325 件
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
-
450万円~899万円
電子部品 自動車部品, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 1stトライから量産までに、成形不具合の無い成形条件出しをお任せします。 ■業務詳細: ・製品熟成のための射出成形業務 (80%) ・射出成形に関する研究開発業務 (20%) ■担当製品の特長: 自動車用ランプ ■仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など): 開発初期段階からDR検証、金型設計、金型製作、金型熟成、射出成形まですべてを一貫して内製でおこなうため、ものづくりに対するやりがい、面白みがあります。 世界5極に生産拠点があり、グローバルでの活躍が期待できる職場です。 ■入社後の中長期的なキャリアパス: 専門分野の技能・知見を活かすことができ、ものづくりをより良い方向に変えていくことで自身の更なるスキルの向上がはかれます。 グローバルのものづくりに携わる機会があり、世界で活躍できるフィールドがあります。基本的には担当する金型について、1stトライから量産移行までを責任を持って担当してもらいます。 ■配属部門の概要: 生産統括本部 金型生産本部 金型生産部 品質保証課への配属となります。 夢を持って未来のクルマとモノづくりをリードするため、失敗を恐れず自ら考えチャレンジし続ける、金型技術のエンジニア集団です。 金型・成形のコア技術の進化により技術革新を図り、商品力・競争力を向上させています。 ■働き方について: フレックスタイム制を採用しており、働き方に自由度があります。 ■外出・出張の有無: 弊社グループ拠点(国内・海外)への出張があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
550万円~999万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 射出成型金型 機械・金属加工
学歴不問
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 通信インフラ向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品 ■仕事の面白さ・魅力ポイント: 製品設計から完成品まで携わることができるやりがいのある業務です。 CAD設計から加工についての技術を活かせます。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 射出成型金型 その他金型設計
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 変更の範囲:無 ■業務内容 同社の取り扱う製品の生産計画に沿って成型機の設定を行い量産体制を整える業務がメインとなります。お客様は自動車メーカー、家電メーカーへ納品をするためのものや自社の製品などを取り扱っております。 <具体的には> (1)モックアップ評価、金型構造検討、機能検討等、無駄なく効率のよい生産と金型構造を考慮した設計提案 (2)成形機による精密成形品から3500トン成形機による大型製対応 ※成形と二次加工を同期化させた生産システムを構築し、高品質製品から量産製品まで生産。 ■配属組織 技術部は約50名で3班構成で数十名単位で業務を行いチームでシフト交代勤務をしております。※平均年齢35才 ■働く環境 ・プラスチックを溶かす環境なので常時ヒーターが入っている為、空調管理はできませんが気温は外気と同じです。 ・夏場はスポットクーラーや冬場はヒーターを設置しております。 ・社内の設備においては、休憩室があり、日中勤務は仕出し弁当有り(安く注文可)、個人ロッカーもございます。 ■当社の魅力 (1)長期就業できる環境 手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。 平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 (2)創業以来80余年/スタンダード上場 同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。
350万円~649万円
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 変更の範囲:無 ■採用背景 当社は、プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っている成形加工メーカーです。 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばし過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■業務内容 同社の取り扱う製品の生産計画に沿って成型機の設定を行い量産体制を整える業務がメインとなります。 当社の優れた成形技術が、製品設計のフレキシビリティを高め、光沢生地部品の成形技術を活かし、顧客のニーズに的確に応えする重要なポジションです。 <未経験の方でも安心の環境> ・入社後は、マニュアルが有りボタンを押すだけで成型加工ができる単純作業からお任せ予定です。品質の部分はマニュアルを用意しておりますのでご安心ください。 将来的に、プラスチック成型機械の設定・樹脂を溶かす温度の微調整は経験が必要になってくるので難易度が高い業務ではございますが日々の業務でスキルが培ってまいります。 ■働く環境 ・プラスチックを溶かす環境なので常時ヒーターが入っている為、空調管理はできませんが気温は外気と同じです。 ・夏場はスポットクーラーや冬場はヒーターを設置しております。 ・社内の設備においては、休憩室があり、日中勤務は仕出し弁当有り(安く注文可)、個人ロッカーもございます。 ■組織構成 技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 3班構成で数十名単位で業務を行いチームでシフト交代勤務をしております。 ■当社の魅力 (1)就業環境: 手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 (2)充実した資格支援取得制度 基本的には会社負担で資格取得が可能です。 例:プラスチック成型の資格:業務上活用する資格は資格手当有り クレーン資格/フォークリフト資格など
機械部品・金型 自動車部品, CADオペレーター(機械) 射出成型金型
【1940年創業・プラスチック業界のパイオニア企業/多種多様なオリジナル商品を取り扱う企業/平均勤続年数14.4年/退職金制度あり/中途入社社員多数/マイカー通勤可】 変更の範囲:無 ■業務概要: 当社の設計技術である、プラスチック製品の設計をご担当いただきます。 営業担当が顧客から回収したニーズをCADを使用して設計していただきます。当社は製品設計だけでなく金型設計もしていますので、金型設計の担当者と調整しながら製品設計を行っていただきます。 ■配属組織: 技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 ■就業環境: 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 ■当社について: 当社はプラスチックの成形加工メーカーです。1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に6つ、海外に2つの生産拠点を有しています。今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■当社の特徴: (1)自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 (2)幅広い業界との取引実績 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OZ機器部品や自社のオリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、プラスチック部品は更なる需要が見込まれています。様々な事業へ拡販し取引を行っている事で過去最高益を達成しており業績拡張中です。
有限会社高木金型製作
愛知県安城市東端町
機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 射出成型金型
〜ミドル層活躍中!年間10〜20日の有給取得が100%実質112〜122日の休日〜 ■職務概要: プラスチック金型(射出成形)の設計をお任せいたします。当社では自動車製造で使用する金型が全体の8割ですが、ラジコンのエアロパーツ、ひょうたんの栓など様々な顧客ニーズに挑戦している会社です。 今回ご入社頂く方には、下記(1)の部分をお任せしていく予定です。 ■当社の業務内容: (1)設計:取引先との打合せにより仕様を検討し、2D・3D-CADを使用し設計します。(使用ソフト:SOLIDWORKS、EXCESS-HYBRID/月5〜10型程を設計) (2)製作:設計されたデータに基づき、マシニング、ワイヤーカット、放電加工機により一貫した製作を行います。 (3)試作品開発:3次元プリンターによる試作品の製造が可能です。インテリア用の製品やプラモデル用のキャラクターなど、様々な製品を試作しています。製品を製造する際に、手にとって確かめたい場合に製造します。 ■働きやすさ: ・有給休暇取得率100%! ・誕生日(ご自身と配偶者)・結婚記念日・健康診断受診日は積極的に休日を取得! ・毎(水)と給料、ボーナス支給日は定時退社の日! ・手当も充実! └禁煙手当( 5,000円/月)昼食手当( 6,000円/月)など、社員が健康で働き続けることができるような手当も支給 ・お菓子・ドリンクコーナーを設置 ・10時、15時の休憩時間には社員全員で休憩 ・会社の利益は賞与で社員へ還元! ・全額会社負担での社員旅行を実施 (過去旅行先: 北海道 沖縄 香港・マカオ等) ■配属先: 30代2名、50代1名が在籍! 分からないことがあれば聞きやすい環境です。またすぐ下のフロアで製作なども行えるため、実際に自身が設計したものをすぐ目にすることができます。 ■安定性◎: ・安城商工会議所の地域ブランド事業「AnjoHeartsPROJECT」の「キャップアートパネル」や「きゃぷらも」の製品設計は当社が行っております。 ・ほとんど営業活動をしていないものの、対応製品・品質・スピードともに評価され、リピート・顧客紹介などから受注が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーインスツル株式会社
宮城県仙台市青葉区上愛子
陸前白沢駅
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, プレス金型 射出成型金型
【安定性◎長期就業を目指したい方へ/世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーGの中核企業/就業環境◎福利厚生充実】 ■募集背景: ・成長分野への新製品売上げ拡大に伴い、中長期にわたって省力化、省人化、合理化(IoT)を積極的に進めるため、製造部員の拡充と強化を図ります。 ■業務内容: 電子デバイス製品・高機能製品の設計・開発・製造を担う当事業所にて、電子部品製造設備における金型の設計およびメンテナンス業務をご担当いただきます。 ■本ポジションの特徴・魅力: ・射出成形や金属加工の金型全般を扱うポジションのため、樹脂から金属まで、幅広い素材の金型設計を経験できます。 ・業務を通して、メンテナンスのスキルを身に着けることができ、ご自身のスキルアップと会社の業績に直結する仕事です。 ・将来的には、チームや課等をまとめる管理職候補としてもご活躍いただきたいと考えています。 ■配属組織について: ・当事業所は、マイクロエナジー事業(製品:マイクロ電池、高機能金属製品、サマリウムコバルト磁石)の国内主要工場です。 ・腕時計、通信機器、セキュリティー分野への小型二次電池キャパシタ、希土類磁石、銀電池市場では業界シェアトップクラス。 ・保有技術を活かして幅広いアプリケーションへ展開し、大幅な売上拡大を見込んでおります。 <職場環境> 現在、職場の若返りをはかっており、若手社員と共に自己成長が期待できる職場環境です。一緒に会社の成長とご自身のスキルアップを目指しましょう。 ■当社について セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ—ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。 <企業風土>一人ひとりへの裁量権と個々人への適正な評価 自分が担っている職務の価値と能力の発揮度で賃金が決まるため、仕事へのやりがいを強く感じられるとともに、能力開発に対して高いモチベーションを持ち続けることができます。
株式会社ワールドインテック
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 射出成型金型
〜大手メーカーや上場企業と取引多数/年休120日・住宅手当・資格手当あり〜 ■業務内容: 自動車用 電気コネクタ及び端子の設計(射出成型品・プレス品のモデリング・図面作成など)をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
井上メッキ工業株式会社
愛知県碧南市汐田町
350万円~549万円
自動車部品, 射出成型金型 機械・金属加工
〜(株)アイシン様の1次請け・技術を付けたい方・頑張った分評価されたい方歓迎〜 ■仕事内容: ・加工データ作る ・段取りをする ・放電加工機の操作をする この一連の流れを行っていただきます。 未経験でもOJTで学びながら業務を身に着けて頂ける環境です。 金型の知識はもちろん、お客様理解も必要です。工程としては最終の部分ですので、より完成品に近い工程に携わることができ、やりがいのある仕事です。 ■当社の強み: プレス加工、メッキ、成型という3つの工程を自社内で完結できることで、納期やコストが削減できるため(株)アイシン様の1次請けとして選ばれております。直近では、アイシン様と共に、次世代レクサス向けのセンサ技術開発にも関わっています。 ■組織構成: 設計担当、加工担当合わせて8人の組織です。放電加工は各工程を複数台1人で対応しております。 ■評価: 部長、専務の直近で働いていただき、役職関係なくコミュニケーションが多い会社であるため、技術面での評価が正しくできます。年功序列ではなく技術がある方が評価される社風です。 ■社風: 技術を学ぶ意欲が高い社員が多いです。自分から学ぶ意欲がある方は、外部の講習に行ったり、新しい製品の購入を行ったり学ぶ環境を与えるような社風です。 ■キーワードで見る魅力: ・急募・第二新卒歓迎・U・Iターン歓迎・社内見学あり・職種未経験者歓迎・業界経験者優遇 ・転勤なし・育児中の社員在籍中・設立30年以上 ・マイカー通勤可・オフィス内禁煙・分煙・社宅・家賃補助制度・自動車通勤OK・退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎部品株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
自動車部品, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップクラスの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充〜 ■本ポジションの具体的な業務内容: ワイヤーハーネス構成部品の設計業務を行っていただきます。 ◇得意先との仕様の整合 ◇部品製造部署との製造性の整合 ◇W/H設計部署、製造部署とのW/H組付性整合 ◇部品コストの低減を目的とした様々な活動 ※部品の製造工法としては金型による射出成型及びプレス加工を主としており、樹脂、ゴム、金属といった材料を用いています。 ■部・チームの業務: 得意先の要求と矢崎提案を踏まえた、ワイヤーハーネスの構成部品設計 ■配属先について: 部は2つのチームで構成されていて、約20名の人員で業務にあたっています。年代は20歳代〜50歳代と幅広く、3〜4名の小グループで担当業務を協力しながら進めています。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プレス金型 射出成型金型
<未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ/生涯エンジニアとして活躍をしたい経験者の方へ/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■エンジニア未経験の皆様へ: 飲食、接客、営業、介護など、様々な業種・業界出身の方が多数在籍しています。 各種研修制度も充実しておりスキルアップが出来る環境がございます。 ■エンジニアとして活躍中の皆様へ: 当社では設計開発から生産技術、保全まで幅広いポジションがございます これまでのご経験を活かしてさらなるスキルアップを目指せます。 ■職務内容: 日本最大手の衛生陶器メーカーでの設計業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・金属、樹脂、ゴム部品で構成される水栓金具(蛇口)の製品、部品の改良設計 ・材料や加工方法を製造部へDRし改良設計 機械・電気分野のものづくりエンジニアを目指している方を募集しています。 教育制度も充実している為活躍されている先輩社員も多数います。 研修環境も整っており、安心して業界にチャレンジをしていただくことができます。 手に職をつけたい方、将来社会から必要とされ活躍できる人材になりたい方はぜひご応募ください。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明工
大阪府大阪市鶴見区今津北
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他機械設計 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 射出成型金型
〜未経験歓迎/創業55年超の建築金物メーカー・安定性◎/面接1回/本人が希望しない限り転勤無し/残業ほぼ無し〜 ■業務内容: ・新規立ち上げ商品(金属加工部品、プラスチック射出成型部品)のCADによる図面設計 ・顧客の開発部門との新製品立ち上げ技術打合せ ・特許申請業務 ■当社の魅力: 当社は、1969年の創業以来、建築金物や内装建材の製造販売を手掛けている企業です。 開発から製造、組立までをワンストップで行える生産体制と、金物から樹脂成形まで扱える技術力の高さが評価され、多くの上場企業メーカーとの取引を実現しています。 ◇1969年創業の安定企業で、転勤なしの環境で腰を据えて働けます。 ◇残業ほぼなし(あっても3時間程度)、基本土日祝休みで、ワークライフバランスが充実しています。 ◇人間関係の良さ ・毎月のコンプライアンス研修、ハラスメント撲滅宣言(ハラスメントをしたら降格や出勤停止の対応) ■当社について: 当社は、1969年9月に建築金物メーカーとして創業し、お客様と共に未来をみつめ、技術力を磨いてまいりました。 業界ではいち早く、開発から製造までを一貫して行う体制を構築し、より豊かな生活環境の実現に貢献しています。 現在では国内にJIS規格工場を含めた5工場を有し、大阪本社をはじめ3つの開発拠点と3つの営業拠点でお客様の利便性を意識した体制としております。 また、取り扱い品目も金物だけでなく樹脂成形・アルミ加工・建具の組立等、多岐にわたっており、自前での対応力の高さが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーデンス
埼玉県入間郡三芳町北永井
機械部品・金型, 射出成型金型 その他金型設計
〜創業53年の歴史を誇る樹脂成形品メーカー/パイオニア・パナソニック・ソニー・トンボ鉛筆など大手企業との取引多数の優良企業/グローバルでも売上を伸ばす成長企業〜 ◆業務概要: 同社の中核である営業技術課工作グループにて、樹脂成形用金型の製作をお任せします。 ◎育成体制…専門的な知識は徐々に習得していただきますので経験は不問です。先輩社員からのバックアップでフォローしながら進めていきますのでご安心ください。 ◆同社について:同社はエンジニアリングプラスチックによる音響部品、映像部品、電子部品、自動車部品、OA機器、光通信機器などに欠かせないメカ機構部品として、幅広く活躍すると同時に、機器メカニズムの性能を決定するほどの大きな働きをしています。お客様一社一社異なる完全カスタマイズ品を製造し、従来金属でなければならなかった部品を樹脂で製造をすることで、一度型を取れば、量産/低コスト化を実現しています。 ◆配属部門:グループは全体5名(課は全体で9名) プラスチック成形の製造や品質の基本となる金型製作を担うグループです。昼間の1勤体制です。未経験でも、同業界や製品に興味を持って頂ける方なら、高い専門スキルの習得が可能です。金型製作はコア技術の為、給与の上がり幅は他職種に比べ、大きいです。 ◆受注比率:これまではメカ部品が受注の多くを占めていましたが、時代のニーズに合わせて自動車部品や産業機械へ領域を広げていることで、「樹脂部品のパイオニア」としてより多くのお客様から厚い信頼を得ています。 製品例)自動車…ブレーキ関連部品(安全性に大きく関わるもの)、電装装置など/その他…医療、住宅、建材などにも領域を広げています。 ◆同社の特徴・魅力:従来はメカ部品を強みとしていましたが、時代のニーズに合わせ、自動車・産業機械部品にも範囲を広げ、領域を拡大させています。現在ではフィリピンに量産工場を置き、グローバルなニーズにも対応しています。
河村化工株式会社
大阪府茨木市南耳原
350万円~799万円
自動車部品 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
■業務概要: お客様(主にダイハツ)から頂いたモデリングデータをもとに、自動車樹脂部品を製造する際に使われる金型の設計・加工をご担当頂きます。 ■業務内容: ・製品図から金型の形状成立を可否判断、および金型の製作仕様を決定。 ・用途や企業様が求める品質について顧客先の担当者様へのヒヤリング、及び社内担当者と打ち合わせ。 ・3DCAD(CATIA)を使用して最適な金型の設計。 ・必要に応じてご依頼企業様の要望に沿う設計を提案実施。 ■募集背景: ダイハツ工業様には長年の実績と高い品質が評価され、より多くの部品生産を担う事が決まっての増員募集です。 ■当社の魅力: 自動車の内側・外側に使われる樹脂部品を主に手掛ける樹脂成型品製造メーカー。製品は1cm以下の小さなものから、車のバンパー等の大きなものまで様々です。「自分たちのアイディアで、自分たちで調達して、自分たちで作り上げる」ことをモットーに、自動車用樹脂設計・金型設計製造・プラスチック製品製造・組立、社内生産設備の設計・製作まで自社で行っています。自動車の運転席に座った時、同社の製品を多数見つけることができます。自分の手がけた製品が多くの方に利用されているということがやりがいに繋がります。 また、部品の軽量化が求められるEV車においては、当社が製造する樹脂製品への需要が高まる見通しのため、事業は安定しています。 ■組織: 設計職としては10名が在籍しております。 社内は風通しのよい環境で、個々の裁量を重視しています。他の社員の担当パーツについて皆で議論を行うこともあり賑やかです。
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
■募集背景: 成長領域である医薬品・医療機器の成形製造ラインの増産や現行金型更新のため、新規金型設定・成形立上げメンバーのリソース補充を目的とし募集いたします。 ■業務内容: 射出成形設備・金型専門エンジニアとして、金型や成形設備の新規設定、成形立上げ業務などを実施します。 ・増産金型や現行型更新の新規金型設定、成形立上げ業務 ・金型、成形設備の設計を金型/設備メーカーと協議、検討し設定、必要な費用・納期の折衝 ・金型/設備の初期診断と最適な成形条件の設定 ・既存生産ラインの金型/設備の安定生産のための予防保全の実施 ・成形品の成形性、寸法や外観等の各種評価から課題対策立案・対応 ・金型/設備の発注/検収、各種品質文書の申請等(PC作業) ■仕事の魅力: 自身が手がけた設備で安心安全な製品が製造され、世界中の患者様へ届けられるため、医療を通じた大きな社会貢献を感じることができます。 また、モノづくりの中心にある自動化設備の機械構造を原理・原則から理解することができ、高品質で安定的に生産するための高度なモノづくり技術の習得が可能です。 ■テルモ株式会社とは: 国内初の体温計開発から始まり、今では世界160以上の国と地域で事業を展開する国産大手医療機器メーカー。グループ全体で3万人以上の社員が在籍しており、「医療を通じて社会に貢献する」という理念のもと、日々活躍をしています。外資系メーカーも多い医療機器市場において、「日本のモノづくり」の強みを活かし、技術力・開発力を武器に、世界の医療従事者および患者様へ大きく貢献し続けています。 ■富士宮工場について: 富士宮工場は、ガラス体温計の製造工場として1964年に操業を開始した、現存するテルモの工場の中では最も歴史のある工場です。現在は主に病院で用いられる輸液剤やプレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)、血液センターや病院で用いる血液バッグ等の輸血関連製品、そして心臓外科手術時に用いる人工心肺用回路の生産を担い、テルモの3つのカンパニー全てに関わる生産拠点として高品質な製品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
静岡県袋井市浅名
550万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆募集背景: 精密加工を強みとして金型製作を実施している部隊であるが、若手人員が不足しているため、新たに技術開発を担う方を募集しております。 ◆職務概要: 精密加工設備を用いて、精密金型部品の微細加工と加工技術開発を担当いただきます。具体的には、設計された金型の部品図面をもとに、加工する工法を考え、精密微細加工技術を駆使して製品を作り上げます。加工技能者として顧客に対し加工性やコストを考慮したデザイン変更の提案を行うなどの協業も必要とされます。 <具体的業務> ・製図図面を基にした加工工法・工程の検討 ・3DCADを用いての治工具設計 ・CNC加工機のプログラム作成 ・最適な加工方法の検討・加工機を用いての部品加工業務 ◆やりがい: ・ミネベアミツミで製造されている多種多様な製品群に使用されているプラスチック部品に関わる事ができ、培った技能は何処に行っても役立ててる事ができます。 ・金型の設計〜製造まで自社内で一気通貫で行っており、社内要望部署の要望により応えやすい環境です。 ・部員の半数がキャリア入社者で構成されており活躍されております。 ◆可能性あるキャリアパスについて: 習得した技能に合わせて取得した工程以外の工程への展開の他、金型設計や組立技術者への展開も考えられます。またご希望に応じて海外駐在等も可能性ございます。 ◆組織について: 部品・工機部門は社内内製部品の製造部門となります。会社横断の組織で全部署で必要となる板金・樹脂部品を製造しております。 ◆同社の魅力: <積極的な事業展開>売上高は、11期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 品質保証(機械) 射出成型金型
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/過去最高益/社宅あり(寮費自己負担なし)/現地に第二工場を増築し事業拡大中〜 ■採用背景 当社はプラスチックの成形加工メーカーです。 1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に6つ、海外に2つの生産拠点を有しています。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております ■職務内容 当社の設計技術<プラスチック製品の設計>をご担当いただきます。 営業担当が顧客から回収したニーズをCADを使用して設計していただきます。 当社は製品設計だけでなく、金型設計もいたしますので、金型設計の担当者と調整しながら、製品設計を行っていただきます。 ■業務の流れ (1)当社の営業担当に担当顧客から製品の量産製造に関する相談が有り、見積依頼を頂く (2)営業担当より技術部へ見積相談があり、技術部で見積作成し営業担当が顧客へ提出。 (3)顧客より見積承諾いただいたら、試作検討/成形部に量産の報告を行う。 (4)材料選定は済んでいるため、金型の使用方法を検討 (5)試作品として3DCAD使用して確認作業。 ■配属組織 技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 ■就業環境 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。 また、手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴 (1)自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 (2)幅広い業界との取引実績 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や自社のオリジナル製品の拡販にも力を入れています。 幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、プラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 様々な事業へ拡販し取引を行っている事で過去最高益を達成しており業績拡張中です。
株式会社トチバン
栃木県栃木市岩舟町静戸
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
〜40代以上活躍中/UIターン歓迎/平均残業時間:20〜30時間/月〜 ■職務内容 家電部品や自動車部品などのプレス・板金・金型・溶接・組立を主な業務とする部品メーカーの当社にて金型設計職として従事いただきます。 CAD・CAMを使った金型設計をお任せ致します。 ※経験が浅い方でも、先輩社員から技術を継承していきますのでご安心ください。 ※金型設計は1/100レベルで数値を出した図面を形にしていくため、設計技術を覚えるにはCAD・CAMを使っている方でも数年程かかると思いますが丁寧に指導していきます◎ ■入社後 入社する方の経験やスキルにもよりますが、未経験や経験が浅い方はまずは3か月くらい実際に製造している部門に入ってもらい業務を覚えていただくことを想定しております。製造部門にも8名在籍していおり、OJTにて業務を教えてもらいます。 その後設計部門の方に入っていただきます。 ■採用背景 金型設計の技術者の社内高齢化の為、今回増員募集する運びとなりました。 ■組織構成 金型設計は男性4人(伊勢崎工場) 年代は40代1名、60代1名、70代2名とベテラン社員が多く活躍しております。 ■仕事の魅力 0から自分の設計したものが形になっていく達成感ややりがいがあります。 ものづくりが好きな方、興味のある方にはピッタリなお仕事です◎ ■当社の強み 当社の強みは、金型の設計製作からプレス・板金・溶接・組立までを『一貫して生産』できること。自動化と省力化では他社をリードしており、高品質の製品を短納期で対応することをモットーに効率化を図っています◎ 全社員の総力を結集し、高い技術力と若い力で、更なる高品質と低コストを実現すべく挑戦を続けていきます。 ■当社について ・1958年創業、以来60年間家電部品や自動車部品などのプレス・板金・金型・溶接・組立を主な業務とする部品メーカーとして発展してきました。 ・社内にプレス部門、板金部門、溶接部門を置き、取引先からのニーズに的確に対応することで信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチアス株式会社
奈良県
450万円~799万円
石油化学, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 射出成型金型
【ご経験に合わせて業務をお任せ!!/住宅手当や家族手当の福利厚生◎/プライム上場の創業120年超えの老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤】 ■募集背景: 当部署では、主に海外製造拠点での自動車部品の生産技術業務を担当しています。今後は、次世代車向け新製品開発に伴う工程設計や設備仕様検討の業務など、案件が増大する見込みのため、経験者の方を募集いたします。 ■業務内容: 生産技術課では、自動車部品の新規量産立ち上げ製品について以下の業務を担当しています。 高品質で効率的な生産体制構築に向けて、主に上流工程をご担当いただくポジションとなります。 〈具体的な業務〉 下記業務のうち、まずはご経験に応じていずれかの業務をお任せします。 将来的には(1)(2)の業務を両方ご担当いただけるように部署内でのローテーションを想定しています。 (1)金型設計業務(主な対象製品:メタコートガスケットなど) 主に海外製造拠点で生産する製品を対象としたプレス用金型設計〜現地導入支援 ※現地駐在員と協力して対応するため、現時点で英語力は不問です (2)設備導入業務 ・国内外の製造拠点を対象とした、新規製造設備の仕様検討〜現地導入支援・既存の製造ラインの生産改善 ・高品質かつ効率的な生産技術の調査、導入 ※製造部門、設計部門、営業部門等の関連部署と協力しながら進めていただきます。 ※現在は(1)の業務比率が高いですが、今後は(2)の業務が増加する見込みです。 ■ご入社後の流れ: ・まずは弊社製品や仕事の流れを学んでいただき、 その後具体的な案件を先輩社員と一緒に経験していただくOJTを実施します。既存品の改良業務などを通して経験を積んでいただき、将来的に新規性の高い案件をお任せする想定です。 ※日頃の調整業務はオンラインでの打合せがメインですが、設備立ち上げのタイミング等で製造拠点への出張が発生します。 ■就業先について: 所属はニチアス株式会社ですが、勤務地はグループ会社のメタコート工業株式会社奈良工場に駐在となります。 (当社の王寺工場の敷地内にございます。) 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県太田市植木野町
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 射出成型金型
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/残業30時間程度/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■業務内容: 同社の生産に使用する金型の保全、メンテンス業務を担っていただきます。同社は自動車メーカーや家電メーカーより発注を受けており、500種類ほどある金型の管理を行っております。 工場の生産スケジュールに合わせて業務計画がなされております。金型を分解し、割れなどの状態を確認し、必要に応じて修理を行います。また、不良品が出た場合の部品購買も担当いたします。 ■配属組織:技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 ■事業内容・特徴: 同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■就業環境: 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。
埼玉県比企郡川島町上大屋敷
機械部品・金型 自動車部品, 射出成型金型 機械・金属加工
〜創業以来80余年、東証二部上場のプラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/残業30時間程度/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■業務内容: 同社の生産に使用する金型の保全、メンテンス業務を担っていただきます。同社は自動車メーカーや家電メーカーより発注を受けており、500種類ほどある金型の管理を行っております。 工場の生産スケジュールに合わせて業務計画がなされております。金型を分解し、割れなどの状態を確認し、必要に応じて修理を行います。また、不良品が出た場合の部品購買も担当いたします。 ■配属組織:技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 ■事業内容・特徴: 同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■就業環境: 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。
NISSHAインダストリーズ株式会社
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
450万円~699万円
繊維 総合化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 射出成型金型
産業資材事業部にて、金型仕上げエンジニアの育成候補を募集します。 ■業務内容: 将来的には以下のような業務をお任せすることになります。 ・金型手配時にリスク検討を行い、必要要件を整理する ・生産中の金型に対して、適正なメンテナンスを行う ・成形エンジニアと連携し、リーダーシップを発揮し生産効率を高める ■仕事の魅力: ・大手自動車メーカー・家電メーカーの製品に関わることでの達成感 ・新技術・経験を融合した、新製品の製品実現 ・主材料のフィルム生産工程との連携による、広い視野での業務 ・国内の成形工場だけでなく、海外のNISSHAグループも含めてグローバルな活躍の場 ■組織の情報: 産業資材事業部の最大規模の生産子会社であるナイテック工業にて勤務いただきます。 加飾フィルム・成形品の生産を手がけるとともに、コーティング、スリット、グラビア印刷、蒸着など、フィルムの受託加工サービスを行っています。 成形工場である亀岡工場の生産技術部に配属されます。 ■当社の特徴: 産業資材事業の生産子会社として、加飾フィルム・成形品の生産を手がけるとともに、コーティング、スリット、グラビア印刷、蒸着など、フィルムの受託加工サービスを行っています。これまでに培った技術と最新の生産設備で、開発過程の試作から量産検証・量産まで、さまざまな加工工程の受託生産などを支援しています。また、顧客のニーズに合わせて加工技術、対応設備を選んでもらえるようにしているため、設備投資のコスト削減にも貢献できています。 変更の範囲:会社の定める業務
玉野化成株式会社
愛知県名古屋市南区元塩町
350万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
【国内シェア70%ニッチトップクラスメーカー/土日出勤基本なし/ワークライフバランスが整えられます】 ■業務内容: ウォッシャーノズルを始めとする自動車関連のプラスチック製品や住宅関連用のプラスチック製品の金型設計に携わっていただいます。具体的には下記の通りです。 金型設計/製品図面検討/外注金型図面検討、打合せ/外注金型受入/金型仕様書作成/製品形状モデリング ■詳細: 同社はプラスチック製品の設計から金型製作・生産・製造までを一貫して行っているメーカーです。国内シェア70%のウォッシャーノズルを筆頭に、自動車用プラスチック製品や住宅用プラスチック製品を設計・製造しています。 ■組織体制: 同社生産技術部は20名体制となっており、今回募集している課は11名の組織体制となっております。 ■業務の特徴: 同社の特徴・強みは、精密成形を行う為の金型の設計から製作、成形加工、組付や二次加工までをひとつの会社で一貫して行っているところです。創業以来50年以上にわたり、成形部品を製造するさまざまなノウハウを蓄積しており、大手自動車メーカーをはじめ、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。一方で、精密なプラスチックの部品を完成させるには人の感覚に頼ってきた部分も多く、各工程の自働化に向けて取り組みたいテーマがたくさん上がっています。最新のロボットを使ってテストをしたり、サーモグラフィを活用し噴射工程の検査を効率化するなど、アイデアや発想を試し、モノづくりを進化させていく魅力があります。 ■同社の魅力: 同社は、車のボンネットについているウォッシャーノズルの分野にて業界トップクラスのシェアを誇っています。常に顧客のニーズに応えることが出来るよう品質面の向上に力を入れており、他企業にはない生産技術を保持しています。顧客からの信頼も厚く、某大手自動車メーカーでは同社の部品が全車種に使用されています。また、ウォッシャーノズルのみに留まらず、住設部品やピアノ部品等新たな分野へ視野を広げ事業を展開しており、設立48年の安定した老舗企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社間中金型製作所
栃木県小山市西黒田
400万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
〜ものづくり好きに◎プラモデル界大手バンダイナムコ様とも取引あり/設計〜加工〜組み立てまで一貫担当可/定時退社を推奨!残業は月合計1時間ほど/転勤や夜勤もなし〜 ■職務内容 プラスチック金型の設計・製作に特化した当社で型モデル作成〜金型加工のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細 以下の1〜5の工程の内、まずはできる工程からゆくゆくはすべての工程に携わっていただきます。 1. 客先からの製品の図面(2D、3D)の確認 2. 金型設計、3Dモデリング、部品類の注文 3. 加工プログラムの作成 4. 加工、仕上げ 5. 加工を終えた部品の組み上げ、調整 ※加工には13種類の設備(マシニングセンター/ワイヤ放電加工機/射出成形機/NCフライス等)、CAD/CAMには、VISI、FF、PRICAD、ナスカCADを使用しています。 ■仕事の魅力 ・玩具、自動車部品、OA機器、医療機器部品などの製作で必要になる金型づくりの仕事です。 ・修理対応もありますが、一度納品したものを再度新しく作ることはなく、様々な形状のものづくりに携われます。 ・設計から加工、組み立てまで一貫して携わり、大きな達成感を感じられます。 ■組織体制 3名の社員(男性/40〜50代)が在籍中で、各自が黙々と作業を進める一方で休憩時には和気あいあいとしています。 ■教育体制 ・研修はOJTで行われベテランの教育担当がしっかりサポートします。 ・ご経験やスキルによりますが、まずは機械操作やCAD/CAMソフトの操作に慣れていただきます。 ■キャリアパス 設計や加工のスキルを磨き、将来的にはプロジェクトリーダーや技術指導者としてキャリアアップが期待できます。また、新しい技術や知識を習得する機会も豊富です。 ■働き方 ・定時退社推奨しており、残業は基本なくあっても月1〜2時間程度です。 ・休みもとりやすく、都合に合わせて出社を遅くしたり早く退勤したりも可能です。 ・転勤や夜勤はありません。マイカー通勤も可能です。 ・工場内は空調完備しており、食事のスペースも完備しております。 ■企業の魅力 外注工程のないノンストップ対応が可能な点が強みであり、特に玩具の外装デザインにおいて高い評価を得ています。(先進設備も備えております) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田製作所
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
【ホンダ系サプライヤーとして優良感謝賞を受賞/残業10時間以内/直近3年間の新入社員の定着率90%以上/充実の福利厚生/有給取得率100%】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・製品をもとに設備仕様の検討、費用試算、ライン仕様の決定 ・金型構想の検討、製作部門との調整 ・成形条件設定、量産立ち上げ業務 ■配属組織: エンジニアリング事業部内の設備課は42名で構成されており、設備設計係/設備制作係/設備制御係の3チームに分かれており、今回は設備制御係への配属を予定しております。 ■当社について: ・1946年の創業以来「世界一級品」をスローガンに、二輪車・四輪車向け機能部品(各種ポンプ、ステアリング、トランスミッションなど)の研究開発、金型製作、試作品の試作、加工、組立、納品までを一貫して手がけています。 ・2018年には本田技研工業株式会社様より、409社のサプライヤーのうち「開発部門」「原価部門」「パーツ部門」の3部門の優良感謝賞を同時受賞いたしました。 ■最新の取り組み: ・プロジェクトLF:新規事業にも積極的に挑戦しており、ポンプ技術を活かした陸上養殖事業を通じて、限りある海洋資源を守りSDGs達成への貢献を目指しています。 ・Lactivo(ラクティボ):前橋工科大学や渋川伊香保温泉協会を協力し、ラストワンマイルを解決する小型四輪マイクロモビリティの開発を進めております。(2024年販売開始予定) ■働き方・社風: ・社員に長く就業して欲しいという思いから、家族手当の充実や働き方改革などに積極的に取り組んでいます。 ┗育休復帰率100%・新入社員定着率90%以上(過去3年)など ・本ポジションは平均残業時間10時間以内となっており、フレックスタイム制度も柔軟に活用されております。 ■充実の手当: ・ご自宅から勤務地まで直線距離25km以上の場合:高速通勤手当が全額支給 ・ご自宅から勤務地まで30km以上の場合:特別住宅手当支給(40,000円/月) 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ