339 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プレス金型 射出成型金型
学歴不問
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇CATIAを使用した樹脂、板金、ダイキャスト等の内装部品の機構設計業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手自動車メーカーに常駐し、コックピット領域におけるインテリア部品の設計業務を担当していただきます。 ■主な業務内容: <該当製品:コックピット領域インテリア部品> ・L/O、モデリング、作図、出図作業 ・関連部門、サプライヤとの調整業務 <該当製品:樹脂部品およびプレス部品> ・初期構造検討 ・電装品のパッケージ検討 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
550万円~999万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 射出成型金型 機械・金属加工
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 通信インフラ向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品 ■仕事の面白さ・魅力ポイント: 製品設計から完成品まで携わることができるやりがいのある業務です。 CAD設計から加工についての技術を活かせます。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松阪鉄工所
三重県津市高茶屋
高茶屋駅
350万円~449万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 射出成型金型 機械・金属加工
〜海外向け製品の輸出好調/三重から世界へ/平均残業時間15時間/「人」を大切にする企業/創立100年以上の老舗企業/〜 ■当社について: 当社は、三重県津市で100年以上の歴史があり、世界のものづくりをリードする工具・治具メーカーです。 MCCブランドという自社ブランドを開発から出荷まで一貫して自社で担っており、世にないヒット商品を作り出すことをコンセプトとしております。 また、EVや水素自動車向けの精密機械事業にも注力しており、安定した事業基盤を築いています。 ■当求人の魅力ポイント ☆幅広い製品知識や技能を習得できます ☆自身のご経験を活かしてスキルアップが可能です ■働き方: ・有給取得率が高い(平均70%以上) ・新卒入社3年離職率0%(大卒) ・平均残業時間15時間 ■仕事内容: 〈入社後にお任せする業務〉 ・金型製作 ・溶接業務 ※レンチなどの建設工具をはじめとした製品製造の為の熱間鍛造・金型製作・溶接をメインでお任せいたします。 ※他部署では、マシニングセンタによる加工、フライス盤等の汎用機を使った機械加工で、工作機械向けの治具・製品も製造しているため、様々な製品知識や幅広い技能を習得することができます。 ■研修について: 業務に必要な資格や技能は、社内外の研修にて習得可能です。 ベテラン社員もいるため、OJTを中心に研修を実施いたします。 ■組織構成: 金型製造部には4名のスタッフが在籍しております。 30〜60代がメインとなり活躍しております。 わからないことがあれば相談しながら進める等、風通しの良い職場です。 ■事業所からのメッセージ: 松阪鉄工所は創業100年以上の歴史があります。 「人に、社会に役立つものづくり」を使命にしています。 三重で働き、世界の人々に貢献したいと考えている方、さまざまな「ものづくり」に携わりたい方、ぜひ、次の100年を一緒に目指しましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アプリス
群馬県前橋市五代町
350万円~549万円
石油化学, 設備保全 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎/身近な食品容器を製造する創業50年以上の安定企業/業界シェアトップクラス/残業15h程度】 ◆概要:食品メーカー向けに特注品の食品容器を製造・販売する同社にて製造機械やユーティリティ設備の保全業務をご担当いただきます。 ◆詳細:工場内の各種機械、電気・空気等ユーティリティ設備全般の保全、装置導入時の仕様決定〜立ち上げなどを行います。 ◆保全対象になる製造機器の主な役割 ◇シート押出し:食品容器を成形する材料となるシートを押し出し機で作る工程です。 ◇成形:真空成形および射出成形という手法でシートからカップを成形します。 ◇印刷:成形されたカップ表面に印刷機によって、側面に商品名や成分などを印刷。 ◆働き方:月残業15h程度になります。残業の徹底管理をしており、増加傾向の社員がいた場合、考慮した業務割振りをするよう部長へ通知、課長へ指示出し等を行ってます。 ◆工場環境:食品容器の製造現場の為、徹底した衛生管理をしております。また、5つの生産工場の内2つは築数年の新設工場のため、比較的綺麗な設備になっております。 ◆フォロー体制:上長との目標設定、中間レビュー、評価面談を実施しており、自身の目指したいキャリア相談や目標設定などが出来る場を設けております。 ◆当社の特徴: ・身近にあるカップ麺やヨーグルトなどの食品容器をオーダーメイドで製造・販売している食品容器のコンシェルジュです。 ・多数の大手食品メーカーと長年にわたる取引実績があります。価格競争ではなく、顧客の要望に合った製品をご提案することで信頼を築いています。 またオーダーメイドの食品容器業界でトップクラスのシェアを誇ります。 ・大手食品メーカー向けに特注品の容器を製造・販売する同社ですが、パッケージのデザイン性のみでなく、内容物の品質に直結する製品であるため、「食文化を支える」重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
寿金属工業株式会社
愛知県西尾市法光寺町
500万円~699万円
自動車部品, 射出成型金型 その他金型設計
〜1953年創業/既存技術に甘んじることなく、常にチャレンジ/退職金等福利厚生充実!アルミ合金鋳造という参入障壁の高い分野で地域地区トップクラス/デンソー、ヤマハ発動機、アイシングループなど大手企業取引/業績堅調〜 ■業務内容: 自動車部品(エンジン回り部品、ワイパーホルダー、衝突防止カメラのケース、ハンドルのパワーステアリング部品等)を中心に、様々な製品の鋳造金型設計をお任せします。金型設計を100%内製化しており、試作から量産まで一貫して対応しているため、製造プロセス全体に関与できるチャンスがあります。 ■業務詳細: ・設計:お客さまの要望に合わせてダイカスト用金型をCADで設計し、それをもとに当社グループで金型作製 ・良品生産条件調査:金型をダイカストマシンに取り付けて条件出しを行い、鋳造された製品の品質を確認 ・不良発生時の改善:量産フェーズにて不良の要因追及と対策立案 ・試作鋳造作業:鋳造条件出しや取出しロボット教示、不具合対策立案 ・生産不具合対応:生産でのトラブル対応や原因要因追究、対策立案 / 実施 ■働き方 ・月5日程度、顧客工場訪問の可能性があります。 ・宿泊を伴う出張はほとんどありません。 ■組織構成: 生産技術部20名うち設計部門…6名(60代嘱託社員、50代課長、50代主任、40代課長、40代女性メンバー、20代女性メンバー)※中途入社の方も活躍中です! ・所属部署に限らず活発的コミュニケーションを取っており、「失敗を歓迎する文化」があり、設計者のアイデアや工夫が尊重される職場です。 ■キャリアステップ: 入社後まずは、設計実務をメインにお任せします。若手でも入社2年で班長、6年で課長に昇進した実績があり、将来的には、係長→課長→重役(プレイングマネージャーとして実務+マネジメントを兼務) ・OJTや階層別教育、職能別スキルアップ教育などが整備されており、経験者でもさらにスキルを伸ばせる環境です。 ■企業魅力: ・西尾工場のメインは自動車部品ですが、関工場ではバイク部品も扱っており、その他医療機器、産業機器、景観品など幅広い分野で、他社には出来ない工法も対応可能です。近年では自動車部品の材料をアルミニウム合金に置き換える企業も多く、更なるニーズが見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
吉田プラ工業株式会社
東京都墨田区立花
東あずま駅
400万円~549万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【20代〜30代活躍中!自分の仕事が身近に感じられる特別な仕事/国内トップシェアの高級容器メーカー/独自ビジネスモデルで資生堂など大手顧客と安定取引/SDGs関連で新素材活用】 ■業務概要: 技術本部金型部金型グループに配属され、高級化粧品用プラスチック容器の射出成型業務を担当していただきます。 新規製品の試作成形や条件出し、既存製品の金型修正手配などを行います。 金型設計は外注で行います。 ■職務詳細: ・化粧品コンパクト等の高級プラスチック製品の射出成形 ・新規製品の金型試作成形や条件出し ・既存製品の金型修正手配 ・成形技術検定の資格勉強やOJTによる技術習得 ■職務の魅力: 自分が手掛けた製品がテレビCMや店頭で見られる喜びを感じられます。 特許取得技術を有し、国内外の大手化粧品メーカーとの安定取引が強みです。 未経験者でも丁寧な指導があり、安心してスキルアップが可能です。 ■目指せるキャリア: 射出成形技術の専門家としてキャリアを積むことができます。 技術力を磨き、将来的にはチームリーダーやプロジェクトマネージャーとしての役割も目指せます。 また、資格取得支援も充実しており、成長の機会が豊富です。 ■組織体制: 技術本部金型部金型グループに所属し、男性8名、女性7名の計15名で構成されています。 20代、30代が多く、未経験者も多く活躍しています。 フラットな組織風土で、意見交換が活発に行われています。 ■同社の特徴:コンパクト生産量・国内NO.1の化粧品容器専業メーカーです。資生堂を始めとする国内外の90社以上と長年安定取引が出来ている秘訣として、オーダーメイド式の独自ビジネスモルや、YKフックなど世界初技術・多数の特許は勿論、時代に順応しながら挑戦を続けていることも大きいです。 例えばコロナ禍にて増えたマスクによる肌荒れを防止する為、スキンケア用の【チューブ容器開発】に注力したり、SDGsの文脈で国内容器メーカーでは先陣を切り、素材メーカーとタイアップ・環境に配慮したプラスチック以外の【環境に優しい新素材】を活用した商品化への取り組み等、前例に捉われない動きをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大新産業株式会社
茨城県稲敷郡美浦村土屋
400万円~599万円
機械部品・金型, 射出成型金型 その他金型設計
〜複合機・カメラなどに使用される金型の設計(射出成形)〜 ■業務内容: プラスチック製品の「金型設計」のポジションを募集します。 <手掛ける製品について> カメラやOA機器、医療機器などの、大手精密機器メーカーを中心とした企業の製品で使用する部品の金型を手がけます。身近な製品に関わる機会も多いです。 ■仕事の流れ: ◇打ち合わせ 事前に企業から送られてきた図面と完成形の3Dモデルをもとに、打ち合わせを実施。設計ソフト(CAD)を使いながら「本当に設計できるのか」を考えて提案を行ないます。 例) 設計が難しい場合は、「こちらの型だったら設計できますよ」「ここはもう少し丸くしたほうが良さそうですね」など設計できるように形状を考えて、提案します。 ◇設計スタート 打ち合わせを通して形状が決まったら、金型の線を引いたり、組み立て図を作ります。 ◇企業に提出〜ブラッシュアップ 設計が完了したら、企業に提出をして確認を行ないます。フィードバックをもらいながら調整を実施。完成を目指します。 ◇設計完成! 企業から承認をもらえたら、その後は製造スタッフにバトンタッチして完了です。 ※設計〜商品の承認が完了するまでは2〜3ヶ月ほど。慣れてきたら並行していくつかの案件をお任せしますが、最初は1つの案件に集中して取り組んでいきます。 \以下のような方、歓迎します!/ □安定性のある会社で、腰を据えて働きたい □身近な商品に関わる仕事に惹かれる 変更の範囲:会社の定める業務
MCCアドバンスドモールディングス株式会社
岐阜県大垣市上石津町牧田
500万円~799万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 自動車・自動車部品 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界最大手のグローバル化学メーカー三菱ケミカル100%出資企業/プラスチック加工業界を牽引する新会社】 ■業務内容: 三菱ケミカルグループの当社は、自動車/電子/半導体/医療と様々な領域で射出成形部品(樹脂加工品)を開発しています。今回は自動車樹脂部品の設計開発をお任せいたします! 【業務詳細】 設計開発〜試作評価〜量産移管、顧客・協力メーカー対応の一連の業務を行って頂きます。 入社後まずは先輩社員と既存顧客との打ち合わせに参加していただき、業務の流れを覚えて頂きます。 顧客の要望に合わせた製品になるよう、1次請けの技術者とやり取りする事もございます。 ※分野:射出成形を中心とする樹脂、加工製品の設計 ※経験に応じて担当範囲要相談 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ■製品例と強み ・車載光学関連:オーバーレイパネル(軽量/低価格/三次元) ・メーターパネル・車内照明(光学シミュレーション/多色成形+後加工にて高品質) ・家電:カメラ/ロボ等(様々な成形技法で要望に合う製作可能) ・その他:高性能帯電防止製品(カーボンナノチューブ特性から高精度 ■キャリアイメージ: 設計〜量産まで一連の業務が経験できるため、幅広いスキルを身に着けることができます。まずは既存顧客のフォローアップから入って頂きますが、将来的には新規テーマや新規事業の立上げにも関わって頂き、さらにその先は経営層を担って頂くことを期待します。 ■配属先情報: 車載・光学モールド事業部:10名(開発7名/業務3名) 機能モールド事業部(家電やアミューズメント他):15名(開発12名/業務3名) ※製造部門は別 ■同社について: 三菱ケミカルの研究開発力を根底に、「原材料開発の部隊も自社で」有しています。また、製品シュミレーション機能も有し、顧客の要望への対応の幅が広く、付加価値の高い提案が可能です。 【当社について】高分子複合技術、精密加工技術等を強みに持つ「油化電子」と製造管理技術、加飾技術が強みの「ダイアモールディング」が統合し2019年4月に発足した企業です。 変更の範囲:本文参照
ツジカワ株式会社
大阪府大阪市阿倍野区阪南町
450万円~649万円
機械部品・金型, 射出成型金型 機械・金属加工
〜空調完備で快適に働ける/食堂完備・家族手当・住宅手当など福利厚生も充実/年休120日以上〜 ■業務概要: 製造職として、技術職特殊印刷用金型、成型用金型の製造(プログラミング/機械の操作等)、設計、検査などをお任せします。1000分の1mm単位の精密加工による製品作りに携わり、自動かつ高速に彫刻を施していく業務です。また、使用する工具の選定や加工条件の設定などの事前準備も重要な業務の一環です。快適な空調完備の作業環境で、最新設備を駆使して働いていただけます。 <具体的には> ・NC旋盤による精密加工のプログラミングと操作 ・研磨加工の実施と品質チェック ・加工工具の選定と使用条件の設定 ・製品の検査および仕上げ作業 ■取り扱い製品: 観光客向けのお土産の入れ物、化粧品の容器、テーマパークのお菓子缶、化粧品のパッケージなど。お客様の「製品にこんな印を捺したい」「パッケージのイラスト・ロゴを立体的にしたい」「こんな形状に素材をカットしたい」というニーズに応じて、版や刃を作ります。 ■部署構成: 45名程(20代10名程・30代10名程・40代10名・50代10程・60〜70代5名程)先輩社員が丁寧にサポートしながら、手作業から機械操作まで段階的に習得できる教育制度が整っています。経験豊富な技術者と共に、スキルアップを目指せる環境です。 ■教育制度: 先輩にイチから教えてもらい、できることから始めます。手作業など簡単な業務から徐々に機械に慣れていきます。 ■当ポジションの魅力: ニーズに合わせて製造する「オーダーメイド形式」のため、設計図が決まっている大量生産とは異なり、お客様と営業と製造現場が協力して製品を作り上げるという面白さがあります。世に出る前のものや、新製品に携われます。自分が作った実感を強く感じられる仕事です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は金属彫刻分野で世界トップレベルの評価を受けており、創業以来、安定した経営基盤を築いています。特殊印刷用金型や成型用金型の製造において、顧客の多様なニーズに対応するオーダーメイド形式を採用しており、製品に高い付加価値を提供しています。最新設備の導入にも積極的で、常に技術の進化を追求しています。幅広い業界との取引があり、安定した収益を確保しています。
河村電器産業株式会社
愛知県瀬戸市暁町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プレス金型 射出成型金型
〜電気を安全かつ快適に利用するための電設資材専業メーカー/ブレーカーや配電盤業界でシェアトップクラス!/賞与実績5.3か月/社員食堂・食事補助あり・家族手当など福利厚生充実〜 ■業務内容: 電気の安定供給に必要なブレーカーや配電盤を生産・販売する当社にて、 自社製品における樹脂金型、板金金型の設計、改善、保全に関する業務を中心に行っていただきます。 仕事の進め方などは先輩社員がしっかりと教え、育成いたしますのでご安心ください。 製造現場社員とのコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 ■働く環境について ・年間休日124日 ・全社平均残業時間20時間未満 ・産休・育休取得実績有(男性含む) ・時短勤務OK(小学生まで) ・一時金支給:出産時300,000円、子どもの小・中・高等学校入学時100,000円 ・年3回の賞与支給あり など、将来的に家族を持つ予定の方、所帯を持つ方は腰を据えて安定的に働くことが可能です。 ■当社の特徴: (1)新製品への投資・開発が積極的 世界各国で特許を申請しており、その数は世界13ヶ国で142件を誇ります。オンリーワン技術・製品、電設資材だけでなく、「ビジネス専用宅配ロッカー Bizbo」「感震ブレーカー」「電気自動車用充電器(EVコンポ)」なども多数輩出。 (2)中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境 入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーインスツル株式会社
宮城県仙台市青葉区上愛子
陸前白沢駅
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, プレス金型 射出成型金型
【安定性◎長期就業を目指したい方へ/世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーGの中核企業/就業環境◎福利厚生充実】 ■募集背景: ・成長分野への新製品売上げ拡大に伴い、中長期にわたって省力化、省人化、合理化(IoT)を積極的に進めるため、製造部員の拡充と強化を図ります。 ■業務内容: 電子デバイス製品・高機能製品の設計・開発・製造を担う当事業所にて、電子部品製造設備における金型の設計およびメンテナンス業務をご担当いただきます。 ■本ポジションの特徴・魅力: ・射出成形や金属加工の金型全般を扱うポジションのため、樹脂から金属まで、幅広い素材の金型設計を経験できます。 ・業務を通して、メンテナンスのスキルを身に着けることができ、ご自身のスキルアップと会社の業績に直結する仕事です。 ・将来的には、チームや課等をまとめる管理職候補としてもご活躍いただきたいと考えています。 ■配属組織について: ・当事業所は、マイクロエナジー事業(製品:マイクロ電池、高機能金属製品、サマリウムコバルト磁石)の国内主要工場です。 ・腕時計、通信機器、セキュリティー分野への小型二次電池キャパシタ、希土類磁石、銀電池市場では業界シェアトップクラス。 ・保有技術を活かして幅広いアプリケーションへ展開し、大幅な売上拡大を見込んでおります。 <職場環境> 現在、職場の若返りをはかっており、若手社員と共に自己成長が期待できる職場環境です。一緒に会社の成長とご自身のスキルアップを目指しましょう。 ■当社について セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ—ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。 <企業風土>一人ひとりへの裁量権と個々人への適正な評価 自分が担っている職務の価値と能力の発揮度で賃金が決まるため、仕事へのやりがいを強く感じられるとともに、能力開発に対して高いモチベーションを持ち続けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
天昇電気工業株式会社
福島県二本松市渋川
350万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 射出成型金型 機械・金属加工
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/残業30時間程度/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■業務内容: 同社の生産に使用する金型の保全、メンテンス業務を担っていただきます。同社は自動車メーカーや家電メーカーより発注を受けており、500種類ほどある金型の管理を行っております。 工場の生産スケジュールに合わせて業務計画がなされております。金型を分解し、割れなどの状態を確認し、必要に応じて修理を行います。また、不良品が出た場合の部品購買も担当いたします。 ■配属組織: 技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 ■事業内容・特徴: 同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■就業環境: 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
500万円~1000万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜電動化時代を見据えた最先端技術開発!新設部署で革新をリードするチャンス!◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■業務内容: 電動化商品や樹脂成形工法のロードマップ実現に向けた技術課題整理から生産プロセス設計までをお任せします。成形設備メーカーとの交流から必要仕様・良品条件見極めまでを一貫して担当いただきます。 ■具体的には: ・成形設備メーカーとの技術交流テーマ企画 ・樹脂工法分野のグローバルベンチマーク ・必要設備仕様・良品条件見極めと製品設計反映 ■使用言語、環境、ツール等: Office(Excel、Word、PowerPoint)、CATIA、Moldflow、3D TIMON ■組織のミッション: <EV第1生技開発部> 社会課題の解決に必要な革新技術・機能の具現化に、生産技術開発でタイムリーに挑戦・貢献し続けるプロ集団。スローガンは「もっといい開発をしよう」です。 <電動化樹脂強化室> 電動化で必要となる高機能樹脂成形技術を先読みで手の内化。 工法/材料/金型/評価に関わる技術力を組み合わせ、お客様に喜ばれる商品づくりに貢献します。 ■キャリアパス: 数年後には部下を2〜3名を持ち、グローバルの樹脂関連技術者を束ねる開発リーダーとなっていただくことを期待しています。 ■このポジションの魅力: ・全社方針を受けて新設された部署であり、高機能樹脂に関わる知見・経験は多くの仲間に重用されます。 ・40拠点以上と広く構えた樹脂関連生産拠点への展開も前提であり、グローバルで活躍機会があります。 ■製品・サービスの魅力: 当社はドア・ルーフシステムから駆動・熱マネジメントシステムに至るまで、素形材技術を活かした商品開発を強みとしています。電動化商品の品ぞろえ拡充に向けては樹脂分野に対する期待が大きく、マルチマテリアル・複合材インサート成形技術の開発や量産化で実績があります。 それらの技術を高めることで更なる安定化・効率化・付加価値向上をねらっています。 ■職場環境: CAE解析ソフトから樹脂成形機、材料分析・品質評価装置に至るまで、同ロケーションに取り揃えています。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社米山製作所
静岡県駿東郡長泉町上土狩
400万円~699万円
自動車部品 玩具, 射出成型金型 製造・生産オペレーター
〜製造業での経験を活かして活躍!/大手メーカーのプラモデルがの売り上げが半分を占める安定、無借金企業/売り上げ右肩上がりのモノづくりメーカー〜 ■業務内容: 射出成形機オペレーター業務をお任せします。2025年春頃竣工予定の新工場担当として、プラモデルを製造するためのプラスチック射出成形機操作(成形条件設定メンテナンス)、金型替えや段取り作業、周辺機器操作を行います。新工場のため、最新の機械と自働化、省力化を目指しています。 ■想定組織体制: 1班6名×3班の18名体制を想定しております。 ■入社後の流れ: プラモデル・プラスチック射出成形オペレーター業務、製品検査業務をお任せします。 ■当社の特徴: ・プラモデル、自動車部品、医療機器向けプラスチック部品等を製造しています。また、他分野からの新規受注により、2022年11月に第3工場が竣工しています。これにより製品設計、成形、簡単な組み立てまで一貫生産し充実した対応が可能となります。また、クリーンルームでは主に医療用部品、自動車部品を製造しております。「お客様に良いものを、納期通りに、適性な価格で、付加価値あるモノを提供することにより、従業員の豊かな暮らしを実現する。」を基本理念として、従業員一丸となり受注に対応しております。 ・当社は自動車部品のパイプ曲げ加工から創業しました。以来、約50年間「モノ造り」にこだわり、時代の変化に柔軟に対応し、現在はプラスチック成形加工を主業務として、幅広い分野の顧客と取引があります。これからも、「モノ造り」に対し、これまで培ってきた技術と伝統を大切にし更なる飛躍を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プレス金型 射出成型金型
〜東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/第二新卒・業務未経験・微経験者歓迎!〜 ◆募集背景:現在、当社グループは13期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の車載ECUのシステム開発者として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 樹脂部品、プレス部品、ダイカスト部品の金型設計及び、それらの量産準備業務をご担当頂きます。金型設計業務のご経験または、設備設計業務のご経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております。「金型設計」、「加工設備設計」における新規部品の立ち上げ業務(工程設定、金型仕様決定、進捗管理、条件出し)や改善業務が主な業務内容になります。欠員補充及び、事業拡大のための組織強化を目的とした求人になります。 ■当社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:本文参照
KAKUTAテックフォージング株式会社
埼玉県入間郡三芳町藤久保
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 射出成型金型
■職務内容について 当社の金型設計担当として業務に携わっていただきます。 お任せしたい仕事内容としては、CAD、CAPIA、UGを活用した金型設計および中堅社員の育成に取り組んでいただきます。 ■当社の魅力について 創業以来当社は、蓄積した鍛造スキルにより、沢山の製品を製造した実績があります。信頼性が特に求められる自動車部品の主要部品の製造では、高品質の製品を当社の高レベルの技術力と経験を活かすことで提供しています。また、最新設備を取り入れることで、競争が激しくなってくるグローバル化に対応し、お客様のニーズに応えられる生産体制をおこなっています。当社は、蓄積されたスキル、知識等を活かすことで、普段から世界の動きを意識し、最新技術を導入し、発展してきました。高い実績と1945年創業以来の安定した経営を積み重ね成長を続けています。 ■当社の取り組みについて: 創業以来一貫して、自動車部品・オートバイ部品・建設機械・農業機械等の各種鍛造部品を生産し、今日に至っております。その間常に世界トップレベルの製品を製造することをモットーに技術の向上をはかってまいりました。幸いにして当社製品はユーザー各位より精度・品質ともに非常にハイレベルであると、ご好評をいただいております。当社はこれに甘んずることなく、ユーザー各位のご要望に対応するため、鋭意設備の改善・技術の向上をはかり、合理化構想の実現に努力を傾けております。特に、エネルギー・資源の合理化・作業省力化に心がけるとともに、作業の安全管理の徹底を期し、ますます多様化するこれからの国際経済および国内経済の中で時代のニーズにいち早く対応するべく、より一層生産技術の向上をはかり、鍛造業界の発展に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
プレス工業株式会社
神奈川県藤沢市遠藤
450万円~799万円
自動車部品, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア/「業界No.1のグローバル企業」を目指してグローバル展開を加速中】 ■業務概要: 自動車部品を製造するための金型の設計をお任せします。金型の設計者は勿論、金型設計未経験の方にも応募頂けるポジションです。入社後はOJTを中心にフォローを致します。 ■業務詳細: ・自動車部品に関する鈑金プレス金型の工程 ・構造設計及び付帯業務 ・現在の金型のモデルチェンジや新規金型の設計も行います 【ソフト】CADはAutoCAD、Cadmeister 【魅力】図面を元に金型を設計するだけでなく、シミュレーションや実際の製造現場でのトライ等にも携わる事ができます。 ■藤沢工場について: トラックのシャシーフレーム・アクスルを製造しています。製品の開発から製造、完成車メーカーまでの納品までワンストップで取り組んでいるため、自分が携わった製品を最後まで見届ける事が可能です。設計部や営業部など殆どの部門が藤沢工場に集約しており、社内の関係者と直接やり取りできる環境です。 ■就業環境: ・昨年度全社有給取得平均14日 ・年間休日121日 ・福利厚生(住宅手当/家族手当/寮社宅制度/社員食堂等) ・海外拠点有 ・資格取得/語学力向上のサポートまで、多彩な研修、教育制度(約80コース以上の通信教育有) ■特徴 1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えています。海外5ヶ国に生産拠点を展開し、海外主導の事業推進体制を確立しており、北米、中国、タイ、インドネシアにおいては生産・調達・販売で相互補完する体制を構築。他社には真似できない高度な技術力と設計・開発〜実験、解析、製造、検査までを自社一貫体制により、フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)・アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品)、建設キャビンは国内〜海外で高いシェアを誇ります。同じく主力製品の「建設機械用キャビン(運転室)」の主要骨格部は独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しています。 近年、自動車業界ではEV/FCV化へ向けた動きが加速し、同社においても次世代EV/FCVトラックに向けた技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
小島プレス工業株式会社
愛知県豊田市下市場町
500万円~899万円
自動車部品 繊維, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
〜ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日)〜 ■採用背景: 当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる新規の部品受注が見込まれるため、設計(部品・金型)・量産化準備の対応力を高めるべく、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission: 次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて、「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける製品設計・量産化対応を担います。 ■概要: 自動車内装部品の設計・量産化に向けた以下の対応をお任せします。 【主な業務内容】 ・客先・社内・仕入先の関係部署の要望を織込んだ内外装部品の設計 ・仕様を満たす製品製作に向けた金型の仕様検討・設計 ・測定/評価を実施し、量産化に向けて部品精度を向上させていく生産準備業務 【業務の特徴】 ・リア・トリム領域室には設計担当と生産技術が同じ部署で仕事をしており、設計から量産化までの対応をシームレスに進めやすい環境です。 ・当社が従来培ってきたノウハウを学びながら、それをさらに改善していく役割を担い、当社に新たな価値を創出するやりがいある役割を担います。 ■組織構成: ・課長級2名(40代1名、50代1名)のもと、28名(20代3名、30代8名、40代9名、50代2名、グループからの出向者4名)の社員が活躍しています。 ・幅広い世代の社員が活躍しているため、入社後も近い世代のメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務のキャッチアップを進めることができます。 ■当社の特徴/将来性: 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 現在当社は重要施策の1つとして、インスタントフィルム/デバイスの更なる拡販と、それを達成するためのフィルム生産能力の増強を掲げています。その一環として生産設備の増設を進める計画の中、フィルム樹脂パック成形品、金型増設技術者を増員募集します。 ※フィルム樹脂パックとはチェキフィルムが入っている黒いプラスチックケース部分を指しております。 生産を担当する当社グループ会社と連携し、インスタント(チェキ)フィルムパックの生産能力増強、需給安定化のための設備増設、故障安定化による稼働向上、老朽更新、品質管理などを推進していただきます。 <具体的には> ・インスタントフィルムパックに関する中長期構想、戦略策定 ・BCP対応を含めた生産拠点戦略の立案策定 ・グループ会社を含めた生産体制のインフラ整備、ガバナンス ・既存プロジェクトのマネジメント ◆業務の魅力: ・世界各国で販売している製品の成形技術者として、スケールの大きい仕事に携われる ・製品能力および生産設備の増強プロセスに一気通貫で携われる ◆就業環境: ・残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ・遠方からの新幹線通勤も可能です。(交通費負担※社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
戸出化成株式会社
富山県高岡市ICパーク
350万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 射出成型金型
【世界初の製品を開発する技術力/未経験から生産技術に挑戦/残業20h程度/賞与年3回】 住宅や車両・産業機械などに使われるプラスチック製品メーカーである当社において、樹脂射出成形及び金型の製造工程における生産技術業務をお任せします。 ■職務内容: 営業技術担当からの受注情報に基づき、新規金型仕様の検討・修正手配、資材・副資材の手配、関連書類の作成などの初期流動管理業務などをお任せいたします。 <具体的に> ・受注、社内検討(受注情報に基づき、成形品及び金型の詳細仕様を検討) ・手配業務(調達品手配及び社内へ展開) ・試作立合い(金型出来ばえ、調達品の仕様確認を行います) ・調整(微修正が必要な場合、営業担当者や取引先と調整) ・量産移行 ■当社について: プラスチック射出成形品、及び金型の製造・販売を行っています。大手メーカーを中心に日本全国にユーザーを有しております。2020年9月、富山県内に3つあった製造拠点を1つに集約すべく、北陸自動車道・高岡砺波スマートICの目前に最新鋭の新本社工場を竣工させました。新工場の設計にあたっては、生産性の向上だけでなく、当社に集う社員の働きやすさにもこだわりました。抜群の立地と仕事環境を活かし、お客様と社員、そして地域社会の発展尽力していきたいと考えています。 ■当社の強み:担当SEによる首尾一貫した開発支援体制 当社は、営業(セールス)と技術(エンジニアリング)を一体のものと捉え、泉温的見地から迅速なご提案が可能です。また、工程管理、品質管理の精度向上や少量・多品種の生産にも対応しております。 ■取り扱い製品について: 汎用プラスチック・エンジニアプラスチック・スーパーエンジニアプラスチックなどの材質から製品に合った様々な色にご対応させていただきます。 ■社風: 「プラスチックに魅せられた夢集団」を合言葉とし、社内スローガンは「話し合って理解しよう。理解したら行動しよう」です。人間だから理解するということが大事と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
三優ライト工業株式会社
大阪府東大阪市岸田堂南町
スポーツ・アウトドア用品, 設備保全 射出成型金型
◆◇金型のメンテナンス担当/年間休日115日/将来のキャリアアップ/福利厚生充実/70年以上の歴史を持つ老舗企業/退職金制度有◇◆ ■仕事内容:同社の金型エンジニアとして、金型のメンテナンス/保全業務をメインにお任せいたします。日々の金型のメンテナンスから部品の交換や修繕も担当していただく予定です。 ・具体的には: 1.金型の整備や点検業務(金型をばらし、組立てる業務) 2.製品の品質を保つための金型のメンテナンス業務 3.金型のショット数管理 4.金型屋(外注)とのやり取り ■所属部署: ・製造部金型課2名:40代 ■職位:スタッフクラス ■企業の特徴/魅力: ◎福利厚生充実 各種手当や退職金、お弁当補助など福利厚生が充実しています。お弁当は1食280円からで、あたたかい昼食を食べたいときに注文可能です。 ◎働きやすい環境 残業時間は10時間程度で、年間休日115日です。2026年には年間休日を増やす予定で、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ◎創業70年以上の歴史 1946年創業、プラスチックの射出成形事業および金型製造事業を行っている会社です。プラスチックの射出成形・インサート成形、金型製造で高い評価を受けています。特にロードバイクの世界的パーツメーカーや自治体からの信頼も厚く、「大阪ものづくり優秀企業賞」を受賞するなど、技術力には自信があります。 ■受賞歴: ・令和6年度:第26回東大阪ものづくり大賞銀賞を受賞 ・令和4年度:大阪ものづくり優良企業賞2022受賞 ・令和4年度:「Pocoapoco」大阪製ブランドBESTPRODUCT受賞
日邦産業株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
機械部品・金型 機械部品・金型, プレス金型 射出成型金型
〜創業70年以上/売上高・営業利益ともに右肩上がりの重複上場企業/転勤無/月残業20H程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: 自社工場で使用する精密射出成形金型の樹脂成形金型の内製化に力を入れています。作る側にとって良い設計ではなく、使う側から喜ばれる金型を作り上げることを目指しています。 今回ご入社いただく方には、精密射出成形金型の設計業務をご担当いただきます。 ■詳細: 〇解析 〇金属加工 〇測定 など、金型に関わる幅広い業務に携わることが可能な職種です。 インサート成形品や精密成形品の2次成形用の金型製作も行っているので、ノウハウを構築しながら精密金型に関する設計力を構築することが可能です。 ■当社の特徴: ・東証スタンダード市場および名証メイン市場上場企業 ・国内13拠点、海外に3つの営業拠点と8つの生産拠点保有 ・「自動車分野」「医療分野」に進出しており機能部品の樹脂成形品を生産中。「自動車」では、燃料系や電気制御など機能部品の金型を製造、「医療分野」ではクリーンルーム内の成形金型を製作しています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテック株式会社
青森県八戸市北インター工業団地
その他メーカー 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
【世界トップクラスシェア製品を持つ医療機器メーカー/賞与5.0か月分実績/金型技術の伝承・若手の育成にも携わる/充実した福利厚生】 ■職務内容: 医療機器部材や、産業機器部材の製造における、射出成型の金型設計をお任せします。 <具体的な業務内容> ・射出成形金型設計の業務全般 ・各部門、事業部、子会社からの技術的問合せ対応 ・金型技術の伝承を目的とした若手社員の指導・育成 <対象となる製品> ◎医療機器製品 └カテーテル治療で使用される医療機器(バルーンカテーテル、ガイディングカテーテルなど) ◎メカニカルユニット製品 └自動車:パワースライドドア用ワイヤーロープユニット、内気外気変換用ユニット └建築材:窓用上下バランサーユニット、引き戸用駆動ワイヤーロープユニット (自動車・OA・建材など幅広い産業分野を対象に当社コア技術であるワイヤーロープを活かした製品) ■同社の強み: ・「国内シェア№1」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内No.1シェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスアクト
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~999万円
【世界シェアトップクラスのTier1メーカー/離職率5%/30代で管理職登用実績あり】 ■業務内容: 量産技術開発部 金型技術課 にて樹脂成形金型の設計をご担当頂きます。 【具体的には】 ・成形分野における新規金型構造、工法の開発 ・製品形状に対する金型成立性検証 ・既存金型における問題抽出と対策立案、実行(含む海外支援) ・金型サプライヤの開拓 ・成形金型手配(金型仕様の策定、社内外調整、金型立合い検証等) 後進の育成 【業務の面白み】 ・自社で製品を開発しているので、金型技術者として開発の一端を担うことが出来る ・金型製作、企画を一任され、自身の専門スキルを活かす環境がある 【入社後のキャリア】 担当職を経て、金型技術チーフエンジニア(管理職)、海外拠点赴任等 ■働き方: 管理職クラスで年収1,000万円を超える賃金設計となっています。年功序列ではなく、30代半ばで管理職に任用された実績も複数あります。評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率5%程度、平均勤続年数は20年を超えます。 ■同社特徴: ・自動車用ドアクロージャーシステム製品、モジュール製品を手掛ける、東証スタンダード上場 (株) ハイレックスコーポレーションのグループ中核企業であり、連結売上高958億円、従業員数3800名を誇る自動車部品メーカーです。 ・ドアラッチ(ドアを車体に対して強固につなぎ留める機構部品)は世界トップシェアを誇ります。24年新車販売ランキングトップ20、軽自動車ランキングトップ20の9割以上の車種に当社社製品が導入されています。 ・ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、かつ完成車メーカーに属さない独立企業であり、ほぼ全ての完成車メーカーとの取引があります。 ・世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニアで、パワースライドドアを始めとしたドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。 ・今後さらにEV化の流れにより異業種からの新規参入が盛んになり、生産台数の増加が見込まれており、同社製品のニーズもさらなる高まりが期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ