4763 件
島田理化工業株式会社(三菱電機グループ)
東京都調布市柴崎
-
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
《三菱電機グループ/夜勤,転勤無し/退職金有り/年休124日/土日祝休み/賞与年2回/平均勤続年数20年以上/腰を据えて長期就業したい方へ》 当社の機械加工職として、下記業務をお任せします。 三菱電機グループの基盤があり、今後も成長が見込まれる事業を進めている為事業の安定性は抜群です。 中途入社の社員も多く、平均勤続年数は20年以上。福利厚生も充実しているため、安定した企業で腰を据えて就業していきたい方、キャリアアップしていきたい方にお勧めです。 ■業務詳細: ・立フライス盤、横フライス盤を用いた精密機器の部品やろう接などの接合された部品の精密加工(平面、側面、段差、溝、穴加工など) ・加工した部品を測定器(ノギス、マイクロメータ、ハイトゲージなど)による自主検査 ■はたらき方: 残業月20時間程/完全週休二日制(土日祝休み)/年休124日/転勤無し/夜勤や交代勤務無し ※社員の働きやすさを重視しております。中途入社実績も多く、平均勤続年数20年以上です。長期就業していきたい方にもおすすめです! ■福利厚生: 家族手当/住宅手当/寮社宅有り ■当社の魅力: <三菱電機グループの安定性> ◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に同社が製造を請け負っております。 ◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 <2事業体制> ◎当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。 ◎パワエレ分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
興津螺旋株式会社
静岡県静岡市清水区興津中町
興津駅
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<業界シェアトップクラスのステンレスねじ/価値ある技術を身に着けられる/週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎/女性も活躍中の職場> ■職務概要: 技能職(ねじ職人)として、ねじの生産をご担当いただきます。ねじ素材は、「塑性加工」といって型の中で押しつぶして製造しますが、技能職はこれらの設備オペレーションが主な仕事です。 機械操作については丁寧に研修・OJTを行いますので、安心してスタート頂けます。 ■業務内容: ▽機械設備の操作(ヘッダー、転造機) 1.圧造:機械(ヘッダー)を用いて、リベット(ねじの頭部、軸部)を成型する工程です。リベットとは、ねじになる前の中間製品です。 2.転造:圧造工程で造ったリベットにねじ部(ギザギザ)を成型する工程です。リベットを金型の間に挟み、強く押しつけながら転がして、ねじ山を成型します。 ■部署内メンバー構成: ・製造1課(ねじ製造部門)20名(うち女性5名/20代5名、30代5名、40代7名、50代3名) ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。
株式会社松岡鐵工所
愛知県名古屋市緑区境松
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜事業安定性◎ワークライフバランス◎/仲間と助け合う社風/未経験から成長できる育成環境/設計者へのキャリアアップ可能〜 ◎業務習熟度に合わせたOJT研修で着実に成長できる! ◎【ワークライフバランス推進企業】に認定、プライベートとの両立図れる環境! ■採用背景 自動車部品メーカーであるデンソー様の協力会に属し、金型の製作技術で高い評価を頂いている会社です。さらに多くの人と技術を共有し、より良い金型造りを目指してくれる、そんな新しい仲間を募集しています。 ■概要 製造部で金型部品の加工をお任せいたします ■仕事内容詳細 他の部署から加工の材料や図面、加工指示書を受け取り、指示書をもとに工具を準備して部品を機械にセットし、加工を行います。加工後は品質をチェックして次の工程に回します ■社風 少人数のチームでお互いに協力し合う風土があります。社長もエンジニア出身であり、現場を大切にしています。誕生日にプレゼントを渡すなど、社員との距離が近いのも特徴です。 ■入社後の流れ OJT研修。まずは先輩社員の作業を見学、その後、実務を経験しながら覚えていただきます。 ■やりがい 金型は全て一品物の特注品で、常に考えながら仕事をします。設計・加工・検査・手仕上まで一貫して関わる事で、金型のスペシャリストへと成長する事ができます。 ■組織構成 50代の係長、30代2名、20代1名の合計4名で構成されています。皆仲が良く、困ったことはチームで助け合っています。 ■魅力 ワークライフバランスを重視しており、スーパーフレックスタイム制を導入!朝の通勤ラッシュを避けたり、午後から出勤するなど、柔軟な働き方が実現。2019年には【ワークライフバランス推進企業】に認定されました。 ■技術力 様々な特許技術を取得しています。異業種の企業と共同で技術開発を進め、金型の冷却時間を45%削減するなど、生産効率を大きく向上させる製品も開発しています。 ■事業安定性 取引顧客は自動車業界がメインですが、内燃機関や電気自動車などあらゆる市場に対応できるようにセンサー関連品に力を入れるなど安定性も抜群です。また国内需要減少を見越して、海外進出を推し進めており、すでにベトナム、タイ、メキシコ向けの輸出も増えております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡村鉄工所
広島県広島市安芸区矢野新町
300万円~449万円
自動車部品, プレス金型 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇金属製品の試作から量産まで、少量でも大量でも治型具からアッセンブリまで幅広く作り方からご提案でき対応できる一貫型企業です◇ 自動車部品や、部品製作に欠かせない金型、補助工具(治具)をオーダーメイドで製造している当社にて、技術職として設計及び機械オペレーター業務に従事いただきます。 ■業務の大まかな流れ 設計→材料発注→機械加工→部品が完成次第、ネジなどで組付け作業 ※「設計・加工/製作・組付け」のモノづくりの一連作業に携われます。 <プレス金型の設計、製作> ・NC工作機械のオペレーター(ワイヤーカット・マシニングセンタ・汎用機含む) ※NC工作機械とは:自動制御で工作物の加工を行う機械です。最初はボタンを押すだけの操作からお任せするので、工作機械オペレーターのご経験は不要です! <治、型具のメンテナンス> ・金型等の分解、修理、加工部品の組付け作業 ■このようなスキルのある方を求めています: ・CAD/CAMのスキルをお持ちの方 ・自動車や産業機械の金型や治具の製作経験をお持ちの方 ■キャリアステップ チームをとりまとめるリーダー職や、資格試験など、多様に活躍できるフィールドをご用意しております。当社では学びの場を多く設けているため、求められる技術職として成長できる環境があります。 ■当社について 1969年に設立以来、プレス加工を行い技術を磨いてまいりました。 現在は自動車部品をはじめ、電装部品、医療機器関連等の様々な製品を製造しお客様の期待に応え続けています。 また、プレス加工にとどまらず、広島のプロダクトデザイナーと共同で製作した「スマートフォンカバー」といった当社の技術を活かした製品開発にも取り組んでおります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・ランバー
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
450万円~649万円
建材 住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜※経験者優遇/住宅用木材のプレカット加工を手掛けている建材メーカー/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス〜 ★求人のポイント★ ・幅広い年齢層が活躍しています ・年2回優秀社員表彰制度あり ・育児休業制度/介護休業制度あり 住宅の骨組みとなる木材を工場で加工するお仕事です。自社工場内で働いて頂ける方を募集します。 ■業務内容: 在来および2×4工法木造住宅用のプレカットの生産において、機械加工できない資材の作成やプレカット製材から枠組みパネルを製作するなど、工場内にて手作業で加工していただきます。 丸ノコ、電気カンナ、押切り、釘打ち機等を使用します。 基本的には工場内での勤務ですが、手直し等で現場に行くことも偶にございます。 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ・社員の技術、意識を高めるため、必要に応じて各種研修・勉強会を開催します。建築の知識や、専用ソフトの習得など、学ぶ人を応援する職場環境です。 ■当社の特徴: シー・エス・ランバーグループでは、木材の仕入れから、加工・販売・物流さらにその先の建築や不動産の販売・賃貸まで一手に担えるグループの強みを活かし、木材を通じて地域の皆様の住まいづくりに貢献します。 ■同社について: 当社は木材のプレカットメーカーです。プレカット加工とは、建築現場に搬入する前に、工場で原材料(材木・合板等)を必要寸法に切断し、材木と材木の接合部分を加工することです。プレカットにより、建築現場での加工作業がなくなり木屑等の産業廃棄物を削減できることから環境にもやさしい手法です。また、大工職人の不足、高齢化進んでいる中、工期の短縮にもつながるプレカットは、木造建築にとって、欠かせない役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンワ金型
愛知県安城市和泉町
400万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工
平面研磨機で金属研磨の業務経験のある方に限る/転勤なし/大手自動車メーカーDENSOと取引あり〜 ■採用背景: 自動車部品精密金型の専門メーカーである当社は事業拡大に伴い、新たに工場を増設し、拠点を二つになりました これからさらなる成長を目指し、研磨技術者の不足を解消したく「平面研磨機の技術者」を急募いたします。 ■仕事内容: 当社は大手自動車部品メーカーを主体とし、自動車部品の試作品製作から金型製作までを一貫して提供してきた企業です。その中で、平面研磨を主な担当業務として、幅広い金属加工業務を行っていただきます。 *保有中の平面研磨設備* ・SGS-85(2台)(ナガセ) ・PSG95DX (2台)/ PSG52DX(1台)(オカモト) ■スキルアップ: 希望に応じて、他の工業機械の操作にもチャレンジできます。当社は量産精密プレス金型、量産モールド金型、試作金型の設計製作、試作プレス金型、製品サンプル製作等、金型製作に関する総合ソリューション提供ができる 豊富なノウハウと設備を持っております。 ■入社後のフォロー: 入社後には先輩社員とOJT・引継ぎを実施いたします。 ■当社の魅力: 表彰歴:2015年に株式会社デンソー様より特別賞を受賞し、以降もパートナーとして技術を磨いています。 ■保有資格: ISO9001:2015 ISO14001:2015 あいち女性輝きカンパニー 愛知県休み方マイスター企業 ブロンズ認定 愛知ブランド企業:認定番号1320 未経験からでも安心してスタートできる環境で、あなたの成長を全力でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
日伸工業株式会社
大阪府東大阪市渋川町
機械部品・金型, 品質管理(機械) 機械・金属加工
東大阪市・転勤なし/夜勤なし!製造→手に職をつけたい方も歓迎◎/品質管理担当※モノづくりに欠かせない熱交換器&熱風発生器・ニーズ高まる製品◆大手メーカーと安定取引◆年休125日 ■業務内容 家電製品・業務用空調機・病院用配膳車など、単にプレス部品としてではなく設計から完成品に至るまで、お客様の要望に沿ったモノづくりを行っている同社にて当社の熱交換器、熱風発生器等の品質管理業務をお任せします。 ■職種詳細 ・不良の予防・対策の構築や社内への教育 ・検査マニュアルの作成 ・新規受注品の作業標準書の作成 ・製造に係るデータ管理 ・顧客との品質に関する協議 ≪入社後すぐの業務≫ まずは品質管理担当者の補助作業がメインになります。 具体的には、エクセルを用いたデータ入力・管理、ワードを使用した文章作成、完成品が図面通りに出来ているかの確認、測定機器を使用しての能力検査等になります。完成品の検査や測定機器を使用した能力検査は指示書がありますので、そちらに沿って進めていただきます。 ≪熱交換器とは≫ エアコンや冷蔵庫が身近な熱交換器となります。例えば、ごみ焼却炉ではゴミを燃やすと熱(排ガス)が発生します。熱交換器を通すことで本来無駄になる排ガスの熱で空気を温め、その空気を焼却炉に送り込むことで燃焼効率が良くなります。本来捨てるはずの排ガスの熱を熱交換器で再利用しており、地味な存在ですがなくてはならないもの、それが「熱交換器」です! ■入社後の流れ 入社後はOJTを中心に製造現場での研修など業務を覚えられるように研修を組みます。 具体的には、同社製造品の理解が深まるように製造現場での研修、図面の読み方研修、そして、同社における「品質」とはを理解して頂きます。 ■ポジションの魅力点 ◎品質管理の業務未経験からでも始められる体制! 先輩社員の大半が未経験からスタートしており、現在一人前に成長しておりますので、未経験の方でも1から指導します。 ◎完成品に携わることができる! お客様先で自分の携わった製品が稼働するまでを見届けられることで、やりがいを感じます。 ■働き方 ・転居の伴う転勤はございません。長期的に腰を据えて働くことが出来ます。 ・年に数回、顧客先への出張と休日出張の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日自動車株式会社
福岡県福岡市博多区西月隈
350万円~549万円
自動車部品 自動車ディーラー, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆博多/車が好きな方歓迎!自動車鈑金工◆社員の自発性を大切にする社風!◆賞与実績4.5ヶ月◎/家族手当有り/住宅手当〜1.2万/単身寮有りと福利厚生充実/転勤なし◆ ■業務概要: 自動車の鈑金修理・部品交換などの作業を行っていただきます。 ■業務詳細: 国内外各種メーカーの自動車の修理依頼をいただく当社で、鈑金修理・バンパーやフェンダー等部品の交換をお任せします。 スローガンの「朝日自動車で直せないキズや凹みは原則ありません」を体現する為、鈑金をサポートする設備や機器は最新のものを導入、また鈑金技術やノウハウは創業依頼30年に渡り継承・進化しています。 また鈑金技術については、「テュフプラチナ認証」を取得しています。 テュフ認証とは技術・安全・証明サービスに関する世界的な認証機関であるテュフ・ラインランド(設立:1872年/本社:ドイツ-ケルン)が認めた技術を持っている工場への証明です。 【変更の範囲:なし】 ■配属部署について: 現在4人で構成されています。20代、30代、40代、50代の社員が活躍中です。 当社は、社員を「働かされるもの」との従属関係とは見ておらず、「自分の目的の為にはたらくべきもの」と位置づけており、何よりも社員自身の自発性を大切にしています。 残業も少なく仕事とプライベートな時間の両立を図ることが可能な環境です。 ■特徴・魅力: 新車・中古車の販売から車検・整備・修理・保険に至るまでカーライフの全てをサポートしている当社。 それぞれの部署がしっかり連携しており、働く環境を整える事に注力しています。 設備を最新のものにアップデートしながら、休暇や待遇の充実もはかっていますので、土日休みや連休の取得も可能です。 GWや夏季・年末年始は長期休暇取得できる為、家族や友人と旅行に出かけたりするスタッフもいます。 残業も月10時間程なのでオンとオフ両方充実させる事が出来ます。
株式会社テクノ大山
神奈川県川崎市川崎区扇町
扇町(神奈川)駅
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工
〜【川崎市/JR扇町駅すぐ】NC旋盤工◇大手企業との取引多く、技術力に定評ある電気接続機器部品加工企業/残業15h以内/定年65歳で長く働ける◎〜 ■業務内容: NC旋盤による部品加工業務(鋳物関連、自動機用治具制作)をお任せいたします。 ※将来的には現場の中核としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 機械加工部門は工場長以下3名在籍(NC旋盤が主)し、検査部門に4名在籍しています。 ■当社の特徴: ・古河電工グループ、昭和電線グループとの取引厚く、近時、医療機器向けモーターの冷却装置にも注力しています。 ・その加工技術は高く、不良率は1000分の1です。高圧電線向け部品に関しては、NTTより表彰実績もあります。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
株式会社藤田製作所
愛知県名古屋市南区荒浜町
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
冷暖房完備/転勤なし/土日休み/地元で長期就業したい方にお勧めの【愛知ブランド】認定企業です。BUFFALO社のパートナー企業!/IATF16949を取得 ■仕事内容: 電子機器製造を行う当社にて基板実装工程のマネジメントをお任せいたします。 【基板実装工程の仕事内容】 □機械の操作 □部品の補充 □プログラミング □不良品の取り出し・修理 □原因究明や改善など □半田槽工程のマネジメント 基板実装(SMT・DIP)と基板外観検査(自動光学検査/AOI)の製造業務です。 携わる製品は、既存事業のIT/IoT製品に使われるものや新規事業の車載製品のものなど多種多様なものになります。 ■組織構成 正社員7名が在籍しています。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■当社の魅力: 職場環境は風通しがよく、自由に意見を言える雰囲気が魅力です。ポジティブな取り組みを評価する社風のため、発想を活かして、社長に提案することが可能です。社員旅行で社員の親睦を高める機会もございます。中途入社の方も多く、働きやすい環境です。創業時から受け継いできたのは「人のつながりを大事にすること」。工場は、設備投資で最先端ですが人情味あふれた社内です。 ■当社の特徴: 当社はパソコン周辺機器で業界トップクラスのシェアを誇る「株式会社バッファロー」のパートナーとして35年超にわたるお付き合いをしております。 技術革新やスピードが求められるPC周辺機器の製造業界にて、2021年には大規模な設備投資を実施。 中部地区でも先んじてフルデュアルの基板実装ラインを導入するなど常に最新の設備を取り揃えています。 またお客様のご要望に応え続けるだけでなく、私たちからも積極的に提案を行えるようにするために社内改革を常に推進しています。 変更の範囲:本文参照
マクセルフロンティア株式会社
宮城県亘理郡亘理町逢隈田沢
400万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型 組立・その他製造職
【東証プライム上場のマクセル株式会社の100%出資の当社にて、自動車用プラスチックレンズの金型CAD設計&射出成形のポジションを募集します。年間休日125日/福利厚生・教育制度充実◎/有給取得平均17.6日/健康経営優良法人/自動車の安全・安心(交通事故ゼロ)な社会の実現に欠かせない、将来性のあるやりがいの大きい仕事】 ■職務概要: 当社にて自動車用プラスチックレンズの金型CAD設計又は射出成形技術の業務をお任せいたします。下記職務内容をご経験に合わせてメンバーで分担して行っています。 ■職務詳細: ◎金型の測定結果データの纏め ◎射出成形の成形条件データの纏め ◎成形品の測定結果データの纏め ◎成形品の改善検討業務 ■組織構成: 設計課は現在28名(勤務地内訳:岐阜事業所13名、宮城事業所15名)が所属しております。 ■最新鋭の金型設備 多種多様な加工方法を駆使し非球面から自由曲面まであらゆるレンズ、ミラーに対応した金型製作を行っています。特に形状補正技術は自由曲面にも対応しておりこれら技術を駆使した金型を用いることで、量産成形では多数個取り、ハイサイクルでありながら品質と生産能力の両立を実現し最高品質の製品をお客様にお届けいたします。 ■働き方&福利厚生: ・年間休日は125日で残業も月平均20hと働きやすい職場環境です。会社全体として残業を行う風土がないことも特徴です。 ・産休や育休も取りやすく、男性の育児休暇利用も多く、子ども等支援手当も充実しております。 ■当社の特徴: ◎超精密金型技術と精密成形技術を駆使し結像系の小径レンズから照明系の大径厚肉レンズまで幅広いニーズに対応しております。マクセルグループ独自のアナログコア技術をベースにフロンティア精神を常に持ち続け、お客様と一体になった取り組みをおこなっております。 ◎プラスティック光学レンズ製品、産業機器向けシステムの受託開発、画像認識システム製品の開発から量産モノづくりまで一貫して提供しております。 ◎光学系プラスチック成形の厚肉及び自由曲面レンズの製造技術は高く評価されており、営業・設計・製造部門が一体となり世界水準をめざし、プラスチックレンズや導光体等の超精密金型及び光学部品成形の受注・売上拡大をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<業界シェアトップクラスのステンレスねじ/頭の中に描いたものをカタチに /週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎> ■職務概要: 当社の技術職として、機械加工部門に所属していただきます。 機械加工部門は「金属」や「ねじ」に限らない、あらゆる素材の機械加工を受け持つ先端技術工場です。NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機、ワイヤー放電加工機を使用し、プラスチックねじや治具、圧造/転造金型を製造していただきます。 ■業務内容: ・生産技術 ・治具製造 ・金型製造、金型再生/メンテナンス ・プラスチックねじ製造 ・製造には、CADCAM/NC工作機械を使用します。 ・プログラムと製品(金型など)双方をそれぞれ作り込むところがポイントで、頭の中に描いたものを形にする仕事です。設備の部品や樹脂製のファスナーの開発も行います。 ■部署内メンバー構成: ・40代男性1名、30代女性1名 ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。
株式会社オオマチワールド
宮城県仙台市宮城野区白鳥
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 組立・その他製造職 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<東証上場「ワールドホールディングス」/土日祝休み/日勤で自社工場内の作業!定時退社が基本/年末年始・夏期休暇あり/完全週休二日制/未経験から活躍実績多数/建設現場やロックフェス会場などでも使用される「ユニットハウス」のメンテナンス担当> ◇この求人のおすすめポイント◇ ★未経験でも安心!ガソリンスタンドで働いていた方など、異業界から活躍している社員多数! ★まずは簡単な作業からお任せをします! ★東証上場グループの安心感・福利厚生・休暇などが充実しているため、プライベートも充実! ■仕事内容: 自社でつくっている「ユニットハウス」の整備・メンテナンス担当です。 建設現場などで使用され、自社に返却されたユニットハウスを扱います。 建設現場の仕事ではなく、屋外の作業ではありますが自社の作業スペースで行います。 汚れを洗浄したり、サビを落としたり、筆やローラーを使った塗りなおし、穴が開いていたらパネルを交換するなどの業務をお任せします。 10〜20キロほどの部品を持つこともありますが、もくもくと作業をしたい・体を動かす仕事をしたいというような方にはおすすめです! さらに、出荷準備として、次回の現場に合わせて窓枠やユニットハウス内の配置を変更する業務もございます。 【ユニットハウスとは?】 社会貢献性のある製品です。建設現場で作業をする職人さん方の休憩スペースにもなりますし、災害時には家を失ってしまった方の生活スペースにもなります。また、ロックフェスやイベントごとの際にはグッズ販売所・仮設トイレなどにもなります。※建設現場で働く仕事ではありません※皆様の日常を支える縁の下の力持ちのような商品です。 ■働く環境 福岡支店には6人在籍しています。20代1名、30代1名、40代3名、50代1名 飲食店やスーパー、介護系、工場にいた方も中途入社しているため、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 建設工事が始まる9〜11月ごろが繁忙期となり、この間は1日1時間程度の残業が発生します。 ただし、基本は残業をしないように1日にこなす量を工場長が工程管理しているため、指示に従って業務を進め、メリハリを持って働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■概要: 東証プライム上場メイテックグループの株式会社メイテックフィルダーズにて ・技術系:設計、生産技術、フィールドエンジニア等 ご入社後は大手メーカーを中心とする開発プロジェクトに配属となり業務に従事頂きます ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。 取引先は大手企業等日本を代表する製造業の企業となります。 ■業務例: ・自動車内装品の樹脂設計・産業用ロボットアームの機構設計 ・電気自動車バッテリーの監視プログラム開発・ヒト型ロボットの制御プログラム開発・電気自動車電装、電子部品の設計・エンジンコントロールユニット(ECU)の評価試験・機能制御回路の設計 等 ■入社後研修について: 入社後は神奈川県厚木市にある研修センターで研修を行います。基本的な技術研修の以外にも、配属先が決定後にも個別カリキュラムを設計して研修を実施するケースもあり、未経験の方でも安心して技術習得頂ける環境が整っています。 ■特徴: ・社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ・研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立売堀製作所
滋賀県長浜市湖北町小倉
その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜組立、検査、梱包業務/平均勤続年数も15年◎成長を共感できる仲間と一緒に働きませんか〜 ★建物建築において必ず必要になる消火栓や付随する設備を作っており、国内トップシェアです! ★建築法に基づいた製造が必要なため、他社の参入障壁が高く安定需要があります。 ★マイカー通勤OK、17:20定時、残業10h程度と働きやすくプライベートも充実できる環境です。 ■業務概要: 同社の本社工場において、消火栓や送水口などの消防設備の部品組立を担当していただきます。 <詳細> ・消火設備の部品組立: 各ユニットを作る日、最終組立をする日とわけております。最終組み立ては一人で行うケースが多く、自分の手で完成品を作れる楽しさがあります。 機種によりますが30点〜100点ほどの部品でできており、始めはベテランの先輩がついて図面の見方や組立方法を伝授します。 ・消火設備に使用する製品の検査: 流水配管の設備を使用した作動試験などを行います。 ・段ボール箱等への梱包作業 ■配属部門 本社工場には76名が勤務しており、今回配属予定の組立課は29名です。 (60代4名、50代16名、40代16名、30代15名、20代6名) 将来のキャリアパスとしては、リーダー的役割を担っていただくことを期待しています。 ■働き方: 工場内は空調が完備されており、快適に働けます。また、休憩室にはクーラーが完備されており、リフレッシュできる環境が整っています。更衣室や個人ロッカーも完備されており、働きやすさに配慮された環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当社の製品は、技術力が高く、顧客の要求や法的要求を迅速に対応し、優れた機能やデザインで、ゆるぎない信頼性とともに、非常に高い評価を得られています。また、消防設備メーカーのパイオニア企業として国内トップクラスシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M−TEC
埼玉県朝霞市膝折
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, その他機械設計 機械・金属加工
【埼玉/朝霞/CFRPの知見をお持ちの方へお勧め/カーレースのパイオニア「無限」ブランド企業/全日本スーパーフォーミュラ選手権優勝/市販Honda車専用のアフターパーツの開発等も手掛けています】 モータースポーツ業界のパイオニアである当社において、ご経験に応じてエキゾーストのCFRP製品の設計・開発・製造業務をお任せいたします。設計から開発まで一貫して携わることができます。 ■業務内容: レース用車両(2輪・4輪問わず)のCFRP製品の設計・開発・製造をお任せします。車体の軽量化における重要な役割を担っています。 CFRP製造(資材管理・カッティング・積層・オートクレーブ管理・トリミング・NC等)※CFRP設計(製品設計・型設計・治具設計)の経験をお持ちの方は優遇いたします。 ■主要顧客: 本田技研工業、本田技術研究所、本田金属技術、ホンダエンジニアリング、ホンダモーターサイクルジャパン、Honda4輪販売会社各社 ■業務の特徴: サーキットは100分の1秒の勝負の世界であり、エンジニアにとっては技術力を競い合う舞台です。華やかな表舞台の裏で、生産事業部は「物づくり」でレース活動を支えています。レース車輌の「エンジン部品・CFRP部品」の加工・製造を担当しており、設計者の想いを形にし、新しいものを生み出していくことがミッションです。100分の1秒でも早く走るレースカーをつくるために「より強く・より軽く」、時には1/1000mmの精度を求めトライ&エラーを繰り返し続けています。”勝つためにはどうしたらいいか”と、200名ほどの会社規模だからこそいつも盛んに様々なチャレンジをしています。好奇心の強い方、まだ世の中にないものをつくりたい情熱がある方をお待ちしております。 ■組織構成: ・CF製作課…比較的新しい組織です。在籍しているエンジニアのほぼ全員が中途入社で、カーボンの素材メーカーや加工会社での経験を活かして活躍しています。
フジモト工業株式会社
岡山県井原市芳井町吉井
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務概要: 当社は板金部品の加工、組立、設計、試作などを幅広く行っています。今回、業績好調により、新たに機械オペレーターとしてご活躍頂ける方をお迎えする流れとなりました。 ■業務内容: レーザー加工機、プレス機を使用し、図面通りの形状に切断、曲げなどの加工をします。加工後は各工程内の検査をします。当社の機械オペレーターはほとんどが中途社員で異業種から来られた方も多くご活躍されております。 ※必要に応じて図面の実務セミナーに参加していただくので早期に技術の習得が可能です。 ■入社後の流れ: 基本的にはマンツーマンで指導させて頂きます。わからない事があればすぐに相談できる環境が整っておます。ご本人様の業務習得状況を見ながら、徐々にひとり立ちして頂きます。 ■製作品目について: 産業機械を中心とし、建設機械、半導体装置部品など様々な分野に納品実績があります。鉄で作成できるものは分野に関わらず、チャレンジしていく事を大切にしております。 ■組織構成: 全体で25名となっており、平均年齢は40代半ばとなっております。 ■当社のについて: お客様からの受注以外にも個々の技術力と想像力を活かし、自社オリジナルの製品を考案しています。モノづくりが好きな人には、ワクワクが止まらない。そんな全員参加型の企業です。 ■休憩時間補足: 休憩時間は10:00〜10:10 12:10〜12:50 14:50〜15:00までの合計60分間となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
カツシロマテックス株式会社
京都府八幡市川口東頭
機械部品・金型 重工業・造船, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/年間休日121日・残業30時間・車通勤OK/班長候補としての採用です〜 ■仕事内容:グループ連結従業員6,000名、海外6か国に13の生産拠点を保有。大手建機メーカーへの納入シェアNo.1の地位を確立している当社にて、製造業務をご担当いただきます。 ■同社の製品:工事現場等で見かけるパワーショベルや、フォークリフト等の大型機械のパーツを生産、納入。クボタ様やコマツ様、コベルコ様等の大手納入シェアはNo.1! ■具体的仕事内容:<製品ができあがるまでの加工工程> ・幅数十メートルにも及ぶ金属の板を、大型のレーザー切断機などで指定の大きさに切り抜く(切断) ・切り抜いた金属板を、各設備を使用して曲げ・穴を開け、溶接等の加工をする。(開先、曲げ、機械加工(穴あけ等)、溶接、ショット、塗装) ※今回ご入社の方には、上記の加工工程のいずれかをお任せします。(配属先は、現メンバーとの相性も見ながら配属予定) ※現班長14名のうち10名中途入社など中途人材も活躍中です!(班長の平均年齢 29歳)また、班長含む役職者は原則夜勤なしとなります。 ■このポジションのおすすめポイント: (1)製造未経験からリーダーを目指せる 基本的には業務に慣れた3年程で、班長として約10名の製造ラインのマネジメントをお任せいたします。具体的なマネジメント職務は、製品の需要予測や、現場への指示出し等です。(班長の仕事割合:現場作業4割、現場指導4割、オフィスワーク2割(需要予測や生産管理、会議参加) (2)将来的に海外赴任が挑戦できる 班長経験後には、海外工場で準責任者としての赴任も挑戦可能!(赴任期間はローテションのため3年程度。初任地は中国やタイ等) ※赴任前に語学研修も行います。また、海外赴任時は、住宅手当等は勿論のこと、共に滞在されるお子様の学費等も会社が負担します。 (3)リモートワークの波を受け、好調に業績が推移◎ リモートワークで住宅建設の需要が高まっている背景の中、工事用の建機が不足している状況です。その需要増加の高まりを受け、同社のお客様の大手建機メーカーも販売量が拡大、大きな受注増につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ササクラ
大阪府大阪市西淀川区竹島
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
□■老舗企業の安定性◎業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実・ワークライフバランス◎/年間休日120日・土日祝休み・残業ほとんどなし■□ ■業務内容: 製造部メンバーとして鋼材の溶接作業およびグラインダー作業に従事していただきます。 工程によって立ち作業や座り作業があります。重いものを運ぶ際は体に負担がかからないように二人で運んだり、クレーンや台車を使用しております。 ■入社後の流れ : 入社後は就業部署においてOJT教育、社内規定や製品についての研修を行います。 フォークリフト運転技能講習や玉掛け技能講習、その他業務に必要な資格については、入社後に取得していただくことが可能です。 ■組織構成: 溶接担当は15名で、幅広い年齢層の方が活躍しています。 (20代 5名、30代 3名、40代 3名、50代 2名、60代 2名) ■就業環境について : 工場内にはスポットクーラーを設置しており、季節によっては空調服を着用頂きます。 車/バイク/自転車 いずれでの通勤も可能です。(車通勤の場合は無料駐車場に限りがあるため抽選となります。) ■当社の魅力: 1949年に船舶用雑炊装置・熱交換器等のメーカーとして創業して以来、エンジニアリング志向を持った技術開発型企業として【海水淡水化プラント】【蒸発式濃縮装置】【騒音防止装置】などの独創的な環境保全機器を開発している業界のリーディングカンパニーです。 ◇創業75年超の信頼と安心、充実した福利厚生で働きやすさを実感することができます。 ◇仕事と家庭を両立しやすい職場環境です。育児・介護休暇制度、時短勤務制度もあります。(実績あり) ◇残業も少なく、半日単位年休や時間単位年休の制度があります。 変更の範囲:会社の指示する業務
株式会社PILLAR
京都府福知山市長田野町
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 機械・金属加工
〜世界シェア90%の製品あり/創業100年超/自己資本比率70%/引っ越し補助・社宅もあり福利厚生充実◎年休122日〜 当社は「流体の漏れを止める技術」を応用し、流体を制御するさまざまな関連機器へと市場を広げています。 福知山事業所では、主に電子機器関連事業にまつわる製品を製造しております。 ■電子機器関連事業の製品一例 ポンプ・継手:耐熱性・耐薬品性のあるフッ素樹脂を使用し、半導体製造装置(洗浄工程)によく使用されています。 本ポジションでは特に、樹脂製品の製作工程の上流工程である成形工程での射出成形機のオペレータをご担当いただきます。 当社の売り上げの70%近くを誇る電子機器事業部の製造部門です。 ■業務内容 射出成形機のオペレータ業務全般、メンテ保守(金型交換・段取り替え・成形条件出し、金型や設備のメンテナンスなど)。 工程内での改善活動。 ※将来的には現場リーダーとして若手育成などを担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアアップ: まずは一般職で入っていただきますが、ゆくゆくは班長、職長などマネジメント職を目指せる方を歓迎します。 ■当社製品の特徴: 当社は「流体のモレを制御する技術」を追及し、さまざまな産業で活躍する製品を生み出しています。携帯電話やパソコンで使用される半導体を製造する装置産業向けのふっ素樹脂製品、電力から宇宙航空事業まで幅広い分野で採用されるメカニカルシール、アスベストを材料として用いないノンアスベストグランドパッキンやガスケットなど、日常生活に深く、ひそかに貢献しています。今後は情報通信、新エネルギー、環境などの分野にも力を入れていきます。 ■当社の魅力: ・2024年で創業100年を迎えましたが、近年、各工場等の移転や増築で中途採用を増強中。 ・大手半導体装置・機器メーカー、エネルギー市場と深い繋がりのある製品の為、社会には欠かせない企業である事が他社に比べ大きく実感できます。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜世界トップシェアの製品あり/創業100年超/引っ越し補助・社宅あり福利厚生◎年休122日/自己資本比率70%〜 当社は「流体の漏れを止める技術」を応用し、流体を制御するさまざまな関連機器へと市場を広げています。 福知山工場で扱う電子機器関連事業の製品はポンプ・継手がメインになります。 ※耐熱性・耐薬品性のあるフッ素樹脂を使用し、半導体洗浄装置向けでは約90%のシェア率を誇る、世の中に無くてはならない製品です。 ■業務内容: グランドパッキン・メカニカルシール・ふっ素樹脂製品・ガスケットメーカーである当社にて、加工業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・切削加工機や研削盤、マシニングセンタの加工プログラムの作成。 ・工作機を用いて製品や治具の切削加工。 ・油圧プレスを用いての成形作業 ・工作機を用いての研削作業。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: メカニカルシール用セラミックスとしてSiC(炭化ケイ素)を製造します。SiCの製造には工作機をはじめ様々な機器・機械を使用します。ものづくりを実感できる面白さがあります。 将来的には加工経験・知識を活かし、班長、職長へステップアップし管理業務や新規製品へのチャレンジをしてほしいと考えています。 ■当社製品の特徴: 当社は「流体のモレを制御する技術」を追及し、さまざまな産業で活躍する製品を生み出しています。携帯電話やパソコンで使用される半導体を製造する装置産業向けのふっ素樹脂製品、電力から宇宙航空事業まで幅広い分野で採用されるメカニカルシール、グランドパッキンやガスケットなど、日常生活に深く、ひそかに貢献しています。今後は情報通信、新エネルギー、環境などの分野にも力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカヤマ製作所
山形県西置賜郡白鷹町山口
機械部品・金型 半導体, 評価・実験(機械) 機械・金属加工
〜高い技術力と対応力でチャレンジし続けるものづくり提案企業◎/様々な業界の取引様のため、安定した業績〜 ■当社について: 当社は、「お客様に喜んでもらえるものづくり」をモットーに精進してきました。小径の旋盤加工部品を中心に金属部品の多品種少量の部品加工を行い、お客様のご要望に沿ったカスタムパーツの製造をしています。少数精鋭の当社ですが、全国各地のお客様へ製品をお届けするやりがいのある職場です。 ■職務概要: NC機械のオペレーター業務及びプログラミング業務、NC旋盤、研削盤作業など、工作機械を使用した金属の切削加工をお任せします。 ■魅力: ◎社内一貫生産 材料調達から試作、製作、量産までの全行程を自社内ワンストップで行っています。 ◎様々な業界との取引があり、外的影響を受けづらく、安定した業績になります。 ■モデル年収: 課長:650万円(40代〜50代) 次長:700万円(40代〜50代) ■組織構成: 製造16名となります。10代〜50代までの幅広い年代の方が活躍されております。1〜3課に分かれており、各4〜6名ほどの体制になります。 ■当社の強み: 当社は、半導体製造装置や医療器等の各種金属部品を生産し、県内外の大手部品メーカーに供給しております。CNC自動旋盤等の生産設備を40台程度保有し、約20名の製造部員にて多台数・多能工の生産体制を確立しています。 また、月に約2,000点(2,000種類)の製品を出荷し、少量多品種・短納期生産により高い収益率を実現できていることが当社の強みです。 また、長年にわたる生産性向上への取り組みにより、カスタムオーダーに対応できる生産体制と高い技術力を実現し、県内外のお取引先から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
極東開発工業株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職 生産管理
東証プライム上場の国内トップシェアメーカーの当社の第二製造課にてタンクローリーの組立工程の工程管理をメインにお任せいたします。 ■職務概要: ・朝礼、TBM(ツールボックスミーティング)等の取り纏め ・生産日程の管理、調整 ・不具合発生時の他関係部署との調整、対応 ・工程の改善と改善の為の提案活動 ・工程メンバーとのコミュニケーション、体調管理、勤怠管理等 ■入社後の流れ: 入社後、約半年は実際の生産現場にて研修頂き、製品知識をしっかりと身に付けてから自信をもって工程管理を実施頂けます。 ■組織構成 配属予定の製造第二課は10名(30代係長1名、30代工程管理責任者1名、20代〜30代担当員8名)で構成されており、リーダー候補としてご活躍いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・自分が製造に携わった製品が世で走っている世界観を体験できる 当社の特装車は種類によって国内ナンバー1〜2のシェア率のため、街中でふとした時に見かけることがあります。そういった製品の一部ではなく、製品すべての製造工程に関わるため、「前走っている特装車、私が作りました」と偽りなく言えるのは非常に大きなやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社全備
岡山県岡山市北区新屋敷町
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【創業70年以上/資材・設備の専門商社/海外へも展開/福利厚生充実/2024年2月に新社屋・8月に本社リフォーム完了/福利厚生充実◎】 ■採用背景: 〜組織拡大に伴う増員募集〜 当社は建築金物(階段や手すりなど)の製造を手掛けており、益々の業務拡大に向け新たな板金職人を募集しています。 ■業務内容: 当社営業より要望があった「建築金物(階段や手すり)」等の製造をお任せします。製作指示書・図面を元に材料手配・切断・曲げ・溶接などの金属加工を行います。 ※入社後すぐにグループ会社『有限会社A-road』に出向となります。 〒700-0981 岡山県岡山市北区西島田町17-2 ■業務詳細: ◇材料手配・切断・曲げ・溶接などの金属加工 ◇製作指示書・図面の確認 ◇塗装やプレス作業 ◇溶接の練習(資格支援制度あり) ■出向先『有限会社A-road』について: ステンレス、アルミ、スチールなどの金属製品加工の会社です。 全備・お客様と協力し、現場に合わせた製品を提供。 工法や商品種類のVE提案を行っており、さらに海外資材のコストダウン提案も行っています。 \おすすめポイント/ ◇未経験からでも安心して始められる環境:経験豊富なベテラン社員がしっかりと教え、育てる環境が整っています。 ◇溶接の資格取得をサポートしており、スキルアップが可能です◎ ◇安定成長企業:建築部門と機械部門の二軸で安定成長しており、国内外で固い経営基盤を築いています。 ■組織構成: 出向先の部門には男性10名が所属しており、20代2〜3名、30代2〜3名、50〜60代4〜5名が在籍しています。ベテラン社員も多く、未経験でもしっかりと教え、育てる環境が整っています。 ■職務の特徴: 建築部門と機械部門を二軸に安定成長しており、国内外で固い経営基盤を築いています。自分の仕事が地域のシンボル完成につながり、「成果が目に見える」やりがいがあります。また、健康や安全の管理は徹底しており、作業標準書の作成やパトロールも実施。整理整頓されたきれいな現場です。 変更の範囲:会社の定める業務
千住金属工業株式会社
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜経済発展に欠かせない「はんだ」で社会貢献/メーカーのエンジニアとして技術を磨ける/業績好調のグローバル企業〜 当社はスマートフォンや家電製品、自動車、半導体など、多くのエレクトロニクス製品に欠かせない「はんだ」テクノロジーを提供しています。 現在、当社が製造する自動はんだ付け装置の受注が非常に好調であり、装置を設置・メンテナンスするサービスエンジニアを増強したく人員を募集します。 ■ご入社後について 先ずは、装置の構造を知るために、埼玉県草加市にあります製造工場で研修をしていただきます。 技術習得が完了致しましたらサービス業務をお願いすることになります。 その他、OJT及びキャリア職制による研修など、状況にあわせた幅広いプログラムを用意しています。 実務に於いては、職場にてOJTで実践的に研修し、教育プログラムと実践教育の両方から、ダブルで研修をサポートします。 ■業務詳細: 自動はんだ付け装置のサービスエンジニアをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・お客様へ装置を納入する時、据付・調整・立上げ ・定期的な設備メンテナンス ◎社内業務 ・報告書の作成 ・出張精算 ・営業からの問い合わせの対応等 【働き方】 基本的には計画を立ててメンテナンスを行うため、動き方を事前に把握できる環境です。 大型連休時や土日など工場が停止している期間にメンテナンス業務が発生しますが、振替休日で対応します。年間休日は121日です。 夜間業務はなく、残業もトラブル時を除きあまり発生しません。 基本的にお客様先には直行直帰となります。社用車での移動が主で、1日の訪問件数は基本1件です。 遠方の出張は東日本から九州までのエリアで発生可能性があり、出張期間は2〜3泊、長い場合は1週間程度です。 ■魅力: 自分たちが受け入れた部品が組みあがって1台になる様子を間近で感じられ、達成感があります。 誰もが知る大手電機・自動車・半導体メーカーでも使用されている装置を提供することで、最新の製品等の製作に貢献していることを実感できます。 外部協力会社とのやり取りも多く、コミュニケーション能力を向上させる機会が多いです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ