3244 件
メディカテック株式会社
埼玉県八潮市中央
-
400万円~649万円
機械部品・金型 医療機器メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/安定した医療・検査業界でじっくりキャリア形成を〜 ■職務内容: <主な業務内容> ・部品組立 ・配線作業 ・装置動作確認/調整 ・装置客先設置(納品時のみ) 客先への納品、納品直後の不具合対応の際に、運転を伴う出張が発生することがございます。(月1回程度) その際には営業やサービス部門のエンジニアと同行し、役割分担をしながら対応をしていただきます。 ■入社後のフォローについて: 未経験の方でも社内で技術研修やOJTを実施するため、安心してご入社いただけます。 また、社内は空調完備(冬は加湿器あり)でオールシーズン快適に業務を行えます。 製造作業は2名以上で対応することが多く、チームを作って協力して装置を組み上げていきます。 同じ建物内に設計者もいますので、製造していく中で課題が発生した場合、相談し設計レベルでの改善も行います。 ■当社について: 業界では珍しい提案、設計、製造、納品、サポートまで全てを1社でワンストップで対応できる会社です。 そのため、製品が形になっていく過程を全て見ることができ、モノづくりを実感しやすい環境と思います。また、量産機もありますが、世界に1台しかない装置を開発することが多く、達成感を得られます。 腸内細菌検査の前処理装置としては国内でトップシェアを誇り、業界の標準検査マニュアルにも紹介されております。 社内にてお客様業務工程を自動化する各種省力化装置の製造や納品などの業務を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大國製作所
京都府八幡市岩田六ノ坪
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 工場長
〜トヨタ製のフォークリフト用収納金箱(バッテリーケース)を100%製造/ニッチトップ/未経験歓迎、入社後研修有り/昼食補助あり/金属加工・溶接・塗装など様々なスキルが身に付く/資格取得可能/業績好調〜 ■担当業務: トヨタ製のフォークリフト用収納金箱(バッテリーケース)の100%を当社で製造しています。今回はそのバッテリーケースの機械加工及び溶接加工、塗装業務を担ってくれる方を募集します。 <製造業務>※資格保有者は資格取得後から ▽入社後:まずは、業務に必要な資格(クレーンや玉掛け)を取得いただきます。試験日程が決まっているので、それまではピッキングや資格不要のプレス加工業務(材料を運ぶ→機械にセット→ボタンを押す簡単な作業です)を担当いただきます。 ▽資格取得後:当社はトヨタ製100%の専門会社のため愛知県にあるトヨタ工場にて認定試験を受けていただきます。※宿泊を3伴います(宿泊費会社負担) ▽認定後:認定されたら、金属加工(切断・曲げ・打ち抜きほか)、溶接加工、塗装業務を担当いただきます。手順書は現在作成中です。 ※溶接や塗装の際はペア業務がありますが、基本は1名で作業します。 <未経験で入社した方も活躍しています。> 全くの異業界から入社した方もいます。 未経験だからこそ経験する「分からない」という気持ちを、後輩育成などに役立てて欲しいという風に考えています。 ■配属先の組織構成: 現在作業員は20名程が在籍しており、外国籍の技能実習生が約10名、社員が約10名です。勤続年数が10年以上のベテラン社員も多数在籍していますので、わからないことはなんでも質問いただけます。 ■働く環境: 溶接加工もあり暑いため、夏はスポットクーラーや扇風機、冬はパネルヒーターがあります。その他、ロッカー、更衣室、シャワールームも完備しています。お昼ごはんは自宅から持ってくる方が5割、1食180円(個人負担額)で食べれるお弁当があるので、それを利用する方が5割います。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三重精機工業所
三重県鈴鹿市肥田町
350万円~549万円
機械部品・金型, プレス金型 機械・金属加工
〜1972年創業/自動車部品やパイプ椅子など様々なプレス金型を製造/冷暖房完備の快適な職場◎/転勤なし・腰を据えて活躍できる〜 自動車部品をメインとし、パイプ椅子・ベッド、自販機等 幅広い製品のプレス金型の製作を行う当社にて、金型の製造オペレーションをお任せします。 ■仕事内容: 金型の部品を汎用機械やマシニングセンター、ワイヤーカット加工機を使用しての金型の製作、組付けを行います。仕事に慣れてきて興味のある方は、2D/3D CADを使って加工プログラムや設計などもお任せする想定です。 ※重たい資材の運搬があります。予めご了承ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴: 私たちは基本を一つひとつ丁寧に積み上げ、仕事をさせて頂けるお客様への感謝、一緒に作る仲間への感謝など、あらゆることへ感謝することによって金型製作を行っています。 少数精鋭で行っているため、仲間と協力して実務を取り組むことが大切です。 ■はたらく環境: ・工場設備:冷暖房完備 ・社内設備:個人ロッカー・休憩所(食堂) ■組織構成: 配属先には、計9名(40代2名/50代3名/60代4名)が在籍しています。 ■当社について: ◇創業以来、自動車部品やパイプ椅子やベッドなど様々なプレス金型を製造してお客様の様々なご要望にお応えしています。金型の仕様も順送型、単発型、ロボット仕様などお客様の様々なご要望にお応えしています。 ◇私たちの作る金型は決して特別珍しい技術が必要なわけではなく、基本を一つひとつ丁寧に積み上げていき、組み合わせて作り込んでいきます。強度が必要な箇所はしっかりと、精度が必要な箇所より繊細に、作業性が向上するようならひと手間かけて、当たり前のことを正確にこなしていくことで最終的に良質な金型が完成すると考えております。 変更の範囲:本文参照
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
400万円~899万円
繊維 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
学歴不問
〜世界72ヵ国展開ファスナーメーカー『YKK』/グループ全体の研究開発費は200億以上/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境〜 ■職務内容: 表面処理(めっき)に関わる設備、製造の合理化、開発に関わる実務者としての業務をお任せします。 ■入社後のキャリア・やりがい: 表面処理(めっき)に関わる設備、製造の合理化、開発に関わる実務者を活かして海外工場赴任や幹部候補となり得るポジションです。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
計測エンジニアリング株式会社
広島県広島市南区上東雲町
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇コミュニケーションを取りながら和気あいあいと業務に取り組める現場です!大手企業との取引多数!全社を挙げて有給取得を推奨しております。◇ ■業務内容 製造ラインや加工装置をシーケンサーやインバーター、リレーなどを組み合わせ、制御盤の組み立てを行います。 弊社設計担当者より図面をもらい、それに沿って弊社内で組立を行います。ある程度組立が終わると現場に搬送し、食品メーカーや機械メーカーの工場にて設置作業を行います。工程として10日ほど弊社で組立作業を行い、2日間顧客先にて設置することが多いです。 ■はたらき方 他社と比較しはたらきやすい環境が整っております。年間休日125日週休2日制の完全土日祝休み、平均の残業時間は月12時間、繁忙期でも32時間となっております。 ■組織構成 9名(50代5名、40代1名、20代3名) ■会社の特長 創立以来、週休2日制を実施、50年以上の業務実績があります。また、会社負担にて生命保険に加入し社員保護に努めています。経験豊富なスキルの高いメンバーと一緒に成長していける会社です。
株式会社山本製作所
広島県尾道市長者原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 機械・金属加工
◆多品種少量生産の製造職/自社開発の業務用洗濯機/高品質なものづくりを追求/残業月20h程度/土日祝休み◆ \ものづくりに情熱を持つ方に最適な環境/ ・自社開発の業務用洗濯機の製造工程を担当。高品質な製品を提供するため、細部までこだわった部品づくりを行います。 ・製品の95%を内製化し、設計から製造まで一貫して担当。各部門と近い距離感で仕事ができる環境です。 ・新卒・中途問わず、長期的に活躍できるよう「残業20h程度」「土日祝休み」「メンター制度と業務ヒアリング」を実施。 ■業務内容: 当社の機械加工(NC加工)として、製品の品質や耐久性を重視し、ボルトやシャフトなど、1000分の1ミリまでこだわった部品づくりを行います。安定的な部品供給と細部にまでこだわるものづくりにおいて重要なポジションです。一貫製造のため、納期や製造過程の把握がしやすく、残業時間の削減や新たなスキルへのチャレンジが可能です。 ■入社後の流れ: 新入社員や工場の増設に伴い、教える体制は整っています。ノウハウや技術を学びたい、取り入れたいという意欲に対してはできる限りのサポートを行います。 ■求人のPOINT: ・製品の95%を内製化、設計〜製造まで一貫して担当しているため、各部門と近い距離感でものづくりができることが魅力です。 ・新卒・中途問わず、社員が長期的に活躍できるよう「残業時間20h程度」「土日祝休み」「メンター制度と業務ヒアリング」を実施しています。 ・コインランドリーの利用者数が増加する中、業務用洗濯機の技術革新も活発です。IoTを駆使した「スマートランドリー」や「多言語対応タッチパネル」などの新技術を積極的に取り入れています。 ・海外市場も積極的に開拓しており、米国や欧州への展開を進めています。コロナ禍でも過去最高の売上を実現し、業績は右肩上がりです。 ■やりがい: お客様を知り、他部門の思いを受け継ぎ、高品質な製品をつくることがやりがいです。製造職は当社の生産を担い、さまざまな工程を経てお客様に向けた完成品を提供します。繁忙期にはフィールドサービスも行い、お客様の「ありがとう」が原動力になります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人です。 変更の範囲:本文参照
株式会社大光製作所
愛知県名古屋市中川区八剱町
350万円~649万円
機械部品・金型, その他金型設計 機械・金属加工
≪あらゆる分野を支える“ねじ”の製造に関わる金型製作/工作機械へのプログラミング〜納品まで/基本土日休み/年間112日≫ ■業務内容 自動車、航空機、家電などので欠かせない「ねじ」を製造で必要な金型の製作を行っております。 ※ねじの金型:ダイス ダイスは形状、材質、表面処理など、バリエーションがあります。 ■ダイス製造における各工程 (1)材料調達 顧客が求める強度・耐性を実現できる材質(ダイス鋼・ハイス鋼)の選定。 (2)機械加工 汎用旋盤加工・NC内面研削加工・円筒研削加工・NC旋盤加工・マシニングセンタ・平面研削加工 これらを用いて特殊な形状の加工にも柔軟に対応します (3)表面処理 SB処理、ガス窒化EHH処理、ガス窒化ハイパー処理 様々な表面処理で耐性の向上を実現します (4)検査 形状測定機、万能投影機、金属顕微鏡を用いて高品質を実現 (5)納品 ご要望に応じて特急での仕上げも柔軟に対応します。 通常は約3〜5週間になります ■働き方 冷暖房完備で更衣室の用意があります。お昼は仕出し弁当を食事スペースで食べることができます。 現場は工場長をトップとし、以下現状では他の役職者はいないため、そういった意味ではみんなフラットな関係性です。 各工程にわかれて仕事をするため、お互いの進捗状況の報連相ほうれんそうは必須です。 面談は不定期ですが実地しており、困りごとがないかのヒアリングを行っています。 ■配属部門 製造部門に配属され、経験豊富な先輩社員と協働して業務を行います。OJTによる研修プログラムが充実しており、どんな業務においても独り立ちするまでは必ずサポートする体制を整えておりますので、その点は安心して頂ければと思います。 ■会社の特徴 ・材料調達から加工、発送まで自社で行う「一貫生産」体制を実現。そのため、小ロット・多品種生産や、短納期、特殊形状加工にも柔軟に対応できます。長年培ってきた確かな知識と経験を活かし、顧客のご要望にお応えした製品づくりで、オンリーワン商品を提供しております。 ・当社仕様の最新鋭専用研削盤と独自のプログラムが、高精度のダイス・使いやすいダイスの作成を実現します。 ・徹底された納期管理で、受注と同時に正確な納期を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
オートマチック工業株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<経験者歓迎> \\ダイキンの全国優秀主力代理店&認定工場で安定勤務// ◎大手企業とのお取引もあり、有名テーマパークにも使用 ◎年休120日・有給休暇取得率100%で働きやすさ〇 ◎資格取得制度◎で長期的に安定して勤務できる快適な職場環境 ■業務内容: 自社油圧製品の製造・組み立てを担当頂きます。 ■業務詳細: <機器取付>:設計図面を見て、各部品・機器を取付 <配管・溶接>:配管取付時の溶接作業 <塗装>:指定された塗料を使用し油圧ユニットを塗装 <試運転>:完成した油圧ユニットの試運転 ※セットメーカー担当者が立会う場合もあります。 ■一日の流れ: ▼8:30朝礼・ミーティング ▼8:45業務スタート ▼12:00休憩開始 ▼13:00休憩終了 ▼17:30退勤 ※残業の場合もありますが、遅くとも19時には退勤しています。 ■入社後の流れ: ・油圧機器の知識に関しては外部研修を通して学んで頂きます。 ・ニッチな業界のため覚えないといけない部品や機器知識が多く、初めは不安かもしれませんが、先輩が丁寧に教えていくのでご安心ください。 ・部品・機器知識が増えてリアルに製品とリンクしていくと成長を実感できます。 ■組織構成 製造課:6名(50代:2名 40代:1名 20代:2名 嘱託社員:1名) ■社風: ・年齢関係なくフラットにコミュニケーションが取れる職場環境であり、面倒見の良い気さくな社員が多いです! ・社員の個性を尊重し、チャレンジは組織全体で応援する風土があります! ■職場環境: ・冷暖房完備で快適な働きやすい環境を整えています! ・油圧機器を扱うため、油で汚れますが、会社より作業着支給ありです! ■キャリアプラン/成長環境: ★資格取得を支援:入社後、玉掛け、床上クレーン、ガス溶接、アーク溶接、油圧機器調整技能士などの各種資格を取得することができます。 ・製造のすべての工程に関わって頂き、最終的には1人で1つのユニットの組立を行っていただくため、幅広いスキルを身に着けることが出来ます! ★専門プロフェッショナルもしくはマネジメントに進む道も選択可能です。 →希望や適性を考慮し、成長をしっかりサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネコートテクノロジーズ
京都府宇治市大久保町
電子部品, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【製造経験者歓迎・業界未経験歓迎/ペロブスカイト太陽電池で未来のエネルギー課題を解決する企業/ソーラーカーやウェアラブル端末で発電など世界の”新しい”を作る京大発ベンチャー企業】 ■職務内容: 製造部にてオペレーターとしてご担当いただきます。 ・製造オペレーター業務など(組み立て、評価、など) ・製造における機械のセッティング、操作、各種プロセス作業、検査 ・設備管理/施設管理 ■入社後: 先輩社員のサポートのもと、製造実務を行いながら製造業務のオペレーション理解を深めていただき、将来的にはリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。将来的に2交代やシフト勤務や早朝・夜勤勤務の可能性があります。 ■募集背景: 複数の大手企業様と共同開発・共同研究・実証実験を行っており、いよいよ本格的な量産検証ステージに突入します。しかし、本太陽電池の実用化に向けては、大量生産技術の確立や、市場からの要望に応える性能・信頼性の実現など、まだ多くの課題が残されています。 本ポジションは量産化に向けた製造プロセスの強化にて募集を進めております。26年度に新工場の設立も検討しておりまだまだ人員募集を進めております。 ■実装事例: 車載×トヨタと提携(ライセンス主体で各国展開)、屋外(既製品では発電できない場所での発電)、屋内光源(時計/ウェアラブルデバイス、ソーラーカー、ZEH、住宅用のペロブスカイト太陽電池を共同研究など) ■当社のミッション: ・京都大学の研究者による知を事業化すること ・ペロブスカイト太陽電池による「どこでも電源R」化を実現し様々なデバイスの利便性の向上やIoT化の促進に貢献すること ・ペロブスカイト太陽電池の主力電源化を目指し、カーボンニュートラル達成、超長期的なエネルギー問題解決に貢献すること 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \\ダイキンの全国優秀主力代理店&認定工場で安定勤務// ◎大手企業とのお取引もあり、有名テーマパークにも使用 ◎年休120日・有給休暇取得率100%で働きやすさ〇 ◎資格取得制度◎で長期的に安定して勤務できる快適な職場環境 ■業務内容: 自社油圧製品の製造・組み立てを担当頂きます。 ■業務詳細: <機器取付>:設計図面を見て、各部品・機器を取付 <配管・溶接>:配管取付時の溶接作業 <塗装>:指定された塗料を使用し油圧ユニットを塗装 <試運転>:完成した油圧ユニットの試運転 ※セットメーカー担当者が立会う場合もあります。 ■一日の流れ: ▼8:30朝礼・ミーティング ▼8:45業務スタート ▼12:00休憩開始 ▼13:00休憩終了 ▼17:30退勤 ※残業の場合もありますが、遅くとも19時には退勤しています。 ■入社後の流れ: ・油圧機器の知識に関しては外部研修を通して学んで頂きます。 ・ニッチな業界のため覚えないといけない部品や機器知識が多く、初めは不安かもしれませんが、先輩が丁寧に教えていくのでご安心ください。 ・部品・機器知識が増えてリアルに製品とリンクしていくと成長を実感できます。 ■組織構成 製造課:6名(50代:2名 40代:1名 20代:2名 嘱託社員:1名) ■社風: ・年齢関係なくフラットにコミュニケーションが取れる職場環境であり、面倒見の良い気さくな社員が多いです! ・社員の個性を尊重し、チャレンジは組織全体で応援する風土があります! ■職場環境: ・冷暖房完備で快適な働きやすい環境を整えています! ・油圧機器を扱うため、油で汚れますが、会社より作業着支給ありです! ■キャリアプラン/成長環境: ★資格取得を支援:入社後、玉掛け、床上クレーン、ガス溶接、アーク溶接、油圧機器調整技能士などの各種資格を取得することができます。 ・製造のすべての工程に関わって頂き、最終的には1人で1つのユニットの組立を行っていただくため、幅広いスキルを身に着けることが出来ます! ★専門プロフェッショナルもしくはマネジメントに進む道も選択可能です。 →希望や適性を考慮し、成長をしっかりサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シナジー
滋賀県野洲市西河原
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜転勤なく風通しのいい社風/ 滋賀/転勤なし/※未経験歓迎!/残業時間20h程度〜 ■概要:半導体部品、航空機部品を製造する当社にて機械オペレーターとして、精密機械加工(旋盤加工、マシニング加工)を行って頂きます。 ■具体的には: 精密機械(5軸複合旋盤、5軸複合マシニングセンタ、NC旋盤、マシニングセンタ等)で構成された当社の工場で半導体部品、航空機部品を製造する業務をお任せします。手順書を元に周りの従業員からのガイドを受けながら当社の製造業務に徐々に慣れて頂きます。最初は段取りされた機械でワークの着脱、加工後の寸法確認を行って頂き、機械の動きやプログラムに慣れて頂きます。次に外部講習等でプログラミング、CAD/CAM等の勉強をして頂き、一人で一連の作業(図面支給→プログラム作成→機械の段取り→初品加工→自主確認)が出来るように教えていきます。将来の姿として旋盤、マシニングセンタ加工に慣れて頂いた後には複合旋盤、5軸マシニングセンタ等のより難度の高い機械もお任せしたいと考えております。 ■キャリアについて: オペレーターといっても、単純作業ではなく、決められた「標準作業」です。「標準作業」とは効率的かつ不具合の抑制には欠かせないもので、日々の作業から改善を繰り返し決められております。 弊社では、改善を繰り返すことにより、仕事に必要な「考える力」を育むよう努めております。やる気と能力次第では、一人で持ち場を回したり、生産の進捗管理も行い、管理監督者を目指していけます。また、加工機の一連の作業に関わることができますので、将来的には技術者として生産をサポートする仕事も可能です。あらゆる業種で通用する、市場価値の高い人材に成長する事を目指し、将来は社内従業員の育成や技術伝承に貢献頂きたいと考えております。 ■組織構成:5名/全員40代前後 ※全員が未経験のスタート、10年以上勤務頂いてます ■当社について:主にステンレス、チタン、インコネルなどの難削材に高精度加工を行い、半導体製造装置や航空機部品などあらゆる産業で使用して頂いております。2013年に航空、宇宙、防衛規格のJISQ9100を取得しました。5軸複合加工技術の他、微細レーザー溶接、平面研磨、ワイヤー放電、放電加工、微細管の内面研磨、鏡面加工などの加工技術を駆使しながら改善を繰り返しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河ブリッジ
千葉県船橋市山野町
400万円~799万円
ゼネコン, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
〜創業110年の安定性/レインボーブリッジ・明石海峡大橋などを施工/売上5期連続で過去最高記録/精密機器製造事業に注力/年間休日127日・残業時間月20時間程/最先端の半導体製品につながる仕事に携わる〜 ■業務内容 半導体、FPD(液晶、有機ELパネル)などの精密機器製造装置の溶接構造体フレームを5面加工機で加工するためのMCプログラムおよび関連資料の作成とプログラムチェックをメインにお任せします。 ■業務詳細 ・CADを使ったプログラミング:お客様より受領したCAD図面を元に「CADCAM」専用ソフトを使用しプログラムを作成します ・資料の作成:Excelを使用しお客様へ向けた資料の作成 ・プログラムチェック ※お客様との打ち合わせ、やりとりを行うのは主に設計の責任者となります。本ポジションはお客様からお預かりした図面をもとにプログラムや資料の作成など手を動かす業務がメイン ■教育体制について 教育係をつけて相談しやすい環境を整えています。また、プログラムに関する困りごとはベテランプログラマーが、PCに関する困りごとなどについてはその他のメンバーが手厚くフォローします。加工に関する知識がゼロからスタートしているメンバーもおりますが、半年から1年程度でプログラムを作成できるようになる想定です。 ■AE事業部について 明石海峡大橋やレインボーブリッジなど日本の有名橋梁の製作・架設工事など100年の歴史で培った技術力を基に5G通信・IOT・自動運転・AIといった最先端技術に欠かせない半導体、FPD(液晶、有機ELパネル)などの精密機器の骨格となる溶接構造体フレームを設計・製造しています。 ■魅力 ◎高い業界シェアを誇る同社の安定した経営基盤 横河ブリッジホールディングスの傘下に属し、その主要事業のひとつである橋梁事業を担い、グループの中核を担っている同社。橋梁業界トップシェアのリーディングカンパニーとして業界内の地位を確固たるものとしています。橋梁業界としては全盛期と比べると縮小傾向にあるものの、今後は老朽化した橋梁の保全事業などに大きな需要が見込まれます。また、海外事業においても、約30の国と地域で130以上の施工実績があり、積極的に事業を展開しています。今後は精密機器事業にも注力し橋梁事業と2本柱を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社興和製作所
東京都板橋区大山金井町
300万円~549万円
自動車部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<1960年創業の超精密加工メーカー・大手メーカー新規開発に貢献・人材重視の採用と育成/転勤なし・基本土日休み> <東武東上線「大山駅」5分> ■業務内容: F1等モータースポーツ用部品、二輪・四輪自動車試作品をはじめとした機械部品の製造を行う当社にて、大型工作機械を使用した金属部品の加工業務をお願いします。 <担当業務> ・マシニングセンター、旋盤等オペレーション ・CAD/CAM操作 ・三次元測定等の検査機操作 <研修について> ・図面の見方等の基本からはじめ、OJTにて学んでいただきます ・適性を見ながら進めますので時間をかけて習得可能です ・グループ全体でのサポート体制があります <スキルアップ> ・簡単なリピート品から始め、意欲と能力に応じた業務をお任せしていきます ・グループで協力して完成させるため、幅広い知識や技術を習得することが可能です ■製品用途: F1、MotoGP等モータースポーツ用部品、二輪・四輪自動車試作品、 工作機械、医療機器、航空機、人工衛星、ロボット等の機械部品 ■所属組織: 製造グループ(約20名)年齢:20代前半〜60代前半 ・従業員からの信頼が厚いマネージャーを中心に全員が協力して業務を行っています ・従業員の7割が勤続10〜40年と長く働くことができる会社です ・コミュニケーションが図りやすく意見の出しあえる職場で穏やかな社風です ■同社について 創業以来、1ミクロンレベルの超精密加工を用いて世界最速を求めるモータースポーツ用部品、二輪・四輪自動車試作品の製作に携わってきました。培った技術は幅広い分野の顧客から信頼を頂いています。大手メーカーとの長年の取引により築いた盤石な経営基盤と世界に通じる技術力が特長です。1人1人が高い技術を持ち、幅広いものづくりを行っています。 ■雇用形態について 契約社員の期間は、試用期間3カ月間のみが前提です。4ヶ月目での正社員登用率は9割以上(2022年〜2024年採入社:10割)で、勤務成績、勤務状況、勤務態度等で決定しますが、試験等はなく、あくまでも長期就業をお願いできる方かを確認するためのものです。 ■採用実績 2022年:3名、2023年:2名、2024年:2名(採用7名中離職1名、平均年齢26.8歳) 変更の範囲:会社の定める業務全般(将来、本人と相談の上変更する場合があります)
株式会社ディークリエイト
広島県呉市中通
人材紹介・職業紹介, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎転勤がなく、就業先は呉周辺のみで安定的な働き方ができる! ◎経験活かして国の船に関わる大きな仕事にチャレンジできる! ◎年間休日125日/大型連休4回/有給取得率ほぼ100% ■業務内容: 船の修繕で塗装を行っていただきます。 船に塗料を塗っていき、最後に膜厚計を使用し、厚さに問題がないかを確認いただきます。 **POINT** 艦船担当のため、自衛隊(国)が取引先です。質を最重視しているため、納期に迫られることはないため、働き方も安定しています。国の船のため定期的に修理があり、安全第一、品質第一で取り組んでいます◎ ■ポジションの魅力: ・国を守る船に関わることができます。 ・大きいスケールの仕事に携われます。 ■ワークライフバランス: 社員の皆さんのプライべートもしっかりと充実させてほしいと考えています。例えば、推し活のための有給取得・平日リフレッシュ旅行のための休暇・地元に帰り友人や家族と過ごす機会、など全て大切な時間だと捉えています。その為、有給取得率はほぼ100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【国内初水道事業民営化を実現/お気軽にご応募ください!/転勤なし/年休123日/土日祝休み/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 最適なポジションで選考を進めますので、興味を持たれた方はお気軽にご応募ください! ■職務内容: <塗装工> 製造過程において、塗装は非常に大切な工程です。塗装はデザインだけでなく、防腐・防水処理など、安全性や耐久力を維持するために重要な工程です。当社はFRP防食、保温作業も自社で行っております。自身の携わった製品が実際に納品され、人々のインフラを支える基盤となる、非常にやりがいのある業務です! <溶接工> 2つの金属部品を電気やガスの熱を加えて溶かし接合することです。 製品の製造においては欠かせない作業です。この接合の技術を使いながら機械部品などを製造・加工していくのが、溶接の仕事です。有資格者の先輩方が多数おり、現場で見て学びながらゆくゆくは資格も取得いただきます! <電気工事士> 公共工事や土地改良区から依頼を受けて、農業用水事業における水門などを電気制御する制御盤の設計や組立を行っていただきます。 ■教育体制: ご入社後は、本社にて研修を受講いただきます。そこで商材や業界の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員のOJTで業務を習得いただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 防衛省から受注した航空機・艦船・ミサイルシステムなどに搭載されるレーダ、センサ機器のモノづくり(電気組立及び機械組立)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・各機種10〜15人程度の作業班で編成し、リーダ/先輩の指導の下、保有するスキルに合わせた組立業務に携わって頂きます ・具体的な作業内容としては、はんだ付け、ねじ締め、接着、ワイヤハーネス組立などの要素作業を基本とし、筐体組立や大型車両搭載のシェルタ組立及び、車両への搭載作業になります <使用ツール/資格等> ・電子機器組立、配電盤制御機器の組立経験をお持ちの方であれば歓迎します ■業務の魅力: ・防製製品では最先端技術を取り扱っており、国の安全保障や国民の安全安心に大きく貢献できるという責任感と達成感を得ることができます。 ・職場はやる気に満ち溢れ雰囲気もよく、やりがいをもって取り組んで頂けると考えています。 ・協働して成長できる組織風土づくりとして、心理的安全性が高いチームを目指し取り組んでおります。 ・職場レクリエーションを含めた多彩な社内イベント開催することで、コミュニケーション機会の創出/活性化に取り組んでおります。 ■働き方: ・平均残業時間:30時間/月 ・平均休暇取得日数:20日/年間 ※製造部門のためテレワークは実施しておりません ■キャリアパス: 以下に標準的なキャリアステップイメージを示します。 ※経験・能力に応じてステップアップ期間は変動します。 1〜2年目:組立工程業務に従事し複数工程の業務を習得 3〜4年目:生産性・品質改善業務、適性や能力に応じてグループリーダへステップアップし、業務改善・問題解決を含め対応していく 5年目以降:適性や能力に応じて監督職、管理職候補へとステップアップ
片山工業株式会社
岡山県井原市西江原町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜稼ぎたい方・手に職つけたい方歓迎〜【創業約80年/国内9拠点、海外9ヶ国13拠点を展開する自動車部品メーカー/マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引有/土日休み・年休121日で働きやすさ◎/平均勤続年数21.3年◎/資格取得支援有◎】 ■業務内容: マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引、海外にも13拠点を有す自動車部品メーカーの当社にて、軽量部品の製造スタッフ業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・自動車部品(水滴防止のため窓開閉部分に取付されている部品)のロール成形、押出成形といった一貫生産ラインのオペレーターをして頂きます。 ・完成製品の目視検査、生産する製品変更のための設備切り替え(段取り替え)作業などがあります。 ■入社後について: 入社後はOJT形式で業務を覚えていってもらいますので、安心して業務に習熟することができます。 ■当社の特徴・魅力: 《1》グローバルな事業展開 1947年に創立し、自動車用排気蛇管の製造、販売を開始して以来、自動車用燃料管等の自社製品開発に取り組んできました。現在は国内有数の自動車部品メーカーとして確固たる地位を築いており、アメリカや韓国をはじめ、世界9ヶ国13拠点に生産工場を構えています。 《2》安定した事業基盤 自動車部品メーカーとしては勿論、建設機械用部品、福祉機器用品、お弁当サービス等も事業として展開しており、コロナ禍でも安定した黒字経営を実現しています。 《3》成長できる環境 社員一人ひとりが意欲的に成長できる環境を整えています。新車開発やマイナーチェンジの度に新たなものづくりに挑戦し、現場の意見やアイデアが活かされる喜びを感じられます。海外10カ国に生産拠点があり、若手の海外出張のチャンスも豊富です。 《4》働きやすい環境 育休や短時間勤務などの各種制度が充実し、敷地内には託児所も完備、本社には社員食堂が完備(食事手当有)。平均勤続年数は21.3年と働き続けやすい環境です。 また高い技術力とチャレンジ精神を持ち、社員の意欲や働きやすさを大切にする自由で大らかな社内風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 自動車・自動車部品 機械・金属加工
【働き方改善/年休121日/土日休み/キャリアや志向性に応じて案件アサイン/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 <役割> 大手メーカーであるクライアント先にて、機械設計業務をご担当いただくポジションでございます。 <具体的な業務> ・図面作成、出図 ・3D形状検討、3Dレイアウト検討 ・原価低減検討 ・サプライヤとの調整、仕様提示、部品発注書作成 ・関連資料作成 <BPOのミッション> 航空機、自動車、建機など製造業大手企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を行っています。 メーカーのように商品を作っている会社ではなく、業務の最適化と運用力を駆使して、エンジニアリングサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ・Tier1の大手メーカーでの案件が多数ありますので、スキルを磨いていくことができます。 ・面談を通じてご本人様に合った案件を打診させていただきますので、ご本人様のキャリア志向性に応じたスキルを着実につけていくことができます。 ・チームとして案件にアサインとなるため、疑問点はすぐに解消できます。 ■働き方: ・年休121日 土日休み ・平均残業時間30時間 ∟残業時間を減らす取り組みとして、日次での残業管理や30時間を超えた際のアラートなどがございます。
株式会社コーヨーテクノス
長野県茅野市豊平
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜半導体・電子部品検査治具は世界から注目!/専門知識は入社後習得可能/ものづくりのBtoBサイト「iPROS」において検査治具項目でランキング1位のニッチトップ企業/世界を舞台に共に活躍しましょう!〜 ■業務概要 半導体関連の検査用各種プローブカードやプリント基板関連検査用治具の設計・製造を行っている当社にて、検査装置、検査用治具の製造・検査対象物の検査に必要な消耗品「検査治工具」(髪の毛よりも極小・最小25マイクロ?)の製造をお任せします。 ■入社後の流れ 下記の基礎知識・理解を深めるため、研修を実施します。また、現場でもOJTを通して、知識・経験を積んでいただく予定です。 そのため、専門知識などがなくても問題ございません。未経験から活躍可能です! ・電子回路の理解等電気基礎知識(オームの法則など基礎レベル) ・プリント回路基板の基礎知識 ・デジタル・アナログ・高周波回路の理解 ※専門スキルが必要な業務は仕事の一部として資格支援もございます。 ■働く環境 年間休日116日(土日祝休み)/残業20時間ほど/介護に関する規定や、産前・産後休暇や育児休暇制度も充実! 創業以来、安定した財務内容・高収益体質を維持!/転勤もないため長期的に安心して働くことが可能な環境です。 ■当社の強み・特徴 ◎半導体検査用治具は世界から注目!ワイヤープローブもピン径20μという業界トップの細さを実現 ◎ハイブリッド車等に使用されるパワーデバイス関連では、「微細化」「大電流」の二極化にいち早く対応 ◎「iPROS」ものづくりのBtoBサイトにおいて検査治具項目でランキング1位のニッチトップクラス企業 ◎社員ひとり一人の成果を正当に評価/60代から中途入社した方も現在大活躍/中途採用の壁はございません ◎医療機器、航空機関連など最先端分野の開発にも着手し、高い技術開発力で世界に進出している ■中途入社者が多数活躍! 当社では中途入社の方が約8割と比率が高く、新しい環境にチャレンジされた方が長く活躍を頂いております。慣れない環境への不安もあるかと思いますが、皆さん経験されてきたからこそサポートが手厚いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
菱彩テクニカ株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜三菱電機グループ/安定性◎/福利厚生◎/転勤無し〜 ■メインミッション 三菱電機グループである当社にて、三菱電機で製造した大型変圧器の塗装をお任せします。工場内での塗装に加え、発電所・変電所における現地出張作業もございます。暮らしに欠かせない変圧器製造に携われます。 電力会社向けの大型変圧器、企業等向け中小形変圧器、鉄道会社向け小形車載変圧器)等多数ございます。 ■入社後の流れ: 先輩社員の下でOJTメインで業務を覚えていっていただきます。一からでもしっかりとフォローしますので初心者でも安心。 ■働き方について: ・残業月20〜40h程度。 ・月1〜2日程度休日出勤が発生します。(代休は取得いただけます) ■業務内容: ・変圧器タンク(電力会社向け大形変圧器、企業等向け中小形変圧器、JR等向け小形車載変圧器) ・変圧器付属部品の塗装(刷毛塗り・吹付け塗装) ・発電所・変電所における現地出張作業(刷毛塗り) ■当社について 菱彩テクニカ株式会社は、三菱電機伊丹製作所内の工場設備の施工・保守を行っております。 三菱電機伊丹製作所は三菱電機交通事業の中核製作所として、快適で信頼できる安全・安定輸送を実現する車両システムの駆動機に係る開発・製造を手がけています。鉄道網の発達した日本で培った要素技術を適用した製品群は、世界各国の鉄道車両に搭載され、既に2万両以上の納入実績があり、その生産設備の基盤を担っているのが弊社です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和製罐株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(9階)
500万円~799万円
石油化学, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
【製缶業界でマーケットシェア約3割を誇る/“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており景気変動にも強い◎/就業環境良好◎ ◆募集背景: 化粧品のプラスチック容器事業拡大のための人員補強 ◆業務内容: ・射出成形用金型製造にかかわる加工データ作成業務(CAM設計) ・5軸MC、3軸MC、複合旋盤による加工データ作成業務 ・加工段取り、加工品の測定 ・射出成形用金型のDRから設計、加工、組上げ、射出成形までを一貫して実施する部門でのものづくり ■入社後の流れ: まずは座学で基本的な製品や技術的な知識を学んで頂き、その後現場の先輩によるOJTで仕事を覚えて行きます。必要な資格やスキル等があれば会社から補助を受けることができます。 ■就業環境: ・平均勤続勤務年数:21.5年 ・残業時間平均:20時間程度 ・福利厚生充実(寮完備、住宅手当、家族手当、退職金など) ◆同社の魅力: ◇1939年創業の国内二大製罐会社の1つ、日本で生産される缶製品(約300億缶/年)の約3割のシェアを保持しており、国内大手飲料メーカーなどとの安定した取引を継続しています。 ◇世界で初めてコーヒー飲料缶を一般向けに生産・販売したパイオニア企業です。今では日常で目にする蓋つきのボトル缶や、業界初耐腐食性が高いワイン缶の製造など業界内では“難しい”と言われていた技術に対しても果敢に取り組み、人々の生活を豊かにしてきました。 ◇同社の特徴は“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており、幅広い提案力を持っています。景気変動に強い業界であることも特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルイチ
愛知県瀬戸市穴田町
製紙・パルプ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<完全未経験から製造職にキャリアアップ!> ★進化した段ボールの製造で取引多数! ★育成体制充実で研修制度〇 ■担当業務: 段ボール製造用機械のオペレーターとして機械操作を行っていただきます。 主に機械を使って段ボールに印刷や型抜きなどの加工をしていただきます。 ※未経験の方でも1ヵ月程度で操作に慣れていただけるよう、先輩社員が丁寧に指導します。 ■組織構成: 製缶課の人員は全体で60名ほどが在籍しており、そのうち機械長が7名と課長職が4名の構成です。 1チーム3〜4名で機械操作を行い、段ボール製造を行っています。 ※チームで仕事を行うため、分からないことがあればすぐに聞ける環境が整っております。 ■キャリアパス: 入社当初は機械オペレーターから経験していただき、将来的にはチームをまとめるチームリーダーを目指していただきます。また機械長・課長等の管理職も目指せます。 ■働く環境: *個人ロッカーや休憩スペースがあります。昼食手当もあり、注文弁当も利用いただけます。 *マイカー通勤OKです。 *休日は週休2日(土日)、年間休日112日です。 ■仕事の魅力: 当社の最大の特徴は、段ボールを単にシート販売するのではなく、ケースとしてエンドユーザー様に納めていることです。 自分たちが製造した段ボールが、その後に加工されることなく工場から出荷された状態でお客様の大切な商品・製品の梱包に使われているということが、この業務の醍醐味と言えます。 また、世界最高の精度を誇る当社の機械を操作し精度の高い段ボールを製造できることも、この業務の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
シキボウ株式会社
広島県尾道市高須町
東尾道駅
300万円~449万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜航空機の部品製造「空の安全」につながる仕事/東証プライム上場企業で安定性◎/年休120日〜 ■業務概要: シキボウ尾道事業所にて、航空機や人工衛星等で使用される部品塗装のお仕事です。 ■業務詳細: ・主に航空宇宙関連で使用される部品の塗装を担当していただきます。 ・塗装の品質を表面性や色むら、膜厚などで管理します。 ・その他、塗装前の部品成型加工、洗浄、塗装後の簡単な部品組み立てなどの作業もあります。 ■入社後の流れ: 下処理から個々の経験に合わせて業務をお任せしていきます。 実際の塗装や塗料の配合など、経験者の方でも初めは作業工程や勝手が違うことに多少の戸惑いを感じることがあるかもしれませんが、徐々に慣れていただければ問題ありませんのでご安心ください。 ■将来的なキャリアパス: 技術力を磨き技能士を目指される方もいらっしゃいます。 資格取得支援、経験豊富な社員による的確なアドバイスなどもあり、入社後も常にスキルを磨いていける環境です。ご経験を活かし、技術者としてさらにスキルを磨いていきませんか? ■おすすめポイント: ・駐車場完備で車通勤可能(駐車場無料)尾道駅から車で15分とアクセスも◎ ・昼食(弁当)補助あり ■組織構成(職場環境): 事業所全体で30名程。勤続年数の長い方が多く、安定して長く働きたい方におすすめな環境です。面倒見が良い先輩が多いので、新人さんでもすぐに馴染める環境です。 スタッフの関係性も大変良く、交替で有給を取得したりなど、フォローし合ってお仕事をしています。 ■こんな方が活躍中: ・自分の技術を磨いていきたい ・モノづくりが好き ・細かい作業が好き ・車が好き、バイクが好き ・自分でバイクの塗装をしている 等 ■当部署について: 強度に優れた繊維強化プラスチック(FRP)製品を製造販売しています。 ガラス繊維を含んだGFRP、炭素繊維を含んだCFRPなど、高性能な複合材料はさまざまな用途で使用されています。またシキボウ独自の織物技術から応用した繊維強化基材も開発し、複雑な形状をした複合材料の織物基材の製作も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜航空宇宙関連事業に携われる!/東証プライム上場企業で安定性◎/年休120日/残業月0〜10時間〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社、尾道事業所にて、航空機や人工衛星等で使用される部品の生産に従事いただきます。 ※航空機部品:主に主翼などで使用される部品 ※人工衛星部品:主にアンテナなどで使用される部品 ■業務詳細: ご本人の適性やスキルに合わせて、以下のいずれかの業務に従事いただきます。 ・シート状のプラスチック部品の張り合わせ作業、仕上げ作業 ・金属部品の機械加工 ・プラスチック部品の塗装 等 ■組織構成: 事業所全体で36名が在籍しています。 勤続年数の長い方が多く、安定して長く働きたい方におすすめです。面倒見が良い先輩が多いので、新入社員の方でもすぐに馴染める環境です。 スタッフの関係性も大変良く、交替で有給を取得したりなど、フォローし合って仕事をしています。また、配属部署の年代構成としては、10〜60代まで、幅広い年齢層の社員が在籍しております。 ■研修体制: ご入社後は下記の研修を予定しております。 ・安全品質を含む事業所ルールの基礎教育(1週間程度) ・複数の職場で短期OJT(1-3か月程度) ・配属先職場でOJT(3−6か月程度) 未経験の方でも技術者として安心して成長いただける環境となっております。 ■働く環境: ・作業場によっては、冷暖房完備のエリアもあり、冷暖房が無い作業場での業務時は、夏場は空調服、冷風機、スポットクーラー等、冬場は遠赤ヒーター、防寒着等で対策を実施しており、快適な環境下での業務が可能です。 ■出張について: 年数回程度、出張が発生する可能性がございます。(発生しないこともあり、必ず発生する訳ではございません) ■当部署について: 強度に優れた繊維強化プラスチック(FRP)製品を製造販売しています。 ガラス繊維を含んだGFRP、炭素繊維を含んだCFRPなど、高性能な複合材料はさまざまな用途で使用されています。またシキボウ独自の織物技術から応用した繊維強化基材も開発し、複雑な形状をした複合材料の織物基材の製作も行っています。 変更の範囲:本文参照
徳機株式会社
山口県周南市港町
機械部品・金型, 設備保全 機械・金属加工
〜未経験歓迎/転勤なし/発電・石油精製等のプラントや工場で使われる圧力容器のリーディングカンパニー/教育体制◎/残業は、月20時間以内!ワークライフバランスを整えやすい環境/モデル年収30代500万〜 ■業務内容: 当社の製品の製造に関連する業務をお任せします。 ポジションについては、面接時にすり合わせを行います。 また、面接時に工場見学も併せて行いますので、その際に作業工程についても確認いただけます。 ■業務例: (1)製品の材料となる大きな鉄板を工場内に運びます。 (2)大きな鉄板を製品の形に合わせてプレス機を用いて曲げます。 (3)曲げた鉄板同士を溶接機を使用しつなぎあわせます。 (4)同じ作業を繰り返し、半球体を作ります。 (5)波打っている部分に圧をかけ、滑らかな球面にします。 以上が弊社製品の一つ「鏡板(かがみいた)」の大まかな製造方法です。 ■採用背景: 当社は外注に頼らず、20年を越える平均勤続年数の従業員を含むメンバーで構成された製作グループでものづくりを行っています。その為に品質にバラツキが無く、品質、工程管理で高い評価を頂いております。今後も高品質の製品を製造し続けるための増員採用になります。 ■教育体制: 教育担当が着任し、業務に慣れていただけるようにサポートします。中途入社者はほぼ業界や職種未経験から入社されているので安心の環境です。 ■製品について: 最大全長150m、重さ200tもの大きさを誇ります。大型製品のためチームでの連携が必要となります。 ■当社の魅力: ・職場環境の充実と成長を考慮した福利厚生があり、社員1人ひとりが十分に力を発揮できるような環境となっています。特徴的な福利厚生として、年1回、国内外問わず研修旅行(台湾、北陸、タイ、南紀白浜、グアム等)を行っています。各部署間での交流を活発にし、業務においても良い環境を生んでいくため、社員1人ひとりが視野を広げることや、社員同士の懇親を目的として継続して実施しています。 ・働き方改革に取り組んでおり、有給を取りやすい雰囲気があるのはもちろん、仮に有給が余った場合(時効による消滅分)には買取制度がございます。家族手当だけでなく子女教育手当を設けており、安心して長期就業いただける基盤を作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ