4763 件
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
-
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 組立・その他製造職 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜リーダー未経験の方も歓迎!/年休135日/綺麗なパナソニック工場内での就業◎〜 今回の募集ポジションは、「製造工程の統括リーダー候補」担当です。 各工程のリーダーをとりまとめ、円滑な生産ができるよう現場をマネジメントしていただきます。 ■詳細: ・ノートPC・スマホ・決済端末の基板を製造する実装・ボード工程での ・総合的な業務管理ならびに人材育成 ・責任者のサポート役として関係部門との協働促進、調整、リソースの配分など。 ◎まずは製造工程の業務から、順番に習得いただきます。 (業務習得期間の1年間は交替勤務に従事いただき、その後は日勤となります) ■工場の雰囲気: ・20〜50代の男女活躍中の職場です。 ・空調完備、食堂あり!研究室の様なきれいな職場です。 ・実装・ボード工程は6つのセクションで構成されており、業務内容も多岐にわたるため、 新しい知識を得られる機会が多く、自身のパフォーマンス向上が実現できます。 ■身につくスキル: ・製造業務に関する幅広い実務スキル ・社内外との調整業務における対人スキル ・労務に関す基礎知識など ■教育制度: ・OJT教育(パナソニックOBの技能集団が各現場にて知識やノウハウを伝授) ・各種研修(専門研修、管理者研修他) ・自己啓発支援など、充実形成した人材育成プログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スズキ技研
埼玉県東松山市松山
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体製造装置 組立・その他製造職
学歴不問
【未経験の方でも歓迎/創業40年以上の産業用装置メーカー/大手企業との取引多数/マイカー通勤可能/中途入社多数】 ■業務内容: 産業用装置のメカ製造エンジニアとして、装置の製造業務をお任せいたします。 ■詳細内容: ・大手企業等の工場の製造現場で省人化、自動化するための機械設備の製造、立上げ業務 ・社内設計士からの設計図を元に一からの機械組立や、装置を動かしての調整作業 ・お客様への設備納入、メンテナンス ・組立作業(何万点もある部品やねじを誤差がないように、時にはミクロン単位の精度で組付けをします。) ・組立後の調整では、動作確認を行ったり、仕様通りの出来上がりであるかの検査 ・社内設計者やお客様とやり取りしながら改善策を提案 モノづくりに向き合うプロ意識や新たな技術力へ挑戦、関係者と円滑に物事を進められるコミュニケーション・折衝力等もフル活用しながら、多くの人と協力して『モノを作り上げる楽しさ』を味わうことの出来る職種となります。 ■組織構成: 現在8名の社員が在籍しています。60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代3名の組織です。各々の業務領域こそ違えど「チームで良いモノづくり」をするというミッションは同じです。同じオフィスで切磋琢磨しながら活動しています。 ■ポジションの魅力: 日本の大手メーカー様と長年のお付き合いから安定した受注が叶っております。幅広い業界の大手企業の産業用装置に携わることができます。 ■当社の特徴 創業40年以上の経験と実績でお客様の現場の悩みにお応えします。 機械設計、電気設計、工事、プログラム(PC/PLC)、立上げまで一環して社内で行う体制を持っており、お客様で複数業者の仕様や日程調整に苦労する必要がありません。当社の省人化、省力化、コスト削減のノウハウがお客様の製造現場の問題を解決します。 自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。 また、大手信用調査会社により優良企業と認定されております。評価基準としては経営者の能力、成成性、安定性、公開性・総合世評の分野で細かく評価され、「関東上位7.8%にランクインする優良企業」として評価をいただいております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LUC
群馬県安中市原市
450万円~599万円
機械部品・金型 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 機械・金属加工 生産管理
<未経験歓迎!競合他社が少なく大手企業との取引多数で安定性◎まずは製造現場から入り商品を覚えていただくことからスタート!> ■業務概要: 当社の現場管理職として製造現場のマネジメントおよび人員管理や機械のメンテナンス業務などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・製造機械のメンテナンス業務 ・製造現場の管理 ・人員管理 ・人員教育など ■入社後にお任せする業務内容について: 入社後いきなり現場業務をお任せすることはございません。まずは当社の製品(バッテリー)の製造現場にて、製造方法などを学んでいただき現場の理解を深めていただきます。(約1~2年ほど目安) ■当社の製品について: 当社では人々の生活のインフラであり、且つ人の命を守るバッテリーを製造しております。 例) ・AEDなどに使われるバッテリー ・非常用蛍光ライトに使われるバッテリー ・カラオケのマイクなどに使われるバッテリーなど ■主要取引先について: ・FDK株式会社様 ・東芝ライフスタイル株式会社様 ・マクセル株式会社様 そのほかにも多くの大手企業様と取引をさせていただいております。 ■当社の魅力について: (1)多数の大手企業様と取引をしており安定性◎ 当社の業界は競合が少なく、数多くの大手企業様と継続的に取引をさせていただいております。また、収益性も高いため長期にわたって就業しキャリアアップをしていくことができます。 (2)積極的な自動化を促進中! 今までは製造をすべて人の手で行ってきていましたが、直近大きな設備も導入し徐々にDX化も図ってきています。DX化を図る中で徐々に一人一人の残業時間を減らしていく予定です。 (3)着実にステップアップをしていくことが可能! 最初は現場業務から入っていただき、徐々に現場管理をお任せしてまいります。そのため、成長実感も感じることができる環境となっております。 ■当社の強みについて: 当社の強みは、バッテリー製造事業部と運輸事業部が一体化している点にあります。バッテリー製造事業部では、お客様のニーズに合わせた製品開発を行い、多種多様な電池製品を提供しています。一方、運輸事業部では、安全で迅速な配送によってお客様の信頼を勝ち取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
350万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜東名古屋港駅より徒歩6分/年休126日/未経験から活躍可/綺麗な大手メーカー工場内での就業◎〜 当社の派遣工程にて、「航空機部品」の製造スタッフとして活躍いただけるお仕事です。 ■詳細: 航空機の改修・組立に携わる業務 ・機体の骨格部分あたる板金や部品の組付け作業 ドリルであなを開けたりエアーハンマーでリベットなど打つ作業 ・機体内部のバルブや部品を組付ける作業 レンチやドライバーを使用して部品を取り付ける作業 ・機体に取り付ける配線類の準備作業 ■工場の雰囲気: ・冷暖房完備・個人ロッカー・更衣室・制服貸与・休憩室あり・食事スペース(仕出し弁当注文OK)あり ・弊社のスタッフは20〜50代の幅広い年代が在籍 ・愛知営業所管轄内の当社スタッフ数は約100名(派遣・請負工程合計)が活躍中です。 ■身につくスキル: ・製造業務に関する幅広い実務スキル ・社内外との調整業務における対人スキル ■教育制度:OJT教育(パナソニックOBの技能集団が各現場にて知識やノウハウを伝授)、各種研修(専門研修、管理者研修他)、自己啓発支援など、充実形成した人材育成プログラムを用意しています。 ■パーソルファクトリーパートナーズとは: ・人材業界大手のパーソルグループと日本を代表する総合メーカーパナソニック ・当社はこの2つの企業の資本協力を受け、モノづくり現場と人材を結ぶビジネス展開。国内の製造業の発展に寄与しています。 ・「業界大手のパーソルグループ」という安定感のもと新たなキャリアを築いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
群馬県館林市大島町
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜年間休日120日/残業平均27.1時間(24年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「くめ納豆」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の館林工場について 館林工場チルドは東日本エリアに供給する納豆の製造を行っているミツカン最大の納豆工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/tatebayasifactoryc.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ※株式会社Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤の可能性もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
マルホ発條工業株式会社
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【電子部品業界での受注拡大中!/転勤なし/年休123日/日勤のみ/空調完備/働き方改善◎/マイカー通勤可能】 自動車や電子部品などに使われる「ばね」を製作する同社にて機械オペレーターをお任せします。 <採用背景> ・現在電子部品メーカー様からの受注が拡大しているため増員し、生産力を上げたいと考えています。 【業務の流れ】 ・材料を機械にセット ・機械の調整(カッターをやすりで磨いたり、油を差すなど) ・プログラムの入力(エクセルのプログラムに条件を入力します) ・次工程へ製品を移動(重たいものはハンドリフトを使用) 【組織構成】 正社員 9名(20代から50代)、契約社員 4名、パート5名、派遣4名が所属しています。 【働き方】長く腰を据えて働いていただける環境です! ・基本的には日勤のみです。 ・空調が効いているので快適に働くことができます。 ・年間休日も123日とワークライフバランスが整っています。 ・男女問わず産育休との取得率は100%です。(2023年9月実績) 【キャリアプラン】 ・スペシャリストとしてオペレーター業務を続けるか、マネジメントに携わるかはご本人の希望に寄り添います。 ※適性を見てマネジメントのお声がけをするケースはございます 【当社について】 ・70年間に及ぶ圧倒的な知見でお客様に最適なばね製品を提供しています。 ・西日本では微細ばね部門の売上が1であり、大手メーカーとも取引多数です。 ・ばね事業部、機械事業部、医療機器部品事業部の三本柱で売上が安定しており海外にも拠点がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
カナフジ電工株式会社
埼玉県春日部市大枝
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験者歓迎!/空港やテーマパーク・スタジアムなどに使われている電設資材専門メーカー/設立50年の老舗企業/過去最高売上を更新/残業20時間前後/平均有給取得率80%/平均勤続年数17.8年/SDGsへの取り組み◎/マイカー通勤可・駐車場完備】 ■職務内容: 今年度で設立50周年を迎え、電設資材の専門メーカーとして人々の暮らしや産業、そして社会の発展に貢献している当社にて、製造職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・ケーブルラックの親桁、子桁のフォーミング -コイル状の素材をフォーミングマシンにセット、成形 ・板金加工業務 -各種マシンを使用しての切り落とし、穴あけ、折り曲げ ・塗装(マシンオペレーター) -粉体塗装自動機のオペレーション ※夜勤はありません。 ■組織構成: 配属部署には40名程在籍しております。当社は中途入社者が多数在籍しており、過去には元アパレル・飲食・物品販売・製造など異業種からの入社者も多数活躍しております。 ■当社について: 当社は昭和42年創業以来50年余にわたり、電設資材の専門メーカーとして、製品の開発、製造に携わって参りました。 東日本大震災直後の計画停電に象徴されます電力不足、その後の太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーへの国家的な取り組み、ベースロード電源としての原子力発電の見直しなど、電気の安定的かつ環境に配慮した需要が大きな高まりを見せています。 この間、電設資材業界ならびに電設工事に係わられる皆様にご満足いただける製品をご提供させていただくべく、その開発、改良に努めて参りました。幾多の試練を乗り越えながらも、堅実に事業を続けてまいることができました。 橋梁、電波塔、医療施設、商業施設、生産施設などさまざまなシーンで電気の安定供給という社会的要請に対しまして、陰で支える電設資材を通しまして貢献できますことは大きな喜びでございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洋工機
愛知県みよし市莇生町
機械部品・金型 自動車部品, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
■採用背景: 当社はトヨタ自動車様、豊田自動織機様などに自動車の金型部品(ボディ部品など)を納入している会社になります。 ボディ部品がメイン商材のためEV化の影響も受けず、堅調に推移しております。顧客も大手の企業様が多数のため安定しております。 今回は組織力強化の観点で増員での募集となります。 ■業務内容: 主に自動車に使われる金属部品を製造する当社にて、マシニングセンタを使用した機械加工をお任せします。 ■業務詳細(仕事の流れ): ▼加工の段取りを考える ▼データの入力/加工 段取りが決まった後、CAMで作成されたデータを機械に入力し、金属をセットし加工をします。 自動で加工を行いますが、すべて機械任せではありません。金属の性質や工具との摩擦により、部品の完成は異なってくるため、ひとつの加工が終わるたびに100分の1ミリ単位でズレがないか計測が必要です。何度も確認を繰り返しながら、慎重に部品を加工していきます。 ▼検品 完成した部品が図面通りにできているか、大きさの計測・部品の個数などを確認し、取引先へ卸します。 ○商材 金型部品:プレス型、ダイカスト型など、材料を特定の形に成形するための型。自動車のボディ部品や電装品部品などに使われます 専用機部品:特定の作業を行うための専用機械の部品および製缶作業による大型の金属製品です。 ■仕事の特徴: 100分の1ミリを制御できるまで、約1年ほどの経験が必要となります。金属の硬さや強度、工具との摩擦でわずかに生じる反りの具合などを理解しなければ図面通りに部品は作れません。また、毎回違う形状のものを加工しますので、一朝一夕では身につかない高い技術が求められます。この技術が身につくまで、当社では1年かけてしっかりと指導、育成をしますので未経験者の方も安心してご入社ください。 ■組織体制: 機械加工は現在8名(30代〜50代)で行っています。 ■就業環境: 工場内はエアコン完備ですので快適な環境で働けます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の指導のもと、マシニングセンタの使い方をイチから学んで業務に慣れていっていただきます。 1人立ちまでは約1年。工場内のすべての機械をマスターするには3〜4年かかりますので、じっくりと技術を身に着けていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡製機株式会社
静岡県袋井市諸井
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 組立・その他製造職 その他製造・生産
〜日勤のみ(8時20分〜17時05分)/月残業16H程度/健康経営優良法人2024認定企業/転勤なし/完全週休2日制(土日)〜 ■業務内容: ・当社の技能職として組立業務をお任せします。 ■業務詳細: ・部品、製品の組付け作業 ・部品、製品の梱包作業 まずは簡単な作業からお任せしていき、慣れてきたタイミングで徐々に他の作業をお任せしていきます。新卒でご入社されている方も多くいらっしゃり、長く勤めていただいておりますので、安心してご入社いただけます。 <働き方> 5名から6名のチームが複数あり、塗装・溶接・組み立てに分かれています。 将来的には他工程も担当いただけるようにスキルアップいただくことが可能ですが、まずは未経験の方が馴染みやすい組立で技術習得をしていただきます。 ■同ポジションの魅力: ・安心して長く勤められる環境◎:製造職の場合、転勤はなく、静岡本社にて長く腰を据えて働くことができます。完全週休2日の土日休みで、夜勤もないことや残業時間も月16時間とワークライフバランスを整えられる環境が整っているため、平均勤続年数としても15.7年と長く勤められている方が多いです。20代〜50代まで幅広い社員が活躍しています。 ・相談がしやすく、風通しの良い環境◎:何か困ったことがあった際や、この商品をよりよくしたい、こうした方がよりよくなるという意見がある場合には、気軽に部長にも相談できる環境です。社歴関係なく、会社全体で、製品を作り上げている感覚で仕事ができるため、大きなやりがいを持ちながら仕事に従事することができます。 ■同社の特徴: ・繁忙期:農業機械をメインで製造しているため、7月〜9月になります。 ・安定感:直近の数年を振り返ると、国内向け農機製品が堅調に推移していることに加え、円安を背景に製品の海外輸出が増加。グローバルブランドとしての認知度向上が売上を押し上げています。現在、業界で2位の売り上げを誇ります。 ・社員数:270名と世界に輸出する自社ブランドを持つ企業としては、比較的小規模な企業です。その分一人一人の裁量が大きく、会社を動かしているという実感を得られることがやりがいにつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイホー製作所
大阪府摂津市鳥飼中
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜最先端の技術でオーダーメイドの機械部品や半導体製造の部品を作る炭素製品メーカー〜 ■業務内容: 製造部の一員として、マシニングセンター・NC旋盤を使い「カーボン材」の機械加工に携わっていただきます。 <加工するもの> 電子・半導体関連をはじめとし、太陽電池・冶金・非鉄金属の製造装置や、ガラス加工治具・航空宇宙産業用途など、様々な部品や金型などのカーボングラファイト製品の加工をお任せ致します。建設現場などで使われるダイヤモンドカッターのカーボン型が主力製品です。 <設備> ・DMG森精機株式会社:NVX7000/40・NV5000・NLX3000・NLX2500 ・株式会社牧野フライス製作所:V56i ・ロボドリル …など ■作業環境: 2022年度に工事を行い、温度や明るさに関しては対策がなされた環境で勤務いただけます。 ■組織構成: 製造部34名(内マシニング担当6名、旋盤担当5名) ■特徴: 当社では、様々な分野のカーボングラファイト製品の、加工、製造、販売を行っております。カーボングラファイトを中心に、高精度、高品質の加工はもちろん、他社では真似できない嵌合加工や精密加工を実現しており、企業や大学をはじめ、全国の研究機関のお手伝いをさせていただいております。また、近年注目されているC/Cコンポジット、CFRP、カーボンファイバー製品やSiCなどの被膜処理にも対応いたしております。更に、日本国内、国外を問わず、各素材メーカー様の材料の入手が可能なため材料指定に対応できます。 変更の範囲:会社の定める業務
高浜工業株式会社
愛知県高浜市八幡町
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜確かな技術力のもと大手企業への信頼も厚く12年連続黒字経営を達成〜 ◎職場環境良好!平均勤続年数16年で安定性や働きやすさ抜群! ◎未経験から溶接技術を身に着けられる環境! ■職務内容: 国内有数のセラミック機械設備の総合メーカーである当社にて、溶接業務をお任せします。 ■入社後の流れ OJT研修を予定しております。先輩社員についていただきできることを一つ一つ増やしていただきます! ■業務詳細: 半自動溶接/Tig溶接/板金溶接/アーク溶接/ガス溶接 ※一品物の加工作業のため、図面を見ながら自分なりに考えて作業を進めていきます。わからないことは丁寧に説明しますので安心ください ※これまで溶接のご経験を活かして上記業務のいづれかの専門性を伸ばしながら、将来的には幅広くご対応いただくことを期待しています。 ※本ポジションでは取扱製品のうち、産業用機械設備の製造を担当いただきます ■当社での製造工程(例): (1)お客様との打ち合わせ実施(2)製造工程の検討(3)機械加工(汎用機/マシニングセンタ等での切削加工)(4)溶接加工(5)磨き加工(6)塗装(7)自社工場内での組立(8)稼働テスト(9)分解(10)お客様工場内での据え付け ※本ポジションでは上記(4)を担当いただきます ■配属について: 配属部署はメンバー7名が在籍しており、溶接はうち2名が担当しています ■魅力: ・上司と壁がなく、風通しが良いため、意見が言いやすい職場です ・有給休暇を取得しやすい環境が整っています。自分で業務のスケジュールを調整して、有給休暇を取得することが可能 ・穏やかな社員が多く、人間関係が良好なため定着率が高いのも特徴です ・長年培ってきた実績、ノウハウにより安定、継続した受注を獲得しております。転勤もなく、地元で安定して長く働いていただくことが可能 ■企業の特徴: 当社が創業から長年に渡り窯業機械設備の開発/製造において培ってきた「粉砕、混練、成型、乾燥、梱包、搬送」という技術は、汎用性が高いことが強みです。窯業だけでなく、自動車業界や化粧品業界、食品業界など幅広い業界で取引を拡大しています。自動車業界においては、ハイブリッド自動車の発電系部品や車軸周りの駆動系重要部品に使われ自動車産業の根幹を支えています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉岡精工
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 機械・金属加工
【全館エアコン完備/創業60年以上の安定メーカー/半導体、自動車、医療機器など幅広い業界へ貢献/資格取得支援制度有/土日祝休み/残業13時間程度】 ■担当業務: マシニングセンターオペレーター、NC旋盤での加工操作をお任せします。 ・半導体製造装置の高精度部品を多品種少量生産しています ・被削材:アルミ、ステンレス、チタンなど ・サイズ:φ3〜φ450、5X5X10〜500X500X30程度まで ・主に使用する設備: (1)CNC複合旋盤(NLX2000/DMG森精機) (2)精密NC旋盤(SNC-35P/西部電機) (3)CNC複合旋盤(INTEGREX 400-Ⅳ/ヤマザキマザック) (4)マシニングセンター(YBM-950V/安田工業) ※その他にも、生産設備・検査設備を多数保有しております。 ■入社後の流れ・研修後の流れ: 製造部門へ配属されOJTを行います。適性を考慮し担当する機械を決めますが、先輩社員が一緒に作業を行いますので、相談しながら仕事を覚えていくことができます。 ・技能検定:社外から講師を招いての教育や研修機関での教育あり できることを増やし技術に磨きをかけながらキャリアアップ・スキルアップ ・希望/適正に合わせてポジョンアップ:業務の幅を広げるきっかけになります。 ■組織構成: 13名のメンバーが各工作機械を担当し、お互いの技能を高めあっています。 経験豊富なメンバーからの技能継承も行っており、技能検定受検も積極的に行い、基礎力の向上を図っています。 配属組織名称:生産部製造部門 男女比:男性12名:女性1名 年齢構成:20代〜50代まで 中途入社比率:8割以上 ■工場について: 3階建ての建物は1、2階が工場として製造を行っております。 製品の性質上、温度管理が重要となっているため工場内は常に一定の温度に保たれています。 ■当社の方針・特徴 お客様の「こんなものが欲しい」を形にします。お客様の満足の為に、お客様の要望に合わせて、設計・製造を行っています。社員一丸となって仕事に取り組む当社はアットホームな会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
東明工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年休121日〜 ■業務内容: 治工具の管理業務は、製造現場で使用される治具や工具を適切に管理し、作業効率と安全性を確保する業務を担っていただきます。 ※現場実習があります。 ■業務詳細: ・治工具の棚卸 治工具の数量や状態を把握し、欠品や不具合を防ぎます。必要に応じて補充や修理を依頼します。 ・治工具の移動 必要な治工具を適切な場所に配置し、作業効率の向上を図ります。 ・治工具の保管 安全な保管と耐久性の確保を行っていただきます。 ■魅力: 製造・整備に必要な専用工具を最適な状態で維持する重要な役割。精密な管理が求められ、品質や安全性を支えるやりがいがあります。航空業界を支える専門性の高い仕事です。 ■配属組織: 20代〜40代まで幅広く活躍しています。 基本的にチームで業務を進めるため、わからないことはその場で解決ができます。助け合いながら業務を進めます。 ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 ・航空宇宙事業部 大型旅客機やビジネスジェット機の主翼や胴体部分の構造組立を始め、国産ロケットの製造にも参画。胴体及び主翼の一部に関してプランニングから製造までを一括して担当。 ・HR事業部 航空宇宙産業を始め自動車やその他製造業を中心にお客様のニーズに合わせたジョブサポートを行う。東明工業の各事業部だけではなく、GP会社との協力体制で社内教育され経験や知識を持った社員が顧客内でも活躍。 変更の範囲:会社の定める業務
特許機器株式会社
大阪府大阪市西淀川区福町
福駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜一品一葉のオーダーメイド装置メーカーならではの面白さ◎/中途比率90%で馴染みやすい環境/ナノレベルから地震レベルまであらゆる大きさの振動を制御!〜 ★同社の魅力点★ (1)製品: 私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です! (2)主体性のある職場: 同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です ■業務内容: 世界トップシェアの振動制御装置の組立・性能検査・出荷作業をお任せいたします。 <除振装置の製造の流れ> (1)ユニットの組立⇒(2)製缶部品含めた全体のアセンブリ⇒(3)性能検査⇒(4)出荷といった流れで装置を製造します。組立担当はおおよそ1つの装置に3〜4名かけて組み立てるイメージです。 性能検査についてはパソコンを用いたデータ取得作業になり、今までのご経験に応じてお任せいたします。 大型な製品になった際により大きな協力工場(岐阜)での組立になることもあるため月に1〜2回程度、国内での出張対応(日帰りor一泊)が必要になる場合もございます。 ■働き方: ・月の平均残業時間は30h程度ですが、所定労働時間が7時間15分であり、一般的な8時間労働で計算すると残業は約15hになるため数字ほど多くは感じません。 ・夜勤業務は無く、完全週休2日(土日祝)の年間休日125日。有給も取りやすく、平均で10日の有給を取得しています。 ■組織構成: 部長-課長以下19名(福町第1工場13名、福町第2工場6名) 変更の範囲:会社の定める業務
光洋自動機株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
【募集背景】55年の歴史を持つ当社はこの度新社屋を建設する運びになり、そのため組織力強化の増員募集を行ます。あなたの持つ技術の経験と弊社の長年の実績信頼を活かして活躍していただきたいです。 ■ラベリングマシンの製造(ラベリングマシンとは主に医薬品、飲料等の容器にラベルを貼る機械になります) ■設計図に従って、センサー取り付けなど配線・PLCプログラムの作成・デバッグ、機械の立ち上げ調整を行います。 ■担当した製品をお客様の工場へ納品し、立ち上げ運転確認を行います。 ■全国で稼働している設備のメンテナンス業務もあります。 ■入社後OJTを通して技術を身につけていただきます。 ■配属先:50名 ほとんどの方が中途入社になります。 【やりがい】 ■全製品オーダーメイドによる機械製作にやりがいを覚えます。 ■販売する機械は高額のため組立から納品までの工程に重みとやりがいを感じます。 ■ご自身の関わった新製品が販売店に並んだ時の大きな達成感と喜びを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SKK
高知県高知市横浜
◆◇海上クレーン国内トップシェアメーカー/高知市/機械加工オペレーター/年間休日124.5日/充実した研修制度あり◆◇ ■おすすめPOINT \国内トップシェアメーカーでの機械加工オペレーター/ ・当社は海上クレーンの国内トップシェアメーカーで、創業以来60年以上の歴史を持つ安定企業です。 ・年間休日124.5日、完全週休2日制(土日祝)で、ワークライフバランスを大切にできます。 ・入社後の研修制度が充実しており、未経験の方でも安心して業務を始められます。 ■職務内容: クレーンの部品を工作機械で加工する業務をお任せします。フライス盤や旋盤、中ぐり盤、歯切り盤などを使用し、図面を見ながら一品一品受注生産で加工を行います。加工品の特徴として、直径100mm〜350mm、長さ300mm〜4000mmの軸加工や、直径3000mm、自重15tのドラムなどの大きな部品を扱います。モノづくりが好きな方にピッタリの仕事です。 ■使用する機械: ・汎用機:フライス盤、旋盤、ラジアル盤、歯切り盤 ・NC機:立旋盤、マシニング機、横中ぐり盤 ※NC機の担当者はNCプログラムの作成もお任せします。 ■安心できる研修制度: 入社後は多度津工場での現場研修を通して自社製品を深く理解していただきます。研修期間は1年間程度を予定しており、社員寮(個室)を月5,000円で利用可能です。平日の朝晩には食事提供があります(食費は別途必要・風呂トイレは共同)。多度津勤務中は地域転勤手当(月26,000円)を支給します。正式配属後は先輩社員からのOJT研修を受け、業務に応じて必要な資格取得もサポートします。 ■事業の特徴: 当社は海上クレーンの専門メーカーとして、顧客と共に製品開発を推進し、過酷な海洋工事でも高い性能を発揮できる製品を提供しています。その技術力を生かして、海上クレーン以外の海洋開発関連製品の製造も行っています。 ■キャリアパス: 技術力と実績で高い評価を得ており、製造業での経験や資格を活かしてキャリアアップが可能です。また、海外展開も進めており、世界30ヶ国以上で当社のクレーンが活躍しています。
アサヒプリテック株式会社
茨城県坂東市緑の里
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
◎「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されており、社員の柔軟な働き方支援にも力を入れています! ◎希少性の高い貴金属事業、環境保全事業で、ニッチトップのプライム上場G企業! ■仕事内容: 工場で貴金属(金や銀)のリサイクル処理にかかわる業務をお任せします。 当社は、さまざまな産業分野から発生する貴金属のリサイクルに取り組んでおり、現代のモノづくりに欠かせない貴金属製品として再生することにより、資源の有効活用と産業の発展に貢献しています。 <詳細> ・半導体や電子部品を作る装置から発生する治具や部品の洗浄 ※洗浄は薬液を使って、機械を用いて行います ・貴金属の受け入れ/スケジュール計画/処理 ・機械の設備点検 ※力仕事の有無:無 ■組織構成: ・部門全体11名 ・配属部署の社員は、ベテラン社員が多く、何でも聞いていただける環境で充実したサポートを受けられます。OJTでの指導を中心に業務習得いただきます。 ■キャリアパス:習熟度に応じて担当業務範囲を拡大させてスキルアップを図り、将来的にはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■働き方: ・夜勤なし、年間休日120日、残業月平均10時間 ・作業環境:作業室には冷暖房がございませんが、作業者の暑さ対策として、送風機やスポットクーラー増設、空調服や各種暑さ対策保護具を貸与しております。また、寒さ対策としてもヒーターベストを使用開始するなど、作業者負荷低減に継続的に取り組んでいます。 ・着実にレベルアップできれば年齢に関係なく評価される環境、昇給のグレードが細かくモチベーションを維持しやすい体系 ・中途採用比率が高く、馴染みやすい環境 ■事業内容: ・貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現・地球環境問題の解決に貢献しています。 ■業界魅力 ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」でニッチトップ、今後も需要が高まる ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高い 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社宇部機工
山口県宇部市妻崎開作
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜各種回転機器整備・各種配管工事設計、製作 各種機械加工事業を運営している同社にて、汎用旋盤・フライス盤の機械工としてご就業いただきます〜 ■担当業務 ・旋盤工 └機械のセットアップ: 加工する材料を旋盤に固定し、工具をセットする 加工: 旋盤を操作し、材料を回転させながら切削工具で削る 測定と検査: 加工後の寸法を測定して、図面通りにできているか確認する メンテナンス: 使用する旋盤や工具の手入れを行う ・客先との調整なども発生いたします。 ■組織構成 1名体制で運営しております。 ■働き方 年間休日120日、転勤無し、残業時間も少なく非常に働き方も整えながら就業いただける環境です。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。実務作業を通じてスキルアップ技術の習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
共立工業株式会社
広島県廿日市市木材港北
300万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜トラックのオーダーメイド/2026年1月より完全週休2日制・年間休日125日/マイカー通勤歓迎/無料駐車場あり〜 トラックボディの製作を手掛ける同社のプレスブレーキオペレータとしてオーダーメイドのトラックボディの製作をお任せします。 ■職務内容: NCレーザー加工機で切り出された材料からプレスブレーキ(板金加工機械)を使用し、ステンレス、アルミ、鉄など板材の曲げ加工を行います。 ■オーダーについて: 外観のデザインや積み荷の種類に幅広く対応し、オーダーメイドで対応しています。月に20〜30台程度の受注をいただいており、「荷物の積み下ろしがしやすい」「工具を効率よく収納したい」「カッコいい外観にしたい」等のお客様からの要望にお応えしています。広島県内でも数少なく、お問い合わせが次々と舞い込んでいる状況です。 ■働きやすさ: 年間休日110日であり、夏季休暇は8月9日〜17日、年末年始休暇は12月27日〜1月4日と長期休暇でしっかり休むことができます。また、平均残業時間が30時間程度であり、ノー残業デーも設けています。また、転勤なしのため、安定した環境で働けます。2026年1月からは完全週休2日制。年間休日125日へ変更を予定しており、働きやすい環境を整え、社員全員がやりがいを持って働けるような職場づくりに取り組んでいます。 ■同社について: 1978年の会社設立以来、トラックの荷台作りを手掛けています。着実に業績を伸ばし安定成長を遂げ、広島地域の業界ではネームバリューのある企業です。現在は色々な新しい商品開発に力を入れおり、最新の塗装ブース2機を備える、新工場も稼働しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸三
岐阜県関市倉知
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 機械・金属加工
〜創業70年以上の老舗プラスチックパッケージ・トレーメーカー/全国に取引顧客在り/人材育成に力を入れている/顧客から長年の信頼支持をいただいております!/冷暖房完備/クリーンな職場環境〜 ■業務内容: メイン業務 ・機械の生産設定、調整、整備 ・受注内容に沿った生産計画の作成のフォロー <将来的にお任せしたいこと> ・生産計画の作成 ・金型切削 ・3DCAD等での設計 ※当社では「多能工化」を目指した人材育成を行っているため、生産技術業務をメインで行いながら得意な業務を追加で伸ばしていって頂きたいと考えております。 ■教育体制 ご入社頂いた方にはまずOJT教育や手順書を活用して丁寧に教えていきます。一貫生産体制だからこそ、得意分野で活躍しながら、別の仕事を覚えてスキルアップが可能!必要な技術や知識は外部研修へ参加して頂き学ぶ機会もございます。 ■組織構成: 現在、5名が在籍しており活躍頂いております。中途入社の方が多く新たに入社される方も馴染みやすい環境のためご安心下さい。 非常にアットホームな雰囲気でそれぞれがコミュニケーションを取りながら業務を進めています。入社後も丁寧に教育を進めて参ります。 ★当社で働く魅力★ ・自身が手掛けた製品でお客様の喜ぶ顔が直接見られるのは一番のやりがいです。自社での一貫生産体制のため、担当した製品・商品はかなり愛着が湧きます! ・当社では「多能工化」を目指した人材育成を行っているため、様々な仕事を経験でき『自分の得意分野』に合った仕事が見つかるかもしれません!また、一生懸命な人、熱意のある人、向上心のある人にはセミナー参加、技術講習会などを通してスキルアップの場を提供しており、『皆が活躍できる』職場を目指しています! ・季節ごとのイベントや懇親会、社員旅行など社員同士の交流も大切にしています!毎月、労災が無かった月は、社員の皆様、またご家族の皆様への感謝を込めて美味しい「無事故米」をお渡しするなど社員を大切にする会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社足立ライト工業所
愛知県小牧市下末
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
◇残業0〜20時間/冷暖房完備/福利厚生充実/遊技機のプラスチック部品の取引は愛知でシェアトップクラス◇ ■仕事内容: 遊戯機器のプラスチック部品全般を工場で製造するお仕事です。 ■仕事内容の詳細、1日の流れ(例) (1)朝出社して、1日のスケジュールをチームで確認・共有し、機械を立ち上げる (2)プラスチック成型機に手作業で材料を入れる (3)機械に成形の温度や時間等の条件を設定する ※デフォルトの設定があります (4)成形が終わったら、自動取出機で取り出す ※この後に検品をしますが、基本的には契約社員の方が担当するので、その管理をお任せします (5)お昼休憩 (6)フォークリフトを使ってモノの移動や、クレーンを使って成形機の金型を替える ※資格は入社後に取得いただきます (7) (1)〜(4)の作業をする (8)次の勤務帯の社員に引き継ぐ ※効率よく製造ラインを回すため、工場は基本的に3交代制で稼働しています ■未経験者も活躍中: ほとんどの方が未経験からのスタートです。1人前になれば1つの成型機を1人で担当いただきますが、必要であればチームで分担しながら作業を進めます。また、1人前になるまでは先輩社員1〜2人で丁寧に教えていきます。成型に失敗をしても、それも経験として温かく見守っていくのでご安心ください。仕事に必要な資格は入社後に取得できるようサポートもします。将来はリーダーとして活躍する人材に成長していただけることを期待しています。 ■組織構成: 50代が3名、40代5名、30代2名、20代1名の男性のみの組織です。 ■働き方について: ◇シフト制:1日の実働時間 6時間30分〜8時間00分 (1)8:30〜17:30 (2)17:00〜1:00 (3)1:00〜8:30 1カ月ごとにシフトを作成します。原則1週間単位で上記の勤務時間帯を交代します。どの勤務時間帯も1時間の休憩があります。 ※当面は日勤で、慣れてから夜勤に加わります。 ◇夜勤の頻度:月に5〜10日程度 ◇休日出勤の有無:繁忙期に年数回程度。ほとんどなし。その場合、代休もしくは振休の取得可能 ◇作業現場の冷暖房:あり
湯本電機株式会社
大阪府大阪市東成区東今里
■仕事内容 製造装置・ロボット・実験器具に用いられるプラスチック・金属のオーダーメイドパーツを手掛ける当社にて、切削加工全般の加工業務をお任せします。 当社が取引を行っている業界は幅広く、顧客ごとに求められる仕様は多種多様です。 それらの仕様に合わせて、旋盤やマシニングセンタなどの切削加工機械を駆使し、オーダー通りの製品を製作します。 【主な仕事内容】 ・加工の段取り ・加工プログラムの作成 ・工具選定 多品種小ロットの受注生産であるため、担当する加工品の種類が多く、短期間で相当数の実績を積むことができます。 ■入社後の教育体制 入社後はマンツーマン体制で先輩社員と具体的な仕事の進め方を習得します。慣れてきた段階で、徐々に1人で任せる範囲を広げていきます。 【研修について】 図面の見方や加工方法の詳細などが書かれた資料を使い、マシン研修、手加工の研修を行います。 ◆製品について 私たちのパーツが使われるのは、大手メーカーや大学、研究機関が新たに作る精密機械の「試作品」や「装置部品」。製造装置や、ロボット、ロケット、実験器具など、さまざまな機械の一部分になります! ■配属部署 中途入社者が多数在籍しているため、馴染みやすい環境です。 社員は全員で55名おり、男女比は7:3。平均年齢は34.7歳で、社内の75%が35歳未満です。老舗企業ですが、ベンチャーマインドを大切にし、若手社員が多いことが特徴です。 社内の雰囲気はぜひ当社のInstagram(@yumotoelectricinc)もご確認ください。 ■当社の魅力 ★ボトムアップでより良い会社作りを行える制度・雰囲気です★ ・様々な社内プロジェクトに携われる機会 ・改善提案制度 L業務改善の提案が可能!1件あたり500円〜1万円の報酬も! ★出産・育児のサポートも充実★ ・子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK) ・育休産休取得実績、男女共にあり ★評価制度も明確化しておりやりがいをもって働くことができます 変更の範囲:無
大塚金属株式会社
埼玉県久喜市高柳
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<残業ほぼなし><未経験歓迎> ■業務内容について: 1957年設立、埼玉県・久喜市に本社を置き、金属製内外装材・建築金物類の設計、製作、施工を行う当社にて、他工場で製造された製品に対して塗装加工・アルマイト加工をしていただきます。 ■具体的には 建築用、金属内外装材の加工(板金加工・アルマイト処理・完成品製造)を一元化する当社の生産体制にて、専用設備を用いた加工作業・運搬・レポートを進めていただく予定となります。 ■加工製品・手法について: 建築内外装用アルミ/ステンレス/スチール等の金属内外装材製作(販売、施工、板金加工)アルミ押出材加工 アルミ/ステンレス/スチール建具・手摺 イベント設置用品・モニュメント・サイン 橋梁デザインカバー・自動車部品等々 ※硫酸陽極酸化皮膜(アルマイト 一次・ニ次電解)受託加工 ※カーボン繊維の圧延成型加工等 ■組織体制・配属について: 製造オペレーターについてはそれぞれ以下人数となります。 工場全体は16名、4名が塗装・加工業務となります。 ■当社の特徴: 建築金物類の総合メーカーを標榜し前進して参り、順次設備投資を行っております。 設備態勢が整い板金加工設備、アルマイト処理設備、静電塗装設備を有し、同業界におきましても数少ない一貫生産工場を構築しております。 加工製品としては、建築内外装用アルミ・ステンレス・スチール等の金属内外装材製作、販売、施工、板金加工、アルミ押出材加工、アルミ・ステンレス・スチール建具・手摺・イベント設置用品・モニュメント・サイン・橋梁デザインカバー・自動車部品等々の製作販売、硫酸陽極酸化皮膜(アルマイト 一次・ニ次電解)受託加工、静電加工(ジュラクロン、フッ素等)の受託加工、カーボン繊維の圧延成型加工など多肢に渡り生産活動を行っております。 建築用、金属内外装材の加工を板金加工からアルマイト処理、完成品までを一元化している為、短納期対応、横持等の経費の低減が可能の為、納期価格共競争力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容 製造装置・ロボット・実験器具に用いられるプラスチック・金属のオーダーメイドパーツを手掛ける当社にて、切削加工全般の加工業務をお任せします。 当社が取引を行っている業界は幅広く、顧客ごとに求められる仕様は多種多様です。 それらの仕様に合わせて、旋盤やマシニングセンタなどの切削加工機械を駆使し、オーダー通りの製品を製作します。 【主な仕事内容】 ・加工の段取り ・加工プログラムの作成 ・工具選定 ■入社後の教育体制 入社後はマンツーマン体制で先輩社員と具体的な仕事の進め方を習得します。慣れてきた段階で、徐々に1人で任せる範囲を広げていきます。 【研修について】 図面の見方や加工方法の詳細などが書かれた資料を使い、マシン研修、手加工の研修を行います。 ◆製品について 私たちのパーツが使われるのは、大手メーカーや大学、研究機関が新たに作る精密機械の「試作品」や「装置部品」。製造装置や、ロボット、ロケット、実験器具など、さまざまな機械の一部分になります! ■配属部署 中途入社者が多数在籍しているため、馴染みやすい環境です。 社員は全員で55名おり、男女比は7:3。平均年齢は34.7歳で、社内の75%が35歳未満です。老舗企業ですが、ベンチャーマインドを大切にし、若手社員が多いことが特徴です。 社内の雰囲気はぜひ当社のInstagram(@yumotoelectricinc)もご確認ください。 ■入社後の流れ 入社後、約半年間は8:30-17:30の時間帯で勤務して頂きます。その期間にOJTで材料についてや手加工についてを学んでもらいます。半年後より勤務時間を早番遅番に分かれて、実際に仕事をしながら加工について学んでいき、できる加工を増やしていきましょう。 ・勤務時間 二交代制1年毎に下記のいずれかを選択していただき、1年間固定で勤務頂く形となります。(休憩45分) 【早番】6:00~14:45 【遅番】14:15~23:00 変更の範囲:無
株式会社小島光学製作所
埼玉県川越市下広谷
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: カメラ・望遠鏡・内視鏡などに使われる「レンズ」を作ります。 最新の機械を使用して研削・研磨・検査・組立の4工程のいずれかを担当していただきます。 ■職務詳細: ・工程によって作業内容が異なります。まずは簡単な着脱作業から担当いただき、仕事に慣れてきましたら研削や研磨等にもチャレンジしていただく予定です。 ・先輩スタッフから丁寧に教えますので未経験の方でも活躍できる環境です。 ・決まった作業を繰り返すのではなく、常に「もっと良いモノを」と探求していく奥深さが魅力の一つです。 ▼製品について: 大型レンズから工業用のレンズまで、あらゆる光学機器製品です。具体的には、半導体・製品検査用レンズ、液晶メーカーや半導体メーカーの工場で使われるセンサのレンズ、検査・計測装置にとりつけるセンサ−、医療用のレンズ等を製造しております。その中でも顕微鏡に内蔵されているレンズがメインの製品です。 ■サポート体制: 入社後は経験豊富な先輩がマンツーマンで丁寧に指導します。まずは簡単な作業から始め、3年ほどで一人前になることを目指しましょう!資格取得支援制度もあり、あなたの成長を全力でバックアップします。 ■キャリアアップ制度: 2ヶ月に一度上長との1on1があり、キャリアの志向性や挑戦したい分野などを話す機会が設けられています。また、半年に一度自己採点システムの通信簿もあり、5段階評価でご自身の技術力を可視化できるようになっています。 ■組織構成: ・全部で6チームあり、1チーム3〜5名で構成されています。(チームを兼任することはありません。)会社全体でも男女比は半々で、製造部門でも女性が活躍されています。 ・高校卒業したばかりの人から、60歳超えた方もおり、人材の育成に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ