【大阪市/転勤なし】溶接工◇世界有数のプラント機器メーカー/創業75年超/日勤のみ/残業ほとんどなし株式会社ササクラ

情報提供元

募集
仕事内容
□■老舗企業の安定性◎業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実・ワークライフバランス◎/年間休日120日・土日祝休み・残業ほとんどなし■□ ■業務内容: 製造部メンバーとして鋼材の溶接作業およびグラインダー作業に従事していただきます。 工程によって立ち作業や座り作業があります。重いものを運ぶ際は体に負担がかからないように二人で運んだり、クレーンや台車を使用しております。 ■入社後の流れ : 入社後は就業部署においてOJT教育、社内規定や製品についての研修を行います。 フォークリフト運転技能講習や玉掛け技能講習、その他業務に必要な資格については、入社後に取得していただくことが可能です。 ■組織構成: 溶接担当は15名で、幅広い年齢層の方が活躍しています。 (20代 5名、30代 3名、40代 3名、50代 2名、60代 2名) ■就業環境について : 工場内にはスポットクーラーを設置しており、季節によっては空調服を着用頂きます。 車/バイク/自転車 いずれでの通勤も可能です。(車通勤の場合は無料駐車場に限りがあるため抽選となります。) ■当社の魅力: 1949年に船舶用雑炊装置・熱交換器等のメーカーとして創業して以来、エンジニアリング志向を持った技術開発型企業として【海水淡水化プラント】【蒸発式濃縮装置】【騒音防止装置】などの独創的な環境保全機器を開発している業界のリーディングカンパニーです。 ◇創業75年超の信頼と安心、充実した福利厚生で働きやすさを実感することができます。 ◇仕事と家庭を両立しやすい職場環境です。育児・介護休暇制度、時短勤務制度もあります。(実績あり) ◇残業も少なく、半日単位年休や時間単位年休の制度があります。 変更の範囲:会社の指示する業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区竹島4-7-32 勤務地最寄駅:JR東西線線/加島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 430万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円〜302,000円 その他固定手当/月:5,000円〜8,000円 <月給> 267,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回4月 ■賞与:年2回(年4.087ヶ月分/昨年度実績) ※業績が好調な年度には、年度末に特別賞与に支給あり ■別途支給:皆精勤手当3,500円 ■モデル年収: 年収435万円/月給270,811円(30歳独身) 年収482万円/月給300,232円(38歳配偶者+子2人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月10〜20時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:半年ごとに6カ月分を支給 (上限176,000円) 家族手当:配偶者12,000円その他扶養家族4,000円/名 住宅手当:独身3,000円、主となる生計維持者6,000円 寮社宅:大阪:入寮条件あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度(上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育、製品教育、中堅社員教育、ISO教育、英会話教育、社内TOEIC(R)テスト IPテスト、OJT等 ※他、社員一人ひとりの自己啓発に対する支援制度やキャリア形成に必要な各種講座を受講する制度あり。 <その他補足> ■皆精勤手当(3,500円/月) ■食事補助(2,000円/月) ■厚生年金基金に加入(保険料は全額会社負担) ■積立有給休暇制度 ■資格手当支給制度 ■財形貯蓄制度 ■社内預金 ■旅行寄付金制度 ■福利厚生サービス加入 ■団体生命保険 ※家族手当は最大28,000円まで支給、主となる生計維持者に支給 ※契約社員の際は賞与がないことと退職金の算定時期から除外されます。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・溶接作業経験5年以上 ・鉄、ステンレス 板厚4mmから25mmまでの溶接経験 ・TIG、Co2経験あり ・図面の溶接記号を理解できる ■必要な資格: ・JIS SN-2F、TN-F,V,H の溶接技量をお持ちの方または免許取得経験のある方 ・玉掛 ・クレーン運転士(床上操作式でも可) ・フォークリフト(任意) ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ササクラ
所在地
大阪府大阪市西淀川区竹島4-7-32
事業内容
■事業内容:「水」「熱」「音」の技術を用いて、下記の様な様々な業界に渡り、同社の製品は利用されています。 【船舶用機器】船舶用海水淡水化装置、熱交換器、LNG船用超低音バタフライ弁、汚水処理装置、油水分離器 など 【陸上用機器】空冷式熱交換器、超低音バタフライ弁、ヒートパイプ式冷却ロール など 【水処理装置】陸上用海水淡水化装置、蒸発濃縮装置、など 【消音冷熱装置】騒音防止装置、残響室、無響室、氷蓄熱システム機器、水冷媒放射空調システム など これだけ多くの業界の企業が顧客となる同社は、多業界でなくてはならない存在になってきています。
従業員数
274名
資本金
100百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市/転勤なし】溶接工◇世界有数のプラント機器メーカー/創業75年超/日勤のみ/残業ほとんどなし
株式会社ササクラ