメンバーがチームを組んで作業を行います。1台のバスを2〜3人で担当するため、互いに助け合いながら業務を進めることができます。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、経験豊富な先輩が丁寧に指導してくれます。整備士としてのキャリアをしっかりと築ける環境です。 ■就業環境: 年間104日+特別休暇22日と充実した休暇制度があり、有給取得率も90%以上。計画的な整備業務で残業も少なく、休みの予定も立てやすい環境です。お客様対応がないため、整備作業に集中できます。 ■キャリアパス: 未経験からスタートしても、経験豊富な先輩のサポートで確実に成長できます。独自の人材育成計画や外部研修でスキルアップが可能。意欲次第で、整備士見習から整備士、班長、工場長へとキャリアアップが望めます。 ■企業の特徴/魅力: 小田急バス株式会社は、地域に密着した運輸事業を展開する小田急グループの一員です。安定した経営基盤を持ち、働きやすい環境が整っています。環境保全への取り組みや、社員のスキルアップ支援にも力を入れており、長期的に安心して働ける職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社平和
群馬県伊勢崎市香林町
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 ■業務内容: 創立60年以上の老舗遊技機メーカである当社において、パチンコ・パチスロ遊技機の製造業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・遊技機の組立作業 ・生産設備の保守点検 ・新製品の製造検証および試作製造 ・部品等の資材管理 ・生産管理業務(生産計画の立案) ・新規設備導入時の仕様検討導入スケジュール作成 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■当社について: 1949年に創業、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーである当社は、1988年に業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど業界のフロントランナーとして走り続けてまいりました。その後も2007年のパチスロ機メーカー、株式会社オリンピアとの経営統合や、2011年のゴルフ場保有・運営大手のPGMホールディングス株式会社(現・パシフィックゴルフマネージメント株式会社)の連結子会社化など、常に進化し続けております。当社はこれからも安定した経営基盤のもと、「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に顧客へ楽しい時間を提供し、総合レジャー企業を目指してまいります。
株式会社コトブキ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
450万円~799万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, アナログ(パワーエレクトロニクス) 組立・その他製造職
【あなたの身近な場所にもきっとある「あの」製品!公園遊具やベンチ、サインなどを扱う老舗メーカー/IoTを取り入れた新製品の開発プロジェクトに参画/土日祝休/年休127日/各種手当充実】 ■部門のミッション 「次のあたりまえを作る」ための新製品の開発を行っています。 ■社内での役割 このポジションでは、「次のあたりまえを作る」ためのIoT電化製品の開発を担っていただきます。 ■業務概要: IoTを取り入れた新たな製品開発に向けて、要件定義から回路の概要設計までの上流工程および、最終の完成品として組み立てる工程を担当していただきます。 ここでは、太陽電池や通常電源などの電源系、温度・人感センサーなどのセンサー系やBluetooth、Wi-Fiなどの通信系といった様々な技術にトライできる環境が整っており、技術者としての情熱を存分に発揮できるフィールドが待っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※製品例 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000068967.html ・スマホの充電ができるベンチ ・振動に反応して光る遊具 ■キャリアプラン: ご本人の特性に合わせて以下の2つのキャリアパスがあります。 1. 開発プロジェクト全体のマネジメントを行うプロジェクトマネージャー 2. 電気・電子制御設計の専門家として開発プロジェクトの実行を担うスペシャリスト ■開発部長よりコメント: 私たちは、単なる部材を提供しているのではなく、一つの製品の企画、設計、試験、量産化までを一気通貫で行っています。そのため、自身が手がけた製品が実際に世の中で使われる瞬間までを見届けることができる、やりがいと達成感に満ちた仕事です。 情熱を持って、新しいことに挑戦し続けるあなたの力が必要です。次のあたりまえを共に作り出し、オープンスペースの未来を切り拓いていきましょう。 私たちと一緒に、熱い想いを形にし、世の中に大きなインパクトを与える製品を創り上げませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
400万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜年休120日・残業20h程度/最新設備と快適で働きやすい環境/インセンティブあり/東証1部・業界で圧倒的なシェアを誇り、世界NO.1を目指す同社〜 業界実績トップクラスを誇る中古車販売店「ガリバー」の整備工場において、車の板金・塗装業務をお任せします! よりお客様がよりきれいな車で安心・安全なカーライフを続けてもらうために、何か困ったことが起きた際に頼られる重要な存在となります。 【具体的には】 〜板金〜 ・現状態を確認しての見積もり作成 ・外装の傷へこみの修復 ・内板骨格修正 など 〜塗装〜 ・現状態を確認しての見積もり作成 ・狭範囲から広範囲への塗装業務 ・塗料の調色業務 など" 【IDOMならではのポイント!】 (1)対応車種の広さ 業界トップクラスの実績で全国から車が集まるため、バイクと大型車以外の車種は全て対応可能性があります。高級外車なども担当するので、飽きることはありません。 (2)最新設備と快適な作業環境 全工場に冷暖房やスポットクーラーを完備し、作業スペースも車両が両ドアを広げたまま作業できるほどの広さを確保。ジグ式フレーム修正機やTOUCHなど、最新設備を導入しています。 (3)透明性のある工場運営 自動車修理をめぐる不正を防ぐための対策として、工場にカメラを3台ずつ設置。「事業場三役」の体制に取り組み、IDOMや中古自動車業界全体がお客様・陸運局・世の中や市場といった全方面から信頼される状態を目指しています。 ■組織構成:30代〜40代後半中心に活躍中。9割が中途入社です。 ■評価制度: 「故障診断ができる」「重整備ができる」など、整備スキルを20段階に分類し評価する仕組みを導入。 身に付いたスキルごとに、「技術手当」として給与に反映されます。工場長への昇格を目指したい場合、一定のスキルと試用期間を満たせば、誰でも管理職ライセンス試験のチャンスがあります。随時工場の拡大を続けているため、「上が詰まって昇格できない」といった悩みとも無縁です。 ■当社について: 『日本のガリバーから世界のIDOMへ』東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラスの会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カーポートマルゼン
大阪府堺市堺区高須町
浅香山駅
自動車部品 専門店・その他小売, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇整備士取得支援制度有!「タイヤマルゼン♪」のCMでお馴染みの同社でのタイヤ・ホイールの取り付けスタッフを増員募集!資格や経験は一切不問です◇ ピットスタッフとして、ご購入いただいた商品をお客様のクルマに取り付けるお仕事です。東大阪市・堺市・枚方市・西宮市に店舗があり、ご自宅からの通勤を考慮して配属地を決定します! ■仕事の魅力: <プライベート重視の働き方が可能> 年間休日115日(計画有休5日を含めると120日)。月8〜10日お休みがあり、もちろん希望休の取得が可能。残業もほとんど発生しないため、プライベートの予定に合わせて業務調整できる環境です。 <未経験からスキルが身につく> タイヤの組み換えや取付けは専用機材を使いますが、微妙な調整は手作業で行います。機材にすべて頼らないため、自身のスキルアップを実感できる業務です。もちろん、先輩社員が丁寧にお教えしますので、安心してチャレンジしていただけます。使う道具も最新鋭を揃えているので、クルマ好き、機械いじりが好きな方に嬉しい環境です。 <キャリアアップ・キャリアチェンジが可能> 経験を積めば、現場責任者であるピット長や店長のポジションも十分狙うことが可能です。そのほか、他部門に進みたいなどキャリアチェンジも可能です。希望や適性に応じるため、将来のキャリアを着実に描けます。 ■作業の流れ: ▽タイヤ交換をする車両を作業場に移動 ▽指示書に書かれた種類・サイズなどを確認 ▽タイヤの交換・組立 ▽ナットの締まりを確認 ▽完成 ■特徴: ▽作業は内容や車種によって異なりますが、1台10分〜20分ほどかけて行います。お客様のおクルマを日をまたいでお預かりすることはないため、作業は当日中に終わるものばかりです。 ▽作業場は、音楽が流れておりリラックスしながら業務に取り組むことができます。また、各店舗にはピット場があり3台のクルマを同時に作業ができます。 ■働き方: シフト制9:00〜20:00 ・A勤勤9:00〜18:00 ・B勤勤9:45〜18:45 ・C勤勤11:00〜20:00 ◎残業はほとんどなし ◎曜日を固定した休みも可能で土日休みの希望もOK! ◎産休・育休の取得実績あり ◎副業OK 変更の範囲:会社の定める業務
アートテクノ株式会社
愛知県名古屋市南区三条
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 組立・その他製造職 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜鉄道車輛の製造に携わることができる貴重なポジション/長期休暇や福利厚生など働き方◎〜 ◎中途入社率100%!経験なくても活躍できる環境! ◎メリハリをつけた働き方!ワークライフバランス〇 ◎交通インフラを担うやりがいのある仕事 ■職務内容 塗装・ブラスト、組み立てといった専門技術を活かし、新幹線をはじめとした多くの工事実績を誇る当社にて内装製作をお任せします 図面を見ながら完成図を頭の中でイメージし、1つひとつの工程を手作業で仕上げていく面白さがある仕事です。勤務は日本車両製造株式会社内です ■具体的な仕事内容 鉄道車輛の内装工事において、取り付け工程をお任せいたします (1)空調ダクトや配電盤の取り付け (2)中央天井パネルの取り付け (3)壁面パネルの取り付け (4)吊手や灯具を取り付けて、完成 ■組織構成 ・元大工・40代のリーダーを中心に、20代〜40代10名(男性8名女性2名)が在籍しております。モノづくりに熱く、仲間思いなメンバーが揃ったチームです ■働く仲間 ・当社は中途入社の方がほぼ100%です。前職はペットショップ店員など、異業種の接客サービス業や、営業、農業など異職種から転職してきた人が多数いらっしゃいます ■入社後の流れ ・今回お任せをするのは、当社の内装製作の中でも特に技術力が求められる部門です 技術をじっくりと身に付けていただくために、入社後はOJT形式で専属の先輩社員が、作業の流れや図面の見方といった基本から教えていきます。入社前のスキルによりますが、1人前になるためには2〜5年の期間がかかります 一朝一夕では身に付かない価値のある製作技術を丁寧に伝授しますので、ご安心ください ■職務の魅力 ・希望に応じてグループ間での転籍や異動も可能です。経験したいという気持ちがあれば様々なことに挑戦できる環境です ・希望やスキルに応じて他拠点やグループ企業の工事出張対応も発生します。他拠点の製品を扱うなど成長機会も多くあります ※出張手当あり、1週間〜1か月程度 ■高度な技術力 ・当社はお客様の要望に対し外観の塗装から内装まで全てに対しワンストップで請け負うことができる点が強みです。専門性が高いことから、従来多数企業に依頼をしなければならない業務を一気通貫で行える点が当社の強みです
藤田熱処理株式会社
東京都大田区本羽田
その他, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜手に職つけたい方必見!未経験から技術が学べる環境◎/創業70年目の老舗企業!金属の性質を変える熱処理加工スタッフの募集/週休2日制/20〜30代若手活躍中〜 ■採用背景: 当社は、昭和26年に設立し、業界でも老舗企業です。大手企業や昔からのお得意様との取引があるため、安定した業績で事業拡大し続けております。現在、既存顧客による新しい製品のご依頼の増加により仕事数が増えているため新たに増員をいたします。 ■職務内容について: 形は変えないまま鉄鋼製品等金属の"性質"(強度や耐摩耗性等)を変える、熱処理加工作業です。 ・熱処理装置や冷却装置等の操作サポート ・クレーン・フォークリフトを使用した鉄鋼製品の移動作業 ・焼入れ〜焼もどし〜焼なまし〜焼ならし等の一般処理作業 ■入社後の流れ: 1週間工場内研修、その後先輩とのOJTマンツーマン形式で業務を覚えて頂きます。段階を踏んで指導しますので、安心してスタートできる環境です。 ■教育制度について: 熱処理だけでなく構内作業で必要な資格であれば、取得支援を行っております。職域を拡げることが、できることを増やし、人として成長する意味があるという考えがあるからです。代表の藤田をはじめ、数多くの社員が大手取引先からのご要望に沿えるように、様々な勉強をしてきました。スキル向上はもちろん、駆け出しの不安な気持ちから取得後の実践サポートも行います。 ■当ポジションの特徴について: 熱処理加工は特に慎重に扱う必要がある領域であり、大手取引先からの厳しい品質検査もあるため、細かなチェックも徹底的に行うことが求められます。チームの連携プレーが重要であり、だからこそ素直に吸収する意識を持って頂くことを求めます。指差し確認やダブルチェックも徹底しております。 組織構成:30〜35歳のスタッフが7名ほど在籍、元工場勤務の方、飲食店、スーパーの店員経験のある方など、様々なバックグラウンドをお持ちの方に、活躍いただいています。 ■当社について: ・長年のノウハウの構築による技術・品質が当社の強みです。 これまでの案件にて、納品物に問題がなく長年ご利用頂けていることから、顧客への実績、信頼を築き、長期的なご依頼を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社マスダ自動車
徳島県徳島市津田町
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
〜1963年5月創業/ロータスクラブ・車検のコバツク・カーコンビニ倶楽部・フラット7加盟店/未経験歓迎/費用全額会社負担の資格取得制度あり/ベテランスタッフがサポート/苦手分野はフォローし合うチームワーク を大切にしています〜 ■業務内容 自動車車体の板金にかかわる業務全般、車の引き取り・納車・洗車、測定調整作業をお願いします。 板金部門の流れ:外装の傷へこみの修復・内板骨格修正等 ※塗装は塗装部門担当 ■採用背景 現在の組織内で担える業務量に抑えるため、一部ご依頼をお断りしている状態です。 今回の募集で増員し、案件拡大を図っています。 ■組織構成 徳島市内3店舗、津田店(本店)・新浜店・二軒屋店があり、整備・修理関係は津田店(本店)に集中しています。 津田店(本店):整備・車検担当13名、板金塗装担当8名 その他は営業・フロント・保険・事務等担当です。 ■自社の魅力 車検から板金塗装まで対応できるため、ディーラーや同業他社からも依頼を受け、月100件ほどの案件を安定していただけております。 経験等がなくても、自動車が好きで資格取得意欲のある方歓迎します。 ・費用全額会社負担の資格取得制度があり、働きながら資格取得に挑戦する方を全力で応援します。 ・ベテランスタッフがサポートして、得意分野を活かし、苦手分野はフォローし合うチームワーク を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜1963年5月創業/ロータスクラブ・車検のコバツク・カーコンビニ倶楽部・フラット7加盟店/未経験歓迎/費用全額会社負担の資格取得制度あり/ベテランスタッフがサポート/苦手分野はフォローし合うチームワーク を大切にしています〜 ■業務内容 自動車車体の塗装にかかわる業務全般、車の引き取り・納車・洗車、測定調整作業をお願いします。 塗装部門:狭範囲から広範囲への塗装業務等 ※板金は板金部門担当 ■採用背景 現在の組織内で担える業務量に抑えるため、一部ご依頼をお断りしている状態です。 今回の募集で増員し、案件拡大を図っています。 ■組織構成 徳島市内3店舗、津田店(本店)・新浜店・二軒屋店があり、整備・修理関係は津田店(本店)に集中しています。 津田店(本店):整備・車検担当13名、板金塗装担当8名 その他は営業・フロント・保険・事務等担当です。 ■自社の魅力 車検から板金塗装まで対応できるため、ディーラーや同業他社からも依頼を受け、月100件ほどの案件を安定していただけております。 経験等がなくても、自動車が好きで資格取得意欲のある方歓迎します。 ・費用全額会社負担の資格取得制度があり、働きながら資格取得に挑戦する方を全力で応援します。 ・ベテランスタッフがサポートして、得意分野を活かし、苦手分野はフォローし合うチームワーク を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ