4725 件
ニデックインスツルメンツ株式会社
長野県伊那市上の原
-
500万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体製造装置 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業〜 ■募集背景: ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。 ■職務概要: 売上目標達成及び顧客満足を獲得するために社内外にて産業用ロボットの修理を行ってます。 ■詳細(比重率): (1)半導体搬送ロボットの社内修理・オーバーホール(70%) (2)半導体搬送ロボットの保守パーツ部組(20%) (3)半導体搬送ロボットの国内外出張修理(10%) ■レポートライン: チームリーダー→グループリーダー→部門長→担当役員 ■職務のやりがい: 世界最先端のロボット技術に触れることで、高度な技術を身につけることができます。流れ作業でなく作業内容は多岐に渡りますが、習得した知識・経験を活かして働くことができます。海外案件が多く、出張ベースでアジア・欧米へ行くこともあるため、海外経験を積みたい方にマッチする領域です。 ■身に付くスキル・経験: 異文化コミュニケーション力、交渉力 ■チームの特徴等: 役割分担を明確にし、メンバー同士が助け合える職場環境です。
株式会社シンコー
愛知県小牧市大草
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), プレス金型 組立・その他製造職
学歴不問
〜「ものづくりの未来を創りたい」そんな想いを持つあなたへ。私たちは、挑戦と成長の場を提供します〜 ■採用背景: 更なる事業発展・拡大に向けて組織強化のため増員採用です。会社の中核を担う人材育成の観点から、未経験の方に活躍いただける環境があります。 ■仕事内容: ・当社が製作する金属曲げ加工設備の、金型加工データを作成いただきます。お客様からの製品データをもとに、金型の形状データを作成します。 ・専用ツールを使用して、マシニングセンタやフライス盤等、加工機のプログラム作成します。 ・設計、機械加工部門とコミュニケーションをとり、日程を調整します。 ※設備は大きく複雑で、「世に出るお客様の製品」の品質を自分が作っているという、誇りとやりがい、達成感が得られます! ■組織構成: 係長(40代前半)、メンバー4名(20代〜50代) ※OJTで先輩と一緒に作業をしていただきます。1年程で独り立ちを想定しています。 ■事業概要 ・弊社は、自動生産設備を構想検討から設計・製造・ライン立ち上げまでを、フルターンキーで提供する「生産設備のシステムインテグレーター事業」を展開しております。 ・国内外の大手自動車メーカー様に生産ラインを提供し、高い評価を得ております。 ・特異な金属曲げ加工技術である「ヘミング加工技術」をはじめ、ロボットを使用した高度な金属接合のコア技術を持ち、自動車産業のみならず、航空宇宙、住宅設備など、幅広く事業転換を進めています。 ・成長拡大する弊社とともに成長したい方を求めています。 ■事業領域 事業:検討・設計・ロボ制御設計・ロボティーチング・製作・現地据付・試運転までフルターンキーで、自動生産ラインを構築するシステムインテグレーター 変更の範囲:会社の定める業務
小倉クラッチ株式会社
群馬県桐生市相生町
相老駅
500万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード上場/群馬に根付いて働ける/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー】 ■職務概要 冷間鍛造課で、現場の実務及び課全般の管理業務を担当していただきます。 管理職候補としての採用を予定しております。 ■職務詳細 (1)現場の実務 ・主にプレス業務(冷間鍛造加工) ・その他ブランキング加工/ボン デ処理/ショット加工等あり (2)課全般の管理業務 ・課内の工程管理業務 ・各種報告資料作成及び会議への参加(工場会議/品質会議/生産 会議等) ・業務振り分け/人員配置/シフト調整/時間外労働管理 等々 ■当社について 海外を中心に機械や自動車など様々な分野でますます自動化が進展している昨今、機械や自動車の動力を制御するのに用いられるクラッチは電気自動車の普及によっても変わらず重要な部品であり、引き続き需要が伸びていくことが予想されています。 そのなかで当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして、電磁応用技術と摩擦応用技術の高いメーカーとして認知されています。今後は、世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指しています。 変更の範囲:無
共成建設株式会社
埼玉県さいたま市大宮区大成町
鉄道博物館駅
300万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 サブコン, 組立・その他製造職 土木施工管理(橋梁)
〜1900名以上の従業員数を誇る川金ホールディングスグループ/基本転勤なし・残業月10h程度・平均有給取得日数14.1日で就業環境◎〜 \施工管理の仕事って?力仕事?何だか大変そう…という方へ/ →施工管理は作業員ではありません!現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュール・安全・品質などをチェック・管理する仕事です。堅苦しいスーツを着るよりイキイキ働きたい・チームプレーで一丸となってモノづくりをしたい・専門性を身につけたい方におすすめ◎ 当社の土木施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 建物完成までのスケジュール管理やコスト管理、施工図通りに進んでいるかの品質管理、作業員の安全確保、書類作成など ■1日のスケジュール: 午前:朝礼、ミーティング、現場巡回、安全管理、作業指示、進捗管理 午後:業者との打合せ、写真撮影、書類整理、翌日の準備、後片付け ■組織構成: 51名(男性50名:女性1名)が所属しており、20代〜70代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■入社後について: 入社時教育と外部研修を実施しています。配属後は上長OJTで業務を遂行して頂きますが、先輩社員が手厚くフォローをしますので、未経験の方も安心してご応募ください。 ■キャリアパス: 施工管理担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→徐々にご自身で担当いただく業務の幅を広げていただきます→独り立ちいただき施工管理としてご活躍→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献いただきます。 ■当社で働く魅力: 未経験から手に職をつけたいという思いや、施工管理としての働きやすさを重視しており、個々の描きたいキャリア・働き方を尊重いただける社風! ◎未経験から着実に慣れていける ◎固定日祝休みで出張ない範囲で働きやすさ重視 ◎携わってみたい建設工事(土木や建築、補修系)が幅広い! ■同社について: 共成建設株式会社は、建築、土木、補修の3部門を通じて、地域社会の発展と安心・安全な生活環境の提供に貢献しています。特に、PC橋梁の施工・管理やコンクリート構造物の補修・補強工事において豊富な実績を持ち、ゼネコン各社からの信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタアンドカンパニー
愛知県小牧市下小針中島
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」メーカー/成長市場◎/納品先は30ヵ国以上のグローバル企業】 ■業務内容: ・大型のばね製造機や専用機の部品加工をお任せします。 ■業務の流れ: ・部品図面を確認→加工準備(材料の固定、刃物)→機械操作で加工→部品の測定 ■業務の特徴: ・部品の材料は丸材、角材、製缶で材質は鉄が主流です。 ・機械は、5面加工機、5軸加工機、立型マシニングセンター、横型マシニングセンター、NC旋盤などです。 その中で経験値を考慮し選択して操作機械を決めていきます。 ・プログラムは、CAMで作ったものを供給しており、加工しやすいプログラム提供を目指しています。 そのため、加工技術習得後にはCAD、CAMを習得してプログラム作成業務もお任せします。 ■当ポジションの魅力: ◎既存事業はニッチマーケット+技術力が必要な環境にあり、競合の新規参入の可能性が低いです。また、自動車を中心にバネはなくてはならない部品のため、将来的に安定した環境です ◎創業110年の歴史がある上、20代後半の経営者の元、成長市場において、会社の成長と共にご自身の成長を実感できる環境です。 ◎完全週休二日制、年間休日120日、様々な福利厚生もあり、社員を大切にする会社です。 ■当社について: ◎当社は世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」メーカーです。 ◎創業1910年、バネ製造設備の分野ではリーディングカンパニーとして、世界中でその名を知っていただけるようになりました。 当社ブランドを目にしたことのある方は多くないかも知れませんが、当社製の機械でつくられた部品を使用した製品なら、ほとんどの方が日常的に目にしているはずです。 ◎大手自動車メーカーで使われるバネの製造工程においては欠かすことのできない存在となっているほか、鉄道業界や建築業界にも当社のバネ製造設備が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
【バイクや車など機械を触るのが好きな方歓迎/世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」メーカー/成長市場◎/納品先は30ヵ国以上のグローバル企業】 ■業務内容: ・バネ製造を主とした小型から大型設備の組立をお任せします。 ・いくつものロボットが連携しバネが生産される様子はまさに圧巻。これをご自身の手で組み上げるため、完成時には大きな達成感を味わうことができます。 ■業務詳細: ・機械加工された部品の組立、配管、調整を行い生産設備を完成させます。 ・自社内で機械を組立調整した後、お客様のもとで機械を据付て復元させる必要がある為、国内や海外へ出張する事があります。 ※建設業務は含みません。 ■出張について: ・国内や海外(アメリカ/メキシコ/アジア諸国)へ出張します。 └年に2〜4回、1週間〜3週間程度が多いです。 ※海外では英語を話せなくても問題ありません。 ■組織構成: ・組立グループ9名(製造部全体31名) が所属しています。 └ベテラン社員からしっかり教えてもらえるので未経験でもご安心ください。 ■当ポジションの魅力: ◎既存事業はニッチマーケット+技術力が必要な環境にあり、競合の新規参入の可能性が低いです。また、自動車を中心にバネはなくてはならない部品のため、将来的に安定した環境です ◎創業110年の歴史がある上、20代後半の経営者の元、成長市場において、会社の成長と共にご自身の成長を実感できる環境です。 ◎完全週休二日制、年間休日120日、様々な福利厚生もあり、社員を大切にする会社です。 ■当社について: ◎当社は世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」メーカーです。 ◎創業1910年、バネ製造設備の分野ではリーディングカンパニーとして、世界中でその名を知っていただけるようになりました。 当社ブランドを目にしたことのある方は多くないかも知れませんが、当社製の機械でつくられた部品を使用した製品なら、ほとんどの方が日常的に目にしているはずです。 ◎大手自動車メーカーで使われるバネの製造工程においては欠かすことのできない存在となっているほか、鉄道業界や建築業界にも当社のバネ製造設備が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸島アクアシステム
奈良県大和郡山市丹後庄町
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜「水」にまつわるインフラメーカー/更新事業で業績安定/ダムや河川の水門を制作/規模の大きい官公庁案件多数〜 ■業務内容 ・水門や除塵機など水に関連する社会インフラ設備を制作する同社にて、製造業務を担当していただきます。 <作成するもの> ・ダム・河川用水門、津波・防災水門など <業務詳細>下記職種からご経験を踏まえいずれかを担当いただきます。 ・製缶:入荷された材料をガス切断や曲げ加工を行い、仮付け溶接し、製品を形作る職種 ・溶接:製缶工程で形作られた製品を溶接する職種 ・機械:専門の機械を使って部材や製品を加工する職種 ・組立:部材を組み立てて最終的に製品を完成させる職種 ■企業の特徴:水門のリーディングカンパニー/国内トップクラスの業界シェア ・水門事業分野では日本最古の老舗企業で、1928年の創業以来97年問にわたって、ダムや河川に設置される水門や、水処理プラント設備など私たちの暮らしに密着する「水」と「環境」に役立つモノづくりを手掛けています。 ・「水を活かし、水に生きる」の企業スローガンのもと、ダム・河川の水質を改善する「水環境創造システム」の開発など、環境保護にも役立つさまざまな設備・技術の開発も手掛け、更なる成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
飯島製本株式会社
岐阜県恵那市武並町竹折
武並駅
300万円~449万円
文房具・事務・オフィス用品 書籍・雑誌, 機械・金属加工 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■仕事内容 製本ラインの運行管理を担当していただきます。将来的にはマネジメントも視野に入れていただける方を募集しています。 ■業務詳細 ・機械の調整を含む運行前点検 ・製本ライン稼働中の品質確認(一定間隔での抜き取り検査) ・担当部門の機械管理 (補足事項:最終的には適性を見て、どの部門に従事していただくかを判断します) ■働き方 ・繁忙期のみ夜勤があり2週間ごとの2交替勤務です。 ・繁忙期:9月末、10月末〜年末と1月中旬〜年度末 ※?忙期以外は日勤です。 ■組織構成 当社の組織は以下の通りです: 60〜70代:11名(再雇用) 50代:13名 40代:5名 30代:16名 20代:16名 ■教育体制 入社後は約1ヶ月間、基本的な作業を通じて紙の癖を理解していただきます。2ヶ月目から半年間は先輩とペアを組み、マンツーマンで指導を行います。習得が早い方は7か月目以降に工程の1部門を任されます。部門長や工場長の判断により、期間や内容は変わることがあります。 ■魅力ポイント ・創業103年以上の実績と信頼を持つ老舗企業で安定した職場環境 ・全国トップクラスの設備と品質を誇る製本技術 ・空調完備の作業環境 ・月の残業時間は約20時間と、ワークライフバランスを保ちやすい環境 ・社員同士の連携を重視し、グループ会社との協力体制も充実 ■企業概要: 創業103年以上の歴史を持つ製本加工メーカーであり、文庫本や商業系のカタログ、パンフレット、補助教材など多岐にわたる印刷物の製本を行っています。全国トップクラスの設備と品質を誇り、総合製本およびオンデマンド印刷の事業を展開しています。 ■総合製本: 県内はもちろん、全国でもトップクラスの設備と品質に自信を持っています。 文庫本などの書店で販売される本や雑誌ではなく、商業系のカタログやパンフレット、六法などの法律系、全国の中学校・高校の授業で使用する補助教材の製本加工を行っています ■オンデマンド印刷 「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」をモットーに、名刺、ショップカード、POP、タペストリー、封筒各種、文集、卒業論文など、様々な印刷物に対応。事業開始同時より導入したバリアブル印刷は、多方面で活かされ好評をいただいております 変更の範囲:会社の定める業務
サンエー精工株式会社
埼玉県朝霞市泉水
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★業界・職種未経験歓迎!ほぼ未経験でのご入社のため、研修制度も充実しているので安心! ★設立55年以上でオリンパス・富士フイルムなど大手メーカーとの取り引き多数で安定性◎自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー ★年休120日、土日祝休みで生活習慣も整う◎ ■業務内容 内視鏡などの医療機器に組み込まれる精密部品の製造加工をお任せします。 【業務の特徴】 ・部品加工には、汎用機と呼ばれる加工用の機械を使用します。 ・機械が仕様書通りに加工する条件出しの試行錯誤を重ねます。 ・顧客要望の図面を基に、出来上がりイメージを持ちながら、ステンレスのパイプを溶接したり、切断をしていきます。 【加工する製品】 内視鏡など医療機器で組み込まれる重要な精密部品など ■入社後の流れ 同じく未経験で入社した先輩OJTを通じて、仕事の基礎を一から学んで頂き、半年〜1年後の独り立ちを目指します。 図面の読み方から、機械の使い方まで丁寧にフォローしていきます。 ■就業環境 自由裁量の高いフラットな組織体制で、アットホームな雰囲気があります。離職率5%で、10年以上働くメンバーも多く在籍しており、実務未経験者含め、中途入社者が多い為、サポート体制も万全です。また、経営状況の説明は、定期的に各部署に行きわたり、安心/納得して働くことができます。 業績次第で決算賞与の支給もあり、利益は社員へ還元する風土を大切にしています。売上は順調に推移しており、人員拡大・設備投資を行っております。 ■サンエー精工について: ・当社は1970年に設立した国内シェア40%を誇る医療機器メーカーです。 ・安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社(オリンパス・HOYA・富士フイルム・町田製作所)全てと取引していることにより、業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。 ・またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。 ・最近では自社ブランド製品の開発にも積極的取り組んでおり、自社ブランドの医療機器製品も順調な推移を辿っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンユウ
埼玉県ふじみ野市亀久保
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
【制御盤組立のみの作業お任せ!/食品・化学薬品業界を中心にお取引先から30年以上の安定受注/ほぼ全員が中途入社で定着率◎/業界未経験の方もご活躍いただけます】 ■業務内容 お菓子作りに使用される機械メーカー様から受注を受けている制御盤組立の業務をお任せいたします。 基本的には制御盤を自社内で製作を行っております。先方のご依頼によっては当社に出社後数名で社用車で先方先に向かい現場で組み立てを行う場合もございます。 <具体的には> 設計図面通りに制御盤の組みたてを行っていただきます。 プログラム開発等をお任せすることはございません。 部品の選定等はすでにされているため、制御盤組立作業のみ、集中して取り組むことが可能です。 ■組織構成 制御盤組立は4名在籍しております。1名は自社内で組立を行っており、3名はお客様先で作業を行っております。 今回の募集は自社内での組立を行っていただく募集となります。 ■働き方について 月平均残業は15時間ほどとなっております。 自社で対応が難しい場合には外注する流れができておりますのでそちらによって1日1時間以内の残業とすることができております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。入社後は、まず最初の1年間は先輩が担当する案件のお手伝いをすることからスタートするので安心ください。専門知識が浅くてもすぐにできることからお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
兵庫県尼崎市杭瀬寺島
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 機械・金属加工
〜大手メーカーや上場企業と取引多数/年休120日・住宅手当・資格手当あり〜 ■業務内容: 化学装置やプラント 金属の分析をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
日本シーム株式会社
埼玉県川口市安行
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 石油化学, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【リーダー候補/溶接経験を活かせる/世にないものを創りだす/高品質リサイクル設備のニッチトップ専門メーカーで安定性・社会貢献◎】 ■業務詳細 リサイクル機器の製造(組立など)をお任せします。 受注後、設計が作成した図面に基づき、 自社工場内で機器の組立等を行います ■働き方 日勤のみのお仕事です。土日祝(第3土曜日のみ出勤あり)休みです。その他、溶接・検査など幅広い業務をご担当頂きます。ボトムアップの社風で、現場の意見が活発に取り入れられる雰囲気です。工程改善などを積極的に行って頂ける方も歓迎です ■はたらく環境 作業着の貸与はもちろん、休憩室、個人ロッカーもあり、仕出し弁当は一食400円で購入可能です。テストセンターは冷暖房を完備しており、現工場についてもある程度の空調設備がございます。新工場は、冷暖房完備を予定しております ■組織構成 製造部には約13名、20代〜50代までの年代の社員が在籍しております ■今後の展望 1年後に開発テスト部門を増強し、5年後には、日本初の本来の元来の意味であるサーキュラーエコノミー研究センター(リサイクルができなかった廃プラを最新鋭の洗浄機と選別機を兼ね備え、再生する研究プラント)を完成させ、日本のプラスチックリサイクルを機械開発を通して推し進めてまいります。現在、日本のマテリアルリサイクルは20%前後で20年近く動きがありません。このセンターにより日本の課題であるマテリアルリサイクル率をアップし、【埋める】【燃やす】を極限まで少なくし環境負荷低減と売上100億円を目指しています ■同社の製品 プラスチックリサイクル機械における世界で手掛けていない分野、ニーズを探し、全社で取り組んでいます。知的財産権の積み上げ獲得にも力をいれ、『世に無いモノを作る』事をスローガンに掲げオンリーワン製品を数多く作っています 全て自社ブランドであり、継続して新製品の開発を行いリスク分散のため複数の業界から案件を受注しています。大手家電、自動車、食品、化学などのメーカーそれぞれの解決されていない問題点を解決する機械を創り上げる、やりがいがある環境です。他メーカーが参入しないニッチな製品が主であり、国内開発・生産に拘った商材力が強みで、商材によっては、国内シェア3割を超える製品も有ります
株式会社伸光製作所
長野県伊那市野底
電子部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜決まった工程を担当するので、もくもく作業が好きな方におすすめ!完全空調の快適環境で、年休122日と働きやすさも抜群。安定の住友金属鉱山グループならではの福利厚生で、安心して長く働けます〜 ■業務内容: プリント基板(電子部品)の製造または検査担当として製品などのセットと装置メンテナンス作業を行います。 具体的には以下いずれかの工程先への配属を予定しております。 (1)積層プレス機によるホットプレス。 (2)NCボール盤、レーザー機による穴あけ。 (3)化学めっき、電解めっきによる銅めっき。 (4)写真焼付け、現像による回路形成。 (5)スプレー塗装機、現像による保護膜形成。 (6)自動検査機による不具合選別 ■製品について 当社が製造するのは、電子機器の中に必ず入っている「プリント配線板」です。基板は、部品同士をつなぎ電気を流すことで製品を動かす“心臓部”ともいえる存在で、機器の小型化・高性能化を支える重要な役割を担っています。 近年はEV(電気自動車)や自動運転、5G通信、防衛・宇宙産業など、最先端分野でも需要が拡大しており、将来性のある製品です。 ■働きやすさ・福利厚生 ◎完全空調の職場で、季節を問わず快適に作業可能 ◎社員食堂あり(食事補助があり、定食は400円・カレーやうどんは300円で利用可能) ◎社員持株会制度あり(会社からのサポートで、将来に向けた資産形成が可能) ■組織構成 製造部は約160名。工程ごとに分かれており、第2課(約40名)は画像処理、レジスト、中間検査を担当。配属後は一つの工程に集中して専門性を高められる環境です。 ■入社後のフォロー体制 ◇指導員が付き、OJTで丁寧にサポート!前職経験を活かしつつ習熟度に合わせて教育 ◇業務に必要な資格は、会社負担で勤務時間内に取得可能 ◇通信教育や研修制度など、継続的なスキルアップを会社が支援 ■当社について ◎1958年の設立以来、プリント配線板の開発・製造・販売を行い成長を続けています。独自技術を活かした“ものづくり企業”として多様なニーズに応え、安定した業績を維持。 ◎設計から試作・量産まで一貫対応できる体制を強みに、国内大手メーカーと多数取引。住友金属鉱山グループの一員として安定した経営基盤があります。 変更の範囲:無
トーコーケミカル株式会社
福島県須賀川市大久保
~
機能性化学(有機・高分子), プレス金型 機械・金属加工
〜未経験歓迎!社長以外は、ほぼ全員未経験入社のため、万全の教育・フォロー体制あり◎〜 ◆業務内容 自動販売機の中に活用されたり、日用品や部品などに使われるプラスチック製品をつくる“金型”を設計・製作する仕事をお任せ! 具体的には 身近なプラスチック製品をつくるための“型”づくり(設計〜製作) ・2DCADによる金型設計 ・ワイヤー放電加工機、フライス盤、旋盤等の操作 ・金型評価のため実際の製造ラインでの試作 ・金型及び製造ラインのメンテナンス、修理 ・製品毎の製造条件絞り込みと決定及び品質管理 ・新規製品開発など ◆組織構成 28名 ◆教育体制:先輩社員からのOJT 先輩社員が付きっきりでフォロー! 二人三脚で成長していくスタイルのため、 未経験でも安心して定着している環境◎ 実際の製造ラインオペレーション作業にも従事していただき、OJTを通して金型設計のスキルを磨いていきます。 ◆企業情報 ・事業内容: プラスチック押出成形 及び 二次加工 ・特徴(TOPICS): ISO9001・14001認証を取得し、高品質かつ環境配慮型の製品づくりを実現。金型設計から製品生産、二次加工までを一貫して自社対応できる体制を持ち、短納期・高精度な対応が可能です。硬質・軟質樹脂の異形押出や二色成形など、多様なニーズに応える技術力が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ミナミ株式会社
東京都府中市南町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【特許技術保持で将来的にも安定した需要/日本・韓国・台湾の市場で成長を続ける半導体向け製造装置メーカー/残業時間月30時間程度/定年年齢65歳/土日祝日休み】 ■業務内容 半導体(SEMI)用製造装置および表面実装(SMT)用製造装置において、主に以下の業務をお任せします。 ・必要部品の準備(在庫確認、発注管理等を含む) ・装置の電気配線および調整 ・装置の制御盤製作 ・装置へ組付けるケーブルおよびハーネスの製作 ・担当案件に関する社外および社内調整 ・従事すべき業務内容(入社時):電機組立 ・勤務地(入社時):本社 ■募集背景 半導体向けの印刷機を生産しており、将来的にも安定した需要が見込める業界です。お客様からのオーダーが増えているため、増員募集することになりました。 ■はたらき方 ・残業平均:月30時間程度 ・年間休日:125日 ・休日:完全週休2日制(休日出張/出勤となった場合は、振休/代休の取得が可能) ・休憩時間:80分(所定労働時間7.67時間と短め) ■組織構成 本社生産部は、部門長1名・機械組立担当6名・電機組立担当3名・資材調達2名の合計12名で1チーム。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸三
岐阜県関市倉知
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 機械・金属加工
〜創業70年以上の老舗プラスチックパッケージ・トレーメーカー/全国に取引顧客在り/人材育成に力を入れている/顧客から長年の信頼支持をいただいております!/冷暖房完備/クリーンな職場環境〜 ■業務内容: メイン業務 ・機械の生産設定、調整、整備 ・受注内容に沿った生産計画の作成のフォロー <将来的にお任せしたいこと> ・生産計画の作成 ・金型切削 ・3DCAD等での設計 ※当社では「多能工化」を目指した人材育成を行っているため、生産技術業務をメインで行いながら得意な業務を追加で伸ばしていって頂きたいと考えております。 ■教育体制 ご入社頂いた方にはまずOJT教育や手順書を活用して丁寧に教えていきます。一貫生産体制だからこそ、得意分野で活躍しながら、別の仕事を覚えてスキルアップが可能!必要な技術や知識は外部研修へ参加して頂き学ぶ機会もございます。 ■組織構成: 現在、5名が在籍しており活躍頂いております。中途入社の方が多く新たに入社される方も馴染みやすい環境のためご安心下さい。 非常にアットホームな雰囲気でそれぞれがコミュニケーションを取りながら業務を進めています。入社後も丁寧に教育を進めて参ります。 ★当社で働く魅力★ ・自身が手掛けた製品でお客様の喜ぶ顔が直接見られるのは一番のやりがいです。自社での一貫生産体制のため、担当した製品・商品はかなり愛着が湧きます! ・当社では「多能工化」を目指した人材育成を行っているため、様々な仕事を経験でき『自分の得意分野』に合った仕事が見つかるかもしれません!また、一生懸命な人、熱意のある人、向上心のある人にはセミナー参加、技術講習会などを通してスキルアップの場を提供しており、『皆が活躍できる』職場を目指しています! ・季節ごとのイベントや懇親会、社員旅行など社員同士の交流も大切にしています!毎月、労災が無かった月は、社員の皆様、またご家族の皆様への感謝を込めて美味しい「無事故米」をお渡しするなど社員を大切にする会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
本田金属技術株式会社
埼玉県川越市的場
的場駅
350万円~599万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜技術職へのキャリアチェンジ可能!!Honda車を支える高精度な軽金属技術を誇る企業/年間休日121日/社員食堂完備/離職率2%/安定して働ける環境◎〜 ■業務概要: 弊社製造職のいずれかの業務に従事いただきます。 ・製造ラインオペレーター(鋳造) ・製造職(自動部品加工) ・製造職(アルミ加工部品目視検査) ・製造職(金型メンテナンス) ■業務詳細: ・自動車部品製造ラインのオペレーター業務 ・抜き取り検査、鋳造機やロボット操作業務 ・ シリンダーヘッド生産事業における中子造形、鋳造、製品検査業務等の製造全般 ・生産設備のオペレーション ・3次元測定器、ノギス、マイクロメータ、3次元測定器、 X線検査装置などの測定器、計測機器を用いた検査業務 ・ピストン目視検査業務 ・ピストン製品(掌サイズ)の外観検査、表面処理工程のオペレーションやトラブル対応 ・金型修正作業(加工、溶接) ・金型コーティング作業 ・金型載せ替え、量産準備業務 ■働きやすい環境と充実の福利厚生: 事業所には社員食堂、シャワールーム、サウナも完備しております。また、育児休暇取得率は女性は100%、男性67%となっており、長期的に就業可能な環境が整っています。 ■教育体制: ご入社後はOJTにて業務を習得していただきます。中途入社の方も多数ご活躍頂いており、業界未経験の方でも安心して業務を覚えて頂けます。 ■キャリアステップ: 製造現場での作業経験を活かし、将来的に技術職等へのキャリアステップも可能です。 ■同社について: 同社は、1963年にHondaの創業者 本田宗一郎氏の実弟 本田弁二郎の「技術をもって社会に貢献する」という熱い使命感から生まれ、エンジンの心臓部品であるピストンの製造からスタートしました。創業時のこの強い決意は、今日に至るまでの約50年にわたり企業活動の礎として受け継がれてきました。現在では、世界4カ国7箇所の生産拠点、そして技術供与させていただいている数多くの協力企業様と、二輪車、四輪車、汎用機用の各種アルミ機能部品をグローバルで供給し、お客様の期待に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山崎シヤーリング
大阪府大阪市西淀川区中島
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎!電車や高速道路など交通インフラを下支えする鋼材メーカー/事業安定性◎/金属の切削・加工業務/月残業平均20時間程度〜 電車や高速道路など交通インフラを下支えする鋼材メーカーである当社にて、厚板鋼板の切削・加工業務をお任せいたします! 自身が加工した製品が、アメリカの地下鉄や日本の電車の床や壁の部分、高速道路を支える支柱の部分、橋の一部に使われてるのを目の当たりにできるので、やりがいを感じながら働く事ができます。 ■具体的な業務内容: ・金属切削機械のオペレーション ・機械に金属を設置 ・切削した金属の仕上げ作業(角を削る・盛り上がった箇所をならすなど) ・夜勤はありません ・転勤はありません ■職場環境: 夏はスポットクーラーや冷凍庫を完備しており、冷却グッズを貸与しております。冬は暖房器具を完備しており、居心地の良い環境づくりを心掛けています。お風呂も社内に完備しております。 ■教育体制: 入社後は、切削後の金属の仕上げ作業からして頂きます。 徐々に切削機械のオペレーションを学んで頂き、ゆくゆくは金属の切削〜仕上げ作業までの全工程をお任せいたします。 ベテラン社員の先輩が多くいますので、OJTにて丁寧に教えていきます。 未経験から製造の知識・スキルを身に付ける事ができます。 ■組織構成: 約30名(50代〜70代:13名/40代:7人/30代:4〜5人/20代:5人) ※現場をまとめる班長・副班長にキャリアアップできる可能性があります。 ※飲食店で勤務していた方や、介護業界出身の方など未経験から中途入社で活躍している方が多くおりますので未経験でも安心してください。 ■主要取引先: JFE商事株式会社、住友商事グローバルメタルズ株式会社、川崎重工業株式会社、川崎車両株式会社、カワサキモータース株式会社、川重冷熱工業株式会社、JFE建材株式会社、三菱電機株式会社、日立建機株式会社、ジェコス株式会社、株式会社クシベウィンテック、株式会社北海鉄工所 ■当社の特徴: 生活基盤となるインフラ関連製品の厳しい品質基準をクリアする高い技術力が強みで、大手企業とも長く安定的にお取引をしている為事業が安定しております。頻繁に設備投資も行っており最新の技術を身に付ける事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京製紙株式会社
静岡県富士宮市小泉
300万円~399万円
製紙・パルプ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: 3交代にて紙器紙の押出ラミネート加工をお任せします。 身近なお菓子やアイスなどのパッケージが印刷された紙にラミネート加工をする加工機の運転作業及び製品・設備の監視となります。 勤務例: (1)07:00〜15:00(7h) (2)15:00〜23:00(7h) (3)23:00〜07:00(7h) また原材料の管理、設備メンテナンス及び清掃なども行っていただきます。 作業は複数名にて行います。 【環境への貢献】 当社は紙の販売や加工を通じて、二酸化炭素排出量の削減や脱プラスチックなど、環境保護に貢献しています。 ■研修制度:入社後、原則OJT制度を通して実際の業務を一つひとつ覚えていっていただきます。分からないことがあればまわりの先輩メンバーがしっかりとフォロー致しますので安心して挑戦してくださいね。 【人材を育む環境】 企業が成長していくためには、企業の大切な財産である『人財』の力が欠かせません。そのため当社では社員が安心して長期活躍できる充実の環境を整備しています。例えば効率の良い業務体制により残業時間を削減し、有給休暇を取得しやすくするなど仕事とプライベートを両立できる環境を実現。各種手当や待遇面の充実だけでなく、教育体制の整備にも力を入れています。 ■当社取り扱い製品について:化粧品のパッケージや牛乳パック、ヨーグルトの容器など生活に密着した特殊紙の分野が得意領域です。 食品に関わる事業を行っており景気に左右されにくく安定した売り上げを誇ります。また紙からパッケージ製品の加工・製造・販売まですべての工程に関わっているメーカーは殆ど無く、様々な顧客ニーズに応えています。 ■当社について:抜群の安定性と地域密着経営。静岡県富士宮市に本社を置く、東京製紙。1936年に創業以来、特殊紙・機能紙・液体容器パッケージ・紙加工品などの幅広い商材を扱い、売上高は140億円。社員数も約250名と、順調な推移を続けています。高級パッケージ用紙/食品用紙/液体容器などを提供しています。
株式会社コーヨーテクノス
長野県茅野市豊平
350万円~549万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜半導体・電子部品検査治具は世界から注目!/専門知識は入社後習得可能/ものづくりのBtoBサイト「iPROS」において検査治具項目でランキング1位のニッチトップ企業/世界を舞台に共に活躍しましょう!〜 ■業務概要 半導体関連の検査用各種プローブカードやプリント基板関連検査用治具の設計・製造を行っている当社にて、検査装置、検査用治具の製造・検査対象物の検査に必要な消耗品「検査治工具」(髪の毛よりも極小・最小25マイクロ?)の製造をお任せします。 ■入社後の流れ 下記の基礎知識・理解を深めるため、研修を実施します。また、現場でもOJTを通して、知識・経験を積んでいただく予定です。 そのため、専門知識などがなくても問題ございません。未経験から活躍可能です! ・電子回路の理解等電気基礎知識(オームの法則など基礎レベル) ・プリント回路基板の基礎知識 ・デジタル・アナログ・高周波回路の理解 ※専門スキルが必要な業務は仕事の一部として資格支援もございます。 ■働く環境 年間休日116日(土日祝休み)/残業20時間ほど/介護に関する規定や、産前・産後休暇や育児休暇制度も充実! 創業以来、安定した財務内容・高収益体質を維持!/転勤もないため長期的に安心して働くことが可能な環境です。 ■当社の強み・特徴 ◎半導体検査用治具は世界から注目!ワイヤープローブもピン径20μという業界トップの細さを実現 ◎ハイブリッド車等に使用されるパワーデバイス関連では、「微細化」「大電流」の二極化にいち早く対応 ◎「iPROS」ものづくりのBtoBサイトにおいて検査治具項目でランキング1位のニッチトップクラス企業 ◎社員ひとり一人の成果を正当に評価/60代から中途入社した方も現在大活躍/中途採用の壁はございません ◎医療機器、航空機関連など最先端分野の開発にも着手し、高い技術開発力で世界に進出している ■中途入社者が多数活躍! 当社では中途入社の方が約8割と比率が高く、新しい環境にチャレンジされた方が長く活躍を頂いております。慣れない環境への不安もあるかと思いますが、皆さん経験されてきたからこそサポートが手厚いのも特徴です。
株式会社コイケ
山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原
電子部品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<東証プライム上場オリックスグループの100%連結子会社!コイケの「SAWウェーハ」は世の中のほとんどのスマートフォンに使われています/国内外の大手電子デバイスメーカーと取引/空調完備◎綺麗なクリーンルームでの作業/転勤なし!山梨で腰を据えて長くはたらく> ■業務内容: 私たちの暮らしに欠かすことのできないスマートフォンやタブレット端末。そのほとんどに当社が開発・製造する「SAWウェーハ」が使用されており、世界トップクラスのシェアを誇っています。 今回は、さらなる成長に向けた新規事業の立ち上げに伴う増員募集です。 中途入社者も活躍中ですので、製造業未経験の方でもご安心ください! ※「SAWウェーハ」とは スマートフォンなどの無線通信機器に使用される主要電子部品のひとつで、通信品質を左右する重要な部品です。今後も世界で堅調に推移していくスマートフォンの需要やハイスペック化、新興国のLTE普及などを要因として大きく成長していく電子デバイス市場を背景に、より一層の需要が見込まれます。 ■入社後の研修について: 入社後は3か月程度、グループ会社である株式会社D-process(東京都北区浮間1-2-27)に出張するかたちで業務研修を受けていただきます。 期間中はマンスリーマンション(賃料・利用料すべて当社負担)に滞在いただき、日当を支給します。 ■株式会社コイケについて: 当社は1946年に水晶の加工を目的に創業し、単結晶ウェーハメーカーとして発展してきました。2006年には、中小企業庁の「全国のモノ作り中小企業300社」にも選ばれ、技術力の高さや国民生活・経済活動に与える影響力、国際貢献などが評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
飯田金属工業株式会社
大阪府八尾市春日町
機械部品・金型, 機械・金属加工
■業務概要: 同社はダイキン工業、象印マホービン、長府製作所社様をはじめとするメーカーに精密金属部品や金型を供給しています。本ポジションはそれらを製造する製造部の課長ポジションでの採用です。 ■担当業務: ・既存社員のマネジメント ・労務管理 ・工場運営の管理 ・生産ラインの最適管理(最適生産) ・製造作業 ■業務詳細: プレス加工部品、組立製品、板金製品を扱っています。用途は電化商品・ガス機器・石油機器・給油温水器・空調機器・冷凍機器・AV機器・情報機器・ソーラー機器・自動車機器関連・半導体関連など様々です。同社の特徴としては部品を単に作るだけでなく、ユニット単位で組立まで行っている点があります。 ■働く環境: 工場内は空調完備されており、快適に過ごしていただけます。駐車場がないため、公共交通機関での通勤をお願い致します。残業時間はほぼなく、ある時は月10〜15時間程度になります。会社カレンダーに即した休日休暇になるため、土曜出勤が発生することもあります。 ■組織構成/募集背景: 工場全体では約20名の方が勤務しています。生産技術エンジニア、金型設計エンジニア、その他品質管理、生産管理などから構成されています。現在部長が1名おりますが、その部長の業務を引き継いで製造部門の管理及びまとめ、統率いただくことがメインミッションになります。 ■魅力: ・材料調達・加工・組立まですべてのプロセスを当社で完結できる「One stop ものづくり」を実現しています。 加工の段階で委託するケールが多いが、自社で対応しているため、社内で幅広い業務を経験することができます。 ・精密金属部品や金型をパナソニック株式会社様などの日本を代表するメーカーに供給しています。 ・1950年創業、今年で73年の歴史ある老舗機器部品メーカーです。創業時から金属プレス加工一筋で、大手メーカーと直接取引をしていることもあり堅実な経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
神奈川県川崎市幸区柳町
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜板金プレス加工経験者歓迎!新たなプレス加工技術の開発を行い、製品性能向上に貢献/安定性◎東証プライム上場・大手精密機器メーカー〜 ■業務内容: 金属の板金プレスの加工プロセス/金型/プレス部品等に関する技術開発に携わるポジションです。 当社製品に用いられている板金プレス部品は製品性能を高める上で重要なキーバーツです。特に医療機器等において多用されており、部品開発を通じ社会貢献を実感することができます。 <業務体制> ・製品開発を行う設計者からの依頼を受け、主に新製品に適用する板金プレス部品の加工プロセスや金型製造の技術開発を行います。主に複写機や医療機器に使用する板金プレス部品の開発を担当頂きます。 ・通常1〜3名程のメンバーが開発テーマを担当します。担当業務は知識、経験、能力によって割りますが、イメージは下記です。 ◎若手メンバー:実験、データ収集・分析、考察、まとめ等を中心に担当 ◎中堅メンバー:事業部の開発技術者との交渉や提案、開発方針の検討等 ◎ベテランメンバー:中長期的な視点に立った、開発戦略立案や計画策定も担う <教育体制> ・専門的なスキルについては日常のOJTの他、大学や学会の各種講習に参加することにより一層高めることができます。 ・開発業務を遂行する上で必要となるビジネススキルに関して、基本的な開発プロセスが定められているため、誰でも成果が出せる仕組みになっていることに加え、個人のスキルに応じた各種の教育プログラムが用意されています。 <チーム体制> 開発テーマの規模により、1〜3名程のメンバーが担当することが多いですが、ベテラン技術者は1人で全てをこなすこともあります。同じような知識や経験を持つメンバーも多数在籍しているので、相談や協力しあいながら、業務を進められます。 ■働き方 ・残業:月平均15h ・年間休日:125日(完全週休二日制) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EXTECH
広島県東広島市黒瀬町津江
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 メンテナンス
〜手に職つく!IoT・AI化が進んでもなくならない仕事!土日休み・長期連休あり・丁寧なOJTあり〜 ■業務内容: 地域のインフラ・建築を支える鉄鋼造物や生産設備、自動車部品を支える当社で以下の業務を担当していただきます。 ・溶接:主には、コンベア製作、自動車部品の溶接です。 ・コンプレッサーの点検 ・月に数回、中国地方を中心に出張があります。新しい設備等スキルアップにもつながります。 ※ご経験によりお任せする業務を決定いたします。 ■出張時の一日の仕事: ・出社、点検機器の確認、準備 ・空調機などの外観点検、試運転 ・フィルター清掃、電圧測定 ・異音点検 ・報告書作成 ■組織構成: 現在、代表者1人で業務に営んでいます。事業拡大に伴いともに取り組んでいただける方を募集いたします。 ■仕事の魅力: ものづくりの根幹を支える「力強さ」や「誇り」があります。社会インフラを支える誇りや形のないものを形にできる達成感など、仕事に対するやりがいは十分あります。 〜コンプレッサー(圧縮機)とは〜 空気やガスなどの気体を吸い込んで圧縮し、高圧の圧縮気体を作り出す機械です。この圧縮空気は、 DIYや工場での動力源、冷蔵庫やエアコンの部品、建設現場での作業など、さまざまな分野で広く利用されており、現代社会に不可欠な存在です。 〜コンベヤとは〜 原材料や製品を連続的かつ自動で搬送します。作業の効率化、省力化、安全性の向上に大きく貢献し生産現場に欠かせない設備です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・マテリアル
千葉県東金市油井
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜※未経験歓迎/東証スタンダード市場上場/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス〜 自社工場内で働いて頂ける方を募集します。ブランクがある方でもお気軽にご応募ください。 ■業務内容:住宅用木材を製材するお仕事です! ・木材の仕分け ・木材の加工 ・ログハウスの加工 作業は親切に先輩が教えてくれます!木材を通じてお客様に笑顔をお届けします。 ■勤務環境: ・JR東金線 東金駅から車で10分の就業場所となるため、マイカーでの通勤を推奨しております。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■当社の特徴: 商圏:首都圏特価 取引社数:400社超 《スタンダード市場上場グループ》住宅用木材のプレカット加工や、ツーバイフォー工法における設計等を手掛けている建材メーカーです。 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ